湘南ベルマーレサポーター用実況スレです。
J1リーグ第2節 川崎フロンターレvs湘南ベルマーレ
[GK]
1 秋元陽太
[DF]
13 山根視来
4 アンドレ バイア
8 大野和成
[MF]
36 岡本拓也
6 石川俊輝
10 秋野央樹
29 杉岡大暉
[FW]
2 菊地俊介
9 イ ジョンヒョプ
18 松田天馬
[SUB]
GK/21 富居大樹
DF/30 島村毅
MF/16 齊藤未月
MF/23 高山薫
MF/41 ミキッチ
FW/15 野田隆之介
FW/24 表原玄太
>>1
乙
まだ田園都市線の中
前半まで間に合うかぁ〜 川崎フロンターレ
GK 30 新井 章太
DF 18 エウシーニョ
DF 5 谷口 彰悟
DF 23 エドゥアルド
DF 7 車屋 紳太郎
MF 21 エドゥアルド ネット
MF 10 大島 僚太
MF 14 中村 憲剛
MF 41 家長 昭博
FW 20 知念 慶
FW 11 小林 悠
MF 10 大島 僚太
MF 14 中村 憲剛
MF 41 家長 昭博
FW 11 小林 悠
尿漏れ失禁しそうなメンバーだな
警戒しすぎパスが引っかかるな。長い縦パスを交えた方がいいだろ
ここまでは意外と闘えてないか?
もっと回されるだけでべた引きかと思ったけど
高い位置からガンガン行ってるね
左サイドで奪って杉岡がクロス上げるも〜で右タッチライン割る
…で、CKゲット
杉岡と天馬のパス交換からのチャンスもラストが合わないね
トリックプレーからのカウンターくらうまでがセットだな・・・
グラウンダーのパス放つも相手にクリアされて〜からCKゲット
ファウルを貰った。
キッカーは秋野も結局はオフサイド
ジョンピョフがゲットしたFKはジョンピョフのオフサイドで終了
笛がゆっくりだな
まあまだ今んとこストレス感じないけど
おおー、何度もシュート打たれても、秋元の前で防いでいた。
空いてのckも家長のシュート決まらなくて良かった!
>>72
すまぬ
質問したつもりw
まだ溝の口駅www. 秋野の突っ込みは成功せず…
とか書いてるうちに、剣豪のシュートで大ピンチ
お前らサポ少なすぎだろ
平日とは言えダービーなんだからもうちょっと頑張れよ
憲剛のシュートが大野に当たってゴールライン割る→ゴールキック
>>77
あー、概ね相手コートだけど、時々速攻出来てるし、チャンスも時々はある。
まぁ、防戦中心だけど(^_^;) 660 さあ名無しさん、ここは守りたい sage ▼ 2018/03/02(金) 18:51:27.51 ID:D6hFoPqy [1回目]
キーパー心配だな
相手がかなりの雑魚とは言え厳しいな
交代で出てくるのが奈良ってのがすごいよなぁ
うちにはDFの控えにはエースストライカーしかいない・・・
秋元神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
シュートの雨あられ
押し込まれるのはこっちの術中とも言っていいが
シュートは撃たれたらあかんぞ
>>89
エースストライカーはハットトリック狙うよ(^○^) ハナクソホジッチ視察に来てるけど、
うちで一番代表に近いのは誰だろうな
秋元神なら第3GKくらいなら全然ありだとは思うが
イバ、ファンマ、シモビッチとやりあってきたから、
知念は怖く無い
相手は中盤のパスが尽く通るが、こっちは取られる…。
>>101
村山は精髄反射だけならワールドクラスですよ。
小脳や大脳が介入するとひどいことになるけど(´・ω・`) 相手はワンタッチつータッチで回しまくるからピンボールみたい
やーまーねーのロストから家長にクロス放たれたが適当だったからCKに逃れた
こんな相手になんでつなごうとするのかな
押し込まれてせっかく裏ががら空きなのに
案の定すぐ取られるし
山根アウト、ミキッチか薫
岡本CB
右サイドクソ過ぎる
杉岡のパスカットからチャンスも俊介ふかす(T-T)
プロが失敗するんだから
ものすごく枠に撃つのは難しいことなんだよ
山根らしくないドリブル
お前はボールを離すタイプじゃないだろ
これが川崎だとパス通ってクロスまで繋がるんだよなぁ
まだ前半だがこんな感じで引き分けてくれ。それで十分だ
ボール保持率、相手60対こっち40
ってまたまた秋元神!!
