◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149724 北海道胆振東部地震 YouTube動画>3本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1536293359/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 敏感になっているとちょっとした揺れでもすぐ起きちゃうもんなあ
余震のために目が覚めるっての最初は怖いけどだんだん腹立ってくるんだよな
麓で埋まった家
停電
地割れの水
たいしたことなさそう
>>10 海人ってTシャツ着てるのは沖縄かぶれの人?
胆振地震への募金は
10千円ほど予算確保するか@俺
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
<`∀´ ∩
(つ 丿
⊂_ ノ
(_)
台湾からは日本語
チョンは愚民字。せめて在日を帰国させろ
台湾のみなさん、いつもご迷惑をおかけして誠に申し訳ありません。
前スレでカーネーションのこと教えてくれたひとたちありがとー
何回か見のがしてるようだ(´・ω・`)
>>18 そこの店冷凍食品無料配布と聞いた
それに米500g入ってその値段なら普通
蔡英文みたいな学級委員必ずいるよね・・・('A`;)
南さんを出せぇええええええええええ(´;ω;`)ウッ…
心にもない事言ってんなよムンムン
どうせまた国民総出で大喜びしてるんだろ
アナウンサーは交代するのに
ハムたんはこき使われて(´;ω;`)
うそつけ。
トランプに助けを求めたら、見返りを要求されるわ。
嘘だな。
韓国なんて本音では日本なんか滅びろと思ってるよ。
まるで北海道に住んでいるような天気予報(´・ω・`)
台湾のメッセージを真っ先に伝えるべきだろう?
次に米国のメッセージで
韓国のメッセージは最後でよかった。
>>29 個々人で死んだ数より、電気使えない商用の方々が被害あるのかも。農業も。
>>131 韓国はテンプレ文章っぽいからやらなくてもよかった
韓国のコメントの裏は
俺んとこは救助ださねーから
自分たちでどうにかしろの意味
Give and Takeが普通に出来る国と付き合いたいよね
>>103 俺は大学のゼミの教授思い出すわ(´・ω・`)
ロシアは北海道周辺に軍用機を展開して
自衛隊の動きを探ってるらしいよ。
>>78 甥っ子が台湾へ旅したが、感情を素直に表すけどみんな親切だったと感動したもよう
>>131 最初にやれば他がより良く見えるという演出だよ(´・ω・`)
>>129 エンジンの排熱で下草燃えるから着陸地点は限られます
>>137 >>146 あいつら、こういう時に限って
侵略しそうだなw
台湾のほうが早かったけど韓国もありがとう
ただ北海道は地自衛隊で間に合うし北朝鮮の豪雨が起きてるから韓台はそっちを助けてあげてほしい
道民の飼ってる熱帯魚めっちゃ死んじゃったろうな、、、なむ
チョンの本音は
「日本の大地震をお祝います。」だからな
>>99 もう数十話見逃してるわ(´・ω・`)オワタハジマタやりたいのに
韓国は何で支援の準備は出来ているとは言わないんだろう
建て前でもいいのに
>>172 地震ある日本で水槽を部屋に置くなんて
やっぱり頭おかしい
東北復興は打ち切って関西とこっちに振り分けるべきだな
>>127 「北海道に治安維持の軍隊派遣の用意がある」とか言われたら
ヤバイ兆候と誤解されるやん(´・ω・`)
>>172 電気止まってお魚さんがお亡くなりになった報告がTwitterに幾つも出てたなあ
>>162 仙台に行って牛タン食べたいです
(国産牛じゃないとかキニシナイ 美味しいです)
韓国外交部は7日、強い地震が発生した北海道の札幌現地に対応チームを派遣し、現地に滞在中または訪問中の韓国国民の速かな帰国を支援する予定だと明らかにした。
外交部の当局者はこの日、「外交部本部と在札幌総領事館は対策班を設置し、24時間状況対応中」とし「現地滞留中の韓国国民に交通情報や滞留所現況情報などを公館ホームページを通じて提供している」と伝えた。
また、日本当局と協議し、現地の学校や施設など臨時滞留所5カ所を確保して案内していると説明した。さらに在札幌総領事館は滞留所に待機中の韓国国民に非常食の提供のほか、迅速な送金サービスなどを支援する計画だ。
日本気象庁は6日、「北海道で最大震度7の地震が発生した後、余震が100回ほど続いていて、今後1週間は余震に注意してほしい」と対応を呼びかけた。
2018年09月07日11時06分
中央日報/中央日報日本語版]
https://japanese.joins.com/article/889/244889.html?servcode=200&sectcode=200
>>127 やるとしても何かしら北方領土をロシア領と誇示するようなやり方にしそう...
ピカチュウってやつは電気関係に就職しないと地獄だな
今前線かかってるしまた危険な状況になったんだろうな
なんて読むのかわかんないからググったら
そのまま「ちゅうだい」なのな(´・ω・`)
前スレ
やっぱり、災害時のスマホは電池式の充電器持っておいて、電池いっぱい
買っておけ、ってことか
もう大阪の台風の話題はやらないの?
