◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BSテレ東 5072 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1552127201/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
野生の証明は後半の爆破とかがメインでしょ
最近の邦画じゃないレベルで豪華だよw
あと高倉健がまだけっこう喋るんでやっぱ上手いんだなって思う映画
俺も色々言わない
背は165以上、痩せてる美人で、性格が良い位で十分
もはや30代後半から40代ともなれば選んでる余裕ないのだよ
昔は、独身が居ると周りの人間が勝手に見合い話を準備してたんだよな
口笛を吹くで竹下景子の可愛さは衝撃だった(´・ω・`)
>>49 逆に言うと独り者は許されないってことだぞw
>>46 エロいヤらせてくれそうな女って思ってしまう(´・ω・`)
>>25 俺も贅沢言わない
それに付け加えて
立派な職業に付いてて
共稼ぎでも家事を八割程度やってくれるだけでいい
>>52 うん、最初が170位なんで
小さいと体の相性が悪い
やっぱり木の実ナナ、東京の下町出身だったか。役柄で江戸弁ってわけじゃないんだな
大原麗子も複数回マドンナやってるのか
浅丘ルリ子、吉永小百合以来?
事故起きたのに謝罪もせず保険会社に繋げられたらブチ切れるやろ
今じゃ地上波見なくなったなあ
有料BSかCSばっか
この前猿の惑星一挙ずっとみてた
ダーティーハリー一挙も
原さんはメガネも炊飯器も買ってるのか
(´・ω・`)
木の実ナナはさくらの5歳下なのか
37歳のさくらの方がええな
最新モデルだと、おかゆ以外も作れるようになったのか?
ダイアモンドコーティングじゃないのかよ(´・ω・`)
>>76 まさに俺だわ
アラフォーだけど
20代に見られたりする
これは自慢ではなくて
人生経験不足なのか貫禄がないんだよねー
1万円で不味いって言われたのに
それ以上に価格下げて美味しくなるんだろうか
ジャパネットと違ってどこのメーカーか言わないのが奥ゆかしい(´・ω・`)
まあ普通の炊飯器だなw
年寄り層にはもっと高級機売らなきゃ
土鍋で炊けばいいやん
最近は炊飯用土鍋とか売ってるし
>>88 4位:2回(同率で4名)栗原小巻・吉永小百合・大原麗子・松坂慶子
3位:3回、竹下景子
2位:4回、浅丘ルリ子
1位:5回、後藤久美子
>>126 年寄りは2合も炊ければ充分なのに
メーカーは判っていない
>>133 あれ一人暮らしにはちょうどいいよね
帰ってから炊くの面倒だけどw
>>102 俺も何年も前から地上波観てないな
たまに、リビングで家族が見てると「相棒」見ることあるか?
じっくりとは見ないな
>>157 シーケンサーじゃないんですね。
ありがとうございます。
>>157 チャカポコいってるやつ?(´・ω・`)
>>152 レンジで土鍋か
それいいかも
あとで調べてみるわ
>>162 エレキギターのエフェクターのひとつだね
まあ、俺もアイマスやラブライブ・チアフルーツ
なんか馬鹿にしていたが結構好きになっちゃったからな(´・ω・`)
うちオール電化でIHだけど、
「炊飯モード」
があって、自動で炊ける。
ま、炊飯器使うから試した事すらないけれどね。
IH対応の炊飯用土鍋(中に鉄板入ってる)ってのもあるんだよね
>>159 当時も若い奴は興味がなかったんだぜSKD
キャンディーズが解散する年だし
>>170 アボリジニのビョンビョンいう奴に似てる
>>176 ピンクレディ、山口百恵の全盛期だからこの当時も濃いいアイドルオタ沢山いたんじゃね?
