◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BS1 9654 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1588648527/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
河野千秋はボインキャスターとして堂々とした雰囲気に包まれているね
余裕と自信があふれてイキイキしてる
読み終わりに見せてくれる穏やかな笑顔が頼もしくもありファンには嬉しい限り
原稿は丁寧に読むしお洒落にも気を使ったりファンサービスも素晴らしい
ずっとこの控えめで優しい雰囲気でいて欲しい
もちろん無理しない範囲
>>3 謹慎中の他局のアナウンサーの書き込みはスレ違いです。辞めて下さい。
河野キチガイが、来たぞ。
自粛警察でフルボッコにはして、
頭悪い書き込み引き出そう!
ワンちゃんの世話を…つって土佐犬とか出てきたらびっくりするよね
>>1
乙
河野基地外!\\ \ \\
\\ヾ__ ∧ ∧_ヾ\ <恥ずかしながら40代無職童貞・自宅警備員(夜勤)の子供部屋おじさんです!!
\ \ \ ( *´д` )_\ \
\\ | ̄ ̄ ∧ ∧ | ヾ <授業員28万人を抱える企業の管理職(番所掃除担当)です!!!
\\\ ヾ |\ ミ;゜Д゜∧ ∧
\\\ | ̄ ̄ ( *・∀・) <今日も夕方に起床して夜中まで笑われる予定ですぅううーー!!
\\\ ヾ |\ ̄/っ y っ\
\\ | 河野基地外 | >>1乙
>>971 未知のウイルスが蔓延して街に人が居なくなる、まではよくあるSFだけど闇マスクとかいうパワーワードが出てくるとは
これ再放送じゃなくて初回なのか
夜に流す番組じゃね?
音楽の人たちは割と謙虚なのに何で演劇の連中は傲慢なんだろう・・・
必要なのは食料だけど、なんのために生きるかという部分で行き着く先は表現だよね
情報番組ばかりだときつくなってきたから
ここ数日は音楽と映画ばっかり
>>25 3.11より酷い。オレもこんなにコンサート行けないのは初めて。
>>29 いやジャンルの違いじゃなくて
こちらは生活に余裕と保証がある人たちだから…
>>25 今日もママが鼻歌うたいながら風呂洗ってます
>>29 自制心も非常に弱い
自己顕示欲が強いんかね
>>33 東京はプロの管弦楽のオーケストラがある程度名の知れてるようなのだけでも
10くらいあるね
>>42 心が死にそう
自分はストレスにあまり強くないのは知っていたが、まったく困ったもんだ
>>17 ハマタ談だから息子側の理由は語られてなかったな
あと息子が自らこれが欲しいと訴えたのはベースが初めてだったみたいな話もしてたと思う
>>47 音楽でも演劇でも多分志は人によってかなり違うんだろうな
>>43 N響、読響、都響あたりはまあいいかもだけど、それ以外のオケは大変な状況
>>29 今の時代の演奏してお金をもらうという意識の前に、お金をもらって演奏するという
歴史をわきまえているのだろう
>>45 うん
朝ニュースや情報番組にチャンネル合わせるとコロナばっかりでしんどくなる
>>57 それまでナニも欲しがらなかったってのは
感情無しなんだか親が抑圧したんだか
>>52 3・11の時にBSで「ヘアスプレイ」みて
ああこうやって笑いたかったんだなと思った
>>42 生の音楽を聴くのは俺なんかにとっては前から贅沢だわ
>>61 ついにNHKで取り上げられるようになったよ自粛警察
あーヴぇーまりーあー がグノーで
あーヴぇまりーーあー がシューベルトだっけ?