亜沙ロスなんだけど
>>144 物資と引換に領土を、とか?怖い怖い(´・ω・`)
>>187 申し訳程度に来た挙げ句野良犬放つだけなら来なくていいよ
北の支援にでも行ってろ
台湾行きたいなぁ
田舎の駅のコンビニで日本人きた!ってざわざわした女の子の店員と日本語で話して
リラックマグッズあげたら泣いて喜んでたよ
とりあえず100均の電池式充電器は持ってる本気で充電するなら車載用インバーターから充電するし
>>205 この調子なら、富田林のヒダ捕まっても報道しないだろうな
>>205 ほぼ無かったことにされてるな
ここまで無視することはないだろうにw
>>213 (´・ω・`)だよな
岡山広島
もまだ被災してるし
このアナウンサー久しぶりに見たけど険のある顔になってるね
知事はこんな時にパフォーマンスに走るべきじゃない。
対策本部で陣頭指揮をすべきだろ。
>>205 関西の情報も北海道ぐらい細かく出せばいいのにね
扱いの格差がすごいけど何か基準でもあるのかね
【北海道地震】使えぬクレジットカード、下ろせぬ現金 「ATMが使えないのが致命的。電気無いとこんなに不便とは」
http://2chb.net/r/newsplus/1536298704/ 非常時に強いのは現金です
>>186 災害だからしゃあないけどぶつ切りしすぎだな(´・ω・`)
被災したときに陛下や行政のトップが来ると嬉しい
見捨てられてなかったと感じる
>>204 大手メーカーの国産で10年保証の電池がおすすめ
>>245 そういうときはバールの様なものを使って・・
>>224 高橋は、きちんと仕事してからパフォーマンスするからまだマシ
>>245 物持たないじまんしている断捨離マニアが
どう過ごしているのか気になる
防災の日が9月1日だったろ
何もしてなかったのかよ
>>234 ひょっとしたらご自身を責めておられるかもしれない
>>255 元・宮崎県の不倫ハゲよりは仕事してるよ
>>238 なにもせずに衰退させてる印象だが
なぜか長期政権だな
>>218 富田林の逃走犯、
警察の帽子を盗んだ模様って昨日民放ニュースで見たんだけど。それ以降、一切ニュースやらないけど。。
NHKの72時間ってこんな場面でも取材してるんだろうな
あの歌が聞こえてきます(好きな歌です)
>>251 マジかよ(´・ω・`)熟女好きには人気か
>>252 あれ
20本くらいあるわ。
関西で停電7時間のときに
役ににたった。
>>234 両陛下も、
「雪が本格的に降り出す前に被災者を激励したい」
とお思いになっておられるでしょう。
おそらく11月の半ば過ぎなら大分落ち着きを取り戻すだろうから
そのあたりに両陛下の「在位最後の北海道訪問」が行われるかもしれん。
北海道知事は自衛隊要請早かった気がする西日本豪雨の時の愛媛と広島は遅かった
>>264 ガラケーももうない。
今のは見た目はガラケーでも、中身は電気消費しまくるらしい。
0721できなくて困ってますって言えば解決してくれそう
(´・ω・`)おまえらも水とカセットこんろは
用意しときなよ
ラーメンあったら
食べれるからな
>>263 平成、災害多かったからなー
でも地球温暖化とかいろいろな要因のせいなんだけどね
>>270 72時間は狙いすぎなテーマ増えた感じ
あと年末に鈴木おさむがデカイ顔するのが嫌
そういえば昼ホーマックも買い物客混んでたわ充電器目的かしら(´・ω・`)隣のスーパーでお買い物したけど
ホントに何も準備してないのかよ
北海道だから備蓄はもちろん、自宅に井戸ぐらいあるだろうと思ってた
>>268 身体を脅かすような不正疑惑とかがないから引きづり降ろすネタがないんだよな
>>267 東国原はそれまでの宮崎の知事に比べたらましじゃね
ゆうパックは今北海道宛には発送不可って言われたしなあ 個人での発送は無理だしキツイな
これだけ長時間も台風のニュースばかりやるのっていつ以来だっけ
>>280 こういうときこそ
現皇太子が率先して動くべきなんだけどね
次期天皇なんだから
>>275 うちの所なんかこれだぜ
>>277 特車二課の南雲しのぶ隊長もロングヘアーなのです
後ろでまとめてるけどね
>>271 乾電池を電源に携帯とかに充電するやつでない(´・ω・`)
>>290 アイツが悪いんだよアイツが
小 樽
室 蘭
>>280 体調面考えるとなあ
両陛下とも具合よろしくないかんじだし
>>290 台風が多いのは太平洋の海水温が例年より高くて
発生しやすくなってるのが原因って解説してたよ
>>245 すべてをウェブマネーとか道民から遠ざかるわ(´・ω・`)
>>285 早かったよ!
