◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

BS朝日 2008©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1481015007/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
2016/12/06(火) 18:03:27.90ID:WADS17ft
前スレ
BS朝日 2007
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1481013001/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 18:41:02.82ID:/WedObG1
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://www.zsdad.youdontcare.com/8.html
3名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 19:09:10.37ID:ck8/eCQf
お姉さんと一緒に入浴するオプションは…いいです(´・ω・`)
4名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:16:38.64ID:PtmstPIU
あかべこ
5長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:25:27.85ID:m42tHYpL
いちもつ(´・ω・`)
6名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:25:49.69ID:afhpOTUX
絶景きたー
7名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:25:50.75
996 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/12/06(火) 20:25:16.21 ID:aiT7XQj9
こうようをみにいこうよう
8名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:25:53.26ID:5YoNfV32
いちおつ〜 やっぱりここは紅葉の時に来てみたいな
9名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:26:08.68ID:h+uprO9K
観光案内するんだな
10名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:26:15.46ID:pTU0kmDG
代行は川口から只見だっけ。残念だなあ
11名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:26:28.94ID:EjcMGu7O
超有名な場所キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
12名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:26:40.24ID:f9SskfZu
>>1
只見線の代行バスも乗ってみたいよね。
13 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 20:26:41.06ID:1XWQWWwl
>>1 乙
裏ではくもじいが援助交際中w
14名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:26:48.25ID:h+uprO9K
お客さんいっぱいだな
15長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:26:57.79ID:m42tHYpL
絶景だなぁ
16名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:27:00.55ID:8Yctr2c2
>>1
おつだんべ
17名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:27:02.09ID:NMLFgFJi
>>1
お世話になります
18名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:27:13.01ID:JR7CfZDV
>>1乙会津

ここは鉄道と車(R252)の両方で通ったなあ
19名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:27:23.78ID:VRb/S1gx
たまんねえなこりゃ
20名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:27:24.16ID:wikR66Bf
ブーーン?
ポーーン?
21名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:27:27.04ID:h+uprO9K
これもドローンか
22名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:27:30.55ID:iERh1U6M
くもじいリスペクト
23名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:27:53.64ID:ULs8QdXa
川の色もっとドンヨリ腐ったような緑色だよな
24名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:28:06.68ID:f9SskfZu
只見線についてです。
http://www.jreast.co.jp/railway/pdf/about_tadami.pdf
25名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:28:07.57ID:EjcMGu7O
心が洗われるようだ
26名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:28:09.38ID:VeV8o5XR
架線柱とかが無いと見通しよくて良いな
27名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:28:12.85ID:wikR66Bf
地震きたら陸の孤島だろうな(´・ω・`)
28名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:28:19.75ID:8Yctr2c2
只見線にもイベント列車走らせればいいのに
窓広く取った列車投入して欲しい
29長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:28:27.84ID:m42tHYpL
またまた指定席きたあああああ
30名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:28:33.09ID:afhpOTUX
ちょっとカメラの色合いが悪いな
31名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:28:36.53ID:f9SskfZu
主人公キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
32名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:28:39.07ID:NMLFgFJi
新作では久々の主人公歌有りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
33名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:28:41.69ID:aiT7XQj9
これ橋を走る列車がきれいなんであって列車から見る景色そこまでじゃね
34名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:28:46.05ID:iERh1U6M
脇役
35名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:28:47.59ID:EjcMGu7O
脇役(´・ω・`)
36長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:28:56.74ID:m42tHYpL
あ、主人公だった(ゝω・) テヘペロ
37名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:28:56.80ID:8Yctr2c2
脇役キタ━(゚∀゚)━ !!
38名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:29:01.47ID:Z48/gonm
お前らはいつも通行人だよね
39名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:29:07.96ID:pf7ENO6t
大根主人公キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
40名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:29:11.33ID:VeV8o5XR
全席売り切れました @指定席
41名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:29:16.36ID:wikR66Bf
メトロ
42長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:29:17.94ID:m42tHYpL
62番のバス(´・ω・`)
43名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:29:36.89ID:du+4LKmC
>>40
(´;ω;`)ブワッ
44名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:29:45.87ID:afhpOTUX
停まってコーヒーでも飲めるといいのだが
45名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:29:48.18ID:VRb/S1gx
>>33
えー
46名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:29:48.51ID:iERh1U6M
プラタナスとか競馬とこの歌でしか聞かない
47名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:30:08.35ID:f9SskfZu
ここの運転士は鉄橋手前では必ず警笛を鳴らすんだな。
48名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:30:27.13ID:8srrUdBt
>>40
うぐぅ・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:30:31.90ID:VRb/S1gx
只見川結構広いんだな
50名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:30:35.64ID:hHgQcVCZ
>>33
吸い込まれそうな川の景色は迫力あるぜ
51名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:30:38.02ID:0cYea9gq
すげー川っぺりに家あんのなw
52長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:30:43.89ID:m42tHYpL
この辺りは車で走ったけど、炭酸水の湧き水が
53名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:30:50.50ID:gylwDAP/
これカラオケで歌ったらドン引きされそう
54名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:30:52.64ID:VeV8o5XR
>>43
キャンセル待ちの列に並んでください @無慈悲な駅員
55名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:30:53.04ID:ULs8QdXa
>>28
なんとなくだけど只見町って余所者を歓迎しない空気を感じる
56名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:30:53.37ID:qww42gYt
電車遅くね?
57名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:31:10.04ID:ck8/eCQf
ひょっとして増毛の最終に乗った人も実況に来てる?
58名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:31:16.44ID:NMG0RpBf
阿漕な主人公と聞いて
59名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:31:23.05ID:EjcMGu7O
終点の会津川口(´・ω・`)
60名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:31:28.24ID:pf7ENO6t
ここからどうするんだろう?
61名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:31:42.71ID:pqXUH786
きたねえ駅名板
62名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:31:49.33ID:f9SskfZu
>>57
鹿を轢いちゃったやつかな。

この後は代行バスの出番か。
63名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:32:08.88ID:hHgQcVCZ
未確認で進行形の聖地キタコレ
64名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:32:18.17ID:EjcMGu7O
代行マイクロバス・絶景の旅(´・ω・`)
65名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:32:21.87ID:pTU0kmDG
新潟色のキハ
66名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:32:35.23ID:VeV8o5XR
>>48
北海道のたい焼きで我慢しる! @Kanon
67名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:32:35.15ID:NMLFgFJi
ムチムチの星さん
68名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:32:35.98ID:JR7CfZDV
>>60
代行バス・絶景の旅…(´・ω・`)
69名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:32:35.98ID:8bsXEiKy
となりの部屋から『主人公』が流れてきたから、どこのチャンネルの歌番組だと探しまわったわ。
見つけたと同時に終わったわw
70名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:32:46.81ID:vweyn0qg
ピチパン姉さん来たー
71名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:32:54.30ID:rWKsQXle
>>28
BS朝日 2008©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
72名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:32:55.08ID:IBF8eb1B
只見線に風っこやSL走るときに乗りに行きたいと思なかなか行けないってるんだが
73名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:32:59.43ID:pf7ENO6t
川下りでもやればいいのに
74名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:33:00.38ID:f9SskfZu
>>61
仙台支社管内は漢字主体のやつに交換されてるけど只見線は後回しか。
75名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:33:15.97ID:wikR66Bf
行員に殺られそう
リバースモーゲージ
76名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:33:24.14ID:IWJAfdLn
>>50
この先で橋梁が本当に川に吸い込まれた
77長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:33:24.47ID:m42tHYpL
星さん見逃したああああ.・゚・(ノД`)・゚・.
78名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:33:24.64ID:VRb/S1gx
>>28
ワイドビューの車両のリニューアルをミトーカに頼んだら
窓に木枠付けやがって窓が小さくなったでござる
79名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:33:57.92ID:0cYea9gq
>>74
全力で予算を復旧にまわしてると思いたい(´・ω・`)
80名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:34:09.25ID:nP+26QTV
>>64
ハイエースじゃないん?
81名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:34:15.03ID:hHgQcVCZ
>>76
だな
82名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:34:17.53ID:VeV8o5XR
>>68
夜行バス・絶叫(尻がもげる夢的な)の旅
83名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:34:26.30ID:f9SskfZu
代行バスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
84名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:34:32.89ID:pf7ENO6t
ロケバスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
85名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:34:34.80ID:IBF8eb1B
マイクロバスのたび
86名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:34:39.60ID:iERh1U6M
ローカル路線バス乗り継ぎの旅
87名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:34:40.15ID:0cYea9gq
バスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
88名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:34:46.20ID:afhpOTUX
そうだった
89名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:34:48.68ID:VRb/S1gx
復旧するのかね
90名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:34:48.73ID:ck8/eCQf
マイクロバス・絶景の旅
91名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:34:57.43ID:GLs0rf40
>>54
いつまで待てばいいのですか届かぬ愛を
92名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:34:57.62ID:pqXUH786
マイクロバス・絶景の旅
93名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:34:58.06ID:f9SskfZu
マニュアル車だな。
94名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:34:58.49ID:qC1GIRm8
>>52
髪と頭皮に良い炭酸水?(*・∀・*)
95名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:35:01.94ID:aiT7XQj9
廃線跡はないのか?
96名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:35:08.01ID:0cYea9gq
想像してたバスとなんか違うw
97名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:35:08.89ID:NMLFgFJi
ほんと、ロケバスみたいw
98名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:35:14.93ID:JR7CfZDV
工事すら行われてません…(´・ω・`)
99名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:35:19.91ID:nP+26QTV
名松線ですら普通の路線バスだったのに
100長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:35:20.72ID:m42tHYpL
>>94
微炭酸だけどね(´・ω・`)
101名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:35:21.80ID:hHgQcVCZ
>>89
恐らく、ない
102名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:35:24.27ID:pTU0kmDG
只見から小出の尺取りすぎじゃないか
と思ったら代行区間もやるのか
103名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:35:37.71ID:h+uprO9K
このサイズでも鉄道の代行が務まるということだな
104名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:35:39.72ID:VeV8o5XR
ホテルの送迎バスかと
105名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:35:50.63ID:EjcMGu7O
途中で半分残ってる橋梁なんかも見える
106名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:35:51.48ID:iERh1U6M
このあと只見湖があるし・・・
107長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:35:56.68ID:m42tHYpL
炭酸水きたあああああ
108名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:35:57.19ID:NMLFgFJi
なになに?
109名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:36:07.03ID:0cYea9gq
頭皮に効果的な炭酸水
110名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:36:10.85ID:rWKsQXle
快速 風っこ只見線紅葉号
BS朝日 2008©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
BS朝日 2008©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
只見線 SL
BS朝日 2008©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
111名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:36:15.47ID:pf7ENO6t
蛭子さん歓喜
112名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:36:16.20ID:VRb/S1gx
>>101
(´;ω;`)
113名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:36:17.34ID:f9SskfZu



