放送内容詳細
ビッグ・マムを引き離そうとも、
地獄を巡る消耗戦を続けるルーキーたち
倒れたルフィを狙うカイドウに、背水の陣を敷くゾロ
阿修羅のごとく、名刀えんまが九刀流奥義発動
運命をかけた大勝負に出る
出演者
モンキー・D・ルフィ: 田中真弓
ロロノア・ゾロ: 中井和哉
ウソップ: 山口勝平
ナミ: 岡村明美
サンジ: 平田広明
トニートニー・チョッパー: 大谷育江
ニコ・ロビン: 山口由里子
ほか
スタッフ
【原作】
尾田栄一郎(集英社「週刊少年ジャンプ」連載中)
データ放送
クイズに答えて、みんなで強大なボスを倒そう!
ニックネームを入力してクイズに参加すると
自分だけのオリジナル手配書が作れるぞ!
更に「与えたダメージ」ランキング上位100名を
データ放送上に掲載します!
※ランキングに参加するにはテレビがインターネット接続されている必要があります
詳しくは、番組放送中にリモコンのdボタンを押してご確認ください。
次回の少年ジャンプ
チョイ見せ!
第1055話 8月1日発売!!
ジャンプの『ONE PIECE』
をチョイ見せ!
第1055話(週刊少年ジャンプ35号に掲載)より
2022/7/29
緑牛は何しにワノ国きたんだよ
シャンクスは映画の番宣でワノ国まで来たようだが
これが主題歌に決定した人ってなんでこれにしたんやろう
>>24
そろそろワノクニが終わるってんで、6月位からまた見始めたんだがいつ終わるんだ。 サボ死亡新聞記事出てなかったっけ、なのにあっさり存命してたな
しっとりしたEDみたいなOPより 疾走感のあるOPらしいOPがいいのに(´・ω・`)
いつまでもチンタラ引き伸ばしてたら、声優皆んな死んでしまうな
ちなみにカイドウの技は
降三世引奈落 こうさんぜラグナラク
と書きます
昔のワンピアニメと違ってちゃんと動きを出せるようになったんだね
【悲報】緑牛さんシャンクスの覇気にビビり散らかして逃走
>>60
つっても今連載でやってる話は来年の今頃にはアニメでやってると思うぜ
連載があと3年なら4年後には終わる見通し立つよ ワノ国はオロチがゴミキャラなのとマムが外野と決着したのがホント酷い
能力者だったか
本体強すぎてなんの能力か忘れてたわ
海に落ちたのにコイツラも消えるなりなんなりしないの
緑牛登場までくっそ引っ張ったのにクソ雑魚で草はえたわ
モモのすけにボコボコにやられて敗走てw
マム海に落ちるの2回目だろ
いい加減このまま死なせろよ
>>97
地下のマグマに沈んで噴火の衝撃で宇宙に跳ね上げられて考えるのをやめた 防御力最強のゾロさん、バーソロミューさんのも耐え切ったな
マム自身が海水に入っても能力は自律するのか
これはかなり強いな
デジモンは来週が 亡者ノ戯レ だけどワンピースは今週 亡者の戯れ か
なーんか光と影だけで戦闘シーンが何やってるのか解り辛いねー
つくづく海賊なのに海が最大の敵って滑稽だな
ワンピース見つけたら海も平気になってみんなで海水浴エンドだったら可愛いな
今の技で思ったが、バリバリの実とカイドウ、どっちが強いかな?
(;・∀・)なんか久しぶりに見たら作画が映画っぽい
一方ルフィ
他の仲間なにやってんだよ、ゾロだけ頑張ってんじゃん
久々見たけど
あれ?
能力者って海に入ると能力使えなくなるんじゃなかったっけ?
ババアの能力なんで動けてるの?
ローって誰かの心臓握りつぶして殺してなかったっけ?
>>128
魚人族が能力者になったら力が抜けるだけで溺れ死はしない
ただ永遠に呼吸をしない訳じゃないからいずれ死ぬだろうけど ルフィの新しい覇気はどうなったの?この国で学んだ技
プロメテウスは海に入った瞬間消えて無くなりそうだけどな
うそ!?
プロメテウスは海中も行動できるのかよ
マムの能力万能すぎない!?
>>188
身体が動かなくなるだけで
能力は使えるよ(´・ω・`) >>190
マジかよ
ここで繋がると思ったわ
回想かなんか入るのかな ニッコリママ
結構潜ってたのにピンピンしてるな
ルフィなんか水に浸かっただけで
死にそうになるのに
>>218
ルフィも首だけ伸ばして息吹き返したことあったな >>188
ルフィもアーロンたちに海に沈められたけどクビだけ海面まで引っ張って呼吸してたしな 昔はパコパコママに大変お世話になりました
(´・ω・`)
マムの意識と連動してるのか独立してると考えるの差だな
>>188
ビッグマム死んでもソウル分け与えたやつはそのまま 太陽に乗れるマム相手じゃ赤犬のマグマも通じないのかな?
