大分県では、津久見市や佐伯市付近で1時間に100ミリ以上の猛烈な雨が降り続いたとみられる。県内では、大分市の大野川、津久見市の津久見川と徳浦川が氾濫した。津久見市では、住宅だけでなく市役所の庁舎も浸水しているという。
|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | >>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
【再】サラメシ「真夏の社長メシ スペシャル」
2017年9月17日(日) 25時15分〜26時00分
ランチをのぞけば人生が見えてくる。日本経済の屋台骨を背負う社長だって働くオトナ。
あくまで一人の人として、喜びも悲しみも、普段着のままの社長さんの思いを聞いてみたい。
さまざまな業界の社長さんたちに密着し、キラッと光るお言葉とともに、お腹いっぱい届ける45分スペシャル。
伊藤忠、NTTドコモ、鹿島建設、マネックスグループ、大和ハウス工業ほか、社長たちの本音満載でお届け。
商社出身のNHK会長も登場する。
佐久プルーンありがとう
はよにぽ内で取材かと思ったらうまい!だったのか
>>1
かおるちゃんの声は落ち着くわ〜(´・ω・`) (ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!状況を確認してください
夜が明けたら佐渡に行こうと思ってたけどやっぱりやめとくか
(^・ω・)酔っ払いが歌いながら豪雨の中を通り過ぎていった
こんなことほんとにやったんなら女だてらに立派な強者としてなにがしか書かれるはず
>>6
南海と近鉄が来てるからいるに決まってるだろ 金と暇があったらサイコロの旅をしてみたい(´・ω・`)
>>15
なにかやらかしたっけ
障碍者用のエスカレーターだっけ 焼け死んだ者は居なかった
(死者は全員一酸化炭素中毒)
>>1
(:D)┓ペコリ
寝るか_(┐「ε:)_ 水曜日?
社長飯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これで相当弱体化して来ているわけだから
そりゃ九州や沖縄は洒落にならないと思うよby東京都下
そうか、やっぱり毎度パロディサブタイなんだな
サラメシ始まったから寝よう、おやすみ
(^・ω・)ブラタモリのタモリと近江ちゃんのご飯スペシャルやれよ
>>19
sing in the rain〜♪、とでも? またなんていう時間場違いな番組編成・・(´・ω・`)
雨と風とカミナリが凄いちょっと裏のモッツァレラ小屋の様子みてくる
>>61
東芝は17万人とか言ってたな
本体16万人で放出するメモリが1万人 >>34
それやらトイレで金塊やらアクシデントはいろいろあるけど
それ抜きにしても悪天候ですぐやる気無くしちゃう印象
機材も少ないからろくに運航できないんだろうけど こんなくだらない番組の再放送なんてするくらいなら
台風特番やれよ・・・
何のための公共放送だ
発泡酒開けたけど、今日も休みだし、もう1缶開けて良いかな?ヽ(´∀`)ノ
せっかくの連休に台風とも言えるけれど
これ普段なら朝には出勤しなければならないわけで
連休で良かったと思うよ
会社の近所なか卯で昼食を食べてたら、社長がやってきて
隣で一緒に食事になったよ。
とても気まずいや
>>64
近江ちゃんは食べ物ネタになると元気になるよな サラメシスタッフに可愛い娘がいるよね
街中で「インタビューさせてください」って言うから「一緒に写真撮ってください」って言ったら「イヤイヤオヤ」って言いながら逃げてった