114名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:36:32.60ID:ck8/eCQf
豪雪地帯のトタン屋根もそれなりに味わいがるな
115名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:36:34.37ID:iERh1U6M
会津大塩駅じゃなかたけ
116名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:36:44.22ID:pf7ENO6t
ハッテン場
117名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:36:46.23ID:5YoNfV32
>>103
18きっぷのときに小出から乗ったら
何人代行バスに乗るか 車中で点呼とってたぞ
118名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:36:52.75ID:UCEcF+Qz
丹さんのおいしい水(´・ω・`)
119名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:36:57.72ID:8Yctr2c2
炭酸水飲むと新陳代謝がよくなるんだってね
120名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:37:01.35ID:pTU0kmDG
砂糖混ぜるとサイダーになるのか
121名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:37:01.39ID:VeV8o5XR
お嫁サンバ
122名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:37:09.09ID:cXi1Wa/5
>>103
お盆休みでもこれで大丈夫だったw
123名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:37:23.85ID:f9SskfZu
しゅわしゅわ!
124名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:37:25.07ID:0cYea9gq
価値大暴落(´・ω・`)
125名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:37:25.57ID:ULs8QdXa
旅先で生水は
126名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:37:30.65ID:VeV8o5XR
へええ 欧州に輸出してたのか
127名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:37:32.40ID:EjcMGu7O
ウイスキーを割って飲みたい(´・ω・`)
128名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:37:33.23ID:qC1GIRm8
>>100
生えてこないの?(´・ω・`)
129名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:37:35.34ID:ck8/eCQf
らめぇ、あふれちゃう
130名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:37:42.56ID:gylwDAP/
すげー
131名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:37:42.95ID:pqXUH786
日本人は炭酸水苦手だろう
海外の人は良く飲むようだけど
132名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:37:51.35ID:8Yctr2c2
>>71
こんなん走ってたのか知らんかった(´・ω・`)
133名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:37:57.85ID:afhpOTUX
これはいい
ペットボトルに
134名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:37:58.18ID:nP+26QTV
NYのない温泉はもういいわ
135名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:00.00ID:Z48/gonm
お前ら、あの井戸の水をうまく酌める?
なかなか難しいよ
136名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:04.50ID:EjcMGu7O
共同浴場(´・ω・`)
137名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:05.16ID:0cYea9gq
小奇麗な温泉やね
138長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:38:07.93ID:m42tHYpL
>>128
元々フサだし(´・ω・`)
139名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:12.43ID:5YoNfV32
ここずっと泊まってみたいな〜 って思ってるところだ
140名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:13.00ID:f9SskfZu
大塩温泉に入っていくことにしましょう。
141名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:13.62ID:nP+26QTV
共同欲情
142名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:25.83ID:NMLFgFJi
ごっつい指
143長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:38:26.12ID:m42tHYpL
やー
144名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:31.93ID:pf7ENO6t
ごっつい手キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
145名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:32.33ID:IWJAfdLn
ヒゲあるのにハゲ
146名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:35.26ID:vweyn0qg
女湯覗きそうなご主人(´・ω・`)
147名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:37.58ID:NMLFgFJi
ややっ!
148名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:38.20ID:aiT7XQj9
協力しないけど風呂に入るのはなし?
149名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:39.03ID:f9SskfZu
ややっ!
150長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:38:39.29ID:m42tHYpL
ややっ
151名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:39.76ID:7WvBD6/t
兵庫で英国人が見つけた炭酸水がウィルキンソン
152名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:41.24ID:NHioNqPH
>>13
はあ!?じじいなにやっとんのよ!?
153名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:41.72ID:pqXUH786
ややっ!
154名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:42.76ID:vweyn0qg
ややっ!
155名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:42.80ID:0cYea9gq
いまなんか写ったぞ
156名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:43.48ID:iERh1U6M
やや濁り
157名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:45.10ID:NMG0RpBf
ややっ!?と聞いて
158名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:47.91ID:afhpOTUX
これはいい
159名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:50.54ID:UCEcF+Qz
鉄分の色だな(´・ω・`)
160名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:54.63ID:F4kLZJd3
安いな。俺の行く風呂の入浴料は8千円するのに。
161名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:38:55.36ID:ULs8QdXa
>>131
俺ストレスが胃にくるから飲むとお腹がシュワシュワしてスッキリする
162名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:39:16.87ID:gylwDAP/
無人NY
163名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:39:25.42ID:hHgQcVCZ
>>112
ついこの前、住民とJRで会議があったが
復旧反対の住民も多かったらしい
164名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:39:25.94ID:JR7CfZDV
なぜ女湯に行く場面を映さないのだろー(棒)
165長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:39:28.63ID:m42tHYpL
>>160
90分?(´・ω・`)
166名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:39:29.62ID:EjcMGu7O
うちの近くの銭湯より安い(´・ω・`)
167名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:39:33.83ID:h+uprO9K
>>117
そういや去年、宗谷線が名寄から先止まった時も特急の車内で同じことがあったな。
まあその時はさすがに大型サイズが3台だったかな。
168名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:39:34.55ID:nP+26QTV
川に飛び込みたくなる
169名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:39:38.47ID:8Yctr2c2
これからの季節の温泉は至福
170名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:39:40.53ID:0cYea9gq
味のある看板
171名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:39:43.43ID:7WvBD6/t
>>160 何故か仲居さんというか店員の女の人が恋愛体質なお風呂屋さんだね
172名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:39:51.63ID:pqXUH786
今度は大きいバスだ
173名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:39:56.08ID:iERh1U6M
バスでっかくなっちゃった
174名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:39:56.48ID:nP+26QTV
次のバスって何時間後よ・・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:39:59.08ID:VeV8o5XR
JR代行バスの旅
176名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:40:03.33ID:gylwDAP/
>>131
昔アッキーナが水分はコーラでとるって言ってたような
177名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:40:06.06ID:ULs8QdXa
古いステージアがかっ飛ばしてた
178名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:40:20.17ID:EjcMGu7O
草生えてる線路(´・ω・`)
179名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:40:22.99ID:IBF8eb1B
ちらっと被災した線路が
180名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:40:24.93ID:afhpOTUX
かけ流しは燃料代が要らない
181長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:40:27.29ID:m42tHYpL
只見駅とうちゃこ
182名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:40:29.22ID:PJZyW1BI
そういや芸能人がバスに乗る番組なかった?
183名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:40:29.36ID:f9SskfZu
再び列車に乗車。
184名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:40:42.89ID:5YoNfV32
>>167
なんだかんだそれなりに乗ってるもんなあの路線は(´・ω・`)
185名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:40:47.95ID:0cYea9gq
さわやかなおっさん
186名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:40:49.29ID:NHioNqPH
親方日の丸時代なら復帰も完了していたのかな(´・ω・`)
187名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:40:52.39ID:pf7ENO6t
田子倉までが福島県だっけ?
188名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:01.60ID:UCEcF+Qz
おや、若い兄ちゃんだ(´・ω・`)
189名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:04.66ID:cXi1Wa/5
ここでトマトジュース買った
190長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:41:06.00ID:m42tHYpL
こうマンツーマンだと(´・ω・`)なんか買わなきゃ…って気にさせられる
191名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:09.41ID:VeV8o5XR
>>176
西村知美は「アイスクリームで育った」って言ってた
192名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:14.71ID:tpQAMcK1
バスの本数も電車と同じなのかな
193名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:15.22ID:EjcMGu7O
只見からすぐ代行バスに乗っちゃったけど
逆方向ならここでいろいろ買い物できるな
194名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:21.14ID:h+uprO9K
実質道の駅になってる只見駅。
195名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:21.30ID:NMLFgFJi
せっかくですから
196名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:21.65ID:0cYea9gq
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
197名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:23.36ID:7WvBD6/t
豪雨で不通になってそのまま廃線かと思われたが
復活してやれやれと思ったが、やっぱり廃止な三江線
198名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:23.59ID:jmf1bfNX
せっかくですから
199名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:24.83ID:pqXUH786
せっかくですから
200名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:27.20ID:vweyn0qg
せっかくですから
201名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:27.50ID:pf7ENO6t
せっかくですから
202名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:28.73ID:pTU0kmDG
3本か、これはキツイな
203名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:29.73ID:f9SskfZu
3本・・・札沼線の一部区間より多いな。
204名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:31.03ID:5YoNfV32
只見駅だ〜 うわー懐かしい(´・ω・`)
205名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:33.04ID:ck8/eCQf
一回東京か仙台に出て暮らしたことがありそうな兄ちゃん
206名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:33.60ID:rWKsQXle
ある意味卑怯駅
207名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:34.59ID:iERh1U6M
せっかくですから
208名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:37.24ID:nP+26QTV
新十津川も春までは3本あったのに・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:37.98ID:HWXysFM3
路線バスの旅でよく見かける時刻表だ
210名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:53.10ID:F4kLZJd3
見返り美人
211名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:41:54.69ID:8Yctr2c2
こりゃ新潟方面は廃止で会津方面は残るかもしれんね
只見線
212長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:41:59.80ID:m42tHYpL
>>187
うん(´・ω・`)もう今は
213名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:42:06.61ID:NMLFgFJi
じゃあカツカレーで
214名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:42:19.91ID:pqXUH786
じゃあカツカレーで
215名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:42:24.38ID:0cYea9gq
まばたきしないご主人
216名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:42:24.75ID:PtmstPIU
カレー蕎麦で
217名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:42:34.52ID:f9SskfZu
>>213-214
218名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:42:36.50ID:JR7CfZDV
冬は道路が通行止めになる県境が災害に遭ったら
必死こいて復旧を図ったのだろうけど
219長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:42:36.70ID:m42tHYpL
痔の野菜(´・ω・`)
220名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:42:45.67ID:IBF8eb1B
↓きのこに反応した長野朝日
221名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:42:53.24ID:afhpOTUX
十割だぞ
222名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:42:57.83ID:rWKsQXle
>>213-214
結婚しろ
223名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:43:02.86ID:qC1GIRm8
>>103
山口線の時は代行タクシーだった(´・ω・`)
224名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:43:07.10ID:IWJAfdLn
こりゃうまいだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:43:09.21ID:aiT7XQj9
うまそう
226名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:43:13.01ID:VeV8o5XR
>>213-214
蛭子さん乙
227長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:43:16.31ID:m42tHYpL
>>218
あの県境の峠、結構ヤバい(´・ω・`)
228名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:43:24.86ID:pTU0kmDG
美味そうな蕎麦だなあ、3枚食いたい
229名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:43:25.61ID:ULs8QdXa
山菜も付けて欲しい
230名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:43:28.16ID:ck8/eCQf
↓蕎麦湯がどーたら
231名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:43:29.42ID:PJZyW1BI
でっかいきのこ
232名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:43:29.81ID:vweyn0qg
盛りがよくていいな(´・ω・`)
233長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:43:31.26ID:m42tHYpL
>>220
|ω゚)フフフ
234名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:43:36.65ID:NMLFgFJi
ひゃーーーーーーーーーーーーー
235名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:43:37.73ID:iERh1U6M
ひゃああああああ
236名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:43:42.01ID:pqXUH786
ひゃあ、これはたまりません!
237名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:43:44.53ID:7WvBD6/t
>>218 18きっぷの時期に普通に乗って思う

県境をまたぐ列車は都市部以外は
1時間に1本程度だってこと
238名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:43:46.18ID:8Yctr2c2
ひゃーたまりません
239名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:43:46.94ID:gylwDAP/
スタッフがおいしくとはまさにこの番組のこと
240名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:43:48.81ID:pf7ENO6t
ひゃあ! これはたまりません!
241名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:43:51.61ID:IBF8eb1B
ひゃーこれはたまりません!
242名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:43:53.58ID:afhpOTUX
いやーこれは!
243名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:44:00.12ID:HWXysFM3
蕎麦をよく食べる長野県民は平均寿命が長い
244名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:44:02.92ID:f9SskfZu
ひゃあ、これはたまりません!

>>223
益田側は本数少ないよね。
245名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:44:02.98ID:h+uprO9K
>>223
タクシーって数人しか乗ってなかったんかいな
246名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:44:16.23ID:pf7ENO6t
新潟色キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
247名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:44:20.81ID:ck8/eCQf
会津○○って駅が多いよねぇ
248名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:44:21.55ID:rWKsQXle
新潟色か
249名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:44:26.60ID:nP+26QTV
駅標にあった大白川はシールだったな
250名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:44:30.61ID:1NWUg5yC
さっきの蕎麦屋は安くてボリューム満点やな
251名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:44:32.16ID:f9SskfZu
座席のモケットが青いままだな。
252名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:44:35.10ID:UCEcF+Qz
Qちゃん走るのだいすきなんだよな〜(´・ω・`)
253名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:44:38.86ID:h+uprO9K
この新潟区間も廃止になったら、只見線という名前は使えないな。会津線の復活か?
254名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:44:51.72ID:afhpOTUX
もう寒くて終わったなあ
255名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:44:52.17ID:IBF8eb1B
ノシ
256名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:44:53.60ID:pTU0kmDG
シート新しい、張替え間もないのか
257名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:44:53.73ID:EjcMGu7O
赤い新潟色のほうがいいな(´・ω・`)
258京の呑兵衛
2016/12/06(火) 20:45:18.57ID:C1tg7gRO
終点間際だけど乗りますたー!
奥会津より西の風景って想像出来ない…
259名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:45:23.36ID:0cYea9gq
いいねー
260名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:45:30.05ID:F4kLZJd3
こんなとこでもプライム会員ならアマゾン送料無料なのかな
261名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:45:41.10ID:f9SskfZu
小出側はサボで行き先表示か。
262名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:45:42.94ID:nP+26QTV
夏場でも大白川から只見いくと気温が全然違ったな
263名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:45:44.18ID:IBF8eb1B
前半戦も終わりか
264名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:45:50.25ID:7WvBD6/t
1両で走れるのはキハ40だっけ?47だっけ?
似たようなのにキハ48もあるな
265長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:45:53.67ID:m42tHYpL
>>258
呑兵衛さん(゚∀゚)ノ