夜中3時に揺れて→朝6時には要請して自衛隊派遣
>>287 リアルタイムOSだった頃のガラケーはとっくに無い
>>294 玄関に熊の木彫りと部屋に大泉洋のサインはある感じ(´・ω・`)
>>293 白黒のsigmarionとCF型端末で
カップラは水でも熱湯の5倍時間かければ食べられるのみたからちょっとやってみようと思う
>>302 山形だな(´・ω・`)とてもわかりやすい
>>296 あなたは警察が苦手、もしくは後ろめたい事があるんですねw
何度も見てたらあまり可愛くも思えなくなった(´・ω・`)
>>301 その皇太子さまは来週、フランス訪問なんだよね……
モバイルバッテリーも使い切ったら終わりだもんな
乾電池式がやっぱり強いな
無線LAN復旧した(・∀・)
物理的に全部接続を外して電源切って再起動した
>>297 なにも解決せんかったぞ、TVだけみてたら仕事しているようにみえるが
シーガイア負債や失業率改善とか手をつけんかった
>>327 美人は3日で飽きる
ブスは3日で慣れる
と言うからな
、 个ヽ `,!`''', ,,―-、 `,!`''', ,,―-、 `,!`'ヽ、
|"ヽ |. | | .//,-'''i、 .ヽ | .//,-'''i、 .ヽ | )
,. ~ソ| | l゙ l゙/,i´ .゙l | l゙ l゙/,i´ .゙l | l゙ /
,/;、,.,,.| |,_, | .|l゙,l゙ .| .| | .|l゙,l゙ .| .| .| l゙ 、
まりりん ヽ.,,___ ,__,,'; | `.l゙ | .l | `.l゙ | .l ノ / ノ|
.,、l | ゙l ,l゙ │ | ゙l ,l゙ │ | / ノ/^ヽ ノ i
_ ∩ / " l゙ `''''゜ 丿 / `''''゜ 丿 / く " '+'' 丿
( ゚∀゚)彡 | ⊂) ''ヾ、 ,,,i´.,/ ,,,i´.,/ 'ヽ /^\., ,./
⊂彡 ヽ,,,_;へ.,,.ツ .:iシ‐'" .:iシ‐'" ~ '"
>>291 寂れたシャッター商店街72時間とかどうかしら(´・ω・`)
ヤフーニュースでダムが崩壊しそうって見たけど
NHKではやらないのか
ああ、そうだよなあ
地震の被害があった地域以外は停電だけだもんなあ…
お風呂盗撮キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
カーリングは今年だっけみたいな感じで事件事故多すぎるわなwww
LS北見の子たちと合コンして「おぢさんキモーイ」とか言われたい(´・ω・`)
給湯器壊れてお盆のころ5日風呂入れなかったわw
冷房かけまくって汗かかないようにはしてたけどつらかった。
一般人のNYよりも自衛隊のおにいちゃんたちのNYが観たいですね(´・ω・`)
>>365 ワシントンインターナショナルに出走した馬だな
女子小学生とか自宅のお風呂に入れてあげたいなぁ
女子中学生でもいいけど
「親御さまへ、女児を男湯に入れないでください」って注意書きのスーパー銭湯増えてきたな
相撲取りみたいな人が2人もいるなあ」って思ってたがいたのは一人だけで、もうひとりは鏡に写った同じ人だった
>>401 おまわりさんは今、交通生理で忙しいんだから、仕事増やすなよ
>>385 タオルを水道水で濡らしてしぼって、身体をふくのだよ。入院するとそうなる。
>>404 うちの近所のスーパー銭湯だと
8歳以上の混浴は、ご遠慮ください
って書いてあった
>>355 可能性は低いんじゃないっけ?(´・ω・`)
>>350 男も話下手なイケメンより話上手な人のが(上辺は)モテるしそんなもんよね
>>400 うん(・∀・)
重賞勝ったのに降級したりとか結構波乱万丈
>>404 変な気持ちは全くないのだけど
目の前にツルスジが現れると視線が釘付けになってしまうからマズいよね
【陸上】日体大駅伝部の渡辺監督にパワハラ疑惑浮上 以前指導していた豊川工高では体罰で退職 その後日体大に
http://2chb.net/r/mnewsplus/1536299524/ >>406 柿渋使うと
汗かかないかぎり3日は大丈夫だぜ
>>419 何で整理が生理になるんだお前の変換はww
>>419 整理を「生理」と誤変換するとか。普段どういう書き込みしてるかよくわかるねw
>>426 「女湯に入りたい」って自分から言いだしたらアウト(´・ω・`)
>>385 そんな時は介護用のからだ拭きウェットシート
防災用品にも適してる
>>437 柿渋せっけん?
