いちおつ
朝ドラ特有の駄目なお父さんになって来たw
前すれ>>934
パンツ見えそうなシーンだから、事前に黒いの履いてんのかよ、興ざめだな、(´・ω・`) なんかあまちゃん以降、前作に影響されすぎみたいなのばっかり
まだマグマ大使ネタやっとんのかよ
ズレてるんだよ(´・ω・`)
学区制ての知らんやつ多いのな
強制的そこ以外の高校に行けない制度つくってたとこ結構多かったんだがな
うーちゃんって、梅ちゃん先生の時の食堂三上?の大将でしょ?
やっぱり食堂のおやっさんなのねW
バブルの頃の個人消費は今より消費税分引いても20兆以上少ないんで、
今の人からみたら凄い貧乏だよ。
20代男性だと可処分所得が6万以上、女だと3万以上少ない。
>>9
近所に工場とかあればまだしも
バブル期といえどあかん所はあかんわいね Seventeenでは下位だった女が
朝ドラヒロインなんて無理だわ
津村徹「その通りだウーちゃん。男はでっかく夢を持たないと」
1971年生まれだと四大行った奴は氷河期開始でイモ引いてるな
1990年でマグマ大使の話してる奴なんかいねーよ、
>>42
ウインドウズはまだまだ一般には浸透していない時代
(´・ω・`) 土地の値段は永久に上がり続けると信じられてた頃だからな
これってまだ景気も良くバブルだった頃だっけ?
その時代に就活してた人が羨ましいなぁ・・・
松雪泰子は72年生まれだから中3
滝藤は76年だから小6か
氷河期世代が本当に気の毒でたまらん
なだけにバブル世代が御花畑だらけでアホさが際立つ
律が中学に入って昔は神童だったキャラになってみんな高校一緒
確か岐阜もずっと学区制を採用してたはず
だから好きな高校受けれない
>>76
いたら相当なオタクか当該世代のオッサンだけやわいね 平成3年てバブル崩壊やろ
ここから凋落の一途な物語で
ここまでの楽観的な雰囲気から一変するのかな
普通に補聴器買ってあげられなかったん?
小さい子でも補聴器つけてる子いるけどなぁ
>>67
91年に総量規制が入って
はじけたはじけた
不景気不景気って煽られだして
95年ぐらいから00年ぐらいまでずっとどん底で
酷かった 80年代の女子中高生はブラウスの下にタンクトップなんか着てなくて
夏場はブラジャー透け放題だったぞ
もっと時代に忠実に描かないとダメだろ
お母さんすげぇな 補聴器だと全部の音がでかくなるけどこういうつけ耳は前方(先生の声)だけよく聞こえるから
>>67
いつの間にか終わってんだよ。だから大損する >>111
その氷河期世代でもけっこうバブル脳は多いと思う >>67
スーパー定期とか出てきた頃は既に翳ってた
その数年後には拓銀や長銀がつぶれ ブッチャーまで同じ高校かよ。
ブッチャーは私立中高一貫校じゃなかったのかよw
なんとなく中盤あたりで滝藤の死亡イベントがある気がする
北川の考えそうなことはすぐわかる(´・ω・`)
佐藤健キムタク意識してんの?
共演したことあったかな?
