当たり前を当たり前にこなす天才
こいつで負けた時だけ捕手のリード叩けよ
阪神の先発は球速よりコントロール重視だな
でもそれで抑えてるんだから
大貫秋山と来季4勝9敗ぽいやつが2桁勝てるシーズン
投球マップすごい
150オーバーを投げそうな体格と掛け声で135を投げ込む
>>16
リリーフ陣の藤浪スアレスが160投げたりするから
かなりタイミング狂わされそう 本人がストレートに自信ニキなのも面白い
問キを再現しとる
>>15
キャッチャーが構えたところに投げられるだけの平凡な投手 >>11
リードの差が物凄く分かりやすいからな
2017年の秋山
梅野 5勝5敗
坂本 7勝1敗 プロを抑えられているけど
今の秋山を擁して甲子園優勝出来るイメージが無い
西とか見ててもプロでも技巧派って通用するんやな
球速無いとドラフト時点で門前払いされるけど実は通用してた奴おるやろな
無名時代からセイバーメトリクスでは阪神の二軍では別格とずっと言われてたんだよな
当時はハァ?一軍で打たれてる時点でクソだろみたいに言われてたが
ストレート135キロとかのくせにフォークは130キロ出る男
>>26
梅野って普通にリード面では坂本に負けてるよな。あんまり言うとバッシングされそうやけど 190センチ前後あるのに
ストレートは高校生より遅い
投げるときの声はでかく
めぐまれた体型なのに
ストレート140でないのに
なぜか?おさえられる
>>19
どういう組み立てで抑えているのか
良く分かるなあ
やっぱり王道は強いんやね まぁ高卒新人で無四球完封達成できる時点で才能あるのはわかってたけどその後なんか時間かかったよな
秋山ってただコントロールいいだけじゃないからな
球速に振ってた能力をコントロールに付随する能力に振り直してるから単に構えてるところに投げるだけでは抑えられんやろ
技巧派は山本昌の影響か左腕のイメージあったけど最近は右の技巧派で結果出すやつ多いね
高校時代が最速だった男
さいてょも参考にしたら良かった
>>40
合う合わないもあるやろ
藤浪みたいなノーコンだと坂本のリードに応えられない
秋山だからできてること 無観客の甲子園で投げる時ふっ!だのあっ!だの声で球種が分かった
でも五回くらいからそれすら変えてきた
終盤植田代打に出すなら絶対秋山代打に出した方がいいよな
飛翔しやすいから
秋山がエース格だと短期決戦などは厳しいけど
プロで長くローテ守って食えるPやね
こういうのがチームにいると強い
なんでこんな抑えられるんだろうな
たまが重いのかな
なおなんJでは打者転向はやくしろよと言われ続けていたもよう
>>40
まあリード以外は梅野の圧勝やししゃーない
秋山西の時は坂本使って欲しいわ ストレートと変化球のコントロールが全部よくて四球全然出さない
変化球もナックルカーブカットボールシュートフォークと多彩やし
>>35
普通はプロのゾーン投げ込むのに球速更に遅くなるからドラフト掛からないんじゃないの? 右の山本昌やな
年取っても活躍できそうやから200勝狙えるんちゃうか
>>64
転向してたらしてたで今頃レギュラー掴んでそう 阪神ストガイ大量に取ってたのに先発から全滅してるんだよな
>>70
向こう行ったら確実にリトルリーグより遅いとか言われてたやろうな 秋山岩貞青柳って、2桁勝てるポテンシャルがあるんだがエースとは呼ばれないよな
秋山は四球から崩れんってのは
他球団もデータとしてあるだろうし
どうしても早打ち傾向になると
キャリアハイの年のK/BBエグかったよな
今年はどうなん?
105回投げて与四球12奪三振62K/BB5.17やぞ
あれ?まさか今シーズンキャリアハイか
阪神の先発陣強いな
今年伊藤とか村上とか取ったんは西とか秋山の活躍があったからかな
逆に時間かかりすぎな気もするけどな。高卒の11年選手やろ?