今宵は澤屋まつもと守破離山田錦で
266名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:46:04.13ID:lGAeseEA
会津若松終わった?
267名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:46:07.28ID:f9SskfZu
>>258
前半終了間際だけど今晩は。
268名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:46:16.06ID:EjcMGu7O
大白川は混んでたな(´・ω・`)
269名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:46:24.50ID:ck8/eCQf
(;´Д`)ンフンフ
270名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:46:27.53ID:iERh1U6M
只見湖はなかったか
田子倉湖の紅葉こいー
271名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:46:30.97ID:rWKsQXle
>>266
終わった
272名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:46:31.31ID:nP+26QTV
>>266
只見線の前に終わった
273名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:46:32.88ID:PJZyW1BI
邪念0になれそうだわ
274名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:46:33.78ID:f9SskfZu
>>266
もうとっくに終わりました。
275長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:46:38.41ID:m42tHYpL
>>266
だいぶ前に
276名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:46:42.95ID:NMLFgFJi
みやもっちゃん
277名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:46:48.71ID:qC1GIRm8
>>244-245
普通で平日昼間だったから、数人しか乗ってなかったんだって(´・ω・`)
278名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:46:56.40ID:lGAeseEA
>>271-272
そっか・・・見たかったな
また再放送やるか
279名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:47:13.31ID:F4kLZJd3
おれはカニカマでええわ
280名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:47:15.65ID:pf7ENO6t
どいつもこいつもカニカニカニカニって!
281 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 20:47:23.94ID:1XWQWWwl
>>258
こんばんは ノ
今日はBSジャパンも鉄道ネタですね。
282名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:47:32.32ID:5YoNfV32
>>270
只見湖脇の国道走ったけどすごい道だなあそこは(´・ω・`)
283名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:47:51.00ID:IBF8eb1B
只見縁結びは新潟区間のみか
284名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:47:52.33ID:8Yctr2c2
>>280
かにカニはまかぜ乗りたかったぞい
285名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:47:56.51ID:f9SskfZu
新潟支社もラッピング車を用意してたか。
286名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:47:57.79ID:1NWUg5yC
うち松前漬け三点セット頼んでさっき届いたので今から食う
287名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:48:07.62ID:EjcMGu7O
>>223
そういえば益田からの山陰本線の代行もタクシーだった(´・ω・`)
288長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:48:12.20ID:m42tHYpL
>>282
急カーブに急勾配(´・ω・`)
289名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:48:18.24ID:VeV8o5XR
>>277
先日終わった留萌線の区間も代替タクシーになるらしいね
290名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:48:20.20ID:f9SskfZu
>>281
東海道新幹線のようで。
291名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:48:39.24ID:h+uprO9K
いい景色だけどなぁ。1日3往復では撮り鉄するのも大変だろう
292名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:48:43.98ID:8srrUdBt
キハ40を大事にしてやって下さい・・・

by東海鉄
293名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:48:52.10ID:2OJIXpKL
国鉄時代の車両ですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:48:59.22ID:UCEcF+Qz
東蒲原のあたり心は会津の容保公(´・ω・`)
295名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:49:06.39ID:afhpOTUX
うわーすげ
296名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:49:07.21ID:3vqNoxE1
車両変わっとるやんけ
297京の呑兵衛
2016/12/06(火) 20:49:10.80ID:C1tg7gRO
>>281
やまやさんどもですノシ
往復が大変です…
298名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:49:19.34ID:NHioNqPH
>>266
一時間前に
299名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:49:20.45ID:gylwDAP/
銀河鉄道スタイルの席か
300名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:49:21.94ID:vweyn0qg
>>286
身一つで行くね(´・ω・`)
301名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:49:26.53ID:iERh1U6M
柿ノ木駅は天寿を全うしてしまった
302名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:49:28.10ID:5YoNfV32
>>288
洗い越しはあるし 補給できる場所は少ないし 暑くて死ぬかと思ったわ(´・ω・`)
303京の呑兵衛
2016/12/06(火) 20:49:42.79ID:C1tg7gRO
>>267
けど全部見逃さなくて良かったぜ…
どもですノシ
304名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:49:45.40ID:h+uprO9K
もう信濃川の守備範囲か
305名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:50:08.52ID:f9SskfZu
間もなく終点の小出に到着です。
306名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:50:19.59ID:UCEcF+Qz
あっさり小出にとうちゃこ(´・ω・`)
307名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:50:25.13ID:ULs8QdXa
>>282
あの国道走り屋が飛ばしてるだけならいいんだけど空荷の大型トラックも遅いくせに調子コイて飛ばして絡んでくるんだよ
308京の呑兵衛
2016/12/06(火) 20:50:25.37ID:C1tg7gRO
>>265
長野朝日さんどもですつ□
純米酒かぐや姫で
309名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:50:26.08ID:EjcMGu7O
只見からは途中下車なし(´・ω・`)
310名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:50:26.21ID:pf7ENO6t
最後だいぶ端折ったな
311名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:50:34.64ID:jW2FIByT
名古屋上空からキマシタ
312長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:50:42.23ID:m42tHYpL
>>302
自転車かい!Σ(゚Д゚;)
313名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:50:48.71ID:vweyn0qg
荒ピロコネー
314名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:50:48.91ID:7WvBD6/t
国鉄型気動車は頑丈なのか他に使い道ないのか知らんけど
色んな場所で観光列車に改造されているな

まぁ観光列車だから速く走る必要もないし
少々燃費が悪かろうがその分乗車賃に上乗せできるから
315名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:50:51.72ID:0cYea9gq
雪ふってんぞ
316名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:50:53.40ID:jW2FIByT
荒ぶるピロピロこね〜(´・ω・`)
317名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:50:55.17ID:nP+26QTV
荒ぶるピロリ菌
318名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:50:59.50ID:f9SskfZu
「只見」の書体が独特だな。
319名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:50:59.92ID:IBF8eb1B
4時間SPなのにED
320名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:51:02.06ID:NMLFgFJi
荒ぶらねー
321京の呑兵衛
2016/12/06(火) 20:51:03.59ID:C1tg7gRO
荒ぶるピロピロコネー
322名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:51:04.86ID:iERh1U6M
真中だけどED
323名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:51:06.37ID:8srrUdBt
悲しい音楽キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

が終らないw
324長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:51:09.67ID:m42tHYpL
>>311
ようこそここへ
325名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:51:09.80ID:3vqNoxE1
鉄道って、移動手段であって移動手段ではないんだよね。
326名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:51:09.85ID:NMG0RpBf
荒ぶるなんちゃがないと聞いて
327名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:51:11.69ID:pf7ENO6t
ピロらねえ
328名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:51:15.27ID:h+uprO9K
あらエンディングか。ってことは2時間番組の2本立てか
329名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:51:27.15ID:jW2FIByT
↓18きっぷを消費するためさ(´・ω・`)
330名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:51:32.31ID:Kn4LZTdj
ん、もう終わりか
331名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:51:41.75ID:NMLFgFJi
>>328
2時間、1時間、1時間の3本です
332名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:51:44.13ID:8srrUdBt
新作で最後にやった荒ぶるピロピロいつだろう・・・w
333名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:51:50.90ID:iERh1U6M
まじでスタッフロールw
334名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:51:55.49ID:EjcMGu7O
なぜ人は旅に出るのだろう(´;ω;`)
335名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:51:56.79ID:PtmstPIU
ここでいったん休憩(´・ω・`)
336名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:51:56.94ID:iXGYNQtN
終わったな
337名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:52:01.93ID:Z48/gonm
お前らも旅に出ろよ〜〜〜
また来週
338名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:52:10.31ID:NMLFgFJi
た〜びものが〜た〜り〜♪
339名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:52:12.70ID:8srrUdBt
2時間新作、1時間新作、1時間旧作?
340名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:52:19.67ID:NMLFgFJi
でもまだ終わらんよ
341名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:52:22.01ID:8srrUdBt
りぃ〜〜〜〜〜〜〜〜・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:52:22.76ID:qC1GIRm8
>>287
益田以西は山口線より少ないよ(´・ω・`)
343名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:52:24.91ID:gylwDAP/
この番組の歌と日曜朝のNHKの歌の暗さったらない
344名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:52:25.10ID:pf7ENO6t
さてマツコに移動するか
345名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:52:26.56ID:f9SskfZu
前半戦オワタ この後は陸羽東線・陸羽西線編。
346名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:52:33.52ID:ZT3qv2On
把瑠都から移動
と思ったらややっ!終わりかよ!
347名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:52:38.59ID:EjcMGu7O
んじゃまた来週からくもじい実況民に戻ります(´・ω・`)ノシ
348名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:52:43.15ID:8xCI8z+h
今日はこれで終わりでいいんじゃね
なんで旧作を続ける
349名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:52:44.23ID:h+uprO9K
>>331
ってことは歌がそれぞれ3回出てくるんだろうか・・
350名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:52:44.49ID:rWKsQXle
鉄道・絶景の旅 紅葉SP 

【前半】錦彩る会津の秘境へ 磐越西線・只見線の旅(#161)(初回)

【後半】陸羽東線・陸羽西線の旅(#28・29)(再放送)

2016年12月6日(火) 19時00分〜22時54分

色鮮やかな紅葉に彩られた渓谷美!滝谷川橋梁&只見川橋梁
▽猪苗代湖の秋の絶景
▽日本百名山!磐梯山
▽風流の極み!五色沼の紅葉狩り
▽深紅の紅葉&白壁美しい鶴ヶ城

陸羽東線の旅

錦織りなす奥羽山脈越え 景勝と名湯の奥の細道

宮城県小牛田(こごた)駅と山形県新庄駅を結ぶ全長94.1キロの"奥の細道湯けむりライン"陸羽東線。
仙台平野から紅葉に染まる奥羽山脈へ、観光列車「リゾートみのり」から眺める鳴子峡の渓谷美をはじめ、
沿線の見所満載でお届け!
初回放送:2010年12月2日(木)