>>74
現役合格だとまだマシ
浪人だとかなり求人減った感 >>87
文書は松5で送ってくださいとか絶対今の人わからんな 生徒役か
この男優何歳だっけ
就職の映画でてたやんか
>>141
不景気になって
アルバイトすら中々見つからかったなw 高校三年なのに1番前にしてもらえんかったり友達のフォローが無いとは
なんか時代がおかしくない?なんかちょくちょくズレとる
マグマ大使推しても誰も視聴者わからんで
わかってもそれほどおもろないで
60年代生まれの奴しかしらねーだろ
マグマ大使はさすがに再放送でも見たことない
昔設定の朝どらうんざりだったんでこれなら見れるかも
これも30年前だけど
>>155
バスや電車でつり革つかまるとへそ見えてたな この世代は受験戦争やど
偏差値65でも現役合格は難しいという(´・ω・`)
こーゆードラマにこそ生駒里奈も出すべきなんだよなぁ
多分ウケるよキャラ
べっぴんさんとまれととと姉とひよっこはごっちゃになってるがさらにこれも・・
>>242
今でもJapan as number oneで生きてる人は多いと思うお 女の子はこういう高等数学苦手だよね
概念の理解放ってそういうものだと覚えたほうがいい
ませたガキはpager、beeper持ち出す時期だな
>>211
梅ちゃん先生は小出の件があるから再放送厳しそう >>276
30年前でもゴアとかないわ、知らん見たことない >>283
大学入試の倍率が20倍とか30倍だったか 高校生の男女が部屋で二人で居たらとりあえず、ヤるわな
今朝ケータイで今シーン見てたらカメ燃やしてるように見えたんだが
ミドリガメ成長するとかなりデカくなるからあんまり飼いたくない
高校生男女が二人っきり
おしゃべりだけなんてありえねーわ
律って、頭はいいけど運動が弱い地味な子だろ。
この人とは合ってない
あんな部屋であんな可愛い子といたらキスしたくなっちゃう
中学時代偏差値65くらいだた高校でも現役で日東駒いけたのは2割くらいだからな
>>238
マグマ大使なんか馴染みない世代だわ
ナウシカに影響受けたわ >>245
それでも96年頃まではまだ余裕あったんだよな
そのうちまた良くなるだろう位に思ってた
まさかそこから20年以上沈みっぱなしになるとは
思ってなかったわいね ミドリガメはもっと大きめの水槽でたくさん水入れなきゃダメなのに
縁日で売ってるのは
ミシシッピアカミミガメ(=ミドリガメ)だろ
佐藤就職どうなったんや
何者でも就職できんかったやろ
高校生男子なんて頭の中セックスのことばかりだから、いくら幼馴染でもこれは
冷静にいられないよ
>>238
一世を風靡するまではいかなかったから、どの年代でも稀有 田舎で高校生の男女が男の部屋ってやること一つしか無いよね(´・ω・`)
>>314
て、定時制なら普通だから(´・ω・`) 健は普通の高校生役のが色っぽいんだな
流石に高校生役は厳しいね
健は友達いないって映画の舞台挨拶でこの前言ってたけどこれの前フリかよ
>>267
このころだと女生徒みんなブルマでしょ
これより下の世代の俺の田舎でもブルマでしたよ
パンツ見られたくないんだか防寒なのだかスカートの下のブルマ着用してたのもいた >>336
∧_∧
O、( ´∀`)O でかい龜
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_) 80年代はミドリガメはなんか毒持ってるから飼ったら危険っていう都市伝説が広まってて
飼ってる家無かったぞ
>>372
本人も高校生は厳しいと思ってると言ってたよ >>332
普通のミドリガメだと思ってたな騙されてたわ 初めて見るんだけど
これからでも話わかるかね(´・ω・`)?
バブル小ネタがわざとらしい
さりげなくやればいいのに
この子火災予防のポスターの頃は結構かわいく写ってたけど
実物はいまいちだな。まあこのくらいのブスさ加減が朝ドラヒロインには
ちょうどいいんだろうけど
不倫の匂いがしてきた
松雪泰子の大好しゅきホールドが見たい
はなわの佐賀を流せよ
松雪泰子は佐賀
公表してねえ
ユーミン なんかなあ
時代がなあ
回顧にしてもズレてんだよな
こんなラジカセなかったぞ。
バブルラジカセは見つけられなかったのかよ
なんかエグザイルっぽい四角さと思ったらやっぱりエグザイルだったか
同年代からすると、いくら再放送でも、
ウルトラマンでもゴレンジャーでもガンダムでもなく、
マグマ大使推しには、すごい違和感
もう10年くらいたってんだろ
いつまで耳のこと言ってんだ
>>318
地方は朝6時頃アニメや特撮の再放送やってたんだよ あまちゃん他含め笑いを研究したけれどこれで笑えはキツイ北川先生に笑いは無理
>>443
こないだSONGS出たからな 許可取ったんだろw 結局仮面ライダーで成功したのって佐藤健とキャナメしかいないのね
指原莉乃をヒロインにして「半分、腹黒い。」をお願い
あのブサイクな子役がこんなかわいくなるはずないだろ!
