◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第101回全国高校野球選手権大会 ★49 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1565227100/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
第1試合「米子東」1-8「智弁和歌山」
第2試合「明徳義塾」対「藤蔭」
解説…川原崎哲也,アナウンサー…酒匂飛翔
第3試合「前橋育英」対「国学院久我山」
解説…杉浦正則,アナウンサー…向井一弘,
第4試合「敦賀気比」対「富島」
解説…杉本真吾,アナウンサー…高瀬登志彦
前スレ
第101回全国高校野球選手権大会 ★48
http://2chb.net/r/livenhk/1565225775/ [Eテレ] 午前11:54〜午後1:05(71分)
第2試合「明徳義塾」対「藤蔭」
解説…川原崎哲也,アナウンサー…酒匂飛翔
10時50分開始予定
■最寄り駅対決
・藤蔭高校(日田駅)
・明徳義塾高校(多ノ郷駅)※徒歩4時間45分
ヤマヤスの入場曲、昔は勝ちを確信した曲なのにいまは劇場開幕の合図で胃が痛い
暑いんだから
センチメンタルバスのSunnya Day Sunday演奏しろよ
39度のとろけそうな日なんだから
>>4 飛翔もすごいけど、崎哲也って名前のがもっとすごいな
すごい時代になったもんだわ
このアナはあれよ、朝の「おはよう日本」でスポーツコーナー担当してたちょっとウザいアナよ
近年の明徳は助っ人トランペッターくらいしか特徴がないな
野球は巧くもないし豪快でもないし
アナウンサー硬いな
セットポジションに触れないのは不自然だったな
>>20 違和感あるよね
こういうイントネーションで…っていう決まりでもあるのかな?
藤蔭の監督って26歳で今年2月に就任したばっかりなんだってね
1年目で無名校を甲子園に導くって実はとんでもない監督なのでは
>>32 自分が撮影する時に立ってIになれる(´・ω・`)
>>11 なかなか甲乙つけがたいな。日田の新しい駅舎も悪くないし、何よりHITAのIが無いのが素晴らしい。
一方高知の方もやたら煤けた壁が気になるし、丸ポストは全国的に見ても高得点なのでは(´・ω・`)
もし松井に敬遠してなかったらどうなってたかと思う
1本ぐらいホームラン打ってたかな
>>45 去年も甲子園出てるから全くの無名ではないだろう。
>>52 記念撮影用の顔出しパネルみたいな参加型システムだな
サンスポは明徳B評価なんだな(´・ω・`)ショボーン
>>45 去年も出てるから前任の監督が育てた選手だし多少はね(´・ω・`)
>>11 江藤愛(I)がいなくなったってのもかけてるのかね…無いか
大分:藤蔭(私立)2年連続3度目
.
1 小宮大明(3年)古賀(福岡) 11 高田大樹(2年)筑後(福岡)
2 吉田智哉(3年)宝城(福岡) 12 栄楽直輝(3年)三国(福岡)
3 塚本修平(3年)甘木(福岡) 13 松本士優(3年)基山(佐賀)
4 松尾将(3年)田主丸(福岡) 14 井上堅太(3年)日田・北部(大分)
5 朝倉康平(3年)日田・北部(大分) 15 大原幸大(3年)八女・西(福岡)
6 吉田創哉(3年)古賀(福岡) 16 田原直樹(3年)元岡(福岡)
7 山香拓巳(3年)羽犬塚(福岡) 17 川上晃輝(3年)元岡(福岡)
8 樋口昇樹(3年)吉井(福岡) 18 平川翔太郎(2年)吉井(福岡
9 江口倫太郎(3年)内浜(福岡)
10 片平真(3年)須恵東(福岡)
>>1 乙
馬渕の年俸はいくらなんだろう。学校から2千マン。選手の親から3千万くらいか
大阪桐蔭の監督は毎晩毎晩接待を受けてるとしか思えないし
>>86 一回戦、開幕試合で星稜負けた(´・ω・`)
Jack has a bat and 2 balls.
