◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
にっぽん縦断こころ旅 1899 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1595108996/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
今週から土曜日の再放送の内容と時間が下記の通り変更になります。
11:16〜11:30 2020春 月曜朝版(再)
11:30〜11:59 2020春 とうちゃこ1日目の旅(再)
12:00〜13:29 新・BSにっぽんの歌
13:30〜13:59 2020春 とうちゃこ2日目の旅(再)
じじいは間違いなく、しょうこという女と寝たことがある。
証拠はないが確信してる(´・ω・`)
(´・ω・`)仕方がないけど、人とのふれあい、喫茶店入店→ナポリタン→噎せ芸が無いと寂しいな
普段から家の手伝いしてこの体になってるんだろうなぁ
>>16 昨日持ち帰りのパスタ食った
タバスコが付いてたから全部かけたらむせた(・ω・)っ旦
こころ旅に出てくる少年って大体待ち合わせしてるよな(´・ω・`)
俺はむしろ地元民とのふれあいとか不要なんで、再開後はいい感じだな。
初期みたいに黙々と走るのが一番いい。
中学生?
なにか部活やってるのかな
良い身体してる
>>53 録音して出るとこ出たら勝てますね(´・ω・`)
>>46 タバスコや唐辛子はお通じ悪くなるから控えている
たまに自転車倒すとギアチェンジが上手くいかなくなる
どっか叩けばいいんだよねあれって
>>50 スタスタ歩いてた中学生いたな…(´・ω・`)
>>48 監督のリュックサックに。
はがきやクリアファイル、パンフレットや手ぬぐいなど
>>10-15,17-41
(´・ω・`)何ここ、恐い
>>52 初期は単純に番組が知られてなかったからだろうなぁ
>>38 泳ぎに来たんじゃ無い
海街っ子は家から水着だったりするし
>>63 (´・ω・`)謎が解けた、弁当班かと邪推していた
>>50 (´・ω・`)NHKだし、現場で4回リハーサルするしね
>>78 そんなことはないだろ
でもこれ港出たら2mくらいの波立ってるよ
>>77 収録がないときはUber eatsのバイトしてる
>>85 ADがスケッチブックに
「朝やってるだろう」
>>99 (´・ω・`)なるほど、時節柄副業してんのか
>>77 渡すついでに放送許可の確認とか
嫌だったらの連絡先とかがパンフや
はがきに書いてあると言う話
長井はいいとこだ
森戸から相模湾沿いの三浦半島は楽しい
>>111 仕事以外では自転車になんか乗らないとはそういう意味か(´・ω・`)
>>107 何ベン見ても、おじいちゃんが気の毒すぎるwww
>>113 (´・ω・`)コンプライアンス大変だなw
世知辛い世の中になったもんだ
横浜とか市街地は避けたんだろな
ここは普段ならボツになりそう
ゴロゴロゴロ
⌒X⌒X⌒ヽ ⊂⌒`∩
__乂__乂__ノ⊂(。A。)
>>130 水曜のサイクリングロード以外は海辺ばかりだしね
久しぶりのお天気だからいろいろしてたら出遅れた(´・ω・`)
>>134 一度礼文島の帰りのフェリーでテープを投げてみたいんだけど
怒られるかなぁw(・ω・)っ旦
(´・ω・`)堤防以外特に頭に残らなかった…いやなんでもありません
公共交通機関NGだったら北海道はどうやって行くの?ロケバス?
