◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

中年ガノタ「ガンダムのFPSやめろ!!難しい!!全然世界観に合ってない!!」←これ ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1649685781/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:03:01.58ID:FyzCZ2Km0
おっさん、もう貴方はFPS遊べるほどの脳みそを持った知能じゃないんやで…
あと、君たちのせいで新規が寄り付かないんやで?
2風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:03:40.91ID:pnQ3kRHs0
オールドタイプだからなぁ
3風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:03:59.18ID:xIhfOtyVa
FPSなんか格ゲー以上に脳ミソ使わないやろ一番
4風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:04:58.17ID:FyzCZ2Km0
>>3
でも、エイムできる知能ないじゃん
5風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:05:05.61ID:eMtV1t0q0
Gジェネとギレンの野望をもう一回真剣に作り直せ
6風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:05:11.77ID:sTqao3gs0
新規ツケたいのに実装機体はジジイ向け
7風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:05:12.19ID:B5KBBtsC0
絆とVSに嫌な思い出ありそう
8風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:05:20.00ID:y/TWvLpe0
FPSで難儀なの酔わないかどうかだけで敷居としてはスマブラレベルだからな
9風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:05:57.78ID:s8Jof2SOa
連ジのときも交互ビーム使うな言うてる
頭おかしいのがいたな
10風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:06:06.68ID:xIhfOtyVa
>>4
エイムに脳ミソw
知能と精緻な動作はまた別物やで
11風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:06:15.83ID:2/YwzXAF0
バンナムの基本無料はエグいからパケで売って欲しいわ
12風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:07:03.04ID:FyzCZ2Km0
>>10
おじさん、言い訳はええんやで…
歳の衰えで同時にボタン押す操作できんのやろ?
13風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:07:26.39ID:qP2Zl27va
機械なのにヘッドショットがあるゲーム
14風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:07:33.75ID:wR9Pql+u0
ガンダム自体が老害が暴れまわって若返りに失敗したコンテンツやからしゃーない
15風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:08:04.82ID:F28K/BuFa
リアルだのなんだの言ってMSの性能が全然リアルじゃないんだわ
ちゃんと原作に忠実にしろ
16風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:08:11.54ID:Buri2uqW0
プレイ動画見たけどFPSとしては面白くなさそうだしガノタ的には自分の使ってる機体見えないし
17風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:08:24.52ID:FyzCZ2Km0
>>13
確かにコックピットが致命判定のがぽいけど、カジュアルユーザーが分かりずらすぎておもんないくなる
18風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:08:32.45ID:ubUUexZd0
>>13
たかがメインカメラ扱いできるのは天パだけだからしゃーない
19風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:08:41.10ID:Ky/6no0W0
まーた脳内ガノタでお人形遊びしてるんか
20風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:09:15.16ID:oUpXyuk/a
バルバトスがやたら強くて草
21風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:09:37.78ID:ubUUexZd0
ガンダムでFPSみたいなことやるなら宇宙空間とかだだっ広い荒野とか広くないと面白くなさそう
22風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:09:44.61ID:pc7Xt8pI0
歳取るとアクションゲームする気がなくなるのは間違いないな
23風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:09:46.49ID:FyzCZ2Km0
>>20
変に原作寄せるのやめろ
24風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:10:16.95ID:wR9Pql+u0
>>22
ワイは最近のはフォートナイトが限界や
25風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:10:30.85ID:kXpBRFYO0
え?なに?戦慄のブルー?
26風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:10:41.04ID:GYMF0/VA0
脳みそ使いたいからギレンの野望を作れや
27風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:10:51.37ID:D0tp0ntj0
でもガンダムの代表的な対人ゲーなんかよっぽどおっさん無理やろ
28風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:11:10.86ID:wBWci8hP0
頭部が破壊されたものは失格とする
29風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:11:18.22ID:FyzCZ2Km0
>>24
建築なしモード楽しかったわ、フォートナイトは建築要素消した方がおもろい
でも、Apexのがおもろい
30風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:11:33.70ID:JK3yVmjnd
裸で会話がメインのガンダムゲーが必要や
31風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:11:45.85ID:x11fdgV40
ガンダムvsZリメイクしろ
32風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:11:57.04ID:ZCXzfM420
ガンジオしようぜ
33風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:12:06.75ID:lfDxGyeJd
ガンダムってヘッドがたかがメインカメラなわけでどこが急所なの
34風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:12:09.76ID:d+neGJDJ0
時代が変わったことに気がつかないオールドタイプ
35風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:12:12.35ID:GYMF0/VA0
>>22
ワイはまだやれるけどいちいち1つのゲームを極めようみたいなガイジ的発想にならなくなるな
楽しんだらさっさと次のゲーム行く方が効率ええわ
36風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:12:31.59ID:FyzCZ2Km0
>>33
コアファイター連結部
37風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:12:33.88ID:BB03X8rNd
連ジリマスターだせよ
38風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:12:55.58ID:Ay2jPZRa0
一年戦争ゲーでいいのになんでバルバトスとかいるんや
39風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:12:59.94ID:FCFVuYRqa
>>22
slay the spireがフリプにあったからやってみたら気付いたらめっちゃ時間経ってたわ
40風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:13:11.90ID:GfPJc9BL0
>>33
コクピットでよくね
41風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:13:28.94ID:FW+PBXHq0
でも高機動で縦横無尽に駆け回るドムトルーパーがよくわからん地雷使ったりよくわからんアーマー増幅アイテム使ったりするのはちょっとな
もうちょっとなんかなかったんか
42風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:13:34.59ID:m7KGkPZ+0
バトオペ人気あるよな
43風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:13:51.08ID:BB03X8rNd
>>27
ワイ37やけど会社帰りにクロブやってるわ
同年代のおっさんほとんど見かけなくて悲しい
44風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:13:52.40ID:FyzCZ2Km0
>>38
スレタイは君のこと言ってんやで
45風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:13:54.54ID:wR9Pql+u0
ガンプラとガンダムゲーだとAGE人気あるから粘着して叩いてた新シャア板のおっさん達は
