◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHKスペシャル AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン 第3回▽健康寿命 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1539434412/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
NHKスペシャル AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン 第3回▽健康寿命 ★2
http://2chb.net/r/livenhk/1539433253/ >>1 うどん乙
徒歩30分ぐらいの近距離に家族がいるって言うのが一番いいんだろうけどね
俺の感覚的には
結局、公的な安楽死センターが必要だという結論になる。
芦田愛菜のナレーションは聞きやすいな
さすがプロ(´・ω・`)
番組にずっと文句言ってる奴って不健康なんだろうなあ
未だに村社会の村八分だの陰険陰湿な人間関係を強いられる日本においては地域社会におけるコミュニティのゴリ押しこそストレス社会の象徴
JR日豊本線のダイヤグラムならいつまで見ていても飽きない
健康寿命72歳で70歳まで働かせる国って(´・ω・`)
ダイヤグラムって聞くと電車よりゲーメストを思い出す
この糞番組って10年前からアンケート取ってたのか?
ピンピンコロリ出来るの人間なんてほぼ居ねーよwww
この番組も話半分に聞いてよわし明日図書館行くかっつって三日坊主ぐらいの奴が長生きタイプ
ぴんぴんコロリつーけどそれって心筋梗塞とか脳卒中とかの突然死って事と違うのか?
>>12 >>19 芦田愛菜
さすが年収8千万円だけのことはあるな
がん治療中はちょっと違うだろ
あれは地獄ルートだよ
9年まえじゃダメなんじゃね?
もっと前からの習慣で効くだろ
もしスタートが貧乏とかぶさいくだった場合はどうすりゃいいんだよ?
>>35 破裂おもろかったなあ
あの世界に近づいてるのか
さっきのニュースで
クマと闘って勝ったじいさんやってたな
>>72 ピンピンコロリはよく使われるよね
ねんねんころりは初めて聞いた
>>64 死なずに予後がグズグズ悪いケースがあるじゃん
麻痺が残ったり半身不随になったり寝たきりになったり
事故死はかならずピンピンコロリになるから
事故死すればいいってことでいいんだな?
認知症にならない。癌で延命しても最期の家族に迷惑かける時期を伸ばすだけ。
まあ、年寄りはこんなアホ情報でもNHKだからって信じしちゃうんだろなー
なんか 青いほう まんまおまいらじゃん 殺伐としとる。。(´・_・`)
(´・ω・`)人生のゴールは死
どんなに金を獲得してもゴールは死
NHK「治安の良い場所で図書館に通いながら一人暮らししろ」
//
/ .人
/ (__) パカ
/ ∩(____) あ、ぽこたんインしたお!
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
AIってこういう1部分だけつまみ出して良し悪しの結論ずけてもダメなんだよ(´・ω・`)
そもそも死にたくない 早く不老不死の技術完成してほしいけど
自分らの生きてるうちはギリギリ難しそう
そら一回そっちのルート入ったらそうなるだろ(´・ω・`)
病気とかの診断出されて周りを見る余裕が無くなって精神的に落ち込んで病気が体に出て来て死ぬって事で良いのかな?
ウェーハハハ ∧_∧
∧_∧ <ヽ`∀´>
<ヽ`∀´> ∧_∧ つ ___
| つ つ<ヽ`∀´> | i \ \
と_)_)( つ旦O . . | i l =l < 地域の治安が悪い!
と_) ̄) . | |__ノ ノ
 ̄ | ̄ ̄| ̄ ̄|
ネンンコロリはうまいこというな
デトロイトwwwwwwwwww
愛菜ちゃんに「ピン、ピンコ、ロリ」って言わせたいだけだろ
>>120 年齢にかかわらず、統計に関する知識がないとコロッとやられると思う
そりゃ治安がいいところに住める人は健康維持する余裕もあるだろうよ
治安て住んでる人でどうにかなるのか?
泥棒の方が勝手に来るんじゃないんか
外国人労働者をどんどん入れて治安悪化させようとしてる安倍政権。
>>140 やめたなら健康要素じゃないの?(´・ω・`)
ビンビンどぴゅどぴゅが維持できれば
長生き間違いなしだよ
おまいらAIを勘違いしてるようだけど単なる統計だからな
初回の時、放送後しばらくしたらこのAIで遊ばせてくれるとか言ってたのに公開してくれないんだよな
>>144 >>136 >>132 治安が悪いと 深夜とか朝とかウォーキング行きにくいもんね
>>97 だよねぇ、普通に老衰で枯れて亡くなるのが一番幸せだろうに
末期は人の世話にならざるを得ないかも知れんけどさ
富裕層と貧困層の差が住んでいる地域に出ているのでは
でも大阪とか福岡も平均寿命とかでさほど低いとかでもないんだよなあ
ウェーハハハ ∧_∧
∧_∧ <ヽ`∀´> < 原因ニダ!