スパイクに色付きラインが許されないの
なんでだろう
>>44 スタンドでエコーするから聞きやすいようにする発音があるらしいけど
明徳義塾高校 校歌
窓に西陽が あたる部屋は
いつもあなたの 匂いがするわ
ひとり暮らせば 想い出すから
壁の傷も残したまま おいてゆくわ
愛をつぐなえば 別れになるけど
こんな女でも 忘れないでね
優しすぎたの あなた
子供みたいな あなた
あすは他人同士に なるけれど
室温33.8度
エアコンつけるけど文句ある奴はコロしていいよな
この威厳の無さ…これじゃ選手も言うこと聞かないね…
俺の現役時代は松井敬遠で悪役だった明徳が、どの高校野球漫画でも悪役チームのモデルだった
>>88 グーグルマップで明徳の場所を検索すれば納得するよ
>>114 コロさないで良いからエアコンつけろ。水分もちゃんと取れよ
俺の明徳義塾校歌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>88 漫画メジャーの海堂のモデルになったんだっけ
>>45 監督は感動してそう
甲子園来て馬淵が率いる明徳に当たれて
>>88 留学生が卒業して上京しても驚かないように
遥か彼方の最寄りのコンビニに修学旅行に行くようなとこ
>>110 おい!やめろよ
びっくりしちゃったジャマイカw(゚∀゚)
>>114 いるんだよなぁ 自分が寒がりだからってエアコン使うなって言うアホが
>>114 俺も耐えに耐えて、さっき点けたからおkよ
>>50 吉田輝星とか絶対「きらぼし」だと思ったのに「こうせい」だもんな…読めないわ
>>129 そうなのか
野球漫画の強豪校〜かたき役の学校のモデルって、
みんな帝京がモデルかと思ってた
>>130 もしくは馬渕の敬遠が憎くてどうしても自分の手で倒したかったりして
どこの学校の応援も同じ曲ばっかでつまらん
米子東は六大学の曲で珍しかった
>>135 松屋の牛めしのパック(32袋)を頼んで今日の午前中に届く予定(´・ω・`)
馬渕監督てまだ63なのか
想像より15歳くらい若い
高校野球は巨人の阿部みたいなカッコ悪いユニフォームの着こなしが美徳とされてるんだな
胸研究家の俺の分析ではこの妹さんは微妙に胸があるね。
>>145 www
今日はどんな罠をしかけてくるのやら
馬淵もいつまでも出しゃばらずにいい加減後進に譲ればいいのに
高校野球の監督なんて60定年でいいよ
>>136 電気代が大体1時間15円くらいだから、10時につけてたとしても15円しか得しない・・
一体俺は何を我慢してたんだ(´・ω・`)
,..:--,,,,_____
,.::二....---ー-、\
/ | ヽ
/ _,..一、 へ 〉、
l/ヽ ヽ,.-- V丶l
i ,.-:; : "' i .」
l ノ >、 ヽヽ
i i''__.:::..ヽ )"''ヽ-''""
ヽ \''""ノヽ / /
_\ ヒノノ : / /
,.-'" i ヽ、"''" ノ ク /
,.-'''" ヽ ヽ二-〈 / /
>>135 心情的にはパスタ食いたいけど
各種缶詰とブドウパンしかない
暑いから買い物行きたくないし(´・ω・`)
>>167 松井敬遠指示してた時はまだ35ぐらいだったという
>>186 そう考えると馬渕監督のメンタルすごいな
>>134 家中の窓開けて風を通せば大丈夫とかいうアホとかな(´・ω・`)
周囲の環境に寄るわ。
窓開けても36度の熱風しか入ってこない
>>185 頭のいい学校は六大学とコネあるから直接指導をしてもらうらしい
>>202 辞めなかったのもすごいし
辞めさせなかった明徳もすごい(´・ω・`)
この自己主張の強いトランペッターが世界を股にかけるアーティストになるとは
このとき誰も思いもしてなかった
>>176 ラーメンに秋刀魚がのっているやつだとずっと思っていた・・・
ストライクゾーン、めっちゃ広くね??