>>29 一部のでかい劇団除いては金がないから
元からバイトしてる人も多いし、今回はそのバイトすらなくなった
あと裏方さん問題
>>66 ただのタレントが偉そうに喚いてるのがキツいよな
>>66 家にこもっていること自体はそんなに苦じゃ無いんだけどね
>>29 声の大きな人達が目立つだけではないか、
よく見る人達にはあんなのは一人もいない
これ夜に放送してくれた方が心に滲みそうだわ。
14時からのウクレレ番組の方が昼に向いてるはず。
>>29 音楽の人
演劇の人
って括りすぎ
音楽の人でも色々いるし
同じ人でも、今みたいに個人の思いで語る場合と
大きな楽団の経営者的な立場から語れば別の思いが出てくるだろうし
人間色々なんだよ
>>68 まあ母親の菜摘にはそれなりに言ってたんでね
>>80 身元照合まではどうかとは思うけど
行動が異常すぎるもんな
>>70 ウチは田舎だが毎週のようにクラシックコンサートがあった恵まれた都市だった。
>>64 そのうちUber EATSで小銭稼ぎ出しそうw
>>57 d
BSPの細野さんの番組に出ててファンみたいだったから
そ〜かな〜って
>>82 俺はむしろ街や国道が静かなので心が安らいでいる
>>90 生はいいもんね
>>91 適度な地方の良い点なのかな
有名人になると部屋の形見せるだけで特定班が出てきそうだよな
>>84 5/6(水) 23:00〜23:50 再
>>112 歴代一位ほどの腕前じゃないけど今回のメンツでは一番
みたいな感じ
>>112 この人は知らないが、一位該当者なしというのがコンクールでは割とある
>>95 あの映画以前BSPで放送した時に見たんだけど
艱難な状況の中医療の為に頑張るって話かと思ったらそうでもなかった
こういう人も風俗?とか考えるようになった。
岡村はホンマにひどい人間
>>118 病気には気をつけて
>>125 年1のバレエ鑑賞今年の冬は出来るかな
>>132 なんだかあんまりピンと来ないんよ
何が悪いのかわからんのだけど
トロンボーンてよくいいところで腕止まるよなぁ
尊敬する
トロンボーンやトランペットはポップスやジャズのが稼げそうだけども
>>131 既婚者だからワンルームではないと思う
兵庫時代は滝田姫子だった
トロンボーンて横のクネクネついてるやつとついてないのの違いは何?
管の長さの調整って、勘で演奏してるんですか(´・ω・`)
>>158 そうなんだ。
確かに独り暮らしだったら横のダイニングテーブルとかいらないね
>>163 分析はうまく出来んのだけどね
単に俺には合わないってことにしておこう
くっそコジャレタ
イメージ映像挟みやがって
NHKむかつくw
>>170 人間の声も直感で合わせてるよね、と思って納得したけどやっぱり腕だと難しいのかな
陽子ちゃんキターーーーーーーーーーーーーー
ルネちゃんは夜かな
>>168 F管とかじゃね
テナートロンボーンにはFだのEだのD管だのが付けられるらしい
>>173 自分も1回見たらもういいかな〜って感じだから
長くても何度も見たい映画もあるけれどね
このおねーさんひと昔前の韓国女優みたいなメイクよな
パチスロの感染対策を厳しい目で監視してきます(´・ω・`)
会議じゃなくて
銭ゲバ経済団体に一方的のワガママ言われ放題の場にしか見えんわ
5月で終息する分けねぇだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>212 老害共のいうこと聞いてあげないと
前の民主党みたく、スキャンダルでアベちゃんが引きずりおろされる
アメリカが資金出さないってWHO脅してたから、その見返りかなw
諸外国は補償があるって言ってる人いるけど、補償があるならバンバン倒産したり失業者出てるはずないよな
>>186 生楽器は弦も管もピッチはどれでも
結局は自分でコントロールし続けながら演奏するもんだからね
吹きかたによっては半音上下を超えるとこまでピッチ変えられちゃうし
同じ指使いでも息の速さだけ変えて2オクターブ上くらいまで出すこともできる
>>219 昨日は23:50がなくて、瑠音ちゃんがに3回しか会えない悲しい日だった
>>220 世界は金に困ってる国ばかりなんだから、そんな潤沢に補償できる国なんてなかなかないよね。
何とな〜くもう感染はしかたないよねって空気になってきてるのどうなんだろうな
もっとばかばかしい楽しい穴埋め番組をやってほしい(´・ω・`)
やっぱりウクレレだな
今時ウクレレくらいできないと漫談もできないからな
>>245 堺すすむはギターや。ウクレレは牧信二。
「外出自粛の夜に」なのに
何で真っ昼間に放送してんの
置物と思ったけど普通に楽器として使ってるやつかな
おしゃれー
>>252 あぅ。で、でもさっきのクラシックのも同じタイトルだったしさ. …(´・ω・`)
JBLの43XXとかの大型モニター置いてるのが昭和の人っぽくていいな
>>266 多分ブリッジに圧電式ピックアップが仕込まれてると思う
最近アーティストの訃報もあるので皆さんご自愛してください
>>263 母を病院に連れて行くのにタクシー乗った時は色々と気を使ったわ
マスクしたくないとか言う事があるから
「タクシー乗る前にちゃんとマスクするんよ!」って言い聞かせたり
>>274 難しいことはわからないけど
そういうプロ仕様なんだな
ライトもうちょっと高いところに設置すればよかったのに
母ちゃん顔テカりすぎ、前日に不要不急の美容院行ったんじゃないか
プレイテックのソリッドボディのウクレレ買ってこっそり練習しようかなと思ったけど、すぐぶっ壊れそうだからやめた
>>311 海軍カレー買ってきた(´・ω・`)
高かった
>>112 に答えてくれた方たちありがとう。
3つはレス番貼れないみたいなのでこんな形で。
こどもの日なのにプレミアムシネマが子供に見せられない感じなのでこっちの方がよさげ
こんがマラカスってマラカスがこないってことじゃないからね
>>344 なんでお子様向けのものにしなかったんだろう・・・
つかこれ持ち歌だからな
荻野目ちゃんがこれ出したってことみんな忘れてない?