昨日オースティンに打たれるやろうなと思ったら案の定で草
ほんまああいうタイプは天敵やね
188cm101kgの小柄な身体から135kmの豪速球を投げ込むギャップよ
なお、80球肩
あの圧倒的体格で80球しか投げられないってことはとんでもない馬力なんやろなぁ…
飯作って家族で食うだけの中国人youtuberのそっくりさんがいてみるたびに草生える
>>104
村上はコントロールいいし140中盤はコンスタントにでるし2017秋山か西目指してほしい 技巧にしても最高球速が出ないってのはレアよな
左ならともかく右で
>>97
鳴尾浜でストレート投げたらどこ行くか分からんくてバックネットに当てるくらいめちゃくちゃなってるで でも秋山の真っすぐ凄い綺麗だよね
140出てなくても垂れてる感じが全然しない
ナックルカーブとかシュートとかカットとか球速の割に近代的な球種草生える
>>97
二軍で155キロ投げて滅多打ちにされてる だいたい5回か6回しか投げられないのが残念だな
たまーに完投するけど
四球出したら負けと思ってそう
まあ実際出したら負けるんやけど
ほぼ毎試合飛翔してるイメージあるわ
逆に飛翔以外であんまり点取られとるイメージもないけど
打席の構えがもう打ちそうな感じだからすご
打者だったら三割バッターになったんじゃないかな
太平洋戦争に徴兵されたんだよね
野手かな?
>>108
高卒4位で二桁とか出てきただけで大当たりだろ >>104
サウスポーはそもそも球速より変化球コントロールのが重視されるからなぁ
まぁ速いに越したことはないけど なんであんなに援護運ええんや
そりゃ本人も打てるけど
秋山 防御率3.09 10勝 3敗 105.0回 WHIP1.01
FIP4.30 奪三振率5.31 与四球率1.03 被本塁打率1.46
二木 防御率3.53 8勝 3敗 86.2回 WHIP0.92
FIP2.82 奪三振率7.58 与四球率1.14 被本塁打率0.73
遅球界の星
5年間フォーム探しの旅に出た結果球速5キロ落としてコントロール身につけて帰ってきた
>>120
この球速でコマンド自信ある奴がシュートカットはまあ王道やろ >>140
よんたま出さんから味方がイライラせんとかあるんかな 飛翔多いのって相手に完璧に読まれて打たれるのと甘く入って打たれるのとどっちのパターン?
>>65
西は坂本の言うことあんまきかんしどうなんやろ こいつのストレートはコントロールだけじゃなくて回転数や回転軸が凄くいいらしい
スパイディ秋山
>>135
高校時代は投手だったとかで球速に注目されてるのかな? 5年前くらいまで鳴かず飛ばずやったのによくここまできたわ
やろうと思えば150くらい出せそう
それで活躍できるかは別の話だが
>>139
能見も全盛期でも平均141kmとかやったろ確か
和田杉内も速くないし松井裕樹とかあんなノーコン豪速球左腕見てもコントロールのが重要やね
最低限のスピードはいるとはいえ ソロ3発食らっても3失点やしな
それで6回投げればQSという勘定
四球絡めて崩れる奴より計算が立つ
>>137
本人もそれ自覚して意地でも四球出さないピッチングになってるな 秋山は分かるけど、栗が抑えてるのはなんでなんや?
恵体遅球糞コントロールのイメージなんやが
阪神タイガースさんがストガイばっか取った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ノーコンばっかりになったンゴぉ…
構えたところにくるってキャッチャーからすればめっちゃやる気出そう
まぁちゃんとローテ守れたのって17年と今年くらいだし来年もできて初めて1人前って感じかな
高校時代はMAX150キロに通算50本超えとかいう怪物だったのに
>>144
フォーム探しの過程で二軍の抑えやると覚醒する流れ パワプロでのコントロールSって珍査定ってほどでもない?
今年東洋大の村上が指名されたのって間違いなく西秋山のお陰だよな
矢野がずっと欲しがってたみたいだし
>>140
リズムが良いわけじゃないってのがいいのかもな
サクサクテンポ良く打ち取るタイプだったりすると
なぜか味方打線に凡退リズムが伝染して
カープだろうがヤンキースだろうがどのチームで投げても援護がない黒田みたいなことになる >>36
高卒一年目で完封したやつに無名時代なんてあったか? 秋山の打撃とかいう過剰評価
藤浪のがよっぽど打てるやん
45失点 36自責…?妙だな
>>129
そう思いがちやけどこういう制球Pこそ急に衰えるケースが多いな そんな良かったんか
たまにある甘い球ポコポコ打たれてるイメージしかない
138kmが抑えて160km(打者は腰引けるので踏み込めない補正付き)が抑えられない謎
こんなこともあった。2年前、前年の17年にドラフト1位で入団してきた馬場皐輔から「僕はプロでは変化球でかわしていく投球スタイルをしたいんですが……」と助言を求められた時、こう返したという。「いやいや、まっすぐが一番大事やろ」。最も時間を割き、必死に磨いてきた自負があった。「直球がないと変化球も生きないんで。僕は体の割にスピードもないんで……。投げ終わり(の動作)を大きくしてみたり。そういうことをやりながら直球を磨いてきたつもりです」。確かに、188cm、101kgの恵まれた体格から思い浮かべるのは豪腕なのかもしれないが、そのギャップを弱点とせず、打者を惑わす武器に変えてきた。
基本はストレートやね
高橋遥人までなぜか球速落としてコントロール重視になってるのはやめてほしい
単純に疲れでスピード出てないだけかも知らんが
>>179
村上の動画みたけどたまに浮くとはいえピタピタやった >>184
シーズン序盤毎回エラーが点に絡んでたイメージ 秋山が打席に立つと対ピッチャーとは思えない配球されてていつも笑うわ
秋山も西も甲子園本拠地で良かったな
被本塁打(セリーグ2020)
1 小川泰弘 (ヤ) 18(114.0回)
2 秋山拓巳 (神) 17(105.0回)
3 西勇輝 (神) 15(146.0回)
4 桜井俊貴 (巨) 14(59.2回)
5 大野雄大 (中) 13(141.2回)
5 遠藤淳志 (広) 13(98.0回)
>>182
なんでそんな嘘つくんや?