>>135 半島って海沿い以外は直ぐ急峻なイメージ
(´・ω・`)この後、温泉行って酒飲むと思うと笑顔が隠しきれないじじい
じじいが動く限り決行とする。遅れを取り戻す(´・ω・`)
ほんと晴れてたら良い景色なんだろうけど・・・
たしかに半裸の少年達も見れたしw
>>144 早朝から遊んでたから寝てると…
思ったら晴れてきたからまた遊びに出掛けたみたいw(・ω・)っ旦
>>145 大間で漁船チャーターしたら函館まで意外とすぐだけどな
>>162 (´・ω・`)そしてドンチャン騒ぎか…いやなんでもありません
>>157 毎日天気悪かったもん、お出掛けしたくなるよな〜(・∀・)
三浦市に行ったら本当に大根畑ばかりだった(・ω・)っ旦
(´・ω・`)グッスリ睡眠して充電してるね、じじい
声が嬉しそうで何より
>>174 庭とか塀の上を歩くだけなんだけどねw(・ω・)っ旦
京急は三崎口から先に線路伸ばせばいいのに油壷城ヶ島
>>182 タカイゾタカイゾ
フッジッサーン
富士山あんなとこにあら
「ふじさん」って入力したら予測変換に出てきた…何やこれ(´・ω・`)
俺も見終わったら歩きに出かけよう。20キロは歩きたい。
>>178 (´・ω・`)タバスコは持参して欲しいよね…
いや、べ、別に何も期待してないけど期待してないけど
昨日の雨風がうそみたいにカラリと晴れて気持ち良いな
江ノ島が見えて来た
俺の家も近い
この辺だと時間かかりそう
富士山ってよく見るけど一度も見たことはない
だがそういう人は多いだろうな
>>204 近所の猫コミュニティは崩壊したので
集会も無くなっちゃったねぇ(・ω・)っ旦
>>210 それは淋しくなっちゃったねぇ(´・ω・`)
>>212 クロスシートの快特のお得感(´・ω・`)
>>222 おまわりさん
あのハゲがジロジロ見て気持ち悪いんです
>>213 うん
何度もチャンスはあったけど条件が悪くて見られないんだよ
日曜の放送が今まで通りだから
土曜の午前午後分割編成にどうしても慣れない
ふぅ…うちの猫様ズがまた喧嘩しかけて大変…(´・ω・`A)
名古屋に行ったとき中部空港から金山に行くのに特急乗ったけど料金システムがよく分からなかった
鶴来崎のちょい上に海水浴場?岩場?みたいなのがあって
そこでバーベキューをしたことがある
横須賀のやつが仕切るとそこだった
>>249 そういやこないだ葉山だったっけ(´・ω・`)
まあ、ルイルイと蛭子さんも当初はタクシー使ってたし
>>232 そっか〜静岡に旅行した時はすっきり見られなかったなぁ(´・ω・`)山梨では見られた
タクシーでのコロナ感染事例もあるのにバスを避けるのか
>>240 冬に京阪で回ったら一人も来なくて笑ったw
>>279 自作のカーテンの写真を見たいか(`;ω;´)
>>246 運賃+座席指定料金
JRと違って特急料金は要らない。
>>264 券売機で手こずって駅員から買った記憶が
>>246 名鉄のミューチケットは同じ列車ならば
どこまで乗っても均一料金だと思ったが違うのか。
わざわざバス停からタクシー乗るんかい
めんどいねえ
たしかに、こっから三崎口の駅まで、けっこうな坂だわ
チャリとかバイクでもちゃんとマスクしてる人いるけど偉いなぁと思う
万が一があったら、制作会社ごとNHKに切られちゃうからね
(´・ω・`)ついに禁断のタクシー投入
なんでもありになったような…いやなんでもない
>>302 タクシー呼ぶ目印にはモッテコイかな (´・ω・`)
>>246 名鉄って料金も乗り場も本当にわけがわからない
スタッフがセッブンビレブンの店員となにか交渉してるな
>>316 地元局のニュースで歌っている
無料イベントにも行った
ジジイ、ちゃんと本家本元のBUFFしてるんだな。さすがおしゃれだわ
これで中核派とか書かれたヘルメットをかぶったら活動家だな
タクシー禁止じゃないのか?1万円まではOKになったのか?
