◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ポンドはどうする?37 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livemarket2/1720008577/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
kるうぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
上だああああああああああああああああああああああああああああw
売り豚あああああああああああああああああああああああああああ
この世に金稼ぎの正解があるとしたらポン円買いなのかもしれない
(´・ω・`)売りブーちゃんw
(´・ω・`)いまどんな気持ち?www
good buy Akifx
Your stupid short positions does not remain so long you learned.
Just
stupid
(´・ω・`)アキさん、売り豚
(´・ω・`)靖国で会おう!
250円へ向けて止まらんすな〜
250超えたら300円代がいよいよ見えてくる
だから240円までは上がり続けるって言ってんだろw
予想悪くても円売りとか
マジでキシダコインはクソだな
やはりワーグナー王の言うとおりだった
ドル円とポンド円買ってればいいだけだった
まじでやってたら20万は軽く飛ばしてまた入ってたな、早めにぶっ壊れてるという認識を持ってて良かったぜ
21:30 米国 5月貿易収支 -751億ドル
21:30 米国 前週分新規失業保険申請件数 23.8万件
21:30 米国 前週分失業保険継続受給者数 185.8万人
21:30 カナダ 5月貿易収支 -19.3億カナダドル
カナダの指標が悪かった
ポン円ってこんなに壊れてるのにまだパンピーに気付かれてないのすごいよな
気付かれてからが本番
パンダ
ポンド円
202.057 80枚
- 3000000円
ドル円
160.103 155枚
- 2700000円
みなさん、こんちー\(^o^)/
宇宙一カワイイ中世古香織ちゃんだよー(^o^)
円が全く買われない上に、ポンドは安値圏にあるよネっ(^_−)−☆
この前みたいにアンカーつけないでネっd(^_^;)
特に、このスレに常駐する「ワーグナー」や「鮮魚」を自演するキチガイ貧乏じじいで、「かぐや」と言う名のネカマコテを連呼自演する「安倍」とか言うコテの童貞さんd(^_^o)
キモ臭くてばっちい童貞&加齢臭がこびり付いてお風呂が大変なんだよっ!o(`ω´ )o
またねー(^。^)
明日の選挙結果によっては195くらいまで下げる要素があるよな
さすがに上げ続けているから帳尻合わせで190まで急落にも対応できるようなシミュレーションが必要
明日は20年に一度級のポン円の動意日
仕事を休んでウンコシッコを漏らしてでもチャートを監視し徹夜するレベルの日
ポン円の史上最高値は1008円
耐えられるの?そこまで
明日209円に届いたら勝負あり
年内242円があり得る
前材産を突っ込みスワポのみ気に留めながら高みの生活
サラ金キャッシングで借りまくり300枚キープすれば金利無視でも半年で億り鈞
夢のAV制作生活へ
てかアベノミの高値抜けて
本格的な日本売りが始まったばっかの時期に
早々簡単には止まらんよ
加速ついとるしまずは行くところまで行かんと止まらんでしょ
ホンマ200からまだ五円しかあげとらんのにw
こんなんで止まる訳ないやろ
(´・ω・`)ありえるどころか今週210円いってもおかしくないもんなw
だいぶ時間かかってるけどAkiいったいどんな長文書いてんだよ
akiは損切り出来ないだろ
最後まで持ち続けるよ
カミカゼスタイルだぜ
ただの思い付きでポン円.88でショート。
起きたら206抜けてるんだろうけど。
米国指標が悪いと逃げ込んできて上がって
良いと一緒に上がる。
下がることが永遠にない。
ポン円Sしてゼロカットされて、
やっぱ円買いは二度としないと考えて、
買うなら王道のドルだと思ってドル円Lしたらゼロカットされて
ほんまなんなん?????
ポン円240円になるって聞いて日頃は孤独に取引しているけど今日は久々に覗いてみた!
本当に?
ドル円下げてるのにポン円は1ミリも下げなくて草
こりゃドル円リバった時に206円やな
ドル円下がってるのにポンドル上がるからポン円だけずっと高値維持www
昔みたクラッシュ相場間近の激熱演出やで
売りブーちゃん、こっからは一瞬で5円10円吹き飛ぶとんでもない相場がくるでよw
この連続陽線中にさらに最大の日足の伸び形成しようとしてて笑うでw
>>54 レバ高いだけ10円余裕持ちなはれ
マジで捗るで?
もうほんまカネがない
日足下げる予想のゴミ
ザマあさらせ
ゴミ、クズ、下手くその、虫族、そして離散な
ドル、これから上げるとすると
どの指標が良くなるの?
>>65 勿体無いFXちゃんとやれば直ぐに取り戻せるよ
206円くるうううううううううううああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>65 レバレッジ下げてスイングで順張りのみで頑張って。
それが出来て儲けたら遊びでスキャルや逆張りしたら良いよ。
長期足スイングで儲けられないのにスキャルや逆張りは相当経験が無いと難しい。
日足でトレンドが出てる時トレンドフォローだけやれば直ぐに取り戻せるよ。
頑張って!
最近クロス円の一日の変動率大人しいね
たまーに1.5%くらい変動してたのに夏枯れかな
206円kちああああああああああああああああああああああああああああああああああ
さっきはADPが悪くて、ドルから逃げ込んで上がって
今度はPMIが良かったからどると一緒に上がったてか。
なんでもありか?
バカ臭い。
ポン円バイクラ言われたら納得はするけどジワ上げなのでなんとも言えない
ここに何があるか分かってないやつ多すぎ
鉄板中の鉄板だぞ
今、ポンド上がっている理由なによ?
金利差以外で。
>>103 ありえなくないよな
きっかけはわからん
さすがに調整あると思うから206でSしておやすみ~
ドルの逃げ場としてポンドが最適なのかなあ?
惰性で逃げているようにしか思えんのだか。
ポンドと言うか全部ドルと円の動きで翻弄されてるだけだろ
ポンド主導の動きなんて今はほとんどないでしょ
>>101 欧州通貨自体が強いからね
選挙控えて仕掛けられてる
もちろん仕掛けってことは
ユーロに対して円売り
ボンドに対して円売り
で
ドル含む全通貨に対しても円売り
なんだからそりゃボンド円は上がるわ
悪いなにも50も割ってるじゃないか、
これ、きっかけになるぞ。
akiが損切った日が天井か?さすがだな
まだわかんねーけど
連続陽線止まりそうだけどこっから超絶下髭陽線も何度も見た
イギリスもフランスも選挙負けるんだからポンドもユーロも下痢落ちしろや
ポンドル1.3逝っちゃううううううううううううううう
206、10s!!勝利きたか?
売り厚めってところでSした
これやで
利確完璧ですわぁ
言うてマグレやけど
>>133 この動き、全切りじゃないしろ206円で部分損切りの予感
クロス円がビットコみたいな動きになっとるわ。
しばらく横を続けてクジラで爆上げ。
ゴールドも昨日まで散々ロンガー騙しまくってたのに結局こうなるのか
(´・ω・`)全く下がってねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
岸田はアメリカ行ったり著名投資家と面談してたけど円売りを共有してる臭いな。
いくつもの大口が計画して実行しないとここまで円安にはならん。
L全力したらいいだけぽいね
どこのポジでもLしたらいいんだから
安倍・・かぐやまだぁ? 安倍・・かぐやまだぁ?
安倍・・かぐやまだぁ? 安倍・・かぐやまだぁ?
安倍・・かぐやまだぁ? 安倍・・かぐやまだぁ?
安倍・・かぐやまだぁ? 安倍・・かぐやまだぁ?
安倍・・かぐやまだぁ? 安倍・・かぐやまだぁ?
安倍・・かぐやまだぁ? 安倍・・かぐやまだぁ?
安倍・・かぐやまだぁ? 安倍・・かぐやまだぁ?
安倍・・かぐやまだぁ? 安倍・・かぐやまだぁ?
安倍・・かぐやまだぁ? 安倍・・かぐやまだぁ?
安倍・・かぐやまだぁ? 安倍・・かぐやまだぁ?
安倍・・かぐやまだぁ? 安倍・・かぐやまだぁ?
