なんだかんだ3割前後20本OPS.900辺り残すのはすごいよなあ
去年も開幕直後2割前半でボロッカス言われてたのに収束するからな
足骨折して不調だった前半抜いたらOPS1超えてるやろ
四球とホームランが打者の本質
丸は神
高打率OPS.800は偽物
>>16
骨折しなくても毎年不調期は酷いから意味ないやろその仮定 終わってみれば結局トップレベルになるのが真の一流やな
広島時代から足と肩はそこそこいいけど守備上手い印象ないんだよなあ
天谷赤松がいたからかもしれんが。
バッツのくせに生意気やね
所詮サブタイトルしか獲ったことない雑魚よ
>>25
去年は終わってみれば日シリボロボロでめっちゃ叩かれてたけどな でもそろそろレフトやな
センターライトでええのおらん
>>30
背走が下手くそって言われまくってた気がする OPS
村上 1.010
青木 .992
丸丸 .939
岡本 .931
鈴木 .928
梶谷 .922
佐野 .921
大山 .904
坂本 .884
サンズ .870
>>30
落下点までいくのがぎこちない気がしたのかき忘れた コンバート先がレフトしかないのがキツい
ライトは不可能や
>>41
十分やん
どうせまともなレフトいないし
あと3年は外野の一角任せられる 丸佳浩
06月 .158 1本 05点 OPS.475
07月 .301 7本 21点 OPS1.053
08月 .309 5本 15点 OPS.908
09月 .276 4本 11点 OPS.883
10月 .417 4本 09点 OPS1.042
>>33
セリーグ決勝打ランキング
丸 12
岡本、大山 11
佐野 10
サンズ 9 >>44
なんだよダメダメなの結局6月だけだったんだな ('18) .306(432-132) 39本 97打点 10盗塁
出塁率.468 OPS1.096 130四球
結局これなんだったの?
丸って2018が確変なだけで基本3割30本打者よな
>>30
ケロカス脳だと丸より天谷のが守備上手く見えるんやな
後からネチネチ叩くガイジばっかやしそら出てくわ 冷めると長いから今上げなくてもいいんだが
日シリの頃また調子落としそう
>>49
広島の日本シリーズで叩かれるのは常に緒方やろ 優勝経験6回で一度も日本一になっていないという事実
>>53
体重増やしすぎて膝の負担やばかったからもうやらんらしい WAR
柳田 7.1
岡本 4.5
浅村 4.4
近本 4.3
坂本 4.3
鈴木 4.1
梶谷 3.7
青木 3.6
近藤 3.5
丸丸 3,5
ガープ時代ってもっとデカかったよな
さすがにセンターはキツかったんかなあの体で
>>48
こんなもんやろ例年なら90打点ぐらいのペースやし 山田も移籍したら変わらずに活躍できるんかな?それとも本拠地が神宮やからナゴドや札幌ドームじゃ厳しいか?
センター守備酷くなってきたけど、レフトにコンバートするんかな?
>>73
広島最後の年にでかくなって案の定怪我してたやろ
天然芝で怪我するなら人工芝には耐えられんわ 5年連続圧倒的な差でリーグ優勝してまだ日本一になってないの草
>>60
緒方の温情固定采配もあれやけど日シリ丸は全然打たないで >>80
単年では小笠原と差がある
ただ違反球みたいなことがなければ丸はもうちょっと長く活躍できるかも >>91
日本シリーズに弱すぎる
1、2回ならそのとき調子悪かっただけで済むけど >>80
能力はともかく効果は歴代最強だわ
ピンポイントで完璧な引き抜き セリーグWPAランキング
丸丸 3.62
青木 3.44
佐野 3.12
サンズ 3.00
岡本 2.75
村上 2.58
坂本 2.18
鈴木 1.98
叩かれまくりの坂口 1.10
叩かれまくりの松山 0.87
大山 0.58
京田 -1.90
自分の移籍がそのまま順位に反映されとるわけやしくっそ気持ちええやろな
ギリギリならともかく5年連続で独走優勝ってパワプロのペナントでも飽きてくるころやん
そんで日本一にはなれてないし
しゃかもととか裏では丸にペコペコやで
丸のおかげやしな完全に
今年のカープに丸がいたらAクラスいけたんかね
投壊してるし変わらなそうだが
足が速いってのはええわな、増田抜きにしてスタメンの中じゃ1番俊足なんじゃないか?
言うほど守備悪く感じないのになんでUZRあんな低いんやろ
レンドンみたいな打者だよな
トラウトはパワー系になったからなんか違う
>>107
それはないわ
普通に尚輝とかの方が速いやろ >>98
大山あの打力でこれってマジで帳尻しかしないんやな
他ファンやが他チームでトップクラスに好きな選手やからホームラン王取って欲しいんやが >>107
スタメンクラスの走塁指標は吉川松原丸の順やな 岡本大山が争ってる本塁打王をさらっと掠めとっていきそう
>>106
変わらんやろ
投手全般と内野守備が終わってる >>109
2018年の怪我からガタ落ちしてるから膝痛めたんやろ >>106
投手WAR
18 20.5
19 21.1
20 13.1(143試合換算20.4)
投手は変わってないやん >>109
どう見てもあかんやろ
反応遅いし足も遅いし肩は弱いし つーか気づいたらHR王候補やん
こんなん広島から強奪するとかかわいそうすぎるだろう
わざわざ今までカモにしてた相手の所に移ってこの成績はかなりようやっとる
あとそこそこな頻度で若手とお喋りしてるとこ中継で見かけるからもしかしたら松原辺りの技術の底上げに地味に貢献しとるかもしれない
梶谷 7400万 WAR 3.7
近本 4500万 WAR 4.3
丸 5億 WAR 3.5
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>115
岡本を守るとかいうクソ理論で動かせない
岡本も謎の力により4番から動かせないからこれしかできないんや、ほんとクソ >>127
近本はともかくオワコン扱いされてる梶谷以下はふつにやべえよ 今年全試合出場は丸だけやろ
複数年契約なのにようやってくれてるわ
体頑丈なのがええね
>>76
杉内が2010年から2014年まで5連覇してる >>44
丸佳浩
06月 .158 1本 05点 OPS.475
07月 .301 7本 21点 OPS1.053
08月 .309 5本 15点 OPS.908
09月 .276 4本 11点 OPS.883
10月 .417 4本 09点 OPS1.575
10月のOPSが長打率になってたから直したぞ