前編に続き、主人公は、広島県福山市にある小さな学習塾「フジゼミ」
の藤岡克義さん(41歳)と藤岡さんを頼りにやってきた若者達。前編
で、目標を医学部から看護学部へ変更した元ヤンキーの本田さん。看
護学部から医学部への編入を視野に入れた決断でした。しかしその志
望校は、屈指の難関大学。さらに、猛勉強に励む本田さんに新たな課
題が生まれました。看護学部の受験に必須の面接試験です。過去の自
分と向き合い、どう生きるかを問われる日々。藤岡さんの猛特訓が始
まりました。そして、誰も予想できなかった結末が…。東京の私立大
学を目指すことにした早望(さきみ)さんは、心配事もなくなり、受
験に向けてラストスパート。しかし順調に進むと思われたセンター試
験の直後に事件が起きるのです…。そして、もう一人は、大阪出身の
幸太さん(19歳)一浪。いわゆるイマドキの男の子。勉強熱心な家庭
で育ち、名門の中高一貫校に通っていましたが、落ちこぼれに転落。
秋には併願可能な推薦受験に挑み、滑り止めをキープ。有頂天になっ
た幸太さんは、好きな女の子に合格証を見せ、更なる難関校に鼓舞奮
闘するのですが…。あぶれ者たちの最終決戦、結果は如何に?
【語り】杉本哲太 【放送時間】14:00〜14:55
スタッフ
チーフプロデューサー 張江泰之
プロデューサー 於保佐由紀
代表取締役/プロデューサー
於保佐由紀(おほ・さゆき) ドキュメンタリーを主にプロデュース。情報紀行番組や映画などを手掛ける。
◆NHK「課外授業ようこそ先輩」「旅のチカラ」◆日本テレビ「スーパーテレビ情報最前線」市川海老蔵襲名 「NNNドキュメント」臨床心理士・奥田健次?自閉症の子どもを救え
◆毎日放送「情熱大陸」 40本以上 唐沢寿明・中村獅童・寺島しのぶ・美輪明宏・見城徹◆フジテレビ「ザ・ノンフィクション」 銀座の鮨の物語 など
◆BSフジ「ノーベル賞と最強の日本人」 など◆ドキュメンタリー映画「シアトリカル?唐十郎と唐組の記録」 ※日本映画批評家大賞ドキュメンタリー作品賞受賞
社名 株式会社コンパス
所在地 東京都港区南青山4-20-4 ホリアージュ南青山303
電話番号 03-5413-4855
代表 代表取締役社長 於保佐由紀
資本金 1000万円
設立 2014年2月4日
従業員数 9名
事業内容 ・国内外でのテレビ番組、映画、コマーシャル、DVD・ビデオソフト等の企画・製作及び販売・その他、WEB、出版など企画・製作及び販売 他
主な取引先 フジテレビ、テレビ東京、NHK、BS日テレ、BSフジ、BS?TBS、BS朝日、WOWOW 等
主な取引銀行 三井住友銀行 芝信用金庫
アドバイザー 田代裕(構成作家)春風亭昇太(落語家)
女子バレーからきますた
目指せ青学のボンビーガール合格するかな?
>>1
おもろいの?
あらすじ見た限り底辺話じゃない キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
みんな不合格でありますように (-∧-;) ナムナム
♪ /:::::::::::::::: |. ,) ♪
/:彡⌒ミ ̄´l__| __ノ__
.´j'j ̄( ) ̄ ̄´j-j. ̄| |
f'f===/ `⊃===f f___|┘
なんだ、今日もこれか
最近二周年続きが普通になったのか
編入で医学部行くとしたら、東海くらいしか選択肢ないだろうな。金があればだけど。
他は試験が難しくて絶対に無理だと思う
タバコ吸ってた看護学校()の奴は志望校名出してないから不合格だろうな
/ (_
/ / ♪
/ /彡⌒ ミ
/ / (・ω・` )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|と.ヾ
|_________コ ,ノ
レベル落とすなら何で薬剤師とかにしなかったんだろう…(´・ω・`)
別に更正しなくてもいいのに
そこらで野垂れ○んでれば
数日前に路上で生きて〜生きてゆく〜♪を熱唱してた若者がいた
元気が出るテレビの「勉強して東大に入ろうね会」の広瀬君亡くなったな
医学部あきらめて看護じゃ、劣等感半端ないで(´・ω・`)
本田さんって、娘がいて離婚経験があるのに、幼稚すぎるよな
多分最短で医者になるのに8年かかるの知らなかっただけだと思うw
大学行って色々知れたが、
人生の決定的なポイントがあったとは思わなかったな
俺も24で
高校中退→大検→大学行ったけど
行って良かったな
目指してた医者に指図されるのが耐えられないタイプだろこいつw
看護大学ってそんなに差があるの?
