一日6食とかやってる奴はどのタイミングで歯を磨いてるんだろ?
まさか毎食後か?
レバーとか普通の身の方がやばいで
卵なんてプリン体ゼロや。
プリンにプリン体入ってないんやで?
期待しすぎていいこともないけど、我慢しすぎていいこともないのよなあ
関係は円滑になるんだろうけど
いちおつ
鶏卵も今は1日複数OKだし
昔の常識はどんどん変わっていくよな
だまされたー、つーか魚より鶏とか豚とか牛のほうが多いんじゃなかったっけ
>>2
食後は口内が酸性になってるからすぐ磨くとさらに歯が削れるって言うな まあ結局カロリー摂りすぎるな!ってところに落ち着くよね。
さんまは食べると喋るを同時にやるからこぼすんじゃww
ムダ努力ていうか
まともに朝食作る習慣ない奴が
手軽に最低限の栄養とるための策がスムージーだろ
何言ってんだこのアホ
>>13
結局、もう偏食せずにバランスのいい食生活、適度な運動、十分な睡眠
これに限る >>21
細胞の数だからイクラとかめっちゃ少ないんだよね。
いまだにイクラ丼とか見て「痛風が〜」とか言ってるTVでも 漢方医「まずは西洋医学で標準治療を受けてください そのあとに我々がサポートします」
>>24
水でうがいして
中性に戻せばいいんじゃないの? 懐かしいなこんにゃく畑
中学のとき、彼女大好きでよく食ってたっけな
嘘ばっかりだなこの番組
よくBPOから注意受けないな
>>29
それな
さっきの寝る前に150kcalまでなら食べても太らないとかどんなエビデンスがあるんだよ
ただの妄想じゃないのか 漢方の女の先生、鼻の整形バリバリわかる
目も大きく見せようと剥くしいじってんだろうなあ
栄養価高いものはプリン体多く含まれてる
ひじき、納豆、しいたけとかも
>>33
結局それなんよね
運動の消費カロリーはたかが知れてる
よく言われる筋肉つけて基礎代謝量増やすってのも筋肉量が少ないアジア人だと効果が薄いという人もいる >>51
細かいことはわからないが
表情がものすごく不自然には見える。 10分でできるわけないだろ
だいたいこういうのって野菜切る仕込みの時間とか無視してるからな
>>43
半年前くらいから漢方医かかってるけど確かに初回は血液検査やるね >>53
クロレラとかは桁が3個くらい断トツで多い 簡単な話、消費カロリーと摂取カロリーのバランスでしょ
太るやつは全員食い過ぎなんだよ
スムージーは食物繊維除かれてるからもったいないと思ってしまう
>>72
氷入れないのはただのミックス野菜ジュースじゃね? >>58
メタ分析が一番
次点がRCT
さらに次点がコホート研究
それ以下のエビデンスは話半分で聞くべし >>71
スムージーは繊維そのままだぞ
低速ジューサーは除かれちゃうけど >>54
でも運動抜きで痩せると筋肉から落ちて結局太りやすい体になるからやっぱり運動も食事も両方気を付けるのが一番だと思う ダメだ俺冷たいオレンジジュースとか好きだからな・・・
こいつ絶対中田敦彦youtube大学見てるやろ
白湯飲むとかオートファジーとか絶対それやん
まぁこんなに言えるのはワイも見てたからなんやけど
白湯って温かいの?
白湯って一度沸かした水ってだけで別に温かい訳じゃないんじゃないの?
>>62
保険効かないし薬高いから1ヵ月で断念した >>99
売ってるスムージも販売前に混ぜてからでも下の方に食物繊維たまってない?
結局食物繊維減ってると思う スヌーズダメだよな・・・起きない・・・最近スヌーズ押しすぎて1時間経つとスヌーズ自体効かなくなるから無事死亡
そもそもスムージーなんか飲まなきゃいいんだよ
世田谷自然食品の野菜ジュース
食いもんに気を付けるのも大事だけど運動しないと結局は無駄だよ
>>56
目頭、鼻、顎、涙袋かなあ
鼻は酷いね。深田えいみだっけ。あれみたいになってる。
鼻の穴と鼻の頂上が不自然。 >>119
誰かとズコバコしてるのが明らかになるとエロく見えるのはたしか ⬛️ 未婚でも 高スペックで有れば 大丈夫だろうか ??
>>108
温めたオレンジジュースも結構美味しいよ >>135
フリーランスだから締め切り近くない時は半日無駄にしたりする 日本人は生野菜からだと栄養の消化吸収効率悪いからなスムージーもサラダも意味無いし身体冷やすだけ
スヌーズ押せないから
スマホ10分おき6回アラーム
だわ
食べると痩せる〇〇ってあるけど
食べて痩せるわけねーだろうがっていつも思う
>>124
そうなの?