<ヽ`∀´> ∧_∧ つ ___
| つ つ<ヽ`∀´> | i \ \
と_)_)( つ旦O . . | i l =l < 地域の治安が悪い
と_) ̄) . | |__ノ ノ
 ̄ | ̄ ̄| ̄ ̄|
タバコは吸ってた方がストレス少なくて体にいいんだよ(´・ω・`)
前スレの
>>961 母集団に偏りって貧乏な人ばっかとか?
さすがにそこまでの偏りはないんじゃね?
母集団とか言い出したらほとんどのデータが信用できない 調査過程を動画で見れるわけではないんだから
ネンネンコロリは寝ん寝んコロリで、
長く寝付いてから死ぬって意味なのか
それとも年々コロリで、何年も病気を引きずってから死ぬってことなのか
治安が悪い地域は住人の年収も低そうだから結局金を持ってるか否かに結びつきそう
NNK ネトウヨネトウヨコロリ
PPK パヨクパヨクコロリ
外国人は日本だと夜中も出歩けるぜーって感じで夜中騒いでるな
>>195 うちの県だわ
それは治安がいいから人数減らされてるから
これって、ピンピンコロリの人は直前まで元気で、
そうでない人は徐々に体力が衰えるとか病気になったりするわけじゃん?
つまり、元気な人と病気の人を分類してるだけじゃないの?
ビンビンどぴゅどぴゅが維持できれば
長生き間違いなしじゃ
毎日エロいものを見てなんでもエロに変換してエロい事を想像しまくろう
結婚して姓を変えるのは女性なの? 疑問を伝えたら「普通の結婚」ができなかった
http://bbylpp.drcafeine.com/12.html 皆さまの受信料で無駄にスタッフジャンバー作ってんじゃねえよ
しかし 渋谷みたいな例もあるぞ あのベトナムの娘をぬっころしたヤシ(´・_・`)
治安が悪いと思うのは体力認知力の衰えで、防犯の力が落ちてると思うからじゃね
昔なんて防犯パトロールなんて無かったよな(´・ω・`)
団体の数ではなく、単位人口あたりの数にしないと意味がない
ゲートボールは熱くなりすぎて人間関係に悪影響を及ぼすからいま人気無くなってきてるんだっけ?
>>140 やめるだなんてそんな意志の弱いことでどうする
日本にそんなの治安悪い地区ある?
団地に住んでるけど恐ろしく平和だわ
それだけ治安が悪くて地域の安全を気にしなきゃいけないって事かな
そういや防犯パトロールうちの地域でもじーさんたちがやってるわ@埼玉
単に東京で長寿になった人が埼玉に隠居しに引っ越してるだけだったりして
俺40代だけど、明日仕事やすみだから防犯パトロールやってもいいぞ
ただし、集団では行動したくない
米花町では殺人事件が毎週起こる→すぐ死ぬ。死ななくても重症→治安が悪い所は健康寿命が少ない
>>140 煙草をやめられない人が無理やりやめれば相当なストレスで不健康かもしれない
防犯パトロールの爺さん婆さんが歩くから健康になりました
やっと居なくなったけど、統合失調症3大コピペマンが結集したのって
AIのデータの結合の仕方が変だからなんだな。
いやいや、AIは病気じゃなく、理屈も分野もない膨大な関連性の分析だから
苫米地だか誰だか忘れたがテレビを見ると寿命が縮むって言ってたな
これからは防犯ボランティアが移民にヌッ殺される時代
私の所の近所でも、土曜日夜に「火の用心」と言って歩いている
(´・ω・`)自分の意志で
ピンピンコロリを実現するために
安楽死施設が必要なのだ
うちの近所も毎晩「火の用〜心」カンカン!の老人団体が練り歩いている
>>279 わらたww
こんな疑問でてくるのばっかりやわな
防犯ボランティアも信用できないやろ
リンちやん殺されたやないか
>>229 本当にNHK関係者だって証拠になるしそれで取材が円滑になるならいいんじゃないかそれくらい
はっwww 外人だらけなんだけどバネオのオレとしては一部摘み取って治安がイイとか、は?
まあ ひましてるジジイに役割を与えて 外出させて 運動させる っていう役割にもなるな(´・_・`)
もっと散って歩いて欲しいのと、HEROを頭に装着して欲しい
水準論で言えば治安が悪かった2000年の方が健康だからAIが完全に否定されたグラフだろ
でもこれピンコロが最下位のと比較しないと
どこか知らんが
>>302 マジかよ、ほうちゅうとまさおみの声似てるな!