陸羽西線の旅

錦織りなす奥羽山脈越え 景勝と名湯の奥の細道

新庄駅と余目(あまるめ)駅を結ぶ全長43.0キロの"奥の細道最上川ライン"陸羽西線。
最上峡の景勝地沿いからの最上川の眺めや鳥海山を望むのどかな里山の風景など、
錦秋に染まる景観美を沿線のおすすめスポットとともにご案内。
初回放送:2010年12月2日(木)
351名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:52:45.35ID:PJZyW1BI
チョウザメの店行かなかったのね
352名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:52:51.02ID:UCEcF+Qz
オワタ
ではまたまた〜(´・ω・`)
353名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:52:52.39ID:qC1GIRm8
>>138
胞子のお陰?(*・∀・*)
354名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:52:54.58ID:1apPywnd
え?まだ続くんだw
355名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:52:59.66ID:PtmstPIU
これでやっと半分か
356名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:53:08.01ID:VeV8o5XR
2315から呑み鉄の再放送があるから、そっちで会う人もあるかも  ノシ
357長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:53:14.11ID:m42tHYpL
>>343
実況民がみんな「自殺しよう」というあれ(´・ω・`)
358名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:53:18.85ID:f9SskfZu
>>350
楽器が登場する古いオープニングが出るな。
359名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:53:21.52ID:3vqNoxE1
>>329
北海道東日本フリーパスのほうが遥かにお得だから
360名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:53:21.87ID:vweyn0qg
ちょっと鑑定団に(´・ω・`)ノシ
361名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:53:23.32ID:pf7ENO6t
陸羽東線、陸羽西線やったばかりだろうが
362名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:53:23.74ID:rWKsQXle
>>352
おい、後半あるぞ
363名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:53:27.76ID:ck8/eCQf
9時までCM?
364名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:53:30.08ID:pTU0kmDG
オワタふるさと探訪へ
365名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:53:35.54ID:ULs8QdXa
>>352
もう書き込むなよ
366名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:53:36.98ID:ZIJMhAno
ややっ!バス旅からきますた(´・ω・`)ノシ
367名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:53:44.11ID:IWJAfdLn
廃線前の三江線やって欲しい
撮影ポイントの参考にするから
368名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:53:44.49ID:h+uprO9K
この時間にCMしても裏とはかぶらない石坂さん
369長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:53:51.61ID:m42tHYpL
>>353
(゚Д゚)
370名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:53:54.13ID:f9SskfZu
最近よく流れるハズキルーペとリョウシンAV錠。
371名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:54:07.31ID:JR7CfZDV
なんだ、4時間スペシャルじゃなくて
2時間の二本立てか
372名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:54:10.51ID:Y3kRBgfN
くもじいから来たら前半終わってた。実質2時間が2本か。
373名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:54:11.77ID:f9SskfZu
>>366
そうっすねさん?
374長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:54:25.44ID:m42tHYpL
>>366
せっかくですから
375名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:54:26.14ID:nP+26QTV
>>359
1週間も連続で休めるか
376名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:54:44.83ID:ZIJMhAno
>>373
そだよ〜(´・ω・`)ノシ
西鉄バス北九州出てた
377名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:54:59.09ID:ZIJMhAno
>>374
よろしこ〜(´・ω・`)ノシ
378名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:55:02.01ID:8srrUdBt
>>350
d
379長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 20:55:07.47ID:m42tHYpL
>>372
ようこそここへ
380京の呑兵衛
2016/12/06(火) 20:55:28.21ID:C1tg7gRO
何でエンディングだと思ったら前半戦最後だったからか…
あと残りの2時間分は見られそうだな(普段はこの時間BS朝日に合わせてるのでw)
381名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:55:29.80ID:f9SskfZu
>>376
今日は把瑠都だね。
382名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:55:32.50ID:3vqNoxE1
>>375
仕事辞めた(´・ω・`)
383名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:55:43.66ID:gylwDAP/
>>357
そうそれw
歌じゃなかったわw
384名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:55:56.79ID:ZIJMhAno
ここから見てもレギュラー放送1回分ある(´・ω・`)
385名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:56:00.97ID:rWKsQXle
>>379
クッククック
386名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:56:05.96ID:NHioNqPH
天気予報見るため一旦国営放送に伊藤
387名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:56:06.06ID:lujC32WQ
来週も楽しみだな
388名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:56:13.28ID:IWJAfdLn
電柱でござる
389名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:56:17.11ID:qC1GIRm8
なんで年末に忠臣蔵なの?(´・ω・`)
390名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:56:25.11ID:ZIJMhAno
>>381
うん(´・ω・`)
北九州と大分だた
391名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:56:41.00ID:f9SskfZu
始まったと思ったら予告編かw
392名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:56:42.01ID:CqFNHrw6
お〜〜〜〜、まだあるんだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:56:45.03ID:Z48/gonm
旅から帰って来ました
394名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:56:49.53ID:JR7CfZDV
ずっと「人情・松の廊下」だと思ってましたw
395名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:56:56.74ID:1NWUg5yC
>>300
丼大盛り飯を用意しとかんとな
396名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:56:58.88ID:2OJIXpKL
先週やらんかったか?
397名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:56:59.13ID:NMLFgFJi
こごたん駅
398名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:57:02.92ID:nP+26QTV
いや、新作作れよ
399名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:57:08.35ID:ZIJMhAno
>>393
もかえり〜
400名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:57:08.55ID:7WvBD6/t
>>389 討ち入りが12月だったんだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:57:17.81ID:0cYea9gq
陸羽東線は最高
402名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:57:24.62ID:qC1GIRm8
>>369
キノコの産地に住んでるし(*・∀・*)
空気中に飽和してると思うの
403 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 20:57:25.26ID:1XWQWWwl
>>369
そこは「納豆菌のおかげ」って言わなきゃw
404名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:57:26.15ID:cXi1Wa/5
>>314
JR東日本や九州は結構金かけて改造するけど
西はケチってるのか中途半端だな。
瀬戸内マリンビューとか、みすず潮騒とか
405名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:57:27.77ID:NMLFgFJi
9時まで時間つなぎかい、これ
406名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:57:28.86ID:uMnELNJI
小牛田駅で乗り換えたなあ。鳴子温泉駅まで行ったわ
407名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:57:42.34ID:h+uprO9K
磐越東線をやるのかと思ったら陸羽東線の方か。磐越東線は地味だもんな・・
1度も乗ったことないや
408名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:57:42.52ID:rWKsQXle
しかしやったばかりだよな…
409名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:57:46.27ID:pf7ENO6t
またコケシですか? 峠さん
410名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:57:51.14ID:nP+26QTV
冬の荒れる日本海好きやわ
411名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:57:58.46ID:8xCI8z+h
陸羽西線はよく見るけど東線はあんまりやらないな
412名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:58:00.61ID:mCMvuPv8
>>404
四国 伊予灘ものがたり
413名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:58:05.42ID:f9SskfZu
>>390
そうっすねさんの地元だね。
414名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:58:05.72ID:ZIJMhAno
今週からBS火曜日対策完了(´・ω・`)
415名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:58:23.29ID:qC1GIRm8
奥羽の羽って何の羽?(*・∀・*)
416名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:58:25.39ID:iERh1U6M
すっぽこすっぽこ
417名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:58:29.86ID:NMLFgFJi
自由席
418名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:58:30.38ID:ZIJMhAno
>>413
スタートは門司港レトロからだた(´・ω・`)
419名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:58:32.23ID:3vqNoxE1
田舎料理って感じだなぁ
420名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:58:39.59ID:gIOYfdbE
>>404
或る列車に改造したJR九州はやりすぎだと思う
421名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:58:43.97ID:Kn4LZTdj
立席特急券
422名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:58:44.63ID:pf7ENO6t
いきなり自由席キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
423名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:58:48.00ID:IWJAfdLn
>>389
決行したのが年末だったからでしょ
たけし軍団がフライデー襲撃したのも年末で「たけし討ち入り」と書かれた
424名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:58:48.91ID:la5sTNEt
峠センセタイムがやってたのか(・ω・;)
425名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:59:06.21ID:1NWUg5yC
芋煮会に行きてええ
426名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:59:10.43ID:f9SskfZu
>>415
羽前か羽後のどちらか。
427名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:59:11.42ID:NMG0RpBf
戦場からの眺め(´・ω・`)
428 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 20:59:11.63ID:1XWQWWwl
>>415
出羽(山形・秋田)
429名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:59:13.57ID:ZIJMhAno
>>420
ボル列車?
430名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:59:32.95ID:ULs8QdXa
コメンテーターの誰かが言ってたけど紅葉はテレビで観たほうが鮮やかで綺麗だな
431名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:59:33.37ID:NMLFgFJi
BS-TBSみたいに前半、ミニ番組、後編みたいにしたらいいのに
432名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:59:33.84ID:8srrUdBt
予告長いwww
433名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:59:47.32ID:C2eEgrSg
2本立て???
434名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 20:59:50.72ID:f9SskfZu
>>428
出羽三山の出羽?
435名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:00:02.99ID:8srrUdBt
じじぃも見た景色な気がする
436名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:00:11.42ID:rWKsQXle
>>407
景色はいわき〜小野新町の間くらいしか見所ないけど秋ならいいよ
437名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:00:14.06ID:ZIJMhAno
旧作じゃね?
438名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:00:14.94ID:8srrUdBt
激パ場所w
439名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:00:17.16ID:JR7CfZDV
>>415
出羽
440名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:00:20.49ID:3vqNoxE1
ヤバw
441名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:00:26.68ID:mCMvuPv8
>>434
ブルートレイン
442名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:00:28.46ID:0cYea9gq
>>434
奥羽山脈からかも
443名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:00:38.50ID:IBF8eb1B
震災で倒壊した有備館
444名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:00:44.11ID:uMnELNJI
これ予告かw
長いなあ
445名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:00:45.34ID:3vqNoxE1
単線っていいなぁ
446 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:00:55.51ID:1XWQWWwl
>>434
その通りです。
明治以前は「陸奥」と「出羽」の2国でしたから<東北
447名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:00:57.90ID:f9SskfZu
>>441
一足先に廃止されたやつかw
448名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:01:03.34ID:qC1GIRm8
>>428
>>439
なるほど!(*・∀・*)
物知りなオッチャン、ありがと
449名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:01:04.67ID:Kn4LZTdj
長い予告だな
450名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:01:11.61ID:8xCI8z+h
はじまた
451名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:01:12.71ID:nP+26QTV
>>443
再建されてたよ。
この間観てきた
452名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:01:13.57ID:NMLFgFJi
やっと2本目ハジマタ
453名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:01:15.50ID:Ys9rlwUr
>>406
鳴子温泉のストリップ小屋跡が物悲しい
https://goo.gl/maps/od9jDduxq1M2
454名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:01:17.92ID:ZIJMhAno
ハジマタ
455名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:01:20.01ID:8srrUdBt
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
456名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:01:29.26ID:CqFNHrw6
警察のご厄介になっても、芸能界で立派に活躍していらっしゃる
457名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:01:31.59ID:NMLFgFJi
巨大楽器キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
458名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:01:32.17ID:jmf1bfNX
楽器キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
459名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:01:39.91ID:IBF8eb1B
旧作なのにロゴが新規
460名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:01:40.72ID:f9SskfZu
改めて峠恵子アワーハジマタ E257系で始まるやつだな。
461京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:01:42.76ID:C1tg7gRO
後半戦ハジマタ
皆様どもです!つ□
462名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:01:44.59ID:nP+26QTV
中途半端にOP変えやがったw
463名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:01:58.70ID:jmf1bfNX
初代のOPかな
464名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:02:02.47ID:CqFNHrw6
アソコの分かれ道
465名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:02:06.52ID:ZIJMhAno
>>461
(´・ω・`)ノシ
466名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:02:13.03ID:3vqNoxE1
オルゴールは楽器なのだろうか
467名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:02:14.69ID:8srrUdBt
>>462
そこもまた・・・この番組らしいとこw
468長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:02:23.17ID:m42tHYpL
>>393
おかへり
469名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:02:26.13ID:8xCI8z+h
峠さんの声が微妙に違う
470名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:02:29.97ID:2djhLJUt
なんとかゆけむりラインか
471名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:02:31.79ID:la5sTNEt
こっから二時間なのか(`・ω・´)
472名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:02:34.24ID:CqFNHrw6
こうやって見ると、いつもオープニングに間に合ってないことを痛感する
473名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:02:41.23ID:JR7CfZDV
この楽器のCGが出るOPが好きだった
474名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:02:53.23ID:NMLFgFJi
やっぱり、新作も歌有りOPに戻して欲しい
475 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:02:59.38ID:1XWQWWwl
定番風景
BS-TBSの宮城県紹介番組でも出る<鳴子峡

久々のさだまさしバージョン ダウンロード&関連動画>>

476名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:02:59.95ID:h+uprO9K
>>436
常磐線が全部復活したらあの辺また乗りに行きますわ。基本的にあの区間はあまり行ってないもので
477長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:03:01.07ID:m42tHYpL
>>402
・⌒ヾ( ・∀・)ポイッ