プロならボールがストライクしまくり
青空エールで言ってたトランペットのハイトーンってこんなの?
なんかイメージと違う
クリーンナップでも体格細いな
相変わらず明徳は小粒だな
>>177 分かる
ブラスも甲子園の華やがお前が前面に出るなや
>>205 バンドでベースっている?
音、ほとんど聞こえないやん。
>>213 現役に迷惑がられてるのに毎回律儀にくるOBっているよね(´・ω・`)
>>223 しかたない
地元の人間でもそう思っている奴が居る
トランペットはこの人です
>>167 松井敬遠の27年前から有名なっちゃったからね
エレキギターとかドラムセットとか持ち込んじゃダメなんかね
電源は発電機から取るとして(´・ω・`)
>>205 サックスとペットは自分に酔ってる感すげー
>>203 窓開けたって自分が涼しいと思えなければ意味ないわな
台風でも来ない限り常に吹いてる訳じゃないんだし
>>219 耳障りで苦手だわ…まわりもOBだから言えないのか演者としてはすごいのか
>>223 意外とサンマにラーメンって合うんだぞ
コロッケそばみたいなもんだ
/プペポペ〜\
\ /
\ __________/
| |
| >プペポペ〜
< プペポペプペポペ〜 .|
| : (ノ'A`)>: |
/ ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
\プペポペ〜プペポペ〜プペポペ〜/
プペ〜 トランペット 9回までずっと聞かされるのか
ちょっとウザいな
ふと思い出したんだが、
昔の高校野球って
甲子園フェンスのスポンサー表記隠してなかったっけ?
>>236 フェイスブックでこの人見っけて学校が依頼したんだよ
>>230 世間にぶっ叩かれてもいまだ現役
智弁和歌山の監督退いたの寂しいだろうね
明徳義塾出身の主な人物
・ドルゴルスレン・ダグワドルジ
・アレッサンドロ・サントス
Char
「アッコちゃんをゆっくりやるとブルースになる」
>>218 10年以上ヒール扱いされて00年代にようやく初優勝とかこれだけでドラマ組めるな
>>241 日大三高は毎回ドラムがいる
>>230 「弱冠」ってのは本来は20歳のことらしいな
>>235 聞こえるで、天理の応援は低音が多く音が高くなるに従って少なくなるピラミッド型やで
理想形
福岡の子ばかりなんだね
休止って外人部隊多いんだね
>>250 どっちかというとにしんそばじゃね?
魚の旨味でダブルスープ的な
>>228 都立小山台のとべバリブルーンを全国のおまいらに聞かせたかった('A`)
藤蔭高校 校歌
もしも あなたと 逢えずにいたら
わたしは何を してたでしょうか
平凡だけど 誰かを愛し
普通の暮らし してたでしょうか
時の流れに 身をまかせ
あなたの色に 染められ
一度の人生それさえ 捨てることもかまわない
だから お願い そばに置いてね
いまは あなたしか 愛せない
なんかエログッズみたいな色のメガホンだな(´・ω・`)
>>268 仇の星稜(石川県勢)は未だに優勝できてない
なんか、トウインだらけだな
俺も学校つくって
蕩淫
とかいう名前つけようかな
トランペットうざいから明徳負けてほしい
よし、藤蔭応援するわ
>>277 ぐぐったわ
「礼記」曲礼上の「二十を弱と曰ひて冠す」から、男子20歳のこと。
全くわからんが勉強になったぜ(´・ω・`)
明徳からマリーンズ入った選手は
帽子はそのまま明徳の使うらしいね
>>278 ハナミズキが思いがかさなるその前にになるな
>>286 ああそっちだな
ともかくサンマー麺は美味いって話だよ
軍隊でラッパ吹くのが嫌で、ラッパやめたいって言ったら南方最前線に飛ばされて
死にかけた漫画家いたなあ
今回出場校悪の枢軸・明徳、相模、習志野(´・ω・`)