まともにロケできないなら
もうこの番組やめちまえよ
電車・鉄道もコロナ対策のため コロナ防止のため窓を開けてるし
バスもコロナ防止のために窓開けてるはずだし。
タクシーも窓開けていれば、コロナ対策・コロナ予防になるはずだと思うし。
昔、過激派があなたの車を狙ってる、なんて看板があって
メットマスクグラサンの怪しい人の絵が描かれてたような
みなさんレスありがとう
そうかNHKにはけっこう出てるのね
>>347 ピッピッ「アンポ♪」
ピッピッ「ハンタイ♪」
>>240 (´・ω・`)かすみん伝説
・茨城県での試合のとき、バスの車窓から見えた霞ヶ浦に
「おっきいー!琵琶湖すごい!! サメいるのかな〜?」
タクシーに詳しくないけど
こんなタクシーあるんだ
しかも見た目でわからない
女の子って言うから小学生だと思って期待したのに・・・
バスだと運転席の周りの席はロープ張って座れないようにしてるよ
>>340 へぇ〜!池田さんと何か縁がある地域なんだろうか(´・ω・`)
>>343 そうなんだ顔に貼り付いて苦しそうと思ったけどそうでもないのね
>>355 新潟の手動ドアの電車も自動でドアが開くようになった
あまり喋らない方がいいんじゃ?と余計な気を回してしまう
日の出タクシーのワゴン車をチャーターとはさすが俺たちの受信料(´・ω・`)
>>349 そうか密になるから、いままでみたいにはいかないんだな
>>344 BUFF持ってるけど俺のやつは暑くて今は使い物にならん
ランニングすると汗の重さでズリ落ちる
>>347 黒っぽい布巻けばイスラム原理主義者…(´・ω・`)
タバコ吸いのジジイは感染したらぜったいヤバいもんな
コロナがなかったら
まともなロケでトラブルになることもなかったろうに。
スタッフさんが気を利かせて女性ドライバー頼んだのかと思ってしまうw
いつになったらこんなくだらないコロナ騒ぎ終わるんだろ・・
>>370 ジャンボタクシーってやつだな
ロケでよく使うやつ
>>386 キャップとのあわせ技でBUFF、ズレ落ちなくなるよ。
>>400 2.3年後だから待ってたらジジイがヨボヨボに
>>314 サングラスにマスクしてたら幼稚園児から「月光仮面だ!」って言われたが
月光仮面を知ってる園児に驚いた
タクシー用意しなくてもロケ車が付いてきてるんじゃないかね
演出上の問題か
清志郎のRCじゃない名義のバンドもこんな格好でやってたか
>>400 ワクチンと治療法がある程度確立されるまでは…
やっぱ数年かかるんだろうなぁ…(´・ω・`)
>>406 それがあるからここまでやってる感じだよね
自転車ってマスクする必要あるのかって思うけど排ガス対策によいか
常磐線なんて対面4人掛けで膝突き合わせてみんな通勤してんのに
>>412 (´・ω・`)スピンアウトこころ旅で、次世代のじじい役を育てていくべきだと思うんだ
>>400 マスゴミ、自粛警察の馬鹿の
コロナ煽りキャンペーンが終わるまで
もうコロナおさまるまで 前園がピンチヒッターでええんちゃう
ジジイにもしもの事あったら嫌やし
西村大臣はもう元には戻らん言うとるが
>>413 ジジババとDVDとかで見たのかな(´・ω・`)
自転車は日に焼けるから、コロナでなくても、この時期はBUFF必携だね。
>>418 抗体が出来ても
1クール程度しか効果が無いんだって
>>419 うん爺だしヘビースモーカーだし他人事ながら心配だよ(´・ω・`)
>>328 見上げてごらん〜♪
名駅は上のところに、行先と列車種別が書かれた看板があって、
前の電車が行ったら、乗車位置を看板のランプと、
DJブースの駅員が教えてくれるシステムになっているよ。
>>425 2代目候補とともに6人で走るシリーズ開始、とか
(´・ω・`)蒼い空、白い雲、緑の木々、前途洋々ではないか
>>425 濱田岳がアップを始めました(´・ω・`)
三浦半島なんて神奈川県民でも中々行く機会ないよな
ましては先端の方なんて
京浜急行バスに乗らなかった 乗れなかったのはツラかったね
まぁ後継者を育てていくべきだと思うよ。こういう状況でさえロケするんだから
>>441 インフルエンザもそんな感じだし別にそれでいいんじゃないか
>>441 インフルエンザだって毎年予防注射打ってるもんな
そういや有吉の番組でかつての正平、峰子の映像流れてたけどここだとどんな反応だったの?
>>447 近藤正臣の事務所に新人いたらそれがデビューになりそう
>>413 月光仮面アラフォーの俺でも知らんけどなんかイメージで月光仮面って感じなんじゃない
母方の実家が荒崎で、ほんとなにもないけど、その何も無さげなところがオッサンになっては魅力だわ
ヘルメット、サングラス、マスク姿だと
FM東京を歌い出すような雰囲気ある
この近くにHIDEの墓があるっぽい (´・ω・`)
>>441 2、3ヶ月だっけ
まあインフルと似たようなものだな
>>441 下手したら1ヶ月経てば抗体が消え始めるって本当タチ悪いよね…
しかも猫様にもうつるだなんて!!!!(#゚Д゚)ノ
>>447 (´・ω・`)日替わりで主役替えるとか、それはそれで楽しそう
いっそのこと全国津々浦々、各都道府県を回ってほしいな
昔この辺を自転車で走って城ヶ島まで行ったことあるな
>>280 池田綾子?