ガンプラにもゲームにも一切金は落とさないけど無料のアニメと掲示板だけは見る最底辺の層だったのが近年わかった
46風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:14:00.27ID:uCSv1RWt0
あんまりおもしろくなさそうなのがね
ヴァロラントのガンダム版でしょ
47風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:14:21.84ID:lfDxGyeJd
ああ普通にヘッドショットなんか
48風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:14:25.50ID:ubUUexZd0
ぶっちゃけ戦場の絆でいいよ
49風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:14:28.13ID:rtBTYLhfp
難しいとかじゃなくて単純にクソおもろないってJで見た気するけどどっちなん
50風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:15:05.48ID:FW+PBXHq0
エクバシリーズも案外若者が有利に見えて
シリーズ10年やってるような古参がトップ層を占めてるよな
51風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:15:12.99ID:2jbC3gTE0
>>46
HALOのガンダム版って感じだよ
CSライクのゲームとは違う
52風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:15:36.96ID:FyzCZ2Km0
>>46
おもろいよ、今のところは
バンナムが課金で強くなるモジュールとか追加キャラ有料以外入手不可とか変なこしなければ流行るよ多分
53風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:15:49.34ID:wR9Pql+u0
>>29
建築要素はジャンルが変わってしまう上にパッドだと致命的やから
純粋に打ち合いしたい層からしたらいらんのや
ワイはAPEXは酔うから無理や
54風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:15:55.12ID:LmwQnrrz0
オーバーウォッチとかApexやってた奴強そうやなぁ
55風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:16:03.75ID:uCSv1RWt0
ファンネル使えるFPSって結構貴重だしガノタは喜びそうだけど
ゆるいキャラゲーやりたいガノタにはシビアすぎるゲームデザインという
56風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:16:25.05ID:FyzCZ2Km0
>>49
ワイは好き
57風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:16:29.26ID:32rfpHx5r
まあ上みたいなもっさりゲーやってた人に下のゲームやれって言ってもね
中年ガノタ「ガンダムのFPSやめろ!!難しい!!全然世界観に合ってない!!」←これ ->画像>3枚
中年ガノタ「ガンダムのFPSやめろ!!難しい!!全然世界観に合ってない!!」←これ ->画像>3枚
58風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:16:37.21ID:hTYAeehX0
バトオペでもIDに1974とか入ってるおっさんは雑魚だもんな
59風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:16:55.15ID:D0tp0ntj0
>>43
初期からやってる感じなんか?
まぁ確かにバーサスは世代交代しないというか昔からやってる人はずっとやってるイメージはあるな
正直PCゲーとあくまでゲーセンゲームを比べるものでもないか。
60風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:17:10.84ID:LdBxXrh20
飾りになってるビームサーベル使わせてくれや
パクリのowにも一応格闘付いてたぞ
61風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:17:27.55ID:KntykwSf0
オーバーウォッチ丸パクリみたいなUIはええんかアレ
62風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:17:43.80ID:FyzCZ2Km0
>>58
生年月日IDと本名らしきIDはザコ
63風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:17:48.16ID:fZjL0XBW0
普通におもろいわ
ガノタから不評でもFPS勢からは好評なゲーム
64風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:17:58.98ID:eqEkPrtd0
>>60
無い機体には一切無いんか🤔
ウィドウでさえたまに格闘使うのに
65風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:18:08.55ID:QwDDS/sr0
こういうので課金はコスだけって理解できてんのか?バンナムだから無理かな?w
66風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:18:10.16ID:D0tp0ntj0
ちなみに新機体でなんか出たん?
発表時の機体があまりに華なさすぎてん?てなったけど
67風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:18:13.96ID:LmwQnrrz0
>>61
バロもApexもパクリみたいなもんやし
68風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:18:22.39ID:hVUrdkO4a
>>57
最近のってこんなんなんやな
もうガンダムである意味ないじゃん…
69風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:18:33.53ID:xQv+lrDl0
ガンダムが弱い扱いされてるけど
サービスインしたら壊れだって騒がれるだろうな
70風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:18:40.76ID:FyzCZ2Km0
>>63
それ、ガノタの意見はあてにならない
ゲームとしておもろければ、ガンダム知らない層もやりやすいだろうし
71風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:18:43.82ID:2jbC3gTE0
もっとOWみたいにロールの差別化図るべきだと思うな
課金要素はパイロットとか見た目や声やカットインみたいなpay to winにならないようにすれば
流行るかもな
72風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:19:12.98ID:X7DUp3z70
ガンダムは分かるけどfps全然わからんワイはやって楽しめるんか?🤔
73風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:19:30.09ID:uCSv1RWt0
エクバやってる奴もガンダム知らんの多いしな
74風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:19:59.79ID:eqEkPrtd0
>>71
それやったらまたタンク奴隷が出るのでNG
ただ回復がアイテムだよりなのはキツイからアイテムじゃなくて高速回復エリアにできんのかな
75風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:20:07.07ID:FyzCZ2Km0
>>71
今のところ課金要素はスキンやアクセサリーだけやから多分大丈夫だとは思うけど、追加機体がApexみたいに地道にやれば解除できるのか出来ないかが気になる
76風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:20:17.91ID:rJYRA/P00
色々言われてるけどやっぱりバーサスシリーズがガンダムゲーの頂点やろ
あれだけキビキビ動いてグラ綺麗でキャラに個性あるゲームあるか
77風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:20:19.30ID:38v59ya6a
サザビーがタンク役なのなんか草
78風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:20:31.12ID:yJ0eFTb+p
>>44
お祭りゲーはエクバがあるやん…
79風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:20:35.68ID:wR9Pql+u0
>>72
日本人はわずか3年前APEXまでFPSやった事ない奴が大半や
80風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:20:38.20ID:9v7w8g6f0
そんなんあるんやなー
機体ごとに弱点違うくて走行薄いとこだのカメラ潰しだの武器を落とすだのあるなら楽しそうだが
81風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:20:40.14ID:rdgfJNjf0
なんならバトオペやってる奴も機体のことキャラクター呼びしてて笑ってしまった
アッザム・リーダー戦みたいに喋ってくれるのかな?
82風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:20:42.49ID:lbtYx+zqp
見た感じスポーツ系だし合わん奴は合わんだろ
おっさんとか関係なく
83風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:20:43.61ID:eqEkPrtd0
>>77
1番落とされちゃいけない定期
84風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:20:47.97ID:Vct7CEwS0
PS2のめぐりあい宇宙ってTPSだったっけ?
85風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:21:19.21ID:FyzCZ2Km0
サザビー、バルバトスで全線固めて背後にメタスつければクソ硬いよ
86風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:21:27.97ID:raJeLp1Wr
いやセンサーとかあるマシーンなのに、ロックオン機能もないとかなんなの