むしろさっきよりポン円上がってるじゃねえかwwwwwwwww
100年ぐらい相場やってるけどメジャー通貨でここまで無茶苦茶な一方通行初めてだわ
これは流石に国連に調査させた方がいいよ
だから言っただろうがwww
ポンドは240円目指してんだよqwww
ぎぁーー!!上り最速ブレーキぶっ壊れましたぁああああーー!!(゚∀゚)
>>178 無重力状態☆だからな
行きたい方向へ飛んでいく
やっぱりつまらないただ負け続けるだけの本家よりもネタを提供できるフカシーバの方がいいよな
反転するのはいつなんだろうなあ?出来ればその時から少しずつSして行きたい。
ドル円も戻したのは良いけど、依然として介入警戒区域に入った。
上は500pips上がっても無かった事のように思考停止
下は20pipsで下がればリーマンショック級扱い
わかります
イギリス総選挙は4日という事は、結果が出るのはちょうど明日の今頃ではないかな?
アキさん196円くらいショートして損切り確定
今年だけでマイナススワップで1900万円払ってる、さすが天才w
>>187 総選挙出口調査が5日の日本時間午前6時
結果が分かりだすのが7時で15時が最終結果判明とどっかの記事で読んだ
ついにakiFXも損切りか
天井の可能性が出てきたな
ただ今回だけは上げ圧が強すぎてSしたら数日で5円くらい捕まりそうだから絶対せんけど
また俺のポジションだけ刈り取って上がってやがる
昨日もそうだった
本当に徹底してんな
/4(木)
米株式・債券市場休場(独立記念日)
08:50 (日) 対外対内証券売買契約等の状況
10:30 (豪) 貿易収支-5月★★
14:45 (スイス) 失業率-6月★★★
15:00 (独) 製造業新規受注-5月★★
15:30 (スイス) 消費者物価指数-6月
17:30 (英) 建設業PMI-6月
20:30 (EUR) ECB理事会議事要旨(6月6日開催分)★★
23:00 (米) OP NY CUT (NYT 10:00)
00:00 (英) London Fixing (LDN 16:00)
08:30 (日) 全世帯家計調査・消費支出-5月
英国下院総選挙
★Rank★ FX証券各社を参考
もうそろそろ下がってよ! こんな高値水準でSして利益にならんっておかしい
aki損切りしたんか。さらに天井の可能性でてきたな
>>206 残念ながら
日本が1ドル360円になるかもしくはポンドが70年ぶり1ポンド1000円にどれだけ近づくかのトトカルチョが始まってます
aki氏損切りキタ
だがしかし枚数や損切り時のレートは非公開の謎
まだ持ってそうだけどな
最後の勝負とやらを損切りしたって
だけの気がする
どうせならドテンロングしてくれ
そこがてんじょうだよ
akiのマイナススワポやば、田舎の家が買える
JINも言ってたけどマイナススワポの長期取引はやっちゃいかんね、下げトレンドの時は適度に利確しないと
昨日3万やられて頭抱えていた自分が情けない( ´・ω・`)
ブレグジットの時に事実売りがあったように選挙おわって急落あるのかな
あまり関係ないのかな
あげてる奴らが何をきっかけに切り返すのかだよね
さすがに選挙はきっかけになりそうだし今日は昨日とは違うのかなって思ってる
下がりが鈍いので
aki氏、一部損切りでまだ隠し持ってるかもね
枚数、レートも非公開だし
>>220 うちの国の財務省と通じていたりしてなw
今日は、米国市場休場で、仲値決めがありません
しかし、SHTは、仲値決め後、実需の買いが引くと見て、
仲値決め前に売ってくる可能性がありますので注意してください。
みなさん、こんちー\(^o^)/
宇宙一カワイイ中世古香織ちゃんだよー(^o^)
株を一旦利益確定したら上抜けて行ったよ( ゚д゚)
この前みたいにアンカーつけないでネっd(^_^;)
特に、このスレに常駐する「ワーグナー」や「鮮魚」を自演するキチガイ貧乏じじいで、「かぐや」と言う名のネカマコテを連呼自演する「安倍」とか言うコテの童貞さんd(^_^o)
キモ臭くてばっちい童貞&加齢臭がこびり付いてお風呂が大変なんだよっ!o(`ω´ )o
またねー(^。^)
180も割りそう
まずは日銀介入で5円下げ
そしてイギリス選挙で27円下げ
負けたら安心感で吹き上がるだろうな
勝ったらサプライズで吹き上がる
もう登って行かないなあ。選挙と雇用で爆下げになる可能性高い。という事は、昨日が天井だったという事だな。
絶対急落するとしても今売ったやつをびびらせにくるわ
選挙結果はいつわかるの?
織り込み済みで無風なの?
びびるほどの上げもなし。もう終わったんだよ。もうLは奈落の底行きジェットコースターに乗って旅立つんだよ。
多分そろそろ巻き戻しはあるぞ。機関の円売りポジはピークに達している。一斉に利確してきたとしたらえらい事になるかも?
これだけ踏み上げたんだから結果出たら閉店ガラガラやろと思っても怖くて出来ない
フランスの選挙もどう影響すんの?
市場は最大野党の単独過半数を織り込み
波乱があるとしたら単独過半数をとれずにレームダック化するケース(´・ω・`)
イギリスでは議会下院の650議席を争う総選挙の投票が日本時間の4日午後3時から
始まります。
大手調査会社「ユーガブ」が3日に発表した議席予測では、労働党が431議席と単独
過半数を獲得する一方、保守党は102議席と改選前に比べ3分の1以下に減らすとしていて、
14年ぶりとなる政権交代の可能性が高まっています。
昼飯食ってきた
午後のお仕事頑張りましょう(´・ω・`)
気温35℃って梅雨どこ行った
>>256 織り込み済みだと終わったら↓で不安定化も↑要素無いから基本↓目線だよな
怖くて様子見だけど
ある程度L整理しとかないと悲鳴上げそう
現在10時以降の蓋.85攻防戦中(´・ω・`)結果待ち
いつもの昼後の狭レンジになるとツライね
3時間半ぶりに10時台の蓋を突破(´・ω・`)ドテンL100
ブレイクするかはまだ分かりません
>>258 英国選挙における与野党の経済に関する公約は
現与党:2030年までに170億ポンドの大型減税
野党:再生可能エネルギーなどへの投資や就労支援
現与党の敗北予想は、大型減税によりイギリスの財政がひっ迫するという
不安を遠ざけるものとしてリスク選好のポンド高になった
セルザファクトとなるか新政権への期待でさらにポンド買いが進むかは
これからのお楽しみ(´・ω・`)
>>262 下院650議席の過半数326に対して市場予想は430だから
ぶっちゃけ波乱は・・・なしだ(´・ω・`)
ポン円時間足TLで拾いたいなぁ(´・ω・`)
結局13時台は陰線でしたね
>>265 長期的には↑で落ちたら買い場探しで良さげか?
保守派が負けたら円高円安どっちにうわぶれるの
詳しい人教えて
日本時間の5日午前6時に投票締切で即日開票
日本時間の午前中には大勢判明
選挙で思い出したけど、ユロ円やってた時イタリアの総選挙で1000ぴぴ動いたのを思い出した(´・ω・`)
間もなく15時(´・ω・`)
エントリーポイントにも届かず退屈な時間を浪費中
>>272 明日の昼どうしても外せない用事あって相場見れない🥹
ギャンブルポジ持っとくのは怖すぎるしどうしよっか
やっと13時台安値&時間足TL.76まで降下
ここでライントレでエントリー(´・ω・`)
今日は難しいな
米国休場ということで変な動きしてる
.76割ってきたのでドテンS100
専業はどんどんお仕事しますね
2時間前は午後の高値更新したのにこの動きですよ(´・ω・`)
一昨日も同じのなかったかな?
昼飯食ってきた
午後のお仕事頑張りましょう(´・ω・`)
気温35℃って梅雨どこ行った
現在10時以降の蓋.85攻防戦中(´・ω・`)結果待ち
いつもの昼後の狭レンジになるとツライね
3時間半ぶりに10時台の蓋を突破(´・ω・`)ドテンL100
ブレイクするかはまだ分かりません
ポン円時間足TLで拾いたいなぁ(´・ω・`)
結局13時台は陰線でしたね
選挙で思い出したけど、ユロ円やってた時イタリアの総選挙で1000ぴぴ動いたのを思い出した(´・ω・`)
スイスの失業率も
ドイツの製造業も悪いのに
その割には反応薄いよな。
もう投機筋の孤独な反抗だけが
独り歩きしてる感じ。
午後の安値更新&11時台安値.67まで降下
>>281からどんどんライントレード(´・ω・`)
一昨日の15時と16時は高値更新して安値更新(´・ω・`)
まだ今日もサポが効くかは分からない
11時台安値.67攻防戦10分経過(´・ω・`)現在.68
大事なところですね
間もなく15時(´・ω・`)
エントリーポイントにも届かず退屈な時間を浪費中
やっと13時台安値&時間足TL.76まで降下
ここでライントレでエントリー(´・ω・`)
.76割ってきたのでドテンS100
専業はどんどんお仕事しますね
2時間前は午後の高値更新したのにこの動きですよ(´・ω・`)
一昨日も同じのなかったかな?