147とか投げてたやろ 高卒1年目で活躍して将来有望と期待されたらなんかしばらく消えてて近年また活躍し始めたよく分からん投手
球界一コントロールいいのって割と誰なんやろか
こいつか菅野か西?
ティモンディ高岸がめっちゃ速かったと言ってて違和感感じたわ
まぁ高校時代は凄かったけど
>>197
西甲子園横浜戦て5本くらい打てれてなかったか
あんま関係ない >>36
結局そこから一軍で少しずつスタイルチェンジしないと役に立たなかった訳だからセイバーって使えねえな >>169
ストガイ勢はここへ来て揃って伸び悩んでるな
藤浪含めて誰かが抜け出してくれればその考え方を共有して上手いこと転びそうやけど >>183
なんだかんだでもう岡崎よりヒット打ってるんだぞ >>195
調べたら6回3失点0自責とか7回4失点0自責で負けとかなんか可哀想になったわ <プロに入って球速は落ちる?>
なぜ、中日スカウト陣はMAX140キロ中盤にこだわるのか?
「それははっきりしています。プロに入って球速は落ちるからです」
中田スカウト部長は続ける。「ほとんどの投手はアマチュア時代のMAXが野球人生のMAX。だから、アマ時代に最低でも140キロ中盤は欲しい。そうであればプロに入っても140キロは投げられますから」。衝撃である。私はプロに入って球速は上がるものだと思い込んでいた。しかし、中田スカウト部長はそれを否定。「確かにハードな練習をすれば、多少速くなる投手もいます。でも、大半はプロに入ってストレートの球速が落ちます。というか、落とすんです」。
この言葉が最大のポイントである。ほとんどの投手はプロ入り後、「球速が落ちる」のではなく、「球速を落とす」のだ。
村上は入団したら即秋山に弟子入りするんやで
間違ってもストガイ軍団に入ったらアカン
そんなにコントロールいいとも思わんけどな秋山
ゾーンに入れるコントロールはあるけど西みたいに四隅に投げ分ける能力はない
あのおっそいけど体感では伸びてくる真っ直ぐがあるから成立してるんやろな
>>169
今年も3位使ってストガイ補給したからな 高校時代伊予ゴジラとか呼ばれてたのにピッチャーやり続けてるし150キロも出ない奴
遅球技巧は一回バランス崩すと総崩れになるから何年も連続して成績残すのが難しいイメージ
流石に勝敗と防御率は当たる球団と先発の運の良さもあるけどな
援護率やたらいいし
>>182
そんなわきゃないやろ
平均でも144kmある いや普通にMAX143くらい出してるから
逆張りキモいわ
>>218
秋山に申し訳ないとか阪神ファンがよく嘆いてたわ >>143
秋山は知らんけど二木は146とかはまあまあ出すぞ 高卒3年間で活躍できないと見限ったのにどうしてこうなった
>>220
村上は阪神ファンやしなるおじとか使えないストガイ軍団のヤバさは分かってると思いたい >>221
実際は投球マップ見ても4隅にほとんど投げてるで >>179
指標最強投手村上
同じく指標お化けのハム高良は怪我で活躍できなかったが頑張ってほしいな >>219
中日だけやろ
ソフトバンクとかストガイ量産工場やんけ 3年夏の甲子園で今宮のいる明豊に負けたのはあまり知られてない
毎回ホームラン打たれるから0点に抑えることは少ないけど6、7回を2〜3失点くらいにまとめてくるイメージ
>>202
2017くらいからかな?