キャメラマン何やってんだよ
何であのブスで止めるんだよ
>>271 吹奏楽部だとドラムは不人気楽器だよね。花形はトランペットで
普通は練習であんなペット吹かせてたら速攻指揮者から指揮棒飛んでくるの
藤蔭も明徳もコントロールいい投手だな
かみあう試合が見れそうで楽しみやん
>>283 少なくとも高音部はいらない。
高音部で弾くなら
ギターに任せなってことよ
この試合は音声ミュートで見るわ
実況アナもラッパもきつ過ぎる
品川と妙義龍を足して2で割った感じ
芸大にパーカッションで進む人っていったいなにがしたいのか
藤蔭高校はあの日田
藤蔭応援団 「甲子園が暑い?この程度で(笑) ちょっと日田来いや、本当の暑さを教えてやんよ!!」
>>306 仮に松井の年に明徳に当たらなかったら優勝出来てたんだろうか
>>343 これだけ目立ってたら悪評の方も学校に届いてない筈はないと思うのよね(´・ω・`)
>>354 話変わってるじゃねーか
バンドでは必須だわ
>>347 ペット→目立ちたがり
ドラム→小器用
オーボエ→ド変態
>>361 この程度の気温だと、藤蔭応援団には寒いんじゃないの?w
守備みたいな練習すればどうにかなる部分は抜かり無いな
>>355 若い性欲に負けて影でいろいろやらかしてそう(´・ω・`)
>>135 カフェオレでいい
夕飯牛タンだからお腹空けとく
前の監督さんは病気で倒れたから部長やってたこの監督が急遽監督
>>366 大阪桐蔭>神奈川桐蔭>>>大分桐蔭
こうですか(´・ω・`)
>>336 野菜いっぱいれた餡かけタンメンみたいな感じだな
自分でも作れそうだからやってみようかなw
なんか最近プロの采配意識してる監督多いよな
負けたら終わりやぞ
金髪で太ってる奴って
ワザと映る位置に陣取ってんの?
>>367 ベース
野球で例えるとファースト
意外と要なんだけど、その割には評価されないという点で…
>>381 のだめカンタービレで変わり者扱いされてたのを覚えているファゴット
>>404 監督には次があっても選手達は3年間しかないのにな
高校名って特に縛りはないんだろうか。
茨城県立ヤングマン高校とかでも大丈夫なんだろうか
神奈川の桐蔭は
めっきり野球で聞かなくなったな
高橋由伸や高木大成の出身校なのに
金豚の表情が分からない程度に、って感じでフォーカス調整してそう(´・ω・`)
>>414 走んなくていいし守備が下手な強打者がなるポジションかと思ってたわ
>>430 プロはその通り
高校野球はファーストは守備が上手くないと野球にならない
>>371 わかるわ。
サックス→トランペットになれなかった人。
金豚って人はカメラアングル調べてわざわざ座ってんの
>>397 四年前に21世紀枠で甲子園に出た和歌山桐蔭も入れてあげて(´・ω・`)
まぁこのPは大した事ないとおもうし慣れれば行けるいける
>>414 音楽好きな奴ほどベースのグダり感やバスドラとのリズムのズレ、休符の使い方で全体の善し悪しを評価できる
素人は上音しか聞かないから評価しようがないわな
>>412 立場的にそれはやらんだろさすがに
むしろ援助とか選手の姉や母親とか(´・ω・`)
毎年この時期は江坂の駅近くに明徳のバス止まってるの見るなあ
>>430 巨人の阿部のおかげでファースト再評価されてる
藤蔭は福岡代表と言っても過言じゃない(´・ω・`)
>>397 野球ではほとんど見ないが金光藤蔭高校ってのもあったりする
よだきーのう〜、とか、しゃ〜し〜のう、とか言ってるんだろうな。
日本は一貫して輸出管理と言ってるのにNHK必死だな
ファーストミットはキャッチャーミットの代わりにもなる
ちょっと痛いけど
明徳は主力選手が大阪桐蔭や名電に移ったらしいけど、甲子園出てきて今年はどうなんだ?