なんで人間と同じ挙動でゲームせなあかんの
現代技術でもロックオンしたらずっと捉えることできるのに
87風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:21:33.57ID:xQv+lrDl0
もっとOWじゃなくてTeamfortress2を参考にすべきやったな
88風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:21:33.86ID:WOTexk2fa
絆ってfpsやないの?
89風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:21:38.56ID:uRo9G4D/p
6vs6って微妙じゃね?
4vs4ぐらいの方が自力で勝ちにもってきやすいし10vs10ぐらいの方が責任が分散されて戦犯が生まれにくい
90風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:21:39.66ID:LmwQnrrz0
>>79
起点となったのはオーバーウォッチやろ
CODや、BFは完全終了や
91風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:21:44.42ID:IU3aVSz00
ターゲットインサイトみたいなので良いんだよ
92風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:21:46.19ID:FyzCZ2Km0
>>84
TPSもどきな気がする
93風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:21:50.97ID:62VzdGwE0
>>84
TPSやった気がする
なんか挙動が横滑りする感じで合わなかった
94風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:22:02.33ID:X7DUp3z70
>>79
すまんワイはapexすら全然知らんのや…
95風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:22:10.24ID:38v59ya6a
ザクでとりあえずモク握り締めて突撃するの楽しいわ
96風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:22:16.24ID:KntykwSf0
>>71
今時PtWあるんか草
97風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:22:16.51ID:raJeLp1Wr
ガンダムゲームはコックピット視点が至高や
98風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:22:28.92ID:YhDUtTbLp
>>86
ミノフスキー粒子がめちゃくちゃ濃いとなんも使えんのは原作と同じやん
99風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:22:34.74ID:uCSv1RWt0
>>86
ガンダム使ったACのパクリゲーやりたいわね
100風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:22:44.90ID:w0vWZ3Fy0
ゲーム性S、MS数S、原作再現SのVSシリーズが格ゲーの天下を取れない理由
101風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:22:56.43ID:rdgfJNjf0
>>84
TPSだと思う
ブルーディスティニーとかコロ落ちみたいなコックピット視点がFPSでしょ多分
102風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:22:58.25ID:FyzCZ2Km0
>>96
ガンダムバトルオペレーション2って言うゲームがありまして…
103風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:23:08.93ID:o9kHctsv0
>>76
民度が低い以外に欠点がないのよな
104風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:23:11.31ID:5B02sOf10
>>100
プレイヤーF
105風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:23:13.76ID:xQv+lrDl0
いまどきキーバインドが1動作1キーやからね・・・
ありえん
106風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:23:22.57ID:O1KgIuS30
たぶん誰かが言ってるだろうけど言わせてくれ
これガンダムでやって楽しいか?
107風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:23:31.03ID:raJeLp1Wr
>>98
何も使えんわけないやん
電磁波に頼るレーダーが使えん
宇宙世紀は光学センサーが発達しとるわ
108風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:23:37.71ID:1yIZAg+Rd
FPSは立ち回りが肝やぞ
109風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:23:38.24ID:ufkSEPpb0
無課金で楽しんだる
110風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:23:48.30ID:RkUolL0Gp
ぶっちゃけガンダム動物園もパソゲー界隈からしたら対して民度低くないからね
111風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:23:57.97ID:D0tp0ntj0
>>100
民度…はもちろん普通に知名度とかやろうな。

ゲーム性があまりにカジュアルプレイヤーに向いてない
112風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:24:03.00ID:l1+IxFjt0
バンナム「OWってゲームの続編がなかなか出ないんだって?…せや!」
113風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:24:04.35ID:raJeLp1Wr
>>99
いやな、ガンダムゲームのいずれも、アーマードコア超えてへんのよ
そこが限界なんやわ
114風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:24:35.94ID:R298K9qVp
>>107
その割に映像誘導ができんのおかしいやろ
115風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:24:38.76ID:KntykwSf0
>>110
ワイが知る限りMOBAが最底辺やで
116風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:24:42.79ID:rdgfJNjf0
>>100
地面をトコトコ這いずり回るエクバが原作再現良いとは片腹痛い
まともな宇宙戦でも実装してから言ってくれ
117風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:25:02.98ID:QwDDS/sr0
50VS50のもっと大規模でもっさりで主観視点ならおっさんでも気軽にできておもろそうやが
118風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:25:06.72ID:raJeLp1Wr
>>114
そのためのダミーやろ
119風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:25:10.33ID:D0tp0ntj0
>>110
いくら悪くてもネット上とリアル戦場じゃ流石に話が違うわ。