自分で作ったスムージーしか飲まないから知らなかったわ
すまんかった >>126
む、難しくてよくわからないんだな@山下清 >>122
俺は保険効いてるな
病院によるのかねー >>155
面白いこと言えないからカットされてるんじゃないの? 年取ってから支障出るのは怖いな
お風呂でおしっことか
目覚めが一番いいのはめっちゃ眠い時にちょっと横になって15分後に起きた時だと思うわ
目覚ましかけると鳴る前に起きるけど
かけないとエライ事になる
>>141
そこら辺の夫婦はみんなきれいな嫁に見えるんだな
いいな あー完全にコレだ
二度寝したら怠い
コレだったのか・・・
>>151
自作ならミキサーの底まで全部飲めるからいいよね 起きてスクワットすりゃ
5分で血圧なんか上がるわ
ホントに糞みたいなことしかこいつ言わんな
つまり、嫁さんの声で起きなくなったら
愛情が醒めてるって事か
好きな声でも
それで起こされてるとだんだん嫌いになりそう
ボクシングみたいに頭の中で10カウントすると起きなきゃって思ってけっこう起きられる
>>188
それ音楽が嫌いになるって
ちゃんとした論文がある >>194
嫌いじゃなくても
家族愛って好きとは違ってきちゃうもんなあ >>154
単純に保険適用の漢方と適用外の漢方があるだけと思うけど違うのかな >>186
いくら眠くても
今日休み?の一言で飛び起きる
あれなんだろう 南ちゃんが空き缶を蹴るシーンはない
さんまの妄想
豆な
>>178
起きた時って意識が朦朧としてるから水も飲めずトイレにもいかず二度寝よ
自分の意思でスクワットなんて出来たら起きるわ ※「ホンマでっか?」と言う姿勢でご視聴いただけたら幸いです
睡眠が浅くなった時?に起こしてくれるアプリで起きれるようになった(´・ω・`)
>>178
西郷隆盛は起きるときエイヤッって大声上げながら起きたとか >>196
キノコはいいな
かさまし出来るしうんこいっぱい出て肌きれい >>193
それだと自分の中でダウン認定してカウントやめそうだわ >>206
起きた後の血圧の話だぞ
あの専門家の話も おまえら オジサンのくせに健康に気使ってるんだな
アラヒフだけど未だに好き放題食って飲んでるわw
>>209
水曜日のダウンタウンとか今くらとか報ステとかあるからな >>153
RNAはリボ・ヌクレオチド・アシッド
リボ核酸の事だよ
原始的な単細胞のDNAみたいなもの
コロナワクチンもRNAタイプ >>206
カーテンに取り付けて時間が来たらカーテン全開になるやつほしい
うち東向きだから眩しくて起きれそう >>214
負けた気がして嫌だから布団蹴り飛ばして無理やり起きてしまう >>217
そういうことね
いや俺はあの先生の言った話実感あって
自分の意思で如何ともしがたい
スクワットできれば身体が起きるだろうとは思う >>218
お前頑丈だな
持病の一つや二つ持つ頃だろ >>218
上司がそんな感じで生活してて50過ぎで悲惨な事になったから適度に気を付けてる >>188
そうなりそうな気がして
好きな曲を目覚ましに設定するっていうのやらない。 >>224
安上がりに
タイマーで太陽色のライトつけてる
いいぞ >>224
カーテン開けてそのまま寝るではだめなのか さて嫁のアニメキャラの声を録音するとするかw
なんとも胡乱な話だけどただで実践できるからやるだけやってみよう
朝のタイミングは東京と福岡じゃ違うからな
話し合わんくなるぞ
>>224
>>230
カーテン開くやつ俺も欲しい。9000円くらい。
タイマーで部屋の電気付くやつ使ってるけど全然寝続けちゃうんよ。
カーテン空いても結局同じだと思うけど
昼だとか天気だとかはわかっていいよね。 >>227
特にないな ドック行っても変わりませんねーで終わってしまうw
運動なんて月1位で付き合いゴルフ行くくらいだし 特に太る傾向は無いが禿げてきたのは否めない >>234
石原夏織の声が好きなんだけど
起こしてくれるセリフ落ちてないかなあw >>240
うまいもんにはたいてい入ってるから避けるの無理 >>244
痛風になっちゃったら美味いもん我慢しなきゃダメってことよ。
白米とイクラには少ないからイクラ丼とか食えていいじゃん