>>435 和歌山にもあるのですか
凄いな桐蔭グループ
月極、定礎グループに負けてないのか
結局これなんだよな
所詮はほとんどのものが今と同じ状況で許可されて玉虫色で終わるんやろ
>>414 ショートやセカンドが捕球直後の変な体制からの悪送球してきても確実に捕る技量が必要だからな
得点圏への進塁を抑える門番的な重要さがあるよな
(´・ω・`)やっぱりこれだよ
選挙終わったらこれだよ
あーあ
ご主人様であるアメリカからお叱りが来たからしっぽ巻いて吠えるのやめました状態やな
ここで冷徹になりきれないから、結局舐められるんだよなあ
NHK何度もこのニュースやってるけど必死すぎるな。
ホワイト国除外という事実が大事なの。運用管理は粛々とやればいい。
朝鮮高校って高野連に参加してないのか参加出来ないのか
ヘタれるんだったらもう日本政府は韓国怒らせるのやめろよw
この超複雑サインが何を意味してるのか誰か解析頼む
プロではサードとファーストは守備が下手でも構わないみたいなことを聞いて
生涯たまに試合出るならライトな自分は驚きましわ
勝手に韓国が火病って日本人の一部もメディアに踊らされてる
通常より短いのか
やっぱり日和ってんな
またつけあがるだけなのに
>>433 懐かしいヤキトリオ
黒木君には素敵な彼女と幸せになって欲しい
福岡だけど、明徳応援してしまう
馬淵監督が好き(´・ω・`)
私は本当に日本人にだ
しかし、この度のことは勧告に申し訳ないと考えざるを得ないと移管に思いますよ
>>479 最初から政府は輸出制限じゃなくて輸出の厳格化って言ってたでしょ
>>510 最初から言ってる通りだろ
お前が韓国の情報うのみにし過ぎなんだよ
元経産省の人もテレビで最短1カ月で許可が出ると思うって言ってたよ
書類出して審査通れば輸出するってずっと言ってるやろ。
アホな奴ばっかだな。
笛吹ケトルのほうがまだ心地いい音してるな(´・ω・`)
>>63 この前行ったらあったよ、史跡?古墳?の中に高校があった
ソロで吹けばいいのに生徒のブラスバンドをBGM扱いにして美味しいとことってく感じがだめなんだと思う
トランペットのハイトーン聴くと
昔のウルトラクイズのテーマを思い出す
ピッチャーがバテるのと同じ
7回以降はぶべ〜♪もヘタるから我慢
まあそもそも今までもきちんと審査のとおったものしか許可を出してないって
経済産業省のOBも言ってたわけだからねえ
二か月もしないうちにいったいあれは何だったのかって言われて終わりよね
日本企業に実害が出たら報復するって言ってたから本当の報復はこれからだ、朝鮮人よ楽しみにしとけ
>>543 今回ぐらいはキツくいってもいいと思うけどな〜
大人しくしてりゃそれでもいいけど
明徳って凄い田舎にあるよな
あんな所で野球だけやってるとか気持ち悪い
高校野球スレなのにいつまでも外交の話してるバカは何なんだよ(´・ω・`)
ネット裏のカメラマンが一人減ったんだが暑さでダウンしたのか?
基本投手がいい
守備が堅い
攻撃はバントと足を絡めてコツコツと
あんま「主人公」感はないチームだけど
THE・高校野球みたいなスタイルのチームだよな
明徳
>>87 福岡ばっかやんかwww
まぁ応援しとるけん頑張れよー!