>>451
バックトゥザフューチャーのマーティもアイワ 絶対食われるな主役の女の子
マネージャー全周にわたって早期警戒体制を構築しとけよ
トレンディドラマ風つづくキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
健が勉強を教えるなんて無理がある
なんですか、この雰囲気
やばい客がきた。
バブルのドラマみたいになってきたぞ。
>>466
脚本誰だろうね
ずれてるよね
この時代ならユーミンでも真夏の夜の夢とかだよね 平成元年の夏はプリプリのダイヤモンドばかりかかってたよな
「佐賀でもいいですか」www www www www www
糞垂れ流しドラマは民放でやれや!
受信料払わんからな!ゴミテレビが!
プロレスラーに〜なる〜より〜も〜簡単だ〜から〜♪
三年目〜の浮気ぐら〜い〜大目に見てよ〜♪
劇団EXILE
朝どらなんて全く興味なくて嫌いだったけど
これ面白そうだなみてみよう
次回のあらすじを貼っておきますね。
連続テレビ小説 半分、青い。(14)「恋したい!」2018年4月17日(火)
高校最後の夏を迎えた鈴愛(永野芽郁・18歳)と律(佐藤健・29歳)。
幼なじみのブッチャー(矢本悠馬・27歳)と菜生(奈緒・23歳)と相変わらずな毎日を送っている。
そんな中、梟町に謎の美男美女が現れる。
二人は岐阜にテーマパークを建設するために東京からやってきたのだった。
その計画に梟町の人たちは翻弄されていく。
一方、菜生の弓道部引退試合に駆けつけた鈴愛たち。
そこで律は北鉄で一人の美少女(橋本愛・22歳)と電撃的な出会いをする。
そんな律を見て鈴愛は…。
>>536
俺も初めてユーミンnアルバム買ったわ
メガネになってるやつ(´・ω・`) >>468
わろてんかでも戦前の電球が明るすぎるとの指摘があった
大道具も学芸会気分なのだろう >>473
ウルトラマンは権利関係面倒だから無理なんじゃね あれ?イタヤをこの番組で見るのって
なんかデジャブー感があるが
ユーミン人気復活やなーーー
アルバムでるしバク売れー
>>349
そうは言っても、この年代はバブルの恩恵は何もないなら >>514
父ちゃんかわいそうだな 銀行に借金ではめられて海に沈んでそう わろてんかに続いて、もう限界。。。。
原田知世も松雪さんもBBAになっちまってるなら、もう無理、(´・ω・`)
>>520
どんな警戒でもかいくぐれるのがたけるの魔法のちんぽ >>565
篠原涼子にも出てもらおう(´・ω・`) ゴアとユーミンは全く合ってないのでこの時代設定に同調できんわ
あめちゃんの時代ぴったりに比べるとパラレルワールドすぎる
マグマ大使は高校だか中学のとき再放送していた記憶があるが誰も話題になんてしてなかったw
当時流行っていたのはウルトラマンだね
13時のニュースでタッキーの困惑顔期待してたのに
なんでごごナマなんだよ(´・ω・`)
>>657
どっちも無理なら朝ドラはもう無理じゃないの すずめアホっぽくて微妙だな
高3にもなってまだ耳がどうとか言ってんのか
>>473
80年代はまだ特撮が続々と作られていてね
1990年ごろでもゴレンジャー見てる子供はほとんどいなかったろってぐらい(新しい戦隊が毎年出てくる)
NHKが作る「ちょっと前の時代のドラマ」は考証が諸々甘いと思う >>666
視聴者にやっぱこれつまんないよね…って思われたくないから >>603
美男美女の片割れは佐藤江梨子ボディコンバージョン >>504
AIWAってSONYの子会社だったと、凄い後になって知った 1990年あたりにやたら詳しい人ら、 あなたがたは何歳なの?(´・(ェ)・`)
ほんとゴアは似てるとか言われてもよくわからんから真剣に無くてもいいわ
>>647
高卒で就職できた奴らはギリ恩恵を味わえてるはず
下手に4年制大学進学した奴は地獄 >>662
ゴアは周りの友達は誰も知らないけど親父が大好きだからスズメだけ知ってることになってるし
ユーミンはこの年に出た曲だから合ってるよ
お前何見てるんだよ >>681
マグマ大使とスペクトルマンとシルバー仮面の区別もつかんようになったわ >>681
面白いとおもってやって壮大にすべってる ワイの知らない資料映像と音楽ばかり
中年以上にはオモロイのか?
