おつ
北川さん、今も時代考証をSNSでリサーチしてるの?
NHKに頼めば時代考証してくれるだろうに
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
938 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/05(木) 12:55:07.79 ID:6oIv1noF
まだ女子のブルマが健在だった頃
>>938
堪能したわ
冬ジャージだったのが、春にブルマになって
身体が大きくなってるから尻が半分出てる子とか、目に焼き付けた ブレンディかこの時代にDQNネーム付けられたら肩身狭いよね
キャベツはポン酢で食べるとこが多かったはず
975 公共放送名無しさん sage 2018/04/05(木) 12:55:50.92 ID:29GYxIpJ
キャベツは焼き肉のタレで食えよ
この二人ってそのうち心が入れかわるんだよね?(´・ω・`)
俺ん家でもうさぎ飼っていてよく散歩に行ってたけど
ある日突然いなくなってその日は我が家では珍しい肉料理が(´・ω・`)
昭和50年頃の話なのに
妙に30〜40年代アイテムばっかり、、、
うさぎ追いし、だろ
まあ、食う為に追ってるんだけど
谷原って何者なの。うざい。
突然王様のブランチに出て来やがった
926 名前:公共放送名無しさん [sage] :2018/04/05(木) 12:54:53.05 ID:ycXeJDbB
>>883
うちの方は名劇とルパン三世とタイムボカンシリーズばっかりだった(´・ω・`)
福岡だけど
トムとジェリー
サリーちゃん
じゃりン子チエ
A以前のウルトラシリーズ
この辺りはよくやってた ひよっこみたいに
女子がたくさん登場してからが
勝負所だな。
すばらしい
君の願いはエントロピーを凌駕することなんだね
確実につまらないドラマだな
これで来年は広瀬すず?
確実にコケるの確実、いや確定だな
>>17
走ったととかに少しお尻が出ちゃうのを南半球と 太陽光と昼夜の温度差と重力と汐の干満と風力を上手く使えば永久機関が作れるはずだ
>>45
もうちょっと玩具系が多かったよね(´・ω・`) >>1乙
シフォンケーキが日本に上陸したのってもっと後じゃないのか(´・ω・`) >>46
オージー「HAHAHAHA。狩りを楽しむだけだぞ 餓鬼があんなオブジェみたいなもん自分で作れるかよ糞制作
これ少年時代の劇団ひとりみたいなの連れてきてどうする?
ファーストガンダムの第一回本放送は1980か1981かドッチかだよな??
裏番組のまんがはじめて物語に視聴率で負けて打ち切りになったんだよなーーー
かと言ってまんがはじめて物語は名作だけどな……
1980年 日本で活躍したアーティスト 年間売上金額トップ10
イエロー・マジック・オーケストラ/51.4億円
山口百恵/46.9億円
アリス/46.6億円
松山千春/45.7億円
さだまさし/36.7億円
長渕剛/30.4億円
ABBA/28.2億円
中島みゆき/27.4億円
久保田早紀/25.1億円
オフコース/24.4億円
1980年 邦画興収トップ10
スター・ウォーズ 帝国の逆襲
影武者
復活の日
007 ムーンレイカー
地獄の黙示録
二百三高地
クレイマー、クレイマー
ドラえもん のび太の恐竜
モスラ対ゴジラ
ヤマトよ永遠に
戦国自衛隊
>>17
それどころか体重測定の時は男子も女子も下着姿で教室から保健室まで移動してた
6年になると男子の最後のほうだったから、たまたま女子が胸丸出しで体重測定してたのが窓越しに見えたこともあった >>79
高校の物理でキルヒホッフの法則学べば直ぐ判るよね 1980年 洋画興収トップ10
スター・ウォーズ 帝国の逆襲
9時から5時まで
スター・クレイジー
フライングハイ
ダーティファイター 燃えよ鉄拳
プライベート・ベンジャミン
歌え!ロレッタ愛のために
トランザム7000VS激突パトカー軍団
青い珊瑚礁
ブルース・ブラザース
>>74
同い年で同じような田舎だけどミニカーとかプラモでばっか遊んでたわ(´・ω・`) >>97
アメリカでは普通に広まってたようだからアメリカ人から教えてもらったとかなのかなあw とにかくブスだなあ(´・ω・`)タッキーも不快感示してる
>>96
コロコロコミックや、少年ジャンプ読んでたわ(70年生まれ 必ず太ったやつにつけられるニックネームの一つ
ブッチャー
あばれハッチャクみたいな子、今も子役劇団にいるんだね、ちょっと嬉しいわW
何しようとしてるの?