年取ってから高校野球とか若い子のダンスとか見るとよく動けるなぁって感心するわ
クソ暑いのに選手が可哀相だから高校野球は立花さんにぶっ壊してもらいたいな。もしくはドーム球場でやってあげてほしい
藤蔭が甲子園出ても試合は作れるからいいな、これがキツツキなら序盤で試合崩壊
トランペット5回ハイトーンは必殺仕事人の今から殺すのサイン
>>597 野球に置き換えて考えたら?
日本が送りバントのサイン出したら韓国が牽制球で暴投したみたいな
トランペットがだんだん大人しくなっていく。明徳の校長がここ見て電話したのかもな。
どうして藤蔭のスタンドのおっさんが明徳の応援にのってるんだ?w
明徳の野球好きだけどなぁ
相手が緩い守備したらセンター前でもツーベースを狙う隙の無い走塁
無理なバックホームや送球をしない中継プレー
そういや明徳義塾相撲部って最近あんま名前聞かないな
大相撲に入ってくるの埼玉栄や鳥取城北の奴らばっかり
明徳のある場所って「田舎」つーか、「荒野」って感じだった
普通の学生が行く学校じゃないわな
高知市出身の女性知人 明徳 高知代表と言われても は? という感じだと
明徳よりというか大分藤蔭なんて情報量少ない高校に感情移入のしようがないだろ
>>645 学校じゃなくて少年院だよなアレじゃw
ってか案外まだもちこたえてるじゃん 初出場がんばれ
これは継投が鍵になるね
先発投手同士はコントロールの乱れが全くない
>>572 どこまで持つかと思ってる
初戦の序盤ということで
投手も元気いいが
ここが大分代表ってことは
チビノリ似の監督の学校負けたんか
>>658 筑陽に決勝で3-1で負けた
まだ強いよ
最近の筑陽がよすぎる
坂本龍馬が逃げ出した土地なのに何故か龍馬を誇る高知県
>>670 相模に勝ったらそのままサクサクベスト4くらいまで行きそう
藤蔭高校(大分)主な卒業生
川崎義文 - 元プロ野球選手
森章剛 - 元プロ野球選手
一岡竜司 - プロ野球選手・広島東洋カープ
ちっこいなぁ(´・ω・`)
頑張ってるが時間の問題という感じ
ユニを大阪桐蔭そっくりにすればいいのに
相手が勝手にビビるから
ベンチプレスでなんで腕アピールだよ
おっぱいだろベンチプレスは
ある日を境に野球に使わない筋肉を鍛えさせられるのか
>>667 たまたまツーリング中に明徳の前を通ってビビったわ
塀のない少年院だよね
あんな場所で三年間....
(´・ω・`)高校生だし まだまだ身長伸びるでしょうね
甲子園の客入りっていつもこんなもんだっけ
空席あんな
やべやかんは152cm52kgでベンチ148kgの52kg級日本記録持ってるけど120って凄いの?
無意味な高負荷トレーニングは歳行ってから身体ボロボロになるよ
明徳のトランペットは敵チームをルカニするために馬渕がやらしている説
>>676 >>688 ベスト4で負けた
明豊に勝ったところも、藤蔭に負けた
ぷりぷりしている
>>761 清原みたいに胸筋つけたらバット振れなくなるしな〜
>>677 ほお、どこも勢力図が変わりつつあるのか
当てたほうも痛いが当たったほうも痛いデドボールだな
>>768 守備力を下げるんだっけ?
