3/25 (日) 21:00 〜 21:50 (50分)
臓器同士が情報交換をするために使うメッセージ物質。今、その力がこれまで困難だったがんや心臓病の治療を大きく変えようとしている。健康長寿への挑戦の最前線を伝える。
【司会】タモリ,山中伸弥,久保田祐佳,【ゲスト】石原さとみ,樹木希林
NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク[終]7「“健康長寿”究極の挑戦」★2
http://2chb.net/r/livenhk/1521979905/ アクセントめちゃくちゃじゃねえか
ネイティブに声あてさせろよ
スタジオなければこのシリーズも4話くらいで凝縮できるのに・・
たしかに、イントネーションがおかしい。
関東人が話す関西弁っぽい。
最近の関西の若者は大阪弁とか京都弁とか分からんので
関西の標準語としての関西弁になっとるんじゃなかろうか
医学の進歩はほんとすごいね
昔は心筋細胞と脳細胞はできあがったら増殖しないとか言われてたのに
>>11
ほとんどの心筋細胞は
基本的に大阪に留学するからな >>3
おまえが年寄りになって同じせりふはけるとは思えない >>15
標準語とか言った日にゃ、よその地方からフルボッコです>< まぁ同じ関西でも大阪と京都ですらイントネーションとか方言が大きく違ったりするしな
>>30
彡⌒ミ
(´・ω・) <生命に関係ない部分は最後や
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l | 心臓だけのせいにするのは酷
カーリングでスキップだけに負担かけてるようなもの
Eテレ高校講座のビジネス基礎でもレゴ使ってたなあ
これがレゴなのかダイヤブロックなのか知らんけど
何で心臓だけ細胞が再生しないのか?
と、いうことは心臓の細胞は老い難いのか?
こういう話を聞くと心臓に負担がかかるよね(・ω・)
50年で1/3ってことは、死ぬまでに半分はそのままか
50年かけてって、子供心臓から大人心臓になるとき増えないの?
>>16
京都と大阪と奈良と神戸じゃ全然言葉が違うってこと 臓器の垢(古い細胞)って、どっから排出してるんだろうな
>>69
入れ替わりが遅いからってことでしょうね。 >>69
増殖しないからなんだろな
あれでもなんで脳は癌になるんだ 『破裂』だかってタイトルのドラマがあったような覚えがあるけど
あんな感じにならないかなあ
>>97
河内長野だけ異質
他は似たようなもんだぞ >>61
標準語はNHKのアナウンサーしか使ってないんだから当たり前よ 関西弁がないということは九州弁や東北弁も存在しないことになるだろうな
てかね、もう何十年も前から、自分が記憶してる限りでは20年以上前から
「こんな新しい画期的な方法が見つかって、近い将来に癌を克服できる」
ってなことはもう何回も何回もこういう番組でやっているんだけどね、
いまだに癌を克服できる、完治できる有効な方法がないわけよ。
いつになったら癌を克服できるんだよ?
>>71
大阪だけでも、北摂と中部、泉南では大違い >>9
JOBK「なんでこっちに話振らんかったんや」 >>26
おまえが滑落すれば良かったのに(´・ω・`) 血管と心臓 チームだよ
血管がだめなら心臓にも負担がかかる
結局はリビドーみたいな生への渇望が問題なんだろうな
別に人類も地球も無くなったって誰も困らないけど
細胞レベルで同じ欲望を分かち合って争うだけ
でも、細胞が大きく入れ替ると何かマズイことがあるんちゃうかー(´・ω・`)
心臓が再生遅い理由とかちゃんとありそうだけど大丈夫なのか
>>117
またやって欲しいよね
もうちょっと弾けるアナを連れてきてだな >>69
全く無いわけではないし、良性のはあるみたいよ
一応、無い(できにくい)理由として
心筋細胞には未分化な細胞はない
収縮を繰り返し流れの早い心臓には「がん」細胞の取り付く島がないから
心臓の血液が一番高温で「がん」細胞が育ち難い
心臓から「癌」に強いホルモンが出ているから
とかいろんな説があるらしい 心臓癌がないのは常時血液を送りだしてるからか
なすりつけ臓器だな
わるいやっちゃなー
心臓に適用するのは安全性に問題がある
まずは毛髪からだ!
