◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プレミアムシネマ 4174 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1527224384/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_)
今夜はまた蘇える金狼 か
>>732の作品でもやれよ |┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃∧∧
.______|┃`・ω・) >>1乙!
| と l,)
______.|┃ノーJ_ 怪盗ルビイやってたのかよおおおおおおおお
キョン2かわええええ
いや、そういう鍵には番号が彫ってあるはずだから
それを覚えたほうがはやいだろ
鍵師のカタログとかには番号一覧とその鍵が載ってるはずだろ
KYON2のいろんなファッションを見るためのアイドル映画だよ
>>36 俺はいつもほとんど見てないでレスばっかりしてるけど今日は特に多め
>>33 今リバイバルで売ってるよ
人の顔を選ぶフレーム
>>33 80年代流行ったよね、アラレちゃんとか斎藤ゆう子とか
男はキョンキョンを見とけ
女はオマケで真田くんを見ろってことだな
30年前は小泉今日子22歳、真田広之27歳_:(´-`」 ∠):
魔界転生 BSでやらないかな 実況盛り上がると思うけど GYAO!で今 見られるけど
渡辺謙の代表作は鍵師だったのに…ハリウッドスターになるとはね
キョンキョンって80年代の変な格好でもあんま古臭く感じないな
CSでパトレイバー見てるけど
同じ時期に作られたパトレイバーって
かなり先の時代見えてたんだな
キョンキョンって確か女の子にも人気あったんじゃなかったか?
>>21 1988年はもうCD主流で
レコード針を造るメーカーが無くなるのでもうレコードを聴けなくなると言われた頃
しょうがないわねえ・・・私が肉便器になるわ(´・ω・`)
>>64 あった
キョンキョンになりたくてVIVA YOU着てた
>>49 あれすげぇおしゃれな人がハズシで使うのいいけど微妙な人が使ってると頭少し足りないようにしか見えないね
この時代あたりでX JAPAN登場なんかな
アイドルの対比というか反動で売れそうだなぁ
>>70 そしてレコードもリバイバルでvinylとして世界中で製造が増えた
>>38 快傑えみちゃんねるって、これのパクリなのかな
1988年の日本人平均年収3,941,400円_:(´-`」 ∠):
>>62 キョンキョンだけちゃんとフィッティングしてる感じ
顔小さいしバランスいいんだろうな
風呂場に便器掃除のブラシ置いてあるなんて耐えられない
キョンキョンって近田春夫の曲をシングルで出したり好き放題してたよな
バブル期でもウォシュレット無い時代に戻りたくないわ_:(´-`」 ∠):
指紋対策の手袋もしてないしなあ
コメディなら失敗も笑いに昇華できるんだろうけど
まさかこの展開で笑えてるやつとかいるの?
>>92 わざわざ特集せんでも定期的にどっかのチャンネルで放送するじゃん
>>98 トイレと風呂が一緒
オマケにビデまでついてる
>>80 VHSリバイバルしねえかな
捨てないでとってあるビデオデッキを
活用したい
人の部屋に忍び込んでそのへんの物にベタベタ触るって馬鹿なの?
>>96 いい時代だなあ、っていま本当どんだけ悪いんだよ
ファンファン大佐キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
真田広之の最高傑作はラストサムライだよなぁ_:(´-`」 ∠):
>>105 ブレーンにサブカル強いのつけてたからな
>>96 雑誌で見たけどテレビ局が民放が550万でNHKが500万て
載ってたのはよく覚えてる
>>96 今も400万ぐらいじゃなかったっけ?
あれ?正社員だけの平均だっけか
>>136 玉置浩二のやつやろ
ロストは真田出てきてからストーリークソになったわ
この当時はタワマンなんて無かった_:(´-`」 ∠):
木の実ナナか
また汚れた英雄見たくなっちゃうじゃないか・・・
寝っ転がってたので顔の感じ違ってNOKKOかとおもたら木の実ナナ
>>158 ヒットパレードとかでは一番美人だったな
伊賀忍法帖は駄作ながら真田のアクションはよかったしヒロインも可愛かった
>>158 ブスだよねえ なんかいまエロいけど
本当に入ってやがるw
ほぼ無駄な時間の積み重ねだな。どういう気持ちで編集したんだか
>>208 やつはとんでもないものを盗んでいきました
コロンとかものすごく詳しい知り合いがいたな
女性のつけてるやつかいでな名前がわかる
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかコメディなんだろうけど、作りが下手くそだな...