ひでええええええええええええええええええええええええええええええ
>>188
そういえばマムが死んだ事になると
ナミのタクトに吸収されたゼウスの力はもう使えなくなるって事か? >>253
そもそも四皇は大将殺せよな
そんな強いんだから なんでもありにすればするほど間伸びしてつまらなくなるのを理解してないのか
(´・ω・`)
火畜生でも彼女ができるというのに
お前達ときたら(´・ω・`)
ということはプロメテウスとゼウスの薄い本とかあったりするんか
>>266
お前もママに
頼んでみたら?(´・ω・`) >>269
独立して生きてるとか、実は生きてるとかになりそう >>176
会社の上司が
カーズの「考えることをやめたカーズ文鎮」を会社で使ってたな くだらねえなあ
しかしワンピースの女はキャラみんなエロ可愛いんだよなあ
>>285
今やもう家庭にビールサーバー常備の立派なキッチンドランカーです 大人気デーブイデー シーデー
やすぃ♥やすぅ~ぃ💕
チートすぎる
作った傭兵は下手な海賊団の幹部より強いし
マムの状態に依らず自律して行動できるとか反則だろ
>>290
ディズニーキャラのカーズもたまには思い出してあげてください もう本編と関係ない映画オリジナル話とかなんの興味もなくなったしまったわ
原作無料期間で930話ぐらいまで読んだんだけど、最新話までの隙間はどうしたらええの
炎は核融合レベルの高温までいかないと最強とは言えない
まさか海中でも行動できてマムを救出するとは思わなかった
またぶっ混みキタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!
>>310
伏線回収って映画も含むんかな。今回の映画は尾田が監修してると言うし。 >>303
尾田がエロ漫画書いたらどーなっちゃうんだろう
金持ちの社長とかは金積んでナミのくっきりマンマンとか書いてもらうんかな? >>289
マムのソウルの代わりにタクトの力を養分に生きてるとかかな
タクトに入るきっかけが雷雲かなんかを食べようとしてだもんな >>311
ロビン強すぎね
考古学者がなんで百獣海賊団の幹部に快勝できるんだよ 原作読んでる層はアニメは見ないのか?
毎回スレ消費遅すぎるって
裏のドンブラザーズなんて余裕で3スレ消費してんのに
>>314
やっとのこさカイドウマム倒して1ヶ月ズル休み中 コミックス電子書籍のセールとかやらんのかな
480円で揃えていくのは気持ちに抵抗がある
けど中古の紙で読んでいくのも億劫
>>314 大将原田芳雄さんが単身ワノ国に乗り込んできてルヒーらを捕獲しようと戦闘中 もうこの時間帯は鬼滅の刃やればいいよ
(´・ω・`)
>>365
その理屈だとスレ消化3倍のドンブラザーズは面白いのか?
一回見たがめちゃくちゃカオス過ぎてわけわからんかった 数年ぶりにアニメ版を見てるけどドラゴンボール並の酷い引延しだな
原作も最近気絶しててそっから復活してたけど
またこっから復活して気絶すんの?
>>352
魚人族だから動けなくなってただけで助けを待ってた描写はあった 三刀流の口の部分の刀って役に立っているんだろうか?
技名だしてくれや
なんて言ってるのかイマイチわからん
ホネホネが仲間になったまでしかジャンプで読んでないんだけども、
ゾロも能力者になったんか?
鬼滅キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
声優も大変だな
こんなわざとらしい引き伸ばし演技強いられるの
カイドウ ほうけん
ゾロ きょうかい
・・・こんな感じか?(´・ω・`)
>>453
二刀流より1本多いから強いだろうって本人の思い込み
その気概で強くなっただけ これ死んだだろ
>>463
能力より覇気派のカイドウとウマは合いそう 原作こんなセリフあったっけ
ゾロの覇王色に言及するの
会心の一撃じゃなくて
渾身の一撃かよ
敵キャラかよ
音声小さすぎてボリューム上げてたら大音声でびっくりした
>>545
マンモスの実食ったからな
スマイルだったかな ううううううううううううううううううううううううううううううああああああああああああああああああああああああああああああ
これだけピンチなのにゴッドウソップは何やってるんだよ!
>>583
そりゃやっと原作でぶっ飛ばしたところだからな 手負いにさせる事でゾロが敗れる事の言い訳にしている
これで死なないんだからカイドウは舐めプやってんの?
マンガにこんなシーンあったっけ……?