速くないストレートを四球な少なさとコントロールの良さでなんとか抑えるように覚醒した
まさかローテ投手になれるとは思わんかったな 今のうちに西に学んどけよー
ギアの上げ方とかやっぱ西のが二枚ぐらい上手
>>179
矢野がかなり欲しがって取ったみたいやな村上
5位なら失敗してもええから楽しみやわ >>197
岡本本塁打王の最大の障害は桜井だったという事実 桜井は平均的な投手と比べて1.9倍も被弾してるらしい
>>197
一軍のピッチャー全員桜井ならNPBのホームラン記録70とかになりそう ワイの知り合いが高校のチームメイトやけど
1人だけ別メニューで単なるバケモンやった
やけど投手志望したときはチームメイト全員が
「は?野手やろ」って言うてたらしい
でもやっぱ何年か前の第一覚醒時が一番すごかったな
真っすぐも変化球も一切コース間違えずに143kmぐらい出してて全盛期の吉見のそれだったわ
打者転向しろと言われた阪神のP
秋山藤浪一二三藤谷西
実際転向したのが一二三藤谷
やっぱやらん方がいいな
オフにティモンディのYouTubeに出そうやな
愛媛の有名人同士やし
>>42
今年は球速のある福谷とか大野がそれ以上だから目立たない >>228
まぁここまで貯金作れる投手やとは思わんな
運の良さもかなりあるけど開幕前の期待値からしたらようやりすぎてるわ 阪神の小野才木望月とかいうストガイ三人衆見事に死んだな
コントロールいいピッチャーって逆に読み打ちしやすいから被本も多くなるみたいな感じなんかな?
>>219
プロアマのストライクゾーンの問題もあるんやろなあ
アマチュアは多少のボール球でも球速で振らせられても
プロは全く反応せず見逃して来るだろうし 高卒してすぐ完封して、数年出てこなくなって
チヤホヤされて終わったんやろなって思ったら復活
ドラ2伊藤→問キレ
ドラ3佐藤→ストガイ
ドラ5村上→問キレ
ドラ8石井→ストガイ
近年のストガイばっかを取った反省をしてたか問キレも指名してて草や
>>255
まぁ実際野手ならドラフト上で消えてた可能性高いからなぁ
本人が投手にこだわったから4位やったけど まぁ防御率3点台で2桁勝てるとか近年の阪神だと異常だから今年出来過ぎ感はある
>>264
才木は投げたら通用するけど怪我やしそいつらとは違うぞ >>264
名前すら挙がらない川原牧湯浅とかも怪我等含めて死んでるからな・・・ >>264
小野はともかく才木望月はまだ若いしこれからやろ 同じ135キロでも何でこいつのストレートは通用するのに斎藤佑樹のオジギングファストはあかんのや
10月成績
小川 4試合 16.2回 防9.28
石川 4試合 20回 防4.05
スア 4試合 22.2回 防4.03
高梨 4試合 20.2回 防3.48
歳内 5試合 26.1回 防3.08
高校時代に明徳の馬渕が「打者専念すればメジャー行ける」て言ったのに投手にこだわった結果がこれよ
あの豪快なホームラン打てる身体からなんでこんな遅いボールが放たれるんや
>>268
一軍ローテがコントロールと問キレと変則やからな
ストガイ一人もおらへん・・・ 阪神はストガイより制球重視で見るべきやろ
今回で言うドラ5の村上とか、怪我後はどうなってるか知らんが
>>264
才木は金本に使い潰されたから可哀想やけど小野はここまでうんことは思わんかったわ 3年前あたりに覚醒した時は凄かったよな
同時期に巨人の田口も覚醒してて2人とも凄かった記憶があるわ
昨日2回にオースチン相手に投げたストレートで140キロ出たの一回だけやな
同じ遅いでも九里や野村とは違うよな
同じ広島になるけど中村祐はちょっと近いかもしれん
インスタで見るたび秋山って良い人なんだろうなと思う
>>279
藤浪が今シーズン残りと来シーズン先発やろからなんとかタイプ違うし食い込んでほしいわ >>274
望月は若いけど完成度低すぎるだろ
昨日とか変化球全く入らずに1イニング5失点だぞ
23だから若いと言えば若いが片鱗は見せなきゃいけない歳 >>277
馬淵って松井の件で変に過大評価されてるけど岡本を大した事無いとか言ってたり信用できんよ >>65
高橋遥人も坂本の時は不満そうに投げてるんだけど
梅野の時より抑えてるんだよな >>193
飛ばしてる時ていつも後半バテてるからな 歳内ってなんで首になったんや?