JR九州のPVに使われた名曲「星降る森」の縁で一時期よく九州のイベントによく来てたな
NHK関係だと
みんなのうたの「かぞえうた」とかアニメ電脳コイルのOPEDとか結構活躍してる
>>449 お前は2代目西田敏行だろ(´・ω・`)
B班のロケ車にのったら、番組のコンセプトに反するからな
A班は現地で移動手段を確保するの縛りプレイなんだろう
>>475 インフルみたいに即発熱なら隔離も出来るけど
無症状が更に
2代目はデーブ大久保がいい
女好きやコミュ能力高さが正平に似てるし人気出るだろう
下り坂があったということは上り坂があったということだ
この日は弁当なかったな
濃いコーヒーも
ナポリタン タバスコ付きも
半分やる気のないかわいいおっさんにのんびりやってほしいんだよ
>>473 インフルエンザは流行期前に打てばいいけど季節関係ないコロナは面倒くさいな
>>462 (´・ω・`)予防接種を打った事ないけど、とくにインフルエンザになりません
コロナはワクチンじゃなくて治療薬が早く欲しいタミフル的な(´・ω・`)
加山雄三通り
と、いう通りもあるくらいだからな。
サザン通り・サザン通り商店街というところもあった。
湘南・茅ヶ崎はスゴい。
徳光も茅ヶ崎にいまも住んでるはず。
三崎のアジの開きがめちゃくちゃ美味いんだよ。あと、ハバとかいう岩のりも
それにしても源頼朝が石橋山で負けた後に
こっちの方に逃げていくのは興味深いよな
>>468 (´・ω・`)なんでもないようなことか幸せだったと思う
>>416 他人のドライバーより仲間内の方が感染リスク低いのにな
緑の草木がざわざわして遠くに海が見えてええ景色やな〜
>>494 しかも症状が出るにしてもその出る直前が一番周りにうつしやすいとか何、っていう(´・ω・`)
>>501 ここで自転車乗りだから鶴見辰吾の名前が出たことあったけど
あの人はガチすぎて違うんだよなあ
>>489 前園さん、焼山寺に上ったからホントに凄いw
こういう民宿に泊まって海水浴とかもうしないんだろうな
>>523 ジジィみたく老若男女問わずサラッとコミュニケーション出来そうなイメージでもないしなぁ(´・ω・`)
>>517 肺の中で凶暴化して
若年者にもダメージって凄いわな
>>504 去年罹るまでは無縁だったなぁ
しかも無駄に役所からの健康相談受けろっていうのに応じて行ったら、
施設の誰かからもらったくさいし
>>503 (´・ω・`)ここまで来るといつ、e-bike投入されてもおかしくないな
チャリダーではチョーさんて人がe-bike旅してたし
>>505 何か変異が速いとかでワクチンも直ぐに効かなくなるし
タミフルとかの核酸合成阻害剤みたいのも耐性ができそうだし(・ω・)っ旦
今年はどこの海水浴場も営業中止だよね
開ける気でいたとこも、お酌さんが集中したら怖いって中止したり
三崎はアジも美味しいだろうけど、マグロやシラスも美味しいでしょう。
モチベーションが下がっているところに
コロナ直撃で辞めたかもな
小規模や零細は経営者のモチベーションに頼ることが多いし
>>551 (´・ω・`)密集地でもらったのかもしれんね、お大事に
>>536 あの人のそんな雰囲気は演出だからたぶんやったら違うなってなるで
素の高田純次はクソ真面目やろ
楽しそうな ウフフ声が(´・ω・`) 母ちゃんと子どもかなあ 水の事故に気つなけなよ
>>544 でもサイコパスホストとかIQ猿ホストとかはウザいから後遺症抱えて大人しくしてればいいと思うの…(´・ω・`)
コロナで禁止されてるから日本人は誰もいないのでは?