徳田琴美は、自粛警察に自首したらしい
何の容疑だろう?
>>352 なんか間奏で叫び声みたいのなかったっけ
>>344 ドクトルジバゴって、動物のお医者さんみたいなやつじゃなかったっけ?(´・ω・`)
いや、俺の勝手なイメージだけど
まだ今シーズン、ムジカピッコリーノに出てないかな<ジャンゴ
>>350 コロナ云々置いといてもこどもの日の休日は変わらんのにねえ
古い洋画ならメアリー・ポピンズとかサウンドオブミュージックあたりでいいのに
>>368 ダイドーブレンドコーヒーのCMだったかな
この子はギターでいうところの、押尾コータロー系だな
ウクレレでこういうのやると、ウクレレの可愛らしい音色が損なわれちゃうのよね
でも、うまいのはうらやましい
>>367 それはドクタードリトル(´・ω・`)
ジバゴはロシア激動の時代に結ばれない恋人同士がはなれたりくっついたり
という話らしい
>>352 コーヒールンバのオリジナルは、ふらふら鉄道旅の母ちゃん(´・ω・`)
判子って他人が代わりに押すために発明されたもんなんだから
判子係一人いればいいんちゃう
>>381 うちの会社は暫定的に判子なしでもOKになった。
あとから判子バージョンをもらう前提で。
いまのこは塾いかないとやっていかれないのか
大変な世の中だな
>>365,368,374
元は南米かなんかの曲で、西田佐知子が60年代に日本語版出して
90年代くらいに荻野目ちゃんがカバーしてこれで紅白にも出た
井上陽水のはCMの企画で歌ってたな
これ見てウクレレやりたい!ってお子さんが出て来るのかな
>>387 プレミアムシネマの人もそっちと間違えてプログラムしたに10ペニー(´・ω・`)っI
>>394 後追いでいい書類もあるのだが、印鑑を押して回さなきゃ行けない書類もあってな(´・ω・`)ツライ。
阪田陽子も自粛警察に自首するらしい
あまりにもおばさんなので^_^
母ちゃん濃いw
そういやハワイどうなってるのかあんまり情報ないな
典型的なアメリカ人がイメージする東洋人ルックスにしやがって。
>>411 在宅勤務の申請書が要印鑑(´・ω・`)
最初の申請のが明日で切れる
カーチャンの方が気合い入ってるw
>>411 これを機会に電子署名や電子決済のシステム入れた方がいいよ。
新型コロナも神様が作ったもんやで、坊主(´・ω・`)
>>443 坂本九の日本語のもアメリカ盤の発売タイトルはSukiyakiってタイトルだったけどね
>>434,441
どうしよう(´・ω・`)
お腹がグルグルし出した
>>463 日本より流行りだすの早かったのに
検査キットが不良品で検査できずに大変だった
みたいな話あったな
>>449 ハワイとか南の島の脂肪の付き方って独特だよな(´・ω・`)
メロディーラインと和音が共存する弾き方なのか(´・ω・`)
玉袋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あの木のボコボコは音響効果に良いことがあるんだろうか
ジェイク・シマブクロこんなに若かったのか
もっとオッサンだと思ってた
なんか、この木がデコボコしてる壁、ビフォアフで見たぞ(´・ω・`)
埃がたまって掃除が面倒臭そうって不評だった
ジェイク・シマブクロだ!!!
なぜかジェイク・シマブクロって、爺さんかと思ってたら、すごく若くてびっくりした
「外出自粛で家族で充実した時間が過ごせたのが良かった」なんて、羨ましいよ
大体の家はギスギスしてんじゃね?