資格取れればどこでも同じようなもんじゃねえの?
>>98
親が金持ちだからね
浪人中も生活費出してくれている 今は薬学のがいいぞいけるなら
フジゼミは安くいけるのか?
おれらは塾長くらいの年齢なのに人生踏み外したままだよね(´・ω・`)
さきみさん
絶対薬学部のがいいと思う
奨学金もらうにしてもだ
>>119
男の看護師が重宝されてるんだよね力仕事だから さきみって、就活家族に出てきた不倫相手の女に似てるよね。
名前は知らない。
あー、青学とか、こいつも入っても劣等感半端ないぞ、金持ちばっかなんだから(´・ω・`)
なんかこれ見たことあるんだけど・・・
ノンフィックスでかな
親が医者なのにグレるのは、親の圧力がきつかったのか?
>>112
底辺者が見たいよね
第二夫人になりましたの続編が見たい これで看護師になったら
一生何をしていてもふっとした時に医者になっていた自分を想像しちゃって
後悔して暮らしていくんだろうな
彼女のこれからの旅程:
青学入学→奨学金給付→卒業後、バンスがたまる→吉原へ沈む
大学とか学部にこだわるとロクなことないよ
テキトーに地方国立の経済学部とか行って、会社に入ってから資格取るほうがいい
(´・ω・`)大学行っても人生はスタートラインにすら立っていない
去年の放送の時出てた医者の息子でボンボンの男の子はどうなったんだろう?
指定校で大学進学した奴らなんかより絶対に良い大学に行かなきゃ意味ないって豪語してた強気の子
本田くんって医者家系で金持ちなんだよな?
底辺私立医大でも無理なん?
だとしたら勉強真面目にやってないだろ
若者なのに人生の再チャレンジてw
40すぎのおっさんなら分かるが(´・ω・`)
進学校入るとまたその中から篩に掛けられるから
油断大敵
お金あれば働かなくてもよいんだよ
お金あれば人も寄ってくるし媚びてくる
中学は授業聞いてれば勉強しなくてもいいレベルだろうに・・・
>>171
そうそう
もうどん底で、救いようもないものね
上京物語等のハッピー系はいらないよ >>154
そんな経歴で金融とかまともな金融じゃないよね? これ広島の塾やね
前見たのはひどいクズ生徒何人かおったな
(´・ω・`)これは確実にやってくる日本の未来
2020年 女性の半数が50歳を超える
2022年 「ひとり暮らし社会」が本格化する
2024年 全国民の3人に1人以上が65歳以上に
2025年 ついに東京都も人口減少へ
2033年 3戸に1戸が空き家になる
2040年 自治体の半数が消滅
>>203
私立なら何段階かあるよね
まあずっとキープ出来ないとアウトだが さすが猛勉強して国学院に合格した塾長の言うことは含蓄がありますわ
国学院でゼネコンってw
つーか、そもそもすぐ辞めてるんだから意味ねぇよ
青学なんて原液で行こうと思ったらイケる
英語のレベルなんて英検2級で十分
僕みたいなのを作るって塾のフランチャイズ経営をしたいだけなんか
テケトーに勉強してマーチ行った俺の方がコスパいいな
まーた国学院をBF大学扱いしてるのが複数いるwww
>>233
下限のピークもあるよ。
人口3000万人とか4000万人とかあたりでな。
そこからまた緩やかに回復。 >>241
そりゃあフジゼミ開いて若い女の子と○○○するためさ(´・ω・`) >>231
多分同じのだわ
ひどいコミュ障のやついたね ヤンキー先生とか夜回り先生とか(´・ω・`)なんだかなあ
(´・ω・`)いまどき写真屋でとる奴なんているの?