なんで外人さんしかいないかというと
日本人は今年遊泳禁止だからかね(´・ω・`)
>>534 (´・ω・`)四国番組のヤツ面白かった
>>502 ワクチンできてもいつ打てばいいんだ?ってなるよな
>>583 宇都宮のジャパンカップが中止なんだよ…
ジロデイタリアはやんのに(・ω・)っ旦
ツールドフランスみたいにZwiftでバーチャルこころ旅をやれないのか
忌野清志郎が生きてたら 清志郎の番組だったかもしれん
江ノ島に行きたいと駄々こねたけど、荒崎のバアチャンはつまらんからと、荒崎の海にしか行かせてくれなかったな。
正平みたいに暇じゃないと駄目なんだよな。売れっ子は出来ない仕事。
>>536 (´・ω・`)早朝にスタッフに対して、バズーカ砲で目覚ましさせるといいと思うんだ
>>607 何度もあるよ(´・ω・`)
チャリ旅してる人とか電車内や船内で遭遇した団体さんっぽい人たちとか
>>607 外人の団体さんが乗ってる電車に乗る回あったな
>>441 こういうマスクを付けて生活する日が来るかもしれんね
母ちゃん、ビキニじゃん!
あっちの子供たち、浮き輪着てるな
マジメに見てなかったんだけど、テロップで「海水浴は禁止です」とか出てこなかった?
>>553 こんなのもあるけど…どうだろうねぇ(´・ω・`)
【新型コロナ】抗体なくともT細胞が新型コロナウイルス退治か、免疫で新研究 [しじみ★]
http://2chb.net/r/scienceplus/1594627245/ コロナがなければ正平はあの親子に話しかけただろうか
県央に住んでると県内のどこにでも1~2時間で行ってしまう小さな県なんだよな
海も温泉も都会もある歴史的にも幕府も有ったし
こぢんまりしてるが住みいいとも言える
湿度55%で快適
扇風機のみ
20万のエアコン買ったのに
>>615 またやるといいね。四国以外にも放送したらいいのにw
>>542 (´・ω・`)わかるな、ガチな人はそれはそれでいいんだけどね
イメージ的には、クロスバイクで敢えて必死に走る人か、
ロードバイクでじじいみたいにだらだら走る人がいい感じ
>>645 みんなストームトルーパーで暮らせば解決(´・ω・`)
>>647 母ちゃんがビキニだったとき
娘はニキビだった
分かるかな
わっかんねぇだろうなぁ♪
とうちゃこして手紙読む場面はしんみりするなあ(´・ω・`)
>>663 でも減ったよね
昔だったら集団でなんやこいつら気色悪いってレベルでおった
>>668 真打ち競演で聞いたけど
今だと全く笑えない
>>645 このマスク着けるとむせるのがお約束なのか?
>>661 (´・ω・`)コロナさえなければ続編あったと思うのにね
でけえコンテナ船
たぶん戦艦大和と同じかそれ以上だ
>>636 これだけ 旅してるとやっぱり外人さんと遭遇するんだね
>>679 あの断り入れとかないとあの親子が特定されておまえらに攻撃されるからだよ・・・
「大浦海水浴場」は、安全・安心な海水浴場の運営が困難であると判断して、
令和2年度の開設は中止となりました。
海水浴場の開設中止に伴い、海の家は設置されません。
>>621 俺は二人の愛をたしかめたくて〜の方が浮かんでしまったw
昨日TBSの歌番組に森高さん出てたっけ
>>668 親父はイビキをかいていて
ばーちゃんは間引きをしていた
こういう、古きよき海水浴場+民宿ってのも贅沢になってくんだろな
>>698 観光地にいるのはだいたい日本人じゃなく中国人やで
目の前が浦賀水道か?