>>403
おお!(゚∀゚)それやー
478名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:03:05.24ID:ZIJMhAno
>>473
うん(´・ω・`)
479名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:03:07.29ID:nP+26QTV
再放送なら紅葉が始まる前にやれよ
480京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:03:08.62ID:C1tg7gRO
>>465
どもですノシ
481名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:03:11.09ID:IBF8eb1B
小牛田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
482名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:03:12.57ID:f9SskfZu
マジで左上ロゴが差し替えられてるw
483盛モリ ◆tRtiUDB0B2
2016/12/06(火) 21:03:21.12ID:LIlu5k8M
このあたりの紅葉は1ヶ月くらい前だろ
484名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:03:22.00ID:uMnELNJI
>>453
うおお、ここは、鳴子温泉駅からちょっと下った団地とかもある場所ですな
あそこらへんは寂しいなあ。
485名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:03:33.16ID:La8Ybkgq
小牛田町と言ってもらわんと分からん
486 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:03:40.54ID:1XWQWWwl
>>461
改めてよろしくお願いします。 つ□
487京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:03:49.15ID:C1tg7gRO
>>475
伊達な旅いいとこみやぎは酒場放浪記or歴史鑑定の後だと見やすいのに(´・ω・`)
488名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:03:50.90ID:NMLFgFJi
※6年前の再放送です
489名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:03:51.53ID:cXi1Wa/5
小牛田ってそんなに雪降るところか?
490名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:03:52.91ID:ZIJMhAno
>>480
お久しぶりですお(´・ω・`)
491名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:03:52.99ID:D9cREoTu
こんな前に放送した回の使い回しも使って、
無駄に4時間も放送してどうする?
なんでも鑑定団の骨董品プラレール鑑定が始まるぞー!!
492名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:03:55.16ID:nP+26QTV
震災前じゃないか
493名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:03:58.01ID:pf7ENO6t
震災前か
494名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:03:59.68ID:f9SskfZu
>>475
「大の宮城通、私・小林豊が・・」のやつですね。
495名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:04:03.47ID:qC1GIRm8
>>461
(*・∀・*)ノシ
496名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:04:06.32ID:8xCI8z+h
あらかわ
497名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:04:07.20ID:ULs8QdXa
会津の後は裏切りの奥羽列藩
498名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:04:15.64ID:qww42gYt
6年前じゃねえか
499 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:04:20.32ID:1XWQWWwl
放送当時には無かったけど、東口側にある喫茶店はお気に入りの場所。
500名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:04:24.00ID:0cYea9gq
もう買えない(´・ω・`)
501盛モリ ◆tRtiUDB0B2
2016/12/06(火) 21:04:31.54ID:LIlu5k8M
6年前か
震災前だな
502名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:04:36.52ID:ck8/eCQf
お姉さんのクリの木を…
503京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:04:40.58ID:C1tg7gRO
>>448
しいたけさんどもですノシ
出羽→(明治時代になってから)羽前・羽後ですよー
504名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:05:00.35ID:qww42gYt
>>496
熟女専ですか
505名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:05:00.57ID:tpQAMcK1
美里町なんてあったんだな
知らなかった
506名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:05:00.71ID:NMLFgFJi
このお姉さんも、今ではBBAなのかな
507名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:05:02.74ID:f9SskfZu
営業キロ数だったか。
508名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:05:11.70ID:h+uprO9K
今の東北本線の営業距離は違いますよ
509京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:05:12.66ID:C1tg7gRO
>>490
久しぶりですわ
てか火曜になってから見られてない(´・ω・`)
510名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:05:23.45ID:ZIJMhAno
>>503
バス旅で大分の椎茸出てたよ(´・ω・`)
511名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:05:44.80ID:f9SskfZu
先週も見た車内のJKたち。
512名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:05:45.66ID:NMLFgFJi
JK
513名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:05:46.02ID:ZT3qv2On
どうせなら9時から新作を放送して欲しかったわ
今日の7時代は番組が被りまくり・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:05:46.32ID:nP+26QTV
JK
515名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:05:47.04ID:8xCI8z+h
JK!
516長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:05:48.59ID:m42tHYpL
JK
517名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:05:50.68ID:C2eEgrSg
JKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
518名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:05:51.43ID:Kn4LZTdj
ミニスカJK
519名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:05:54.82ID:8srrUdBt
JKの太ももキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
520名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:05:55.71ID:ck8/eCQf
逆に言えば6年前のを今見られるということか あんまり震災で変わったところはないのかな
521名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:05:58.00ID:qC1GIRm8
>>503
どっちが前?京都に近い方?(*・∀・*)
522 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:05:58.58ID:1XWQWWwl
>>494
何故かTBSは宮城県推しなんですよね。
「大沢悠里のゆうゆうワイド」では村井知事登場したし...
523名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:06:00.73ID:IBF8eb1B
先々週やってた奴じゃねーか
524名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:06:03.70ID:ZIJMhAno
>>509
火曜日は被りまくって大変(´・ω・`)
525長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:06:10.21ID:m42tHYpL
さぁ、出発っ
526名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:06:10.20ID:NMLFgFJi
さあ、出発
527名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:06:12.83ID:8srrUdBt
これだけで見た甲斐があったw
528名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:06:13.11ID:CqFNHrw6
べに子のウソ道も湯けむりライン
529名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:06:13.65ID:pf7ENO6t
陸羽東線、陸羽西線は完乗したわ
530名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:06:15.86ID:La8Ybkgq
>>505
平成の合併でわけわからなくなった
531盛モリ ◆tRtiUDB0B2
2016/12/06(火) 21:06:22.89ID:LIlu5k8M
このJKももう20代前半だな
532名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:06:34.73ID:qww42gYt
JKでも熟女でもなんでもいいんだなオメーラ
533名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:06:37.92ID:0cYea9gq
>>505
南郷町と小牛田かどっかが合併したはず
534名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:06:41.27ID:8srrUdBt
ヤフーマップというのが時代を感じるw
535名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:06:52.62ID:f9SskfZu
>>522
以前、月曜のミニ番組で佐藤渚アナと出てましたね。
536名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:07:00.49ID:8xCI8z+h
分岐マニア歓喜
537名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:07:01.59ID:nP+26QTV
六年前ってあんなにミニスカだったのか
538名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:07:10.45ID:8srrUdBt
わんわんお
539名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:07:14.74ID:h+uprO9K
ワンちゃんこんばんは
540名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:07:14.86ID:pf7ENO6t
電化しとるやないかい!
541名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:07:23.96ID:3vqNoxE1
架線あるのにディーゼル
542 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:07:26.75ID:1XWQWWwl
>>505
「平成の大合併」で誕生した町ですからね<美里町
本当は「遠田市」になる予定だったんですが、涌谷町が反対したのでご破算。
543名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:07:33.05ID:tpQAMcK1
>>530>>533
なるほどね、どうもです
544名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:07:33.84ID:f9SskfZu
さっきのJKたちも今は社会人か。
545盛モリ ◆tRtiUDB0B2
2016/12/06(火) 21:07:38.50ID:LIlu5k8M
おととい鳴子の滝の湯入ってきたわ
546名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:07:45.53ID:CqFNHrw6
>>524
Me,too!
547名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:07:46.34ID:nP+26QTV
>>540
あれ、とうほぐ線
548名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:07:46.89ID:Ys9rlwUr
>>484
偶然見つけて記念写真を撮りました
こういう温泉街の朽ちた歓楽施設が気になります
549長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:07:47.48ID:m42tHYpL
まっすぐだなあ
550名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:08:05.84ID:NMLFgFJi
東横イン
551名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:08:11.63ID:Kn4LZTdj
古川か
552名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:08:17.17ID:IBF8eb1B
古川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
553 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:08:18.05ID:1XWQWWwl
>>533
南郷町と小牛田町ですね<美里町
554名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:08:21.70ID:ULs8QdXa
うるせー
555名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:08:24.58ID:f9SskfZu
東横インならぬ「東北イン」がある古川だな。
556名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:08:25.01ID:mCMvuPv8
キンコンキンコンキンコン
557名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:08:34.74ID:La8Ybkgq
東横インも東北インになっちゃった
558名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:08:36.02ID:ck8/eCQf
目が行くのは東横インの看板
559名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:08:36.14ID:nP+26QTV
今は亡き古川の東横イン
560名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:08:37.11ID:ZIJMhAno
>>546
そだね〜(´・ω・`)
これ終わったら夜ジジイ見る
561長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:08:44.38ID:m42tHYpL
>>550
朝飯がおにぎりと謎の野菜と味噌汁(´・ω・`)
562京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:08:52.93ID:C1tg7gRO
>>510
バス旅見れんかった…
563名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:08:54.54ID:h+uprO9K
古川駅とかどんな町なんだろう
564名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:08:55.18ID:Kn4LZTdj
降り立って駅周辺は何もないだろ
565名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:08:57.00ID:f9SskfZu
よってけらいん!
566名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:09:07.18ID:JR7CfZDV
小牛田〜余目は
乗り替えが上手くいけば3時間で行けるぞw
567名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:09:07.63ID:nP+26QTV
古川駅で白鵬とすれ違ったわ
568長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:09:12.97ID:m42tHYpL
なんかおる
569名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:09:14.95ID:f9SskfZu
古川市は今では大崎市か。
570名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:09:20.54ID:IhVqJuBy
>>563
仙台のベッドタウンかね?
571名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:09:25.71ID:h+uprO9K
これではゆるキャラにはなれません
572 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:09:31.29ID:1XWQWWwl
>>559
今は「東北イン」ですね。
573名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:09:32.39ID:hV8ZlvJs
>>513
10月からのBS火曜夜のメチャクチャ具合はオカシイよね
各局が潰し合いしてるとしか思えない
574盛モリ ◆tRtiUDB0B2
2016/12/06(火) 21:09:34.85ID:LIlu5k8M
6年前だと走ってるクルマも微妙に前のだな
575名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:09:42.04ID:rWKsQXle
おカマちゃん
576名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:09:43.85ID:0rcaSaTd
何売ってるの? 釜?釜飯?
577名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:09:44.45ID:ZIJMhAno
>>562
それは残念(´・ω・`)
クモジイの録画は明日見る
578名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:09:48.89ID:nP+26QTV
>>570
新幹線通勤かね?
579名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:09:52.21ID:RXTlx6xk
遅刻しちまった
580名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:09:57.63ID:ck8/eCQf
改源ではありません
581長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:09:58.92ID:m42tHYpL
古川か、色麻と加美なら通ったんだけど(´・ω・`)
582名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:10:00.48ID:3egFKTVd
古川は新幹線駅のせいかホテルとか居酒屋が妙に充実してるんだよな
583京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:10:05.92ID:C1tg7gRO
>>521
京都に近い方が前と付きますね
千葉だけは例外で房総半島の中ほどの方が上総と付いてますが

釜神様…京都の鍾馗様みたいなものか
584名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:10:06.25ID:f9SskfZu
おすすめは? じゃあこれを!
585名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:10:06.88ID:uMnELNJI
>>548 この場末感がたまりませんな。
確か、鳴子温泉駅から登った坂の上に竹の湯があったなあl
586名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:10:07.75ID:IhVqJuBy
>>574
決定的に違うのはまだガラケーが多数派ってことだろうね
587名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:10:09.61ID:8xCI8z+h
じゃあそれをお願いします!
588 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:10:11.45ID:1XWQWWwl
>>570
新幹線通勤・通学する人は居ますね
589名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:10:12.77ID:Kn4LZTdj
じゃあカツカレーで
590名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:10:14.45ID:3vqNoxE1
東北新幹線くりこま高原駅のほうが都会だし
591名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:10:15.33ID:NMLFgFJi
ごっつい手
592名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:10:22.76ID:8srrUdBt
峠さんの汚い手
593名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:10:24.25ID:h+uprO9K
>>570
ちょっと遠いんじゃないかなぁ。松島の辺でもうたいがい田舎のような
594長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:10:27.78ID:m42tHYpL
>>579
せっかくですから(´・ω・`)
595名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:10:32.50ID:0rcaSaTd
たい焼きじゃないのよ 
596名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:10:38.64ID:iERh1U6M
豆乳を投入
597名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:10:54.20ID:cXi1Wa/5
古川と小牛田、佐久平と小諸を比べると
新幹線の力って大きいのを感じる
598名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:11:00.76ID:f9SskfZu
店員の手じゃないかな。
599名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:11:01.09ID:pf7ENO6t
ごっつい指キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
600名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:11:05.31ID:Kn4LZTdj
その割には売れ残ってるぞ
601名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:11:07.13ID:rWKsQXle
>>579
2時間10分の遅刻になります
602名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:11:08.67ID:8xCI8z+h
峠さんのぶっとい指
603名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:11:10.56ID:C2eEgrSg
どう見てもたい焼き
604名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:11:10.84ID:ZT3qv2On
>>573
せめて峠アワーは元の金曜9時に戻してほしいわ。
金曜夜に観る番組がまったくなくなってしまった・・・
605長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:11:11.75ID:m42tHYpL
あら美味そう
606名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:11:18.50ID:0cYea9gq
なんでもマヨ入れればばいいと思いやがって(´・ω・`)
607名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:11:21.51ID:h+uprO9K
学生に優しい値段だ
608名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:11:22.25ID:ULs8QdXa
近頃の学生は金持ちだな
609長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:11:26.74ID:m42tHYpL
プライオス
610京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:11:29.08ID:C1tg7gRO
>>542
経緯が…凄く…複雑ですな…
曰く付き合併
611名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:11:34.89ID:uMnELNJI
>>588 新幹線通学ってお金かかりそう
612名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:11:41.98ID:ZIJMhAno
>>604
(´・ω・`)人(´・ω・`)
613名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:11:42.56ID:8srrUdBt
和服7〜9割引ってすごいなw
614 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:11:42.74ID:1XWQWWwl
>>581
今度加美町に寄る機会があるなら
梅花堂の「いちじくあげまんじゅう」を是非買ってください。
615名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:11:46.76ID:NMLFgFJi
かむろ哲也
616名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:11:54.41ID:IhVqJuBy
>>597
東京に直結というのはやはり有利
617長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:12:00.72ID:m42tHYpL
♪醸室〜振り向かないで〜
618名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:12:02.37ID:C2eEgrSg
里から櫂どうでしょう
619盛モリ ◆tRtiUDB0B2
2016/12/06(火) 21:12:18.81ID:LIlu5k8M
>>586
2010年頃だとスマホまだまだ見なかったな
2012年あたり境に一気に増えた印象
620名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:12:19.95ID:h+uprO9K
細倉マインパークなんて休館かと思うくらい人がいなかったが
621名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:12:27.04ID:CqFNHrw6
実況始まって2時間もすると、手が疲れて書き込みのペースが落ちる…w
622名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:12:29.31ID:NMLFgFJi
あのようじょもでかくなったんだろうな
623長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:12:34.57ID:m42tHYpL
>>614
ほぉ_φ(・_・ )メモメモ
624京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:12:35.01ID:C1tg7gRO
>>573
その反動で金曜の見るものがない…
水曜22時も潰し合い状態だし
625名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:12:37.17ID:f9SskfZu
丁度今が視聴率測定期間なんだな。それで各局とも無駄に長時間スペシャルが多い。
626京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:12:55.37ID:C1tg7gRO
ひっつみにすっぽこ汁…もう訳分からんな
627名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:12:55.60ID:nP+26QTV
>>604
つーか、くもじいに路線バスにと被りまくりなんだけどね
628名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:12:56.68ID:IhVqJuBy
レトロ感は出してるけど駄菓子屋はこんなにこぎれいじゃない
629名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:12:59.55ID:ck8/eCQf
この飛び出し文字?がいい味出してる
630名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:13:07.67ID:f9SskfZu
すっぽこ汁?
631名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:13:22.11ID:CqFNHrw6
じゃ、カレーライス下さい
632名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:13:26.53ID:zlOaECb3
じゃあカレーで (´・ω・`)
633名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:13:26.96ID:8xCI8z+h
じゃあカツカレーで
634名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:13:29.25ID:NMLFgFJi
じゃあカツカレーで
635名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:13:29.57ID:ZIJMhAno
>>621
うん(´・ω・`)
タブレット持つのもダリ〜
636名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:13:35.88ID:0cYea9gq
おくずかけキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なぜかお盆に食べるけど
637盛モリ ◆tRtiUDB0B2
2016/12/06(火) 21:13:38.07ID:LIlu5k8M
>>597
新花巻「せやな」
水沢江刺「せやせや」
638名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:13:45.51ID:nP+26QTV
しいたけお
639名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:13:48.65ID:ck8/eCQf
料理屋だから清潔感のある髪型
640名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:13:59.01ID:ZT3qv2On
ひゃー
641名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:14:01.04ID:nP+26QTV
片栗粉X
642 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:14:02.25ID:1XWQWWwl
>>583
ちょっと違うかもしれません。
かまど神に近いかもしれません
643名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:14:06.87ID:f9SskfZu
>>631-634
644名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:14:11.41ID:CqFNHrw6
>>624
確かに…
645名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:14:14.47ID:tpQAMcK1
油麩推してけばいいのにな
646名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:14:15.38ID:IBF8eb1B
>>636
おくずかけだよね
647名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:14:19.88ID:NMLFgFJi
すっぽこ = しいたけ
648名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:14:20.22ID:qww42gYt
安っす!
649名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:14:24.76ID:yrGQWFgK
ボクも峠さんとすっぽこしたい(´・ω・`)
650名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:14:26.08ID:ZIJMhAno
>>640
これはたまりません(´・ω・`)
651名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:14:27.24ID:8srrUdBt
これで500円なら安い
652名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:14:38.29ID:Kn4LZTdj
卓袱ってキノコのことだったのか
653名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:14:38.62ID:3vqNoxE1
しっぽく卓袱は長崎料理だな
654長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:14:44.07ID:m42tHYpL
すっぽこ…あああ、東北魂TVで食べに行ってた
655名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:14:45.23ID:ZIJMhAno
>>649
アッー!
656名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:14:47.81ID:pf7ENO6t
うさぎなら1000円
657名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:14:48.65ID:f9SskfZu
長野朝日さんの嫌いな食べ物が「すっぽこ」か。
658京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:14:49.89ID:C1tg7gRO
>>636
お盆に葛物ですか…
福井での冬の水羊羹的な物を感じる