>>44
体のどっかに大阪に相当する部分があるんやな 細胞作るペース早いと不都合あるから遅いんじゃないの
>>106
静脈や汗やしっこや便
だから血液ドロドロはアカンのやで >>128
とりあえず癌があっても普通に生きれるレベルにはなってきたからかなり進歩してね でも、俺が死ぬときは一般人まで広まらないんだろうな・・・
普通に死ぬしかない。
マッスル北村は体鍛えてたのに死んだっけな(´・ω・`)
>>128
20年前の話ならそろそろ臨床試験通った位じゃね?
一般化して保険診療に来るのは後10〜20年先だから今やるにしてもかなり高額で保険適用外の先進医療って奴だろ でも、理由があって心臓はその回復スピードなんじゃないのかな
石原さとみはいつからこんなエロくなったんだ?
眉毛が太いイモ姉ちゃんだったのに
>>184
全身に大量の酸素送るために心臓に無理させてるからな 石原さとみの顔面筋が硬直してとんでもない事になってるな…
飴なめて傷ついた上あご治るのに2週間くらいかかったけど長すぎ
これは癌や心臓病で死ななくなるけど
社会保障費どうすんだろうなw
この技術を応用すればピッコロさんみたいにもなれる?
でも心筋細胞の再生が遅いのも理由があるんだろ
無理にやって大丈夫か
>>128
ガンを克服すると、どんだけ高齢化するか 何物質でも、血流がだめなら意味ない
血流改善しないと効果はない
それを理解しないで治してじゃ無理だと思うね
解説を見たい視聴者に先生をオモチャにした人形を見せて
クソ寒いニセ関西弁を垂れ流すスタッフの感性がわからん
ガンになる 脆弱な遺伝子を子孫に残すな とっとと死ね
>>178
ぶぶあられとか京都人にしかわからん(´・ω・`) いやいや
それを体内でコントロールするのが不可能ですから
人間が生きものの生き死にを自由にしようなんて、
おこがましいとは思わんかね
がんの研究は中国が進んでるっていうよね。他国ではありえないような臨床人体実験やりまくってる
らしいw
人間をひたすら生かしたり寿命を延ばす方にベクトルが向かう反面
自殺の是非についても論じなきゃならないよ
>>184
一生のうちに拍動できる回数が決まってるというよな >>190
( ・∀・) イイネ!
あと、青物の野菜も食べてね
葉酸大事よ >>224
保険適用外にするしか無い、お金持ちだけ長生きするのが正直正しいとは思う >>224
年金支給開始年齢を平均寿命-10にする >>194
保険入ってるんで大丈夫です(´・ω・`) >>227
とーちゃんは早死にだったなぁ
あの血を受けてるなら早く逝くんじゃないか >>128
完全に安全とわかるまで時間かかるからねしょうがない 製薬会社がものすごい勢いで邪魔しそうだな(´・ω・`)
生きたいと思うのも欲望なら死にたいと言うのも欲望なんだよな
不老不死でいいから、
広大な宇宙空間に出ていけるようになりたい
おまえらが長生きしても何の役にも立たないじゃん
半額シール弁当食って実況が楽しみな人生だというのに
>>257
じゃあ、あんまり外にでないて、じっとしていよう。 確かに筋肉にはがん細胞は発生しないな
やはりキーワードは筋肉だな
遺伝子組み換え作物があっさり全滅みたいな(´・ω・`)
>>241
そもそも白い巨塔の時点で
いまだに癌は切るしかないとか
非常に遅れてるって財前が言うくらいだからな 山中さんてこういうこともサラッと言えるところが
人間力の違いだなぁ
生命保険・癌保険入ってる人は解約しておいたほうがいいらしいぞ
>>111
滝藤賢一が胡散臭いコンサルかなんかのやつでしょ?