>>488 響きすぎる部屋だと音を吸収させる狙いがある。
ジョージ・ハリスンもウクレレ弾いてる動画があったな
>>514 はじけた?(´・ω・`)
パーンって?
すてきな音色ではあるが
狭いマンションで旦那にこれやられると…
上沼恵美子の気持ちがわかるかもしれない
子供とか猫とか乱入してきていいんやで(´・ω・`)
>>528 昨日だかアパートの父親の家に孫と嫁連れて滞在してた息子が隣人に刺された事件が…
プロはメロディーラインと和音が同時に弾けるから、歌わなくても音楽になるんだな(´・ω・`)
わーいハワイアン
アロハガーデンとかでかかってそう
パーン __ パーン __ パーン __ パーン __
(⌒⌒⌒)::) (⌒⌒⌒)::) (⌒⌒⌒)::) (⌒⌒⌒)::)
.| ^ω^ |:::| | ^ω^ |:::| .| ^ω^ |:::| | ^ω^ |:::|
.|____|;;;| |____|;;;| .|____|;;;| |____|;;;|
>>558 あるよ(´・ω・`)
英語とは全く違う
アロハも現地の言葉だし
ブーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
意外と小柄なんだな。日舞の女形やってる婆さんみたいな肩
メンバー最年少が自分より先に逝くとは思ってなかっただろうなあ
ドリフ西遊記はカトちゃんだけカトちゃんなんだよなあw
志村けんが外出してコロナに感染したんだから死んだのは自業自得って言ってる層ってネトウヨ?パヨク?
>>566>>569
アロハなるほど。言われてみりゃそうね
今日、これみて良かった(´;ω;`)
明日からも頑張ろう
>>606 ありがとう、はマハロ(´・ω・`)
Hawaii5-0ってドラマ見ると、平和にハワイ語が身に付くよ
次は18時からのABBAの再放送かな
お舞ら、それまでじゃぁな
>>662 えっちなキャリアウーマンみたいで好きだぞ
>>643 ハワイヲタありがとう。暇極めてるので観てみるね
こういう情報って、「この調子で頑張りましょうね」という論評と
セットでないと、空いてるから行ってみよ、って誤解招く
その分こどもおじさんが増えてるから実質プラマイゼロ
>>673 元気に長生きする人が増えてるなら、子供そんなにいらない
という説も成り立つわけで
>>674 若い層に迷惑かけるだけの老害が増えてんだけどね
ピークを超えるってイメージできないんだが
ウィルスが弱ってるわけじゃないのに
「資金がショート」っていうけど、「資金がセカンド」とかもあるの??
自粛警察の話が出なかったな
陽子ちゃんおつかれちゃん
むぎゅ
はに丸を追ってきたんでしょいっつもはーにまーるしゃまぁとか言ってるし
そう言えば冷凍庫に塩焼き用イワシ(大)一ヶ月前の入れっぱなしだったの思い出した。
そのまま焼いていいのかな
おいら生まれ変わったらクリオネがいい(´・ω・`)
鼻先の角に魚や海藻引っ掛けたまま泳いでるドジっ子のカジキはいないのだろうか
>>710 イグアナだかの子が追いかけられるパニック映画みたいなやつか
>>711 それ(´・ω・`)
ゾワゾワした(´・ω・`)
生物は石灰質作るの大好きだなぁ。
人間もことあるごとにカルシウム含有食品ばかり買うし
ポートロワイヤルみたいに一気に崩れそうな海岸だな、、
テレビ電話会議なのにそれぞれの会場にマスコミが多人数で居たら意味がないのでは
来年はどうなるだろうね
濃厚接触禁止で減るのか
家にいて暇だから増えるのかw
田舎は子作りしかやることないと思いきや別の田舎が一番低かったのね
>>746 子作り納税する年代になったら東京がごっそりもっていくから
田舎は教育費だけはらって損してるんだよ
>>743 パートナーと一緒に住んでる人の場合は出産ラッシュな気も
ウユニ発で3泊4日のツアー(チリに抜けるなら2泊3日)でいける
鳥はこんなカラフルな羽毛の種類がたくさんいるのに
哺乳類の毛の色はなんで地味なんだろ
>>763 カラフルじゃないかもだけどぬこは色んな柄がいて不思議
パイネ2週間歩き回ったけどピューマ出没するんだったのか
>>767 ぬこのクローンは元と同じ柄にならないらしい
ピューマさん(´・ω・`)ショボーン
>>767 犬みたいに種類による体格差はあまりないけど模様は様々だよね
顔の左右で色が違うとか
>>763 毛じゃないのでもこれぐらいだよねえ(´・ω・`)
>>772 こないだぬこの親子見かけたけど
親が黒で子がはちわれ、可愛かったなぁ
こういうのの実況には、Xperia1わるくないな
同時表示したChMateをほぼ正方形にすると、16:9のテレビがでかくなっていい感じ
2chMate 0.8.10.64/Sony/802SO/10/LR
>>773 左右に模様がわかれるのもほんま不思議
オッドアイとかも
猫系ってあんまり変わらないけど
犬は耳垂れたり見た目結構変わるね