>>184 キャンデーズ
解散商法で人気が出たのよ
意外と地上波で流して勝負に出るのも
アリだと思うがな、男はつらいよ。
>>62 ダンサーと万引きGメンの間に、たけしの母と港署少年課課長もやってる。
>>156 そうだよね、違うと思うけれど…
2019年末の「おかえり寅さん」
にも出るんだよね。
散々女優オファー断ってきたのに、山田洋次からの
「寅さんの最新作を作ることになりました。ついては是非出演して欲しい。」
って手紙貰ったらあっさりOKだったとか。
>>190 声優じゃなくてキャラクターが好きだからなあ。
声優ヲタは本当ひどい。
>>178 うちのガスコンロにも炊飯モードあるよ
基本は炊飯器だけど炊き込みご飯作る時は匂いがつくと嫌だから土鍋か圧力鍋で炊くわ
>>206 寄席やお相撲見に行きたいけど
常連に怒られそうな雰囲気
>>197 当時のオタはラジカルで特攻服とか着てたからw
シイタケはうれしい
余りそうだったら干せばいいし
ってもう干してあんのか
>>205 現実の女抱けるしいいぞw
アニメは抱けないだろw
>>209 思い入れがあるんじゃないの。映画でシリーズ出られるなんて貴重な体験だったろうし
>>184 この映画は松竹本社から
「SKDがヤバい!テコ入れで『寅さん』で広報しろ!」
という圧力があったんだよね。
だからやたらとSKD押しが多い
万が一おれに縁談があったら
俺が相手を気に入るかではなく相手が俺を気に入るかということを肝に命じよう
なんかで最近テレビで若い頃の武田鉄矢見たんだけど、思い出せない・・・
>>212 年寄りから子供まで人気あったから今とは少し違うか
>>206 つうか続そのものよ
ヤンキー文化
まあアイドルもヤンキー多いしなw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>189 このころは仕方ないんだろうけど、山田監督は
・フィルム撮影
・音声別撮り(音声監督と音声技師を使う)
から、最新の「家族はつらいよ」でも口と音が微妙にずれてる。
ピンクレディのUFOの時代はまだ東京見物というと普通に靖国神社挙げてたんだ
>>230 今どき縁談ある人間は肩書とか収入が良いやつよ
諦めろw
>>198 こら
解散商法とは聞き捨てならんな
そんな売らんかなが動機じゃないぞ
>>234 百恵ちゃんのドラマなんてうちのばあちゃんもみてたな
>>213 勉強になります。
今はガスもお利口なんですねぇ
ああ そりゃいいなそうだ そうだ 決めろ 決めろ
(留吉)実はどうしても行きたか所があるとです
うんふーん
キャバレー? トルコ トルコ?
寅さん どうして俺がそげなとこ行きたかですか!恥ずかしか怒んなよ お前
どこ行きたいんだ ん?
字幕情報ではトルコって出てる
>>252 だよな
俺は肩書きと収入が悪いし
縁談なんかねーわな
>>253 高校の修学旅行で開通仕立ての頃に乗ったからなあ
(~)
γ⌒ヽ. (~) ♪
(~) {i:i:i:i:i:i:i:} ♪ γ⌒ヽ
γ⌒ヽ .( ・ω・ ) (~)i:i:i:i:i:i:} ♪
♪ {i:i:i:i:i:i:i:} (:(~):::::ヽ、γ⌒ヽω・ ) (~)
( ・ω・ ) γ⌒ヽノ {i:i:i:i:i:i:i}:::::::`γ⌒ヽ
(( (:::つ::::::ヽ{i:i:i:i:i:i:i:}_) ( ・ω・ ):とノ {i:i:i:i:i:i:i:} ♪
〉::とノ:::::( ・ω・ )( (:::::つ::::::ヽ ^ (( ・ω・ ) ))
(__ノ^(_(:::::つ:::::::ヽ 〉::とノ:::::))( (::::つ:::::ヽ
〉::とノ:::::))(__ノ^(_) 〉:::とノ::::))) ♪
(__ノ^(_) (__ノ^(_)
>>265 キャンデーズは3歳くらいのおれでも
かわいーなーって思った
付き合いでショーパブ行ったことあるけどあんな規模でもなかなか樂しめた
山口百恵の何がよかったのか全然判らなかったな
あんま美人でもなし、ドラマは暗いし
倍賞千恵子の実妹は松竹劇場には入らなかったのかな(´・ω・`)
>>282 kiss
オジー〜サバス
平成最後の来日はしないのか
>>286 知らない若者もいるよな。
今のソープランド(´・ω・`)
こういうのってSKD松竹歌劇団の後継団体である今のOSK大阪歌劇団と宝塚歌劇団しか今はないのかね
>>286 今のソープランドが、元々がオスマントルコのハーレムの一部をモデルにしてたからトルコって呼ばれていた
当時の高校生はザ・ランナウェイズとかだしな
SKDなんかオッさんしか興味なかった
>>306 で、トルコからクレームがきてソープランドに
>>286 今でいう「ソープランド」
昔は「トルコ風呂」と呼ばれた。
トルコからやってきた青年が、故郷の名前がオゲレツな意味で使われていると知り抗議!