都会は手を挙げれば流しのタクシーが捕まる_:(´-`」 ∠):
>>119 1年前に稼働してたデッキ壊れた、再生専用でいいから復活してほしいわ
デジタル化なんて面倒だし
>>225 うちの地元で手を上げてタクシーを止めると、運転手さんにビックリされる。
(電話で呼ぶのが普通なので)
和田さんはあくまでイラスト、グラフィックデザインの人で映画やさんじゃないもんな
陣内孝則キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
ネットがないからこういう映画を批判できない時代なのだろうか?
上岡とか武とか松本とか昔の方がボロクソ批判してたっぽいしそんな事もないか
>>237 麻雀放浪記は高評価だし実際面白いのに?
昔の邦画で期待出来るのはエロだけど
これは皆無だな
キョンキョンて若い加賀まりこ+高畑充希みたいな顔だったんだな
>>234 電話で呼んだタクシーをどうやって止めるんだよ
>>237 麻雀放浪記が素晴らしすぎたんでこれでがっかりした人も沢山居たろうなあ・・・
まあkyon2のPVとして割り切ってみる分には最高だけど(´・ω・`)
アイドル映画にまともな批評なんかしないだろ
ティーン向けのおばか映画なんだから
>>279 アレの監督だったことはすっかり飛んでたよ
>>234 どこか知らんが
田舎じゃそもそもタクシー運転手が
激減してて街中走ってないからな
無駄に走るとガソリン代かかるし
利用するのは年寄だから電話なんだろう
これの絵コンテ、和田イラストなんだろうなあ見たいねえ
>>284 ちょっと前にBSフジで再放送してたけど
おっぱい出てたわ
>>252 ネットが出回る前は、一大勢力だった
イラスト投稿雑誌はなんて名前だったかな
映画関係にはそういう雑誌とかなかったのかな
木の実ナナ ピアノレッスン
真田広之 その男、多忙につき
陣内孝則 笑うカンガルー
>>284
小林少年役は黒田勇樹 あと20分ぐらいだから最後に大仕事をやって終わりか
>>281 セーラー服と機関銃とか時をかける少女は何故あんな無駄に人気が高いんだろう?
>>253 若いなあ
大河ドラマ「太平記」で、二人が足利尊氏、佐々木道誉をやってたのはこのころだっけ?
>>309 真田の爽快アクションシーンに期待パンパンであります!
>>226 VHSでしか出てない映画もあるからなあ
最近はDVD飛び越してBD化されるけど
1988年の興行収入ランキング_:(´-`」 ∠):
1位 45.0億円 敦煌
2位 24.5 ラストエンペラー
3位 24.0 ランボー3 怒りのアフガン
4位 18.0 優駿 ORACION
5位 17.4 危険な情事
6位 16.0 いこかもどろか
7位 15.0 ウィロー
7位 15.0 あぶない刑事/七福星
9位 13.6 ドラえもん のび太のパラレル西遊記/エスパー魔美 星空のダンシング・ドール/ウルトラB ブラックホールからの独裁者B・B!!
10位 12.5 ビーバップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲/はいからさんが通る
11位 11.0 マリリンに逢いたい
12位 10.8 ニューヨーク東8番街の奇跡
13位 10.5 帝都物語
>>295 こないだ過疎で有名な某県に行ったとき夜タクシー呼ぼうとしたら全社夜はやってないって言われて途方にくれたわ
今の子供は公衆電話のかけ方使い方が分からないんだってね
>>328 ラストエンペラーとランボー
その時代かぁ
凄い
>>341 ほんと 年寄りが免許返納しないのもわかる
警察キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
88年の真田さんに88年の俺なら大して負けてないな
のこり14分でいまもってこの展開ってすごいクソ映画だなあ
バブル真っ盛りの時期に大手映画会社がこんな映画作るって…
おれが中学の頃親が喫茶店やってて店で漫画読んでたら
二人組の刑事が聞き込みに来てびっくりしたな
普通のサラリーマンみたいだったけど近所で起きた
殺人事件の調査だった
当時のオールナイトニッポンでキョン2が
いつもカッコいい真田さんがすっげぇダッセェ奴をやってて〜
て言ってたの思い出すわ
>>391 美人新人作家が映画撮ったのもこの頃だっけ?