午後の安値更新&11時台安値.67まで降下
>>281からどんどんライントレード(´・ω・`)
11時台安値.67攻防戦15分経過(´・ω・`)現在.68
まだかな?
奇跡的に今夜嫁と子がいないんですよ
いろいろ何しようか考えたけど、やっぱり秘蔵の動画を堂々と流しながらしこる事にきめますた( ´・ω・`)
このレベルじゃ
まだ今日の日足も陽線の可能性あるよな。9
.75まで上昇
決着したかな(´・ω・`)長かったね
ポン円はレンジから抜けないね(´・ω・`)
昨日のトレンド相場が楽すぎた
コーヒー休憩から戻ってきた(´・ω・`)
全然動いてないね
英国選挙は今の時点で労働党が大勝の見込み(´・ω・`)
どう市場は織り込むのだろうか
16:30
配信の仕事へ注力(´・ω・`)
英国総選挙とかイベントあるけど皆さん頑張ってね
労働党が勝つと減税で財政規律がゆるんで、ポンドは売られるかもなんだな
ちょっとトラスを思い出したわw
もう上がる力は無さそうですな
どてん205・70S発射
15時間かけても落ちない事実に警戒したほうが
停滞のエリオットも出とるで
一昨日の15時と16時は高値更新して安値更新(´・ω・`)
まだ今日もサポが効くかは分からない
11時台安値.67攻防戦10分経過(´・ω・`)現在.68
大事なところですね
微妙な値動き。とりあえずショートしてみたぞ。
どうなることやら。
11時台安値.67攻防戦15分経過(´・ω・`)現在.68
まだかな?
.75まで上昇
決着したかな(´・ω・`)長かったね
ポン円はレンジから抜けないね(´・ω・`)
昨日のトレンド相場が楽すぎた
コーヒー休憩から戻ってきた(´・ω・`)
全然動いてないね
英国選挙は今の時点で労働党が大勝の見込み(´・ω・`)
どう市場は織り込むのだろうか
16:30
配信の仕事へ注力(´・ω・`)
英国総選挙とかイベントあるけど皆さん頑張ってね
配信の人の投稿を再投稿するのは
どういう理由から?
この日足はハラミと観て良いだろ。これは完全に下落のサインだなあ。
日足は確かにはらみ足かもしれんが逆に明日この陰線をブレイクしたら止まらないだろうね
こっちの指標の方が注目度が高そう
20:30 ユーロ 欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨
(´・ω・`)ドル円ショートしてる方がまだ利益出てるwww
今じゃ経済苦しいから
政権交代するのに
ポンド高続けたら
何にも変わらんよな。
英国大丈夫か?
ようやく債券市場も逆イールド解消し始めたし、
段々と通常相場に戻るんでしょう。
資産のリバランスを考えないといかんね。
選挙と指標、また明日の雇用統計等の結果待ちという感じだけど、上げてもドル円の介入や巻き戻しも怖い。これからはLも簡単ではないぞ。
時間足陰線5本で15pipしか下げてなくて草
5分足1本で否定されそう
>>358 今まではその逆だったのに笑う( ´・ω・`)
10日間の連続チェックインだけで5000P貰えます
ポンド高のままでいいなら
政権交代する必要ないんじゃね?
高金利、物価高に耐え続ければ
いいんじゃね?
完全に潮目が変わったというか下がっても跳ね戻す勢いは無くなったな
このままズルズルいくのか?
お先真っ暗黒の通過なんてさっさと奈落まで落ちろや!
下がってるとか言うからチャート見たら全然下がってなくて草
akiの投稿、Xより
英選挙絡みでポンドが荒れてきたらライブしようと思ったけど、今回は全く荒れなそうなんだよな。労働党圧勝?
あぁだから昨日まで安定して上がってたのか?真面目に天井で切ったのかもしれない。慰めて欲しくて🥲
こいつまだFXやる気あるな
やはり不死身、akiは不滅
今日は日足陰線になりそうやな
13日連続陽線の最終日に全損切りした人もいるみたいだけど
Akiさんこの動き見てまた懲りずにショートしそうだなw
みなさん、こんちー\(^o^)/
宇宙一カワイイ中世古香織ちゃんだよー(^o^)
今日は少し円が強めだけど、買い戻しの域を出ないよネっ(^_−)−☆
またアンカー付けられたよっΣ(-᷅_-᷄๑)
このスレに常駐する「ワーグナー」や「鮮魚」、「ぬ」、「エリオット」を自演するキチガイ貧乏じじいで、「かぐや」と言う名のネカマコテを連呼自演する「安倍」とか言うコテの童貞さんd(^_^;)
キモ臭くてばっちい童貞&加齢臭がこびり付いてお風呂が大変なんだよっ!o(`ω´ )o
またねー(^。^)
だから売るならユーロ
ポンドル1.275超えてるしな
ドル円だけ弱いのか
ズルズル下げてるから売れなかった
何日ぶりの陰線なのよw
しかも下げてこれって
狂っとるな
天井狙いが多いから下がらないが
買いたいと思えるほどの魅力的な価格帯ではないということ
なのだろうか。
本当に今日の日足、陰線で終わるか?
ここまで陽線が続くと疑心暗記しかない。
この辺で反転やろか
ドル円に連動しているだけの穏やかなズンドコがおんどれらを襲う(´・ω・`)
英選挙なら保守党大敗予測と
労働党が勝利する見込みだけど
右派から指示を受けてる新しい政党がなんか保守党並みの
指事を受けているとかいう内容の報道があったな。
あっそれと経済ネタならインフレ対策うまくいってないんだってさ。
後は、緊縮財政をしすぎて医療制度が崩壊してるんだってさ。
みなさん、こんちー\(^o^)/
宇宙一カワイイ中世古香織ちゃんだよー(^o^)
各所で安さか指摘されてこれから買い戻しの期待が高まるポンドを、まさかショートしたスットコさんは居ないよネっ(^_−)−☆
今朝もアンカー付けられたよっΣ(-᷅_-᷄๑)
このスレに常駐する「ワーグナー」や「鮮魚」、「ぬ」、「エリオット」を自演するキチガイ貧乏じじいで、「かぐや」と言う名のネカマコテを連呼自演する「安倍」とか言うコテの童貞さんd(^_^;)
キモ臭くてばっちい童貞&加齢臭がこびり付いてお風呂が大変なんだよっ!o(`ω´ )o
またねー(^。^)
206.05L損切り
どてん205.50S成功
あとは、介入まち
介入って本当にあるのだろうか、日経平均最高値更新ってことは
株屋は現状、日本経済がよくなると予測しているということだろう
本当に介入なんてあるのかねぇ。無いんじゃないの。
介入って本当にあるのだろうか、日経平均最高値更新ってことは
株屋は現状、日本経済がよくなると予測しているということだろう
本当に介入なんてあるのかねぇ。無いんじゃないの。
介入ってドル円が1日や数日で数円動くくらいの急激な変動がないとこないやろ
今のように既に160円越えていた事なんて今までにない。たぶん165円までにはやるだろうな?もう162円でやってもおかしくない。
さっき一瞬ネットワーク環境悪かったから何かあったのかもな
トレンドライン乗っかったか?
実体先で引いてたの間違いか?これが正解かちょっちわからんな
こんなゴミよりもビットコインやってる方が一瞬で儲かるわw
殺人通貨と言っても令和の今となっちゃさざなみ過ぎんわ
確かに今はボラがあってスプも小さい選択肢増えたからなあ
もっと下がってもおかしくないんだけど円が弱すぎるな。
>>428 ビットコなんてこいつがモタモタしてる間に6000ドルだからなw
ポンドルとか永遠にレンジのゴミボラだしマジ存在価値ねーしw
ポン円は円のおかげでかろうじて相手にしてもらえる程度だろw
先週のfx実績
+665332円 (累計+5367915円)
含み益 -35036円
1月から6月の半年で+500万オーバー
つまり年1000万ペースです!