雷の電力でタイムスリップでもするん?
>>45
当時は東京の10年遅れが定説だった。
実際そんな感じ。カラーテレビの普及でタイムラグが縮んできた。 じいさん「チリンチリン」
ばあさん「どないしたんや、じいさん」
次回のあらすじを貼っておきますね。
連続テレビ小説 半分、青い。(5)「生まれたい!」2018年4月6日(金)
妻を亡くしてからふさぎがちな祖父・仙吉(中村雅俊)のため、律(高村佳偉人)と「川をまたぐ糸電話」大作戦に取り掛かる鈴愛(矢崎由紗)だったが、川の広大さを目の当たりにし、呆然と立ち尽くす。
一方、鈴愛の両親・晴(松雪泰子)と宇太郎(滝藤賢一)も仙吉を鼓舞しようとするがうまくいかない。
そんな中、鈴愛たちは同級生の手を借りて糸電話を川の対岸に渡すことに成功。
対岸の律に向かって、鈴愛が全身全霊で肥を届ける。
なんかドラえもんの存在しないドラえもんのドラマ見たくなった
>>153
俺漫画雑誌はボンボンからだった(´・ω・`) ブッチャーがいるならハンセンとかタイガージェットシンも出せよ
どうして昭和の時代の男の子は
半ズボンなんだろうかw
>>89
いい表現だ
昔の子は比喩ができたなw
>>136
低学年はそんなだったよね
一緒にお着換え
中学の時健診で、保健室のカーテン開けっ放しだった時があって、女子の胸を目撃したわ
女子が急に大人に見えたw 俺は好きだぞこのドラマ
女の子もうちょいなんとかしてほしかったが・・・
メインは高校生の80年代後半なんでそ?
自分と同世代の設定だから楽しみにしてる
これ 昭和三十年代末から四十年代初め生まれくらいだよな ちょっとズレを感じるわ
>>179
違うらしいな滋賀あたりから関西弁らしいでー >>153
コロコロコミックも初期の頃はドラえもんばっかだったな >>169
児玉清だって番組開始当初は今の谷原章介的ポジションだったし >>175
コロコロの話題についていけないマイノリティ発見(・ω・) >>118
1979。ドラえもんもそのくらい。
まんがはじめて物語ナツカシス。
あのムーミンみたいなの覚えてるわ。モグタンだっけ? 昭和50年でしょ?
Dr.スランプ、読んでた。ジャンプで。
>>163
> 鈴愛が全身全霊で肥を届ける。
すずめちゃんと幼馴染君のどっちがスカトロ趣味なんや >>17
>>136
小学校高学年までプールの着替えはプールサイドで男女混じってやってたよ
バスタオルは使ってはいたけど当然のように事故多発で全部見えた >>175
30過ぎて骨折で入院
見舞いに来た母ちゃんが何か本でも買ってくるね
「じゃ、コミック」を
持って来たのはコロコロコミック
「昔から好きだったよね」 >>194
ゲームセンターあらしとかとどろけ1番とか >>203
うん だからその生まれのドラマに見えないって話 >>202
あさりちゃんが長寿漫画になるとか予想外やったわ >>194
小学生には刺激が強すぎた「おじゃまユーレイくん」にドキドキでした。
今だったら絶対に回収されてる内容ばっかりw >>166
そうだったか!