なんとか桜子
名古屋章の最高傑作は裸の大将放浪記だよなぁ_:(´-`」 ∠):
わたしはジム・ロックフォード。
職業はもちろん探偵。 そのほか何でも引き受ける、よろず解決人だ。
そこで日頃、わたしが座右の銘としている、探偵としての条件、五か条を披露してみよう。
ひとつ、探偵は容姿端麗、眉目秀麗で…あっては、ならない。
ふたつ、探偵はセックスアピールがなくてはならない。
みっつ、探偵はマイホームを持ってはならない。
よっつ、探偵はマラソンに強くなくてはならない。
いつつ、探偵は銀行預金があっては…ならない。
さて! 諸君。 難しい事件があったら、わたくしこと解決人、ジム・ロックフォードへどうぞ。 何でも引き受けよう。
キョン2のブレーンが有能だったんかな
スタイリストとかヘアメイクとか
名古屋章は上州虎役で出てたよなぁ_:(´-`」 ∠):
キョンキョンが可愛くて可愛くてたまらない
監督が撮りたかったって感じだなw
クライマックスに何かくっつけて隠そうとしたが固くてつかないんだろうな
この映画のセット丸出し感はある程度わざとやってね?
真田ってJKともFAXしまくりだよなぁ_:(´-`」 ∠):
>>466 厚木のヤンキーでタバコばっか吸ってたからなw
アイドル映画でアイドルのキスシーン撮って批判されなかったのだろうか
>>475 それはあると思う
この間やってたシザーハンズみたいな
>>466 仲間由紀恵と一緒か
彼女も昔から肌が汚かった
散々ゴミみたいな犯罪見せといて犯罪やめよっかじゃねーよ
厚木民おるか分からんが
キョンキョンてヤンキーで有名はホンマなん?
ヤンキー時代の卒アルとか見たいわ
>>485 アンリとかもあそこらのパチンコ屋のむすめだったな
>>464 そう考えると高畑充希って可愛いんかな
あの子なんかゴツい印象があるんだよな
三大80年代アイドル_:(´-`」 ∠):
・松田聖子・
・中森明菜・
・小泉今日子
・岡田有希子
肌荒れは酒飲みで内蔵やられてるからだよ
肌荒れは臓物の影響と睡眠
え、おしゃれ泥棒みたいな裏事情もなく、ただの基地外犯罪者だったのかよ・・・
>>509 厚木民じゃないけどほんとだよ
キョンキョン自体が隠してないし
>>509 出回ってたけど可愛かったよ
どヤンキーな感じじゃないし
! |
| _ -‐'''''''""""""'''ー|
|‐'' .|,,,,,,,,,,,,,______
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ |
. |ヽi | , r.' |
lV r |
`、 ! ‐‐''''''''"""' ! < 奴は、とんでもない物を盗んで行きました。
ヽト "" / 我々の2時間です
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
=--_-/ /''" ヽ / // ゛''‐--、,,,
/  ̄/ / _ノ\ / //、__ /~'=‐-
いやあ・・・見事な駄作だったがkyon2が超絶可愛かったから満足や(´・ω・`)
>>509 知り合いがお姉さんと寝たことがあると自慢してた
本当の話がどうか知らんけどな
こんなもんに1800円払って映画館で見た観客はブチギレなかったんか?さすがはバブル期_:(´-`」 ∠):
タバコで肌荒れってよく見るけどツルツルの人いるしな 全体的に不摂生なんだろうけど
大滝さんの死後に出たアルバムにこの曲の大滝歌唱バージョン入ってる
>>538 だって三谷自体が和田誠リスペクトだもの
まあ午後ローがダーティーハリー5だからこっちのがまだマシだろ
いいんだよ
中学生高校生カップルが見に行く映画なんだから
基本単位がカップルだから興行収入良いんだぞ
水野久美と木の実ナナって別人だったのか・・・
天本英世南無南無
来週は面白そうな映画ばかりだから期待(´・ω・`)
>>538 自分は前のレスで警部補 古畑任三郎の犯人役を演じた役者を書いたんだけど3人いた
なんだろう
つまんないのはつまんないんだけど