秋元神!<知念(?)にペナルティアークからシュート撃たれるも弾く
せっかくの舐めプなんだからせめてシュートまでもっていってくれよ
>>171
繋ぐ川崎に奪う湘南
ある意味相性が良いから楽しいんだよ 知念高校出身の知念さん フェイントからのシュートが嫌らしい
>>186
うちの選手も、せめて楽しい、って思いながらプレーしてくれてれば良いのだけどね バイアさん 家長のパスを体で止める→川崎CK→憲剛のワロスでタッチライン割る
湘南スタイルは楽しむサッカーじゃないからな
苦行と忍耐で勝利をつかむ
右サイドはやばいからシンプルにやってほしいわ今夜の戦犯になりそう
>>201
いや、本来はガンガン攻めあがる楽しいスタイルだったはずだ
現有戦力でトップリーグを戦うには苦行と忍耐も致し方ない
・・・と思ってたけど案外闘えてると思う >>215
すごい選手でやれたらプレミアでも見劣りしないような派手なサッカーになるんだけどね 川崎みたいにゴール前へ持ち込めず、秋元へ戻しちまうからなぁ。でも、CKゲット。
アレンなんとかは失敗だったけどジョンヒョプはいいね
今シーズンのがっかりドッグはどうですか(´・ω・`)?
混戦からバイアさんの足元に転がって来てシュート→相手に当たる
→天馬が苦し紛れにゴールラインからクロス→ライン割って笛
杉岡が絶好調、大野も悪くない、山根が完全に狙われてる
天馬と俊介のスタミナがどこまで持つかだな
岡本持ったら前向けないの辛いわ
守備で良くやってるけど右サイドが壊滅してる
J1の雰囲気に慣れるまで川崎が合わせてくれてる感じでいいなwwwwwwww
山根の右サイドがやばい
ビビってスペース埋めてるだけだな
>>234
時間かかるけど絶対生きるよ あいつは決定力ある スタッツ見ても、こっちが走らされてるね。
疲れさせられてる感じかなぁ。
>>254
中村さんひとりのせいなのでは?
秋元のほうがスプリント回数多いかも(´・ω・`) 山根は高山かミキッチと交代して岡本下げたほうがいい
チャンピオンチームっていうけど、鹿島自滅の棚ぼた優勝だったのになにをそんなに敬う
大久保はフィットしてないし、エヒメッシもいないし、GKもサブって
勝つならここしかないよな。
川崎キラーの高山が決めて勝ち点3頼むわ
ちな明日
3月3日(土)11:00/馬入/練習試合 SC相模原戦
>>269
勝ち点制は1シーズンの積み重ねだからだよ 川崎は攻め込んでもゴール前で時間かけてくれるからまだなんとかなってるけど
これが速攻主体にしてきたらかなりやばくなる
ハリル見に来てるんだっけ
杉岡みて彼がもっと若かったらとかコメントしたら笑えるな
ハリルにがっかりドッグ食わせるしかない(´・ω・`)
せっかくジョンヒョプがハイボールを競り勝っても、それを拾うとこで負けちゃうのね
岡本OUT ミキッチIN らしい。
山根OUTで岡本を1列下げた方が良い気がしなくもない。
ミキッチ登場にわしらがウキウキしてる瞬間を狙ってくるとか画伯おにちくすぐるやろ
速攻にいこうと前がかりになってるとこを奪われるとキツいねえ
川崎はリードしても前に出て来てくれるからチャンスは来るはずだ
ミキッチは速い相手に全くついていけそうもないですね。
北ああああああああああああああああああああああああああああああ
きたあああああああああああああああああああ
行けるぞおおおおおお
ぺがさすうううううう
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
|\/\_/\/| __
|. ,,、、__,,、、 | 〈〈〈〈 ヽ
┏┓ ┏━━┓ |三三ミ;, ``v" ,;ツ| 〈⊃ ノ .. . ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ム !. ヾ、,,, シ ! ゝ丿 / .┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ 厶. i > < j ゞ' / ━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ <; `○⊂⊃○ ;チ /. .┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ミ;:. ''i''""i'' ;彡./ .━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ./ミ:. ヽ_ノ ,;彡/ ┏━┓
┗┛ ┗┛ / _`ミ..、 ...,,:;;彡./ . ┗━┛
(___) /
きったあああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
山根のミドル→相手ゴールラインへ弾く→CK→バイアさん落として→天馬シュート→ゴール
>>400
冷奴のつもりだったけど湯豆腐にする( ・`ω・´)! 家長 菊地に何しやがるゴルァ!
で、知念OUT 大久保IN
>>396
いつからだ?<味噌汁温めてたの >>406
いいかい?もう一回味噌汁温めて来るんだ。 川崎 大久保のミドルは枠外。…もっとミキッチがみたいぞ。
>>411
えー。飲んじゃったよ。出汁とるところからやり直すか(´・ω・`) >>401
さっきからちょっと褒められすぎじゃね?
そこまでのプレー出来てないと思うわ
ジネイと比較しちゃうとやっぱり物足りないよ バイアさんのファウルだと思ったらバイアさんにファウルだった。
バイアさんが前に出てる所を突破されたがオフサイド…助かったわ
オフサイドで助かった〜!!
でもそろそろ疲れてるのを交代したい時間帯だねえ
選手交代 天馬OUT 表原IN … 薫マダー?