ただクロブの今でも民度が悪いのかは知らんが
120風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:25:19.45ID:VC39anKj0
EAのスターウォーズでガンダムやったら覇権だった
121風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:25:24.49ID:dq+gXXVw0
サターンの機動戦士ガンダム外伝でFPSやってただろうがよ
122風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:25:30.21ID:Id93NEGA0
箱の歩兵とMS両方で戦えるやつの大規模版やりたいんやが
123風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:25:34.07ID:FyzCZ2Km0
>>110
ガンダム動物園×FPS猿山×無料ゲー乞食

=何かヤバいものができそう
124風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:26:04.04ID:xQv+lrDl0
テスターやったけどなんかこう・・・
サウンドが弱い
脳汁が出る瞬間が少ない
125風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:26:07.04ID:LdBxXrh20
>>64
ない
スキルと格闘機だけや格闘触れるの
良いところで弾切れの時とか接近した時殴りてぇなる
126風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:26:09.70ID:WUlerGQZp
>>118
ダミーなんてほぼ使ってないし装備してるのごく一部やん
大規模戦闘ですらダミーほぼ使ってないやん
127風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:26:10.44ID:raJeLp1Wr
実際に本格的にコックピット視点でやるなら、鉄騎みたいなどでかくて、ボタンいっぱいあるコントローラーいるねん
128風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:26:38.73ID:FyzCZ2Km0
>>120
スターウォーズバトルフロントかタイタンフォールをガンダムでやったウケそうなのはワイも思った
129風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:27:28.13ID:IJsgbyC/0
ガンダムvszガンダムくらいのもっさり感の方が機械っぽくてリアルじゃない?
130風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:27:29.25ID:raJeLp1Wr
>>126
ミサイルよりビームとかランチャーがあったからや

あとは富野の好みやろ
131風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:27:32.73ID:jDD5WLa30
ガンオンみたいにTPSじゃあかんのか?
132風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:28:22.31ID:D0tp0ntj0
vsみたいな操作性を残しつつ敷居を下げてなるべく大人数での対戦…🧐

💡昔誰にも気付かれずに死んだ奴があったよな
133風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:28:28.68ID:m7KGkPZ+0
>>100
格ゲー?
134風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:28:30.53ID:xdof6GVS
ダムゲーとか機体みてなんぼなのに瞬歩挙動で手元ブンブンw
135風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:28:34.48ID:0EbYMAFca
マクリー的なキャラいるの?
136風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:28:51.35ID:CustxAdA0
>>63
ガンオン難民から不評なんやろな
あのゲームやってた人らって何で対戦ゲームやろうと思うのって問い詰めたい無責任論者多いからガンエボに合わないのはしゃーない
137風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:28:52.08ID:xQv+lrDl0
あと海外展開狙うなら「ごめん」じゃなくて「あちがとう」をデフォセリフに入れようや
誰も使わんで
138風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:29:05.33ID:cUO5S/4N0
>>135
キャスディな
139風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:29:07.32ID:QwDDS/sr0
>>127
今動画みてるけどUIが普通すぎてつまらん
もっとコックピット風にデザインを統一すれば没入感が違うのにと思った
140風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:29:17.38ID:fZjL0XBW0
ちなみにこれマジでガノタ向けのゲームじゃなくてFPSやった、特に海外で流行らせてガンダムの知名度あげるためにゲームやからな
だから原作準拠とかよりもまず流行りそうなシューターゲームつくらなあかんのや
141風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:29:26.67ID:DshVu/Iq0
ガノタはFPS下手くそだから狩り甲斐があるわ
OW勢に33-4されてどんな気持ち?ねえどんな気持ち?
142風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:29:42.82ID:xQv+lrDl0
>>135
ガンダム(ファースト)が一番ちかい
143風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:30:08.97ID:5xtlDaCp0
>>57
1枚目は障害者向けゲームか?
144風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:30:13.09ID:h6Xgt7Ai0
あんなんYouTuberしかやらんや…
145風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:30:25.47ID:eqEkPrtd0
>>134
MSパイロット目線になりきるとか出来んのかガノタは🤔
まぁこれそんなリアル追求な作りじゃないけど
146風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:30:34.96ID:FyzCZ2Km0
>>143
ガチャゲー
147風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:30:37.32ID:m7KGkPZ+0
グラ、デザインが悪いから本物のガノタはやらないんじゃね
148風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:31:21.96ID:fEbqNmy2p
戦場の絆は良かったけどゲーム性がゴミクソやからなあれ
149風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:31:24.75ID:m7KGkPZ+0
>>57
動かない演習場と比較するのはどうかと
150風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:31:52.57ID:SBYFDFtap
操作はコントローラーなん?
151風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:32:04.26ID:xDRzHru80
ガンオン出身者ガチで下手くそばっかで草
バトオペいってくれい
152風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:32:14.76ID:X7DUp3z70
EXVSの2vs2は本当に絶妙だと思う
153風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:32:22.02ID:+ovTbC6Ca
>>57
さすがにバトオペにはバトオペの良さがあるから単純な比較はできんでしょ
ただ勝つ気ないやつがおおいのは確か
154風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:32:32.49ID:FyzCZ2Km0
>>144
インフルエンサーとかVtuberがやればそれに便乗して信者がやるやろ
155風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:32:34.01ID:xQv+lrDl0
なんかとにかくオシャレ感が足らん
156風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:32:51.95ID:tci7tRrv0
プレステ2の連邦対ジオンぐらいがちょうどええわ
157風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:33:13.61ID:jBiVcsKT0
世界観ブチ壊しなのは確かではあるけど
元からガンダム知らないって奴にやらせる為とからしいから