たしかに
出張で埼玉に来てるが、一言でくくるにはマジで広すぎる
防犯カメラのおかげで犯罪が減ってるだけなのに(´・ω・`) こういう間違った解釈はどうなの
7年前くらいの警察白書だと、特に犯罪が少ない都市は
東は八戸 西は長崎市だったけど。関係なさげでは
結局歩いたら健康言うてるだけやん…図書館でも('A`:
埼玉県って言っても今日熊と爺さんが闘った地域まであるからなあ
埼玉広いから傾向は地域で違うんじゃない?
うちの地元はまだまだDQN多いよ
全国的にひったくりが減った反対に増えた犯罪もある
ひったくりってずっと不良少年が個人的にやってるものと思ってたけどそれで黒幕が誰だったか分かったわ
連中はひったくりで奪った金すらくすねてたのかよ
あいつら解体しろよ
治安が良くなる → 女の子が出歩く → おまいらに彼女ができる!(´・_・`)
でもさ、地域の治安って防犯ボラだけじゃどうしようもないのもあるよ。
治安が悪くなる
↓
防犯ボランティアが必要になる
↓
外出が増えて運動量が増える
↓
健康になる!
県別寿命の上位に滋賀がいるのに治安が影響する訳ないわ
>>285 確か苫米地の本でテレビ見るな!って言うようなのあったよ
脳が働かないから害だよ
自分が興味あって調べたのとは違いほぼ忘れるし
それじゃあ、外国人が夜遅くまでたむろしてたり
ゴミをまともに分別しないところは健康寿命が下がりそうだな。
実際、そうなんだろうけど。
防犯パトロールやってる奴らが、糞なんだけどね
マジで
>>226 ピンピンコロリって突然死かな?それはそれで怖いんだけど
治安が悪いとこって何が起きてんの?
暴走族がいるとかか?
>>345 大阪市内は大通りの自転車暴走をなんとかしないとな
治安が悪い→ロボコップ配置→処刑が始まる→平均寿命下がる
>>366 健康にんるには…まず治安を悪くします('A`)
>>371 千葉は防犯パトロールが幼女誘拐殺人するけどな
若い女性以外の人が独り歩きしたら危ないほど治安の悪い所なんて、日本にそんなに無い
カメラ肩から掛けてるのは何かあったらすぐに撮影、、、してくれないのか!
AIの結果 ってどうなんだろ 機械学習の結果 の方が正しくない(´・_・`)
>>278 そもそも1日何箱も吸うヘビースモーカーならそりゃ身体に悪いわ
>>383 どうせまとめないって
というかNスペでキチンとまとめた番組を見たことがない
散歩してたら交通事故に遭うかもしれないし、突然ボケて
家が分からなくなるかもしれないし。
歩ける=健康ってのは短絡的過ぎる。
NHKスペシャル、あるある大事典みたいに、酷いなあ。
最近の近所の防犯放送ひったくりや空き巣とかじゃなくて
オレオレ詐欺だもんなあ
>>289 うちの近所は自警団がこん棒もって練り歩いてるわ
どうせ平均寿命も伸びてるんだろ
寿命伸びたら健康な期間も伸びるんだよ
マツコと言えば新小岩だけど、新小岩で住むと寿命が短くなるのか?w
昔仕事で南米の某国に二年くらいいたけど、戒厳令出てたから簡単にはどこにも行けなくて確かに退屈だったわw
共産党支持者は寿命長そう。
ジジイババアしかいないしw
治安が良くなる
↓
安心する
↓
ストレスが減る
↓
御飯を食いすぎる
↓
不健康に成る
「AIの結果」って言い方が、日本語としておかしくね?
そういえばガーディアンエンジェルズっていう自警団消えな
健康関係ないけど
長寿になりたかったら…まず治安を悪くするところから始めよう('A`)
可愛い子がいる
↓
やりたい
↓
生きる活力が湧く
実況民は何故か高学歴高収入しかいないから意外と寿命が長い
>>350 ルームランナーで走りながら読書するのが
最も長生きできる
>>416 これ、市役所でそういう人を選んでテレビに出しているのか?
何十年同じこと言われてんだよ公務員は
縦割り縦割りって
解消できるなら即やれよ
なるほど みんながみんな 低所得者だと 犯罪は起こりにくいのか(´・_・`)
寿命ランキングで埼玉って何位なの?
https://himawari.5ch.net/weekly/ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この番組で言ってるAIって要は大量データから
都合のいい解釈できるような部分引っ張り出してることだろ?
半年前越谷吉川であった放火犯まだ捕まってなかったの?
いつだっけかストレスぜんぜん無いとボケるみたいなの無かったっけ?
ボランティアと図書館はどっち優先した方が寿命延びるの?w
ブスがいないってすばらしいなw
でも、おれらはブサイクだもんなw
外人が沢山入ってくると寿命が縮むって事でいいですか?
>>442 !
