◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

イチロー、満票殿堂入りならず。得票率99.7%。1人だけ投票せず ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1737502369/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:32:49.39ID:JR798Az6M
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd7bcb8edc56847ab6c3dc05ec3832eb29ee2cd6
2それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:33:29.65ID:HZgorotq0
林修か?
3それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:33:58.26ID:qIa/G6Q80
イチアンが紛れ込んでたんやろな
4それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:34:05.15ID:H1ey6vZk0
お囃子定期
5それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:34:34.49ID:THimtZPf0
それでも十分すごいやろ
6 警備員[Lv.70]
2025/01/22(水) 08:35:11.20ID:97zymkald
イチローは投手やってないからな
7それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:35:14.51ID:Cr6oXv960
満票に意味なんてないやろ
8それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:35:28.48ID:H1ey6vZk0
投票しなかった理由教えてほしいな
9それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:35:40.82ID:pnG29pMR0
ジーターも99.7なんやな
10それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:36:15.80ID:JLcD0d1b0
ジーターに入れなかったのも同じ人やろか?
11それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:36:22.41ID:Tsh/xCVp0
>>8
お前らがいつも言ってることやろ
12それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:36:39.35ID:Oh/Upfl70
阪神の番記者やろ
13それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:37:00.45ID:v9JVjqNQ0
すごいなリベラ、どうやったんだ?
14それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:38:45.14ID:srjGqSwA0
一発は確定だったけどぶっちゃけ90前半から中盤だと思ってたからびっくりや
15それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:38:49.71ID:2eVQZh810
更新しといたぞ


[大谷]
・リーグMVP×3
・ESPY 最優秀男性アスリート賞
・ESPY 最優秀MLB選手賞×4回
・AP通信 最優秀男性アスリート賞×3
・スポーティングニュース アスリートオブザイヤー×2
・スポーティングニュース 最優秀MLB選手賞×2
・ベースボールアメリカ 最優秀MLB選手賞×2
・ベースボールダイジェスト 最優秀MLB選手賞
・選手会 最優秀MLB選手賞
・選手会 リーグ最優秀野手賞×3
・コミッショナー特別表彰

[イチロー]
・リーグMVP
・選手会 リーグ最優秀野手賞
・コミッショナー特別表彰
・米野球殿堂入り 🆕!!!
16それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:38:52.14ID:c12iwNls0
まあ日本でも満票じゃなかった時点でね
17それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:39:09.34ID:4oeo7TH/0
意味の無い殿堂入りだよ
18それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:39:14.00ID:FBbkssMC0
満票じゃないとガッカリさせられるのはイチローと大谷くらいだろ
19それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:39:16.29ID:H1ey6vZk0
>>11
言ってないで
20それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:39:38.30ID:JLcD0d1b0
>>11
なんなん?
21それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:39:39.36ID:XCh4yZAB0
>>8
お前らと同じ逆張りして目立ちたいだけ
22それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:39:43.72ID:M2Mo2CZj0
お囃子躍動か
イチアン1人しかいないのは草
23それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:39:52.08ID:qXfzwl9/d
アメリカ記者のなんG民率0.3%
24それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:40:00.90ID:z5Gzb7Ty0
かっけーこういう人間に憧れるわ
俺もいつかやってのけたい
25それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:40:09.25ID:4fAr8SYH0
>>8
>>10
現役選手の狂信的な信者なんやない 
そいつの為に満票を取っておきたかったんや
それこそ大谷とか
26それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:41:16.56ID:3o/2earB0
評価は日本<アメリカってわけだ
若手選手、評価されたいならアメリカに行け
27それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:41:46.71ID:wAqpYKJ80
>>26
日本も記名性にしたら絶対に満票やろ
28それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:41:53.08ID:v9JVjqNQ0
メジャー記者ですらここまで認めてるの普通に凄いよな
満票じゃないとか贅沢にも思える
29それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:41:58.05ID:o834rcw60
OPS低いし四球拒否の無意味な内安やし満票は無理やで
30それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:42:18.04ID:5KPfFgXy0
これが本場の人種差別か
31それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:42:24.27ID:/I2vluZh0
投票しなかったの一人だけか
いまの大味なプレイ環境が追い風になってそう
32それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:42:39.24ID:743JHIAm0
1人、イチローそれ誰?とか言って投票しなかった奴
記事になってたな
33それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:42:43.41ID:zunO1wUE0
僕はみんなと違うんだ!しちゃったのが約一名w
34それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:43:04.93ID:eUwLHFEnr
グリフィー越えての殿堂は絶対イチローもありえないと思ってそうだからこれでええんや
35それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:43:13.23ID:dXCJvbII0
こいつか
イチロー、満票殿堂入りならず。得票率99.7%。1人だけ投票せず ->画像>3枚
36それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:43:17.11ID:ZuDzOkzK0
そもそも今まで満票はリベラただ1人だしな
37それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:43:24.68ID:JLcD0d1b0
>>29
ジーターは?
38それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:43:25.87ID:g7GVMIs+0
意味のない反対票だよ
39それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:44:25.62ID:0nyNbD7B0
大谷に満票は残しておいたんやろな
40それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:45:10.99ID:YesOMZV2r
>>39
大谷こそケチのつけどころはいくらでもあるやん
41それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:45:47.61ID:3qzJA+Il0
松井の殿堂入りはまだかよ
42それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:45:58.16ID:zwvRmhLl0
ジーターも同票ってことは狂信的なホームラン至上主義者がおるんやろな
43それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:46:03.50ID:YCP2H8J80
真の人気はなかったことがバレたね・・・
44それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:46:13.41ID:v9JVjqNQ0
そもそも大谷はもうちょい数字加算しないと殿堂対象にはならんちゃうの
45それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:46:57.23ID:ZuDzOkzK0
>>44
10年やれば対象になる
46それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:48:14.88ID:dXCJvbII0
>>41
松井氏4票獲得も1年で米殿堂資格失う ホフマン、ゲレーロら4人が殿堂入り
https://full-count.jp/2018/01/25/post103800/

候補入り1年目で終了
47それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:48:20.91ID:ZuDzOkzK0
>>41
有資格1年目で得票数5%に満たず即資格喪失した
48それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:49:07.31ID:ouE3V/yM0
土井正三かな?
49それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:49:21.54ID:5Qa3nuVo0
日本で満票じゃないのは10年もやっとらんし
NPBの殿堂入りは違うんじゃね?って考え方の人がおるとかそういうのじゃねえの
50それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:50:39.94ID:J2sv8hTBd
なお実名を出せない模様
51それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:50:43.39ID:K+B0o+Ut0
5打数7安打みたいに得票率102%とかじゃなくてよかった
フィールド外だとイチローも人間だった
52それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:51:20.23ID:ncJNSS9N0
半日か?
53それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:52:07.53ID:IX+q9eQi0
逆に満票やったら外国のレジェンドで多様性尊重の流れで忖度されたみたいな空気になりそうだしこれでええよな
54それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:52:25.09ID:VXnoR0170
ええな
こういうのでええんや
55それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:53:11.48ID:nQofNB830
イチアン(アメリカ) 1人
イチアン(日本) 24人

林修は日本人だった…?
56それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:53:41.36ID:100HQF8R0
>>53
イチローが満票は実際過去取れなかった選手との比較でそれはそれで面倒な話なるのは事実だからな
57それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:53:54.45ID:2blJGRzM0
リン・シュウ
58それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:54:20.16ID:Z8FB+o7Z0
先に島国の野球殿堂入りで老害共がやらかしてるからあんまり強く言言えんな
59それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:54:43.14ID:/QVqQOuM0
投票制なんて明確な基準があるわけじゃないんだから1人変なの混ざってたら満票なんてなるはずないしそんなもんに価値なんてないやろ
60それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:54:49.60ID:rWm74QBh0
誰が投票せんかったんや?
そいつボコったるわ
61それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:55:36.21ID:S1j9co2k0
オナラ
62それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:56:47.61ID:6FuOUYEC0
ここにもガイジがちょこちょこ紛れ込んでんの草
63それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:56:50.17ID:YrskJJqN0
>>49
NPBの殿堂やないで
64それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:57:24.26ID:JnNYqsCe0
林修
65それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:58:08.65ID:bIljU+Ml0
お囃子てめぇ?!
66それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:58:55.70ID:k65roYdOM
まあこういう捻くれたやつがいるからやっぱ難しいんだよな
日本でも結構おったし
67それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:59:26.29ID:Xus11Mmm0
リベラだけはよく満票になったな
68それでも動く名無し
2025/01/22(水) 08:59:35.02ID:dRd/BTar0
日本での投票率より高いの草や
日本の記者にプロ意識がないの浮き彫りになっとる
69それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:00:35.00ID:9U/5X0uzM
マジか!
でも日本人選手初殿堂入りおめでとう!
70それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:00:49.96ID:JnNYqsCe0
>>68
なんか野球経験すらないのに通ぶってイキってる馬鹿多いからな
所詮は観客気分よ
71それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:01:11.47ID:kOGxkNAi0
>>8
ビールのcmやってるから
72それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:01:30.19ID:CYs5/Llu0
>>35
自分の番組だとイキりまくったのにNHKの番組じゃイチアンブログ晒されたりとイジられまくってシナシナになってたんだよな
73それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:01:36.23ID:QPWuKx1SM
アメリカの記者もブチギレてて草

「名乗り出ろよ、馬鹿野郎」〝1票差〟で満場一致逃したイチロー。米名物記者が投票しなかった1人を批判「誰だ?そしてなぜなんだ?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c8562ca76ddb642e48163b23996d4ab0b918c2d
74それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:02:33.76ID:iL5rVs/G0
プホルスは満票いけるか
75それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:02:50.41ID:Fk04bYKM0
野球報道歴15年以上のプロフェッショナル記者「イチローは人格面が相応しくない」
76それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:03:00.33ID:aiFePtpJ0
プレーオフ行ってないトラウトとリーグ最高勝率で個人のWARも勝ってるブレグマンの争いでトラウトをMVPにしちゃうのがメジャーやからな
バーランダーもポーセロにサイヤングヌッスされた事あってアップトンがキレてたけど
77それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:03:47.73ID:7zHgYDWW0
入れてないの一票ってあいつ確定じゃん
78それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:04:08.59ID:VBQUAZKn0
逆に満票になったリベラが怪しい
79それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:04:11.98ID:VFJCxRob0
あいつだろ?