買ってみるかのう( "・ω・゛)ヨボーン
うちの方(神奈川県)で「安平町」(あびらまち)を、やすひらちょうって言うと思っていた人が結構多かった……
>>444 7歳児でも立つやつは立つので
小学校にあがったらやめたほうがいいな
>>440 ど・・・動物生理学とかそういう分野だから(汗
>>442 青函連絡船って結局乗る機会なかったな・・
>>437 仲良しのクラブのホステスが腋臭持ちなのに柿渋使って人気ホステスやってる。
全然臭わない。すげえわ。
>>404 子供の裸なんてこれっぽっちも興味がないしっ興味なし、象の目みたいなあそこを見ても興奮しない
>>335 前がシーガイアやらかしたりおしょくだったりだったし
農産物とかは一時売り上げあげた印象
後の人は地味だけど仕事できる知事なイメージだが
銭湯のアニメだと
パヤオのあれになっちゃうかな
他にも色々有ると思うけど
俺なんかモバイルバッテリーやガスコンロはもちろん
ケリーケトルまで買ってるというのに
>>444 津川雅彦は娘が20すぎても一緒に風呂入ってたらしいね
>>451 前世の記憶引き継いだ3才児でもあかんか
>>470 妹にしてきされてからは
もう一緒に入らなくなったなあ・・・
>>453 切符販売機のボタンに「大人」「子供」「クマー」(´・ω・`)
>>406 >>410 >>432 慣れればどうということはない(シャア風)
今月末に北海道旅行行く予定だったがキャンセルしたわ
>>474 消毒用のアルコールとか持ってたらなお良い
>>481 それで今後の値段が把握できるからね
重要だよ
>>420 ドライシャンプーが有るだけでサッパリ感が違うよね(´・ω・`)
なんか、午後ローのひとが来ると下品な性ネタばっかり
>>488 おじいちゃんだろ もう匂いさえなく干からびてる
>>494 非常用に一家に一本スピリタス(`・ω・´)
>>482 強力あやめも20歳過ぎても父親と一緒に風呂入ってるそうだ
まあ、芸能界周辺の人達はその辺の感覚はぶっ飛んでる人が多いのだろう
室蘭では、焼き鳥というと、豚肉を串に刺したのが出てくる
って本当ですか?
北見さみいいいいいいでお馴染みの北見(´・ω・`)
>>497 うちの親が腰痛めた時に
風呂入れないから使ってたけど
頭サッパリするだけでも気分が違うね
>>419 https://www.stv.jp/ 昨日、STVのライブカメラで深夜(22時位)、
停電中の交差点で、キャンドルライトみたいな棒の灯りを
振りながら必死に交通整理してた警察官を映してた
>>508 (#゚Д゚)ボーっと生きてんじゃねえよ!!
この分だと週明けくらいには日常生活をほとんど取り戻せそうだね
>>499 東京12チャンネルなんかを見る連中に品性を求めてはならない
>>498 ヒグマは大きいから、一頭で2人分くらいの運賃かな?
>>472 ギリギリ乗れる世代だったけど(青函連絡船)
車だったからフェーリーに乗っちゃって後悔してます
>>501 東京と大阪と京都も両方あるよ
一応、広島も
>>509 むしろ、観光客が行きそうにない地域な気が
>>514 何かと勘違いしてないか?(´・ω・`)
>>502 愛知県で20代カップルが飲みながらタバコに火をつけて
ヒャッハー炎上したって。何年か前東海ローカルニュースでやってたよ
>>533 なかなか見れるもんじゃないよね(´・ω・`)
>>511 また地震来たら嫌だし。先が見えてないからね。これ以上待つとキャンセル料取られるし。
>>528 あの時間、走ってなかったから被害なかったとも考えられるね
冷凍食品とか普通ならゴミのような扱いされてるのにな
>>539 アホすぎる・・・・
火気厳禁ってラベルに書いてあるだろ・・・・
>>488 慣れるまではきつかったのかよ(´・ω・`)
冷凍食品が不足ってことは、けっこう電気復旧してるんだな
ガキの頃に乗った宇高連絡船の1時間でも長く感じたので青函船の5時間?は気が狂いそうだな
スルガ銀行の社長交代って速報流れたけど静岡だけかな?
チラシとお買い得品も放送したらNHK見直す(´・ω・`)
>>540 関西はまだ停電してるとこあるから、
それの情報流すべきや
スーパー情報は全国で流す必要ないやろ
もう少しメリハリつけて放送せな
>>501 路面電車は函館と札幌にあるよ(´・ω・`)
おっ NHKもたまには気がきく放送してるやん地元民にはこんなのが1番役に立つ
>>525 電気使えないか、節電中でネット見れない道民はいるんじゃない?
大型TVが避難所にあって見てるかも知れない
スーパーの情報は道内の放送だけでやればいいんじゃないか?さすがに。関西で聞いたことないスーパーあって御もろいがw
>>551 バーのマスターがミスした新人にかけて火つけて逮捕された店はしってる
室蘭やきとりと似てるというかほぼ同じもので
東松山やきとり
と、いうのがある。
肉は室蘭と同じく豚肉
東松山やきとりのほうはやきとりと言っても鶏肉ではなく豚カシラ肉。
関西の人には関西の情報出してあげて欲しい
情報格差がちょと酷い
>>538 うちは先週野球だった
楽天なんて大半のファンは宮城だから宮城ローカルでいいのに
>>536 バイターリース
流石にこれって北海道限定の放送でいいと思う
(もちろん大変な事を共感したいけど)
こういうのって全国放送する意味あんのかな
テレビ見られない被災地の人に、他県に住んでる知り合いが何かしらの方法で伝えるみたいなこと?
>>581 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
アキダイの値段なんか西日本と事情違うみたいな情報だよね。
>>565 ぷいぷいもTENも停電情報流してないという
さらにマイバスケットとかwwww
本当にチョン放送局だな
>>513 怪我した時に使った威力を思い出して、不本意ながらデスマーチに巻き込まれた時も使ってた(´・ω・`)
>>573 見れない道民の知り合いに教えたげて><ってNHKのお願いらしいよ(´・ω・`)
>>586 この時間に全国ニュースやればいいのにな
こんな北海道情報見れるのもレアだから俺は別に文句ないわw
>>586 見られる地域の人が見られない地域の人へ情報を伝えるため
>>573 九州で震度7起きて電気使えない電話混んでる。場合に全国にいる親類知り合いがNHK見て教えてあげるんじゃない?