スマソ
まぁ1年位勘弁な 1980年初めあたりは
都会でも駅の地下道は汚くて暗くて
怪しい雰囲気だったなw
マッサン4話でもう腹抱えて笑ったけどな
今でも笑ってるくらいだわ
>>200
小学5年の時キャンプがあってウチは女子の入浴時の写真も廊下に晒すような学校だった >>203
街に東映のエログロと日活ロマンポルノのポスターが必要だわ >>200
小学校の時、水泳部だったが、当時の競泳水着はエロかった
ぽっちりも下の毛もスケスケだった >>210
けっこうにてる 愛知岐阜と三重滋賀の間が境界線な感じ >>213
2泊3日の移動教室で、
隣のクラスの男先生が浴場にカメラを持ち込んで撮影してたんだけど・・
貼りだされなかったのよ・・
あの写真、どうしたんだろう・・ >>197
うん
ちなみに呪文は未だに覚えてるオレ凄い??
クルクルパピッポパペッピポ冷や冷やドキンチョのモーーグタン!! このころの教師みたら今のモンペは失神するだろうな 俺なんか鉄の棒で殴られた(もちろん手加減して)し頭も刈られた
>>217
ビルドでいう北都 東都 西都の境界線もあのあたりよね
近作で出だしの子役で面白かったのはカーネーションとあさが来た
>>207
あさりちゃんは当時コロコロ読んでて
タタミ姉と二人で焼肉10人前だか食べに行く話で
「肉はサッと炙るだけ」
「タレは少ししか漬けない」
「殆んど?まずになるべく飲み込む」
このフレーズだけはなぜか未だに覚えてるわw 場面が畑や食堂なので、ひよっこを思い出すわ。
写真館の外観も、すずふり亭に似てるしな。
(>>228の訂正)
場面が畑や食堂なので、ひよっこを思い出すわ。
写真館の外観や、路地の感じも、すずふり亭に似てるしな。 谷原っていしだ壱成の元妻と一緒になって子沢山なんだっけ
やばいこれ過去最高につまらない朝ドラになるんじゃないか?
つまらないならいっそ突き抜けた方がいつまでも名前があがるからいいかもな
>>227
懐かしい
全部食えばただになるのだが、ギブアップ寸前でタタミ覚醒
何が何でも食ってやるー 岐阜は飛騨高山まで名古屋弁的で違和感ないよ。
これが三重県方面行くと、もう長島あたりから関西弁入ってきて
名古屋人からすると違和感大きい。
1975年生まれの中部地方民だが、
小学生の頃、当たり前のようにマグマ大使やってた
夏休みとかは毎年、ガメラとか、大魔神とかの映画も普通にやってたし、
ある意味、時代考証ちゃんとしてる
ガメラとかは覚えてるけどマグマはそんなにやってたかな
72生まれだが
80年代後半から90年代にかけての中日ファンならマグマ大使の歌は聞いた事あるはず
主人公と同学年で東海地方の者だが、マグマ大使なんか見たこともないし、
同級生がマグマ大使とか言ってったことを聞いたことがない。
すでに話題は、特撮ではなく、アニメばっかだった。
特撮モノで話題になるのなら、戦隊モノ。
ウルトラマンとか仮面ライダーとかは、過去の遺物的なもので、話題にならなかったな。
>>245
夏休みは鬼太郎とメルモちゃん 夕方はガンダムとトムとジェリーだよね >>227
大食い無料に参加して、ママから貰ったお留守番中の食費を浮かそうとする話だったなw
無理しないで、「イモ天そば」にしとこうというセリフが哀愁を誘った。 >>225
お姉さん役(初代うつみ宮土理病気で二代目岡まゆみに交代)とモグタンがタイムトラベルする時の呪文
ちなみに番組そのものの獲得した最高視聴率は28.5%\(◎o◎)/!
そりゃ裏番組のファーストガンダムもたまらなかったやろなーーー ↑↑↑追伸
ドラマ設定では1.2年したら第一次ガンダムブーム&ガンプラブームかな??
ファーストの再放送後だから………
いま観てるが、いきなり婆さん死んでてナレーターになっててワロタ
架空の設定なのにえらく早いなw
それに腎臓を心配して出産を悩んでた嫁に
年子で弟が生まれるなんて
お前らにブッチャーだの忍豚だの肉丸だの金どーさんだの嫌なあだ名で呼ばれてイジメを受けた肥満児の苦しみがわかるか?