小川初めとしたゴミ共よりよっぽど使えるけど
小野は藤浪の酷かった時よりもさらにノーコンにして
球速も下げた投手やで
無理やで
ルーキーの頃は角度ある速球派みたいな感じやったやろ
どうしてこうなった
>>260
愛媛の高校出身てだけで両方とも愛媛の人間じゃないやろ 藤浪 197cm 100kg 最速162キロ
秋山 188cm 101kg 最速142キロ
何故なのか
阪神ファンてそこまで秋山でポジらないよな
良い投手だと思うんやけど
才木はまだ語られるけど
浜地ってもう語られもしないな
クビあるか?
>>218
秋山自身のエラーで失点してたこともあるし一概に可哀想とは言えん 九里はあの画像で遅いイメージがついてるけどそんなことないぞ
望月のピークって完全に1年目で甲子園登板した時だよな
そこから一ミリも成長してなくて草も生えん
>>307
もう29だし2番手にはなれてもエースにはなれないタイプだし 盛ってるかと思ったら本当に10勝してたわ
いつの間にそんな勝ってたんや
8位の石井もストレートは良さそうよな
あとは変化球がストライク入るかや
>>291
まあ藤浪が先発で復活しても他の育成の参考になるストガイか?っていうとちょっと違う気もするけどね
パワーが規格外過ぎるし、本質的にはカットとかフォークで打ち取るPやと思うし 秋山もう29とかいうけどこの投球スタイルなら35くらいまではいけるやろ
>>307
そんなに若くないしストライクに吸い寄せられるから打たれる時は滅多打ちにあうから印象悪い 顔が怖い
体格エグいからやさぐれてたらええ半グレになってたやろうな
石井もコントロールいいぞ
四球全然出さないみたいだし実際ソフトバンク戦見たらコントロールよかった
>>297
怪我して調子上がらんかったしな
阪神は投手余ってるし ストガイで思い出したけどテンポの良いノーコン金田ってなにしてるん
>>319
怪我してなくて試合に出れるストガイ軍団の中では一番壊れてる >>257
この年は凄かった
今はコントロールいうほどやろ >>307
抑えてるのに未だに球遅いことでネチネチ叩いてるやつもおるからな >>310
もっと言えば阪神ファンも秋山より歳内でポジってる ヤク石川(167cm)「うおおおお!!!」→135キロ
阪神秋山(188cm)「うおおおお!!!」→135キロ
>>328
吉見が36で引退やからな
そこまで行けば十分 >>307
そんなに若くない
80球肩
エースタイプではない >>325
独立リーガーに抑えられてる間抜けは1球団だけなんだよなぁ
真剣に久保Cに戻ってきて貰えよ
この二年数字で見る以上に投手陣の劣化が凄まじいわ
阪神・秋山にじむ投手のプライド “伊予ゴジラ”「好きじゃない」
打撃は野手顔負けだが、意外にも本人は語ろうとしない。
「僕は投手で勝負している。二刀流とか言われますけど、凄く嫌」。
西条(愛媛)では高校通算48本塁打の強打が注目され「伊予ゴジラ」の呼び名もあった。
「打者としての呼び方なんで好きじゃない。ピッチャーなのに、と思ってました」。
6歳からマウンドに上がり続ける投手としてのプライドは強い。
>>328
技巧派も本格派もストレートの球速は落ちるからわからん
怪我のリスクが低いのは技巧派だけど まあ球速も大切よ
藤浪見たら1イニングだけなら1軍で抑えちゃうからな
>>337
怪我してないのに壊れてる?あっ…(察し) 歳内は巨人に優勝献上するかと思ったけど
最低限の試合作った事で引き分けに持ち込んだからな
あれは素直に成長としか
まさかこんな選手になると思わなかった
野手転向すると思った
久保コーチ時代のストガイ鳴尾浜カーブの量産型投手の代名詞だった秋山が…
>>328
秋山はあとは西のシュートでもマスターしたらもっと楽になりそうや >>328
そう言われてた成瀬が結構若くして死んだからな 援護率が良いのは運が良いってだけじゃなくて本人もバッティングでリズム作ってる説
>>336
オリックスでぼちぼちやってる
Jでの評判は良い悪いちょうど半々ってとこや ヤクルトドラフト6位のスプリット投げデブも秋山そっくりや
なかなかなるやろな
澤村「ああああああああああああ!!!!!!!」→150キロのスプリット
秋山「ああああああああああああああああ!!!!!」→140キロ前後のストレート
なんでなんや…
あんなガタイで打球は昔と変わらんのに投球が変わりすぎてる
スピードはなくてもコントロールさえあればって先発投手って珍しいね
1年目の活躍を見てたらエースになるなと思ってたわ
いろいろあって遅れたけど西なき後はなれそうやな
なんか知らんけど昔から横浜には相性悪いよね?