ちゃんと全部読んだ筈なのに覚えてないわ
コイツらやってもやっても復活して来るから、そりゃカイドウでも負けるよ
これだけの力あって世界を取れないってどうなってんのこの世界
>>205
使ってようやくカイドウに攻撃が効いてる >>571
ペローナとペロペロしっぽりよろしくしてんじゃない 作者でさえカイドウの倒し方わからない程のチートキャラ
ドラゴンボールの何周もかけて元気玉作ってたのとどっちが進まない?
昔、12巻位までしか読んだことないから、この白い帽子の人が誰なのかわからん
>>605
ローが下の階に移動させて、カン十郎が作った偽のおでんと戦ってアシュラ死亡 ドラゴンボールを10倍くらい引き伸ばしたペースがワンピース
俺もチンコだけは覇王色の覇気纏っているよ
(´・ω・`)
仲間やられる→覚醒
ジャンプはこのネタでどこまで擦り続けてきたのか
尾田先生はゾロとサンジを上手く扱い切れてないよな
サンジ強いのに無理やりゾロより活躍させないようにしてゾロはサンジより強く見せようとかなり無理してる
ごまかしてるけど作画厳しくなってきたな
>>625
ふむ… ワンピ関連スレで
ウタ死ぬコピペ貼ってる奴居るよな
ルフィまた負けるけどとどめ刺さないんだよなあれで白けた
>>674
みんなが倒れるほどの悪臭なのか(´・ω・`) ニカが1年後だとするとここからまだ気絶を繰り返すのか?
ここから海に落ちる→龍に乗って復活やしCP0に邪魔されて完敗→ニカや
キングダムが500くらいしか埋まらない
これも大差ないしジャンプ系はもう駄目だな
カイドウってのがラスボスなんか?
原作そろそろ終わるみたいだし
>609
星矢とか一撃じゃ絶対に死なないのに
二度目から必殺技が通用しなくなるから
敵は絶対に勝ち目がないよなw
>>545
タマカイの魚人
ゾオン系悪魔の実「ゾウゾウの実」 700レスとかお前ら頑張り過ぎだぞ
ワンピは1スレ600レス以内が基本なのに(´・ω・`)
>>690
カイドウ倒したあと、ルフィがニカになるから 私の歌で日本を元気に!
的でサブイボ立つくらい気持ち悪い
ルフィー「ゾロのことかー」
つってスーパーサイヤ人になるんだよな
>>265
カイドウの城でソウル与えまくって妖怪たくさんつくったぞ もう七武海解散したんだよなルフィ側に全員仲間になればいい
>>707
なんとなくウタのごり押しが凄い感じ
まぁAdoが歌うし声優がかおりんだし、しょうがないが オワンピ映画は鬼滅呪術以前にまずコナンに勝たないとなー
とはいえ誰得シャンクスのスピンオフ?だし50億超えすら微妙なラインやが
>>702 イゾウさんとアシュラさんは墓を立てられるんで >>745
その前にドラゴンボールスーパーヒーローがあるよ >>745
コナン来年映画組織やし赤井安室も出るから勝てるわけない ドラゴンボールなんてオワコンに勝っても自慢にならんぞ
25億がやっとの映画だろアレ
うたが参戦したらどうなるかな
カイドウもマムもみんな夢の中でむにゃむにゃかな
>>744
全編Adoのライブだよ
後半ワンピースバトルになり
またAdoのライブで終わる 全編ライブってドルアニメオタクに媚びようとでもしてんのかな
ワンピースの気持ち悪いキャラデザじゃそっち方面にはウケないだろうに浅はかな尾田くん…
>>758
取り敢えずキミの拗らせ方が一番キモイよ^^ adoとかくっせぇわだけの一発屋だし、監督がギアスやプラネテスの谷口悟郎ってだけで前評判高いが、少し前にやってたバックアロウとかつまらなすぎて大爆死したし、もうとっくに才能枯れてだろ期待薄いわ。
鬼滅の刃の作ったアニメブームにコロナブーストでエヴァ100億、呪術廻戦0は137億行ったけど
ワンピ最大の秘密の一つのシャンクスの秘密が明かされる!!
…までやって100億も行かなかったらどうすんの?
コロナのせいにすんのか?
まさかコナンの90億に負けて呪術の半分以下ってことないよな?
ただでさえニカの件で古参ファンが激減してるのにシャンクソのEPだけで100億なんて無理に決まってる
50億行くかすら怪しいよ
昨日やってた東リベ実写が44億だっけ?あれにも負けそうな勢い
すまん
今tverで見てるんだけど冒頭の回想で何でルフィだけ白目剥いてるんだっけ
他のみんなは闘ってるのに
ネガキャンすげーな
映画観に行くかまた迷ってきてしまった