常に逆のフィードバックが働いて人口を一定に保とうとする恒常性があるってことね
>>476 魅力的な異性と会話すると寿命が延びるというデータはある
つまり今の政府の政策が治安の悪化を招いてるってことだな
外人だよ外人。
あいつら排除しないとどうにもならんわ。
一部の大企業以外全て死ねっていう今の内閣はあかんなw
>>131 日野原先生も100歳過ぎても週二で肉喰ってた
でもね、都道府県別の健康寿命って
一位が73歳
47位が71歳
ほとんど変わらないのよ
格差格差ってさー
アメリカ的な名ばかりの平等を前提にしてるからそこを悪く言うんじゃないの
治安の悪いとこは転入者も来ないし高齢化するだろうな
インスタ映えばっかやってる女子とか 狙われそうだもんな(´・_・`)
治安が悪いとこって貧困層が多いから、病院に行くお金が無くて結果、寿命が短くなる・・・って気がするんだけどなぁ
治安いいとこに住める
←金持ち
←世の中でうまくやっていく能力
←コミュ力+並程度の頭と顔
←
それはある
うちは貧民街だが車は窓を開けていても盗まれない
>>500 適度なストレスは健康に必要、ってのはよく言われてるよ
あくまでも「適度」ね
格差があれば貧しい奴は
ちょっとした事で成り立たなくなってくるんだから
犯罪に走る奴が増える
川越市あたりは持ち家率も高いだろうし
都心から微妙に離れてるから
独身若者も多くないしな
マツコって文化人枠なのかな ギャラはどうなんだろう
昔、埼玉県庁でバイトしたけど、女性職員は美人がチラホラいた。
暴走族いないと静か→うるさくないアkらストレス溜まらない→まぁまぁ健康
なるほどねー
パーマをかける
↓
母さんが「こういうパーマは変だ」と言う
↓
死のっ!
東京だと北区とか足立区がやばいな
俺は世田谷区でよかった
安倍政権が外国人をどんどん受け入れてるじゃない、どーすんだよ
健康長寿課は早く産業振興政策立案しろw
もっと豊かになればもっと幸せに長生きできるんだからw
寿命あげてどうすんの
60 70でポックリ逝きたいんだけれど
格差か、だから川崎は小奇麗になっても荒れてるんだな。
メキシコってそんなに貧富の差が広いかな?
キューバはそんなに寿命長いかな?
出向先の可愛い子は県庁に用があって出張して来たときに偉い人がチェックして、次第に県庁勤めにして近くに転勤させるから
顔はある程度揃っていくんだよ
ブサイクなのは頭が本当にいいのぐらいだ
昔の方が犯罪は多かったんだけどこんな騒がなかっただけ(´・ω・`)
移民が増えて
→治安が悪くなる
→日本人(移民含む)の寿命が下がる
>>589 入れなければ経済的・財政的にも終わりだけどな
>>560 今の NHK は金が待ってるから芸能人でも結構ギャラはもらえるらしいね
松居一代が船越英一郎のワイドショーの司会が1日40万円だから それだけで一か月800万円だって言ってたね
金持ちは自分の金と命が狙われる心配するし
直接殺されることもあるからな
マツコの願い事はあんまり格差がない世の中って夜ふかしで言ってたな
>>567 昔がいつか知らんが、70年代、80年代は最も格差が無かった
強盗捕まえようとして返り討ちにあって即死ですね
わかります
寿命ランキング
https://womanslabo.com/news-20170412-1 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>521 俺の中では不審者って、あまり事件を起こしてないイメージがある
子供殺してるのって親だし
でも 経済施策敵には、まず金持ちにうんと金持ちになってもらって それから下々にも分配されていく みたいな青写真描いてるんでしょ 格差広がるやん(´・_・`)
ピンピンころりには
安楽死制度が一番やろ
80過ぎたら死なせてくれよ
ストレスは、「ストレスは健康に悪い」と思うと本当に悪くなって、
「わーい、乗り越える課題ができた」と思うと健康に良いらしい
ほんと意味の無い番組だったわ(´・ω・`) 間違った解釈が多過ぎ
青森はK札がパトロールしてるから寿命はだだ下がりになるなw
>>492 割りと支え合うし近隣のつながりもあるんじゃないのかな
>>576 共産主義の要素が必要かどうかと
日本の共産党が必要かどうかは
別けて考えようぜ
アメリカが確か富裕層の寿命短かったな…
ジョブズも早死にだったし
このAIシリーズもう見なくていいな
次回からはもう見ない
相関関係のある事象を探して主観で因果関係をこじつけるだけならAI必要ないだろ
>>366 犯罪数が激減し、警察がヒマでヒマでしょうがなくなる
↓
防犯利権の拡大をするために、国民の不安を煽ったり、防犯の必要性を訴える
↓
国民は不安になり、警察予算も削減できない
↓
不健康になる
何れにせよ俺が不健康グループにいることは間違いない。
電子書籍買えよ 本いっぱい読めるぞ Kindleで(´・_・`)
>>629 いや階級固定がなければ、入れ替え可能ならば格差はあったほうがいい
犬を飼うのはよくないな
大小便させ放題 公共心が無くなるね
わかった!!