「トルコ風呂」は使用禁止に。
但し、未だに「個浴風呂に入った顧客と女性従業員の自由恋愛💛」
という名目で売春そのものは非合法なのに、合法化されて継続中💛
木の実ナナ、細川俊之とショーガールやってた頃かな
NHKでテレビ中継してたな
♪ ♪ ρ ♪
♪ ∧__∧. 。∧__∧ .Π∧__∧♪ ο∧__∧ ∧__∧∩))
Ο´・ω・`) .│´・ω・`) ┃´・ω・`) │´・ω・`) ρ・ω・`)|
(つ .│ (つ │ ((つ > (つ │ (つ ./
♪ │ U (_))) .U (_))) .│♪(_))) U (_))..〈
((__ノ^(___)) (((_)♪ (((_) (((_) ((_)♪
>>306 ハマムじゃ無いの
太った筋肉質のおっさんに揉まれた
宝塚と松竹歌劇団て似てるの?
未だに人気のある宝塚と消えた松竹
(´・ω・`)どこに違いがあったんだろうか
>>276 ブロードウェイはすごかった(´・ω・`)
劇場も小さめだから、迫力ががががが
宝塚は女性ファン中心だけど、当時のSKDはどうだったんだろう?
>>303 やっぱりそうなのか ありがと(´・ω・`)
>>305 規模は小さいけどあるよ。
演者の女性はマジでカッコいいよ。
>>329 ムーランルージュはトップレスなのに就寝してしまった
アメリカは日本の不幸の元凶である。
〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。
〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し 日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を植民地にしようとしてる。
安倍麻生小泉はアメリカの言いなりのアホである。
TPPを脱退しましょう。海外企業が日本の主権を奪い日本が海外企業の植民地となります。
>>344 福岡に美人が多いと言われるのは九州中から
美人が集まる
さらに美人は東京へ
>>344 熊本は美人多いよな
今仕事で通ってる名古屋なんて・・・
ほんと熊本は美人が多くてびっくりした、対照的なのは大分・・いや・・
読売テレビ深夜でこのSKD松竹歌劇団の後継団体であるOSK大阪歌劇団のCMよく流れる
さっき流れた「桜〜」って歌も一緒に
武田鉄矢と西田敏行
このころは、武田鉄矢が伸びると誰もが思っていたはず…
百姓って今放送禁止だっけ
もしくはそれに近かったっけ
>>359 いや美人が目に付くだけでどこも変わらんよ
w
匁トンカツが気になる(´・ω・`)
1匁ってどのくらい?
後ろのチラシは、10匁かな?
>>344 熊本美人の島田陽子が犬神家やSHOGUNに出演したのがこの頃か
鉄矢はストーリーテラーに回るとめちゃくちゃ才能を発揮する
1978年の物価 今の約半分?