許さんで
地元民だけど、舞台になった架空の市の名前でご当地ナンバー
を無理やり作ろうというやり方がいやで、ドラマの印象も悪い
★AbemaTV 今夜】Abema prime 】宇宙兄弟 編集者 生出演 >1-999
♥セクシー女優のエッチなご褒美をかけた真剣勝負】奇跡の歯ブラシ】
▲橋下徹、即リプ 千原せいじ、岡井】つまらないと三行半 恵比寿マスカッツ】
▲ガスモン】名車再生】松本清張 黒皮の手帖】プリズンブレイク】
▲アラサーちゃん】こち亀、メジャー、他色々 >1-999
■日本庶民の地上波離れの原因""好みの知識欲求を満たす為の"情報Document番組"の皆無(ワイプ無し糞芸人.タレント.笑無)
▲地上波バラエティー特有のワイプ映像の糞芸能人どものニヤケ顔を永遠と番組終わりまで不快な音声と共に映し続ける愚行的な番組放送手法
▲ヤラセ的な演出に"不快な笑い声や相槌えーえーの効果音声の耳障りな不快音、使い回しの映像や使い回し情報ネタ
◎悪を作り出すような偏向的扇動的差別的愚行的な番組制作の風習的な手法
▲番組内の"金大好き銭ゲバ有名人の""自慢話し""で庶民を煽る内容やヤラセ臭のする偽善話も偽善番組もゲロ以下の糞
▲若中年世代は地上波が糞すぎると気付いてるから、アベマTVを選び視聴してるんだよ
★AbemaTV 今夜】Abema prime 】宇宙兄弟 編集者 生出演 >1-999
セクシー女優のエッチなご褒美をかけた真剣勝負】奇跡の歯ブラシ】
▲橋下徹、即リプ 千原せいじ、岡井】つまらないと三行半 恵比寿マスカッツ】
▲ガスモン】名車再生】松本清張 黒皮の手帖】プリズンブレイク】
▲アラサーちゃん】こち亀、メジャー、他色々 >1-999
■日本庶民の地上波離れの原因""好みの知識欲求を満たす為の"情報Document番組"の皆無(ワイプ無し糞芸人.タレント.笑無)
▲地上波バラエティー特有のワイプ映像の糞芸能人どものニヤケ顔を永遠と番組終わりまで不快な音声と共に映し続ける愚行的な番組放送手法
▲ヤラセ的な演出に"不快な笑い声や相槌えーえーの効果音声の耳障りな不快音、使い回しの映像や使い回し情報ネタ
◎悪を作り出すような偏向的扇動的差別的愚行的な番組制作の風習的な手法
▲番組内の"金大好き銭ゲバ有名人の""自慢話し""で庶民を煽る内容やヤラセ臭のする偽善話も偽善番組もゲロ以下の糞
▲若中年世代は地上波が糞すぎると気付いている
脚本があまりしっくりこない
まだ4回目だけどやや抵抗ある
資料映像で引っ張る手法は既出だし
引き出しが多くない気もする
>>179
岐阜の西は関西より。
舞台の東は名古屋も長野(松本)も三河も滋賀も入ってる。
中山道の宿場町近辺だから文化が混ざってるというのが説。 >>245
再放送やってたと擁護するツブヤキもあるけど、
流石にあの頃の小学三年生の女の子が、マグマ大使を意識して笛を吹いてるわけはないよな
1971年生まれの俺が言うんだから間違いない 1980年
電子戦隊デンジマン
仮面ライダー(スカイライダー)
ウルトラマン80
あばれはっちゃく(2代目
ケンちゃんチャコちゃん
燃えろアタック
それゆけ!レッドビッキーズ
1980年
太陽の使者 鉄人28号
無敵ロボ トライダーG7
とんでも戦士ムテキング
魔法少女ララベル
ムーの白鯨
トムソーヤの冒険
鉄腕アトム(カラー版
オタスケマン
宇宙大帝ゴッドシグマ
釣りキチ三平
花の子ルンルン
1979年2月9日から1980年2月8日
いつかはあなたの住む街へ
行くかも しれません♪
こないで
>>272
同級生の女の子が来るのを待ってて、からかわれてた
アニメと現実の区別ができなかった年齢
そして、アニソンがアニソンたるアニソンだった時代 >>266
こじつけ擁護になるけど、親が鼻歌歌っているのを覚える子はよくいたよ。
俺も今アラフォーだけど北国の春とかお釜山港へ帰れとか何故か歌えたもの。 >>274
それくらいはいたでしょう
そしたら、これからは「YouTubeで見れるから」って理由でこういう時代考証もへったくれも無くなる >>273
かわいいなあ
年齢もあるだろうけどアニメ自体にあまり慣れてなくて純粋に没入できただろうね
今はネット中でオルガが殺されまくってる時代だもんな… 脚本がわざと炎上狙いで書かれてる印象
もしかして犬HKってそういう脚本に気づかないくらいレベル低いの?