伝言ダイヤルは通じるし
>>585 あー配慮してるようで偏ってしまってるね
>>535 昔行ってたコープ調べたら2007年から年中有料になってた
関西のコンビにすら工場が稼動してなくて商品が少ない
セブンもローソンも弁当がちょっとしか入らずすぐに売れてなくなってる
>>565 12万件ほど停電中
http://www.kepco.co.jp/sp/teideninfo/ 4日午後から当初220万円件ほど停電発生していたが、
約95%回復か
ラッキーピエロ
函館を中心に営業しているハンバーガーチェーンの店。
>>601 昨日や今朝まゆげがあんだけお願いしてたのにまだ理解していない総合民がいることが
とても残念
NHKは本来こういう放送をすべきだよな
最近バラエティー方面によりすぎて不安になっていた
こういうの見ると水道の民営化とかどうなんだろうな(´・ω・`)
>>587 うちはホークス戦だからのようで(´・ω・`)
まあそもそもローカル枠だから普段もキムちゃんやってないんだけど
>>578 関西で停電して電話つかえなくても同じセリフ言うの?
>>618 ローソンおにぎりは空港に持って行ったから
>>616 さすがに道内のパチ屋は営業自粛してるだろうな
>>586 停電でテレビが見られない人へ見られる地域から間接的に情報を届けてほしいんだとさw
もうそろそろ全国でこれは流れなくなるだろうけどな
今の北海道の姿は数ヶ月後、数年後の東京の姿でもあるからな
>>629 あそびあそばせでセーラームーンやってて驚いた
>>624 まあそれでも基本的にはバカ方面に突き進んでいくんだけどねNHKは
もしも関東が被災したらこういう情報をいちにちじゅう流してそうだよね
>>627 大阪の経済に兵庫県は協力しろ的なゲス話してたような
>>621 夜行がある頃は列車来るまで皆そこで時間潰してた
ごごナマ金曜日とごごウタだってどっちにしろ
つまらないから。
>>624 Eテレの講座番組なんて芸能人や芸人出まくりで
煩くて中身のない番組ばかりになってるし
語学講座なんかただの旅番組に成り下がってる
昨日もスーパーでちゃんと行列作ってパン買ってたな
今関東大震災が起きたらヒャッハーになりそうだけど
道内のパチンコ屋は昨日から営業してるぞ
今日なら相当数やってるはず
>>557 以前は毎日きっちり全身洗ってたからな
週一はやりすぎかもしれんけど3日に1回くらいがちょうどいいかも
>>595 コンビニだからそこまでは…(´・ω・`)
>>635 キャプって、5ちゃん地震板や地域板にあげる親切な人もいるんじゃない?
>>645 携帯の基地局イカれてる地域多いのにどう伝えるんだろうな?
ハトでも飛ばすか
>>626 多分、まだ停電してる役所だと、下っ端の新人くんが、車に乗って
テレビ見る当番で、なんか情報あったら知らせろ!、とか言われてるんだと思う
>>654 昔は深夜に長距離の普通や快速あって
何気に便利だったね
NHKはもちろん年内は北海道民から受信料徴収はしないよね
>>649 加賀や小松まで買いに行くってね(´・ω・`)
さっきコンビニでアマゾンの支払いしてきたんだが支払い確認メールが来ない
これってしばらく時間かかるの?
あれだよ
イオングループ最強って拡散すればいいんだよ
緊急地震速報(最終報):2018年09月07日15時42分48秒発生、推定規模は M 4.3、推定最大震度3、深さ約30km、震源地:胆振地方中東部(北緯42.8度、東経142.0度)です。
>>567 >関東でこの情報見せられてもな
そう思うだろう?
東京のテレビ局は首都圏住民しか行けない、人形町の穴場老舗店とか
明大前の知る人ぞ知る絶品スイーツ店、みたいな情報を毎日全国に
垂れ流してるんだぜ?
もう道内半分以上は停電回復したんでしょ
もうこの放送いらんでしょ道内でなんとかして
>>636 NHKのローカルマジウザイ
このあいだも3.11とあんま関係ない時期なのに復興コンサートみたいなのやったし
>>628 アメリカは郵便を国が責任持つと憲法で規定してるのにな
ご都合主義なんだよ
>>645 メール受けられるくらいならネットで見たほうが早いし正確だな
道民の知り合いに教えるって放送内容の中継の役割だから
受信料の分け前くれるのか
>>442 新幹線復旧したからそれほどでもないんじゃない?
こういうときに備えて4gボトル何個かストックしてあるわ
>>598 コープさっぽろとか、イトーヨーカドーとか、アークスとかも頑張ってはいるけど、
ポスフールとかマックスバリュとかいろいろ吸収して巨大化した
イオングループの前には苦戦してる
>>657 中国語と朝・鮮語は前とあまり変わってないんじゃないか?