調子を落とさずに頑張りましょう
今日はもうヨコヨコか下やな
205.50より上は無いわ
>>432 年1000万?3000万の借金は?
388:ワーグナー:2024/03/08(金) 20:51:22.42 ID:C8awihdGr
何もかも失いました
借金3000万だけが残りました
もう死ぬしかありません
524:Trader@Live!:2024/06/12(水) 23:09:49.67 ID:D0kpMjM5d
>>62 借金3000万はどうやってなくなった?
532:ワーグナー:[sage]:2024/06/12(水) 23:10:23.05 ID:mGZzGZbM0
>>524 まだありますよ?丸々と
Akiの配信見ていたらこのスレと同じレベルで大金を動かしていたんだなと改めて感激
エントリー早まったかもしれんまだレンジやった
akiさんいつの間にか死んでたのか
こりゃまじで天井臭いな
あ
せやから−−−−ゆうてる−−−やろおお。。。
んんんん?
イウてみいいいい。。。カス!
だああ-あ-あ-あなってるねんんんんんん?
イウてみいいいい。。。カス!
無職+++ボンクラ+++カス!
無職+++ボンクラ+++カス!
無職+++ボンクラ+++カスカス
政権交代確実なのに何の動きもない。やっぱり為替に影響ないのかな?でも、そんな事てあるのかなあ?
労働党圧勝でポン高円安の流れでいいのか?
昼はチャート見れないからもう買うぞ
折り込み済みでしょう。これで保守党が勝ちなら荒れるだろうけど。あとはリフォームUKが出口調査通り議席を取れるかどうかだな。
昨夜米国が休みなのに
ここまで上がるとは思わなかった。
投機の執念だよな。
もはや怨念のようにも見える。
クロス円ロングはやめた方がいい思うけどなあ。
今までは上がると個人ショートが積み上がってきて分かりやすかったけど、
逆のポジション構成になりつつあるよ。
一度大きく下げないと買えないなあ。もう弾けて当然な状態だぞ。
昨日の動きみても
怨念っていってもいいぐらい何がなんでも下げることを拒否してるでしょ
四時間足が綺麗に底になってしまってる
選挙なんて関係ないし指標も関係ない
ちなみに7月も日銀は様子見で利上げ先送りするらしい
ここでろくに押し目もなく上げれば、いざ本格的に下げ出せば南海トラフ級の下げになるだけ。機関は素人を嵌め込むために無理やり上げているだけだ。
日銀の利上げなんてするわけないじゃん
したら完全に自民は終わる
利上げしたところで円安が止まる保証ないからな
アメリカとの金利差がで上げてるわけじゃないからこの投機
【速報】英総選挙 労働党が410議席で単独過半数 保守党から政権交代へ BBC出口調査(2024年7月5日)
7/5(金)
08:30 (日) 全世帯家計調査・消費支出-5月
08:50 (日) 外貨準備高-6月
14:00 (日) 景気先行/一致指数(CI)・速報値-5月
15:00 (独) 鉱工業生産-5月★★
15:45 (仏) 貿易収支/経常収支-5月
16:00 (独) ナーゲル独連銀総裁講演、デジタルユーロについて
16:00 (スイス) SECO消費者信頼感指数-6月
18:00 (EUR) 小売売上高-5月★★
18:40 (米) ウィリアムズNY連銀総裁講演
21:30 (加) 新規雇用者数/失業率-6月★★★★
21:30 (米) 非農業部門雇用者数変化-6月★★★★★
21:30 (米) 失業率-6月★★★★★
21:30 (米) 平均時給-6月★★★★★
23:00 (加) Ivey購買部協会指数-6月
23:00 (米) OP NY CUT (NYT 10:00)
00:00 (英) London Fixing (LDN 16:00)
02:00 (米) ベーカーヒューズ石油採掘リグ稼働数
02:15 (EUR) ラガルドECB総裁 討論会出席★★★
>>473 それなら、おれは静観する。無理に動く事ほどバカな事はない。
こういう意味不明な相場は乗っかっていく以外ない
いつ天井をつけるかしらんけどな。うん
順当に行けば上抜けやけどダブルトップが怖いわ
外国人が日本の株を買うため円を買い、その円買いをヘッジするためにドル円を買う。
ただ単に円キャリートレードのためにドル円を買う。それらは全てが実需と違って投機なんだから、スワップを貰いながら、できるだけ高い所まで持って行って、後は売り抜けようとしているだけ。最後泣くのはいつも今からでも買うような素人なんだよ。
まだよ
色んな観測があるけど、日銀委員の意見が様子見して先送りしたがってる人がけっこういるらしい
とはいえまあ総選挙に雇用控えてあえてポジションとらないのも立派な手だわな
えええ
もうすぐ夏のボナス+
+植田あああ++神田。。。ええなああ
日銀。。。ええなああああ....200万かよおおお。。。ええな
定額だああ。。。減税だあああああああ
無職でも。。夏のボナス++たあああ。。。
定額だああ。減税だあ。
物価高に対する支援だああ。。あああ
無職でも。。夏のボナス++たあああ。。。
無職でも。。。物価高に対する支援だああ。。。ハハハ
無職でも。。。物価高に対する支援だああ。。。ハハハ
えええ
もうすぐ夏のボナス+
+植田あああ++神田。。。ええなああ
日銀。。。ええなああああ....200万かよおおお。。。ええな
定額だああ。。。減税だあああああああ
無職でも。。夏のボナス++たあああ。。。
定額だああ。減税だあ。
物価高に対する支援だああ。。あああ
無職でも。。夏のボナス++たあああ。。。
無職でも。。。物価高に対する支援だああ。。。ハハハ
無職でも。。。物価高に対する支援だああ。。。ハハハ
無職でも、毎月。+4万+++だあああああ
無職でも、アホでもお--毎月。+4万+++だああああ
無職でも、毎月。+4万+++だあああああ
無職でも、アホでもお--毎月。+4万+++だああああ
もうほぼ結果出てるんでしょ?
なんでこんなに動いてないの?
労働党が保守党と同じ政策取るなら
政権交代なんてする意味ないよな?
早く205円割らないかな。
歩みがカメの如くで
全くもってポンドらしくない。
これまで1日で平気で3円上げてきたんだから
もたずかず、ポンドらしくとっとと
下げればいいのに。
今のクロス円は下がったとこで売りエントリーしたら踏み上げ喰らうぞ。
>>490 前総理のトラスさんみたいに、新総理は何を発言してもポンド売りの材料にされそうな気がする。笑
>>505 天井じゃない可能性が高い。
上昇トレンド崩れてないし
トライアングル抜けたし動かんし撤退しとこ
指標でエントリーしたくないし来週やなチャンスは
再度206円ブレイクした暁には噴火🌋 それまでおとなしい
再度206円ブレイクした暁には噴火🌋 それまでおとなしい
速報:
英国首相リシ・スナック氏が辞任へ。
ゴミ7のリーダー達続々と辞めてるな(´・ω・`)
クソメガネもはよ(´・ω・`)
>>512 スナックとも読むのね
スナクとしか覚えてなかったから
誰のことかとググったよ
おフランスも イギリスもEUもgdgsで円買い来たか?
イギリス選挙結果で下げたのかと思ったらドル円の
下げに釣られたのか
わけわからん
akiって秒スキャ勢じゃなかったっけ?
なんでスイングトレードみたいなことしてるの?
昨日底を付けたと思ったらダメだったのか
久々に大きく落とすのかな
今日のヤクザタイムで海外のクソファンド共ブン投げてくれ( ´・ω・`)
今までの押し目と比べても横軸長いし深く押してる
ガチでアキ天井かもしれん
恐怖のズンドコが今日もおんどれらを襲う(´・ω・`)
このスレS玉持ち多いのかな(´・ω・`)
自分はL持ち
労働党の勝利よりも
イギリスも右翼のリホーム党が大飛躍している事が
ニュースだよ。
フランスと共にどこへ向かって行くことか。
まぁこういうことするだろうなとは思ってたからなかなか追加Lしてなかったけど
しかし毎回L中は日経上げても円売りしないで下げたら円買い、Sだとその真逆になるなきめぇ
ロンドンとアメリカ存分に否定してやってくれな
akiさんはポン円130円まで下がらないと原資すら回復しないでしょう
最近の米国の雇用関係の指標は悪いので今日の雇用統計も予想より悪いとの
憶測でリスクオフの動き
イギリスの選挙は織り込んでいるので今後は基本的には米国の大統領選挙の
動向に反応しやすい(´・ω・`)
もしトラになった場合、トランプは円安を日本の為替操作と言っている部分がある
一方で中国に対する関税率などは適用されたらインフレが進んで利下げどころか
追加利上げの可能性もあってまあどっちにも動く
バイデン氏“撤退検討”米紙報じる… 民主下院議員25人も撤退要求準備か
トランプ氏の対抗馬にハリス副大統領が急浮上
雇用待ちか?