この朝ドラ
1000万円の札って、厚さ10cmくらい有るよね?
ブロックみたいなもんだから、見付からずに簡単には持ち出せないと思うが
ユーミンて夏にあまりハマらないな、しかもさっきの曲は
TUBEかサザンじゃね夏は
トレンディドラマ感出すためにユーミンにしたんだろうけど
>>698
40代にはドンピシャかと
でも視聴者層とは合わないかも >>635 スピルバーグが新作で主人公がウルトラマンに変身させたかったけど円谷が中国と裁判中で出せなかったとか... U-NEXTで日活ロマンポルノ見放題だから美保純のピンクのカーテンは何回も見た
>>698
今回の朝ドラが素直に楽しめないのは不幸やわいね >>687
芳根は地味だが嫌いじゃなかったので2月までは見た。(海月姫も見たし)
わろてんかと半分青はヒロインが好きになれんので落ちそうであります。(´;ω;`) >>644
何やかやその年毎の流行曲があった頃やな。 >>692
すずめだけ知ってるのもどうかと
マグマ大使は知名度はあったはずだ(本当に誰も知らないとネタにすらならない)
マグマ大使を通じてすずめが「変な子」になってる ちなみに、パナソニックがテレビ放送とネットの番組を
同じメニューの上に並べてチャンネル選択するような仕組みの
テレビを発売した時、マスコミ各社に広告掲載や放送を断わられました
それほどまでにテレビ各局はネットの中に埋没するのを恐れてるってこと
>>706
ガンダムがチラッと出てくるみたいだねアレ >>698
ドンピシャ世代だから、まあまあ面白い
ひょっことか、やっぱり古すぎるし
瞳くらいだと、ちょっと新しすぎ >>712
マグマ大使はなんか理由があって再放送をほとんどしてなかったから
ゴアとか悪役の名前まではみんな知らなかったよ 劣化版佐藤健みたいなのが出てると思ったら本人だったのか(´・ω・`)
>>710
森高のストレスとか、テレビでよく流れてた頃かな? >>722
土曜の朝は
うるとらセブン・オクロックで
よくストレス聴いたわ >>718
てか先々週以来えんえん言われる「この世代はデンジマン(の戦隊シリーズ)」「ウルトラマンやライダー」
マグマ大使なんて(再放送を考慮しても)ミラーマンより知名度も人気もなかったんじゃないかな…
すずめが変な子に見えるのは間違いない
昭和年間にそんな娘いたのかね?…とNHKはそういう女性像を描きたいのだろうな >>713
ブラビアのYouTube見れるテレビ買ったけど
YouTubeが仕様変更されてみられなくなった・・・・ >>701
だから 真夏の夜の夢 なんてタイトルの曲をこさえたのかね? さすがにマグマ大使とゴアは強引だわ
時代をマグマ大使時代で合わせれば良かったのにね
おやじが好きだからって言って高校生が昔のアニメのオタクにならんよ
ガンダムとかのほうが流行っていた時代
>>727
嫌がらせされてるのAmazon FireTVだけじゃ無かったのかよw
FireTVはまた見られるようになったけど >>726
10年ほど前か
痴漢教授がミラーマンと呼ばれる程度にはまだ記憶されていたってことだ
マグマ大使ってどれぐらい人気・知名度あるのかね?
キカイダーとかレインボーマンのほうがずっと高いのは間違いない(コンドールマンはマグマより下だろうね)
どっちかというと特撮ネタは男の脚本家に書かせるか特オタに質問してから書く方がいい
だって男子はヒーローにあこがれるのだから
手塚さんは石ノ森さんほどヒーローを描く才能はなかったと思うとも付記 >>725
デンジマンとかシャイダー辺りにハマったのは、
もうちょい下の世代だと思う
ウルトラマンとか仮面ライダー見て育ったから
ガンダム始まる頃には、特撮卒業してた子が多いんじゃないかな?