この番組は「んなわけねぇだろ!」って文句を垂れるための番組だ!
タワーマンションも上層階の超金持ちと中層以下の一般層で相当コンプレックスというか
格差意識あるらしいけどねぇ、正直住みたいとは思わないな
有田pみたいなくだらんバラエティよりこういう番組増やしてほしいな
>>403 君の交友関係がそうなんだろうな。
挙動不審+風体
>>574 あのへん、台風の被害少なくて
小屋建てる技術を感じた
そして片付けも早かった
>>518 越谷も最近ヤバイよ
パソコンの学校?みたいなとこが留学生大勢集めてて、昼時の某駅前なんか東南アジア南アジア系の人間ばっか
一年間まで夜になると中華系のたちんぼもいた
東京郊外で老人多い街に住んでるけど、市民税減少の道まっしぐらで
この先廃れてくんだろうなとしか思えない。
ZOZOの前澤が1兆円稼いでいるというニュースで
貧乏人は不快感とストレスで寿命縮めてるわ
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ .|
. |ヽi | , r.' |
lV r | この映画はとんでもないものを盗んでいきました
`、 ! ‐‐''''''''"""' !
ヽト "" / 我々の1時間です
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
もう終わりかよ さっき来たばっかなのに(´・_・`)
実況は文書読むし分かりやすく短い文を書くから頭には良さそうだな
>>567 >>611 婚外子の割合っていうのが貧困の格差の目安になるって言われてたよね
昭和50年1975年は婚外子の割合が0.7%ぐらいで日本の歴史上で一番低かったんだよね
今は2.5パーセントぐらい
昭和元年生まれの今の93歳は 7%ぐらいだったね
消費税増税する、すると買い物控える
景気が悪くなったら治安が悪くなる、だな
さっさと消費税増税やめるべき
的を得たとか言ってる時点で、お前もアタマ足りないだろクソデブ
2020年には人間滅ぼそうになってそうだなひろしw
>>610 田舎、都会の格差で人を馬鹿にするのが好きなので、それは口先だけのでまかせです
単純なバカはスポーツより読書、同居より1人暮らしとか言い出すぞ(´・ω・`)
格差があるから経済が成り立つのに
貧は海外にってか
>>678 1回目は40代の一人暮らしは日本を滅ぼす
>>668 668のせいで治安が悪い、668は悪い奴
>>676 どんどん閉店してるだろ
人口減は産業潰すんだよ
はては国も潰す
中流以上が多い住宅街だと礼儀正しいから、人と人の摩擦が少ないのよね
>>698 地球保護設定モードになったらそうなりそう
>>689 こんなのはAIじゃないから、そう言われるのが一番悲しい
AI云々っていうか
結局ビッグデータをイジってただけ?
>>705 チョコモナカジャ〜ンボ♪ なんでやねんっ(´・_・`)
>>683 ワタミとかユニクロみたいな屍の山の頂上に立ってるわけじゃないのに不思議だ
>>651 >>708 竹田宮恒泰が赤旗も含めて 新聞流し毎日読んでて
ニコニコ生放送で一人で3時間ぐらい 一週間に1回新聞の解説枠やってるよね
赤旗もいつも取り上げてる
AIシリーズはマツコと有働にツラいと言うかリアルな内容ばかりだな
>>635 ここ数年劣化激しいよね
サイエンスゼロなんて最悪だよ
>>620 とりあえずリンゴはもう食わなくてもいいな
>>607 DTの松本が紅白出たときのギャラが5万だったと言ってたな
AIの間違った使い方だったなこの番組(´・ω・`)
一応健康寿命のお話だから、寿命という視点はまた違うはず
>>524 悪いとは思わないけど
地域格差はあるかも
成人式に暴れてる輩みたいなのは生で見たことないがたしかにいるんだよな〜
>>698 SFの定番になってるAIやロボットが人類を滅亡に追い込む古典的な展開だな
>>732 実際、平日昼間の図書館って寝てるやつばっかりだからな
>>635 有働が早死にしそうだから
長生きテレビやってた人だって笑ってやりたいわ
前回の批判が凄かったせいか、パヨクディレクター、今回は内容をセーブしてきたな
>>709 他人になすり付けるな。君が自身を正せ。
自分の推しの出てる雑誌を読みたまに握手会で出歩くってのが健康ということはよく分かった
ついにNHKがフィラーの人気にまで目をつけてきたか
>>706 中途半端にホワイトカラーごっこで搾取の片棒担いでる奴が一番嫌いそう>平等
図書館に浮浪者とかホームレスのイメージ持ってる人って結構いるんだな
もしそれが理由で寄り付かないなら勿体ない
>>724 AIなんでそんなもんさ
データと傾向によって考えを出すだけ
そこそこの治安のいい場所に一人暮らしで本好きの自分は勝ち組
>>616 お前は川崎北部のが、たち悪い不良グループ歴代多いことも知らねーのかよwww
高校とかは高学歴なとこ多いから謎だけど
>>753 あたりまえ
どの政権でもそうなるわ
ただ安倍だと無制限には入れたりはしないだろ
>>540 いやいやもっと前の話、でもネットができてから本当に世界のすべてが変わったんよ、考えてみれば昔は結構退屈だった
>>747 沖縄は、食生活が変わったから、これから落ちる
>>737 浅草より多いんじゃないかってくらい年中
祭りやらイベントもある
>>691 割合が低いと、貧富の格差も少ないってこと?