知ったうえで値しないって判断ならまだしもあいつ知らないとかいってたからな
80それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:04:23.54ID:8fyZ4Zzo0
>>77
誰だよ
81それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:05:10.64ID:7zmrOrWop
↓林先生が一言
82それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:06:07.33ID:6goTaAZtr
>>76
ポストシーズンでも最高勝率だったんか?
83それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:07:00.88ID:tytC+cWR0
>>74
エンゼルスの番記者が入れなさそう
84それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:07:50.86ID:Xus11Mmm0
1人だけとか気まずくないの
85それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:08:27.48ID:Fk04bYKM0
正直、投票しなかった記者が一人しかいなかった事が驚きで、満票選出されてたらびっくりするわ
イチローってレジェンドだけどプレースタイルに批判も多かったから
86それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:09:03.09ID:TSoYJdY50
お囃子さあ
87それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:09:43.06ID:aw2iIO3i0
NPBがバースやローズやカブレラやったこと思い出せよ
そういうことだよwwww
むしろ1人しかいないことがスゴイわ
88それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:09:46.86ID:dXCJvbII0
イチロー、満票殿堂入りならず。得票率99.7%。1人だけ投票せず ->画像>3枚
89それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:09:53.06ID:ftuHFEJD0
???「…マデショw」
90それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:10:00.70ID:nonRPoe80
今でしょ😮‍💨
91それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:10:18.20ID:J7JMRWty0
ぶっちゃけジーターより圧倒的に実績あるからな
ジーターとリベラは得票率高すぎ
92それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:10:20.08ID:K2vxEBX+0
内野安打でコツコツ稼いだ得票など無意味
93それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:10:58.14ID:100HQF8R0
>>85
俺もよくここまでちゃんと入れてくれたわって感謝と驚きのほうがある
94それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:11:38.43ID:eoTuY/ZW0
>>76
バーランダーポーセロのときはバーランダーの最後2試合を待たずにポーセロに投票した記者がそれ考慮してたらバーランダーだったわって言ってたのが酷い
95それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:12:38.88ID:VWQVI2Z60
アジア人でマリナーズでホームランバッータじゃなくて
99.7%ってヤバいやろ
野手でこれ超えるのムリやん
96それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:15:27.43ID:xGOPI82V0
それより日本で満票じゃないんやな
NPBの成績だけってこと?
97それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:15:43.87ID:bJTytrBb0
>>6
やってないのに大谷よりWAR高いイチローすげぇ
98それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:15:59.43ID:d2dcGSZz0
まぁ殿堂は殿堂や歴代満票がいないのにイチローが満票なのもおかしい
99それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:16:30.46ID:BNNu5UjE0
>>25
日米通算2千安打すら無理な大谷…?
100それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:17:44.89ID:1i1wNZv90
日本92.6%
米国99.7%
どういう事だってばよ
101それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:21:42.85ID:eFxI2n+xM
まあ99.7ってすんごいよな
ほぼすべての記者が異論なしってことやもん
102それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:22:35.65ID:NvImHM1D0
イチロー、満票殿堂入りならず。得票率99.7%。1人だけ投票せず ->画像>3枚
イチロー、満票殿堂入りならず。得票率99.7%。1人だけ投票せず ->画像>3枚
103それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:22:43.40ID:VWQVI2Z60
>>100
イチローアンチの老害は日本人のほうが多いんやな
104それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:24:27.48ID:eFxI2n+xM
日本のは日本の記者をいかに気持ちよく接待してくれたかの投票になるからイチロー日本のマスコミ嫌いやししゃあない
105それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:25:02.96ID:LlVqmMJO0
99.7%のクソ高い評価に改めて驚くわ
やっぱスーパースターやったんやな
106それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:25:26.49ID:iRkbf2rj0
ジーターのときと同一人物な気がする
こういうお祭りに水差す事するやつはだいたい一緒
107それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:25:32.39ID:mpGZoml30
>>104
成績だけやなくインタビューの項目があるんやな
死ねよ
108それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:25:42.61ID:Br2qEz+t0
ショートの名手とかなら通算OPS.757でも満票もありだけど
ライトだし満票じゃないのは残当やね
109それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:25:53.11ID:sMiGriDm0
逆張り男キタ━(゚∀゚)━!
110それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:26:07.09ID:1EVA+m340
そらまあイチローか松山かってくらい日本メディア毛嫌いしてたからな
日本の記者からは相当嫌われとるやろ
111それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:26:16.20ID:J7JMRWty0
一方その頃日本人は…「松井のが上」
112それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:27:13.16ID:mpGZoml30
>>111
もう死滅した
113それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:27:51.49ID:b4BEBoYo0
大谷投手でサイヤング獲ったらさすがに満票入るよな
114それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:28:14.00ID:LgKvwx2t0
>>111
今日で終わりやろ
なんか松井サイドに対抗カードある?
115それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:30:03.55ID:awLvWI4r0
>>35
クソワロタw
116それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:30:56.36ID:fzELmR9Fd
大谷って現時点でも殿堂入り確定レベル?
117それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:31:34.08ID:M1pDs/BPr
本当に満票まであと一票になるとは思わなかった
アメリカではそこまで評価されてるんやなと、なんなら日本人の方が手厳しいんちゃうか
118それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:33:01.58ID:xGFVi5yj0
>>114
国民栄誉賞ってご存じない?
119それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:33:28.04ID:q8lgDNzu0
大谷信者「満票じゃないから凄くない!💢」←これwww
120それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:34:03.36ID:5lvtN8sx0
恥ずべきは「日本の記者」だった模様
121それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:34:10.22ID:xGFVi5yj0
>>116
「現時点で確定」って言われる選手結構おったけどそういうの言われるんはみんな資格を得る実働10年越えてからや
122それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:34:46.60ID:iRkbf2rj0
誰か言ってたけど日本でも『1年目は誰であろうと絶対に落とす、簡単に入れては殿堂の権威を落とす』と考えている人がいるそうな
アメリカにもそういうのがいたんだろうな
犯人探しされそう
ってか記者なんだから投票内容理由付きで堂々と公表しろよな
123それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:35:52.79ID:dXCJvbII0
>>118
3回打診されてるけど立ちションができなくなるから断ってるぞ
124それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:37:37.07ID:ct6e+Arh0
日本でも満票じゃないんだからそらそうだろ
125それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:39:06.80ID:Biy/KH9U0
100%は厳しいと思ってたが1票足りないと悔しいな
長打足りない、日本人だからとか難癖付ける変人もっと多いかと思ってたから意外やな
126それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:42:35.54ID:imTBPYfVr
>>121
仮に今引退しても例外規定で殿堂入りするだろうって見る動きもあるで
127それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:43:07.73ID:AiYYA5TC0
ジャップよりマシやん
128それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:43:35.21ID:EhDZ0dno0
日本よりは認められとるやん
129それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:44:22.92ID:EqJTb/jK0
>>26
これはマジでそう
イチローも大谷も日本よりアメリカでの方が評価されてる
130それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:45:06.73ID:pvVz0RtL0
>>125
そもそもメジャーは外国人多いからいちいち外国人だからとか文句言ってもしゃーないじゃろ
131それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:45:22.16ID:Xus11Mmm0
日本の殿堂投票って王や長嶋、福本とかでも満票じゃないからわけわからん
132それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:46:29.60ID:J7JMRWty0
>>129
大谷は誰がどう見ても日本人に評価されてるやろ
133それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:48:35.41ID:6MqH/1ih0
>>98
リベラ「おっそうだな」
134それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:50:09.08ID:6MqH/1ih0
>>123
立ちションは福本やろ
135それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:50:52.17ID:4carGnwC0
ジーターと並んで野手としては歴代最高投票率やし満票じゃないから評価されてないは無理が有る
これで評価されてないなら評価されてる殿堂入り選手はリベラ1人だけで後は全員評価されてないって事になる
136それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:53:16.07ID:6MqH/1ih0
まぁアンチが憤死しない為にも「アメップの中にも評価してない奴はいる!」という逃げ道は必要悪やろ
137それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:54:40.41ID:O5tXwE9D0
どこでもいちびる奴いるんだな
138それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:56:03.93ID:3p8YNkh7M
これにはムネリン御立腹
139それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:58:19.30ID:iF55p4T0M
ずっと前からイチローに入れてないって明言していた記者がいたやん
満票はないって分かりきっていたこと
140それでも動く名無し
2025/01/22(水) 09:59:03.73ID:VABd65mi0
warもopsも殿堂入り選手の中では低い部類なのにここまで投票されたのは凄いことやで
141それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:00:00.53ID:7zHgYDWW0
>>139
あいつだけやったな
142それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:00:03.64ID:p10yd4Fqd
>>139
まさかそいつ1人とはねぇ
143それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:00:05.47ID:197+kVAm0
>>140
それだけで評価されてるわけじゃないのに取り立ててそれを持ち上げる理由あんの
144それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:00:40.06ID:HLTiIyb10
>>143
欠点がそこしか見つからないんでしょ
145それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:01:11.79ID:6MqH/1ih0
>>139
個人的な感情ってことやから実質満票やな
146それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:01:16.76ID:Ei11N3FH0
長打力以外はマジで全項目メジャー歴代トップじゃないんか?
147それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:02:29.63ID:pR0YFOSf0
日本て投票匿名じゃなかった?誰かわかってるの?
148それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:02:51.95ID:PBKRI9HW0
団体競技なんやし一枚手札に入れとくだけでお得な強欲のツボみたいなもんやろ
149それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:05:06.15ID:JWNOP6tbp
ジャップ殿堂とかいう意味分からん物
イチローなんて脳死で満票にしときゃええのに92%とか審査員の自我がキモすぎる
150それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:05:11.86ID:6MqH/1ih0
>>147
アメリカのは事前に入れないって言ってた記者が1人おるから99%確定
151それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:06:01.43ID:EyFE34ie0
こんにちはデレク・ジーターです
152それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:06:21.81ID:wOdTdmb/0
選手からの投票でええやん
153それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:07:34.39ID:dXCJvbII0
東進林修氏、なんJでレスバトルを繰り広げ死亡

年に200日以上をビジネスホテルで過ごし、テレビの収録と予備校の授業の週が交互にやってくるというハードスケジュールが続いているのは人気予備校講師・東進林修氏(50)。
そんな林修氏の心の癒しとなっているのがなんJでのレスバトル。躍起になるなんJ民を自慢の頭脳で言い負かし学歴の差を見せつけるのが快感なのだという。
今日も空いた時間に「暇でしょ」とパソコンとスマホの二刀流でなんJに乗り込んだ林修氏。早速イチ松論争スレを立てると松井オタらしく一発の重要性を熱く説いた。
「内野安打でセコセコ積み上げた数字など無意味」「松井の方が打者として優秀なのは指標を見れば明らか」と書き込み、噛み付いてくるイチ信には「くっさ」「しね」など現代文講師らしく豊富なボキャブラリーで応戦。
戦いを優位に進め学歴の差を見せつける林修氏だったが、「>>1は間違いなく低学歴」というレスに年甲斐もなく憤慨。
実質打率、正当打率などの指標を提示しようとするも行数制限に引っかかり発狂、いくつか抜粋して書き込むもスレはdat落ち。そのショックで死亡した。
これに対し東進ハイスクールのあのサングラスかけたちょっと怖い先生は「授業中やぞ」とそれ以上の詮索を控えるようコメントした。
なお明日の講義には間に合う模様。
154それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:07:49.78ID:kOr/4KpB0
お囃子やらかしたな
155それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:08:07.17ID:xlehffWlM
日本のやつは長嶋さんですら満票じゃない事にビックリしたわ
今日本で野球が国民的スポーツの地位にあるのってあの人のおかげじゃないのか?
156それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:08:08.33ID:+I47W74n0
まるでジャップ記者が私怨で投票決めてるみたいじゃん
157それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:09:32.37ID:kSD1QugQ0
初?の満票は大谷にとっといてあるんだろ
158それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:09:52.11ID:h+zikizF0
人間的には評価に値しない人物
159それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:10:00.99ID:p10yd4Fqd
日本の投票はマジで匿名やめろよ
滅茶苦茶やんGGとか
160それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:10:18.85ID:tuBzCGgVd
ジーター越えも若干気まずいしよかったんちゃう
161それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:10:19.13ID:6MqH/1ih0
>>157
リベラ「おっそうだな」
162それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:10:35.63ID:+I47W74n0
>>131
記者が自分に良くしてくれたかどうかで決めてる
163それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:11:03.48ID:QUUUjdy60
まぁジャップですらイチローに満票入れなかったし残当ちゃうか?

むしろ逆張り記者はジャップの方が多いぞ
NPB時代の成績で7年連続首位打者差し置いて誰に入れたかは知らんが
164それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:11:27.04ID:QDgR9Azr0
リベラからサヨナラホームラン打ったのに…
165それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:12:25.32ID:QUUUjdy60
>>131
阪神記者が王長嶋に入れるわけ無いやん
166それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:13:31.10ID:dXCJvbII0
日本の殿堂の得票率
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202501150000695_m.html
<1>スタルヒン 97・3%
<2>三原脩 96・2%
<3>稲尾和久 94・8%
<4>若松勉 94・7%
<5>王貞治 93・2%
<6>イチロー 92・6%
<7>山本浩二 92・5%
<8>池田豊(審判) 92・2%
<9>大下弘 91・8%
<10>松井秀喜 91・3%
<11>長嶋茂雄 90・1%
167それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:13:44.12ID:xGFVi5yj0
>>139
その記者はもう投票権ないから今回参加してない
記者引退から一定期間経つと投票権が失われる
んで今はもし自分に投票権があれば入れるだろうと言ってた
168それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:13:46.51ID:kOEHjCWD0
1人だけチー牛記者おったけどアメカスのが記者まともやんな
ジャップの方はチー牛まみれで困る
169それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:16:48.80ID:D9h/z9SJM
>>166
こういう所がジャップやらマスゴミって言われる所以だと思うわ
私怨で正当な評価ができない所がいかにも日本人らしい
170それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:16:57.27ID:mpGZoml30
>>166
大下弘さんと審判以外満票でいい
171それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:18:29.20ID:zPtdXz+30
得票率凄すぎな
究極の1番バッター争いに終止符が打たれてしもうたわ
172それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:18:45.63ID:HUhUfzvp0
焼肉やろな
173それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:19:21.00ID:xGFVi5yj0
成績もスター性も申し分ないし記録的にも話題的にも卓越したものを持ってるけれど
元々ワールドチャンピオンなしの点で入れない記者もいるだろうってのは引退してからの殿堂入り考察でずっと言われてた
これ結構忘れられてるが
174それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:19:27.88ID:QUUUjdy60
アメカスもイチローが満票じゃなかったたことでプホルスの満票諦めてる模様
175それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:20:30.39ID:1svvLB8Na
>>166
長嶋茂雄さん、審判以下の存在だった
176それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:20:35.15ID:e9MqCXydd
広岡さあ
177それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:21:27.70ID:7o1fGeN20
まぁでも野手史上最高評価やろ?