スクルト掛け続けて抵抗か
やっぱ明徳は鍛え方がちげーな
まぁ野球は質量だから
>>755 どんな罰ゲームだよとw
でもあのへんの人によると手のつけられないような悪ガキはあそこに入れとくと最低限人間としてのふるまい教わってくるから
それなりの役割がある とかなんとか… いや実況で聞いたんだけどなw
>>755 それがわかった上で生徒が集まるんだからなあ
馬淵退いたら少子化だし入学希望者激減かもね
>>798 むしろバット振る時間を全て筋トレに振った方がいい
明豊は今宮が鮮烈だったなぁ
リリーフだったのに剛速球投げ込んで最初から今宮でいけよっていう
「お前の音を聞きに来てんじゃねえんだよ」と伝える者はいないのか
県立都立と私立なら県立都立
常連校強豪校相手ならそうじゃない方県の個人的な好感度(行って楽しかったとか親戚がいる)とかで応援する方決めてるけどこれはどっち応援したらいいのか分からない
>>823 池田だけ筋トレやってたから目立ったわけで、今はどこでもやってるからなぁ
>>807 この先に待ってるのは地獄でしかない… という感じ(´・ω・`)
あーあーあー…
化学部の作成した特製のウォータークーリングジャケットを着ている応援席の生徒、みたいなのが見たい
>>795 スクルトするのに一生懸命で攻撃せずに全滅パターンかも
>>815 プロ入ってからは筋力つけて体でかくしないと通用しないよな
ハンカチとマーくん見てて思った
>>871 次当たる智弁和歌山に負けそうと言われてる
>>864 いま空調服とかあるからなぁ
水冷じゃ追いつかないんじゃね?
なんだっけ・・・このトランペットのオクターブ上の音出す演奏法って
[Eテレ]
午前11:54〜午後1:05(71分)
第101回全国高校野球選手権大会 ★7
http://2chb.net/r/liveetv/1565227065/ ペット
主張しすぎwwwwwwwwwwwwwwww
>>807 いくら道辿ってもたどり着かなくてわろた
>>884 でもイチローはガタイいいイメージないな
ピッチャーじゃなければまた違うのかな
ピェーーーーーーーッッッ!!!!!!wwwwwwww
>>807 こんな山だったんだw
部活帰りとかこわそうw
ペットうるせえ なんでガツンと言われないの人気者なの?
明徳は投手が豊富だから智弁和歌山を抑えられるかもしれないな。
そうなると星稜との対戦の可能性があるな。星稜が次勝てるかが疑問だがw
>>893 固定席で動かないからかち割り入りのバケツを使える
プペ太郎VSおれたち、みたいな構図になってんな
野球に集中したい
>>900 こんなに暑いなか火傷しながらやっているんだから、許してあげて
>>881 二人で攻撃、一人スクルト、一人回復(たまに攻撃) とかかな
だいぶ長期戦になったりする
>>914 みんな寮じゃなかったっけ
通学不能な立地だと思う
>>908 野手でスピードタイプなら筋力そこまで強化する必要ないからな
>>876 しかしなぜ高知の土佐丸なのに鳴門なのか不思議
>>923
@@@@
@ Happy @
∩@Birthday@
(・ω・@@@@
ヽ っ\ /
∪∪ /∞ヽ >>922 星稜と次当たる所は昨日最弱決定戦の争いだったから星稜が普通に勝つと思う
新入生が同級生と間違えてため口きいちゃいそうな監督だ
>>908 あれでもメジャー行って体がでかくなったよなイチロー
オリックス時代の細い事と言ったら
まぁ筋肉つけたらあの機動力を維持できたかどうか
圧縮空気をベンチ下のコネクタから取ることができるようになっていればいいのか
>>954 奥川温存せずに登板させれば普通に勝つかな
>>908 イチローはプロの中でもさらに特殊だからなぁ
バッターでも体格は必要だと思うなあ
大谷も細そうに見えてスゲーでかいもん
やっと明徳らしくなって来たが
なんか物足りない(゚∀゚)
藤蔭崩れ出したな
このまま大量失点で終戦だけは避けたいな
>>925 クスリ入ってるからなんとも言えないわw
-curl
