◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 214461 江ノ島電鉄 ->画像>46枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1715695930/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【東京新聞】 米、中国系企業に土地売却命令 核ミサイル配備の基地近く [5/14] [仮面ウニダー★]
http://2chb.net/r/news4plus/1715658428/ 【経済戦争】米 “中国製EVの関税100%” 中国からの輸入品関税引き上げへ [Ikhtiandr★]
http://2chb.net/r/news4plus/1715678186/ 中国がサンゴで埋め立てか…フィリピン「断固阻止する」[5/14] [ばーど★]
http://2chb.net/r/news4plus/1715643092/ 【林官房長官】中国によるフィリピンEEZでの埋め立て「一方的な現状変更に反対」[5/14] [ばーど★]
http://2chb.net/r/news4plus/1715655298/ 侵された犬hkが隠蔽する南朝鮮の実態
YouTube内下記スレタイで判る南朝鮮の実態
・韓国「日本を許すなら五輪出ないよ?」→IOC「勝手にしろ」世界から見放され韓国涙目w #海外の反応 #韓国 #五輪 #反日
おまいらこんばんは 夜食貼ろうと思ったら規制食らったお
こわいんだよな、これ・・1シーズンに1回見るか見ないかだからいいけどさ
>>9 これ
こんな時間にチャーハン食べたくなってきた(´・ω・`)
タローマンより前に江ノ電のある風景を放送した方がしっくりくるのに(´・ω・`)
40分バージョンだからよーつべで30分番組を見て時間潰してくるか(´・ω・`)
>>10 タローマンはウルトラマンオーブに力を与えた光の輪くらい性格終わってるから不気味なんだよなぁ
夢の中でうっこのメロディーはと思ったらやっぱタローマンだった
>>23 カマンベールチーズアーモンドおかき美味しい
そういや背中の顔を見に万博公園に行こう行こう思っててまだ行ってないな(´・ω・`)
ミャクミャク(2025大阪万博マスコット)とタローマンは仲良くできそうすか?
>>51 南利幸「もっと受信料と言う名のお布施くれたらもっと光らせてやれるのに」
神社編は好きな曲が多いんだ
>>53 焚火とパンサー尾形にも割り振っているのでそこは勘弁してくだしあ
薄くしたけどコーヒー飲みたくなって淹れてしまった(´・ω・`)
>>32 五輪アメリカ野球ワールドタマケリに1000億単位で突っ込んでるnhk
価格交渉もせずに電通のいい値で買えちゃう金満nhk
昔は良くみかけたアドバルーン
最近はてんで見かけないアドバルーン
またタローマンにアドバルーン引っこ抜かれる鷲野ビル
時代の設定が1972年って
俺の4歳ぐらいの時だな
懐かしいデパートの屋上遊園地
バルーンも懐かしい
タローマンって
ウルトラマンとウルトラマンタロウと太郎のミックスだな
あと太陽の塔
なんじゃコレ
夜中に起きてしまった小さい子に観させてトラウマとして記憶させる目的の映像?
>>84 大人が見るヒーロー物だから早よ大人の階段上れ
ちゃんと観覧車の効果音も入っているw
街並みも1972年当時だ
今のタローマンの動きって肩の運動に丁度良かったりする(´・ω・`)
TARO君は何をしてるのかな?(´・ω・`)
意味不明…
写真で一言
>>93 河野太郎マンが出てきたらテレビ消す
実況もやめる
まだこれやるんだ
クッソ寒い90年代で終わってるサブカル風
>>100 モチーフは犬らしいけど作品名は「動物」
同様の作品に「犬の植木鉢」もある
頭イカれてないと皆様の受信料でこんな番組作れないよな
凄いのはちゃんとセットを作っている処だろう
水が本物だ
元々ロー画質だけどなんか以前よりもさらに悪くなってないか?