26歳の人ならともかく、19歳の2人は失敗を生かすとかあぶれ者とかじゃないだろ
>>230
何がまともな金融かわからないが
銀行であれ、証券でノンバンクであれ
サラ金で街金であれなんであれ
金融なんてろくなとこじゃないよ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フジゼミ
昼間生 年間指導料 576,000円
高校3年生 年間指導料 504,000円
ゼネコンで一級の付く資格持ってなかったらただのゴミだろ
30近くで大学受験とかアホとしか思えん
就職活動した方がマシやろ
何かウソクぇな
41でコイツのときなんて就職大変なはずだから
アリえないような話だ
>>279
ヤンキー先生は覚醒するから信用できない 國學院大學って、進学校なら高校1年が終わった頃に受けても受かりそう
>>270
Fランの意味を理解できないバカはほっとけw >>297 そんな金とんのか。儲かって辞められんな この人、別れた奥さんと娘がいるんでしょ
こんなことやってる場合なの?
>>313
あり得なくは無いよ
成功した奴等だってそれなりに居る <生涯賃金が多い主な大学>
1位:東京大学 4億6126万円
2位:慶應義塾大学 4億3983万円
3位:京都大学 4億2548万円
4位:中央大学 3億9368万円
5位:早稲田大学 3億8785万円
6位:一橋大学 3億8640万円
7位:上智大学 3億8626万円
8位:同志社大学 3億8590万円
9位:青山学院大学 3億8578万円
10位:法政大学 3億8103万円
★大卒平均 2億8653万円
>>297
これヤバいな
大学の授業料の半分かかるやん >>318
金ある母子家庭だから東京の私立も受けられるんやで >>300
最初は誰でもそうだろ
あの手の資格は受験資格に実務経験必要なんだし そんなに厳しく突っ込まれないだろ?
就職じゃあるまいし
(´・ω・`)大学行ってただのサラリーマンって・・・
リーマンやってる限り大金なんて一生稼げないよ
>>312
むしろロクに職務経験ない奴が30近くで就職とか
まともな会社に入るなら東大受験くらいの難易度だわ >>297
高いな俺の通ってた美大予備校より高いてヤバイね 暗記型脳だからシナリオ通りいかないと何喋るかわかんなくなるタイプ
>>297
母子家庭の子はバイト+援交して学費稼いでいるのか? >>314
夜回りだって、死ぬ死ぬ詐偽だし、女子にだけ優しいし┐(-。-;)┌ >>287
普通に付き合えばそんなこともないよ
お前のとこだけ >>314
悪い顔になったなあ(´・ω・`)義家は >>289
景気いいときの営業職採用なら大手でも人物重視。
今の就活も似たような感じだよ。 >>181
フジゼミって教室と先生の自宅を兼ねてるの? 関西ローカルマジで死ね
ゴミみたいな芸人なんて満たないじゃクソが
>>297
自分が浪人時に行かせてもらった河合塾と同じくらいだ(´・ω・`) つか、あのブサイコはこんな授業料払ってたんか???>>297 落ちこぼれの顔ってあるんだな
元々の人間の性質を変えることは出来ないんだな
医学部に入るのが難しそうだったので看護師を目指しましたって正直に言えよカス
・<生涯賃金が多い主な大学>
1位:東京大学 4億6126万円
2位:慶應義塾大学 4億3983万円
3位:京都大学 4億2548万円
4位:中央大学 3億9368万円
5位:早稲田大学 3億8785万円
6位:一橋大学 3億8640万円
7位:上智大学 3億8626万円
8位:同志社大学 3億8590万円
9位:青山学院大学 3億8578万円
10位:法政大学 3億8103万円
★大卒平均 2億8653万円
>>338
神学科ってどんなことやるのかな
古代文字とか神話とかだったら聴いてみたい >>324
旅行先ぐらいは2chのこと忘れろよww 志望動機って考えるのが面倒くさかったな(´・ω・`)
>>297
この塾やめれば青学志望の女子高生お金溜まりそう >>297
ボッシーのさっきの子にとってはそれでも大金やね >>297
それでコピー代も取るってどんだけだよ! 手に職だけなら看護じゃなくてもいいんじゃないの?とか返される
相手が喜びそうなことを言えばいいだけじゃねえの?
自分を表現できないなら相手の基準に合わせりゃいいのに
>>375
普通はキリスト教について学ぶ
トマスアクイナスとか (´・ω・`)人間根っこはそう簡単に変わらない
本能のまま生きたほうがいい
あのダサい気合いは何処にいったんだか!