9月17日に放送された「仮面ライダービルド」(テレビ朝日系)第3話に、女優の真中瞳改め東風万智子(38歳)が出演していると話題を呼んでいる。
公式サイトのキャスト情報には名前がなく、オープニングには“東風万智子”でのクレジットだったため、本編を見て、「見覚えがある女優さんが…」と感じた視聴者が続出。
放送中からネットをざわつかせることになった。
Twitterなどでは「仮面ライダー、真中瞳出てなかった?」「えっ?真中瞳じゃね?」
「ビルドにどえらい美人がいるなと思ったら真中瞳でワロタ」「懐かしすぎて流石に草」「真中瞳が出演してて1人テンション上がる」
「うわっ ビルドに真中瞳出てる!!」「真中瞳で目が覚めた」「真中瞳さん、助けられるだけのチョイ役じゃなかったw」「え!?めちゃ良い役じゃん」など騒然。
一時、Yahoo!リアルタイム検索の上位に顔を出していたほどだ。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13624034/
2サス民からしたら真中が東風万智子で出てるなんてのはすっかりお馴染みなのに(´・ω・`) >>65
びんぼうにんフリーだと昼飯食べないなあ
節約もあるがそもそもたべたくない@酒飲み >>28
日曜討論で絶対寝るわ
でも落語の面白そうだから録画しとく( ^ω^ )
肉厚(‘ω’)肉厚 この後はニュース挟んで日曜討論とかむちゃくちゃやな
外やベー
試しに玄関開けたら風圧で閉まらなくて焦ったwww
近所のインドカレー屋さんのランチが安くて美味しい
行きたくなった(´・×・)
伊藤忠さんねえ
神宮に野球見に逝ったらいやでも目に入るビルだ
この人がサークルKサンクスココストアエブリワンを潰した戦犯ってことでいいの(´・ω・`)
>>75
暴風域の真ん中でサラメシは心折れるなw 東京くるか? 伊藤忠商事はファミマのボス
無造作に乱雑させている元凶はここ
>>84
えんりょするなよ3本ぐらい一気にあけちゃおうぜ(`・ω・´) L字で不要不急な外出は控えろと言いながらこの番組は鬼か
>>100
わが社の社食のカレーライスの陰毛の混入率は60%を越える(´・ω・`) NHKが高給なんて言ってるけど、
伊藤忠社員の方がよっぽど稼ぎがいい
伊藤忠商事の社食とかそんなの再放送してる場合なのか?
30後半になってから重たいもの食べられなくなって素うどんしか食べてない(´・ω・`)
>>139
そりゃそうだろ
でも商事系は給料に見合った過酷な労働してると思うぞ 海山商事とかとは違う 本当に暴風域なんだろうか?風大したことないし、雨も小康状態だわ@石川県南部
>>102
落語ザムービーの夏スペシャルのは
配役がよかった 大企業とか愛妻弁当を作ってもらえるようなリア充しか取材しない番組来ましたよっと
羨ましい
毎朝、7時に出社してサービス残業してるよ。
出社7:00
本当の勤務開始8:30
定時17:30
サービス残業19:00退社
伊藤忠は知らんけど丸紅の社員はエリート意識こじらせて周囲に威張り散らしてるやつばっかだった
こんなんで、深夜手当がなくなるんだからひもじい奴らだよな
>>151
供託金没シュートされても全く痛くないとか羨ましいね(´・ω・`) もうダイナミックな社長見なくなったな。日本電産くらいか。
>>140
今は原料系が不況で利益でないので
三菱は意外に利益を出していない
格は三菱が上だろうけど利益は伊藤忠が一番 >>95
>>133
かんぱーい!