隣の幼稚園通ってる子とかは、デンジマン凄く好きみたいだったな >>719
西郷どんに出てきてあっという間に退場してしまったな >>729
年代を10年前にスライドさせればよかったのにね
昭和の親父なんて普通は漫画読まんだろ
小さな嘘が積み重なって大きな嘘になってる例…と言えるか?w 89年の夏といえば
プリプリの「世界でいちばん熱い夏」とwink「淋しい熱帯魚」だったな。
で、9月の終わりにザ・ベストテンが放送を終了する。。
>>728
ユーミンは夏場の海辺リゾートを描いた曲もいっぱい書いてたし
この当時は冬はスキー場の苗場と、夏は逗子マリーナでも毎年ライブやってたから
少なくともこの時代には夏に合わないってことも無かったよ >>729
原作モデルなしのオリジナル脚本で北川なんとかいう女が作ってるんでしょ?
70年代〜80年あたり、特撮アニメ全盛時代で、再放送があったにせよ、
競争激しくかっこ悪いマグマ大使など、まったく相手にされない戦国時代だったという認識ないんだろう。
リアルで見てた世代が大人になって懐かしむはあってもさ、
80年代後半ではまだ懐古趣味はなく、大人がアニメや特撮語るにはまだ早い。 >>733
1971=昭和46年生まれの「女子」だとゴレンジャーぐらいがドンピシャ(死語)かなあ
女の子は男子より早々に特撮なんか見なくなるから1980年デンジマンですらギリギリだろう >>674
嘘予告に引っかかるなよw
北鉄ってあまちゃんネタだから この時代女の子は特撮ってほとんど見てなかったよな
イケメンヒーロー目当てに女も特撮見るようになったのって90年代くらいからかな
>>730
今確認してみたら、ネットチャンネルメニューに、
YouTubeの項目すら無くなってた
ネットのCMに対応してないからかな? >>644
この世代なら子供の頃見ていたのがゴレンジャーだね。
その後はシリーズの別の特撮もの。ただし、
特撮ものはまだ子供のものというイメージがあったから、
小学高学年以上だと再放送で流行ったガンダムとか銀河鉄道999とかかな。ヒーローものではないが 北川悦吏子は一昨年、岐阜で行われた岩井俊二とのトークライブで
新海誠のことを「だってあの人ヲタクでしょう」と言ってdisってたから、
そもそもオタク的な知識などほとんどないと思う。
>>738
「だから女(の脚本家)はダメなんだ」との意見には同意できないんだが(ねらーはそういうの多いから)
「こういうのは女に書かせるな」ってのの典型ではないかと思う。
女子は男子ほどヒーローものを見ないからな。
特撮は、70年代前半の異様な濫作時代→ちょっと小閑期→戦隊・メタルヒーローって流れがあって、
また録画機器がそれほど普及してないこともあって、当時の子供は新作を追いかけるだけでもお腹いっぱいだったろう。
だから、マグマ大使を通じて、すずめは「変な女の子」に見えてしまうんだよな(普通の女子でははい―良い意味ではなく)。 >>723
そう、その番組
あの番組でよく見た音楽とか、ググってもあまり情報が出て来なくて >>741
今も一般に女子のほうが早く「大人になる」よね
2012年のプリキュアで女子中学生が「弟がいるからロボットアニメも見てるけど」みたいな台詞を言う
昭和年間でマグマ大使好きを他人にも公言してる女子は相当な変人だろう
少女漫画の対極にあるような脚本家なのかな?苦笑
女は周囲から浮くことを嫌うからな >>712
もう少し「すずめはズレてる」という描写が欲しいよね
「ゴア」とか言ったら、「は? 何それ?」みたいな。(あったかもしれないが、もう少し必要) >>744
こんなのオタクってほどじゃなく自分の子供のころをふりかえるレベルさ
しかし北川女史がそれやると本当にBBA世代の話になるからテキトーに…とやったら「???」フルボッコとw >>745
女はだめだとは書いてないけどね、
時代考証にもならないが、時代の空気感を調べもせずに、
適当に描く人はしょせん、その程度のレベルだと思いますよ。
この脚本化には現代ものしか無理ってこと。
このドラマの時代を普通にちょっと調べれば、その時代にあった「変な女の子」が描けるはずです。
特撮などについて指摘したら、すぐ女ガー批判に見えるのはあなたはそう思ってるからか、
私の文章力が足らないからか、 >>750
あんたも、80年代の事あまり詳しくないわりには
よく批判するよね >>748
いやほらリアリティ求めたら「昭和の女子が、変なの子と思われる性癖を人前で見せないだろう」「まして田舎だ」と思うのだが