今のクソ映画と違って
余裕の感じられるつまんなさだな
ホンマ当時のオサレ映画やな
劇場行った人気の毒やわ
あれ宮本信子じゃなかったかやっぱ平成生まれの出る幕じゃないわ
見どころって真田広之の泡風呂シーンと木の実ナナの尻くらいか
評価低いんかなと思って調べたら
結構評価良くてワロタ
>>584 今もスイーツ映画が作り続けられてるけど、一定の需要がずっとあるんだろうな
伊佐山ひろ子はこの頃はまだポルノ女優のイメージ
今は名脇役だが。舟を編むとか
昔話をするための肴にはなる映画だったな
話に集中する必要ないし
初めて聞いたけど良い曲じゃないか
昔のアイドルはええな
そりゃ30年も経つんだから亡くなった人もいるよなぁ
>>506 どんだけ不用心だよw
なんか当時の俳優女優陣あつめてきましたってか
本格的に盗難するシーンあればまだ見られたかもしれないけど
典型的なアイドル恋愛映画だったか
>>610 これまた歌う姿がかわいいんだぞ
ステッキくるくる回して歌うの
>>572 三谷さんのやっぱり猫が好きとか見てルーシーショーとかリスペクトやなと思ってた
>>613 早送りでキョンキョンのファッションショーを楽しめば十分だと思うよ
>>589 1970年なんて300円だったらしい_:(´-`」 ∠):
>>606 今映画館に一番足を運んでいる層は10代女性らしい
>>606 カップルは二人で来てポップコーンもドリンクも買ってくれるからな
独りで来て何も買わないおっさんより歓迎される(´・ω・`)
おしゃれな雰囲気を味わうだけで
大した盛り上がりもなかったな
ファンとデートでしか行かないから酷評するのはちょっと違うと思うけどw
70年代後半〜80年代前半のトップアイドル→顔微妙、歌は上手い
80年代後半〜90年代前半のトップアイドル→顔可愛い、歌下手くそ
というイメージだ
アイドル映画に映画としての面白さを求めてはいけない
ロマンティックコメディだな
日本のアイドル映画としては
上手いこと作ってると思ったけど
これヨコハマ映画祭で見たなー
トトロと同時上映だったw
ハリソン・フォードはテロに巻き込まれすぎだ_:(´-`」 ∠):
よくわからんが、監督の和田誠ってやつには、切腹を命じたい
いやなら斬首でもいいぞ、どうやったらこんなクソ映画取れるんだよ
予算とかスポンサーとか取れるんだよ、人を集められるんだよ
むしろそっちが知りたいわ
‘88年のテレビドラマ
とんぼ 長渕
抱きしめたい! 浅野温子
君の瞳をタイホする! 三上博史、陣内、柳葉、工藤静香
君が嘘をついた 三上博史
スラップ・ショット懐かしいなあ・・・
初デートで見に行って彼女に「つまんない」言われたわ(´・ω・`)
さかもっちゃんが好きで選んだかこの映画
80年代アイドル映画をこれからもかけてね
どうもマンネリだなリクエスト出したほうがいいだろうか
日本にはトップガンぐらいのアイドル映画を超越したのはないのか?
>>640 十代女子は邦画実写と洋画アニメ
十代男子は邦画アニメ
を映画館で見る子が多いらしいな
>>572 三谷幸喜もたまにこういうアイドル映画撮ってみればいいのにね
>>688 ビーバップハイスクール実写版面白いから見なよ
>>704 せめてトム・クルーズのカクテルぐらいの見せ場を作って欲しかったなぁ
>>715 深津絵里と西田敏行が可愛いだけの「ステキな金縛り」があったやん・・・
>>717 マンガ読んでから映画見たらその落差が楽しめるのに勿体ない
>>549 >kyon2が超絶可愛かったから満足
オレはもうその感覚がわからんわ
可愛いのが事実だったとしてもだ
>>726 本物の族だった人か
亡くなったとは知らなんだ
ジョージ・ロイ・ヒルはスティングや明日に向かって撃てみたいな
エンタメの大傑作作るかと思えば
ガープの世界とかスローターハウス5みたいなよくわからない小難しい映画も作る人だよな
スラップショットって映画はどっちなんだ?
>>735 スラップショットはコメディ系かな
俺は好きな映画
アイドル映画になるか知らんが7日間戦争やってもいいんじゃない?