フランス語とかはもう
こういうときホームレスのみなさんはどうしてるんだろう
ほんと、東京民ってわがままだな
あれだけ東京のことばかりしか報道しないくせして
>>639 コイツを養護する気は無いが
今関西も絶賛停電中
>>567 >関東でこの情報見せられてもな
この情報を北海道に伝送しています。全部じゃないですけど。
>>687 こういう細かい情報はサブチャンネルでゆっくり流せばいいのにね
>>663 少なくともスロ席分はスマホ充電できるってこったな(´・ω・`)
遊戯ちんたらしてれば傷は浅いし
>>682 だと思うんだけどね
自分でそういう事ができない人いるじゃない、年寄りとかw
サントリーの水ペットボトルって極限までペナペナで
こういうとき何度も再利用に耐えそうにないな(´・ω・`)
>>686 地元www
たまバスはいつも誰か押さないかなーって思いながら乗ってる(´・ω・`)
>>694 ウォーターサーバーの水ボトルみたいなのか
けっこう長期間もつらしいし
とにかく迷惑にならなくて美味しいごはんを届けられたらいいな
いつものご飯がいいんですよね
和食が好きな人はお味噌汁と白いご飯
パン食が好きな人はベーコンエッグかスクランブルエッグとベーコン
>>668 携帯電話つかえなくても、教えてあげることはできるでしょう?
>>675 東日本震災で沿岸に真っ先に来たのがイオンの仮設店舗
その後正式な店舗作って地元スーパー1件潰れた
水を入れる容器 にドラム缶 持ってったら 入れてくれるかな
>>670 今は寝台がなくなって北海道回るのが不便と思う
>>712 今潰しやすくなってるのが多いもんね。
大五郎みたいなお酒のペットボトル丈夫そうだよね。
すすぐ必要あるけど。
>>698 2じゃなくて3か・・・・(´・ω・`)
>>710 ああラジオ聞いてたらまだFAXでお便り送ってる高齢者いたな
>>680 そういうとこあるよなあ
いいから全国一緒に実況させろって時間帯が
>>731 農家のおっちゃんは草刈機用のガソリン入れてたは
「水を入れる容器を持って」
これ重要
自治体が持ってる水袋の枚数は意外と少なかったりする
いまのところ、首都圏ネットワークからほぼ通常編成@すと
東日本大震災だったかあれ並みの人工地震を起こすには日本の全電力を半年間溜めてやっと出来るレベルって昨日BSPでやってた
>>727 ドラムセットかついでいったらタムの中に水を入れてくれるかな
関西空港は気合い入ってるな
メンツをかけてやっている
>>709 埼玉はテレ玉、神奈川はテレビ神奈川があるが
東京には地味な地元紹介がない(´・ω・`)
海水に浸かった車両はキツイだろうな
整備のプロがいっぱいいるだろうけど
>>712 コスト削減でペットボトル自体も
強度のないペラペラになっちゃったよね
500mlタイプの方は内容量減らして
ボトルそのままで470ml減らすと減らした感が出るからと
ボトルをスリム化させて満杯に見せてる
まず神戸と伊丹に税関とかの施設どこに作る金あるねんというか場所もないがな
16歳ってマスコミに囲まれて話してた兄ちゃんの妹か
( ´゚д゚`)エー地震で亡くなったら名前公開されちゃうの??
>>756 テレ玉じゃなくてテレ多摩の方は(´・ω・`)
>>724 熊本は復興事業で財布が暖かいひと狙い撃ちな
ぼったくりが増えたらしい
>>756 いや、全国に東京のローカル情報は要らんって話
>>761 持ち運ぶこと考えるとこれくらいが丁度いい
2本でも10kg以下だし取っ手ついてて持ちやすい
>>705 マックスバリュの読み方がまっくすばりゅーだということをさっき知った。
>>775-776 今後テレビ局が挙って取り上げそう
壮大なBGMつけたり卒業アルバム読んだり
お味噌汁大量に作ると美味しいんだよね(´・ω・`)
>>756 MXの田中みな実の番組でやってるんじゃね
Youtubeでしか見たことないけど
犠牲になる人と入れ替わる代わりに入れ替わりまで贅沢三昧遊べる人生交換機ってないかねえ
吉澤ひとみ容疑者出演のNHKドラマが放送中止に
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20180907-OHT1T50101.html NHKは7日、都内で酒気帯び運転してひき逃げし、2人に軽傷を負わせたとして、
自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ、酒気帯び運転)の疑いで
6日に警視庁中野署に逮捕された元「モーニング娘。」でタレントの吉澤ひとみ容疑者(33)が出演する
NHK総合のドラマ「越谷サイコー」(24日・後5時)の放送を中止すると発表した。
>>766 スタンドから買うときは缶で
それを焼酎ボトルに入れてオイル入れて混合油をつくる
ガキのころだから違法性とかわからんかったなぁ
東日本大震災のとき。
停電してるし、混線して携帯通じない、物資ない。東北に祖母が住んでた。
東京からNHKニュースみて情報を伝言ダイヤルで伝えたよ。
>>803 やらないんだ、ローカル局なのにw
サンテレビですらちゃんとやってるぞw
東京ローカル番組は宣伝の意味もあるかも知れんが
朝ドラの大阪局制作はもういいかげんやめていいと思う
大体つまんねーし
>>779 今は遺族の意向次第
昔は無条件読み上げ。