(´・ω・`)
生まれ持った天性のDQNって感じ。
こんな奴が看護師なんて勤まるわけがない。
>>399
今やられたらあんなもんかもしれんが、さすがに就活の時はもっときちんとやったわw こんな元やんキーのDQNが看護師なんかになったら
ちょっとしたことでキレテ神奈川みたいに患者皆殺しとか
しそう
道路工事でもやっとけカス
てか面接なんて用意しなきゃダメだろ
喋れるとか以前の問題
うちも私立無理って言われたけどレベル落として
授業料四年免除で通ったがな
母子家庭の子も無理して借金重ねるよりそっちのがいいんじゃねーの
面接なんか嘘でいいのに
企業側だって嘘情報乗せてるんだし
もう建設業で働いた方がいいだろ
この先、人手不足解消なんてないから、
職人でも食っていけると思う
ニヤニヤしてる時点でだめ
まだプライド捨てきれてない
相手になったつもりでっていうことができないんだなこの子は
なんでヤンキーだったのにこんな引っ込み思案な感じになったんだこいつ
若い頃は好き勝手やってましたが、これからは人助けをしたいと思って志望しました。
くらい言えんのか?(´・ω・`)
>>328
とっくに辞めてるのに成功してないだろ全然 科なんか決められんだろ
面接ってきれいごとばかりの嘘だな
>>356
駿台通ってたけど夏期冬季の講習合わせれば余裕で百何十万になる >>297
戸塚ヨットスクールの300万に比べたら激安だね。 ★高校野球沖縄大会決勝
興南
256
未来工科
00
一番乗り興南ほぼ決定かよ・・・
ホンダさんダメだな
勉強しかしないとこんな薄い人になっちゃうのか
こんなのはったりでもいいからとりあえずバーッと言っちゃえばいいんだよ
たしかさっきの子は別れた父からの養育費0じゃなかったっけ
>>414
まあね。俺は、そのいずれかの上位の大学学部卒だが、
たぶん生涯収入は5千万くらいだわ。 >>444
ヤンキーって意外と小心者が多いんじゃね? 看護大学の受験面接ってそんなに難しい?しかも私学だろ?
手に職をつけたいって理由でも良いけど
その理由ならより詳細と、展望を語らないとな
小さい頃から相手を半殺しして病院によく運んでました。看護師は
>>427
そうかねぇ 私大の受験料も躊躇してたぞ 看護婦AVが好きでその延長線上でヤれたらいいと思いました
こういうのは面接官をだます詐欺師になったつもりでやれと言われたな
ぶっちゃけ志望動機より入ってから仕事が出来るかの方が重要よね(´・ω・`)
26で面接の練習でこの喋り・・・
所詮ヤンキーなぞこんなもんか
人生相談してんじゃねぇんだよもっと自分には何が出来るこれがあるって強みをアピールしないとダメなんだよ
重いwww
「人の面倒を見るのが好き♪」とかでいいじゃん
>>467
明治は11位。書き込める行数の関係でカット。 看護師を志望する理由を教えてください
医学部ムリだし、なんか医療系ないかなっておもったら、看護なんちゃらがあるって知って・・・
手に職をつけたいてのが本音だろ
本音を掘ったほうがいいけどな
男の看護士なんてなるもんじゃないよ。女社会で昇進も難しいし、活躍出来るのは未だに精神科とかしかないよ。
この人は鳶職あたりのほうが向いてるよな
無理して医療関係に進む必要はない
>>513
無理だよ、学校入れたとしても就職は無理だね。 いま東京6大学の受験料ってだいたいどれくらいなの?
本田さんの病院に入院して夜中に目が覚めてニヤニヤしながら注射してくるから怖い
人前で自分の想いを話すこともできないヤンキーってwwww
やんちゃをしていた時に病院に運ばれ、僕みたいなやつにも優しく接してくれた看護師さんみたいな人になりたいと思い〜
って話を作ろう
>>516
でも面接の対策もろくにできない奴が仕事できるとは思えねーしな あのさあ
ヤンキーの世界に住む人間に必要なのって基本ハッタリと度胸だよね?
ただのキョロ充なんじゃねえのコイツ
こんな馬鹿なことやらなくていいから働いて養育費送れよ
グレてた割に人が良さそうに見えるのは環境が良かったからか
なんで看護師なんだろう
医者に顎で使われる上に周りの女どもから見下されるだろ
ケンカに強い看護師が病院に一人くらい居た方がいいのかもしれんけど
お前のためなんだよおお
といいながら
患者をなぐり殺す介護士になりたいです
看護師の志望動機の親が看護師だから自分もってやつたくさんいるけど、ただの言い訳くさいわ
正直、看護師になった時のことを考えると別の職を目指した方がよくないか
患者とまともにコミュニケーション撮れないだろ
>>559
体力的な物、力的なことでニーズあるらしいけどね わざわざ不良時代の話なんて自分からする必要ないのにな
この教師がアホなんちゃう?