ピンピンコロリ的なのを推進しつつ実は……ていうの >>278
聞いたことないだろ?普通はならないってことだよ >>257
スポーツ心臓だと脈遅くなるんじゃないの これだけ体の病気の治療したり研究が進んでる一方、メンタルやられたら自殺して終了なんだよな
何か気づかないコメントしてるやつに「性格いいなー」って言うのやめてやれよ…
心臓からがんが発生はしないけど
他の場所から転移して心臓の直ぐ側の血管で育つことはあるよ
>>235
痴呆になるよりはガンで適度に死んだほうがマシな気がする 必要な物質を運んでくれるのが血液であり
そのために大事な役割を果たすのが血管
クスリだけでは個人差が大きいと思うね
血流が人によって違いすぎる
うんこっておまえらバカするけど人工的にうんこ作れないんだぜ
つまりそれだけ人体ってスッゲーものなんだぜ
>>328
とっしょりにかかる人員が多すぎるからなぁ
確実に自滅する >>307
天才外科医の矜持がそうさせた
悲しい人間だよ >>318
いや、副作用のコロリこそが大事だと
滝藤賢一が心臓の時限爆弾を仕込む治療をどんどん推し進めていく話だった >>198
俺の母ちゃん、ステージ2の胃癌で3年で亡くなったわ・・・見つかったのは5年前で亡くなったのが2年前。
その3年の間、あっちこっち転移して寝たきりになって、最後は強力な抗がん剤でわけわからなくなって死んだ。
癌治療には定評のある病院だったのに。 >>294
じゃあどうすりゃいいんだよ。自分で死ぬ気なんかないぞ、痛い苦しいは嫌だからな。
半額弁当食ってでも死ぬまで生きるしかないだろうがよ。 >>329
人間の一番の病は孤独と言うけど
ある程度の孤独も生きる上で必要だよな これ自分の無数の細胞と対話すれば不死身になるんじゃ
カルピスの錠剤飲んだら確かにアトピー少し良くなった
>>317
いつのまにか青汁の通販になってるんだな 血液ドロドロの弊害は、細胞に栄養と酸素が届かないだけでなく、静脈から老廃物が排出されないこと
結果的に、それが石や腫瘍になっちゃう
エクソソーム
なりすましと偽メッセージ=マスコミ+パヨク
だったな
会社の健康診断で心電図右足完全ブロックで、来週心臓エコーの再検査受けるんだが。
10年前に心不全で2週間したし、心臓肥大っても言われた。
>>321
いや、スポーツで鍛える時点で脈拍上がった状態を続けないといけないから そういや中国の宇宙ステーションがもうすぐ落ちてくる
>>355
その人にとって稼ぐだけが生きる価値なだけだよ(´・ω・`) 猫の血液の代用品は宇宙で研究したのが生かされたらしいね
JAXAのツイッターで見た
というわけだから、お前らもたまには外に出て運動しろよ
天敵がないターミナルアニマルなんだから
不治の病い持ってないと、今以上に繁殖したら
えらい事になっちゃう
デスクワークばっかりやるより、
適度に運動して息抜きしたほうが効率良いってことか。
まんこ
死が怖いって、死ぬ前って結構苦しむんだよね、だからみんな死を怖がってるとこある
>>387
逆に言えば自殺が死因のランキングに上がってきたってことはそれだけ病気を克服したとも言えるだろ そうそう、自転車乗りが異常に骨もろかった話は面白かったなあ
>>399
カルシウム取り過ぎると、食欲が落ちて
隊長が悪くなるよ 宇宙でしか生きられない巨人とか産まれたらどうすんだろ。
心臓は脈動回数決まってるってよく聞く
なのでハードな運動もどうなんだろうと思っちゃう
NHKでやってた毛細血流改善運動やってるよ
その場スキップってやつ
骨にもいいということがわかった
宇宙飛行士の金井さん身長9センチ伸びたって言ってたけど勘違いやったな
>>400
おっぱいが神秘なんじゃなくて
おっぱいに異常に惹かれるお前の心理が神秘だから メンタルから見たら、怒りを長年続けるとガンになっちゃう
issに今いる金井さん名言
今日飲んだコーヒーが明日のコーヒーになる
最初わからなかったわw
>>210
バイオはもうオワコン
東大のホープ渡辺よしのり教授ですら捏造で人生終わらせたくらい金回りが悪い >>418
俺は死ぬことの怖さは先が無いことが怖いわ >>369
孤独と言っても物理的孤独と精神的孤独は違うよ
精神的孤独に弱い人ほど群れる 悪い部分だけ修復して、
寿命をつかさどる部分だけ残して、
安らかに死にたい。
>>387
未だに確認されただけでも二万死んでるってなあ >>418
痛いのや苦しいのが無かったら自殺者増えまくるからね >>408
人体の初代シリーズでは「老化は人体の宿命」みたいな結論だったのに >>335
>>350
限度額制度でい8万9千円
粒子治療?とか受けたいなら自分で300万円貯金してればいいんだと
あとは皆保険がある日本人ばかりが加入してるのはおかしいんだってさ >>442
人間が生まれ落ちた瞬間におっぱい吸うんだぞ
おっぱいが好きなのは人間の本能
おっぱいがキライな人間なんかいないだろ
いたら見てみたい >>471
すごい分かるけど
考えても仕方のない、割り切るしかないところだしなそれは この研究費をペイするだけの対価:値段が必要だけどな
>>128
アトピー治療の方がよっぽど進歩してないよ
少なくとももう40年以上もね
がんは仕事辞めなくていい時代とか進歩してるでしょ 山中教授の髪が生えたらips細胞研究が次に進んだと覆える
だーかーら
鈍いやつに「素直だねー」って言うのやめろや!