>>120 まゆゆめ…
面白がって見るのか訳わかんねーと見るのか未だにスタンス迷子だタローマン
帰ってくれタローマンって
何気に新マンも入っているんだな
>>124 ブタメン食べたくなってきた(´・ω・`)
あー
今日も酔っ払ってきたので暴言吐きそう(´・ω・`)ノ
>>134 ちょうど今は草木も眠るけど実況民は寝ない丑三つ時です(´・ω・`)
タローマン見ながら寝落ちしようと思ったのにもう終わりか
>>142 いやじゃ(´・ω・`)
だれかこのバカを相手にしてクレイ
>>144 最恐心霊スポットじゃ幽霊同士お祭りやってるね
とめはねっにハマってた頃ここらへん行ったなー
世間的にはアニメスラダンの聖地だろうけど
>>161 安西先生 実況したいです(´・ω・`)
江ノ電ってこないだもやらんかったっけ?
他のとこが見たいなぁ
なんかさ
がんばってても売れないよなーっていうタレントって分かるよね
去年ようつべの4K動画でこれ見れた
保存しておけばよかった
なんかコレジャナイ感が強い
俺が知ってる江ノ電はもっとボロボロでヨレヨレだったぞ(´・ω・`)
線路の周りちょろちょろして撮るだけなんだからいくらでも新しいの作れんだろうに横着して同じのばっかり流しやがって
乗ってる時期が悪いのか江ノ電って観光客でギュウギュウのイメージしかない(´・ω・`)
今も他局で
女芸人と女タレントが必死でしゃべってるんだけど
なんも刺さらねえんだよな おれが刺さらない人はうれた試しがない
富士山見えるのか
人が集まるわけだな(´・ω・`)
この時間なんて何度も放送したのばっかなのに今さら何を
これって変におっぱい寄せてるような、どうやって寄せてるんだ?
>>189 うつ伏せだと自然にそうなるよ(´・ω・`)
>>184 実況民は何度も見た番組を初めて見た時のように実況できる特殊能力があります(´・ω・`)
令和の時代だと電車がうるさいと苦情を入れる奴がいるのかしら(´・ω・`)
世間や政治にいくらでも悪口をいえるけれど
こうして酔っ払った挙げ句には
最終的に自分の不運だけをとことん恨んじゃうよ 神はいないな
>>202 胸の重力って結構あるから横に広がらない、少なくとも私は(´・ω・`)
>>201 感覚的には花やしきのジェットコースターやな
西武多摩川線や東急世田谷線でも味わえないタイトなところw
江ノ電終点間際のぶつ切りの再放送もうやってなかったか?
またやってるんか
由比ヶ浜カイト
アジカンのサーフブンガクカマクラもよく聞いたなー
そんな立派なカメラもってお忍びデートか(´・ω・`)
>>203 さすがに江ノ電のこの立地で言う人は居ないんじゃないかと
>>203 そんなクレーム入れる奴がこんな所にある家を買うとも考えにくい(´・ω・`)
盆踊りとかと違って一目でわかるし
Googleの基調講演と新サービス発表見てるけど
日本でのサービスは先のものばかりで見てても仕方ないな
デベロッパー向けを纏めたのをあとから見直したほうがいいかな
8K鉄路紀行またようつべにアップしてくれないだろうか
うちはBSアンテナないから8K4Kは見れない
>>223 ゴミだしの子供が轢かれてってのが結構最近に
>>220 昔から住んでる人って文句言わないんだよね
文句言うのはたいてい後から来た人作業してる音がうるさいとかとんど焼きが煙いとか幼稚園がうるさいとか
>>223 子供の頃住んでたところでチンチン電車にひかれた子がいた
長谷サンズ
とめはねの望月の自宅は長谷あたりじゃないかと思ってる
そもそもが
なんでおまえらおっさんは
ハゲになったぐらいで人生絶望するのか?
それ以上の不幸は世の中に山ほどあるんだが、それにたいする抵抗なのか?
>>229 清掃車って民家近くじゃわりとゆっくり走ってない?