演出意図、監督・脚本家の志向もあってこうなってるんだろうから、何かチグハグに見えるんだよね。
年代を後にずらしてもよかったかもね。 >>729
ですよね
なので、リアル40代にもいまいち入り込めない。
たぶん、これから投入されるであろう漫画も微妙に一世代二世代上のネタだろう。
脚本家の実年齢に合わせた時代設定にすればよかったのに ドラマ(フィクション)なのに
よくもまあ、あれやこれやと文句をつける人がいるもんだね
それも的外れなのもあるし
文句ばっかり言ってる人は世の中おもしろくないだろ
>>750
あ、いやいや、何かにつけ「女はダメ」って意見が散見するのでね。
対し、女の作家が良くてもほめられることは少ない気もしなくはない。
北川さんの他の作品を知らんけど、これ見る限り、今のNHK考証班のダメさも相まって(この世代の男多いだろうがなあ)、
ちょっとでも昔の作品を書かせたらダメそうですね。
マグマ大使は何か利権の臭いを感じるんだけど、女子ならキャンディキャンディとか少女漫画でもハマってるほうが多いころでしょう。
NHKサイドの要望(特撮を出したいという)が作品を変にしてるんじゃないか? 高校生くらいの年齢だと、5年くらい違うだけで
流行も文化も別世界だからな
71年生まれより5年早かった人達は、積み木崩しとかのど真ん中だろうし
>>753
脚本家の世代に合わせるか、まわりが時代考証にダメ出しするかすれば、よかったのにね テレ朝の特撮はゴレンジャーまでは1年2年とか長期ドラマがほとんどで
7時台のゴールデンにやってたから国民的存在と言えたが
その後番組のジャッカー電撃隊がコケて打ち切りになって
バトルフィーバーやデンジマンの頃は夕方の枠に降格になってて
みんなが見てるようなもんじゃ無くなったから
デンジマン出せとか言ってる方が時代の空気感からずれてるような気がするが
>>758
マグマ大使に異様に拘泥するのに変なもん、何か意図を感じるんですよね。
「手塚プロに頼まれてる?」「リメイクでもやるのか?」「この前アトムのアニメやったしなあ」
ウルトラ、ライダー、戦隊、ロボットアニメみたいにタマ数の多いもんなら、まだもう少し自然に思えたかも。
いやいや、昔のお姉ちゃんが特撮を好きなんて想像しづらいけどw マグマ大使と笛のネタは、後々の展開のための重要な伏線でしょ
どうすんの?これ!って楽しめばいい
利権とか言ってるアホ臭いヤツ
>>759
いや、関東での話だが、バトルフィーバーの時間帯はむしろ当たりだったと思うのだ。
1730 まんがはじめて物語@TBS、サンライズのロボットアニメ@テレビ朝日
1800 デンジマン@テレビ朝日
1830 タイムボカンシリーズ@フジ
この視聴パティーンはカナーリ強かった。
同じ1980年でも、水曜19:00のウルトラマン80の平均視聴率が10%ほどだったのに、デンジマンは最高20%ぐらいで平均も高かった(80も1話は20%弱だった)。
バトルフィーバー以降の戦隊が知名度・視聴率でゴレンジャーに及ばずとも、大ヒットだったことはわかる。
だから、ミラーマン、キカイダー、レインボーマンも見てるはずのスズメのマグマ大使フェチは「あんたも好きねえ」なのだ。 >>761
まあ、どうしても必要不可欠とも思えん特撮ネタをえんえんひっぱってるから、
擁護する人は「もしかして北川氏ご本人?」に思えてしまうってだけですよね >>763
ドラマの中でも、マグマ大使の話してるの主人公だけなんだから
かなり個性的で変な子という感じは、充分出てるだろ
あまちゃんの、三途の川のマーメイドみたいなもんでしょ ていうかこき使いプリキュアはプリキュア史上最低の作品だろ
だいたい堀江とかいうババアにプリキュアやらすとか製作者は馬鹿だろ
ババアにプリキュアやらすな やらすなら悪役やらせろよ
まあこの反省もあってか堀江の元相方の田村が現在のプリキュアで悪役やってる訳で
それに早見も出演したが、堀江と早見が共演するアニメは爆死の法則
これはキッズアニメでも爆死するしかも早見も悪役向きだろ
キュアマジカルは三森すずこ(内田彩・南條愛乃も可)、キュアフェリーチェは石原夏織の方が良かった
たまには石原にも正義のヒロインやらせろ
だからこきプリ再放送なんかどうでもいいわ
>>764
無理して放り込んでるように見えてしまうのよね
こういう「ちょっと昔」のドラマは難しいですねえ
>>765
スレ間違えてるんじゃないですか?