でも長生きの薬はお金持ちにしか処方されないし、だからこそ優秀な人間が選別されて長生きする
方向に世界はなるんだろうな
>>436
銀河連邦はるかにこえて光とともにやってくる >>477
そういや、中国の宇宙ステーションwはいつ落ちるんだっけ? 美少女とセックスしろ、セックスしろって
体が命令出してる、命令だからあがなえない
医学部の新設は不要 日本の医者は飽和状態 by 日本開業医師会
江ノ島キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
芸能人とか出さないでトーク無しで小六アナのナレーションで見たかったわ
長生きしたくないって言ってても死にかけると人間生きたいと
思うもんだ
体のメッセージを聞くってなんかヨガっぽくないか(´・ω・`)
俺の体はずっと「オンナモッテコイ!」って叫んでるけど25年ほど黙殺し続けてるわ
>>423
発想てんかんして根治じゃなく共存するんだ NHKの科学番組って微妙というか、かなり認識がずれてるんでこういう変な期待を抱かせるようになる
分子生物学は専門外の山中さんを連れてきていかにも信憑性があるように見せているのも悪質
バリバリの分子生物学者がこの番組を見たらどう評価するんだろうか?
うん、エロい
>>496
日本の人口が急減してるのもある…
しかも若い世代は自殺が増えまくって止まらない >>499
そらそうよ
馬鹿にする目的で「お前」ってレスしたけど
実際には「俺ら」だから >>448
半年に一度くらいかな
今は薬で抑えられているけど常に眠い 当時石原さとみをスカウトした人は凄い腕利きだと思う
シリーズ纏めると運動すればがんが治って骨が丈夫になって若さを保てて鬱も治るってこと(´・ω・`)?
終わった。
癌細胞=朝日新聞社員ってことは凄く理解できた。
さとみときりん出してるってことは
予算余ったのか?