援護で勝ってるけど防御率悪い
>>368
まだ20歳やし肘やから治るのは治るやろうな 所属が阪神じゃなかったら今ごろ難癖つけられまくってるんやろなぁ
>>362
普段と違って相手投手が9番でも一息つけないってのはありそう >>369
実際ストレート被打率だか空振り率だいぶ良いんじゃなかったっけ
典型的な問キレタイプやろ こいつ投げるときって何故か点入るよな
正直そんなに人望あるとも思えないし
阪神打線は「◯◯が投げてるし点取らなきゃ」みたいな気持ちが空回りしてるだけで、秋山登板の時は何も考えなくていいから気楽に打ててる説
>>378
何気どころちゃうやろ野手でプロ入ってたら大スラッガーになってたかもしれんレベル 今年ドラフト2位で入った伊藤も秋山みたいなタイプだからなというかまんま成瀬みたいな投球スタイル
来年はローテに左右の秋山が増えるぞ
>>369
だからキレとかを頑張って伸ばしてきたってことやろ
実際空振り取れるストレートやしな秋山 >>381
4年目くらいには打者転向せぇやって思ってた >>16
ちょっと前は速球ゴリ押しタイプばっかと言われてたような 秋山ってクッソ人見知りやったよな確か
高校時代超スターやったのに成人式で肩身の狭い思いをしたとか
>>385>>386
そうなんか
まあダブルエースでええな ゴリラ並の背筋力あるのにMAX140kmってどうなってるねん
おはDにとってはナゴドでの被弾は語り草やと思う
投手であそこまで飛ばす奴はおらん
2017年初登板みたら145キロ以上バンバン投げてたわ
秋山は球速こそ遅いけどフォーム変えて変化球を覚えたけど二軍の帝王から抜けれない時にふおーしーむがよくないとダメだなって4年前くらいに気がついてひたすら磨いたら活躍したしやっぱり技巧派でも大事なのはフォーシームよ
>>390
流石に伊藤は成瀬を参考にしてそうだよな
リリースの位置とかそっくり >>378
本人が投手に拘らなければドラフト2,3位で消えてたやろうって言われてたくらいには打者評価高い ゴツい体から妙に遅いストレートってところは
藪を思い出させる
藪のストレートは測ったように137キロとかやったからな
早打ちで打球飛ばしてくる横浜と相性悪いよな
まあ言うて今年の横浜はそんな早打ち傾向じゃないんやけど
>>395
高卒一年目のオフに地元帰った時はルーキーで活躍してたこともあってキャーキャー言われたけど、二年目のオフの成人式は活躍できなかったから誰も近寄ってこなかったとかそんなんじゃなかった? ある年、春季キャンプ中に実戦形式の練習で対戦した歳下の野手が首をひねっていたことを思い出す。「秋山さんって体がめちゃくちゃ大きいからマウンドから“ぐわっ”って迫ってくる感じが凄いんですよね。威圧感というか。余計にまっすぐが力強く感じますし。前に飛ばない」。
プロも恵体からくるストレートに戸惑いあるの草
豪快なフォームから150近く投げてた高校時代の面影が全くなくてすごい
未だにリードとか言うてるやつおるんか
組み立て方はスコアラー主体やろ
無
>>197
秋山も東京ドームだったら櫻井と同じくらいのペースやん でも成瀬唐川で味を占めて球遅い投手ばっか集めて凄いことになったロッテ投手陣とか
吉見山内で味を占めて球遅いのばっか集めて凄いことになった中日投手陣とかもあるからね
>>378
井上入団まで現役生え抜きで高校通算本塁打トップやぞ >>389
それは言い過ぎ
現状でも西のほうが打ってるんやで
てか西がやばすぎる
何でもできるから こいつの援護率はやばい
ハルトの時とかガンケルの時にもやったれよ
>>360
投球の1/3くらい投げてる西と投球の5%くらいしか投げてへん秋山じゃ全然ちゃうよ
秋山の真骨頂は直球とほぼ変わらん速度とピッチゾーンでカットやフォーク曲げてくるからその精度に達するのは今からじゃ遅そうやが 金髪に染めて髪立たせたらワンナウツ実写主演いけるか?
四球嫌って無理に勝負してHR打たれるパターン多いんだよなあ
特に村上
8近本
6糸原
3マルテ
5大山
7サンズ
9陽川
4佐藤
2梅野
1秋山
打線強すぎだろ
藤浪に秋山のコントロールと落ち着きが加わればいいのに
秋山188もあるんかよ
身長あまり高くない恰幅がいい投手の投げ方しとる
どっしり安定感ある感じの
当たり前だけど技巧派もストレートが生命線だから年取ったら普通に劣化する
秋山「ああああああああああああ!!!!!!!」→138キロストレート
秋山「フンッ」→150キロスプリット
>>49
スパイス政権の頃ずっと二軍漬けやったのはそれなりにアカンかったんやろか… >>401
川上憲伸が右打席からナゴドのライトスタンドにぶち込んだのもビビったけどな >>418
そら秋山はフォークピッチャーやからな
シュートピッチャーの西とシュートの割合比べてもしゃーないやろ フンッ!→130km
これで二桁勝つのおかしいやろ
村上もバッティングセンスかなりあるから西秋山の系譜や
>>431
あんまり投げてない上に飛騨率クッソ悪くて糞 パワプロで一発病ついてる?