卓袱が訛ってすっぽこか
659名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:14:52.63ID:8srrUdBt
峠さんの擦れ声が艶っぽい
660名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:15:09.50ID:f9SskfZu
CMに五能線キハ40系。
661長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:15:30.85ID:m42tHYpL
>>657
・⌒ヾ( ・∀・)スッポコ
662名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:15:34.39ID:uMnELNJI
BSの番組かぶりまくり
だからさっきからその話題で困惑している人がいたのね。
663名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:16:01.68ID:iERh1U6M
お客様お客様言い過ぎ≒ブラック
664名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:16:22.73ID:qww42gYt
>>647
マツタケはゲッポコ
665京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:16:26.22ID:C1tg7gRO
>>642
かまどの神様か…荒神様愛宕様に近い感じでしょうか?
(京都には荒神口の由来となった三宝荒神神社も愛宕様の総鎮守愛宕神社も有ります)
666 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:16:35.30ID:1XWQWWwl
>>453
早稲田桟敷湯の近くですね。
667名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:17:04.35ID:f9SskfZu
ミヤコーバスが停車中だったな。
668名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:17:06.79ID:0rcaSaTd
ひっつみは秋田のすいとんじゃないのか ...
669京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:17:10.95ID:C1tg7gRO
ピザにストロングゼロビターシトラスが(゚д゚)ウマー
670名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:17:42.06ID:uMnELNJI
しっぽりした単線の電車に乗るビジネスマンが心地よさそう
671 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:17:54.08ID:1XWQWWwl
>>611
仙台までなら隣駅だから少し安かったような...<古川からの新幹線定期
仙台に住むより安いというのもあるのでしょう
672名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:17:56.33ID:NMLFgFJi
歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
673名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:18:03.87ID:f9SskfZu
歌い始めた(´・ω・`)
674名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:18:06.19ID:ZT3qv2On
>>662
とりあえず、ジジイと大都会を録画。生でバス旅を観たので、峠前半部と雲爺は捨てざるを得なかったorz
675名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:18:06.79ID:IBF8eb1B
峠さんの歌キタ━(゚∀゚)━!
676長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:18:06.89ID:m42tHYpL
>>669
ああ、澤屋まつもと、辛口で淡麗でした
甘口じゃなかったっす
677京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:18:09.48ID:C1tg7gRO
峠さんの線路は続くよどこまでも生熱唱キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
678名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:18:12.35ID:jmf1bfNX
もはやこの先線路はありません
679名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:18:21.78ID:0cYea9gq
生歌!
680盛モリ ◆tRtiUDB0B2
2016/12/06(火) 21:18:28.49ID:LIlu5k8M
>>628
駄菓子屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。10円玉落とそうもんならBBAが踏んで隠して知らんぷりする。やるかやられるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
681名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:18:50.84ID:yhttcDkC
最近はカレンカーペンターのものまねしないの?
682名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:18:56.07ID:8xCI8z+h
伊達政宗の居城があったところ
683京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:19:01.86ID:C1tg7gRO
>>678
マジでか…ある意味さっきの峠さんの生歌が皮肉というか寂しく聞こえるな
684名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:19:08.55ID:f9SskfZu
新幹線が新青森止まりだった頃か。
685長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:19:22.87ID:m42tHYpL
ここから隣駅まで1キロ無さそう
686名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:19:35.42ID:cshlTMYI
>>680
実は家の近所と呼べる場所に駄菓子屋がなかった
687名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:19:40.98ID:ZT3qv2On
これはまた地味な展示物w
688名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:19:45.24ID:IBF8eb1B
6年前の岩出山か・・・
ちょうどこのころここ出身の女と付き合ってたな
689名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:19:46.33ID:mCMvuPv8
貨物列車に搭載可能な機関車
690京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:19:51.30ID:C1tg7gRO
>>676
それでも他の辛口淡麗(灘酒や菊水などの新潟の酒)から比べたら甘めだと思いますわ
691名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:19:53.46ID:ZIJMhAno
ジジイ・バス旅・クモジイ・ややっ!全部録画した
全録DIGAありがとん(´・ω・`)
692長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:19:55.87ID:m42tHYpL
>>686
ウチも(´・ω・`)
693名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:19:58.78ID:f9SskfZu
東仙台駅も駅舎が小さくなったな。
694名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:19:59.22ID:uMnELNJI
>>671
ああ、そういえば古川から仙台なら1駅だし10分程度ですもんね。
そう考えると、確かに安いような。
休みの日は温泉入れて悠々自適な生活が送れそうですなあ(๑´ڡ`๑)
695名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:20:01.35ID:Kn4LZTdj
>>680
その改変は初めて見るなw
696名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:20:06.84ID:nP+26QTV
>>684
それどころかスーパーひたちが原ノ町で足止め食らう前です
697盛モリ ◆tRtiUDB0B2
2016/12/06(火) 21:20:07.25ID:LIlu5k8M
保線用じゃなくて貨車移動機じゃね?
698名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:20:23.08ID:Ys9rlwUr
>>666
そうです
郵便局の並びです
699名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:20:28.43ID:ck8/eCQf
鉄道死霊館
700長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:20:30.65ID:m42tHYpL
>>690
たしかに
あとすこし炭酸シュワシュワでした
701名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:20:38.19ID:f9SskfZu
でけえなw
702名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:20:41.07ID:PJZyW1BI
曲が何かに似てる
703名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:20:42.50ID:cshlTMYI
>>692
だから駄菓子屋云々って言われてもピンと来ない
704名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:20:42.53ID:Kn4LZTdj
大きなモノ
705名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:20:47.48ID:ZT3qv2On
皮むいて焼酎にすんのか
706 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:21:03.32ID:1XWQWWwl
>>665
愛宕様はカグツチだから、火の神で繋がっていますね。
あと、オキツヒコ(奥津日子神)・オキツヒメ(奥津比売命)もそうですね。
707名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:21:06.35ID:uMnELNJI
>>674
録画は2番組できるけど、実況は1つしか選べないもんで大変っすね。
っても平日は1回実況できればそれで十分すけど
708京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:21:07.84ID:C1tg7gRO
>>696
直通のスーパーひたち仙台行きが復活するのはいつの日になることやら…
709名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:21:11.20ID:nP+26QTV
Goma
710名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:21:13.03ID:cXi1Wa/5
>>684
この当時まだ八戸までしか開業してなかったはず
711盛モリ ◆tRtiUDB0B2
2016/12/06(火) 21:21:17.04ID:LIlu5k8M
凄く・・・大きいです・・・
712長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:21:18.68ID:m42tHYpL
>>703
うん、友達との話について行けなかった
713名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:21:28.11ID:/Yk2SjMK
可愛らしい人だね
714京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:21:30.66ID:C1tg7gRO
平たいかりんとうなんてあるのか…
715名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:21:36.28ID:Ys9rlwUr
西古川には仙台鉄道の資料館は無いの?
716長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:21:38.89ID:m42tHYpL
一斗缶www
717名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:21:44.82ID:uMnELNJI
>>680 吉野家コピペww
718名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:21:52.89ID:pf7ENO6t
売れるの?って失礼だな
719名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:21:55.91ID:La8Ybkgq
爆弾と間違われたかりんとうか
720名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:21:57.76ID:NMLFgFJi
なんか美肌のCMに出てきそうな人
721名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:22:07.01ID:f9SskfZu
>>706
愛宕は松島の隣駅ですね(´・ω・`)
722京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:22:08.59ID:C1tg7gRO
峠さん再利用した物を聞き出すってw
723名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:22:16.57ID:cshlTMYI
その一斗缶かぶるんだろ
724名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:22:16.97ID:0cYea9gq
誰も使ってないのかよwwww
725名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:22:16.98ID:JR7CfZDV
峠さんウザいw
726名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:22:20.70ID:mCMvuPv8
>>696
>>708
スーパーが取れて
ひたち
ときわ
に分かれた
727 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:22:27.28ID:1XWQWWwl
>>715
無い。廃墟らしきものはある。
728名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:22:38.99ID:cXi1Wa/5
ドリフのコントに使う
729長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:22:39.52ID:m42tHYpL
ぽっぽランド
730名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:22:50.23ID:uMnELNJI
ジオラマだ〜
731名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:22:51.03ID:nP+26QTV
峠の釜飯の釜はいつの間にか灰皿になってたわ
732名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:22:53.52ID:Kn4LZTdj
友愛するぞ
733名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:22:55.30ID:ck8/eCQf
オレは家のリフォームで壁を塗ったときにペンキ屋に缶を貰ってこれと同じチリトリを作った
734名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:22:56.75ID:8srrUdBt
ぽっぽってあの鳩しか思い浮かばないわw
735名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:22:57.78ID:0cYea9gq
ぽっぽー
736
2016/12/06(火) 21:23:01.88
早いけど次スレ立てた

BS朝日 2009 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1481026672/
737名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:23:04.81ID:8xCI8z+h
ここ行きたいな
738名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:23:11.88ID:pf7ENO6t
音威子府駅にもあるようなやつか
739名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:23:13.83ID:0rcaSaTd
模型もないのかい?
740名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:23:16.92ID:f9SskfZu
(陸前)落合方・・・仙山線も昔はタブレットだったな。
741長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:23:19.08ID:m42tHYpL
甲府
742京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:23:19.21ID:C1tg7gRO
>>726
ひたちとときわに分かれたら仙台行きの入る余地は無さそうですな…
743名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:23:26.84ID:mCMvuPv8
かいじは関係薄
744名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:23:27.34ID:0cYea9gq
関係ない地域のもけっこうあんなw
745名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:23:31.07ID:ZIJMhAno
>>736
モツカレ(´・ω・`)
746名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:23:32.14ID:rWKsQXle
ジオラマスルー…
747長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:23:33.46ID:m42tHYpL
>>736
乙です
748名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:23:41.88ID:nP+26QTV
>>738
蕎麦くいてぇ
749 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:23:44.09ID:1XWQWWwl
>>721
軍艦なら重巡洋艦ですね。
イージス艦もあったような...
750京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:23:46.05ID:C1tg7gRO
>>736
乙です
スピード速めだから丁度有り難い
751名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:23:50.21ID:8srrUdBt
>>736
おつー
752盛モリ ◆tRtiUDB0B2
2016/12/06(火) 21:23:55.95ID:LIlu5k8M
>>210
2010年12月に新青森延伸だった
753名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:24:00.24ID:nP+26QTV
>>736
おつ
754名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:24:03.72ID:0rcaSaTd
タクシー 絶景の旅
755長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:24:06.16ID:m42tHYpL
カメラ構えた峠さんが
756名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:24:12.45ID:8srrUdBt
もろ映り過ぎの峠さん
757名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:24:12.62ID:uMnELNJI
温泉入っているときに70代くらいのおじいちゃんと話していて、
若いときは新幹線のトンネル掘っていたっとか言ってたなあ。楽しかった。
東北のなまりのせいか、「上野」を「うぃ〜の〜」と呼んでいたこともちょっと楽しかった。
758名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:24:13.33ID:8xCI8z+h
オムライスかカツカレーありますか
759名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:24:29.35ID:uMnELNJI
>>736 乙っす
760京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:24:33.06ID:C1tg7gRO
>>752
新青森延伸直前でまだ本八戸が終点だった時の回か…
761名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:24:37.04ID:ULs8QdXa
六年前だと見てるといろいろな作りが高齢化社会だの言われ出す以前でユニバーサルデザインの概念すら無いな
762名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:24:39.41ID:NMLFgFJi
ややっ!
763長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:24:41.36ID:m42tHYpL
ややっ
764名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:24:41.51ID:ZT3qv2On
ややっ!
765名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:24:42.08ID:jmf1bfNX
ややっ!?
766京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:24:43.13ID:C1tg7gRO
ややっ( ・`д・´)
767名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:24:43.71ID:pf7ENO6t
ややっ!
768名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:24:44.42ID:IBF8eb1B
ややっ!?
769名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:24:44.52ID:ZIJMhAno
ややっ!
770名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:24:44.76ID:8xCI8z+h
ややっ!
771名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:24:47.15ID:la5sTNEt
ややっ
772名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:24:49.23ID:f9SskfZu
ややっ!(後半1発目)
773名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:24:52.45ID:0cYea9gq
まだ営業してるっぽいな
http://www.city.osaki.miyagi.jp/index.cfm/24,1092,105,225,html
774名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:24:59.13ID:ck8/eCQf
この婆ちゃんの中にも墓の中に入った人が…
775名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:25:04.98ID:NMLFgFJi
6年前の放送だから無いかと思ったややっ!
776名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:25:15.08ID:uMnELNJI
ヤーコン
777名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:25:18.36ID:NMLFgFJi
>>774
いつか来る最期の時。・゚・(ノД`)・゚・。
778名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:25:18.99ID:Kn4LZTdj
ヤーコン
779長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:25:21.75ID:m42tHYpL
ピーマンだし…
780名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:25:28.21ID:f9SskfZu
>>774
いつか来る最期の時を迎えてしまった人も・・・。
781名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:25:35.25ID:0rcaSaTd
ピーマンから出汁とれるのかい?
782京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:25:37.22ID:C1tg7gRO
箸休めの炒め物とふろふき大根や煮物でお酒が進みそうだな…
このメニューだと日本酒頼みたい
783名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:25:38.97ID:uMnELNJI
ピーマンを出汁に使うとはねぇ。面白いな
784名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:25:53.46ID:C2eEgrSg
う ま そ う
785名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:25:55.14ID:Ys9rlwUr
>>727
残念
北仙台・東照宮あたりの廃線跡は歩いたことがあるんだけど、
中新田側は未踏の地です
786京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:25:55.91ID:C1tg7gRO
>>774
いつか来る最期の時。・゚・(ノД`)・゚・。
787名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:25:59.45ID:ZIJMhAno
やっす
788名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:26:03.74ID:8xCI8z+h
今は1620円
789名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:26:05.29ID:La8Ybkgq
これでこの値段は安い
790名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:26:10.85ID:bMNPUIOV
いいねぇ
791名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:26:12.23ID:qww42gYt
塩分が10gはありそうな定食
792名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:26:15.13ID:JR7CfZDV
ピーマンのダシって
味が壊れそう…(´・ω・`)
793名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:26:16.87ID:ZT3qv2On
大根の煮付けがめっちゃ旨そう
794名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:26:25.76ID:1XWQWWwl
岩出山には「森泉」という銘柄の清酒がある。
「あ・ら・伊達な道の駅」ではロイズチョコレートが買える。
795京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:26:25.85ID:C1tg7gRO
>>783
トマトは旨味たっぷりで出汁に使えるからピーマンだって出汁に使えなくはないw
796長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:26:28.36ID:m42tHYpL
至る所に天敵が(´・ω・`)
797名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:26:29.93ID:uMnELNJI
BS朝日 2008©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
うまそう
798名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:26:35.20ID:pf7ENO6t
うさぎなら
799名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:26:37.22ID:Kn4LZTdj
>>783
うむ