>>560 去年原田泰造がBSで連ドラ主役やったときの
一回のギャラが20万だって
ソースは雑誌のギャラランキング
>>683 ZOZO は
売上高は1000億円
時価総額が一兆円
前澤の個人資産が3500億円
>>731 ワタミも劣悪な労働環境の飲食業の中ではまだマシな方なんだよな
ユニクロも労働条件の悪いアパレル販売業中では 良い方なんだよな
県単位だと、過疎地も入るし広過ぎて地域文化も地区で違い過ぎるだろ
主要200都市くらいで分析して欲しいわ。その方がもっと地域差を如実に出来る
>>706 格差0でも経済体は存在できるぞ
適切な調整を怠ればまた格差が広がってくけど
5チャンネルで毎日実況するのは健康寿命伸びると思う!(^∇^)
>>781 移民容認でネトウヨかよ
勝手なもんだな
>>759 私を応援してって意味らしい
応援される→頑張るのは自分
頑張れ
そもそもAIというほど人工知能に知能があるのかっていうね
人間が人工知能に夢を抱いてきたのは統計的な計算や分析よりも人間本来の「感情」を生み出せるのかってことじゃないのかと思うんだけど
防犯やって年金もらって読書して一人で住んでいればいい
>>779 ZOZOは、一般の社員の報酬はあまり変わらない
IT技術者は報酬が高いが
まとめ
・ 読書をしよう
・ 一人暮らしをしよう
・ 治安をよくしよう
この番組企画好きで皆勤で見てる
不定期だから今回も見れてラッキー
>>742 これからわ、みかんだぞ いまから予約しといたほうがいいよ熊本あたりのベクレテないやつ
wwwwww
>>775 そう
一つの目安だけどね
愛人囲うのは金持ちだけだからね
ましてや中絶させずに産まずのはね
今は価値観の変化もあるから自主的婚外子もいるけど
>>787 AIには自我がない
もっとも他人に自我があるのかは不可知でもあるけども
>>691 婚外子って未婚で子供できて結婚しなかったってやつ?
>>777 1987年か1988年の紅白
小泉今日子のギャラが2万とか3万とか聞いた
>>781 こんな番組にまで右とか左とか持ち込まなくても対話できるんじゃないか?
>>766 犯罪件数で見たら明らかだろ
不良だけが犯罪者だけだと思ってんの?
>>776 君の存在自身が「悪」なんだろうね。
醸し出るんだよ、君自身から。
だから職質される。自身を視返ることができないなら
自身をどう始末つけるかこれから考えてみることだ。
じゃ、ニコッと笑って眠りなよwwww
>>798 そう
非嫡出子ってやつね
最高裁が何年か前に 結婚してできた子供と婚外子の子供も 相続権利は同じって出た判決でたね
ただの前澤も 結婚歴はないけど子供三人作ってる
結果お礼と結婚した 価格コムの社長も 結婚歴はなかったけど 子供3人作ってたね
>>789 ZOZO みたいな 平等主義でやっていけるならそういう会社があってもいいとは思うね
AIって入力するデータが不正確だったらとんでもない分析してしまう恐ろしさあるな
暇な人は人を虐めて遊ぶし
不満があるなら人に当たらず地域から出ていけばいいのに
>>799 その頃から比べたら NHK の受信料は3倍になったな
今は年間7000億円
海上保安庁の予算2000億円だからすごい組織
>>804 >>807 なにオマエらねちねちケンカしてんだよ、ほかの実況いくぞ
>>669 全体的に高低差がなくて住宅が密集してると風が上を通り過ぎるだけだからね
ちゃんとしてたらトタン屋根の小屋でも持ちこたえるし
>>808 アップルの AI は女性を差別した
中国の AI は中国共産党を批判した
Microsoft の AI は人種差別をした
ポリティカルコレクトネスが正しいのか AI が正しいのかどっちだろうな?