十二分にすごいわ
178それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:21:41.70ID:4m1GJ5jP0
まぁ満票は記者ガチャ運やからな
しゃーないやろ
179それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:22:36.75ID:QUUUjdy60
イチローの1番大きい功績って衰えて出場機会減ることはあってもケガでの離脱が1度も無かったことやと思うわ

こんな選手日本にもアメリカにもほとんどおらんやろ
180それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:23:46.96ID:CeYQFWH30
>>179
頑丈さ最大ストロングポイントや
181それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:24:07.42ID:ZHC+/vqzM
>>166
茂雄の低さ見るに珍カス記者が癌ってこと?
182それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:24:12.25ID:xGFVi5yj0
>>177
殿堂入り投票のパーセンテージと言う意味なら
ジーターが396/397 イチローが393/394で0.002%差で微妙に負けてる
183それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:24:38.33ID:j6yVeMT30
ジャップが満票とかありえんやろ
184それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:25:54.81ID:vY7poUYAM
チョンップからはいつ殿堂入り選手出てくるんだろうな?
185 警備員[Lv.17]
2025/01/22(水) 10:27:30.53ID:82zxla5i0
イチアンは日本のほうが多い
186それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:27:39.75ID:kMAnyQJa0
>>183
アメップはいつ満票出るんや
187それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:28:51.51ID:sbxU+q7O0
永久欠番も決まったみたいやな
まあこれはランディの功績もあるだろうけど
188それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:28:54.68ID:t/YISCL20
MLB殿堂入り投票393/394 ←まあ1人くらいおるやろ
NPB殿堂入り投票323/349 ←ガイジ
189それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:29:42.23ID:WBnjfyxV0
尺度が違うからな
3割じゃ不調や怪我を心配されるくらい狂った存在だったのを忘れてるやついるだろ
190それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:29:51.25ID:Bx1Q/Gfw0
MLBシーズン記録つくっても満票にならないなんてな
191それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:30:34.14ID:6MqH/1ih0
カサカサコツンコツン稼いだ記録なんて評価されてない
殿堂入りはありえないって言ってたあの時のアンチ君元気してるかなぁ
192それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:32:57.64ID:g/G6+T290
イチローも大谷も殿堂入りなんてショボいものに興味ない
自分を高めることにだけ生きる、この日本人魂の持ち主やからこそ皆から慕われてるんやで
殿堂入りとか安いこと希望するな💢恥ずかしい
193それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:34:06.57ID:QUUUjdy60
>>188
NPB記者は7人投票できるのに1人しか書かない俺かっけぇって勘違いしとる記者もおるからな
194それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:34:20.35ID:zPtdXz+30
99%超えは正直引くよな
ワールドシリーズ優勝してないとか打撃タイトルそんなに多くないとか突付く隙は結構あるのにな
ちゃんと選手としての完成度だけを見とるんやな
195それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:34:47.06ID:7EgWejAd0
投票しなかった記者ボコボコに叩かれそう
196それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:35:14.10ID:gkntiDKiM
>>166
王長嶋稲尾がこの程度の得票率な時点で何の価値もないよな日本の殿堂
197それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:35:17.25ID:oUsGHLPY0
1年で殿堂入り果たすのが凄いと思うしかないわゴキブリのくせに
割と1年ですんなり入れる奴ってあんまおらんし
198それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:36:58.13ID:o834rcw60
満票がリベラしか居ないんだから傑出したものもない選手がそう簡単に取れるはずないよな
199それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:37:37.65ID:iDcPvp1z0
なんG民みたいなやっちゃな
200それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:37:48.65ID:QUUUjdy60
満票がリリーフピッチャー1人だけって
201それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:38:02.83ID:ixgE6opQ0
ジーターやグリフィーJrほどMLBの顔というほどのスーパースターでもないのにな
日本人のアメリカンドリームの第一人者という所を評価されたか
202それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:39:50.54ID:uoSBnHe50
>>41
松井で殿堂入りなら主力クラスみんな殿堂入りやろ
203それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:40:39.97ID:mdaRhtffp
>>201
それもあるんじゃね
ポストシーズン無縁だったプレイヤーがむしろこれだけの票集められたんやからそこは感謝せんと
204それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:40:44.69ID:hsqkqcYb0
>>192
俺はお前が恥ずかしいよ
205それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:42:05.46ID:sgF7HBPQ0
>>201
3年連続AS両リーグ最多得票やぞ
206それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:42:39.50ID:6MqH/1ih0
>>201
それなら野茂やろ
成績も加味しての満票未遂や
207それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:44:32.21ID:gItjM4sNM
イチローってとっくに引退してるのにアメリカの知名度は一平事件起こす前の大谷と五分かやや上だったから割と向こうでは人気あると思うぞ
208それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:45:03.91ID:0pPLxpZ10
>>12
スベってるよ君
209それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:47:44.34ID:XCh4yZAB0
>>167
しとるぞ
210それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:48:35.80ID:8USQcwNW0
>>100
日本では2000本もやってないんだから当然やろ
211それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:49:17.08ID:gs3U15+N0
マリナーズの永久欠番来たぞ
誰かスレ立てろ
212それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:49:47.40ID:ixgE6opQ0
>>203
成績的にはメジャーリーガーとしてだけではなく日本時代の実績も加味した選手としての評価っぽいよな
メジャーリーガーとしてならせいぜい95%程度
ただレベル差あれど異国跨いで17年連続3割GGの実力は明らかに野球の神の領域やからな
213それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:50:21.64ID:PEEvHqeb0
と言うかNPBの殿堂入りも難易度高くて名球会入りするより難しいのに権威が名球会より下なのおかしくね?