いい具合の田舎料理だ
800名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:26:59.34ID:pTkRThKT
ピーマンの出汁美味いらしいな
801名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:27:03.75ID:ULs8QdXa
このババアももう生きてないだろう
802名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:27:05.65ID:f9SskfZu
>>794
森泉さんが森泉を味わうことも。
803名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:27:15.43ID:IBF8eb1B
リゾートみのりキタ━(゚∀゚)━!
804長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:27:17.11ID:m42tHYpL
アイアンマンみたいな顔つき
805名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:27:19.77ID:ZT3qv2On
>>798
もはや伝説の店になったかw
806名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:27:29.15ID:f9SskfZu
仙台支社自慢のリゾートみのりキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
807名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:27:43.04ID:uMnELNJI
>>795 トマトはアミノ酸がたっぷりとかで、どんな料理にも旨味があるから合うんだとか聞いたことがあります。
でもピーマンを出汁の具材として捉えるのは考えもつかなかったっすw
808京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:27:45.75ID:C1tg7gRO
久しぶりの鉄道車両紹介…
近鉄の青の交響曲も紹介しないかねぇ
809名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:27:53.36ID:ZIJMhAno
種車何?
810名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:27:54.12ID:pf7ENO6t
みのり500円だっけ?
811名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:28:00.56ID:La8Ybkgq
揖保乃糸
812名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:28:03.08ID:hV8ZlvJs
IBO!IBO!IBO!
813名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:28:18.05ID:ZIJMhAno
>>808
乗りたい(´・ω・`)
814名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:28:19.69ID:IBF8eb1B
ぐろおおおおおおおお
815名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:28:20.66ID:uMnELNJI
イボやめーや
816名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:28:23.34ID:f9SskfZu
>>809
キハ40系だったかな。
817長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:28:23.60ID:m42tHYpL
…ゾッとした…
818名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:28:31.17ID:mCMvuPv8
>>809
キハ40・キハ48
819名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:28:44.02ID:IBF8eb1B
皮膚科池
820名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:28:52.93ID:ZIJMhAno
>>816
>>818
ありがとん(´・ω・`)
821名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:28:52.98ID:rWKsQXle
宜保乃糸
822名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:29:01.13ID:ZT3qv2On
精神的ブラクラCM、マジで規制してほしいわ
823名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:29:01.55ID:IWJAfdLn
増えるイボ
大きくなるイボ
それ癌でしょ
824名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:29:04.29ID:uMnELNJI
鳴子温泉に行った時に出された食事にお味噌汁があったんだけど、
そのお味噌汁がどうにも九州のものでも関東のものでもない独特のお吸い物って感じで
面白かったな。。。来年の冬行かなくちゃ!
825名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:29:07.03ID:ULs8QdXa
イボコロリ最強

826名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:29:19.63ID:1XWQWWwl
>>785
ホーム跡は残っているので機会があればどうぞ
お会いできれば地元紙が纏めた資料本をお見せできるのですが...
大崎タイムス社に問い合わせれば見つかるかもしれません<本
827長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:29:20.59ID:m42tHYpL
欲委任状
828名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:29:58.61ID:ZIJMhAno
夢グループ(´・ω・`)
829名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:29:58.92ID:yrGQWFgK
5時間ずっと演歌って飽きないのかね
830名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:30:20.47ID:1XWQWWwl
>>807
メキシコではハバネロをそのまま煮込んで出汁にする使い方があるそうで...
831京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:30:36.34ID:C1tg7gRO
>>813
けど今はしまかぜ並みに売り切れるの早い(´・ω・`)
一度乗ろうと思ったけど断念した(´・ω・`)
832名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:30:40.87ID:ck8/eCQf
>>829
演歌百選のエリート歌手なら飽きない
833名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:30:42.76ID:f9SskfZu
一時期は仙石線石巻側も走ってたキハ110系。
仙石東北ライン開業前までだな。
834 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:30:58.67ID:1XWQWWwl
>>810
今は510円だったと思います。
835盛モリ ◆tRtiUDB0B2
2016/12/06(火) 21:31:03.98ID:LIlu5k8M
川渡温泉にある蕎壽(きょうじゅ)庵って蕎麦屋ウマかったな
836名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:31:12.11ID:ZuKlQkQG
柳生一族の陰毛も気になる
837名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:31:13.10ID:2djhLJUt
どっかに分水嶺があったな
838名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:31:18.63ID:ck8/eCQf
バービカン
839名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:31:21.51ID:ZIJMhAno
>>831
そっか〜(´・ω・`)
3両編成だし
840名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:31:22.81ID:uMnELNJI
陸羽東線に乗っていて最初は快晴で順調だったのが、日没にかけて積雪がひどくなってしまい、途中で電車が止まったことがあるわ。
タクシーで振替輸送してもらったな。
タクシーの運転手の人は「しょっちゅうあること」と、言ってたわ。
841名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:31:38.01ID:f9SskfZu
「岩出山」と「へ」の間が1文字分空いてるな。
842名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:31:43.79ID:NMLFgFJi
美しい山村紅葉が向かえてくれました
843名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:31:45.42ID:0cYea9gq
まだ潰れてない有備館か
844名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:31:56.48ID:JR7CfZDV
早くも3駅目の途中下車w
845名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:31:57.34ID:uMnELNJI
>>830 なに!ハバネロを出汁にするとは!美味しそうですな
846名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:32:00.14ID:ULs8QdXa
他所の番組でも最近見たような
847長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:32:06.53ID:m42tHYpL
>>843
潰れたの?
848 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:32:12.68ID:1XWQWWwl
小学校の遠足で行ったな<有備館
震災前の風景・゚・(つД`)・゚・
849名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:32:30.43ID:f9SskfZu
>>839
座席数も少ないよね。確か2+1の3列。
850名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:32:34.52ID:ZIJMhAno
22時からガッキーもあった(´・ω・`)
851名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:32:40.86ID:0cYea9gq
>>847
震災で物理的に
852名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:32:42.78ID:IBF8eb1B
BS朝日 2008©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
853名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:32:52.34ID:NMLFgFJi
>>850
それ強敵じゃないか
854長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:32:52.65ID:m42tHYpL
>>851
えええ…
855名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:33:01.93ID:Kn4LZTdj
>>837
堺田駅の辺りだったか
856名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:33:05.92ID:ZIJMhAno
>>849
バースペースとかもあるしね〜(´・ω・`)
857名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:33:10.44ID:La8Ybkgq
有備館は今年の春に復旧したよ
858盛モリ ◆tRtiUDB0B2
2016/12/06(火) 21:33:12.03ID:LIlu5k8M
>>837
堺田だな
859名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:33:14.33ID:NMLFgFJi
自由席キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
860長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:33:17.61ID:m42tHYpL
指定席きたああああああああ
861名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:33:18.82ID:jmf1bfNX
自由席キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
862名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:33:20.64ID:ZIJMhAno
>>853
うん(´・ω・`)
863名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:33:22.27ID:la5sTNEt
自由席ktkr
864名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:33:23.61ID:pf7ENO6t
自由席キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
865京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:33:23.93ID:C1tg7gRO
>>851
そこから復活せんのか…見てみたいわ

俺だけの自由席キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
866 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:33:28.20ID:1XWQWWwl
>>845
潰さないで使うのがポイントです。
こくが出て美味いそうです。
867名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:33:31.54ID:NMLFgFJi
>>852
。・゚・(ノД`)・゚・。
868名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:33:36.56ID:IBF8eb1B
今日二回目の指定席キタ━(゚∀゚)━!
869名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:33:36.95ID:JR7CfZDV
>>837
山形県に入って最初の駅の堺田

自由席キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!
870長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:33:38.26ID:m42tHYpL
>>857
おお(゚∀゚)
871名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:33:39.04ID:Kn4LZTdj
立席特急券
872名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:33:44.37ID:f9SskfZu
ホーム端の駅名表示は仙台支社の駅に多いタイプ。
君だけのグランクラス今日2回目キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
873名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:33:46.77ID:mCMvuPv8
583系のパン下中段
874名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:33:53.85ID:Z48/gonm
お前らは網棚だよね
俺はノビノビシートでいいや
875 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:34:08.98ID:1XWQWWwl
>>847
震災でぺちゃんこに・゚・(つД`)・゚・
再建しましたけど
876長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:34:21.16ID:m42tHYpL
↓If your smeeeeell
877名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:34:25.82ID:uMnELNJI
初めて聞く曲
878盛モリ ◆tRtiUDB0B2
2016/12/06(火) 21:34:28.15ID:LIlu5k8M
ゴロンとシートキター!
879名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:34:46.84ID:Kn4LZTdj
みんな味わえる僕の宝物(意味深)
880名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:34:47.51ID:JR7CfZDV
↑泣くな↓
881京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:34:48.24ID:C1tg7gRO
>>857
何と!
この番組で今日初めて知ったから行ってみたい
こういう施設を紹介してくれるのも魅力的だな