それでも死亡事故になるんだね
ぼかしさえすればいくらでも一般人を撮ってテレビで流し続けていいと思ってるNHK
服買いに行ってた時に思ったんだけど男って極端にブランドかGU、ユニクロしかないあってもライトオンとかジーンズメイトとかしまむらだなって
>>225 予算委員会で指摘されネットへの番組本編を無料配信出来なくなったんで
過去にトラムとかYouTubeのNHK公式チャンネルに短縮配信してたのとか全部消された
湘南あたりだと電車の音より米軍機と暴走族の音の方がうるさいと思われる(´・ω・`)
>>231 ずっと住んできた人にとっては生活に溶け込んだ愛する音だもんね
鎌倉の大仏っていうほど大きくないんだよね(´・ω・`)
>>253 「こ、こいつ・・・動くぞ?!」(´・ω・`)
>>248 前面車窓はYouTubeでご覧ください
>>241 あーそれ食べて美味いけどやってしまったな今日も…と思うやつ。今カップ麺あるけどやめるわ
>>249 千葉にはもっと残念な大仏が・・・('A`)
>>240 また予算委員会か
意地悪はもうよさんか
ヤップも
>>231 全然違う環境から越してきて「こんな筈じゃなかった!」的な
まぁあるあるっちゃあるあるよね(´・ω・`)
>>251 ルーズソックス好きもいるけどあれガンダムの足じゃんと思ってしまう
こんなに愛おしいふうに撮影されてるけどあんまありがたくなち
あー相撲見てからこんな時間まで寝ちまった(´・ω・`)
鎌倉人と京都人ならどっちが性格悪いんだろう(´・ω・`)
やっぱりおっぱいが少し垂れ加減なのかな
>>263 家を決める前には昼と夜と雨の日に下見に行けと聞いたことがある
そういう事しなかったんだろうなあとから文句言う人は
それでうちの近所で殺人事件が起こった事がある(´・ω・`)
今のところもずっと柵なしで初めて行ったときはビビった
>>271 京都の一部地域の方が歴史があるだけにきつそう
>>260 鎌ヶ谷大仏か
確かにちょっとかわいいよなw
(。・ω・。)
>>281 デートとかで行ってたかもしらんが普段の生活圏内は井の頭線のあたり
>>270 あの暗い歌が印象的だったな
真田広之と桜井さんだったかが赤い糸で結ばれてたんやっけ
>>277 月曜の夜に買った刺身と総菜が冷蔵庫にあるのでそれで
>>231 100:1でも自分が改善されたと感じるまでクレーム止めないんだよね。
稲村ヶ崎なのにサーフィンやってるやつがいない(´・ω・`)
>>279 いわゆる京都って応仁の乱以降だし明治政府の文化財大切にしようってイメージ戦略だって言ってた
>>292 自分の住んでた自治体追い出された基地だからなw
この辺に普通に住むのはどうなんだろ
道も混むし観光客だらけだしやっぱり不便なのかな
>>274 そりゃまた随分物騒な(´・ω・`)
でも確かに雨の日は目に見えて生活に足かせ食う分地味に大事だと思う
江ノ電て見た目も運転席もわりと近代的なのに吊りかけ音なのがシュールやね
>>301 サーフィンしたいからとか海が好きとか明確な動機があって引っ越す人多いよね
>>231 そうでもない、言うのめんどくさいだけ
昔から住んでいる人が誰か通報してくれないかな、
と書いているのは何度か見たことはある
やっぱり昔から住んでいる人でも迷惑は
迷惑と感じてるんだなとその時思ったw
ただ昔から住んでいる人は良い顔したいだけ
スラムダンクで今でも目に焼き付いて鮮明に覚えてるのは
県大会だか地方予選だかでどこのチームか忘れたけど小暮くんと肩ぶつかって「小さくて見えんかったわ」
って挑発されて小暮くんが「おい、帰りの飛行機の予約しとけよ」って言い返すやつ
思い出すと今でも鳥肌たつ
>>271 外国人に厭味言っても通じないだろうなってのがなんとも…
珍しく甘い物が食べたくなった
この時間帯は食べてはいけないことになってるからひたすら我慢
スラムダンクも有名だけど松本大洋のピンポンでもこの辺りは有名
中国人とかになんであんなにスラムダンク流行ったんだろ
だめになったぼくをみて
きみはびっくりするだろう
チャーリー・パーカーみつけたよ~
じゃ、グロでも
>>317 それコラだから木暮はそんなキャラじゃない(´・ω・`)
>>317 フローラ「ビアンカさん、キメラの翼買っておいてくださいね」
>>324 中国人バスケ自体が大好きアルヨ
ヤオミンのおかげ
>>302 稲村から腰越の七里ヶ浜は一応壁あるけどね
>>320 たまにはいいんじゃない?