メンタルやられたら神経がやられてるらしいな
だから復活しにくい、あるいはしないんだと
月曜を前にして人生を全うできなかった人が突っ込んだか
完全に尻すぼみなNHKスペシャルですた(´・ω・`)
>>474
ある程度肉体も精神も弱くないと種の発展も無いだろうし
さじ加減なんだろうね
根本的な事を変革する事は出来ないから、我々に許された変革の余地ってのは調味のさじ加減程度の事なんだろうね 俺のJKのパンティが欲しいという欲求もどこかの臓器からのメッセージだったんだろうな
>>530
もっと簡単に考えた方がいい
今日何が食いたい?ってお腹に聞くみたいな でもガンみたいな存在があるから
進化したりもするような気がするな^^;
>>260
でもそのかわりといっちゃなんだけどお米を人より多めに食べたいほうで
糖質制限うんちゃらがトレンドになっている昨今肩身がせまいつーか
医者からコメそんなに食べないほうがいんじゃねとか言われるとすんごい抵抗感
せいぜい多くても一日一合くらいなのに >>354
めっちゃ長いスパンの話。
遺伝子が劣化していく
子孫を残しちゃいけない人が子供つくって。帝王切開なんかもその例 なんかなー言いたいことは判らなくもないが
実際もしも自分が癌になったとしても、こういう研究してない病院にかかってたら
関係ないしなー、としか思えないな
そんな事より違うとこを目指した方がいいような気がする
今年40のおっさんだが
色々アンチエイジングしてるので
見た目30前半に見られるよ
お前らも運動したり生活変えろよ
>>542
相模大野から小田急本線と分岐した先がそうだよ(´・ω・`) >>588
プロローグが一番面白かった(´・ω・`) やっぱり人体って最高に面白い素材だわ
進化の過程だけで人間が作られてきたのではないな
誰が作ったんや基礎
素直って嫌味で言ってるよね
樹木希林は芝居がかった事言う人嫌いそうだな
この二人は司会だったのかな
進行はアナウンサーだった気がするけども
女子小学生ソープランドがあったらいいな
って臓器から命令がくる
>>503
毎日面白く生きられそう。
俺はどうなるんですか? >>499
自分赤ちゃんだった時母のおっぱいから吸うのを嫌がったらしい。
哺乳瓶ならOKだったとか。 >>487
重粒子線治療なら1回300万だぞ
それを入院して間隔あけて数回しなきゃならんから1000万位なら直ぐに消える んだんだ(´・ω・`)
3歳までに親孝行はしてるっていうしね(´・ω・`)
>>547
ティッシュ
小学校の性教育で、自分が昔、精子だった事を知った
聞くところによると莫大な数の精子と戦ったらしい
そして最期に勝ち残ったのが俺様という事だ
その結果得た人生がこの有り様
俺が思うに、精子達は戦っていないのではないか
基本的には譲り合い
・・・いえいえお先にどうぞ!
この言葉に騙され続けたのが俺だと思うほうが自然だ
・・・過去に戦った精子たち
今頃俺を笑っているのか・・・・ NHKスペシャル人体
神秘の巨大ネットワーク7 “健康長寿”究極の挑戦
再放送
3月28日00:10〜01:00
まあ、おれが各1個の精子と卵子から出来上がったこと考えれば奇蹟だわな
新しいメッセージ物質を使えば月200時間残業もできるかな
不安を煽り予算を増額するNHK
不安を煽り予算を増額するNHK
不安を煽り予算を増額するNHK
不安を煽り予算を増額するNHK
わかったことは働かない人間は死ぬように出来てるって事
石原さとみの両親タモさんと歳一緒とか言ってたなずいぶん年いってから生んだんだな
糖質制限食しまくってると、循環器系の病気になりやすくなるって発表あったぞ、この前
>>638
鬱ってあれストレスとかじゃないぞ
物理的に脳味噌壊れてるんだよあれ
だから治らない 今度ブラタモリの枠で放送するのはこの総集編か何かかな?
さとみでシコシコて生まれた、できたてホヤホヤの俺の細胞みたい人いる?