いつもホームラン打たれてるイメージ
>>430
川上もバッティング良かったよな
パワプロでも能力高めやった記憶 秋山球速は出んけど頑丈やからな
あかん時もずっと二軍で投げ続けてたし
まあ来年1軍で活躍できるかは分からんが
>>402
前に二桁勝った年は普通に140km台の直球投げてたわな
そこから怪我や手術で球速落ちたからあかんと思ってたが130km台で復活するとは思わんかった 西は金本以来の超大たりFAだったな
まさか阪神きてから2段階進化するとは思わんかった
バッティングがずっと不調よな
ここ数年ホームラン見てない
2017はMAX148出てる普通の技巧派やん
加齢と共に遅くなったんやな
>>143
二木と三保どっちがどっちかたまに分からんくなる >>442
29やし年齢的にまだ老け込む歳じゃないけど、膝の怪我がデカい 久保コーチ退団らしいし帰ってこんかな
ストガイ連中をどうにかして欲しい
>>428
キャンプで好調→オープン戦で結果出せず開幕2軍→2軍で好成績→1軍でノックアウト→2軍で好成績以下ループ 元々のスペック的にはある程度コントロール無視して投げたら140後半は出るはずやろ?
>>431
だから今より進化するなら西のシュートでも投げれたらええなって話や >>416
そんな差があるレベルとちゃうけど西より秋山の方が打ってるぞ >>440
若いとベテランみたいに劣化だけじゃなくて成長も望めるからええな 秋山は運がいいって言ってる奴はさすがに秋山舐めすぎやぞ
>>450
ループしすぎて2017のブレイクまでは秋山が二軍でなんぼ抑えてもファンも「ほーん、で?」って感じで不感症なっとったからな >>449
矢野は自分より上のコーチ置きたがらなさそう 秋山といい九里といい全力で130km投げたほうがいいかも知れん
>>417
秋山 81援護点 112援護回
ガンケル煖エ青柳 80援護点 226援護回
凄い >>458
セイバーで言うと運がいいのは間違いない >>460
本人もまだまだ信用してもらってないと思うのでって言ってるしな >>464
ノーコン投手が球速落としてもど真ん中に放り投げるバッピになるだけやし難しい >>458
ワイは運がいいとは思っとらんけど
セイバー的にはそう言うしかないからな 今の先発ローテでバッティングセンス1番あるのはガンケルなんやろけどな
>>424
それができたら即メジャーでサイヤング候補やろ マグレじゃない奴はK/BBか奪三振率の少なくともどちらかは優秀やからそこから判断すればええね
例えば西武の松本は一時期覚醒したとか言われてたけど両指標ともショボかったからマグレなのは明白だった
>>473
セイバーは打たせて取る奴の評価がしにくいからな 今年秋山が投げる試合ばっか見てるわ。日曜日に投げてるから
>>460
あの年のキャンプで今年はフォーシーム磨きましたって言っててもう明らかに球が違うから今年こそあいつは向けるよって言ってたのに信じてもらえなくて泣いてたわ 2010年→角度ある速球が持ち味のルーキー
2011〜
2016年→ウエスタンを代表する右腕
2017年→最速148キロの速球をコーナーに投げ分ける投手
2018〜
2019年→膝の怪我との闘い
2020年→130キロ中盤の直球を操る技巧派右腕
とんでもなくイカツイ体から投げてくる138km/h
二軍へ帰れと思いました >>417
秋山自身に長打があるのがでかいわ
打てなかったとしても簡単にアウトにできるピッチャーより相手は嫌やろし 流石にコントロールだけやないやろ?
打者から見えにくいフォームとかあるんやろ?