>>795 なるほど、ありがとう
40年前かあ、小料理屋の女将がどっかのお妾さんで…みたいな世界がまだまかり通ってるのかと勝手に思ってた
いい時代だったんだね
>>574 西成は昔赤軍派が入り込んでいたろ
いまでもいるとは思わないがああいうのはもともと左翼が好むところ
>>806 離婚率とか就職率で図るのかと思ってたから意外だった
>>774 観光施策がうまくいってるのかな
連発して市外から人を呼べるのはすごいこと
>>814 自分の親もしくは自分自身がそうだったから普通の家庭を作ろうと思って そうやったかもしれないね
一億総中流社会って言われた時代だからね
そう考えたら団塊ジュニア世代というのは生まれてから 小学校卒業とか中学校卒業ぐらいまでは 一番いい子供時代を過ごせた世代かもしれないね
その後の大学受験とか就職氷河期とか失われた世代とか は悲惨だけど
>>817 分母が元々少ないから離婚率とか進学率の方が統計上は有意だとは思うけどね
大きなデータ扱うとどうしても相関関係から因果関係を考えることになる
馬鹿には理解できないので、そこを利用して良く官僚がウソを付くのに使う
>>772 もうすでに凋落してるよ
今の80代がラスト長寿組
学力も所得も最低ランクだしね
>>772 もうすでに凋落してるよ
今の80代がラスト長寿組
学力も所得も最低ランクだしね
BSでやってるAIのドラマすげーな。
日本でまだこんなドラマ作れたんだ
>>820 団塊ジュニアだがたしかに小中は最高に幸せだった 金持ちではなかったけどなんて言うか社会の空気がね
【神動画】
韓国フルボッコ
▼正義のミカタ 2018年10月13日 181013
ダウンロード&関連動画>> 武藤元駐韓大使が神発言
「韓国は日本に戦争で勝ったことがないので」
そもそもAI普及したら最初に首になるのはお前らアナウンサーじゃんwww
ただの”ウグイス嬢おじさん”だろwww
アナウンサーの中では、あの池上が一番ましなんだろ?www
後は、あれ以下なんだろ?www
-curl
lud20250116064749このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1539434412/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHKスペシャル AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン 第3回▽健康寿命 ★3 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【テレビ】マツコ・デラックスが“死に方”語る NHKスペシャル「AIに聞いてみた 第3回 健康寿命」13日放送
・NHKスペシャル「AIに聞いてみたどうすんのよ!?ニッポン」★11
・【マターリ】NHKスペシャル「AIに聞いてみたどうすんのよ!?ニッポン」★2
・【マターリ】NHKスペシャル「AIに聞いてみたどうすんのよ!?ニッポン」★3
・NHKスペシャル「AIに聞いてみたどうすんのよ!?ニッポン」★5 [無断転載禁止]
・NHKスペシャル「AIに聞いてみたどうすんのよ!?ニッポン」★3 [無断転載禁止]
・[再]NHKスペシャル AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン4「超未婚社会」
・【テレビ】マツコ・デラックス、NHKで初MC「AIに聞いみてた どうすんのよ!?ニッポン」 進行は有働アナ
・NHKスペシャル 平成史 第3回▽“劇薬”が日本を変えた〜秘録 小選挙区制導入★1
・【Nスペ】AIが導いた「読書すれば健康寿命が伸びる」説にマツコも感心
・NHKスペシャル 東京リボーン 第2集「巨大地下迷宮」★3
・NHKスペシャル 東京リボーン 第2集「巨大地下迷宮」★4
・【マターリ】NHKスペシャル 大アマゾン 最後の秘境 第4集「最後のイゾラド」
・[再]NHKスペシャル 平成史 第1回▽大リーガーNOMO〜トルネード・日米の衝撃
・NHKスペシャル 東京リボーン 第1集「ベイエリア 未来都市への挑戦」★1
・NHKスペシャル 列島誕生ジオ・ジャパン 第1集「奇跡の島はこうして生まれた」 21時〜 [無断転載禁止]
・NHKスペシャル 縮小ニッポンの衝撃★5
・NHKスペシャル 追跡“紅麹サプリ”~健康ブームの死角に迫る~★1
・健康寿命が伸びないと長生きしても意味ないよな
・【老眼と】中年のプラモ制作 5【健康寿命】
・猫の「健康寿命」を損なう「飼い主の7つの習慣」
・日本政府「年金は75からな(健康寿命)」これ払う意味ある?