つまんで持ち上げれるほど、濃ゆいの出たww
いかに連中に
印を付けるかが重要なのが興味深い内容だった
>>646
生命保険入ってても重粒子治療代に使えなかったら意味ないよね >>602
糖尿じゃないなら食べてよし
精が出ないよ
日本男子なら特に米は食うべし
昔の人がなぜ精の字を、米へんにしたと思うのw 生きてるだけで凄い
これはナマポ受給者をつけあがらせる言葉です
>>681
医者って仕事に限っては40なら50くらいに見られた方が得だよね メカニズムがわかってもハゲはなかなかわからない
血流が邪魔をしてるからな
薄毛の頭部血流はなってないからね
でも、因果関係が逆だとわかってきた
血流がおちるから、毛のサイクルが短くなってはげるのではなく
男性ホルモンから変化したDHTが血流低下メッセージをだしてはげさせていく
>>708
科学でもわからないこと、医療でも手の施しようのないことを
奇跡や神とするんだよ 弟の夫が終わったから
10時から何していいかわからん
人体スペシャルのオチはおっぱいちゃん(お相撲さんではない)(´・ω・`)
>>602
毎日三食飯食ってきた年寄り長生きしてるしな(´・ω・`) >>708
発明・発見は偶然の産物。奇跡や神を感じるよ >>710
確かにね
だから生命保険や癌保険とかの特約に先進高額医療が入ってるかとか大事やで >>722
もしかしてターちゃんってジャングルの玉者だった? >>697
すげえと思う事がすげえと思う
他の生物は一々そんな事思わないと思うんだ >>694
生活習慣とストレスを改善
既にハゲてるのを生やすのは無理
総入れ歯になった後に歯を生やそうとするようなもの 氷河期世代なんて死にたい奴が多すぎるからな
死は苦しみからの解放になってる
俺も特に何も運動もしてないしケアもしてないけど意外と老けないんだよなあ
何か良いことしてるのかもしれんがまったく思い当たらない
>>727
ブラックジャックもそんなこと言ってたな 暴飲暴食さえせずに、睡眠と適度な運動してれば健康は保てる
品を山のように食べて病気になる、と書いて 癌 だよ
>>738
宗教は大体そういう方向に行っちゃったよね(´・ω・`)
現世利益を謳うほうがマシな気さえしてくる>< >>740
住んでいる土地の風土と、体質があっている。
引っ越すと、病気になるぞ。 >>731
いつになったら血液1滴でガンがわかるようになるの? いやまじで人類はミッシングリンクのせいで猿から人間になったとは思えない。
地球外からテストケースで生かされてるという話を半分信じている俺。
本来オカルト派ではないんだが、これはなんとなく。
>>738
自殺はいけないとした先3寸で偉いさんがのたまってるだけだからな日本は。
生かさず殺さずだよ >>751
人間は豚とサルの間の子説とかあるぞ(´・ω・`) 日本の都会でも老人の増え方が目に見えてやばい事になってきた、杖ついてる人が多い、車椅子や、シニアカー、盲目の人の白い杖も増えてる。10年前は滅多に見なかったのに…
>>749
逆に言えば、今病気の人は引っ越したら治るかもしれないのもあるよね
特に精神的に影響の出る病気なんか(´・ω・`) >>750
血液一滴だけの癌検診みたいなのはあるにはあるけど癌の種類によっては検出出来なかったりある程度の大きさまで進行するまで分からんとかの問題点があって一般的では無いな >>750
研究中でしょそれ
2020年代には実用化されるんじゃない? >>522
食べるよりも排泄が大事よ
腸内環境を良くして出すもんは出す
適度な運動で汗をかく
水をこまめに飲む >>756
豚の臓器使って、ヒト用の臓器作れるとかちょっと都合良すぎるよね(´・ω・`) おまえら、運動してるか?
おっさんからでもやったほうがいいぞ
>>738
氷河期はまだ死なないでエタヒニンの奴隷として他の世代の養分になって欲しいのが他の世代の本音 >>756
w
豚の遺伝子が意外と人間に近いんだっけ?
でもそれならまだ猿から人のほうが可能性高いんではないかw >>763
昔は豚の血を輸血してたりするからイケルイケル
なお大体すぐ死んだ模様 今の癌の治療は苦しんでほんのちょっと延命するだけなんだろ
>>760そうなんだ
テレビで煽ってたからいつ一般的になるんだよって思ってました
ガンが普通に完治する時代が来て欲しい >>767
早歩きと普通歩きを交互にすると効果あるぞ >>767
偉い!
汗かいたら血液ドロドロなるから、水も飲んでね >>777
ありがとうございます!
俺もコレステロールで死にそうな値だからな
今日は8キロ歩いたけど >>761随分先ですね
検査も辛い物があるので患者に負担がない血液検査で出来るようになればと思います >>775
3000種類もあるんですね
早く一般化になってほしいです
怖くない治る病気にもなってほしい >>768
全身で抗原抗体反応起きて血液凝固しそう 不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
人体シリーズ、素晴らしかった。でも医学が進歩すると死ななくなるから医者はある意味罪作り。
適度に死ぬ人がいないと経済が大変になりそう。
ピンピンポックリの道は残しておかないと。
毎日どこかのチャンネルで
画期的な医療!ってやってるよね
俺が知る限りもう100年は
でもまだ癌も風邪も水虫すら治せないってなんなん??