たぶん宮本松井稼小笠原上原藤川ってたぶん誰か殿堂入り出来ないだろうし
214それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:52:15.93ID:xWSkroon0
お囃子
215それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:52:33.88ID:HLTiIyb10
>>212
3Aと同レベルのNPBの成績など加味してないでしょ
216それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:58:35.93ID:xGFVi5yj0
>>209
なぜ嘘を?

もっぱら満票なるかという議論の方が盛んだ。その可能性を考えたとき、結果を左右しうる一人の記者が存在する。
誰か? 実はイチローが2019年に東京ドームで行われた開幕シリーズで引退した直後、その記者は、
「彼は、資格1年目で殿堂入りすると思う。それだけの実績もある。しかし、自分がまだ生きいていれば、それを見送る(投票しない)」
とSNSに綴った。

あの記者は、どうするのだろう? 宣言通り、投票を見送るのか? それとも冷静になり、投票するのか。
久々に連絡をしてみると、すぐに返信があった。すると、答えはイエスでもノーでもなかった。
「私は引退して10年が経過したので、もう投票権を失ってしまった」
野球殿堂の投票は、全米記者協会の会員となり、10年経つと投票権が与えられる。引退後も、10年経つと、その権利を消失する。
217それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:59:09.92ID:fQeHcUzs0
山森雅文の存在消されてるのか?
218それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:59:31.58ID:YY8JolmI0
イチアンこじらせるとこうなるんだよね
219それでも動く名無し
2025/01/22(水) 10:59:34.25ID:ixgE6opQ0
>>205
それはその時はブームだったからやろ
キャリアトータルでジーターよりイチローのほうがスターとは言えん
ほんとに上なら現役時代年下でもあるジーターにヘコヘコしたりしてへん
220それでも動く名無し
2025/01/22(水) 11:03:50.67ID:2Xx+ZUmM0
それよりジャップランドの投票率92%のが恥だろ
ワン国の浅はかさが世界にバレたら終わるぞ
何でメジャーより低いんだよ入れた奴ら
221それでも動く名無し
2025/01/22(水) 11:06:58.92ID:8USQcwNW0
>>220
日本だけの成績なら妥当
222それでも動く名無し
2025/01/22(水) 11:09:07.90ID:xGFVi5yj0
>>221
「NPBでの殿堂」だから日本での実働九年間の成績で判断してる層が一定数居るって話はいくつかの記事で見たな
223それでも動く名無し
2025/01/22(水) 11:10:03.34ID:/xgglyIY0
>>221
7年連続首位打者で殿堂入り相応しくないって記者に思わせるなら野手ノーチャンスやん
224それでも動く名無し
2025/01/22(水) 11:10:40.52ID:G25XMMLW0
イチアンの拠り所がポリコレのお陰で得票率が高かったしか無くなってて草

lud20250122111232
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1737502369/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「イチロー、満票殿堂入りならず。得票率99.7%。1人だけ投票せず ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【悲報】デレク・ジーター氏(DRS-243)、満票殿堂入りへ
立花孝志ちゃん「衆議院選挙得票率0.6%以下なら解党します。現状ではNHKのスクランブル化は無理」
【速報】イッチロー殿堂入りWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
【野球】イチロー表彰合戦が加速 “三度目の正直”国民栄誉賞、日本人初の米殿堂入り、マリナーズとオリックス「51」永久欠番に
日本第一党、議席どころか得票率も断トツ最下位
【悲報】維新・小野泰輔、得票率9.99%で供託金没収w
【アイルランド】同国初の同性愛公表のバラッカー首相誕生へ 一般投票の得票率では35%で対抗候補65%より大差で低い[06/03]
【ドイツ総選挙】右翼政党「ドイツのための選択肢」が得票率12.6%で第3党に浮上 [無断転載禁止]
【悪鵬翔は】平成の糞横綱投票所 in 相撲板 2【殿堂入り】
【バンザーイ∩(・ω・)∩ 無しよ】定員20に21人が立候補、20位で当選! と思いきや法定得票数に達せず落選・坂出市議選
【選挙】京都3区の投票率、過去最低
衆議院総選挙 投票率予想スレッド
桜井誠の投票率見れば都民のネトウヨ率が判るなwww
【統一地方選前半戦】投票率、過去最低の可能性
今回の選挙の投票率が低いとか騒がれてるが
【参院選】投票率、24年ぶり5割切る見込み 推計で48%前後
【統一地方選】投票率50%割れ多く 自民分裂の県は上昇
【悲報】衆院沖縄補選 最終投票率が恐ろしく低くなる模様 もう普通の沖縄県民はうんざりなんだろうな
【社会】西村博之「投票率がいくらあがっても、若者世代が、年金世代より投票が多くなることは無いんですよね。。。」★2
【国際】ペルー大統領選決選投票、クチンスキ氏リードが0.36%に縮小ー開票率95%
【金金金】 若者の投票率が1%下がると、若者1人当たり13万5千円分の損 …選挙に行かなきゃ!