大卒初任給(公務員)94.600円 高卒初任給(公務員)76.600円
牛乳:55円 かけそば:250円 ラーメン:280円 喫茶店(コーヒー):300円
銭湯:155円 週刊誌:180円 新聞購読料:1.700円 ※3月改訂 新料金2.000円 映画館:1.300円
>>375 農家の人は自分のこと百姓っていうのにな
>>373 そんなことはない。
マジで名古屋と仙台は酷かった
結局戦争が長引いたのはヒトラーの失策とモンゴメリー将軍が馬鹿だったから
浅草のものはSKDに限らず全部消えてしまったからな
お金の問題やろなぁ
>>380 えー、これ78年なん
もっと前かと思ったわ
>>328 宝塚には修造が取り付いてるから(´・ω・`)
>>384 地元だけどそうなのかな
わからないだけかなあ
昨日、CSで犬神家やってたけど
島田陽子綺麗だったわ
昔の女優さんのほうが美人に感じるのなんでだろ
>>372 言葉狩り当時の案では
百姓=農業従事者
農家=農業従事者
でも農家は使われてるよね?
>>385 学生が喫茶店なんて出入り出来なかったな
>>343 万年赤字で阪急電鉄のお荷物と言われた野球と宝塚歌劇団
野球は潰したけど宝塚歌劇団潰さなかった当時の経営者英断だね
万年赤字だった宝塚歌劇団も21世紀になってやっと黒字化したから
俺、大阪出身だけどなんとなく京都は大阪、兵庫よりも美人が多いような気がする
>>385 昭和はコーヒーとラーメンが同じくらいって言われてたからな。
ラーメンだけがインフレ、むしろコーヒーは下がった。
>>384 仙台、新潟も酷い、
ニイガタ美人なんて言葉だけ
>>371 歌手でも実績あるのに
役者のほうがあたり役が複数あるという贅沢な悩みだろう
武田はw
>>407 あれはネット応募だけなので購入必要ない。
でも応募したけど。
乙葉抱き枕(´・ω・`)
>>416 充分だろ武田さん
重鎮ぶったりしてるしw
>>385 当時の「物品税」が掛かってるんじゃなかったか?
レギュラーコーヒーは。
インスタントと缶コーヒーは物品税対象外だったような…
>>402 本当に綺麗な人しかいなかったから(´・ω・`)
>>402 最近の女優はとにかく若作りして「綺麗」よりも「可愛い」を目指したがるから・・・
♪ ♪
彡⌒ ミ彡⌒ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ミ彡⌒ ミ ♪
( ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・)
(っ )っ )っ )っ )っ )っ )っ
( __フ( __フ( _フ( __フ( __フ( __フ
(_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡
>>421 出も昔は好き勝手に出入りできたし
一日中入れたあの頃の邦画。。。
>>423 韓国とアテネは外でもインスンタント珈琲が出てきた
武田鉄矢はこの作品で山田洋次に認められて黄色いハンカチに出演してその後金八に繋がったってパターン?
>>405 喫茶店が正月料金で高かったって話をしても
誰も信じてくれないんだわ
倍賞千恵子もこの頃はもう30代後半?
でもまだまだ綺麗だな
>>428
雪はもうないよ。
(´・ω・`)新潟駅ならバスセンターのカレー
俺はまだ食ったことないけど 伊集院光がストリップ劇場でバイトしてた頃、友達1回そこに誘ったら
それ以降はまりまくって学校来なくなって中退したつってたな
おっぱいは魔力
>>442 喫茶店て、日本独自の感じだもんな
ただ最近はスタバとかのクソばっかりになってしまったけど
>>402 いじっていないから、顔が自然だからじゃないかな?
歯並び、目つき、表情が自然。
それでいて整った顔だとドキッとする。
作られた左右完全対象で、歯並びも「入れ歯?」って感じだとマネキン人形みたいで感動しない気がする。
個人の意見ですが。
>>452 黄色いハンカチが先だったか?