ただ、混ぜるな危険
158風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:33:40.64ID:SzTyXyzLp
>>157
ボイチャあると悲惨なことになりそう
159風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:33:44.44ID:Ffx8YkC20
オンラインじゃGN灰皿使えないやん!
160風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:33:46.92ID:anPku5yJ0
not for meじゃあかんのか
161風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:34:04.84ID:fEbqNmy2p
バルバトスかなんかがボダブレの魔剣思い出したわ
162風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:34:05.38ID:jBiVcsKT0
>>148
絆をVRでオンライン対戦とかが未来なんだろうけど
その頃にはガンダム残ってなさそうだけどな
163風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:34:26.10ID:V2GRezGz0
FPS好きな奴は変に意識高くてキモいから
164風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:34:44.08ID:QwDDS/sr0
ADSしなくても真ん中に照準あるんだがFPSやったことねぇだろ開発w
165風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:34:48.24ID:DB+TC7XM0
コクピットの中からファーストパーソンなら気分に乗れるやろうけど
これ目線機体の表面やん
166風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:34:55.80ID:FJZgcwNA0
これオーバーウォッチに似すぎっていうか流用レベルで同じだけど問題にならんの?
167風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:34:55.98ID:o9kHctsv0
助かりました
次もよろしく
168風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:34:59.57ID:FyzCZ2Km0
>>158
あるよ、ただ外国人ニキが一回喋ってるの見ただけでそれ以外誰もボイチャ使わない
169風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:35:35.92ID:pJ6gC3yj0
絆思い出すわ
170風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:35:39.44ID:eqEkPrtd0
>>159
使えばええやん🤔
171風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:36:05.14ID:nkyMnC/H0
ワイの友達がガンエボっての作ってるんやがそれの話か?
172風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:36:21.61ID:rMJ3ul+M0
もうやれんの?pcpadいける?
173風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:36:30.01ID:jBiVcsKT0
>>158
実際悲惨だと思うぞ

ガンダム好きなだけのオッサンや爺い、小学生と
FPSシューターやりたいゲーマーが一緒にされてるとかだから

なおかつガンダム動物園の名に相応しく、
いい歳して言葉遣いもままならんこどおじ大量だからな
174風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:36:36.04ID:eqEkPrtd0
>>166
オーバーウォッチもパクリなのでセーフ
175風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:36:48.40ID:xQv+lrDl0
>>171
キーバインド2つ割り当てさせろって言っといて
176風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:36:51.17ID:FyzCZ2Km0
>>171
開発関係者かな?
177風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:36:54.90ID:97in+PY00
MAPが悪い
あんな狭い所で戦わせるな
バルバドス強すぎや
178風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:36:58.10ID:NY7k7k2c0
撮り鉄定期
179風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:37:16.93ID:nkyMnC/H0
>>176
せやな
180風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:37:20.46ID:wJtTADZZ0
>>171
バルバトス修正しろって伝えといて
181風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:37:35.73ID:pJ6gC3yj0
>>166
見た目似てるけど中身別もんだぞ
182風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:37:38.82ID:nkyMnC/H0
>>175
ようわからんけどわかった
他なんかあるか?
183風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:37:46.58ID:+ovTbC6Ca
>>167
みんなのおかげだ
頼りになるな
184風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:37:49.98ID:jBiVcsKT0
>>180
修正するのは1年後とかやぞ
185風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:37:58.48ID:hTYAeehX0
>>183
ニュータイプか?
186風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:38:05.06ID:ifWs+H5J0
ビームを盾で防いでるのにカンカン音するのと∀の技がライフルと巴投げてのが気になる
187風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:38:18.00ID:DshVu/Iq0
>>156
それドリキャス版の劣化やん
188風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:39:04.21ID:jBiVcsKT0
時代も種とか00とか初代とかごちゃ混ぜだし
ハナからガンダムゲームとしては作られてない
189風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:39:19.94ID:Ky/6no0W0
ガンダムってこんだけ歴史ある割にはマトモな原作追体験ゲーないよな
アムロ動かしてホワイトベースやコロニー歩き回るとかやりたいのに
190風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:39:39.38ID:ZbbdAwZg0
>>110
流石に現実で寄生上げるのとネットじゃハードルが違う
191風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:40:39.09ID:f15r+ZZi0
新しい時代を作るのは老人ではない
192風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:41:20.13ID:DpAGpiBr0
もうサービス開始してんのか
最近楽しいFPSないしやってみるか
193風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:41:24.05ID:ZLxP8vMT0
>>185
臨機応変にな
194風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:41:33.44ID:/8NB1C3d0
やってみようと思ったらクローズドβテストしてただけか
オープンいつやんの?
195風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:42:07.78ID:fZjL0XBW0
>>192
クローズドベータやしそれも明日で終わるからまだ無理や
196風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:42:10.76ID:dqLMVbk/p
正直言ってあれやるならオーバーウォッチのが3倍おもろいで
197風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:42:27.07ID:jBiVcsKT0
>>192
FPSやりたいだけならオーバーウォッチで充分というか
単にOWにガンダムの皮だけ被せたパクリゲーでしかないからな
198風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:42:41.84ID:pJ6gC3yj0
>>194
今年中とは言われてるけどわからんな
ついでにsteamで海外向けにもベータやるらしい
199風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:43:04.77ID:fROlY5E00
Gガン勢来るまでやらんわ
200風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:43:21.47ID:iJjCiJSNM
スレチやが00の新作見たやつおる?
これ試しに2個乗っけただけでツインドライブでは無いってことでええんか?
201風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:43:46.89ID:w0vWZ3Fy0
ガンダムゲームに対人要素は要らない
好きなMSガシガシ動かしたいだけだからガンダム無双の新作ずっと待ってる
202風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:43:51.21ID:0mzJkJ7da
ガンオン2を期待されとったのに別モン出したらアカンやろが
203風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:43:55.72ID:jBiVcsKT0
FPS勢
→単なる劣化OWだからOWやった方が良くね?