【統一地方選】佐賀県議選投票率は46.12% 過去最低を更新
大阪都構想、投票率66.83%、開票99%、賛成692,801 票、反対703,953 票
野党、投票率向上へ百万人署名 衆院選で支持拡大狙う [きつねうどん★]
衆院沖縄3区補選は投票率4・55%…10時現在 前回4・57% ▼0・02 期日前16・9%
【兵庫県知事選】こちらも今日投票 [午後3時の投票率 17・72%(−1.03)] [無断転載禁止]
【大阪市長選挙】投票状況17時現在30.39%前回29.21%で+1.18P 総投票率 44.55%★3
【MLB】イチロー氏、2000年代チームの最強メンバー入り
【悲報】イチロー、おまえらに苦言「面と向かって言えない悪口ならそういう悪口を言うのはやめろ」
【悲報】ゲリザベス国.葬視聴率9.7% エリザベス国.葬17.5%😭🏺
イチロー(44) に何かひとつ言う事聞かせられるなら何してもらいたい?
【悲報】鬼滅の刃 無限列車編 視聴率9.1%の大爆死wywywy
【緊急】自公過半数割れ確率99.9%WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ケンJ民なら東京開催のアスレチックスvsマリナーズの開幕戦見に行くよな? おそらくイチローの現役最後の舞台だぞ
【MLB】イチロー 今季残り試合に出場せず 球団特別アドバイザーに就任★4
【大河ドラマ】いだてん最終回8・3%!平清盛「以仁王の令旨」の7・3%を上回り、低視聴率1位〜20位独占ならず
【話題】千葉1区 ・長谷川豊、最下位で落選 比例復活ならず 供託金没収へ 元フジアナ「自業自得の人工透析患者。そのまま殺せ!」
【MLB】 イチロー、メジャー最低年俸で44歳の挑戦
【朗報】イチロー、クビww!
【朗報】大谷翔平、MVP最終候補入り
イチロー、全てを失うwwwwww
【悲報】Jリーグの客入り、ヤバい
【MLB】イチロー、初回に安打!3000までM8 [無断転載禁止]
【超速報】田中将大さん、巨人入りwwwww
倉木麻衣さん(40)ってめっちゃ美人だよな
森友哉、巨人入りuvuvuvuvuvuvuvu
貿易会社に入りたいわ 仕事もやりがいあって給料も高そうやし
囚人「よう新入り、何をやらかしたんだ?」山上「安倍を殺した」
ホロライブ6人だけ人気がズバ抜けてることが判明する
好きな人だけどここだけは許せないところ
【悲報】大谷翔平さん、OPSで一人だけ浮きまくる
【芸能】松本人志、都知事選は投票せず「消去法的な選挙に意味があるのか」「僕は今回、都知事選という選挙を消去した」 ★4 [Time Traveler★]
【MLB】大谷翔平vsイチロー、キャリアハイ成績頂上決戦対決!!!
金澤朋子「うえむーはテンションが高くて面白いおかしな人だけどなんだかんだでとっても優しいし頼りになります」
関東人だけど「四国」って行く価値あるんか?
【悲報】「けつあな確定な」がトレンド入りしてしまう
【画像】「静岡県民」トレンド入り。リニア静岡県叩きに静岡県民がブチギレ
「大阪桐蔭強すぎ問題」ベンチ入り半分が日本代表経験者、小学生から目をつけスカウト
【最強】ロシア軍の"スペツナズ"、ウクライナ入り…!!!【伝説】
神「1人だけAV無理に出演させてやろう」←だれ選ぶ?
ずっしり経血🩸具入りナフキン🇯🇵ジュルジュル天国🏡
18歳の芋女と37歳の美人だったらどっちとセックスしたい??
ホワイトソックスのアンダーソンがWBCアメリカ代表入りwww
【悲報】超美人声優さんたちの中に一人だけ謎のブスが紛れ込んでしまう……
【悲報】ポケモンSV、メタモン配布に同じ人が入りすぎて終わる ★2
キングカズ、イチロー、武豊 なんでどいつもこいつも往生際悪いの?
18:05:36 up 40 days, 19:09, 0 users, load average: 23.70, 55.85, 63.65

in 0.13045287132263 sec @0.13045287132263@0b7 on 022308