雇用悪くてドル売りユーロ買いになるとポンドはどっち行くんだろ
>>548 そもそも誰お前って言わなくてもエア鮮魚って知ってて草
>>554 顔文字無いと手動NGの手間あるからつけろボケっていうニュアンスよ
バイデン
知事たちはバイデン続投を支持するという記事あったな
その後、撤退検討になったのか
トランプはバイデンと比較してマシな老人だから、ケネディの時みたいな若いの連れてきたらそれだけで勝てそうじゃないか?
>>535 前にユロカナで日足12連陰線のあと9連陽線でその9陽線は12連の3倍の値幅でゼロカット喰らった事あったわ
あれ以来全てのテクニカルやファンダ捨ててずっとトータルで勝てるようになったよ
結局テクニカルなんてどれかは当たるあとの祭なんだよね
>>558 東京時間でしっかり割らんと
欧州勢は東京時間全否定でカチ上げる
>>556 バイデンはそろそろ電池切れるよ
4年保たないと思う
相場なんてその時の雰囲気だけで十分よ
他は全て余計な情報
英国総選挙は事前に情勢分かってたから全然荒れなかったな(´・ω・`)
>>316 メモ(´・ω・`)14時台時間足TL
【14】↓205.24
【14】↑205.05
少し戻っちゃうのかな
204.75付近まで落ちそうなんだけどな
13時台高値.18まで上昇
>>545の205.00からどんどんライントレード(´・ω・`)ゴチ
13時台高値.18超えたんでドテンL100
直上に時間足TL.24ありますね
石川県で地震(´・ω・`)
このTL.24も超えると全モもあるかな(´・ω・`)
S持ち多いみたいなので念の為
今TL.24攻防戦中だからポジってない人はオススメですよ(´・ω・`)現在.25
>>555 なるほどな
たしかに毎日NGすんのマジめんどいしな
今年は成績の良い米トレーダー多そうだから今日から夏休みに入るトレーダー多そうだな
英企業、今後1年の賃金上昇率予想を下方修正=中銀調査
ロイター
英国が高金利維持しなければいけない
理由が、まさに賃金上昇だったから
もう高金利維持する理由ないよな。
米国の会社と取引してるけど7月は2週目からあっちは休みだな(´・ω・`)
>>570の.24攻防戦10分経過(´・ω・`)現在.24
決着待ちですね
TL.24攻防戦20分経過(´・ω・`)現在.20
上ヒゲ出てきたけどまだかな?
昨日、約2週間ぶりの
日足陰性だったんだね。
こんな異常事態、
市場の健全化のためにも
放置してたらダメだよ。
13時台高値.18割ったのでドテンS100
時間足TL.24で入れた人はおめでとうございます(´・ω・`)
日足の形からして押し目作りに行ってるだけやから本気ショートなんかしたらあかんで?
この下は14時台時間足TL.05か(´・ω・`)残り10分
目の前に数十年ぶりの210円いうご褒美がぶら下がってるんやからな
こういうチャートパターンはヤンキーまで含めて2円以上落ちる
嘘だと思うんならログ保存しとけ
15時台のポン円は11時台と同じようなペナントになりそうだね(´・ω・`)
ブレイクした12時台は↓に飛んでいった
時間足TL.10まで降下
>>583からどんどんライントレ
一応15時台TL書いておきますね
【15】↓205.17
【15】↑205.10
ペナントの動きだね(´・ω・`)
TL内のパチンコ
このスレの皆さん雇用統計までFXやるんすか(´・ω・`)
ご苦労さまです
>>593の時間足TL.17攻防戦中(´・ω・`)現在.18
決着まだ時間かかるかな
上でも書いたけどショーターさん多いみたいだから気になる展開(´・ω・`)
過去2年間、3月、7月、11月という4カ月おきにドル/円は調整相場を繰り返しており、
4カ月おきの調整サイクルとして、皆さんに注意喚起してきました。
特に、今7月ですので、この7月について、過去何が起きたかを、振り返ってみますと、
2022年の7月の場合は、7月28日の午前3時のFOMCで、0.50%の利下げが発表され
ましたが、材料出尽くしとされ、大量のドル売りが出て、ドル/円は8円50銭急落し
ました。
2023年の7月の場合、7月7日の21時30分発表の米雇用統計が若干弱かったこと
を理由に、大量のドル売りが出て、7円の急落をしました。
いずれの場合も、ビッグプレーヤーと言われる米CTA(Commodity Trading Advisor、
商品投資顧問業者)と呼ばれる一種のヘッジファンドが大口ポジションを手仕舞って
くるところに、日々の海外投機筋が追随して売って下げているものと見ています。
トラスはロスチャイルドの意思に反して減税しようとしたら途端にクビ
スナクは非白人でただの繋ぎやがDSのいいなりで増税
岸田はそれと安倍ちゃん暗殺見てるから増税マシンと化した
専業の打ち合わせがあるのでこれにて失礼します(´・ω・`)
皆さん雇用統計頑張ってね、良い週末を
CTAま、3カ月〜半年といった長期でポジションを張りますが、8月の夏休み前、
12月のクリスマス前には、休暇を相場から離れてゆっくり過ごすために、手持ち
のドル/円のロングポジションを完全に手仕舞ってきているもようで、そのため
大量のドル売りが出るものと考えられます。
これに、売ることしか知らない海外投機筋が便乗して売るため、さらに下げ幅が
大きくなるものと見ています。
2022年と2023年の場合、本邦勢はその事情が分からず、油断してロングを抱
えたまま、この大きな売り浴びせに遭い、大きくやられ、回復に4週間かかりま
したが、実需のドル不足のドル買いがこの間もでていましたので、結局はもと
に戻り、さらに上昇しました。
ドイツの指標が悪くて
ポンドが上がる。
相変わらず何でもあり。
もしこの下げで収まるんだったらそれだけ買いが強いって事なんやろな
完全にショタを誘うための釣りだったね(´・ω・`)
>>623 見事に釣り上げられました( ´・ω・`)
大口もどっちへ行くか迷っているんだろ?
結局レンジなんだから、スキャルで小刻みにやれば儲かる。
ただ210円215円向かうためにはどこかで割と大きめに押し目作らんとあかんけどね
無風なら円売りなんかね
円を買う理由には全くならんけど雇用が弱いと円は買われる可能性はあるよね
>>630 そうだと思う。このまま買えと言われても、怪しい雰囲気になっているんだし、一旦押大きく押さなければ誰も買わないよ。
>>632 下がって欲しいのは分かるけどお前の都合のいい様に相場は動かない
>>634 お前は上げて欲しいんだろ?相場はお前のようなバカの思うようには動かない。
>>637 俺は下げてほしいけど買いが強いのでたいして下がらんと思う
>>638 口だけは減らん奴だなぁ。現社会ではさぞかし頭悪くて嫌われているんだろうな?
>>639 黙れ。あがってるやんけくそじじい
お前が我慢できなくて買ったところが天井
205.8→205.3→高値更新のトリプルボトム形成か
205.5にFR61.8%あるから順当に波を作りながら下げていくか
>>507 ほんとにー?
205.818ロングたちゅかるー?
みんな雑魚爺に付き合ってあげて優しいな
他人の受け売りで言ってること変わるだけの情弱な上に
思うとおりに動かんとかぐやまだぁだの安倍を騙って荒らしだす人間の屑やで
こいつの言ってることが当たってるなら介入はもう100回は来てる
NGする方がいいよ
>>640 おれはノーポジで、下げなげて押し目をつくらなければ買わないと言っているんだ!おれの言っている事も分からんのか?お前は発達障害か?このバカ!
ユロルじわじわ↑かよS諦らめて言ったわ
米雇用弱くてドル売りユーロ買いでポンドも買いだろ
ドル円はどうするんだろ?