高校中退を指摘されたら家庭の事情ででいいんだよ
わざわざ興信所使って調べるわけないやん
医者から看護師に進路変更って、
今までプロ野球選手目指してた奴が少年野球チームの監督になるようなもんだろ
>>526
じゃ、新宿二丁目マミーマートでバイトしてね(´・ω・`) 暑いなぁ。 プールもソープも連休で混んでるし(´・ω・`)
>>487
生涯年収5000万って…
500万しか給料ない正直低収入な人でも10年で5000万なのに 正直この元ヤンより現役の看護師の女の方が強いし怖い
>>565
35000円くらいだろ
東洋とかだと何個受けても追加料金なしみたいなのがあるみたいだが 親に勉強教わるって絶対無理だよな
親もわからないとぶちギレて怒鳴りまくってしまいにゃ手出されたことあったな
近畿大学は通信教育学部もあったくらいだから誰でも
受かると思ってた
京産大不合格って
受験バブルならまだしも
いま偏差値平均51-52だぞ
>>603
精神科以外は裸の患者と2人きりになるんだぞ。
男の患者からも女の患者からもものすごく嫌がられる。 近代京産だってそこそこ勉強しなきゃ受からないんじゃね
近大も京産も関関同立の下だから
けっこうむずいよ。
下にチーズじゃなくて上にチーズ載せた方が絶対に美味しい
>>601
そらあるでしょ
部長や師長になれば給料とか全く違うし >>615
そちら御用達?
いや〜んにゃ〜ん(/´△`\) 父ちゃん馬鹿な子供に詰め込み教育したんだな中高一貫入れときゃ大丈夫だと思って・・
そんな簡単なモンも自分で作れんヤツが大学合格できんのか?
>>625
正社員になったことがないから。
一生バイト。 おまえらって中学までは優秀だったけど
調子乗って進学校に行って落ちこぼれたパターン多いよな
ココだけの話生ハムにスイカを乗っけたのは俺が初だよ
>>629
それ、好きで働かないだけだろw
塾講師とかカテキョとか教材を売れば月に70万は稼げるだろw 生ハムとかいい物食ってるじゃないか
俺なんか金もないし生ハムなんてもう何年も食ってないぞ
今でも両国予備校があればそこにぶち込んで鍛え直せることができたかもしれないな
>>663
全然勉強して無かったそうだ
そりゃ落ちるわな もうあおういう性根って思春期で完成されちゃうから
治らないんだよね、、
今のは普通にのっけてたけど、生ハムって焼いたらどうなるんだろ
>>377
でも面白いシリーズなんだろ?(´・ω・`) >>690
病院に出入りしてる業者だからよく見てるけど
居づらそうな感じがする。男看護し見るからに 続編であまり重要じゃない新キャラ持ってくる流れやめろよ!!
>>656
家の親も教えるの下手だったな
漢字の書き間違えを自分でわかるまで書き続けさせられた
それからもう親には聞かないで自分で勉強するようになったわ(´・ω・`) こんな塾金持ち以外入れんだろ
母子家庭で50万払って遅れて大学行くくらいなら中小の事務にでも雇ってもらって結婚した方がいいんじゃねぇの
なんでもひとのせいか
2chはそんなのばっかりなw
性格が治ったら苦労しないだろw
数少ない向いてる中で選べるようにしろよ
下手に9番になった事があるから
普通に自頭が悪いって認められないのかな
秋葉原で事件起こしたやつも親が教えて中学くらいまで優秀だったのにそのあと落ちぶれたんだよな
>>732
ほとんどヤンキーしかいないような県立高校で目立たないようおとなしく生きていました この塾長
義眼で障害者枠で入社が本当ならそれ番組で言わないとダメだろ
進学校って言われてるそこそこの高校で脱落したやつが一番厄介
変なプライドがあるからな
専松とか江戸取とかな
所詮専松、江戸取なのにプライド高すぎるんだよw
幸太は基礎固めは出来ているだろうから
勉強し直せば受かりそうだ
だがさっきの看護師希望の元ヤンは続かなそう
>>732
大学入ってからダメになるやつの掃き溜めじゃね? 看護師に本当になりたいように見えないけど大丈夫なのかね(´・ω・`)
>>732
違う違う
小学校とかはまだ周りが
やってないからすぐ出るけど
学校入ったら周りは同じくらい
の偏差値だからドングリになって
勘違いがばれる >>681
京産大は北山の山奥だから
受験者が少ないんだよ 金の心配など1ミリもしないで大学に当たり前のように受験出来る環境、羨ましいねぇ
本人はほんとに意味が分かってないだろうな
看護師の男って救急か精神科が多いよな
救急は意識高く勉強してるやつばかりなのに
精神科に行く奴は楽したいからとかで、毎日タバコ吸って患者と戯れてパチンコの話して1日終わるんだってな。
近畿大学なんてカネくれるって言われても絶対行きたくないもんだけどな普通・・・
俺は一応院まで行った
が全く役に立たない仕事だ
給与は週3から4で45万程
休み多過ぎてお金足りない
こんないいおばあちゃんでも、もう数年でお別れなんだぞ。
推薦とかAOってどういう仕組みなんだろう
受けたことないからわからん
俺なんか部活あったし通信教育だけやった
金無いならそれでもええんちゃう?