(・∀・)ノロ
ちなみに、摘みはキュウリの朝漬と柿の種だ! 伊藤忠って戦後しばらくまでは弱小だったよね
それが今や財閥系並かそれ以上になっちゃった
これも帝国陸軍の大本営参謀が会長になったおかげか
>>160
○○商事という会社名の3割くらいは先物系だよね RICOHの間近に富士山眺めながらの社食はよかったなぁ
パナソニックの携帯組み立て工場の社食ははパナソニックなのにメニューが少なかったなぁ
派遣での思い出
重役出勤という言葉もあることだし、社長はできれば10時ごろに来てほしいよね
社長が7時出社だと、それより前にこなくちゃいけない社員が出てくるんだぞ(´・ω・`)
一人一人の従業員がそれぞれ社長みたいなもんだと
よく聞くな商社は
>>192
元ヤクザのうどん屋と、上野のかばん屋面白かったな >>207
神宮球場からほんとこのビルよく見える
しかも企業ロゴ付きでさ >>163
TBSからまんがはじめて物語を借りて流す コンビニ本部の商品開発局試食部にでも就職活動するか…
おまいらも かお と打つと (´・ω・`) が出るんだよな
>>204
別に無いんだが開発業は大体早いみたいよ
世界のパ○とかがその典型だけれど >>225
大企業の社長なんて午前四時起きが基本らしいからな
よく無尽蔵の体力があると思うわ デジタルせだいじゃないからこそ用途でパソコン分けないとスッキリしないのか
>>242
岡まゆみ最近相撲中継で見かけないね(´・ω・`) >>84
俺はもうスグ白ワイン4本空いちゃう(´・ω・`) >>193
こっちだと三井港倶楽部とかハイソなイメージ 会ったことある人もたくさんいるんだろうな(´・ω・`)
これ見てなんか餅が食いたくなって買ってきたけどうめーな なげえ事モンローとハンフリー・ボガードのファンだったが今日限りだ
>>244
でないからユーザー登録した(´・ω・`) >>167
バルトが出てるんだねw
耳の形がすごい >>244
しょぼーんだから、しで出る(´・ω・`) >>237
が=■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ ▲ ▲
(。Θ〓Θ。) エロハゲ〜社長きとるね の クワッ
(:::::::::::::)
しωJ
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
o o b d o o b d
< > || < > ||
>>230
手芸材料屋さん?と肉屋もおもしろかった 痴呆ジジイ用にチューニングされたパソコンなだけ。wwwwwwwwww
(^・ω・)社員的には6000円くれたほうがええやろ
表彰が夕食じゃなくランチで済ませるとか合理的だなあ
>>244
(´・ω・`)(・´з`・)(゚Д゚) 社長ともなるとあんま質素なものも見せられないしめんどくさいとこはあるだろうな
なにも待遇だけじゃあるまい、ブラックの判定基準は…
>>244
最近、スマホの予測変換が猥語だらけで
人に見せられない >>200
三菱…MRJ、客船、自動車
大失敗だらけだな こんなランチ苦手だわ
何しゃべっていいのか分からん
美味しいんだろうけど 状況がおいしく無さそう(´・_・`)
>>280
商社と証券は胆力を金に換える仕事だと思う。
根っからの勝負師しかできない仕事。 >>316
それもあるぽくない?なんかおみやげも置いてある いくら高級で美味しい食事でも緊張で味が分からんだろうな
ぽまいら2回目でも実況できるのが凄いよね(´・ω・`)
>>316
ここの社員は6千円よりこっちのほうが価値があると思ってそう >>210
きゅうり🥒の皮を皮むきで剥いて
5o幅に切って
塩昆布で和えてきた
慌てて作ったので昆布が余ったから後でおにぎり🍙に回す なんか急に雨が強くなってきた(´・ω・`)
風向きも南風に変わった
ほか弁とか買ってきて一人で食べる社長とかいないのか。
うちも全国規模の会社だけど、
美人は本社に囲い込むし、東京に美人が増えるのも分かる気がする
>>319
この席には参加したくないよね
まあ参加できないけど(´・ω・`) >>316
所得となると保険料やらが上がる可能性がでてきてしまう(´・ω・`) >>313