プロ相手にこの球速でバッピ投げ分けてもここまで抑えられるとは思えんし
>>479
青柳さんなんかストライク入らんからずーっとやきもきしながら見てるしな
あれ野手も守っててたまらんやろな
しかも一塁送球ボーリングやし 終盤馬鹿にされてた安藤とかぶるわ
岩田もやけど130キロ台で抑える技巧派すこ
>>488
今年甲子園でレフトオーバーのフェン直打っててビビったわ
今阪神の左打者であれ打てるのボーアだけやろ >>465
ガンケルは自分で打ってるからなあ
可哀想や >>489
ガタイと球速のギャップで違和感があるらしい >>481
まあホームランよく打たれてるし評価低いのは当たり前やな 結局野球はコントロールなのを教えてくれるいい投手よね
なんで抑えられるか分からんとか言われてる方がカッコいいと思う
>>494
岩田はあの投球スタイルと年齢でアカン時まともにストライク入らんのがなあ 体のデカさと球速が反比例してるような
今年さらに体でかくなってないか?
大山のライバルにホームラン献上しまくったイメージや
>>477
ガンケルは普通にセンスあるな
あれで長いイニング食えたら助かるんやが中継ぎのが抑えれるジレンマ 秋山のいいところはフライPやからゴロを転がして野手を息苦しくさせないところなんだよなぁ
2017はやっと出て来たって感じだったのに完封が7年ぶりとか聞いて草やったわ
もうベテランやん
そもそも岩田は技巧派のイメージ無いわ
癖球と変化球のキレで抑えるけどコントロールは並やった
ガンケル野手やったらとんでもないアベレージヒッターになっていたやろ
秋山(188cm92kg)「うおおお!!!」
↓
140km/h
>>500
まぁ甲子園本拠じゃなかったらもっと燃えてそうやから妥当か 阪神が高卒を積極的に取るようになった切っ掛けの選手
確かにグリンキーにイメージ近いな
腕の振りがどの球種も近くて見分けがつきにくいフライボールP
>>528
秋山もうんこした後手を拭かない奴に厳しいんかな 10年後「ああああああズバババーン」126キロ
2017 防御率2.99 WHIP1.09
2018 防御率3.86 WHIP1.23
2019 防御率4.26 WHIP1.34
>>499
スポンサーになるのは勝手やが
選手だけは起用しないでほしい
いい加減ジョーシンサイドも却ってイメージダウンになってることくらいわかってるやろうに
わかってても選手起用するのはもはやアンチ行為やろ >>514
ええカーブ投げるなあと思ったけど最初だけたった 今年の秋山
ストレート 44% 被打率.253
カットボール 21% 被打率.257
フォーク 19% 被打率.161
コントロールよく投げてくるし追い込まれたら終わりやから打者がペースを握れない
>>528
グレインキーは秋山より完成度高いから劣化グレインキーやな
何だかんだグレインキーさんは平均145は投げてるから 中日戦の2連続エラーきっかけに秋山もイップスになってる可能性あるやろ
相手が狙ってきてないだけで
四球を出さなければそれなりに勝てるってよく分かるよな
ガンケル .300(10-3) 出塁率 .364
長打率 .400 OPS 0.764
>>489解説が言うには球持ちがええから岩崎みたいに急速より速く見えるんだとさ >>534
150キロ投げる本格派右腕で高校通算48本 西にはそれなりに期待してたけどまさか秋山が2桁勝つとは思ってなかってなあ
球持ちが良いフォームを一緒に作ったのがここでは良く叩かれてる中西コーチだったりする
>>549
藤浪の中継ぎの被打率くっそ低いぞ
ストレートも160計測してヒット打たれたのないはず >>544
投手でこれだけ打てるのに
野手はさっぱりなのは指導者の責任やろ
阪神で指導されればされるほど打てなくなってるやろ この球速なら長持ちしそうやけど怪我とかはしたことあるんかな
ちなみに井上が入団するまで阪神生え抜きの中で高校本塁打数が1番多かったのは秋山 >>549
155kmの先発藤浪と160kmの中継ぎ藤浪は別人 球速いのに打たれる奴は基本的にコントロール悪いからな
安定してストライクゾーンに投げられないから打者も甘い球しか狙ってない
>>566
結局悪いカウントからストライク取りに行く遅い球打たれるからな >>559
怪我と球速はあんまり関係ないらしいで
ストレート投げる割合の方が相関あるらしい 阪神のストガイは軒並み死んでるけど、便さんのストガイはなんであんなにでてくるんや?ドラフト下位やら育成からいくらなんでも出てき過ぎやろ…
体格の割に球が来ないけど来ないと思ったらきてるから打てない
>>566
あのコーディエでも被打率と奪三振率は優秀だったからな
ストライプ入らないのは問題外 西もそうやが四球少ない奴は見ててイライラしないんよな
青柳とかハルトとかわけわからんところで四球出すし見ててイライラすんねん
>>19
これだけでなんで140キロのストレートで抑えられてるのかよく分かるな >>554
藤浪も毎年オフにフォーム崩れてたのを中西が修整してたらしい