時代は視聴率ではなくどれだけスレ(snsなど)が伸びるかだもんね
とにかく話題になりゃ良いってかんじ
カローラとサニーは、やらなきゃ駄目だろ
現代の、RBシリーズGT-Rに続くからな
Jr.世代近辺がヒロインって凄いな
普通に怖くね、攻めたね
内容は変わっていくとして
やる気のない音痴な主題歌はどうにかならんかね
主題歌耳障りだ…突き刺さる音
もっと穏やかに見たいよ
70年当時に
自動開閉窓あったっけ?
手回しじゃね?
NSXも窓は手回しだろ
1000万したけど
>>266
1968年生まれです
マグマ大使もロケットも知っていましたが 確かに女の子が同じように興味を持ったり笛を吹くなどという事はありませんでしたね
せめて兄がいて一緒に再放送を観た描写でもあれば騒ぎにならなかったのかな
兄ではなく律君でもいいか
こんな事を書きながら なんですが私自身は時代考証を突っ込みながら見ていません
傘にしてもマグマ大使にしても懐かしいなぁと楽しんで観ています マグマ大使に突っ込まれるドラマ
80年ならデンジマンとかウルトラマン80
今日初めてこれから見ます
今までのあらすじを四行でおなしゃす
>>294
設定を10年ズラさせられたとかなんとか あさイチ
4月13日(金)「プレミアムトーク 松雪泰子」▽特選!エンタ 書籍「書評対決 阿川佐和子×大石静」 ▽あさイチグリーンスタイル「トマトで野菜はじめ」
糸電話がこの先のストーリーの重要な伏線であることにまだ誰も気づいてはいない
「あかん」の「あ」が抜けるのが、尾張と美濃の特徴だったな
(っ゚(ェ)゚)っブッチャー、ちょっとかわいそう。
一番のクソはこの歌なので
ドラマ部分は救われている
あれだろ、ブッチャーは大人になったらシュッとしたイケメンになるんだろう?
ブッチャー役の子の方が演技うまそうだしなんか可愛い
>>299
ありがとう 松雪さん好きなので予約しました こういう川幅の広い川を見ると江川のエピソードを思い出す
早く子ども編終わってほしいわ
子役ちゃんたちにはそんなに罪はないよごめんね
子供シーケンスいらね。
なんか朝からガキのお遊戯なんて見たくない。
早く青年期行けや。
彡⌒ ミ ♪
♪ (´・ω・彡⌒ ミ
彡⌒ ミつ(´・ω・`) ))
(( (´・ω・`) ( つ )
( つ ヽ とノ ♪
〉 とノ )^(_)
(__ノ⌒(_)
時代考証のことがネット記事になってたね
やっぱ、マグマ大使は70年代生まれには馴染み薄いよ
金づるとかかわいそう
将来男に操られて男だます女になりそうやな、すずめ
>>333
のちのUQモバイルのCM出演につながる >>400
ジャック・バウアーにナイフに脅されるのか >>363
花子とアンのたけし
直虎のゆきの字らしい あー私のクルマー低燃費ーエネチャージではしーるわー♪(´・ω・`)
>>304
違和感の原因はそれか!猛烈に世の中が変わる時代 旧人類に属する人が新人類を書いてたのね 朝から不快やわ
星野減ってYouTubeでみんなをさんざん宣伝に利用して一段落したら動画消せって言い出してから大嫌いになったわ
この時代なら「河合奈保子」の「奈保」にすれば良かったのに
>>385
あえてああいうローファイな音作りにするの流行ってる >>410
里見浩太朗犬神様「ウゥー ワンワン!」
なんか、時代考証おかしいな
同時代はポートピア81だぞ
青い珊瑚礁」は、1980年7月にリリースされた松田聖子の2枚目のシングルである。
マグマ大使、ブッチャー、松田聖子、時代どうなってんだ
>>458
脚本家が自分の記憶で書いてる可能性が高い >>501
いやいやブッチャーと松田聖子は合ってる
お前まだ若いな 時代が微妙
聖子じゃなくてピンクレディー世代じゃね
『鈴愛(すすめ)』は家族の助けや
同じ日に病院で生まれた幼馴染の助けを受けながら
明るい人間に成長します。
?