よくぞ武田鉄矢を起用したな
>>453 妙高なんで殆ど長野なんですけどね
雪が無いのは困る
>>451 うん
こち亀の最近刷られた1巻だと百姓という言葉が他のに置き換えられてる
>>447 少年期は鉄板として雲の王国の歌詞がいいんだこれが
黄色いハンカチ、山の呼び声は両方ともよかったな
それに比べて阿部ちゃんバージョンの山の呼び声のひどかったこと・・・
色々批判されることも多いけど昔の山田洋次はやっぱり腕のいい監督だったんだなと思った
>>453 佐渡汽船の高速船は何にぶつかったのかしら
>>447 のび太の宇宙小戦争
あれが一番好きだった
>>475 阿部ちゃんはトリックと
結婚できない男だな
木の実ナナ下手くそだけど木の実ナナらしさが前面にでてるw
ヒロシの親父は著名作家なんだけどなあ(´・ω・`)
>>484 結婚できない男はまさしく
独身貴族だよね・・
結婚しない男だ
>>488 寅さんの部屋は二階の部屋だな
なにもない
この作品は当時宝塚のベルばら全盛時代だから松竹が寅さんを利用して作ったSKD宣伝作品と思っていいのかな?
字幕では「庶・・」っていいかけてたから「職工」と言おうとしたわけではない。
木の実ナナの名誉のために言うとく。
倍賞千恵子はムーンライト伝説みたいな曲出してたよね(´・ω・`)
>>484 新参者シリーズはダメかい?
好きなんだよな
倍賞姉妹はSKD出身
妹さんにはお世話になりました・・・
>>501 そういやワット君が破壊した二階部屋復旧したようだな
でもタコ社長続けてたら21世紀にはほんとに首くくってたぞ
>>516 その割に新築っぽくない
(´・ω・`)
>>513 土曜日の夜はセーラームーンだったな(´・∀・`)
俺は自衛隊員になりたかった
試験受けに行ったら落ちたので諦めたけど
俺、小学校の時に将来やりたい職業って質問で
寅さんみたいになりたい
って言ったら親呼ばれたわwwwwwwwwww
>>505 SKDが全くと言っていいほど客が来なくてピンチ!
で、松竹本社が山田監督に
「SKDを宣伝する『男はつらいよ』を作れ!」
と指示があったそうです。
>>459 でも昔の美人芸能人見てて一、二か所だけちょっと崩れた個所があったりすると
「今なら整形で完璧な顔に出来るのに」と思っちゃうこともある
>>527 残ってた材料を使ってます(´・ω・`)
>>542 まんが日本昔ばなしからのクイズダービー
大原麗子は座頭市でもヒロインやってたけど無茶苦茶可愛かった
ピューピューっていうか
屋根の下に住むのやめて野ざらしの感覚かな…
>>552 受けるのは誰でも受けれるよ(´・ω・`)
老人と少年兵の混成部隊しかいないと思ったら
SSの精鋭部隊が出てきたんだよな
>>526 「男はつらいよ」って裏設定が結構あってさ、
今後、ひろしの父親が死んで遺産が入ったひろしはタコ社長の会社に
多額の資金提供(というか株式購入)する。
で、お礼にと満男にパソコン買ってあげたりしていたのだが…
46作だか47作では100%ひろしが出資(オーナー)
タコ社長は雇われ社長になる。
ま、太宰久雄さんがガンでやせ細って声も出なくなったための設定ではあるんだけど、
何気に怖い諏訪博。
>>572 それ戦場にかける橋やない?(´・ω・`)
8時だよ全員集合といっても当時TBS系列が放送されてなくて全く知らない地域があるんだよなあ
逆にウンコがぶりぶり出すぎて困ったりしないのか?(´・ω・`)
>>565 「8時だよ全員集合」や「ドリフの大爆笑」は今見ても面白いんだけど
たまに平日の夜にやってるドリフの映画は全然面白くないんだよなぁ・・・
>>575 そりゃ次の社長はヒロシしか居ないとです
便秘関係ってババァしか出ないな。若い子でも多いぞ便秘
>>581 Gメンは9時から、ウイークエンダーは10時からだったな
8時だよ全員集合→ひょうきん族→カトケンというう人気の流れは面白い
来週大原麗子か
大原麗子が仮病使ってる寅さんをヤバいと思って救急車を呼ぶシーンクッソ笑える
プラセボと一回しか変わらないのに本当に効果あるのかな
>>586 ウィークエンダーの再現映像がエロかった記憶
>>582 あれは全盛期にやってたから
メンバーのスケジュールとの都合がね
>>582 面白くないだけならいいんだけど、今までストーリーが把握できたことが一度もない
>>587 おそらく同世代w
黄金十二宮編楽しかった
>>533 本当?