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ >>327
金曜会で一緒くたにするなよ
銀行と商事は利益は出してる 特別な昼食会じゃ意外性の欠片もねえ・・・
普段何食べてるかの企画から外れすぎだろこれ
>>334
ヘリヲタさんみたいな人だ(´・ω・`) そうだよ
商売人だからカネの話はがっつりした方がいい
>>278
あの漫才の名前忘れた人も味があっていいよ
あの人、俳優できるね
泰三なんかより上手だわ >>349
(^・ω・)なぜか机に6000円落ちてる体にしよう ネットのサイマルすら台風ニュースやってない・・・(´・ω・`)
代ゼミの優等生になったとき、教務部から「いいかかならずこいよ」って電話が来た覚え
そして「理事長」がなんか適当なことスピーチしてたなー
>>335
他人を妬むことしか出来ないからいつまでたっても底辺だといつになったら気がつくのか(´・ω・`) >>225
そうなるんだよな自然に
良くない風潮だけど 伊藤忠は不毛地帯のイメージやけどこの社長まんまその社長のイメージやw
>>375
拾得物なんとかなんちゃらで逮捕の可能性がでてきてしまう(´・ω・`) >>348
つか、参加してないのを命が伸びたと見るべきだろう。wwwwwwwwwwwww >>360 お父さん 魔王が来るよ (`・ω・`) >>383
社長じゃなくて平で禿げてるよ
禿げを分けてあげるよ >>296
そういや72時間って外れ意外とないね
プロフェッショナルも割と好きだけどたまにはずれあるし 会社名はナレーションさせないんだ
あくまでテロップだけ
テロップまで出してるのに意地でも社名を読み上げないのが本当に意味不明だ
実況民にこんなエリート層見せられても 胸糞だな(´・_・`)
現行のレクサスLSか
>>330
親戚に大手証券会社で40代の人いるけど、つい先日は九州勤務決まってとかなんとかかんとか
転勤めっちゃ多いし、その先で癖のある部下を掌握しないといけないしですげぇなぁと 昔はこういうの見て「いつか自分も」って思う人多かった
それだけ社会が上向きな雰囲気だったんだろうね
どうにも、うさんくだい会社ばっかだな。wwwwwwwwww
>>406
自分のゲームに入れるために新訳を発注したピエール瀧すごすぎ >>377
なんか今回列島縦断にしては台風の扱い小さいよね(´・ω・`) arrowsはくそスマホ
マジで台湾製の方がはるかに上
>>328
この手の会話に困るランチだと交感神経が優位になって胃が動かないせいか全然入っていかないんだよな
タイミング悪いと腹まで下したりするわ iモードが日本のスマホ普及を遅らせた…そして世界から取り残された
>>361
銀行はサービス悪いしローンの宣伝ばかりだし
以前貸金庫を断りやがったから嫌い >>392
始業時間より無駄に早く来る奴とか
職場環境を悪くしてる元凶だわ
たまに急ぎの仕事とかならいいけど arrows Be は俺のサブ電番の端末だ
メイン電番はiPhone6
docomoさんもっとガラケー機種増やしてください
スマホはいりません
7時半出社とかゆとりかよ
前の現場は7時45から朝礼だったぞ
>>336
そりゃ会いたくても会えない存在だからね しかしまさかスマホでNECが撤退して富士通が生き残るとはねえ
懐かしいとか全く思わん。テレビでしか見たことない器械だな。
大概の人間は懐かしいなんて感想にはならないぐらい普及してなかった
やはり中井貴一はセレブだわな
風が強くなって来た。風向きが変わったのかムシムシして来た@東京
キャリアの端末は まじで容量無いのに プリインストール詰め込んで 使い物にならない端末 あるよね(´・_・`)
伊藤忠の食堂なら入ったことあるぞ
20年位前、246を挟んだ所へ勤めていたんで
今はダメだろうなー
>>317
うちの部、飲めない人や車出勤の人がいるので
歓送迎会は基本的にランチにしてるわ。
飲みたい人は別で行けって感じで。 NTTのせいで日本のネット普及は遅れた上にガラパゴス化
>>439
連休だからなんだろうけどあんまりすぎる。
繰り返すけど眉毛が16時のニュースに顔を出したのはなんだったんだろう。 >>440