みなさん、こんちー\(^o^)/
宇宙一カワイイ中世古香織ちゃんだよー(^o^)
予想通りだったとは言え、労働党の勝利が相場に大きく反映されているとは言えない状況だよネっ(^_−)−☆
ワタシにアンカー付けないでよネっΣ(-᷅_-᷄๑)
このスレに常駐する「ワーグナー」や「鮮魚」、「ぬ」、「エリオット」を自演するキチガイ貧乏じじいで、「かぐや」と言う名のネカマコテを連呼自演する「安倍」とか言うコテの童貞さんd(^_^;)
キモ臭くてばっちい童貞&加齢臭がこびり付いてお風呂が大変なんだよっ!o(`ω´ )o
またねー(^。^)
>>646 過去の月足やと195から215円のレンジに入ってるからまぁその値幅耐えられるなら絶対助かるな
>>650 195円までの下げはあるって言ってますやんやだー
>>655 日足トレンドラインあるからまぁ下がって203.5くらいかなって
>>656 一番下は199.52ロングあるから200割れなきゃいいかな
>>658 強さでいうと
おぢユロポンドルぐらいの順やしな
イギリスも2年で4人目の首相か
コロコロ変わるの日本のお家芸やったのにな
>>658 そりゃ選挙結果なんてずっと前から織り込み済みですし
安く買って高く売る。
腐ったこの国を買い叩く。
どっちとは言ってないw
下降トレンドライン上限だから半分利確した50ピッピ
もう半分は建値に置きつつ狩られるまでピラミッディングで積み増しながら伸ばしてく
これなぁ…
205.70S追加成功
指標前にリバるの分かりやすい
雇用悪くないやん
ユロル無理矢理↑持ってってるけどこれ↓では?
思うほどズンドコしてなかったわゴメン(´・ω・`)
.4で積みまして206.1で利確したわ
トレンドが緩やかになってるしレンジになって落ちそうな気がする
さらに上伸びたら泣くわ
少しは円に向かうと思ったけど、
ガン無視やな
ポンド、ドル、円は
ポンドとドルだけで回しあってるw
204円までは行くと思っていたけど、
どうなんだ
日本のU総裁とかK財務官がポロッと漏らせば、もう少し角度つけて落ちるだろうに
その気は無いのね
むしろもっと買い上げようとしていたのにこれだけしか上げれなかったと観る。
205.8あたりで実体止まって205.35くらいまで落ちて指標無視のトリプルボトム説を推すわ
またakiショートしてるwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>711 見てきた、マジだwww
ロンガーに福音
いや、マジで何でショートするんだ?
まだまだロング目線でええやろ
まだ5枚だから様子見か?
ここまでショートでやられたから
てっきりドテンロングするもんだと
思っていたが、
まだまだロングで良いな
ショート積み増したら、本格的に250円目指したりしてwww
そんなことになったらw
考えただけで腹痛いw
今日の安値にストップ置いて210円狙うだけなのに‥
そろそろ上も限界臭いか(´・ω・`)
akiさんの天井が効いてるね(´・ω・`)
>>720 ユロルが諦めずに↑狙ってドル円が↓みたいだが
ユロ円ポン円は↑だし欧州通貨買いに円売り圧力は安定な感じだわ
お金なかったから205.4あたり買いたかったのに足らなくて悔やまれる
今のakiは最後っぺの遊びだから逆神パワーはそんなに期待できんぞ
まあ今はゴールドビットコやってる方が効率は全然いいけどな
こいつはテキトーに買っとけばなんぼでも小銭提供してくれるATMだけどw
w
>>739 最近流行らせたい奴らしいね。
ふうたみたいにyoutubeやりながら本でも出せばいいのにね。
Gold/usd見事な皆殺し値動きだな。
Goldはうちの業者だと値が飛ぶからやりたくないんだよね。
ロング握って寝てるだけで儲かるんかー
わかってるけど利確したりトレードしたくなるんよな
>>744 akiはずっといるが…有名な逆指標だぞ
ゴールド先生さすがや
最近はビットコとゴールド以外要らんわw
すげーあがってると思ったらakiさんがSしたのか
納得
うわ、指値206.20Sが刺さっとる。
早めに処分しよう。
これはポン円はショートしちゃイカン奴だわ、もう今月は触らん方がええ
私を信じた方おめでとう🎉🎊🍾㊗
383 名前:ワーグナー [sage] :2024/07/05(金) 22:45:26.11 ID:tw1MGhDX0
順調にいけば23:30にドル円30分足ゴールデンクロスするとロンフィクは上仕掛けになる
161.3あたりまでは行くんやない?
akiって私も知らないがaki akiってキミらakiストーカーか
利確早すぎたかな
まあダイバージェンスしてきてるし上げの終わり近い気はしてる
押し安値195割るまでは下がったらロングするか
だいぶSが損切りさせられたなぁ。
でもいちよピークは過ぎた。後は下げる事の方が多い。
追加Lする程くそ度胸じゃないけどSして良いか悩む
そろそろ利確本格的に考えた方が良いんか?
やはりakiさんが損切りしたとこが天井か(´・ω・`)
大丈夫。
いつものパターンんで
米国時間終了時に高値更新で終わるよ。これ。
さっきの上げの頂点辺りに何本かの長い陽線が出ては下げられてを繰り返していたけど、あれはSが損切りしてしてできた陽線なんだよ。まぁみんな知っているとは思うけど、
長い陽線が出て長い陰線が出た時は転換する事が多い。
205.97FR38.2%で反応
止まらないなら205.7
ダラダラ下げていって気がついたら全モのパターンアリエール
良くあるよしょうがないしょうがないロスカして切りかえていこうね
206ラインに4h実体が切りよく収まってるのが…不穏だと思わないかい
ユロルが↑への未練タラタラで↓行かないからユーロもポンドも↓狙い難いんじゃね?
ユロ円とか↓抜けたらポン円も一緒に↓抜けそう
あらら、もうこんなに下げたんだ。
ロスカになるかと諦めていたのに。
おれの場合、なかなか負けさせてもらえない。
お前こんなクソ長い上ヒゲで4h終わったらマジで落ちるで?
ユロルが↑あきらめないしユーロもポンドも崩れない
別に円買いも来ない
寝るか
この怨念のような底堅さみてたらとてもショートなんてできないね
結局206円より上で終わるとか
政権交代後、これまでとあまり変わらないと
思っているかもしれないが、
これまでの政権が銀行を通して常時行っていた
覆面介入を継続するかどうかで
ポンドは激変するぞ。
13日続いた歴史的な日足陽線も14日目で一旦陰線となり
15日目にまた陽線って、
こんなに異常事態は我々世代が生きているうちに
もう無いかもね。
というよりこんな異常事態2度とあっちゃいけない。
東京時間にあからさまな下げで馬鹿なジャップを見事にSで釣り上げたな
>>821 ポンドの大変動は予測できたとして、肝心の買われるか売られるかがわからなければ仕方ないやんか。
結局最期までユロルは↑貼りつきか
ドル売りは強くても円買いはあり得ないのか
結局ユーロポンド買うからヒゲ仕事してくれって祈りも虚しくめっちゃ鉄板
来週には急に底抜けたりするのかね
ユーロポンドは難しいよね
同じような動きするし
最弱が絡むポン円が一番シンプル
素人でもこう考えるんだからそりゃ円は売られるよなあ
ポンドルは我らがワーグナーがショートと予言してるからな
ところでワーグナー様の週間収益報告がまだ貼られていないの?
今週も簡単でしたねのやつ
aki天井と聞いてショートしたら担ぎ上げられてるんですが責任取って貰えますかね
ユロポンは、長期レンジと言われてるが
今回こそ下抜けする気がする、それほどユーロ圏が不安定
+スワップだし0.8割るまでホールド予定
>>829 aki氏損切った後でまたショートしたんじゃなかったっけ
ドルは8月利下げだろ?ポンドはまだ据え置きかもしれんけど、利下げはないのかなあ。
逆にakiはまだ上に行くと思ったから切ったんだろ?
210円もおかしくないわ
ドル円の介入を期待していて、ドル円はさほど上がらないのにポン円がなんで上げているのか?そのうちバブル弾けるだけだぞ!
アホ供!
先週のfx実績
+841192円 (累計+6209107円)
含み損 -1369701円
最後の最後に死ぬほどやられた・・
ハイレバすぎるから一撃で今年の利益無くなりそう・・
来週でお別れですね多分
>>841 その間にドル円の介入があるだろうな?