いつか来る最期の時。・゚・(ノД`)・゚・。
882名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:34:48.53ID:f9SskfZu
いつか来る最期の時。
883名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:34:49.08ID:NMLFgFJi
いつか来る最期の時。・゚・(ノД`)・゚・。
884名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:34:49.44ID:1NWUg5yC
陸羽東線は古い鉄道本で写真家の廣田尚敬の写真が素晴らしく印象に残ってる
885名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:34:51.50ID:2djhLJUt
最近のと録音違うよな
886長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:34:53.59ID:m42tHYpL
>>875
なにわともあれ(´・ω・`)復活して何より
887名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:34:54.76ID:ZIJMhAno
今週4時間で来週休止じゃない(´・ω・`)
888名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:34:56.78ID:IBF8eb1B
いつかくる最期の時。・゚・(ノД`)・゚・。
889名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:35:26.21ID:hFW1i2Og
歌が多すぎてウンザリ
890名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:35:31.50ID:qww42gYt
いつか来る最後のとき
涙を拭う君に
笑顔で君にきっと、こう伝えるのさ
891名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:35:32.88ID:nP+26QTV
>>847
再建されたよ
http://www.city.osaki.miyagi.jp/index.cfm/24,1150,108,234,html
892名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:35:33.95ID:0rcaSaTd
今際の際の歌 ....
893名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:35:34.67ID:NMLFgFJi
あああああ〜 あ〜ああ〜あ〜♪
894京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:35:37.72ID:C1tg7gRO
>>887
その分ポチたまやくもじいやわんにゃん倶楽部に専念出来る
895名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:35:47.09ID:1w+kO7Fq
これ日曜日やってねー (´・Д・)
896名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:35:48.66ID:ZIJMhAno
バス旅、次回は温泉俳優(´・ω・`)
897名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:35:51.36ID:uMnELNJI
>>866 唐辛子も、あれは潰したり切ったりするから辛さが出るんですよね。
言われてみれば、ただ煮込むだけなら香りとコクがしっかり出てきて美味しそうです。
今度万願寺とうがらし買ってこなくちゃ
898名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:35:58.34ID:2djhLJUt
この曲って峠さんのオリジナルじゃないのな
他の人も歌ってる
899長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:36:02.35ID:m42tHYpL
>>887
来週あるよ(´・ω・`)
900名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:36:10.38ID:NMLFgFJi
キンコンキンコン
901名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:36:12.48ID:mCMvuPv8
キンコンキンコンキンコンキンコンキンコン
902名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:36:13.48ID:nP+26QTV
きったねー窓だな
903盛モリ ◆tRtiUDB0B2
2016/12/06(火) 21:36:18.57ID:LIlu5k8M
>>886
こないだサロンカーなにわ追っかけて福知山と長崎行ってきたわ
904名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:36:20.61ID:Kn4LZTdj
ジリリリリン
905名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:36:33.56ID:2djhLJUt
なる子ちゃん
906名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:36:34.87ID:ZIJMhAno
>>894
休止じゃないんだよ(´・ω・`)
907京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:36:38.29ID:C1tg7gRO
鳴子温泉の土産と言えばこけし
908名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:36:40.42ID:pf7ENO6t
鳴子温泉の駅から旅館街って坂道急だよね
909名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:36:42.37ID:3JIWk3Yo
きんこんきんこん
910名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:36:44.54ID:f9SskfZu
>>896
じゃあ来週はフラジャイル製作(通常よりもテロップが小さめ)。
911名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:36:59.59ID:nP+26QTV
ここも大崎市
912京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:36:59.77ID:C1tg7gRO
>>906
何と?!
913名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:37:00.86ID:ZIJMhAno
>>899
さすがにびっくりした(´・ω・`)
914名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:37:04.64ID:Ys9rlwUr
>>826
情報有難うございます
じゅるるな興味深い資料ですね
東京在住ですが、仙台鉄道とか秋保電車とか花巻電鉄など
今はなき東北のローカル私鉄が好きです
915名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:37:05.92ID:uMnELNJI
鳴子温泉駅はSuicaが使えます。
916名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:37:13.34ID:0cYea9gq
硫黄の匂いがたまらん
917長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:37:14.01ID:m42tHYpL
>>891
所々、近代的な方法で補強したのね
918名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:37:18.46ID:Kn4LZTdj
>>903
羨ましい、申し込んだ時は既に満席だった
919名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:37:19.10ID:ULs8QdXa
鳴子の道の駅で車の中で寝た事はあるが温泉には入ってない
920名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:37:26.92ID:ZIJMhAno
>>910
さすが、詳しいね(´・ω・`)
921 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:37:31.89ID:1XWQWWwl
降りると硫黄(硫化水素)臭がする。
さすが温泉駅<鳴子温泉駅

見慣れた風景だ...
旅館は国道に近いところか
922名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:37:34.94ID:NMLFgFJi
予約してない峠です
923名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:37:38.30ID:f9SskfZu
お世話になります。予約した峠です。
924京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:37:40.06ID:C1tg7gRO
>>911
鳴子温泉って大崎市になったんだ(驚愕)
というか大崎市と仙台市との距離感が分からん(´・ω・`)

お世話になります!
925長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:37:53.27ID:m42tHYpL
>>913
くもじいはお休み(´・ω・`)
926名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:37:53.66ID:rWKsQXle
>>903
まだなにわ走ってるのか
東北民だがNゲージで一番最初に買ったのがなにわだったわ
金帯
927名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:38:13.09ID:ZIJMhAno
>>925
そっか〜(´・ω・`)
928名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:38:32.14ID:Ys9rlwUr
普段、甘いものは食べないが、
旅館のお茶うけは食べてしまう
929名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:38:34.93ID:pf7ENO6t
角部屋か
930名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:38:44.84ID:f9SskfZu
>>920
あの番組は製作会社と旅人の関係が決まってるみたい。
(フラジャイルだと原田龍二・清水アキラなど)
931長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:38:45.05ID:m42tHYpL
混浴とな!!!
932名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:38:47.04ID:1w+kO7Fq
(*´Д`)ハァハァ
933名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:38:48.04ID:pf7ENO6t
男湯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
934京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:38:49.73ID:C1tg7gRO
こういう旅館の楽しみは温泉、土産物、部屋酒(地物酒)だな

混浴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
935名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:38:50.96ID:NMLFgFJi
なになに?
936名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:38:54.58ID:6OsCKRlv
峠さんの混浴
937名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:38:59.27ID:uMnELNJI
常宿にしている鳴子温泉宿の浴室に
「絶対に窓を閉めないでください。爆発する危険性があります。」
と張り紙があったなあ
938名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:39:05.87ID:mCMvuPv8
>>926
俺も金の時代のなにわN持ってる
今は黄色しかないね
939京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:39:08.78ID:C1tg7gRO
男湯で峠さんの混浴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
940名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:39:10.34ID:1w+kO7Fq
起った (*´Д`)ハァハァ
941名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:39:11.93ID:Kn4LZTdj
峠さんの貴重なNYシーン
942名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:39:13.31ID:ULs8QdXa
鳴子温泉は嵐のコンサートでジャニオタお断りにしたんだっけ
943名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:39:14.26ID:0rcaSaTd
いよいよ峠さんのNYか!
944名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:39:19.28ID:hV8ZlvJs
峠さんのオッサンみたいな肉体が拝めるのか
945 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:39:19.84ID:1XWQWWwl
>>924
仙台-古川は新幹線で1駅です。
車だと1時間程度かかります。
946名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:39:21.47ID:KC795l0i
峠さんがついにNYと聞いて
947名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:39:22.19ID:uMnELNJI
混浴なら安心だわ
948長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:39:26.71ID:m42tHYpL
ゴツい腕で湯もみ
949名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:39:30.87ID:pf7ENO6t
ごっつい手が湯もみ
950名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:39:33.19ID:0cYea9gq
力強い湯もみ
951名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:39:36.53ID:NMLFgFJi
ではPhと温度を測ってみたいとおもいま〜す
952名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:39:38.76ID:1w+kO7Fq
おいっ 映らない (´・Д・)
953名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:39:39.57ID:ZIJMhAno
>>930
そっか〜(´・ω・`)
エンディング曲歌う人の顔見て吹いた
954盛モリ ◆tRtiUDB0B2
2016/12/06(火) 21:39:40.30ID:LIlu5k8M
>>918
いんや撮っただけで乗ってない
武庫川堤防で夕方撮影してから長崎本線の多良までクルマで移動して翌朝撮影
955名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:39:40.89ID:ZT3qv2On
PHと湯温を計測してから入りましょう
956京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:39:58.78ID:C1tg7gRO
>>937
可燃性ガスを秘めてるのか…<注意書き
957名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:39:58.99ID:f9SskfZu
せっかくですから男湯に入ってみることにしましょう。
958名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:04.16ID:nP+26QTV
屋根だけwww
959名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:13.25ID:La8Ybkgq
屋根だけ見えても
960名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:19.48ID:uMnELNJI
>>942 湯治宿の多いところでジャニオタなんか受け入れてもね。
961京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:40:19.77ID:C1tg7gRO
>>945
新幹線だと近く感じますな
962名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:20.09ID:IBF8eb1B
いつだったかの放送で
こういう旅館の玄関脇の歓迎の欄に
国際放映様と書いてあって草
963長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:40:20.75ID:m42tHYpL
湯船な嬉しいものって( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!じゃないのか
964名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:21.83ID:1w+kO7Fq
(*´Д`)ハァハァ
965名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:21.90ID:3egFKTVd
目で見て湯の柔らかさが分かるとは峠EYEすげー
966名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:23.13ID:8srrUdBt
峠さんのNYキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
967名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:23.93ID:0cYea9gq
NYキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
968名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:24.14ID:0rcaSaTd
いいよ別に電車見えなくても w
969名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:24.05ID:NMLFgFJi
おっさんイラネ
970名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:24.53ID:pf7ENO6t
峠さんのNYキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
971 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE
2016/12/06(火) 21:40:24.81ID:1XWQWWwl
東鳴子温泉で同様の体験をした<風呂のそばが陸羽東線
972名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:25.99ID:KC795l0i
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
男じゃねえのか
973名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:28.49ID:nP+26QTV
男じゃね?
974京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:40:29.10ID:C1tg7gRO
>>955
べにこ乙w
975名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:29.59ID:1apPywnd
峠さん!?
976名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:30.54ID:f9SskfZu
何か後ろ姿キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
977名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:31.49ID:hV8ZlvJs
男?
978名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:32.41ID:cXi1Wa/5
宿題やれよ!
979名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:37.68ID:bMNPUIOV
じゅるり
980名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:39.84ID:2djhLJUt
今のが峠さんか
981長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:40:48.20ID:m42tHYpL
筋肉質な峠さんのNY
982名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:48.32ID:IBF8eb1B
12750円(6年前)
983名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:49.10ID:1w+kO7Fq
うまそうや (*´Д`)ハァハァ
984名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:54.02ID:Z8e3I0Ix
女には間違いないな
985名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:40:58.71ID:Kn4LZTdj
>>978
また来週ー!
986京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:41:04.18ID:C1tg7gRO
もしかして峠さん見えてたのかw
987名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:41:11.79ID:NMLFgFJi
逃げのカレー
988名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:41:15.58ID:pf7ENO6t
逃げのカレー
989京の呑兵衛
2016/12/06(火) 21:41:15.79ID:C1tg7gRO
美味しそう…
990名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:41:17.96ID:ck8/eCQf
逃げのカレー味
991名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:41:18.26ID:nP+26QTV
千葉にはない
992名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:41:21.04ID:Kn4LZTdj
うまそうだ
993名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:41:21.34ID:f9SskfZu
伊達桜ポークってあるのか。
994長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s
2016/12/06(火) 21:41:23.51ID:m42tHYpL
桜ポーク

馬なのか豚なのか
995名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:41:28.60ID:rWKsQXle
次スレ

BS朝日 2009 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1481026672/
996名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:41:32.33ID:3egFKTVd
ニョキッ
997名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:41:34.01ID:uMnELNJI
>>956
硫黄のガスがものすごい濃いんですよ。
帰ってきたら10日間くらいは体から硫黄の匂いが消えなかったっすw
それがまた大好き
998盛モリ ◆tRtiUDB0B2
2016/12/06(火) 21:41:34.91ID:LIlu5k8M
>>926
今年は毎月のように走ってるよ
紀勢・岡山・北陸・福知山×2と長崎に参戦したわ
999名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:41:35.23ID:NMLFgFJi
千葉にはない仙台牛
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 21:41:39.87ID:f9SskfZu
千葉にはない霜降りの仙台牛。
-curl
lud20250115040231ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1481015007/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「BS朝日 2008©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
BS朝日 2308
BS朝日 2108
BS朝日 2708
BS朝日 2408
BS朝日 2608
BS朝日 2808
BS朝日 1908
BS朝日 3086
BS朝日 3008
BS朝日 3608
BS朝日 3085
BS朝日 3083
BS朝日 3082
BS朝日 3084
BS朝日 3508
BS朝日 3308
BS朝日 3087
BS朝日 3085
BS朝日 2738
BS朝日 2478
BS朝日 2658
BS朝日 2118
BS朝日 2640
BS朝日 2448
BS朝日 2657
BS朝日 2193
BS朝日 2657
BS朝日 2750
BS朝日 2140
BS朝日 2550
BS朝日 2969
BS朝日 1924
BS朝日 2311
BS朝日 2656
BS朝日 2551
BS朝日 2552
BS朝日 2013
BS朝日 2552
BS朝日 2023
BS朝日 2650
BS朝日 2790
BS朝日 2812
BS朝日 2739
BS朝日 2309
BS朝日 3180
BS朝日 2707
BS朝日 3464
BS朝日 2135
BS朝日 2835
BS朝日 2413
BS朝日 1729
BS朝日 2331
BS朝日 2482
BS朝日 2749
BS朝日 2386
BS朝日 2492
BS朝日 1835
BS朝日 2651
BS朝日 3063
BS朝日 3000
BS朝日 4408
BS朝日 5208
BS朝日 5084
BS朝日 4082
06:57:04 up 26 days, 8:00, 0 users, load average: 14.01, 18.90, 30.13

in 0.16770386695862 sec @0.16770386695862@0b7 on 020820