そして持ち前のユニークな発想力を生かし
少女漫画家になる夢を持って上京しますが
イラつくけど子供は演技うまい
ちゃんとそういう子に見える
設定よりちょっと前の世界観に見える ちびまる子くらい
ブッチャー家=品のない金持ち
律の家=品のある金持ち
って感じか
サボるぐらいしないとこの家では健康に育たないだろうな
ブッチャーえらい
この年代に売られてたロリコン向け雑誌の一部
>>571
毎日師匠からシゴかれ、アシスタント仲間と
切磋琢磨して日々修行に励むも…
漫画家への道はとても厳しい世界。
?
挫折を繰り返し
漫画家への夢を諦め、結婚し一人の娘を授かる。 >>577
最近の子役は演技上手いよなあ
俺がガキの頃の子役なんて棒読みばっかだったのにw
よっぽど訓練されてそうだな パワーウィンドウすごくね?
カウンタックも手回しだぞ
この時代
ふぎょぎょって何だよ?
まさかこのドラマで流行らそうとしてんの?
ジュディ・オングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>575
外車ならそれなりにあったかもな
日本車はまだ半分程度くらいかな 律の半ズボン懐かしいなー
たまにハミタマしてる男子いたなあ
パワーウインドウはなかったような
うちの親父が乗ってたフォルクスワーゲンは手回しウィンドウだった
>>570
いや、小学校からは聖子派と明菜派に分かれてるよ。 >>611
さすがに昭和55年ならもうちょっと現代的でしょ >>608
時代はすでにバブルがはじけた後
結婚後の生活もいっぱいいっぱいの中
夫は夢を追い続け、家計は火の車
?
夫婦間の争いも絶えない
そして最終的には夫は夢を選択し、
『すずめ』は離婚を告げられる。 こういうお店でステーキ頼むとメチャクチャ注目される・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
72年生まれだけど英語教室行ってたわ
全然役に立ってないけど中高の英語は成績よかったな
糸電話ってバラエティとかでよくどれくらいまで届くかとかやってるな
>>595
タイムマシーンがあったら迷わずこの時代に行くわ >>578
岐阜に女城主がいて主役どっちにするかって事で、落ちたので朝ドラの舞台にしたんだって。 >>643
シングルマザーとなった『鈴愛(すずめ)』は
生まれ故郷の『岐阜』へ帰郷することに。
?
夢破れ挫折を経験、逃げ道と思いたくないが
帰郷の道を選んだ『鈴愛(すずめ)』だったが
時代はバブル崩壊後の氷河期。 なんだろう
この男の子バカにしたような脚本
イラッとする
視聴率いいらしいね。
この後のあさイチが苦戦中とか。
ID:4blSWGJY
これガチなの?
完全まれ2じゃないかw
松田聖子の話題が上がるなら
何故、たのきんトリオの話題を出さないのかしら
あっちの方が盛り上がったはずだけど
>>645
今の金銭価値なら1500円ぐらいに相当するだろうな >>686
シングルマザーにとっての就職活動は厳しく
『鈴愛(すずめ)』をさらに困窮した生活へ落とす
?