12〜13年前に放送していた「わたし第二夫人になります」っていう
バリに嫁いで第二夫人になった尚子さんのその後が知りたい。
>>731
そうだったのかごめんなさい。傷つけるつもりはなかったんだ
仕事お疲れ様。 浪人生にも推薦の機会を与えるなんて、変わってきたんだなと思う
おれバイトしながら拓郎して千葉大入ったぞ
お前らもがんばれよ
俺も中3の頃は平均偏差値60ぐらいあってそれなりの進学校にいける予定だったのになぁ・・・
先生受けが悪くて内申めちゃくちゃ低くされて行ける学校が偏差値40台の底辺校しかいけなかった・・・・(´・ω・`)
>>752
そうでもない
大きいキッカケが必要だけど
自分の子供産まれてからガラッと変わる奴とか >>755
ちょうおもしれーわやべーわおもしれえわ 魂の指示通りに生きると危ない。
自分の前世や両親や祖父母の因縁を、背負っているからだ。
>>842
時として基地外と戦わなきゃならないからな、精神科は こういう裏口みたいなのばかり入れるから
学生の質悪くなるんだろ
>>732
偏差値60の微妙な一応進学校とか言われる滑り止めの都立に入ってダメ人間になった
行くなら学区で1番上の進学校行くべきだよ… 農学部行くなら東京農業大学レベルじゃないと
大根踊りじゃないと
>>866
不純異性交遊がバレて高校推薦取り消しとか(´・ω・`) 大学に入ったらまただらけて、今度は就職で失敗するな
看護師の国家試験、学校の模試で常にトップだった子が落ちて
ドベだった自分が受かった
僕も農学部で牛とか豚とか育てたり畑を耕したりしたいです
人生全てこんな感じなんだろうな。 手ごろなブスと付き合ってもっと上と付き合えるのにこれでいっかと結婚しちゃうやつ。
>>783
きっとマークミスだろ!一つズレてたんだよ! >>891
勘違いしないように言っとくけど
お前は同人バカだったからな >>913
偏差値60の高校じゃ偏差値50の国公立さえ難しい おまえらFランFランっていうけど、
名前が知られてる大学でFランなんてひとつもないぞ。
>>884
医者になれなくて歯科医はそこそこいるけど医者になれなくて看護士って 全く勉強せず、早稲田商、千葉大、中央法受かった俺からすると、なんで浪人してまで、こんなことやってんのかまじ意味不明
>>755
家でのんびり見れてよかった
ちょーたのしー >>917
一般入試の前に入学金振り込まなきゃだめじゃない? >>732
進学校の落ちこぼれは目標を持って努力してる普通の学校出た奴を夢見るなって感じでものすごくバカにする >>913
自分も偏差値60の都立高校だったけど
都立はダメだね >>937
吉原に行って、鮪と遭遇するんだ(`・ω・´) >>929
そんなとこ
医学部できてから近大は課題評価されてる
実質平均は龍谷や京産大より下 ともかく向いてないやつがやってはいけないのが
看護師と介護職
命が消える
>>842
男の看護士は精神、救急、脳外に回される可能性が昔は高かった。
今だって割かし高い。 >>891
受け悪いってレベルじゃねーぞ(´・ω・`) >>944
歯科大学すら受からなくて妹殺したやつ思い出した >>940
そうだよ滑り止め都立高校って言われてるとこだもの 偏差値60だと
マーチにぎりぎり
入れるかどうかだろ?