ガヲタ
→単なるガンダムの皮被せたFPSだから他のガンダムゲーの方が良くね?

何を考えて作られたのかかなり不思議なゴミ
204風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:44:03.50ID:NY7k7k2c0
チー牛
205風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:44:05.43ID:pJ6gC3yj0
>>197
owなんか買い切りだし今やってるやつ誰もいないしやる価値ないやろ
あと中身owと全然違うぞ
206風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:44:16.97ID:ztWJhNRx0
夢を忘れた古い地球人ワラワラやん
207風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:44:19.60ID:/8NB1C3d0
>>198
はえー
サンガツ

まだ覚えてたらオープンきたタイミングでやってみるわ
208風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:44:58.13ID:KHXuK6cc0
バトオペとか言うジジイ専用ゲーム
209風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:45:24.39ID:7eq1pS8X0
OWじゃなくてBFCOD系に寄せてくれ
ザクとジムで殴り合いしたいんじゃ
210風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:45:30.55ID:KntykwSf0
オーバーウォッチはいつ出るねん
2発表からもうCoDなんか10作ぐらい出てないか?
211風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:45:38.23ID:jBiVcsKT0
>>205
まともなFPS勢なら普通に買うだろ

何が悲しくて動物園の猿や昆虫博物館の昆虫とかと一緒に
ガチFPSを進んでやる奴が居るんだよ
212風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:45:41.92ID:B2mOFbbh0
アバオアクーの白兵戦とかでFPS作ればよかったんちゃう
213風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:45:43.62ID:DshVu/Iq0
ガノタは自機見えないと抜けない
今からでも遅くないからTPSモード作れ
214風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:46:57.60ID:LiN1CYOo0
ガノタとFPS好きを集めたらどうなるんや
互いに底辺層はやばいやついるじゃん
215風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:47:00.39ID:lfDxGyeJd
メッサーラヘッドなくね?
216風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:47:05.94ID:v+KVZKz9r
FPSなんて要はハエたたきやろ

得意やろお前ら
217風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:47:09.15ID:DueMc+uld
>>203
ow勢がウキウキで雑魚狩りしてるぞ
ランキング見たことある名前ばっかりや
218風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:47:23.06ID:pJ6gC3yj0
>>211
上位はow勢だしお猿さんとか昆虫さんは低レで遊んでるから出会うことないやろ
219風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:47:29.02ID:xQv+lrDl0
とにかくマップが無個性かつ小汚く狭く広くだるい
220風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:48:18.44ID:jBiVcsKT0
>>217
当然そうなるだろうな

唯一の狙い?としてはその辺りでガンダム知らない連中に
ガンダムを知らせるという事らしいが、本編も雰囲気も全く伝えてない
あのゲームで何が伝わるのかは不明
221風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:49:18.88ID:mLAQArCf0
FPSってただの戦争ゲームじゃん
初代ガンダムからリアルタイムで見てるけどガンダムは戦争を題材にしたリアルな政治と人間ドラマなんだよ
ガンダムをFPSのように退廃的なゲームに移植したら世界観が合わないと思うわ
222風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:49:25.32ID:6wMDsVxer
ドムトルーパーとか袖付きマラサイみたいなマイナー機出すあたりマジのガノタが開発にいるんやろうな
223風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:49:41.44ID:8+UPCiun0
空飛ぶ機体ってゲームに全く向いてないのに
なんで新しいガンダムは全部空飛んじゃうんだろうな
224風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:49:42.32ID:GysiQ4rd0
配信見たけどスピード感がfps中でもトップクラスに早いというか、自分の知ってるfpsではトップだわ
年行った奴は単純に目がついていかねえだろ
225風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:50:25.61ID:xDRzHru80
今の機体数だとまだバランス壊れてないしカジュアルだからおもろい
機体増えてからが問題や
226風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:50:33.20ID:jBiVcsKT0
>>221
単にEスポーツやらで海外FPSシューターが流行ってるから
それに乗っかっただけの代物だよ