おれはポン円の上下より、介入をを狙う。
akiと同じだ。ただakiは早すぎたんだ。
逆イールド解消したし利下げ始まるし余り上目線でL積み上げるのは危ないんじゃないの結局
最後っ屁でもう1段吊り上げてSぶん投げさせてから閉店ガラガラなんだろうがもうだいぶ焼けたのでは?
ワーグナー
ドル円スレだとあと−600万円でゼロカットってw
5月の16日もあと−800万でゼロカットとか書いてたし
そんなに証拠金あるわけないくせに
かまってチャン承認欲求の塊でこの人はつまらなすぎる
そうやってコテと自演相手にするから喜ぶのでは?
ユロルスレでもキチガイが一人で小芝居してるけど無視しないのが悪い
昨日の終値が水曜日をこえちゃったのは
流石にやっちゃた感があるよな。
調子に乗り過ぎというか、むしろ限界に来てるんだなあと
いう感じ。
もともと昔は200円以上だったから本来の値段に戻ろうとしているだけだよね
akiが株に言及しているな
興味深い
このままのakiでいてほしい
>>855 akiって今現在資産どれくらい残っている?、ある程度あれば、今回の負けも大した事ないし取り戻すこともできるだろ。
ウン千万ある奴らはみんな株やってるだろ
ある程度の資金あってFXはないわ
ドル円はMACD日足ダイバー
ポン円は1h足ダイバー出とるね
akiさん株参戦で大暴落まったなし
世界恐慌がきそうだね
いやこいつは逆張りしかしないから信用の空売りか
それならまだまだ株は上がりそうだね
akiって億損切りしたやつだっけ?まだ資産あったんか
おれもLで結構稼がせてもらったけど、最近は長い間は持たないようにしている。
>>833 王、お疲れ様です
ドル円ロングで結構喰らってしまったのでしょうか?
ちなみに金曜のようなジグザグからの下落チャートは嘔吐ラクダと言うそうです。
アメリカは9月に利下げする事がほぼ決まりらしいけど、イギリスの利下げはアメリカに追随するのかな?まあ、イギリスが利下げしてもポン円の場合は、日本の利上げが知れているんだから大した変わりはないと思うけど。
ポンドだけいつ利下げ決か不透明だから買われるのは当然
米国の選挙前の9月利下げの
確率より
英国8月利下げの方がずっと
可能性高いよ。
フェドウォッチでもそうなってるだろう?
FEDウォッチはアメリカだけでイギリスは関係ないだろ?
ユロギが保守しないからユーロスレ落ちてるwwwwwwwww
ポン円は210円くらいまでは普通にあるからロングしとけよ
週明け207円台スタートあり得るからショタは証拠金入金しとけよ
【イギリス政権交代】スターマー英首相、新内閣を発足 財務相に初の女性、変化するイギリス
>>891 為替の変動にとっては、政権よりBOEの方が重要なんだろうな。
来週こそは少しだけ円買いのポジション調整来たらいいな
みんな選挙の結果なんかはどうでも良くて、その結果ポンドがどっちへ行くかを知りたいんだよ。
それに付いて書いた人なんて一人も居ない。
どうせお前らの予想なんか当たらんからどうせ月曜日のポン円は上
ダイバージェンスが発生してるので下がりそうと見せかけてどうせ上
210円まで行くかと言われるとその前に下がりそうではあるけどな
結果はどうであれ
政権交代するって事自体が不安要素であるので
ポン円は下がると思
おれも当然分からんけど、上が7割だとは思うけど、今の状態を考えて下げてくる大口も出るかも知れんとも思うし。
>>900 ダイバーってなんのダイバーだよ
色々あるだろそんなの
フランスが選挙中でも、未だ大統領が誰になるかも不明な状況で
ユーロが明日から上がるとは到底思えないし
ポンドも上がるとはおもえないんだけど、
上がるなんてことあ有り得るかな?
イギリスは労働党政権になったけど、
労働党政権が大きな政府にしかなったら
もはや労働党政権とは言わないと思うのだが。
イギリス選挙前は上がり続ける 選挙終わると下がり続ける
ポンド為替の常識
2年前のポンドクラッシュは取れたけど
ああいう一撃系はすぐに戻っちゃうんだよな
トラスさんの前例から、労働党政権は財政出動を発表したら国債もポンドも売られるのはわかってはいるんやろうねぇ。
それならば財源は富裕層からとなるとポンドはどうなるんやろ?
政権交代までしたのに財政出動を避けたら
国民の怒りは頂点に達しちゃうけどね。
>>911 あれでみんな消えちゃった
俺と専業と数人が書き込むだけの荒野になっちゃた
あの程度の下落で退場するような奴は
どのみち他の日でも退場する運命だろ
イギリスの今度の政権はインフレを抑制するために利上げをするような公約していたらしいけど?
ポンドルはブレグジットとか選挙とか事実売りで取れるイメージが昔はあった
イギリスの政権交代でEU復帰の機運が高まりユロルは明日超絶上窓スタートからの超絶爆上げモード全開で1.10は序の口で1.20さえ目指す展開も・・・あるわよ
>>916 中央銀行ではなく、政府が政策金利決めるようになったら
もはやその国は民主主義国ではないよ。
【悲報】来週のワーグナー、心臓が止まるか
先週クロス円が上げたのは、アメリカの指標全般が悪くて、アメリカが下げたためらしいなぁ。アメリカはひょっとするともう既に天井を打ったのかも知れない。今週アメリカのCPI、PPI、ミシガンでほぼ判断できる。結果が悪ければ、8月利下げで、その後年内にまだ1回利下げがほぼ確定する。そうなればリセッションは加速する。
民主のトラウマあるけど自民は一度負けさせないとダメだ
いくらなんでも適当すぎんだろ
仏は不明だが英は代わった米はどうか
若い奴が諦めてジジババがTV見て投票って中ロと同じやんね
下げ予想が多いのでどうせ上がります
俺も下がると思ってます。なので上がります
>>928 野党見てみろ
任せたくても任せられないだろ
日本の野党は現状に満足しているよ
あいつら議論は好きだが、責任はとりたくないからな
文句だけ言って、マスコミにフォローしてもらえるし、税金から給料を貰ってで何の不満も持ってないよ
>>928 追記だが
任せられる野党なら任せたいよ
別に自民支持者ではない
一気に政権交代ではなく、徐々に自民の政治家が落選していく流れになって
比較的まともな野党の政治家が経験を積めばいずれは…じゃない?
これ、縮まるどころか開いて行くぞ。
最近ポン円でこんなの珍しいなあ。
今日の最高気温は37.2度だって。
もう無茶苦茶だな
どこの事かは知らんけど、おれのところの予想は36°だよ。
フランスは左派政党が勝ちそうなんだろう?
マクロン政党と1ミリも合うはずないし、
連合しようとしたってユーロ大混乱だろう?