>>745
もったいなくてつい賞味期限切らしちゃう
シャウエッセンも生ハムもベーコンも賞味期限結構切れても大丈夫なんだなぁ (´・ω・`)大学行って社蓄になってっていうつまらん人生目指すなら
やり直してまでやるほどの価値ないよ
>>732
中学までは中盤でそれ相応の高校から早稲田に行き、勉強しなかったが四年で卒業しました。 1浪で推薦してもらって合格して他の大学受けるのかよ!
こういうすべり止めって、入学金払って押さえておくんだよね。
>>749
もう倒産したんだな
知らなかった
全寮制でまず英単語一冊覚えさせられるとかいろいろ伝説あったよな いきなり受かっちゃうとモチベーション下がっちゃう悪いパターンのやつや
>>969
消費期限だとダメ、賞味期限なら味がメーカーの想定外になるだけ(´・ω・`) >>935
俺が中3の頃は同人なんて ほとんど情報なかったなぁ・・・・ファンロードとかか(´・ω・`) いるいる
赤本だけ買って
勉強した機になってる基地外
mmp
lud20180306014138ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1500180065/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ザ・ノンフィクション「人生の失敗を生かすとき 〜あぶれ者たちの最終決戦〜 後編」★1 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・ザ・ノンフィクション「人生の失敗を生かすとき 〜あぶれ者たちの最終決戦〜 後編」★1
・ザ・ノンフィクション「人生の失敗を生かすとき 〜あぶれ者たちの最終決戦〜 後編」★3
・ザ・ノンフィクション「人生の失敗を生かすとき 〜あぶれ者たちの最終決戦〜 後編」★2
・ザ・ノンフィクション 「人生の失敗を生かすとき 〜あぶれ者たちの最終決戦」★2
・ザ・ノンフィクション 「人生の失敗を生かすとき 〜あぶれ者たちの最終決戦」★1
・【マターリ】ザ・ノンフィクション人生の終わりの過ごし方 〜「ダメ人間マエダ」の終活〜 後編
・ザ・ノンフィクション人生の終わりの過ごし方 〜「ダメ人間マエダ」の終活〜 後編 ★1
・ザ・ノンフィクション 花子と先生の18年 〜人生を変えた犬〜 後編 ★2
・ザ・ノンフィクション 花子と先生の18年 〜人生を変えた犬〜 後編 ★5
・ザ・ノンフィクション「酒と涙と女たちの歌2 ~塙山キャバレー物語~ 後編」★2
・ザ・ノンフィクション あの日 僕を捨てた父は?孤独な芸人の悲しき人生?後編 ★4
・ザ・ノンフィクション あの日 僕を捨てた父は?孤独な芸人の悲しき人生?後編 ★3
・ザ・ノンフィクション あの日 僕を捨てた父は?孤独な芸人の悲しき人生?後編 ★7
・ザ・ノンフィクション あの日 僕を捨てた父は?孤独な芸人の悲しき人生?後編 ★8
・ザ・ノンフィクション「新・漂流家族 2019夏 〜美奈子と夫と8人の子供〜 後編」★2
・ザ・ノンフィクション「新・漂流家族 2019夏 〜美奈子と夫と8人の子供〜 後編」★7
・【マターリ】ザ・ノンフィクション「新・漂流家族 2019夏 〜美奈子と夫と8人の子供〜 後編」
・ザ・ノンフィクション「酒と涙と女たちの歌2 ~塙山キャバレー物語~ 後編」★1 (1002)
・ザ・ノンフィクション 「僕…婿に入りました 〜葉山げんべい物語〜 後編」★1
・ザ・ノンフィクション 「僕…婿に入りました 〜葉山げんべい物語〜 後編」★2
・ザ・ノンフィクション 「世界のモギ!66,000キロの旅 〜クロマグロを本気で増やす方法〜 後編」★1
・【マターリ】ザ・ノンフィクション 都会を捨てた若者たち 後編 ~27歳の決断~
・ザ・ノンフィクション 「新・上京物語2022 後編 〜旅立ちの時〜」★1
・【マターリ】ザ・ノンフィクション 酒と涙と女たちの歌 2 ~塙山キャバレー物語~ 後編