いやー最近の女子中学生に「プリキュアは小学生のころ見てなかった」と言われて
女の子なんてそんなもんよね普通は >>735
それすると、これからの少女漫画展開(実在漫画が出るらしい)に繋がらん。欲張って二つの世代入れてるから、なんかとっ散らかってる。 右耳に障害あるのに左寄りの後ろ席に座らせてたり友達は右から話しかけたり
おかしくね?
鈴愛ちゃん
1971年生まれ
1989年・バブル時代に高3
1995年・24歳で阪神大震災、オウム事件
2008年・37歳でリーマンショック
2011年・40歳で東日本大震災
現在、47歳
おっちゃんと同時代の人や・・・・・・・・(つдT)
世界の美意識はこん/なに違/った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
>>49
東京第三学区
21群 新宿、駒場
22群 戸山、青山
〜(23、25、26群)
24群 桜町、深沢
都立でも差別化していた時代
今は知らん >>773
つちやさんは美人じゃないですかね
デヴ美人
まれを擁護する気はないよ別にw
>>768
あ〜そっちもあるんだ
あちこち寄せ集めてチグハグなのね >>736
それは89年の年明け。
前年の紅白で歌って話題になり、翌年じわじわとランクを上げ、
2月から4月にかけてヒットした。 >>739
次の年にサンバルカンが大ヒットして、その次のゴーグルVくらいで卒業 >>768
少女漫画を越えて、今時なラブコメ邦画に見えた >>759
ジャッカー電撃隊打ち切り後の「透明ドリちゃん」が見たい >>785
原田知世をとことん利用して「時をかける少女」作戦、続けて行きそうだな〜 なんか最近、そんなのばっかだな
小ネタ盛りだくさん的な
映画もドラマも
>>785
半分青いで時をかける少女歌いだしそうだな >>761一人しつこいきもいのがいてびっくりした…拘っててしつこいよね 大人編で盛り下がると思いきや何このロケットスタート
きらら原作でごちうさを超える日常系アニメはもうこの先でてこないな
>>791
どのスレにもいるオタク特有の長文でながながと
今日の放送後にも現れそうだな 律の高校生役、年取りすぎじゃね?老け顔なだけかな
どちらにしろ、好みの顔じゃないからきついな
親友奈央ちゃん、
fuluの雨が降ると君は優しいってドラマで、熱演してたよ。
半年間こいつらのイチャイチャを見せられる朝ドラハジマタ
お前らおはよう!!!!!!!!!!!