いつも食べてるんだと我慢した方がいいように思うけど
>>324 中国人の10%に受けたとしても1億3000万人だから
流行ったような気はするだろう
サザンって聞いてこなかったけどいいな
CD買おうかな
>>342 夜食の調理に時間かけすぎだろ(´・ω・`)
こいつらマナー悪いから黒幕でも下げとけよ(´・ω・`)
うちから鎌倉までJRだと片道 1時間45分 1,275円
遠いな
>>346 気の迷いでうっかり牛テール買っちゃったんだけどどうしていいか分からなくてレシピ調べてた(´・ω・`)
しかし日本のアニメの影響力凄いな
今日もドラゴンボールやら日本のアニメのTシャツ着た観光客めっちゃいたなぁ
七里ヶ浜でトンビに餌やってたのは俺だもう30年前だけど
それを近くで見てたカップルが真似して餌やってたな(´・ω・`)
やったぜベイビー
やったぜ ベイビー
ベイビーって誰?
>>293 熟成マグロだからまだ大丈夫
食べきれなかった分は漬ける
>>352 なんか美味しいスープは出来そう(´・ω・`)
>>362 俺のカメパン盗んだのおまえか!(´・ω・`)
>>355 学校が山の中だったんだけど、トンビに注意という張り紙されてたの思い出した
ベンチ座ってサンドイッチとか食べてるとまじで奪われる
やっぱり垂れ気味のおっぱいだ
>>349 スラダンの事しか書かないオメーも同類だろがw
>>364 さっき動物と植木鉢の画像を貼ろうと思ったらよそでやってくれと蹴られた(´・ω・`)
>>350 JRがメインなのかな
うちは1時間23分で1074円だったわ
>>364 urlのみなら貼れるらしい(´・ω・`)
>>264 ドムのことデブって言うなよ(´・ω・`)
>>352 おれも昨日気の迷いで鮭ハラスというのを買ってみたけどほとんどグジュルグジュルの脂で買って後悔してる
>>366 鳶の恩返しで足場組んでくれるから明日楽しみにしてて
富士山って本当に遠い所からでも見られるのな
>>273 牛久は茨城
未踏の大地かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地元民は見てて楽しいんだろうなこの番組(´・ω・`)
トラムが恋しい
>>373 imgur.comだけ弾かれるんかな?
海が目の前の駅ってだけで漫画がなくても映える駅だと思う
よその人には憧れだけど住人はあんま嬉しそうじゃないのって鎌倉と三茶が双璧だよね
イマルだったらおまるだったか、変な仕様変更したらしい
>>372 うちは1時間半で1110円だけど2時間かければ895円だって
>>379 女のコはみんな制服を着て横についてくれる飲み屋さんかな
アジア人観光客も谷間とか見せたりパンツ見えそうなミニスカだったりする(´・ω・`)
>>393 BS民放の多摩モノレールが亡くなったのが悲しい
>>398 そろそろおまえの家映るよ(´・ω・`)
>>393 新作の北海道トラムがこないだあったと噂に聞いたんだけど見た?