lud20250122094439caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1565227100/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第101回全国高校野球選手権大会 ★49 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・第101回全国高校野球選手権大会 u18
・第101回全国高校野球選手権大会 ★7
・第101回全国高校野球選手権大会 ★3
・第101回全国高校野球選手権大会 ★31
・第101回全国高校野球選手権大会 ★96
・第101回全国高校野球選手権大会 ★68
・第101回全国高校野球選手権大会 ★58
・第101回全国高校野球選手権大会 ★30
・第101回全国高校野球選手権大会 ★94
・第101回全国高校野球選手権大会 ★16
・第101回全国高校野球選手権大会 ★55
・第101回全国高校野球選手権大会 ★25
・第101回全国高校野球選手権大会 ★45
・第101回全国高校野球選手権大会 ★16
・第101回全国高校野球選手権大会 ★95
・第101回全国高校野球選手権大会 ★63
・第101回全国高校野球選手権大会 ★67
・第101回全国高校野球選手権大会 ★92
・第101回全国高校野球選手権大会 ★61
・第101回全国高校野球選手権大会 ★33
・第101回全国高校野球選手権大会 ★56
・第101回全国高校野球選手権大会 ★27
・第101回全国高校野球選手権大会 ★98
・第101回全国高校野球選手権大会 ★24
・第101回全国高校野球選手権大会 ★32
・第101回全国高校野球選手権大会 ★79
・第101回全国高校野球選手権大会 ★19
・第101回全国高校野球選手権大会 ★28
・第101回全国高校野球選手権大会 ★104
・第101回全国高校野球選手権大会 ★122
・第101回全国高校野球選手権大会 ★286
・第101回全国高校野球選手権大会 ★242
・第101回全国高校野球選手権大会 ★125
・第101回全国高校野球選手権大会 ★245
・第101回全国高校野球選手権大会 ★117
・第101回全国高校野球選手権大会 ★251
・第101回全国高校野球選手権大会 ★275
・第101回全国高校野球選手権大会 ★164
・第101回全国高校野球選手権大会 ★211
・第101回全国高校野球選手権大会 ★252
・第101回全国高校野球選手権大会 ★115
・第101回全国高校野球選手権大会 ★250
・第101回全国高校野球選手権大会 決勝 ★362
・第101回全国高校野球選手権大会 決勝 ★360
・第101回全国高校野球選手権大会 準決勝 ★353
・第101回全国高校野球選手権大会 準決勝 ★353
・第101回全国高校野球選手権大会 準決勝 ★344
・第101回全国高校野球選手権大会 ★25 佐賀北あるぞ
・第101回全国高校野球選手権大会 準々決勝 ★302
・第101回全国高校野球選手権大会 ★26 佐賀北あるぞ
・第101回全国高校野球選手権大会 ★24 怪我は気を付けろ
・第101回全国高校野球選手権大会 ★26 佐賀北ないぞ
・第101回全国高校野球選手権大会 八戸学院光星-誉 ★16
・第101回全国高校野球選手権大会 準々決勝 ★321 大修正
・第101回全国高校野球選手権大会 八戸学院光星-誉 ★11
・第101回全国高校野球選手権大会 八戸学院光星-誉 ★18
・第101回全国高校野球選手権大会 準々決勝 ★298 修正
・第101回全国高校野球選手権大会 ★34 高岡商×石見智翠館
・第101回全国高校野球選手権大会 ★29 高岡商×石見智翠館
・第101回全国高校野球選手権大会 準々決勝 履正社(大阪)対関東一(東東京)
・第100回全国高校野球選手権大会 1回裏
・【狼】第101回全国高校野球選手権大会スレ 8回裏
・【狼】第101回全国高校野球選手権大会スレ 4回表
・【狼】第101回全国高校野球選手権大会スレ 5回表
17:28:32 up 24 days, 18:32, 0 users, load average: 9.89, 9.81, 9.77
in 0.070908069610596 sec
@0.070908069610596@0b7 on 020707
|