今日の俺の夢だが
学生時代可愛かった子の家に下着を盗む家を見たぜ(自慢)
朝からイチャイチャするなあああああああああああああ
>>813
夕方の再放送枠でもスルーのまれさんかわいそう 小中学生の頃の男子は
気になる女子は弄っていくからね
トレンディドラマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
片耳聞こえないなんて中途半端な設定は途中で無かったことにされそうだ
幼馴染の高校生の男女がこんなに部屋に入り浸ってたらやっちゃうよなあ
恋愛感情なくても興味本位で
この男をひと目見ただけで「地上げ屋?」と予想できるお前らはすごいと思う
>>895
この頃の高校生はそんなズッコンバッコンっつー感じじゃないよ スーツで五平餅を食べると
くるみ味噌が落ちて汚れる
このふたりがくっつくと当たり前なのでくっつかないで欲しいけども
紆余曲折あって結局結婚してハッピーエンドなんだろうなァ
ダブルのスーツもう少し肩パット入れたほうがリアルだな
>>932
すずめと同世代だけどズッコンバッコンだったよ >>931
ダブルのスーツって当時の不動産屋のスタンダードだったもんね もう濡れてたんでしょ(´・ω・`)
すっかりその気に
-curl
lud20200214174802ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1523845014/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「連続テレビ小説 半分、青い。★25 YouTube動画>2本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・連続テレビ小説 半分、青い。★97
・連続テレビ小説 半分、青い。★37
・連続テレビ小説 半分、青い。★21
・連続テレビ小説 半分、青い。★336 最終回
・連続テレビ小説 半分、青い。★58
・連続テレビ小説 半分、青い。★84
・連続テレビ小説 半分、青い。★34
・連続テレビ小説 半分、青い。★95
・連続テレビ小説 半分、青い。★54
・連続テレビ小説 半分、青い。★76
・連続テレビ小説 半分、青い。★56
・連続テレビ小説 半分、青い。★60
・連続テレビ小説 半分、青い。★82
・連続テレビ小説 半分、青い。★66
・連続テレビ小説 半分、青い。★16
・連続テレビ小説 半分、青い。★62
・連続テレビ小説 半分、青い。★9
・連続テレビ小説 半分、青い。★10
・連続テレビ小説 半分、青い。★48
・連続テレビ小説 半分、青い。★79
・連続テレビ小説 半分、青い。★13
・連続テレビ小説 半分、青い。★33
・連続テレビ小説 半分、青い。★99
・連続テレビ小説 半分、青い。★44
・連続テレビ小説 半分、青い。★52
・連続テレビ小説 半分、青い。★68
・連続テレビ小説 半分、青い。★98
・連続テレビ小説 半分、青い。★69
・連続テレビ小説 半分、青い。★89
・連続テレビ小説 半分、青い。★64
・連続テレビ小説 半分、青い。★57
・連続テレビ小説 半分、青い。★70
・連続テレビ小説 半分、青い。★36
・連続テレビ小説 半分、青い。★18
・連続テレビ小説 半分、青い。★49
・連続テレビ小説 半分、青い。★35
・連続テレビ小説 半分、青い。★20
・連続テレビ小説 半分、青い。★81
・連続テレビ小説 半分、青い。★72
・連続テレビ小説 半分、青い。★23
・連続テレビ小説 半分、青い。★30
・連続テレビ小説 半分、青い。★11
・連続テレビ小説 半分、青い。★24
・連続テレビ小説 半分、青い。★80
・連続テレビ小説 半分、青い。★12
・連続テレビ小説 半分、青い。★27
・連続テレビ小説 半分、青い。★47
・連続テレビ小説 半分、青い。★65
・連続テレビ小説 半分、青い。★51
・連続テレビ小説 半分、青い。★53
・連続テレビ小説 半分、青い。★73
・連続テレビ小説 半分、青い。★74
・連続テレビ小説 半分、青い。★59
・連続テレビ小説 半分、青い。★42
・連続テレビ小説 半分、青い。★94
・連続テレビ小説 半分、青い。★41
・連続テレビ小説 半分、青い。★29
・連続テレビ小説 半分、青い。★86
・連続テレビ小説 半分、青い。★28
・連続テレビ小説 半分、青い。★63
・連続テレビ小説 半分、青い。★96
・連続テレビ小説 半分、青い。★46
・連続テレビ小説 半分、青い。★45
・連続テレビ小説 半分、青い。★31
・連続テレビ小説 半分、青い。★61
・連続テレビ小説 半分、青い。★14
13:41:06 up 30 days, 5 min, 0 users, load average: 7.78, 19.15, 28.46
in 0.046908140182495 sec
@0.046908140182495@0b7 on 011103
|