動物園でフラミンゴの群れみた時は、ちょっとギョッとした
この世じゃない感あった
>>839 まあ、これも再放送ってか再構成ってか(´・ω・`)
>>839 音声を癒し系のBGMにして放送休止時のフィラーにしてほしいな
オオスカシバがハチドリだったらいいのになと時々思う
>>843 はなかっぱ知らんくてググッたら、なにこれ可愛い
>>839 BSも再放送祭りです
おかげでウレシイですw
>>865 あれはどっちかってえと牛だ(´・ω・`)
人間が屠って絶滅させた動物リスト結構な量になるんかな
調教師という言葉がエロく感じるようになったのはいつからだろうか…
ハルウララ走らせたり、マキバオーの続編でタイアップしたり色々やってたもんな
噛んで毒がまわるの待つんだよな
全然ドラゴンらしくない
なんか見た事あるとおもったらホットスポットの再編集版か
20時からポチたまやるし21時からネイビーシールズやるな、BSから離れられん
槍は当たってるから 怪我していて後から死ぬんだろうな
>>950 プレミアムスレの誤爆かしら(´・ω・`)
>>950 >>951 すっかり間違っておりましたw
いい蹴りだ
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
あー降雪地だと雪かきした雪の置き場でマジケンカになる
真偽は不明
ぶつかるってのはそんな急激なもんじゃないから(´・ω・`)
ホモサピエンスが渡った先の大型動物はことごとく絶滅
>>994 あそこに雑菌飼ってて
それで倒すんだよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 33分 0秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250211190620ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1588648527/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BS1 9654 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【感染研の女王様】TVでお馴染み 元国立感染症研究所・岡田晴恵教授に「実験データ不適切使用」証言・パワハラも?
・NHK BS1 8414
・NHK BS1 8612
・NHK BS1 8422
・NHK BS1 8009
・NHK BS1 8774
・NHK BS1 9718
・NHK BS1 8902
・NHK BS1 7702
・NHK BS1 9717
・NHK BS1 6742
・NHK BS1 9160
・NHK BS1 7879
・NHK BS1 7744
・NHK BS1 9005
・NHK BS1 8889
・NHK BS1 8787
・NHK BS1 8943
・NHK BS1 7714
・NHK BS1 8788
・NHK BS1 8388
・NHK BS1 8575
・NHK BS1 8782
・NHK BS1 9711
・NHK BS1 6866
・NHK BS1 7464
・NHK BS 13326
・NHK BS1 7598
・NHK BS1 6840
・NHK BS1 9289
・NHK BS1 7027
・NHK BS1 7037
・NHK BS1 6928
・NHK BS1 6957
・NHK BS1 8005
・NHK BS1 10516
・NHK BS1 8809
・NHK BS1 9705
・NHK BS1 8961
・NHK BS1 9799
・NHK BS1 9535
・NHK BS1 7296
・NHK BS1 7308
・NHK BS1 8778
・NHK BS1 8736
・NHK BS1 9695
・NHK BS1 10864
・NHK BS1 9244
・NHK BS1 7374
・NHK BS1 11369
・NHK BS1 8459
・NHK BS1 10831
・NHK BS1 11926
・NHK BS1 10622
・NHK BS1 10705
・NHK BS1 11145
・NHK BS1 10958
・NHK BS1 10225
・NHK BS1 10841
・NHK BS1 10860
・NHK BS1 8329
・NHK BS1 8746
・NHK BS1 8427
・NHK BS1 10833
・NHK BS1 8120
・NHK BS1 10753
05:06:20 up 29 days, 6:09, 0 users, load average: 116.75, 106.67, 110.92
in 2.1550009250641 sec
@0.59233903884888@0b7 on 021119
|