渥美清は中央大学商学部中退だけど。
>>565 俺たちの世代は全員集合の裏がひょうきん族でなくキカイダー&デビルマン連合の時代だった
夜8時代に特撮アニメの子供向け番組やってた時代なんだよな
>>582 映画に関して言うならクレージーキャッツの圧勝だわな・・・
>>584 「おかえり寅さん」
では、とらやはカフェになっていて、満男も小説家になっている設定。
朱美(美保純)も出演するというから、朝日印刷がどうなっているのか楽しみだね。
>>606 クレイジーキャッツの映画は確かにオモロイ
しかもオシャレ
もうちょっと後だと
フラッシュダンスとかな感じかな
>>597 渥美清さんが亡くなった後の
「男はつらいよ完全ガイド」
みたいな本に書いてあったから、台本や映画本編には出てこないけれどガチな話です。
だから47作では、工員みんながタコ社長無視、博の顔色伺い…
博は何気に態度がでかいと微妙な描写がきちんとされてる。
男はつらいよは劇場でなくテレ朝の日曜洋画劇場で見るもの
あと007は月曜ロードショーな
>>667 ええええええええええええ
あれは擁護できないww
>>666 あー、ヒロシはあれで独善的なところあるもんな
>>587 土曜の夜は
クイズダービー→全員集合→Gメン→金田一こうすけ、だな
>>672 この頃はテキサスとロッキーが入れ替わるかどうかの頃だな
>>678 ケイゾク?
その後日譚という設定のSPECにも出てた。
ケイゾクと同じ役で
>>696 鉄矢だってハンガー持たせたら強いんだぞ
>>678 てか、中谷美紀って最近見ないよね?
地上波観ないからわからないけど
>>667 俺が思うに、ショートストーリーなら面白いんだけど、
映画みたいに長くなるとダメダメな感じなんだよな
>>697 そう、それ
途中でわけがわからなくなって見るのやめちゃったけど
>>718 へぇ、結婚したんだ。
レズだとか、渡部篤郎と「ケイゾク愛」だとか言われてたような
がーーーーーーーーー(`;ω;´)ーーーーーーーーーーン
>>575 あのパソコンってそういうことだったのか
工工工エエエエエエェェェェェェ(´д`)ェェェェェェエエエエエエ工工工
こういう悩みがあるから映画が成り立つ時代なんだよな
今じゃ「結婚して働けばいいじゃない」で終わりだもんな
ここでちゃんと仕事してみせれないからダメなんだなぁ
>>751 今は結婚して働いても金がない悩みになるなぁ
世知辛い(´;ω;`)
クッソこんなエロいカッコされたら襲ってまうわ(´・ω・`)
>>701 「家族はつらいよ」
見ても思うんだけど、最近の山田洋次監督は他の監督や作品での
設定をマルパクリするような…
「家族はつらいよ」の妻夫木はTOYOTAのCMの、実写版・野比のび太
満男が小説家は「always三丁目の夕日」のパクリとしか感じない。
まぁ小説家の満男は見てみないと何とも言えないけれど…
>>716 てか単に長さんが監督してないからじゃね(´・ω・`)
寅さんは初期だけ保存してみてりゃいい
後はリリー話
>>790 最初にテレ東で全作放送やったじゃない15年くらい前かな
ここで寅は何もしないから
「素人童貞」以前に、ただの「童貞」じゃないかって疑惑が生まれるんだよな・・・
>>779 小津安二郎のオマージュもオマージュというより安っぽいパロディにしかなてなかった
NHKBSでもやってたな 毎週
そこで全部録画したが初期以外消したw
よしチンポの2本や3本くらい入れてやれ(´・ω・`)
女は自分の事しか考えない
男は下心しかもってない
こういうもんだよなあ
>>779 靴屋の営業からゴクミをスルーの小説家
魅力的じやないな(´・ω・`)
>>790 地上波でやってたっけ
でも、30年前だと興味なかったな確実に
木の実ナナもこの若さなら混浴殺人事件シリーズで温泉ガールと一緒におっぱい出せるな
>>817 自分の事しか考えない男だって大勢いそうだけど
何だよ寅がセックスしちゃいけないような言い方だな(´・ω・`)
>>833 金曜ロードショーや日曜洋画劇場でよくやってたと思う
>>833 15年くらい前にテレ東で全作放送やった
>>822 スルー出来ないみたいよ
結婚して娘もいるのに、ゴクミに未練たらたら。
その未練を映画にするらしいから
>>874 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>864 そうなん?