阪神淡路大震災の時に犠牲者読み上げの最中に泣き出した女性アナウンサーがいて大反響。
そのアナの名前は「有働由美子」。
>>809 裕次郎記念館と一緒に炊き出しセットも処分しちゃったんだって(´・ω・`)
ああそうだ
新米食べたかったら今のうちに購入しときな
今年もう期待できなさそうだから
>>809 そういや裕次郎記念館閉めたんだっけ(´・ω・`)
>>808 夏場、低温なので、農業に向いていない地域なんです。
午前3時だったら熊本のときよりは捜索しやすいだろうな・・・
>>673 前にコンビニ支払いしたけど確認メールはこなかったよ
>>718 全国番組のコーナーとかの形で入ってるから、そこだけカットは出来ないよ
>>817 差し替えで「留置場サイコー」をお送りします
>>811 MX見られる様になったから
ちと覗いてみるか〜
>>779 大昔は行方不明者の名前をずらーっと表示して
淡々と読み上げてた事もあった
>>804 豚汁とか芋煮とか
大鍋で作ったのは絶対美味しいんですよね
やっぱりレトルトとは全く違います
カレーもね
>>826 サンテレビがやる時は本気でやばいときだろ 普通に長七郎江戸日記やってたやないか台風のとき
ユンボとか重機で掘ると真っ二つになるからスコップでやるしか無いんよなぁ
>>673 ATMなら速攻でくるのに(´・ω・`)
>>829 あれ、うどんちゃんだったんだ。
見てたよ
>>818 ついにネタが尽きてきて最近は「ガツンと山頂に集落」になってきてるよね
1軒だと思ってたら衛星写真をよく見ると5軒も!!みたいな展開が多すぎ
さっさと 泊原発稼働させておけば 大停電起きなかったのにな
アホ日本人
>>843 いやー舞台が限られてしまうし地方局の持ち回りでいいんじゃないかとね
>>826 ダウンロード&関連動画>> サンテレビはクロージングからいって地域密着だったし
>>847 北海道は、トマトに砂糖ふって食べる、って本当ですか
>>799 悲劇を忘れない為にはそうやって取り上げられる事も大事だったりするけど
過剰にマスコミのおもちゃにされるのだけは止めてほしいね
>>846 台風のときは、さすがに地元情報流してたぞ
>>829 有働って篠原の誤審銀メダルでも泣いてたね
それが大反響
翌日「有働さん泣いちゃった」とスポーツ紙の見出しに
>>828 相撲みたいに名古屋、福岡で交互に制作がいい
>>831>>833
あらもうあの光景はみられないということか(´・ω・`)
>>856 馬鹿言え、原発なら地震後半年はパイプの点検だわ(笑)
>>860 祖母は砂糖かけて食べてた@東北(´・ω・`)
>>824 だから?
そんなん自己判断でするよ
誉めて欲しいの?
普段サボりすぎやな、日本人。
やれば出来るじゃん(´・ω・`)
TBSは援交プロデューサーの番組を堂々と続けてるぞ
>>859 懐かしい
オープニングのアールクルーの曲今でもええわ
>>739 その昔、東京FMの深夜番組でせっせとはがきを送っていたがFAXによる
お便りも受けるようになって、徒歩30分の郵便局のFAXまでラジオ聞きつつ
歩いて行って送信すること数回、これは便利だとわかって部屋に置いたなあ。
>>852 ・犠牲者読み上げで泣きだす
・被災者に関西弁で話しかける
阪神淡路大震災でこの二つの掟破りをやって
有働由美子は一躍有名になった。
みんな忘れている話。
いい土地を全部畑にして棲むところを山沿いにしちゃうとこうなるのか
イメージわきにくいけど、仮に本州だったら、関東から名古屋岐阜あたりまでスッポリ含まれる規模の地震だっけ?
>>857 地方局は地域発ドラマがあるからな
あれが精一杯だろ、規模や人材考えたら
>>663 それ北電のフェイスブックでプチ炎上してる
>>865 あそこも高齢化してるしな(´・ω・`)
厚真町は ななつぼし の菜の花米と言うのがあるんだね
>>864 大阪局の朝ドラはいっつも同じような舞台で(また近年は似たようなのばっかで)
毎年やり続ける意味があるのか疑問だ
スマホの充電切れたくらいで大騒ぎ
やっぱポケットラジオ最強やろ
スルガのデビットカード持ってるけどどうしたらいいの?
スルガ潰れたらこまる
アベマでスルガ銀行第三者委員会の会見やってる(´・ω・`)
>>892 第二の「社員は悪くありませんから!(泣)」の悪寒。
『スルガ銀行』
元々は『駿河銀行』って名前だったが、漢字の「するが」が読めない人が多いってことで
名前変えたんだよな
>>865 「天才柳沢教授の生活」で出てきたな(´・ω・`)
>>879 忘れたというか、そこまでNHKのアナウンサーに芸能人並みの思い入れないからな。
>>817 夫婦役だったキンコメ今野は相手に恵まれないな(´・ω・`)
突然全国ニュースぶっこんでくるから
気が抜けないな
>>883 東京と連携でええやんけ
と言っても芸人の多くは首都圏か関西にいるから地方ドラマの存在意義も疑わしいが
>>878 いや、昔だからだろう
昔のトマトは酸味といかにも野菜のような匂いが強かったから(´・ω・`)
>>900 東京と大阪以外では長期のドラマ制作が難しいんだよ
現実問題として
>>871 こんにちは県警ですとか
播州ガイドとか
>>900 大阪制作はくだらないことで怒鳴ってるシーンが多くて苦手
スルガ自体はさすがに残るでしょ、問題は株だけだ、足銀みたいになるか?