横須賀基地の護衛艦が見れるかも
>>706 あーそっちもあったなぁw
微妙に鼻声だったのを思い出す
>>700 いちいち
クレーム入れる
クレーマーの
おまえら正義マンを見ると
むかつくわ
正義マンw
>>700 おまえらって言うけど俺らそんな事しねえよ
居てもごく一部だ
>>687 白人って寒さに強いイメージがあるわ
サッカーでも冬場で脱いで応援しているのいるし
だからこの海でも大丈夫なのかなと思った
>>685 台風が近付いてた強風の日、海岸線の道路の待避所?でちょっと止まって芝生に近付いたらフナムシの絨毯がザザっ!!って動いたっけな…(´・ω・`)
>>705 あーやっぱり中止だったね
だから日本人いないんだな
石原裕次郎世代かな
要するにおかあちゃんミーハーだったんだろうw
外国人って体温高いから多少の寒いのは平気なんだっけ?(´・ω・`)
仕事やってるとき気が張ってるから大丈夫でも
辞めるとがくんとくる
俺は両足痛風で歩けなくなった
>>728 これ前にも見たから再放送だろ
コロナ前の話だと思うが
ほんとこんなプライベートビーチみたいな浜良いなぁ
三浦半島良い景色だった
>>714 ジジィ、イスラエル人のおねーちゃんに出くわしたときあったよなぁ…なんか洞窟通って海岸行ったやつだったかなぁ(´・ω・`)
お手紙の人の親が、ね
お手紙の人57だから、太陽にほえろの貫禄ある裕次郎しか知らない世代
こないだ某海水浴場に行ったら
「今年の須磨海水浴場は海水浴場ではありません」って変な看板が立ってた
あれ、新しいやつだったか
前も民宿終わってたって話があったから同じのかと思ったわ
>>757 今週からって大事なお知らせ流してやったのに…
夏の旅行中止にしたからせめてこの番組みて行った気になろう
過去のだったら今頃北海道だったはずだべ
はつねちゃん見れると思ったのに
>>701 都心の中学受験の夏季講習参加者がみんな真っ白な中、自分だけ皮剥けするほど真っ黒で目立ちまくってたらしい
学校のプール開放日毎日通ってたからなw
>>765 海水浴場じゃない須磨なんてただのハッテン場じゃないか
>>777 ラッキーセブンげと、お目
では(´・ω・`)ノシ
>>765 ヤクザとホモがパーリーしてる海水浴場(´・ω・`)?
>>775 海水浴場にしないってだけで海に入るなってことではない気もするが
>>781 行政も日本語でしか禁止って言ってなさそう
>>781 知ってて人がいないラッキーと行くのが外人の気質
三浦半島から房総半島に渡るのだと
古東海道ルートだな
>>721 そう言われるとたしかに
まぁ美人でミニスカだとつい男は見てしまうよねw
>>765 瀬戸内海だったら愛媛が水質いいね
香川も広島も工業地帯だからか汚い
>>765 海水浴場のようで海水浴場じゃない それは何かと答えたらべんべん
>>797 とりあえずは昼飯をどうするか、だなぁ (´・ω・`)
>>793 管理しないというだけで遊泳禁止ではないのかね
何があっても自己責任ってことで
>>797 クレーマーになって
正義マンしてw
クレーム入れるくるw
さっきの家族は泳いでないし
遊泳禁止の基準が分からないわ
>>809 みそラーメンは昨日食っちまっただ (´・ω・`)
ナレーションは石井アナかと思ってたら
一条家の二階堂さんか
武田久美子の例の写真集と
宮沢りえの写真集ってどっちが売れたの?
キジはケンケン キツネココン 猫はニャーニャー 犬はワン
>>856 比べもんにならん
2位が菅野美穂だったような
>>807 海水浴場はオープンしないけど
江ノ島みたいにライフセーバーがいる海岸もある
>>878 東武「アーバンパークラインと言ってくれや!」
コロナ武装だわ蒸し暑いだわでじじい死んじゃう(>_<)
キジのオスは赤いものを見ると襲ってくる!(昨日見たダーウィンでの知識)
コロナ初期に感染者大量に出て大騒ぎになったところ
(今は沈静化)
運河駅といえば霊派の光教団内にある一般人でも入れるというドムドムバーガー
千葉の木更津だか津田沼の子がよく「したっけ」って言うんだが
これって千葉弁ですか?