このころだと、侍ジャイアンツとか、みんなGファンだったけど
>>864 前年まで長島政権でV2達成するもこの年は広岡ヤクルトに優勝を許す
だから踊りは続ければいいんじゃないかな
なんの問題もない
>>819 あまちゃんもなんだかんだで、
能年玲奈よりも若春子の有村架純に感動したからなぁ
あの子は本当にいいね
>>880 テレ東、NHK-BS、WOWOW、BSテレ東
ホントにこの人達が生活してるように見えるから大したもんだわなあ
>>882 広岡は優勝請負人だな。そういやまだ死んでないんだっけ
>>819 ドラマのアオイホノオ可愛かった
あれ有村架純だよな…自信ないが
>>894 あの店にふらっと立ち寄りたくなるよね
ありそうだけど
もう無い光景
>>881 昔はゴールデンタイムに全国放送で巨人戦が普通に放送されていたからなぁ
ナイター放送延長も多かったけど、あまり苦情は無かった気がする
結婚と仕事の話はトラック野郎の石川さゆり回でも凄い違和感あったな
結婚して歌手続ければいいやんって
>>881 ミスターが引退。
第一次長嶋政権は巨人史上初の最下位
張本が来て2年目にリーグ優勝するけれど、日本シリーズはダメ
V9戦士がガタが来ちゃってて、投打ともにボロボロだった時代。
しじみチャンスって結構なパワーワードだよな
意味わからん
>>900 出てねーよwヒロインは山本美月でしょw
>>893 さくらは異動シーズンは各部署でストーブリーグによる争奪戦が起こる程度の逸材
>>893 その方が良かったかもな
今みたいに共稼ぎが当たり前になって簡単にリストラされるよりはね
>>902 >>910 んで、江川を強引にとって、原が入って・・・って流れだな
>>918 カプセルに入ってないしじみのエキスってどれだけ臭いがキツいのか試してみたい
>>919 詰まるところそれが少子化の原因なんだけどみんな気付かないふりしてるんだよな
昔のテレビ本当小さいなあ
よくこれで満足してたな今思うとだけど
>>927 この手の団体は結婚=引退なんじゃないの?
>>895 うん。
結婚した満男のヨメは生きているのか?死んでいるのか?
誰が演じるかも公表無。
高校生の娘がいる(役者も発表されてるけど名前しらない)
妻の父親を小林稔侍が演じる。
ここまでしっかりした家庭があって、しかもゴクミも国際結婚しているという設定なのに…
未練があり、若き日伝えられなかった思い、今の思いを抱き続ける満男…
こんな映画が「寅さん」なのかね?
しかもこんなストーリーが公表されているのに
「主演:渥美清」
はぁ?だよね
さりげなくダメ出しする先輩か、山田も流石演出が細かいねぇ。
>>897 そうかなぁ
この時代でも子供出来るまでは働いてた人多いと思うけどなぁ
俺の周りだけ?
昔は女の就職はただの結婚までの腰掛で女もそう思ってたのが当たり前だったからな
>>939 地デジ化直後くらいに32インチにして移動するとき押しつぶされて危なかったわ
101回目のプロポーズリアルだな
このころの武田はw
>>930 2人以上の子供養うほど金に余裕がないだけ?