アイドル映画じゃないけど全く放送されない7人のおたくのほうが見たいが
>>723 あれはアイドル映画とは言わないだろ
そもそも深津絵里自体がアイドルじゃないし
>>613 無い、今すぐ消して構わない
脳内一時記憶ですらもったいない
金があまり気味だったからくだらなあものもたくさん作られたな
環八沿いにある変な建物とかも
>>621 > 典型的なアイドル恋愛映画だったか
うああああ
>>741 深津絵里のアイドル時代もすげー可愛いかったんだぞー
>>728 以前に見たリサーチ会社のアンケート調査の結果がそうなってただけなんで俺には確認しようがない
>>665 アイカツ!でつくってる劇内映画のほうがなんぼか面白いだろうよ
>>745 満月のくちづけという吸血鬼映画があったような
>>750
|┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃∧∧
.______|┃`・ω・) アッー!だろ
| と l,)
______.|┃ノーJ_ >>749 アニメだよ
分からない単語はまずぐぐる癖をつけようね
(女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
ダウンロード&関連動画>> あなたとフォーエバー
DVD化されてないプルメリアの伝説をやれよ。
松田聖子が1番綺麗な時収めてるし衝撃の大根演技も見れるし盛り上がるぞ実況
久々に見たんだが
ひろしの声まだ森川なの?
藤原復帰したよね?
ジュブレ・シャンベルタン。2001年ものだ。ぼくの友人のナポレオンが愛用してたやつ
ねぇ、ジュピターには何時につくの?木星には何時につくんだよ、木星には何時につくんだ・・・
古びたジャズが夜明けを待つ店で馴じみの顔に鳴りひびく〜
前野曜子聴きにきました
ペドロ&カプリシャスの初代Voは前野曜子
命日には涙ながらに高橋真梨子が彼女に歌を捧げる
窓開けてると隣の室外機が異常な高周波音をキーーンと出してうるさいので
こっちも大音量でテレビ流す
なんか大きな虫入って来たからなんとか部屋から廊下に追い出したはいいが
逆に俺が部屋から出られなくなった
日大は会見開いておいて「見ても見なくてもいい」とぬかす司会者が面白かった
79年かあ
良いなあ
70年代の雰囲気好きなんだよな
タイムマシンあったら行ってみたい
電子マネーの普及で札束数える映像もレトロな表現になりそう
ケーシーランキンにトビー門口
もうワクワク止まらない
昔のカメラって暗いんだよな
ドラマとかでも夜のシーンめっちゃ暗い
民放でしか見たコトないから
知らないシーンがあるかも知れん
ハードボイルドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
冒頭を見たのは初めてかも
録画したけど見てなかったし
蘇る金狼は何年かおきにやるけど
遊戯シリーズは全然やらんな
風吹ジュンもヅラのcmに出るくらい時間が過ぎ去った
>>831 原作ではユダヤ系ヤミ金融業者に危ない紙幣が混じっていないか
血チェックしてもらうんだよね (´・ω・`)
>>805 カウンタック言う奴は素人
本場の発音はクンタッシュ
野生軍団て何ぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昔の映画はフォントもいいよね。今じゃ味気なくなった
探偵物語の中で工藤ちゃんが角川映画やんないといけないんだよなぁ…とかメタ台詞言ってたのこの映画の事?
>>873 あんたの部下はナリはでかいが自動車に関してはまったくトーシローだねぇ。
いいかい、この距離からその種類のスーパーカーを飛ばせば、
車は俺の体を完全に貫通して、あんたに当たるんだよ。
>>845 高感度のフィルムが開発される前か後かというのもあるよな
ひたすら「松田優作かっけー」と思い続けるための映画
大藪春彦先生も三億円事件で事情聴取されたんだったかな (´・ω・`)
タイムマシンでこの頃の松田優作んところに行って、「お前の次男、千代の富士の娘と結婚するってよ」って教えてあげたい
>>867 悪魔のようなあいつ、どっかでやんないかな…
>>902 DVD化された時レンタルして観たよ
CSでもやったはず
成田とか小池とか今井健二とか
名前見るだけでよだれの出るキャスティングだな
この映画の影響か、メガネでボリューミーな
七三分けのキャラ昔の劇画でよく見たわあ
1979年 邦画興行収入ランキング
順位 作品名 配給収入
1位 銀河鉄道999 16.5億円
2位 あゝ野麦峠 14.0億円
3位 男はつらいよ 噂の寅次郎 11.6億円
4位 男はつらいよ 翔んでる寅次郎 10.7億円
5位 トラック野郎 一番星北へ帰る 10.6億円
6位 トラック野郎 熱風5000キロ 10.5億円
7位 ベルサイユのばら 9.3億円