何万も出して初期Android掴まされた人たちはほんと気の毒 ありゃ再放送だからか警備員がこのドコモの社長に敬礼する所無くなってるやんw
あれドコモのイメージに悪かったからな
この先30年でどう進化するのかもうまったく読めない(´・ω・`)
はいみなさ〜ん、こいつが高額利用料ふんだくってるヤツですよ〜
社長はみんなデスクにミネラルウォーターとコップが置いてある
ヒィィィ
雨戸がない家が多いのよこのへん(´;ω;`)
>>412
share your baldness! ボクの家の電話回線、契約者がどこの誰かわからないから、解約出来ないっす。wwwwwwwwww
>>494
プリインストールを詰め込みそのくせ内部ストレージは容量激少
自慢のプリインストールアプリのアップデートすら容量不足でできなくなるよ(´・ω・`) >>506
まぁ国内で使うの人が殆どだろうし独自でもいいとは思う >>524
シャッター閉めるの無精してたら雨強くなって窓開けられなくなった 公衆電話を街で見かけなくなってきたな (`・ω・`)
>>492
NTTグループの中でも移動体は格下だったのに今や筆頭の稼ぎ頭だもんな こういうのに感化されて立ったまま仕事させる中小企業社長…
やはり社長ともなると、ムラムラした時は秘書のオッパイさわったりできるよね?(´・ω・`)
◯英社は契約でも晩飯は3000円までOKで23時でタク券出してくれるけど
定期代くれないw
>>556
コネなし一般社員や部外者には分かり得ません >>448
飲食だけど早く出たり残ったりしたら怒られるわ(´・ω・`) >>516
ドコモ配当目的で持ってるからお値段下げないで欲しい >>476
医者もそうだけど給料たくさん貰ってる仕事って当たり前だけど相応の理由あるよね
金もらって当然 いや、そんなの、どーでもいーから。
社長飯だろうが?
バブルの頃の携帯?電話は巨大で
秘書に背中に背負わせた
>>568
いるはいるんだろうけど口に出して言ってる人は見たことないね サラリーマンのバイブル島耕作によると、
女子社員の7割はエロい。
特に秘書は9割エロい。
>>566
けどユニバーサルなんちゃらってそれを維持するための料金を取られてるよね(´・ω・`) >>595
NTT株ってそういう意味合いがあったのかといまわかったw 伊藤忠表彰式の6千円のよりも美人秘書と食べるサンドイッチの方がいいな
>>623
うちのジジババもスマホになったが
なんでもかんでも聞いてくる… くだらないCM打ち切れば、くだらないタレント雇わなくて済むんだから
利用者へ還元しろよ
料金クソプランしか選べないのにランチ選んでんじゃねーぞ
ランチも立って食べると短くいいアイデア浮かびますよ。社長。
>>638
社長が会議室まで出向くのが面倒なんだろ 昔NTTで1500万吹っ飛んだから良いイメージ無い
>>635
スピード感をもって通信上限まですぐ達します(´・ω・`) >>519,531-532
IKEAに売ってるぞ。
さすがにこのサイズは特注だろうが。 >>633
トヨタあたりだと厳しいとき売っぱらって現金化するって貯蓄みたいなこともできる トイレ行ったらものすごい風音聞こえた・・・(´・ω・`)
>>635
三大キャリアでカルテル組んでるからね(´・ω・`) 頭が良いとこんな会社が経営できるんだよな
秘書付きで
毎日秘書も社長に付き合わされて大変だろうな。昼くらい解放してやれよ。
>>674
そういうとこに誰も疑問持たない企業ってつまらんのよねえ 親子の年代の秘書と不倫するのが 最高なんだろうなぁ(´・_・`)
日本を代表する企業の社長なんだから
懐石弁当でも食えよ
毎日同じ顔と食事に同じ内容の昼食さらに余った時間は職務に利用
俺には絶対に無理だ
そりゃ「社長とランチは気まずいです」とは言えんわなw
>>685
ワイも 飯のときくらいひとりにさせてや 社長秘書ってブス見た事ないな
どうしてかなー
どうしてなんでちゅかー
†
(´・ω・`) いつもしょぼい手作り弁当なのにこの社長回はどの社長もバリバリで面白かった
>>698
東京電力は小遣い稼がせてもらいましたw >>633
孫にまで買わせた、NTT株フィーバー!(´・ω・`) くそが(´・ω・`)どうせパパじゃろが
もう寝る!