>>951 ブラウン管の32なんて50キロくらいあったよな
>>939 ブラウン管で32型以上とか半端無く重かったな
一人では運べないレベル
>>932 あんなちっこいのに、3,4メートルくらいは離れて
家族全員で見てたよねw
>>927 宝塚にママさん女優とかいるの?(´・ω・`)
>>962 ソニーだったか小さいパーソナルテレビみたいな出た時の欲しかった
>>965 最近のテレビは暗いところで見るためのモードとかあるよな
眼に悪そうだから使わないけど
衰えたわけでも人気がなくなったわけでもなく
結婚するからって理由での引退はきついな
ぶっちゃけこの当時もう客は寅さんに飽きてたんだよな
今回はSKDの宣伝映画
都はるみの回は、当時山田洋次の愛人だった都はるみの宣伝映画
>>932 スマホで動画見るようなもんじゃないかい
>>974 VRのやつを買おうかと思うけど
目が悪くなりそうで買えない
>>983 テレビとラジオとカセットがついたのあったなあ。ソニーの持ってたわ
>>978 映画が当たったとはいえ最近のクイーンのブームに違和感感じる
当時そんなに人気あったか
寅さんの映画で、この一連の流れのシーンいらないよな
>>930 今は来年どうなってるか分からない時代だもんな
この頃はまだ終身雇用だったもんな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 15分 24秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214151256ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1552127201/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BSテレ東 5072 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・東急電鉄車両総合スレッド128
・中華スマートウォッチ総合スレ part13
・【HONDA】5代目ステップワゴン Part103【STEPWGN】
・【ウェットン追悼】 ASIA part8 【今後どうなる?】
・Billboard & UK Official Chartsスレ vol.9
・★☆億万長者コウについて語るスレ☆★
・宇宙戦隊キュウレンジャー ネタバレスレ part9
・タクティクスオウガ リボーン 葬式会場 ★4
・アップアップガールズ(仮)の武道館翌日にライブハウスでやる後夜祭のチケット価格1万円wwwwwwwwww
・Bluetoothコーデック総合スレ
・今夜!乃木坂46のオールナイトニッポン!二代目パーソナリティ発表!
・◆おっととっと夏だぜ! レッズ本スレ◆
・名古屋市西区スレ【ワッチョイ】〓part68〓
・【国2勝利宣言】田村スレ、壊滅【FF粘着憤死】
・女子バレー代表の試合中ピアスをつけてるアホ座安琴希
・【りぜちママ】Tree of Savior PvPスレ Part177【母乳4】
・ドラゴンクエストウォーク753歩目
・【本スレ】SKE48★13024【本スレ】
・【EDR】池袋暴走、ブレーキ踏んだ形跡なく、アクセル踏み込んだ形跡 記録装置解析で判明★4
・■静岡のアナ総合スレッド153■
・BS11 16504
・BS11 30207
・BS11 33990
・BS11 21637
・BS11 16503
・BS11 40868
・BS11 41985
・BS11 31526
・BS朝日 1682
・BS-TBS 6365
・BS11 21727
・BS朝日 4224
・BS11 31717
・BS11 32546
・BS11 18070
・BS11 31718
・BS11 30708
・BS11 22754
・BS11 19758
・BS11 20549
・BS11 37680
・BS11 40801
・BS11 30672
・BS11 31253
・BS11 34108
・BS11 17750
・SBI証券179
・BS11 33197
・BS11 31719
・BSフジ 4507
・SBI証券208
・BS11 30701
・BS朝日 1817
・BS11 42049
・BS11 19251
・BS11 18850
・BS11 19364
・BS11 30708
・BS11 19036
・BS11 21443
・BS11 21724
・BS11 30696
・BS11 19645
・BS11 17866
・BSフジ 5084
・BS11 31073
01:12:56 up 32 days, 2:16, 0 users, load average: 73.79, 79.58, 72.24
in 0.99263191223145 sec
@0.1218888759613@0b7 on 021415
|