けいこりん、最近妙に色っぽいと思うんだけど…
好きになりそう
>>917 いつ頃からか野菜も果物も
変に甘いのが正義みたいになっちゃったよなあ
バ、バッテリーがぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁっぁぁぁぁっぁぁあぁぁぁ!!!1!1!!1 …(・ω・`;)
>>910 うちの会社に
三井住友銀行からの
初回でスルガが40億円ほど
貸したんだが・・・・
とか来たてな・・・・
断ったがw
>>925 すでに楽天カードマンなの
使い分けてんの
>>917 いや、北海道の人は、普通の納豆にも砂糖かけて食べる
と聞いたもので
>>918 ぜーんぶ東京制作でええやんけ
大阪局は大河ドラマ作るでもないし
>>923 やっぱどっかクセがあるよね
大阪局のは途中で見なくなることが多い自分
>>900 今期みたいな糞排出されるぐらいなら画一ドラマの方がいいわ(´・ω・`)
ただでさえあかんたれ枠なくなってんだから朝ドラが細腕繁盛記枠としてきのこるべき
>>939 うむ
だから紅玉を売ってると買ってしまう
サイズ的にシャリシャリ感もちょうどいいし(`・ω・´)
>>849 A・T・ M!A・T・M!(´・ω・`)
>>950 昔は納豆には塩だったと祖母が言ってた@東北(´・ω・`)
今日中に300万キロワットの発電力を確保見込み@札幌局
ただそれでも地震前のピーク電力には足りない
>>908 ちなみにその山一の野沢元社長ってまだご存命らしい……
>>944 美空ひばり記念館とかも
さらに数年前に閉めてたな
>>959 なくしてもいい枠って気もするんだが視聴率(笑)は好調なようでw
>>900 朝ドラなんてやたら戦中に絡めて、反日プロパガンダに持って行くから
話が変でつまんねぇ。
>>950 親父が納豆に砂糖をかけているのをみて
しばらく納豆が食べられなくなった
親父は新潟出身
>>953 まあチキンラーメンマニア()だから
10月のはよほどのことが無い限り見るわ
>>982 もう少しやる気見せなさいよ(´・ω・`)
さっき3時50分頃のニュースで 北海道地震被災地の炊き出し現場に出ていたピンクの女
これって街頭インタビューのプロって言われてる 秋本って人じゃなかったか?
-curl
lud20250123233639caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1536293359/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 149724 北海道胆振東部地震 YouTube動画>3本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149789 北海道在住の投票所荒らしハム基地頃す
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152563 北海道
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156951 北海道大学
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 168531 北海道緊急事態終了
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183148 北海道・広島・岡山(緊宣)
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143199 冬の北海道
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154404 東北地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163162 地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140450 栃木地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159150 令和元年庄内沖地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160028 インドネシア地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 192345 地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 175486 地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 191235 地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198619 福島地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 180960 ニュージーランド地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165404 大地震が来る
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142996 大した地震じゃない
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147584 地震死刑 火事おやじ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127014 地震列島
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159152 大地震修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150210 地震酔い
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155246 胆振震度6弱
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149831 夜中の地震から命を守る
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124780 地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135352 地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126465 地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125423 台風地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135785 鳥取地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131431 福島地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129475 暮れに大地震とか勘弁してくれよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133231 東北で地震が起きて良かった
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 100846 地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 189597 地震列島
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135192 長野地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135176 地震で揺れる小郷の乳
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 180370 福島県沖大地震(M7.1)
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187683 東京地震(M6.1/震度5強)
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187981 放送休止(一部地域を除く)
・北海道胆振東部地震による停電で電力供給のため泊原発再稼働が閣議決定
・【サッカー】<川崎フロンターレ>札幌戦で寄付金・募金総額338万8562円!北海道胆振東部地震支援
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131024 北朝鮮
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142551 北陸豪雪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143221 北朝鮮
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142602 北陸豪雪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154763 北方領土
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152076 北の国から
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137814 北朝鮮包囲網
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143572 北風と太陽
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153883 北京ダック
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125629 北アルプス
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157628 北朝鮮短距離ミサイル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133301 北方領土
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129059 北方領土
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152204 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128921 北方領土
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127858 北アルプス
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136707 北アルプス
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150204 核兵器禁止条約
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132870 北朝鮮核実験
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136867 北ミサイル警戒
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154504 不正統計調査
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148774 Uターンラッシュ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132532 北朝鮮弾道ミサイル
20:06:27 up 23 days, 21:09, 0 users, load average: 8.04, 8.90, 9.45
in 7.855339050293 sec
@7.855339050293@0b7 on 020610
|