>>462
手を挙げてるのに来なくて苛立ってるな。 煮干しの準備できた。出汁をとってくる( ・`ω・´)
>>462
怪我のせいで一緒に練習できてなかったんだろうな
全然生かせてない 小林のクロスはこっちの足に当たる→零れて秋元キャッチ
左サイドからのクロスがもったいないな
左の攻めのアイデアが微妙
表原が松田なみにボールに絡めないとキツいから頑張れ
ジョンピョフが90分持たないって算段かね。<野田IN
大久保のヘッドは枠外。
ジョンヒョプがいなくなったら、大久保が審判に狙われるのかしら?
野田あああああああああああああああああああああああああ
野田やるじゃんwwwww
もうちょっとで土下座出来たのに
|\/\/\/\/|
| ,,、、__,,、、 i|
|三ミ;, ``v" ,;ツ三三|
| ̄ ̄ ̄| __| ̄|__ ム ! ヾ、,,, シ ! ゝ
 ̄ ̄| | |__ | 厶 i (●), 、(●)、j ;ゝ
| | / / _<; ヽ ,,ノ(、_, )ヽ、, ノ ,チ_ __ .__ ._
| | / \ |_ ミ;. / r=‐、 ヾ :彡_| |__||__|| |
__| | \/| ト、/ ミ l| |,r- r-| |l .:彡 ___/ /
|___| |_| ミ ヽ`ニニ´ノノ.:;彡 |___./
/`ミ..、 ...,,:;;彡´\
野田さんへの土下座未遂・・・
さっきもしジョンヒョブだったらゴール前までシュートも行けなかったろうな
体力落ちてて
ミキッチのパスはゴールライン割る…バイアさんオフサイドだったし。
>>546
シュートまで持ち込めたんだから良しとしようぜ。 コーナーはおしゃれプレーも結局ミカのパスが長すぎた
いい試合だった
序盤の入りはヒヤヒヤしたけど中々いい試合できた
高山、このままフェイドアウトかな。天馬にポジ取られたね
よしよし
勝ち点ゲット
残留するぞおおおおお
今日は守備陣みんなにMOM
勝ちたかったけど上出来!
天馬がハリルに見つかっちゃったな
追いついて引き分けか〜
チャンスの数もそこまで差は無かったのにな〜
野田のGKとの1対1が決まってれば…
とりあえず、2試合で勝ち点4。
実況お疲れ様でした
悪くないよな
戦力自体も残留できる質だよ、やっぱり
>>588
ま、それ言ったら川崎の方が想いは強いだろw >>583
長期離脱明けにオフ突入したから調子狂ってるんでしょ
まだ老け込んでもらうには早い 秋元を褒めちぎってから村山なら・・で締めるまでがセットだなw
スピードタイプは靱帯切るとやっぱ前のようには戻らんよ
試合終わった後負けたわけじゃないのに会場がシーンとなるのはどうなんだろう?
キジェ「アライブしてくれたかな」
リポター「(失笑)
チャンピオンチームにアウェーで引き分けとか十分すぎるな
正直川崎大したことないだろ・・・
大島に仕事をさせず、ゴールを決めた天馬がMOMだな
エウシーニョに互角以上の戦いが出来た杉岡と空中戦で強かったジョンヒョプも良かったわ
勝ちたかったなぁ〜〜
CFに速くて身体の強い1人でも出来ちゃうようなのがいると
もっと楽になるんだけどなあ
ハリルさんは車屋、大島、家長、小林あたりをチェックしてたのか?
普通だったら柏vs横浜の強豪対決を観に行きそうだが、、
>>615
俺が代表監督なら家長ワントップのドン引きサッカー戦術取るよ(´・ω・`) 先発
GK:富居大樹
DF:坂圭祐 岡ア亮平 山根視来
MF:高山薫 齊藤未月 新井光 高橋諒
FW:表原玄太 野田隆之介 アレンステバノヴィッチ
サブ:後藤 大野 松田 ミキッチ 石川 菊地 梅崎
こうかな
表原 野田 アレン
高橋 新井 未月 高山
坂 岡崎 山根
富居
坂と山根が逆か
表原 野田 アレン
高橋 新井 未月 高山
山根 岡崎 坂
富居
未月が得点できないのよく知ってるな。
解説の水沼さんの情報力は侮れない
ヒザやる前の頃にはもう戻らないよ
つまり普通のスピードの高山になったもうた
高山復活ゴールきたああああああああああああ
超絶技巧ループwwwwww
野田はパスより思い切りシュート撃っちゃえば良かったのに
ボランチが速攻型だからある意味落ち着きが無い試合だw
坂君は最初悪かったけどだんだん落ち着いてきた感じだね
元々練習試合では出来てたんだから能力的には問題ないし
アレンは時間かかるだろうね
てか他会場が荒れまくりで草生える
ちょっと押し込まれだしたかな。
未月を上げてボランチ強化したほうが良かったりして?
その前に鳥栖が二枚替えか
>>691
未月も新井も守備的なアンカー前が適正そう まあアレンからしてみればあのタイミングじゃないわな
あーーーれーーーん
久々に本当の”湘南スタイル”見てる気がする
>>695
ホントのというより、元祖湘南スタイル? ACLで梅崎良い仕事してたもんな
ただ90分使えないのかも
村山とるなら群馬から富居と思ってましたw 今更それを証明されても