>>683
顔パスさせないのが出来たセキュリティーなんだけどね >>715
まあ、あの交差点で赤タグ狙えば。。。いくらでも >>731
おれもー(´・ω・`)まわりのペースにあわせると消化不良しちゃう >>638
江戸時代だって
有力譜代の老中とかの合議制から、
将軍側近の若年寄に権力が移っただろ。 いや でもこういうとき 当たり障りのないコメントするやつの方が 嫌われるだろうな(´・_・`)
別の会社の人に自分の社長にお会いしたことないっておかしくね?
部下に愚痴る社長ってのもなぁ。
しかも、自分の行いが悪かったから、愛妻弁当がないって事実に気づいてないのも、問題だよな。
来年位には、この会社、無いんじゃね?
絶対飛ばされてるわ
普通にイラッとくる誰だってムカツク
>>750
ほんとあの加入権ってどこにいったんだろうねえ >>566
緊急用で普段使えないのにスーパーに置かれてるの見かけるようになった おれも配当目当ての株持ってはいるけどいつ会社がぽしゃるかわからんとこだからはよ安定したとこに乗り換えたいわ
>>774
どうせ2chとx-videosしか見ないしな(´・ω・`) そりゃ 「儲かってるから、豪華ランチを食べています」なんて言う企業は出ないだろうな
ドコモの社長って有能なイメージがないんだが。キャリア潰して、値上げするだけの人。
山口六平太の会社が理想
六平太も秘書と付き合っててワロス
>>754
徳島はたった今すべての警報が解除された(´・ω・`) なんかピリッとしてたな、気さくでもなんでもない社長だわ
このおっさんボス潜入で地方のジジババだらけで待たされまくる
使えない契約社員だらけのドコモショップに放り込みたい
もっと底辺特集やれや。なんでこの番組が成り上がったと思っとんねんプロデューサー・・・
いかにも土建屋社長って感じで面白かった
†
(´・ω・`) >>750 そこは同意だな カジマかw
どっか東南アジアかなんかの橋でとんでもねえ赤字出してたろw
大手過ぎて 現場なんてまごまごまごまごうけだろ(´・_・`)
>>669
NTT株は恐ろしい嵌め込み銘柄だったわ >>799
なぜかオンライン八百屋買ったりするしな 社長で好きな人が、龍馬って疲れる感じだな。大久保利通とかのほうがかっこいい気がする。
電器会社のイメージ=シマコー
土建会社のイメージ=サラリーマン金太郎
こっちの人の方が好感持てる。docomoの社長はやだ。
>>797
帯広はスープカレーが美味しいらしいです ブラックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ガンダムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
何でこんな時間にスレが速いんだ
みんなサラメシ好き?
今日の夜食かいわれ大根
>>750
ほんとにあれは詐欺だよな
高い金出させて電話加入権買わせて後は知らんぷりとか
頭に来て仕方ないわ やっぱ大手と公務員が大正義やわ
零細のワイ涙目(´;ω;`)
都心の開発って何の意味があるんだろう
似たような店ばかりでつまらないのに
>>613
うーむ、仕事に憧れとかない時代なんだろうかね。 人が良い人じゃないと上には行けないな と最近思う
ライバルを蹴落とそうと必死な奴はみんな見てる
>>839
らでぃっしゅぼーやだっけか
ドコモオンラインでスマホ買ったらジュースもらったわ このつまらない挨拶で集中力が欠けて事故が起きたらどうすんだよ
これで明日熱中症になりそうなくらい暑くなるとか言ってたけどやだなあ
>>754
換気扇が逆流しだした@隣
竜巻にきろつけろだって >>824
海外企業買収しては潰すし、
国内の子会社は元AV女優のお遊びに大金つぎ込むし いやこの社長えらいよ
†
(´・ω・`) >>889 相変わらずダメなオネイサンヤデ 毎日「上野のパンダになりたい
上野の赤ちゃんパンダになってちやほやされたい」とつぶやいて旦那を困らせてる >>623
だからなの、ガラケー使いたいけど機種少なくて次どうしようか困ってる >>797
>>847
某会社の帯広支店いたが、スープカレーではなく、
カレーのインデアンかな?(´・ω・`) >>820
格安SIM使ってるが速度が遅い土地に行くと都会にきたなあと思う(´・ω・`) 工事現場に出入りしてたことあるけどゼネコンの監督ってほぼ例外なく態度がでかかった
>>898
これで明日は35度だって言うんだから最悪だよ(´・ω・`) 売り上げ1兆円超えのスーパーゼネコンの社長って
どんな気分なんだろう、、
このロケ直後
5階から地下3階へ鉄板落として
作業員3人ブチ殺したのがこの犯罪談合会社社長。
この現場って外部業者入れて社食代わりにしてるからあんまり安くないんだよね
カップラーメン買ってきた。ついでに田んぼも見てきた。用水路は水いっぱいだったけど
山田錦は倒れてなかった
>>935
とくだねにも来なさいよ(´・ω・`)ノ >>945
ライバルを蹴落として座った椅子ってどんなんなんだろ 野田政権のときに買ったゼネコン株5倍に化けてくれました
>>947
この会社なの?