?
しかし過去の挫折は『鈴愛(すずめ)』にとって
決してマイナスなものではなかった。 >>534
>パワーウィンドウの車ってこの頃からあったのか
HONDAの車以外国産車でもあった。 >>653
この時代
田舎じゃペットショップすら・・・ 高畑監督亡くなったからか、「おもいでぽろぽろ」っぽく感じる
この時代の子供は就職する頃景気いいからバカでも平気だな
漫画はひとくくりだった気もする
男の子向け女の子向けはあったけどなんでも見てたね
特に女子はロボものも見てる
時代考証無茶苦茶じゃ無い?
1980年で松田聖子デビューは良いとして
ジョーとかブッチャー被るかな?
>>690
作られた感が馴染めず全く興味が湧かずに
戸川純でした >>726
雨が降った日に、音が半分聞こえないことも、
じゃあ『半分は晴れだ』と
ポジティブの捉えれる前向きさを武器に?
様々なユニークなアイデアを持っている
地元では病気を患う母親へ? >>743
ED直前に出てきた仙山線の高瀬駅はまだあるのだろうか >>635
うちにあった1967年式のクラウンにはパワーウインドウあったよ
メルセデスには当然あるだろ >>768
『そよ風』を送ろうと、
偶然出会った3Dプリンターを使って
ある『扇風機』を作ることにする
?
『ひとりメーカー』として物作りに世界へ。 >>743
今井美樹が声だった奴か
あっちは50代かなバブル時代のOLだから まあヒロインより友達のほうがかわいいってのは定番だよなー
>>538
素直に60年生まれくらいを主人公にしたらよかったのに それか十歳若い脚本家にするか >>756
すずめが大きくなったら
ばあちゃん死んでて
じいちゃんぼけてた 魅せられてはもう流行っていない。
1年前だろ
この時代は流行歌は多く1年前は子供は歌わない
この世代すごく人数多いよね
第二次ベビーブーマーの話なんだね
>>797
商品製作には、地元の幼馴染の力をかりることに。
その幼馴染は真面目で理論派の技術者だが
多少社交性に難あり。
?
だが『すずめ』にはないものを持ち
お互い、かけた部分を補える存在であった。 >>763
1971年生まれだが太ったやつのあだ名はブッチャーが多かった ざうんどふろむ
あじあ〜
だと結構最近まで思ってたのは
自分だけじゃあるまい
>>763
田舎は地方局少ないから
東京よりチョッと流行りが遅いとか普通 >>763
岐阜県は田舎だから流行りが遅くて
流行るといつまでもいつまでも流行っているのよ >>755
ガンダム以前のものから継続的に見てました
ライディーン、ダイターン3、ボルテスV、ザンボット3とかw >>788
わろてんかのときより
楽しく15分過ごせてるわ >>653
スピッツとかちんとかプードルは高かったよ ちなみにアメリカCIAでは既にトンボ型ドローンカメラが活躍してたらし!!
豆な
濃厚なホモ臭
てかこの時代女の子と遊ぶ男の子なんていないだろ
∧_∧ ♪
( ´Д`)<もっと高くしたかったピラミッド職人がいたはずだ〜♪
γU〜''ヽヽ
! C≡≡O=亜
`(_)~丿
∪ ♪
自分は1970年 昭和45年生まれだけど
この子達と同じ年齢かな・・・・
>>763
タイガージェットシンとブッチャーはタッグでこの頃出てた
松田聖子はかなり初期な筈
初代より出来の良いあしたのジョー2がやってた 滝藤さんって名古屋なのに東海臭がせん・・・
†
( =∋=)
>>793
バブルまではクラウンは超高給車
お大臣の家だね >>819
上京して別々の人生を歩んできたが
地元で再会し、一緒に物作りを始める喜び?