ガンダムは看板で付けてるだけ
227風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:51:12.94ID:fZjL0XBW0
>>224
バトルスピードはめちゃくちゃ早いな
CSはエイムアシストあるみたいだけどどのくらいかによって全然ゲーム性変わってくるわ
228風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:51:47.12ID:Ky/6no0W0
>>223
空飛ばした方が描くのが楽やからやろ
229風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:51:54.85ID:DueMc+uld
まぁバルバドスとサザビーが戦ってるのに???ってなる層には用がないゲームよ
230風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:51:58.42ID:nF2Uk5Xt0
ガンタンク視点で戦ってみたいわ
231風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:52:20.68ID:c+J9mXE+a
ソバルトの動画叩きまくってたガノタキモすぎてドン引きしたわ
232風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:52:21.55ID:imem33UA0
OWのほうがおもしろそう
233風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:53:16.10ID:zTq2AkYm0
ガンダムでFPSなんかやりたくねーよ
234風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:53:16.29ID:Xy+7Jh2o0
既存のFPS作品に飽きてたし面白そうな新作は歓迎やわ
バランスまともならなんでもええで
235風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:53:27.82ID:lqdDK85l0
マジで早すぎるから目が追いつかへん てかバルバトス強すぎやろ
236風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:54:06.29ID:pJ6gC3yj0
正直クオリティ高すぎてびっくりしたわ
エペに便乗せずにOWとかhaloあたりのシステム継承してるのもいい着眼点だと思うしp2wもない
今んとこガチの神ゲー
237風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:54:29.98ID:qPasIOagd
ガンダムカードビルダー生き返れ
238風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:54:35.85ID:+SNwf+Mr0
ジオン系MSはだいたいずんぐり体型だか当たり判定に酷い差が出そう
239風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:55:00.16ID:2LVjTxS80
オールド世代
240風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:55:22.76ID:jBiVcsKT0
>>234
バランスも取れる訳ねーじゃん
現状、格闘と狙撃が強すぎてコレ使ってる奴の出来で8割試合が決まる

VSやらでもバランス取れない連中が
今まで作った事もないFPSシューターでバランスなんて取れる訳ねーんだよな
241風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:55:37.41ID:8+UPCiun0
>>228
アニメ外のガンプラやゲームの方がメインの商売なんだから頑張れや
242風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:55:44.03ID:0T2n3wQYd
ペイル楽しいって思ったけどマシとグレ投げ続けるだけだしガンダムである必要ねぇなって
243風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:56:47.27ID:lfDxGyeJd
アッガイ頭でかすぎで草
不利やん
244風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:57:14.58ID:c8PaMlNYp
動画見てきたけどガンダムでやる必要ある?って感じのゲームやな
面白そうやけど世界観はまるっと無視されとる
245風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:57:25.66ID:oqT0fGMBa
自分の機体が見えないロボットゲームってどうなん
「俺は今ザクに乗ってるぜぇ〜!」って気分でプレイすればええの?
246風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:57:37.33ID:u444Kp0u0
見様見真似で作って独自性とかなんもないの最高にバンナム
247風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:57:54.57ID:lqdDK85l0
原作のキャラいたら絶対もっとおもろいわ セリフがほしい
248風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:57:54.72ID:NHVCuRvN0
SEもしょぼすぎる
249風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:57:59.75ID:jBiVcsKT0
今から予想できるのは最初の1〜2ケ月はガンダムの看板で人居るが
中身のバランスもさる事ながら、根本的なゲームが
既存のFPSシューターの劣化品に過ぎんから底浅くて一気に人減る

人減ったらレートが機能しなくなって動物園になって半年でゲームとしては終了
250風吹けば名無し
2022/04/11(月) 23:59:39.42ID:75f2ETTO0
ガンダムオンライン出身でOWのプロだったYozはこのゲームやっとるんか?
251風吹けば名無し
2022/04/12(火) 00:00:00.03ID:TWHbD/mV0000000
バエルもデスティニーもいないクソゲー
このタイプのゲームなら量産機いらねンだわ
252風吹けば名無し
2022/04/12(火) 00:00:24.14ID:GDYTm3YS0
コロニーの堕ちた地でってFPSに入らんのか?
あれ面白かったわ
253風吹けば名無し
2022/04/12(火) 00:00:26.50ID:pDoe4SfFa
無印エクバ程度のキャラ数は欲しいわね
254風吹けば名無し
2022/04/12(火) 00:00:46.12ID:WgZ8s8bM0
射線ミエミエなのはいいかもな
255風吹けば名無し
2022/04/12(火) 00:01:04.53ID:n1MzyqMC0
上手くて普通のゲーマーやらは底の浅さで
さっさと辞めて逝くだろうからな

残るのは変にガンダム拘ってる爺いや子供、
それを狩って楽しむセミシューターとかそんなんに

ただ、人減ったらレートが健常者の偏差値競争から、
障碍者コミュニティの優勢劣勢みたいな事になるから
マッチングバランスとかも崩壊して終わる。
256風吹けば名無し
2022/04/12(火) 00:01:17.96ID:y4GDOwXL0
課金要素によるわ
P2Wのキャラや育成要素来た時点で終わる
257風吹けば名無し
2022/04/12(火) 00:01:58.24ID:XQGSdrGtM
オーバーウォッチで練習しろ
中年ぎょうさんおるで多分
258風吹けば名無し
2022/04/12(火) 00:02:08.74ID:D8HdN74Q0
いうてガンダムネームバリューで初動はめっちゃ盛り上がりそう
国産版権FPS増えてくれや攻殻機動隊オンラインどないなってん
259風吹けば名無し
2022/04/12(火) 00:03:39.39ID:wSxADPQRM
>>232
これは間違いない
所詮スキルが似たの使えてガワガンダムですよってだけ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース



lud20250212120701
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1649685781/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「中年ガノタ「ガンダムのFPSやめろ!!難しい!!全然世界観に合ってない!!」←これ ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【MX】この素晴らしい世界に祝福を!2(再)★9
【MX】盾の勇者の成り上がり→この素晴らしい世界に祝福を!2(再)★7
【MX】盾の勇者の成り上がり→この素晴らしい世界に祝福を!2(再)★7
【速報】ワイ、ワンピースの誰も唱えてない考察をぶち上げる【世界初】
【BS12】だかいち(再)→FAG(再)→この素晴らしい世界に祝福を!2(再)
【悲報】底辺おっさんワイ、ふと異世界無双なんてないな、と当たり前のことを思い出して発狂
◯◯なんて世界で日本だけ!!恥ずかしい!!←この言い回し好きな奴いるけど
【BS11】この素晴らしい世界に祝福を!3 OVA→ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
【BS11】フレームアームズ・ガール(再)→この素晴らしい世界に祝福を!3(再)
【BS11】FAG(再)→この素晴らしい世界に祝福を!2(再)→ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
【悲報】アメリカ様「世界の美味しい食べ物ランキング!え?ジャップの飯?w」
【悲報】日本代表、世界中から批判される Part.2
実際に第三次世界大戦になる確率ってどんくらいかパチンコで例えてくれ
【悲報】星のカービィ最新作、世界で200万しか売れなかった
俺「念じればレベルの表示される世界だと!?」 Part.2
実際バンダイとそれ以外の会社のプラモの組み易さって全然違うんか?
ネイマールさん、もう世界から赤ちゃんとしてしか見られていないwww
【実況】NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」
【悲報】和ゲーさん、とんでもないシステムを導入して世界中から笑われてしまう
【悲報】日本政府さん「助けて国葬なのに世界の要人があんまり来てくれないの」
ドイツさん、世界中で煽られたせいでキレてアニメキャラ殺戮の絵を描いてしまう
【悲報】知恵遅れジャップさん、ノーベル賞受賞式に土人衣装で来てしまい世界が失笑
なろう最終兵器アニメ「ありふれた職業で世界最強」1話のamazon評価、とんでもない事になる
【悲報】なんJ民世界一売れてるゲームMinecraftのことを語れない‪w‪w‪w
【朗報】ワンピースの担当編集、エロ漫画を割って読んでいたのが世界に航海されクビの危機★24
なろう作家、SFや純文学が書けないと言われてぶちギレ「異世界転生しか読まれないから書かないんだよ」
【悲報】なんJで散々ステマされた「つみたてNISA」さん、世界株価大暴落ラッシュで無事逝く……
【悲報】アニ豚さん、世界陸上でアニメが放送延期になってブチ切れ「スポーツなんてゴミは誰も見ない」
【悲報】ロシア軍のホモ軍人さん、ウクライナで戦死しウクライナ軍に性癖を全世界に発信されてしまう
FF12(ストーリーC、世界観S、戦闘システムS、マップS、曲S、やり込みS)←こいつが天下取れなかった理由
女子大生「やめてください!誰か助け!」→一般人ガン無視で無事レイプされる
「ガンダムAGE」もう誰も覚えてない説
Zガンダムのロザミア(不人気・不幸な境遇・頭おかしい・そんなに可愛くない)
【TBS】世界陸上 Part.8
【悲報】鉄拳の世界大会を見た結果…
ガンダムSEEDって何で売れたんだろうな
【質問】カロ藤純━に詳しい人に教えてほしいんやが何でこれお箸ついてないの?
「ぷ」から始まる世界で1番有名なキャラ
【悲報】チャンネル登録者が全然増えない
【悲報】日本、全世界からの入国停止へ ★2
【日テレ】ザ!世界仰天ニュース 8時間SP
世界で1,2番目にiqが高い日本の経済がゴミな理由
ワイ、日本が世界一魅力的な観光地と知り咽び泣く…
【BS1】カーリング女子世界選手権 日本×韓国
「お前ら」が「現状」を「認識」してないことに「呆れる」んやが
【NHK・再】逆転人生「世界最大級のネット炎上」★1
鳥山明って世界的に人気あるけどフォロワーゼロなのが謎
こないだセックスした男からの連絡が全然来んくなってんけど
【悲報】「世界の果てまでイッテQ」やらせ疑惑、国際問題に発展
【日テレ】世界の果てまでイッテQ三時間SP Part.4
【朗報】兎田ぺこらさん、2年連続世界配信者3位になるwwwwwwwwwww
女子って普通全然話さなくなった人はLINEブロックするん?
【NTV】ザ!世界仰天ニュース 懲戒請求晒し上げSP ★9
【TBS】マツコの知らない洗脳の世界スペシャル ★5 【YOSHIKI】
ToLOVEるの世界に中身J民のままリトさんとして転生したらまず誰とセックスする?
【悲報】統合失調症ワイ、異世界転生して無双する妄想が治らなくて毎日が地獄
上祐「鬼滅の刃はオウムの世界の言葉、概念、イメージがどのアニメより多い」
【朗報】「二度目の人生を異世界で」のイラストレーター、親韓親中のぐう聖だった
【悲報】 白人様、どうやらガチで「世界最悪の差別国家は日本」と思い込んでいる模様
【悲報】スマブラ世界大会、日本の女子高生「あこーら」が優勝して大炎上してしまう
大阪素人「西成はやばいよ危ないよ」大阪中堅人「新世界はやばいよ…」大阪玄人「…」 3
長友って世界1のサイドバックになるって言ってたけど結局世界何位くらいまでいったん?
フォートナイトの世界大会に日本人のプロゲーマーが出場した結果がこちらwww
【BS1】スポーツクライミング 世界選手権2021【ボルダリング女子決勝】
🇯🇵、新型コロナ感染者数が4週連続で世界最多になってしまうwww
17:04:58 up 37 days, 18:08, 0 users, load average: 50.43, 65.69, 75.28

in 0.072963953018188 sec @0.072963953018188@0b7 on 022007