こんなのまだまだ序の口だよ。
フランスの混乱と
イギリスの労働党実態がさらされてくると
こんなもんじゃないよ。
>>952 じゃあ、選挙結果でてるのに
次のフランス大統領だれか言ってみな。
言えないほど混乱しているのは
事実。
7/8(月)
08:30 (日) 毎月勤労統計調査-現金給与総額-5月
08:50 (日) 国際収支・経常収支/貿易収支-5月
14:00 (日) 景気ウオッチャー調査-6月
15:00 (独) 貿易収支-5月★★
17:30 (EUR) Sentix投資家信頼感指数-7月
20:00 (英) ハスケルBOE委員講演「これまでの成果と今後の展望」
23:00 (米) OP NY CUT (NYT 10:00)
00:00 (英) London Fixing (LDN 16:00)
04:00 (米) 消費者信用残高-5月★★
>>953 首相は変わってもフランス大統領は変わりませんが…
ポンドはまだまだ
雇用統計前に戻って無いからな。
まずは205円割ったところから
スタートしよう。
ワーグナーの実力がないことは分かってる。
今年のドル円相場のように際限なく上がるものだけでしか稼げない奴なんだよ。
2020年にはワーグナーはまだ金銀スレにいたけど、2020年の夏までの長期上昇トレンドの中だけでイキっていた。
金のトレンドが終わったら大損してポンドスレへ移住してきたのだ。
実力ではなく、トレンドに乗ってるだけ。
また大損することは明白だ。
大統領はそのままなのすら知らない奴が上がってることに偉そうに文句言いまくってんだろうな
正解は相場が決めるんだよちっぽけなゴミのような参加者じゃない
相場は″機関″が決めるんやで?″機関″が
″機関″がなにか分からんけど″機関″が決めるらしいわ
米国はパウエルFRB議長が9日10日に半期に一度の議会証言をする
雇用関係の指標が悪化しているけど「利下げにはもうちょっと数字欲しいよね?」と
ここでは言う予定(´・ω・`)
11日12日にインフレ関連の指標があるのでそれでインフレが抑制的という結果だと
9月の利下げが視野に入ってくる
イギリスは政権交代したが過半数をとってて政治リスク的な動きは少ないのでインフレ指標次第で
リスクオンにもオフにもなる
BOE会合は次回8/1、その次が9/19 利下げがなくても利下げに投票する委員の数が増えると
それなりに動く
埋めないんか
L追加する程強欲じゃないけどSする度胸も無かった
日本は7/31に日銀の金融政策発表があって今後の国債買入額の縮小の見通しが出される予定(´・ω・`)
2013年に100兆円程度だった日銀の国債保有額は2023年に600兆円程度まで膨れ上がった
日銀が保有する国債の償還額は2025年までは月平均で約6兆円と見込まれていて、今後の買い入れ額は
民間銀行へのアンケートでは2024年が月平均で4.6兆円程度、2025年が月平均で3.6兆円程度になるという
予想結果があって金融引き締めの方向(´・ω・`)
その場合でも長期国債の金利は2%までは上がらないだろうと言われている
いずれにせよ7月末からは熱い夏が始まる
室温33.3度になったわ
グングン上がっていく・・・
いい加減に対ドルでも落ちろや
クロス円上げ上げだった時は上げまくりだったくせに
フランス混乱すると
更に英国に人が来なくなって
ポンドの方が影響受けやすくなるぞ。
ポンド暴落するかもね。
労働党は物価高抑えるために
利下げ方向に動こうとするだろうし。
どんな状況だろうと円買いに乗ることほど愚かなことはない
今年に入って脳死でロングでボロ儲けできてるんだからそれが愚かならこの世界でどうしようもない
昼飯食ってきた
午後のお仕事頑張りましょう(´・ω・`)暑い
金曜の15時台の205.10で拾えた人はおめでとうございました(´・ω・`)
>>593 ほぼ底値でしたね
12時台高値.74攻防戦30分経過(´・ω・`)現在.73
エントリーポイントで30分くらい揉むから入りやすくて良いですね
このスレの人がロング言うと逆へ行く法則(´・ω・`)
金曜はショーターさん多かった
>>602 >>988の.74攻防戦30分経過(´・ω・`)現在.70
結果待ち
.74攻防戦50分経過(´・ω・`)現在.63
決着かな
しばらく暇タイム(´・ω・`)
この時間帯は空調効きまくりで睡魔との戦いに苦労する・・・(=_=;)
ポン円13時台は孕線確定(´・ω・`)
方向感縮小
14時台時間足TL.67まで降下
>>986からどんどんライントレ(´・ω・`)ねむいー
この
>>997の時間足TLさえ維持できていれば↑だけど様子見かな(´・ω・`)現在.78
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 19時間 23分 35秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250218090435caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livemarket2/1720008577/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ポンドはどうする?37 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【GBP】ポンドはどうする?part5077
・【GBP】ポンドはどうする?part6377
・ポンドはどうする?25
・ポンドはどうする?part6984
・ポンドはどうする?part6995
・ポンドはどうする?part7268
・ポンドはどうする?part7529
・ポンドはどうする?part7125
・ポンドはどうする?part7253
・ポンドはどうする? paet5918
・ポンドはどうする?part6662【£】
・ポンドはどうする?part6610【£】
・【GBP】ポンドはどうする?part6341
・【GBP】ポンドはどうする?part6334
・【GBP】ポンドはどうする?part6309
・【GBP】ポンドはどうする? part6048
・【GBP】ポンドはどうする? part6100
・【GBP】ポンドはどうする?part4810【£】
・【GBP】ポンドはどうする?part4634【£】
・【GBP】ポンドはどうする?part4747【£】
・【GBP】ポンドはどうする?part61339【£】
・【GBP】新ポンドはどうする?part4荒らし避難所【£】 [無断転載禁止]
・【GBP】ポンドはどうする?part4259【£】 [無断転載禁止]
・【GBP】ポンドはどうする?part4633【ワーグナーの黄昏£】
・【ブレグジット】メイ首相のEU離脱案は「終焉」─ジョンソン前外相=英紙 報道を受けて、英ポンドは下落
・ローランドはホモ
・ブランド鑑定団てどうよ?
・林修のニッポンドリル
・復活してほしいバンドは?
・林修のニッポンドリル★1
・林修のニッポンドリル★2
・【GBPUSD】ポンドルは飛んでいく PART91
・【GBPUSD】ポンドルは飛んでいく PART98
・【GBPUSD】ポンドルは飛んでいく PART104
・【GBPUSD】ポンドルは飛んでいく PART108
・【GBPUSD】ポンドルは飛んでいく? PART126
・第一級サツ人通貨 ポンド豪ドル GBP/AUD
・水溜まりボンドのオールナイトニッポン聴いてるけど
・アメリカ人はヤードポンド法から抜け出す気ないのか
・レジェンドの系譜 〜ニッポン男子マラソン復活へ〜
・日本の個人投資家がポンドを逆張りで買いまくり 日本人の逆張り好きは異常 [無断転載禁止]
・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part340 [無断転載禁止]
・【為替】ポンド急落、英保守党の議席過半維持できない可能性を蒸し返しか [無断転載禁止]
・Jimカス、ワッチョイIP表示を廃止しID無しコマンドは残す名采配 [無断転載禁止]
・【視聴率】フジ「林修のニッポンドリル」番組初の2ケタ視聴率10・3%!
・【ニッポンドットコム】第一次元寇を終わらせたのは神風だったか否か 元軍撤収の理由に今も定説なし [みの★]
・【偽ブランド】ルイ・ヴィトン偽ポンチョ販売目的で所持か 中国人の男女5人逮捕
・【再エネ/海外】英国、洋上発電に1億ポンド 設備の国内調達率を60%に■再エネで先に進む海外
・消滅した自動車ブランドの魅力 ローバー、ハマー、ポンティアック、トラバント…
・デレマスの「アシタインドコイポンコツ」って言う曲wwwwwwwww [無断転載禁止]
・サンデー・ジャポン テコンドー金原会長スタジオ生出演!▽ラグビー祝賀パレード密着★3
・【為替】7日に起きたポンド相場の急落、日本犯人説が急浮上 取引関係者「誤注文といえば日本」 [無断転載禁止]
・【サッカー】<岡崎慎司>地元紙も岡崎の“生き残り“に驚き 「彼以上のFWを探すのにもう7000万ポンドも使っている」
・【アメリカ】ドナルド・トランプ氏、EU離脱に伴うポンド急落を喜ぶ「自分のビジネスが儲かる」[6/26]
・【イギリス】お金がないと電話でグチったあと列車で寝て、起きたら膝に100ポンド、見知らぬ人に英国の女性が感謝
・日本人にとって最も影響力のあるブランドは?1位 デイズニー2位イオン3位ユニクロ4位パナソニック5位アマゾン
・【悲報】コンビニ、スーパーの売上が全国的に減る、何故消費しない?ジャップランドは好景気なはずダロォ?? [無断転載禁止]
・【サッカー】<イニエスタ>「神戸、ものすごく気に入ってます。自分が住んでいる六甲アイランドは散歩するのに素晴らしい」
・『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』より、「吉良吉影」が「キラークイーン」ポーズでプライズフィギュアに!
・【英国】20ポンド新紙幣に風景画家J.M.W.ターナーを起用…ヒッチコック、チャップリン、ピーターラビット生みの親などを抑え選出
・【サッカー】<ヴィッセル神戸とサガン鳥栖>共にレジェンド選手獲得も決算で明暗が分かれた理由..大きい「スポンサー収入」倍増
・バンドリ Part.7
・ベンドー専用スレ2017
・ロンドンハーツPart197
・ロンドンハーツ Part217
・BAND-MAID 37 バンドメイド
18:30:33 up 38 days, 19:34, 0 users, load average: 6.47, 9.14, 24.79
in 0.043030977249146 sec
@0.043030977249146@0b7 on 022108
|