8位 炎の舞 9.2億円
9位 ルパン三世 9.1億円
10位 ホワイトラブ 8.6億円
あんな出前のカツ丼食いたい
グリンピースのってるやつ
仁義なき戦いで小池さんはよく殺されるけど成田三樹夫は一度も殺されていないはず
>>941 あんたの部下はナリはでかいが丼物に関してはまったくのトーシローだねえ。
いいかい、この距離からカツ丼に乗ってるグリーンピースを飛ばせば、
ピースは完全に俺の体を貫通して、あんたに当たるよ。
三億円事件は500円札しかナンバーを控えられていなかった
>>936 79年もアニメ映画がいくつも上位にあったんだな
久米はまだNHKの鶴瓶の番組のナレーションやってるな
時々声の調子悪い時あるけど
いまの紙幣は 番号をOCRで読み取れるので照合がアラク
-curl
lud20250201122750ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1527224384/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレミアムシネマ 4174 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・プレミアムシネマ 3431
・プレミアムシネマ 4028
・【格安SIM】mineo、2018年4月ではなく2017年8月から「通信の最適化」実施 「プレミアムコース」の契約者は返金対応
・プレミアムシネマ 6400
・プレミアムシネマ 5717
・プレミアムシネマ 3555
・NHK BSプレミアム 4197
・プレミアムシネマ 3185
・プレミアムシネマ 6597
・プレミアムシネマ 6735
・プレミアムシネマ 6377
・プレミアムシネマ 5875
・プレミアムシネマ
・プレミアムシネマ 5921
・プレミアムシネマ 3580
・プレミアムシネマ 3367
・【桜井光 ネカマ 盗作 左翼】5034【詐欺 庄司顕仁 序列 塩川洋介 外圧 早坂貴志 安生真 ANIPLEX 島崎信長 しまどりる こやまひろかず アザナシ 奈須きのこ 武内崇 TYPE-MOON 礼装詐欺 クレカ多重決済詐欺】
・NHK BSプレミアム 5416
・プレミアムシネマ 5686
・プレミアムシネマ 5066
・プレミアムシネマ 3366
・プレミアムシネマ 5266
・プレミアムシネマ 6962
・NHK BSプレミアム 4116
・NHK BSプレミアム 9407
・NHK BSプレミアム 4201
・NHK BSプレミアム 4657
・NHK BSプレミアム5904
・プレミアムシネマ 6303
・プレミアムシネマ 6200
・NHK BSプレミアム 6064
・NHK BSプレミアム 6171
・プレミアムシネマ 3538
・プレミアムシネマ 3365
・NHK BSプレミアム 4189
・NHK BSプレミアム 4876
・NHK BSプレミアム 4597
・NHK BSプレミアム5846
・プレミアムシネマ 3636
・NHK BSプレミアム5878
・NHK BSプレミアム 5408
・NHK BSプレミアム 4584
・NHK BSプレミアム 4206
・NHK BSプレミアム 6150
・NHK BSプレミアム 4208
・妊娠発表後初!ニコラス・ケイジ58歳、日本人妻27歳と手を繋いでレッドカーペットを歩き、最新映画のプレミアイベントに出席 テキサス州
・NHK BSプレミアム5852
・暇空茜「中学受験やったことない人にたとえると、偏差値58はアマ1級、東大寺学園(75) はプロ棋士のAリーグ🥸」
・NHK BSプレミアム 8631
・NHK BSプレミアム 5007
・NHK BSプレミアム5885
・NHK BSプレミアム 9201
・NHK BSプレミアム5892
・NHK BSプレミアム5896
・NHK BSプレミアム 8619
・【悲報】スダレハゲ首相、シリア・アラブ共和国に9億5千万円をプレゼント「シリア・アラブ共和国民1170万人を支援したい😤」
・NHK BSプレミアム 9651
・NHK BSプレミアム 9760
・アンシミュ総合スレ 1
・NHK BSプレミアム 8368
・将棋プレミアム
・NHK BSプレミアム 9526
・NHK BSプレミアム 5392
・NHK BSプレミアム 8398
・プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol117
・アプレシオ Part.14
22:27:50 up 18 days, 23:31, 0 users, load average: 7.63, 8.30, 8.63
in 1.4384331703186 sec
@0.068809986114502@0b7 on 020112
|