>>889 アーバンライナーってタイトルの刑事ドラマがあったな
>>905 手をかざして祈らせて下さい、のやつ?(´・ω・`)
有吉とマツコの番組で西川峰子との不倫騒動時の映像が流れてたな
だいたいどの県も平均して寄ってるのか
東京とかあんましイメージない
火野正平が主役で、10歳くらいの歌舞伎役者2人を連れまわす2サスあったよね
こうして見ると、白鳥ってアヒルとそんなに変わんないな
人との接触なさすぎでおもんない、無理してやる意味あるんか
>>910 正解か知らんけど、昔成田に住んでたやつが成田弁て言ってた気がします
白鳥は危険なので」近づかないで下さいって
看板が有った
>>928 上沼恵美子の番組で峰子がゲストだった時「本当にいい人だった」みたいな事言ってたわ
7〜8月は例年南房総をドライブするのが恒例だったけど
今年はどうしようか
>>928 マツコが火野さんにちゃんと許可とったのか聞いたら、じじいが勝手にしろって言ったらしいね
>>948 鳥インフルエンザにかかって処分されたんだっけ (-人-)ナムナム
14年前はこないだになってしまったな(´・ω・`)
クラス単位でお手紙出してそう 国語の授業の一環とかで
こんな若い子のハガキが採用されたら、他の投稿者が黙っていない
「こっちも子ども守る為なんだから、へんな価値観うえつけないでくれよ…」白鳥
東金にあるイオンはめちゃくちゃボロいうえに品揃えが高齢者向け
霊波の光は新興宗教でないんだな
100年未満が新興宗教だとか
>>966 ワイドショーでレポーターが火野正平のことを悪く言うと怒ったらしいね
>>988 走らない。
走り相場場所がぼつられてる
-curl
lud20250201153345ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1595108996/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「にっぽん縦断こころ旅 1899 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・にっぽん縦断こころ旅 1089
・にっぽん縦断こころ旅 1696
・にっぽん縦断こころ旅 1319
・にっぽん縦断こころ旅 2298
・にっぽん縦断こころ旅 1359
・にっぽん縦断こころ旅 1419
・にっぽん縦断こころ旅 1649
・にっぽん縦断こころ旅 1559
・にっぽん縦断こころ旅 1594
・にっぽん縦断こころ旅 1294
・にっぽん縦断こころ旅 1699
・にっぽん縦断こころ旅 2192
・にっぽん縦断こころ旅 1491
・にっぽん縦断こころ旅 1966
・にっぽん縦断こころ旅 1697
・にっぽん縦断 こころ旅 Part19
・にっぽん縦断こころ旅 1825
・にっぽん縦断こころ旅 1805
・にっぽん縦断こころ旅 1851
・にっぽん縦断こころ旅 1088
・にっぽん縦断こころ旅 2090
・にっぽん縦断こころ旅 1318
・にっぽん縦断こころ旅 1228
・にっぽん縦断 こころ旅 Part39
・にっぽん縦断 こころ旅 Part18
・にっぽん縦断 こころ旅 Part29
・にっぽん縦断こころ旅 1724
・にっぽん縦断こころ旅 1571
・にっぽん縦断こころ旅 1563
・にっぽん縦断こころ旅 2313
・にっぽん縦断こころ旅 1534
・にっぽん縦断こころ旅 1642
・にっぽん縦断こころ旅 1732
・にっぽん縦断こころ旅 1424
・にっぽん縦断こころ旅 1564
・にっぽん縦断こころ旅 1222
・にっぽん縦断こころ旅 1567
・にっぽん縦断こころ旅 1413
・にっぽん縦断こころ旅 2110
・にっぽん縦断こころ旅 1574
・にっぽん縦断こころ旅 1704
・にっぽん縦断こころ旅 2103
・にっぽん縦断こころ旅 1234
・にっぽん縦断こころ旅 1340
・にっぽん縦断こころ旅 1640
・にっぽん縦断こころ旅 1536
・にっぽん縦断こころ旅 1651
・にっぽん縦断こころ旅 1561
・にっぽん縦断こころ旅 2127
・にっぽん縦断こころ旅 1634
・にっぽん縦断こころ旅 2123
・にっぽん縦断こころ旅 1652
・にっぽん縦断こころ旅 1045
・にっぽん縦断こころ旅 1142
・にっぽん縦断 こころ旅 Part31
・にっぽん縦断こころ旅 1566 修正
・にっぽん縦断こころ旅
・にっぽん縦断こころ旅955
・にっぽん縦断こころ旅 2342
・にっぽん縦断こころ旅 2066
・にっぽん縦断 こころ旅 Part45
01:33:50 up 19 days, 2:37, 0 users, load average: 13.49, 10.79, 10.84
in 6.4323570728302 sec
@5.1013810634613@0b7 on 020115
|