もしかして現場も同じ? 鹿島建設って業界では何番め?
竹中工務店と比べるとどう?
>>936
こんなシャキッとしてねえよ
もっと輩オーラがにじみ出てる >>729
震災前からの株主はご愁傷様だな。年金関係も相当持ってただろうな >>903
まあ主観ではあるけど金さえ稼げりゃいいってくらいの意識しかないように感じる
気軽に転職しちゃうのとかにそういうのが現れてるような こういう現場に行きたがる社長って自分が来ることで作業が止まるってとこはどう思ってるんだろう
なんか 天皇陛下がいらしたみたいになっとる(´・_・`)
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ;
>>940 インディアンのカレーこの間30年ぶりに食べたけど、
味忘れてた。(・ω≦) テヘペロ ココイチになれすぎた。 ゼネコンの社長とか政官コネクション構築が殆どだろ
海外事業も殆ど政府のとってくるもんだし
Eテレが終わるときは君が代流れるんだ・・・('A`;)
とある現場の所長が東大卒の超優秀な人だった
社長まで行くのは相当すごい人なんやろな
社長に話しかけてもらえると…その日の気分ええもんな('A`)
>>938
富士通も撤退するしもうシャープしかないな -curl
lud20200212101422ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1505660351/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 137996 台風よりミサイルが心配©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163169 台風上陸
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125664 台風©2ch.net
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125469台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125715 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125552 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197176 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186123 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136521 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125480 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136620 台風上陸
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133246 台風1号
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161106 台風直撃
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125725 台風情報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135482 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125822 台風情報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125553 台風情報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161189 台風被害
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125436 迷走台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160416 台風発生
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161997 台風修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139096 台風接近中
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197614 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125257 台風北上
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148586 台風来るよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148616 台風進路
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163536 台風警戒
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160176 台風5号接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126689 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163535 W台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125722 台風情報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148246 台風より精子
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 99322 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149070 台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126016 台風レンホ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126226 列島縦断台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148266 台風よりやきう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136410 台風5号
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197302 台風北上
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150779 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197189 台風大雨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 196767 台風一過
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126177 台風上陸
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185864 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136365 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139316 台風がやってくる
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149526 台風大阪直撃
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160506 台風三重上陸
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126686 台風特別警報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148267 台風よりのどしまん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148596 台風関東直撃
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125366 Uターン台風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163217 台風岩手
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150409 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139361 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147218 台風接近
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161162 台風北上
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 77394 台風関連N
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163655 台風被害
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136507 台風5号
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163046 台風対策
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150570 台風上陸
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161148 台風情報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125536 台風でN7延長
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135491 台風日本縦断
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161126 台風四国上陸
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 175166 台風への備えを
06:03:24 up 30 days, 7:06, 3 users, load average: 115.72, 137.80, 150.09
in 1.5044980049133 sec
@1.5044980049133@0b7 on 021220
|