時代は個人でなんでも作れる時代
小さくも大手のメーカーには作れない物が作れる。
? >>889
ぶっちゃーなかなかいいやつだな
矢本くんになるの楽しみ >>763
デブはたいていブッチャーってあだ名だったくらいには一般名詞化してた >>927
物作りにも『すずめ』ならではの発想があり
?母を想って作った『扇風機』が
今後の人生を大きく変えるキッカケになっていく >>945
苦労して出来上がった「扇風機”そよ風”」は、
家電メーカーに大きな反響をもたらすことになり
一躍、大発明家として道を歩むのであった。 >>763
ブッチャーは80年代はまだバリバリですよ
明日のジョーは少し古い >>883
細部に拘りすぎて全体の流れ見ない奴
ホントつまらん奴だと思うし
そんな奴増えてきたわ マジキタ━━━━ヽ(゚Д゚;)ノ━━━━ !!!!
>>906
岐阜放送もあるで
ってまだ開局してないか? lud20221125102938ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1522900613/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「連続テレビ小説 半分、青い。★9 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・連続テレビ小説 半分、青い。★21
・連続テレビ小説 半分、青い。★29
・連続テレビ小説 半分、青い。★58
・連続テレビ小説 半分、青い。★37
・連続テレビ小説 半分、青い。★97
・連続テレビ小説 半分、青い。★61
・連続テレビ小説 半分、青い。★76
・連続テレビ小説 半分、青い。★95
・連続テレビ小説 半分、青い。★16
・連続テレビ小説 半分、青い。★25
・連続テレビ小説 半分、青い。★74
・連続テレビ小説 半分、青い。★84
・連続テレビ小説 半分、青い。★48
・連続テレビ小説 半分、青い。★28
・連続テレビ小説 半分、青い。★59
・連続テレビ小説 半分、青い。★42
・連続テレビ小説 半分、青い。★27
・連続テレビ小説 半分、青い。★96
・連続テレビ小説 半分、青い。★81
・連続テレビ小説 半分、青い。★89
・連続テレビ小説 半分、青い。★41
・連続テレビ小説 半分、青い。★39
・連続テレビ小説 半分、青い。★12
・連続テレビ小説 半分、青い。★80
・連続テレビ小説 半分、青い。★68
・連続テレビ小説 半分、青い。★24
・連続テレビ小説 半分、青い。★14
・連続テレビ小説 半分、青い。★66
・連続テレビ小説 半分、青い。★23
・連続テレビ小説 半分、青い。★45
・連続テレビ小説 半分、青い。★94
・連続テレビ小説 半分、青い。★54
・連続テレビ小説 半分、青い。★56
・連続テレビ小説 半分、青い。★82
・連続テレビ小説 半分、青い。★47
・連続テレビ小説 半分、青い。★36
・連続テレビ小説 半分、青い。★20
・連続テレビ小説 半分、青い。★38
・連続テレビ小説 半分、青い。★34
・連続テレビ小説 半分、青い。★99
・連続テレビ小説 半分、青い。★18
・連続テレビ小説 半分、青い。★52
・連続テレビ小説 半分、青い。★11
・連続テレビ小説 半分、青い。★51
・連続テレビ小説 半分、青い。★44
・連続テレビ小説 半分、青い。★62
・連続テレビ小説 半分、青い。★53
・連続テレビ小説 半分、青い。★72
・連続テレビ小説 半分、青い。★31
・連続テレビ小説 半分、青い。★63
・連続テレビ小説 半分、青い。★49
・連続テレビ小説 半分、青い。★57
・連続テレビ小説 半分、青い。★77
・連続テレビ小説 半分、青い。★86
・連続テレビ小説 半分、青い。★15
・連続テレビ小説 半分、青い。★79
・連続テレビ小説 半分、青い。★33
・連続テレビ小説 半分、青い。★65
・連続テレビ小説 半分、青い。★73
・連続テレビ小説 半分、青い。★13
・連続テレビ小説 半分、青い。★60
・連続テレビ小説 半分、青い。★10
・連続テレビ小説 半分、青い。★70
・連続テレビ小説 半分、青い。★64
・連続テレビ小説 半分、青い。★126
13:48:46 up 30 days, 12 min, 0 users, load average: 8.78, 11.03, 20.69
in 0.15631890296936 sec
@0.15631890296936@0b7 on 011103
|