・【医療】肌の健康寿命は50年、紫外線対策で延伸 [asahi]
・糖尿病】罹患はリベンジ健康寿命120歳 リベンジlog4冊目
・高齢就業者、10年で1.5倍 健康寿命延び、生活苦も一因 [蚤の市★]
・【食】米国大学の研究で明らかに「健康寿命を延ばす朝食」 [すらいむ★]
・【心身相関】健康寿命120歳スレ★44【ストレス・運動・食事】
・【心身相関】健康寿命120歳スレ★39【ストレス・運動・食事】
・【心身相関】健康寿命120歳スレ★45【ストレス・運動・食事】
・健康寿命を延ばすヒント 自治体政策にも反映を 国立6医療機関が提言 [蚤の市★]
・【加齢】老化細胞除去薬の開発で見えてきた「健康寿命120歳」の可能性 [すらいむ★]
・【国連】世界のGDP・社会的支援・健康寿命・社会の自由度・寛大さ・腐敗のなさを比較した画像がこれ
・ホットドッグ1個で「健康寿命が36分間縮む」加工肉を食べると1gあたり0.45分間の健康寿命が失われる
・【加藤綾菜】夫・加藤茶への接し方に変化「健康寿命を延ばそうと思って…今の方が厳しいです」 [爆笑ゴリラ★]
・化学者「日本人の健康寿命は世界で最も短い。血管が弱く、肝臓が弱く、免疫が低く、脳機能が低下しやすいという特徴があります」 [無断転載禁止]
・NHKスペシャル マネー・ワールド〜資本主義の未来〜第3集▽借金に潰される!? ★1
・富士通Japanスポーツスペシャル 第36回出雲全日本大学選抜駅伝★3
・【マターリ】NHKスペシャル 中国新世紀 3▽実験都市 深圳〜メイド イン チャイナの行方
・現役早大生AV女優・渡辺まお(20)に聞いてみた「AV女優だけど就活どうするの?」「ちゃんと納税してるの?」と聞かれ…
・【恋愛】カフェや電車で見知らぬ女性に一目惚れ 知り合うきっかけ作りはどうすればいい? 専門家に聞いてみた[11/11] [無断転載禁止]©bbspink.com
・NHKスペシャル ニッポンの家族が非常事態!?わが子がキレる本当のワケ★1
・NHKスペシャル ニッポンの家族が非常事態!?妻が夫にキレる本当のワケ★1
・[再]NHKスペシャル 平成史 第3回 “劇薬”が日本を変えた〜秘録小選挙区
・NHKスペシャル ニッポンの家族が非常事態!?妻が夫にキレる本当のワケ★4 [無断転載禁止]
・NHKスペシャル 恐竜超世界 第2集「史上最強!海のモンスター」★1
・NHKスペシャル 新ジャポニズム 第1集MANGA わたしを解き放つ物語★2
・[再]NHKスペシャル 半導体 大競争時代 第1回「国家の“命運”をかけた闘い」
・NHKスペシャル ニッポンの家族が非常事態!?妻が夫にキレる本当のワケ★3
・NHKスペシャル ニッポンの家族が非常事態!?わが子がキレる本当のワケ★2
・NHKスペシャル 恐竜超世界 第2集「史上最強!海のモンスター」★4
・NHKスペシャル 恐竜超世界 第2集「史上最強!海のモンスター」★3
・NHKスペシャル 恐竜超世界 第1集「見えてきた!ホントの恐竜」★1
・NHKスペシャル 人類誕生 第2集「最強ライバルとの出会い そして別れ」★1
・NHKスペシャル 大江戸 第2集「驚異の成長!!あきんどが花開かせた“商都”」★3
・NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド 第2集「孀婦(そうふ)岩」★4
・NHKスペシャル 平成史スクープドキュメント 第4回「安室奈美恵 最後の告白」★2
・[再]NHKスペシャル ブループラネット 第3集「海辺 せめぎ合う海と陸の生命」
・NHKスペシャル 平成史 第5回「“ノーベル賞会社員”〜科学技術立国の苦闘〜」★4
・NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド 第2集「孀婦(そうふ)岩」★5
・NHKスペシャル 大江戸 第2集「驚異の成長!!あきんどが花開かせた“商都”」★4
・土田晃之がバイキングでブチギレ。「ハッキリ答えられないのに渡部に聞いてどうする? 昭和の記者達かと思いましたよ!」
・NHKスペシャル「ニッポン“精子力”クライシス」★2
・NHKスペシャル 日本のこれから「#健康格差 あなたに忍び寄る危機」★4
・NHKスペシャル「ニッポン“精子力”クライシス」★6 修正
・NHKスペシャル「追跡 東大研究不正〜ゆらぐ科学立国ニッポン〜」★1
19:06:12 up 23 days, 20:09, 1 user, load average: 7.89, 8.60, 9.37
in 5.1020209789276 sec
@5.1020209789276@0b7 on 020609
|