・【マターリ】ザ・ノンフィクション 新・上京物語2022 後編 〜旅立ちの時〜
・ザ・ノンフィクション「ボクらの丁稚物語 〜泣き虫同期 4年の記録〜 (後編)」★3
・ザ・ノンフィクション「ボクらの丁稚物語 〜泣き虫同期 4年の記録〜 (後編)」★1
・ザ・ノンフィクション「ボクらの丁稚物語 〜泣き虫同期 4年の記録〜 (後編)」★4 大反省会
・ザ・ノンフィクション 都会を捨てた若者たち <後編>★3
・【マターリ】ザ・ノンフィクション「会社と家族にサヨナラ…ニートの先の幸せ・後編」【マターリ】★2
・ザ・ノンフィクション「好きなことだけして生きていく (後編) 〜伝説のシェアハウス解散〜」★2
・ザ・ノンフィクション「好きなことだけして生きていく (後編) 〜伝説のシェアハウス解散〜」★3
・ザ・ノンフィクション「好きなことだけして生きていく (後編) 〜伝説のシェアハウス解散〜」★4
・ザ・ノンフィクション「好きなことだけして生きていく (後編) 〜伝説のシェアハウス解散〜」★5 反省会
・ザ・ノンフィクション 「人殺しの息子と呼ばれて…(後編)」★3
・ザ・ノンフィクション 「人殺しの息子と呼ばれて…(後編)」★1
・ザ・ノンフィクション 「人殺しの息子と呼ばれて…(後編)」★4
・ザ・ノンフィクション 「人殺しの息子と呼ばれて…(後編)」★2
・ザ・ノンフィクション 「人殺しの息子と呼ばれて…(後編)」
・【マターリ】ザ・ノンフィクション 結婚したい彼女の場合 〜コロナ禍の婚活漂流記〜 後編 2
・ザ・ノンフィクション 「会社と家族にサヨナラ…ニートの先の幸せ・後編」★4
・ザ・ノンフィクション 「会社と家族にサヨナラ…ニートの先の幸せ・後編」★1
・ザ・ノンフィクション 「会社と家族にサヨナラ…ニートの先の幸せ・後編」★2
・ザ・ノンフィクション「ワケあり人生と部屋探し ~無理とは言わない不動産屋~」★4
・ザ・ノンフィクション「ワケあり人生と部屋探し ~無理とは言わない不動産屋~」★3
・ザ・ノンフィクション「ワケあり人生と部屋探し ~無理とは言わない不動産屋~」★5
・ザ・ノンフィクション「ワケあり人生と部屋探し ~無理とは言わない不動産屋~」★1
・ザ・ノンフィクション「ワケあり人生と部屋探し ~無理とは言わない不動産屋~」★2
・えんど・おぶ・えんどろ〜!感動の最終決戦〜!
・ブロリー「たったひとりの最終決戦」「熱戦・烈戦・超激戦」「復活のフュージョン!!」をまとめてリメイクしたようなもので劇場版DB最高傑作
・【マターリ】ザ・ノンフィクション 新・上京物語 後編 〜夢と別れのスカイツリー〜★2
・【マターリ】ザ・ノンフィクション 放送1000回SP 後編
・ザ・ノンフィクション 犬と猫の向こう側 後編★1
・【マターリ】 ザ・ノンフィクション 犬と猫の向こう側 後編
・ザ・ノンフィクション 花子と先生の18年 〜人生を変えた犬〜 前編 ★1
・ザ・ノンフィクション 花子と先生の18年 〜人生を変えた犬〜 前編 ★5
・ザ・ノンフィクション 花子と先生の18年 〜人生を変えた犬〜 前編 ★7
・結局「運」だろ?PART43【大敗北者の最終決戦】
・最終決戦で防衛ラインの最も弱い部分を1人で死守してそうなラブライブメンバー
・ザ・ノンフィクション 「上京それから物語2018 〜後編〜」 ★3
・ザ・ノンフィクション 「上京それから物語2018 〜後編〜」 ★3
・ザ・ノンフィクション 新・上京物語2022 後編 ?旅立ちの時? ★ 3
・ザ・ノンフィクション 「上京それから物語2018 〜後編〜」 ★7 修正
・ザ・ノンフィクション 「シンデレラになりたくて…2019 〜後編〜」★4
09:52:09 up 22 days, 10:55, 0 users, load average: 7.23, 6.84, 7.05
in 4.9520978927612 sec
@4.9520978927612@0b7 on 020423
|