俺もめちゃくちゃ見たかったんだけど寝てしまった
>>403 鎌倉はマジで生活が不便そうで無理だなぁ
こういうとこは観光でくるだけで十分
電車乗るの好きじゃないけど景色いいから乗ってみたい
>>393 YouTubeで昔の車載動画見ると今はもう潰れた店とかが見れて切なくなる(´・ω・`)
ジョギングするなら砂浜を走った方が鍛えられるんじゃないかな
>>406 深夜は何でもありや気にすんな
NNNドキュメンタリーとかいちいち感想書いてくれる人とかもいるしな
>>418良いとこと悪いとこがあった(´・ω・`)
トラムの裏側が知れたのはいいけど、商店街や一般人のインタビューが多くて途中で見るの辞めた
この電車がカーブを曲がっていると
陽気なガイジンが出てきそうで
>>355 油揚げ?(´・ω・`)
みんなが食い物の話するから腹が減ってきたような気がするが胃の調子がまだ悪いからやめておこう
>>408 中古使ってる銚子電鉄や西武多摩川線と違ってドル箱電鉄なんだがな
道路只で使う地方民なんてどうでもいいw
鎌倉高校前あたりの風景は横須賀市の西にもあるな
もっと荒々しいけど
>>427 観光客多いのはやっぱ住人はいやがるよね
>>421 今曲がって気がついた
でもこの辺りも邪魔じゃないか?
>>450 まぁでも
京都やら鎌倉やらに住んでいて
そこに文句言うのは
ただの金持ち自慢のような気はする
>>403 まぁ普通に住宅地ですからね…
金沢区もだけどね
>>189 >>272 バックはもちろん、正常位でもゆっさゆっさ揺れるからいいよ
>>369 >>418 あれフィラーじゃなかった
BSとかでまたやりそう
でもやらないかも
>>450 常に道路大渋滞、人多すぎ、観光スポットの近くだと外人に不法侵入されたりゴミ捨てられたり
最悪
銚子鉄道は何とかして京成に乗り入れられないものか
日暮里から銚子行きの電車出てたら観光客増えるよね
>>471 全体的に外国人観光客が少ないうえに
中国人韓国人が来ない福島県
いま地味に日本人に人気
>>464 ありがとう
自転車ニキのメキシコ料理食ってみてぇ
何がフェイクなのかわからないよ
これこそ
これからやりたいようにできる連中の思惑
稲村ケ崎〜小坪(逗子市)〜鶴岡〜十二所に囲まれる地域は自動車が不便なの
鎌倉市在住ブランドにあこがれてるなら「西に住め」が持論
>>482 無職にしてはどこで地震情報得てんだろ?
>>473 こんだけ毎晩のようにトラム見てるのに、改めてトラムとは何かと問われると答えに詰まるよね(´・ω・`)
>>460 住宅地に突然カレー屋とか天ぷら屋ができると住人は引っ越してしまうよ
>>483 ここ生シラスの穴場やぞw
もったいない
連中の中に入ってないなら
振り回されるだけで人生終えるんですわ
江の島って結局何があるんだ
有名ではあるけど何があるのかはよくわからん
景色が良いってだけ?
ここに来たらとりあえず
巨大タコせんべいとしらす丼を食えばええのけ?
江ノ電て4両も 引っ張ってんだ !!!
よく走れるな
>>499 マジか、NHKBSで長くないと言ってた人とたぶん同じ人だな
江ノ島から先はつまらんからモノレールに乗り換えろ
って思ってたら放送中断された初見時
>>501 漁港、弁天さま、山、…片岡鶴太郎の画廊はまだあるのか?
>>500水、食料、トイレ用意するでだけで楽やぞ(´・ω・`)
壁で爪研ぎするから家はボロボロになるけど。
>>481 かくいう俺も実は岐阜の市電が廃止されたのは惜しいと思ったりしてるから
あんま江ノ電悪く言うのやめよ
金バエはいよいよ腹水も抜けなくなったらしく最後の配信かもと言ってた
>>502 チーズハットグとタピオカも(´・ω・`)
>>513 片岡鶴太郎美術館はなくなったね(´・ω・`)
昔ここらへんいった時湘南サザンCの場所が分からなかったのが悔やまれる
>>501 エスカー乗れよ
世界一楽しい乗り物だぞ
サザンの曲で知った烏帽子ラインというのは別に全然正式名称ではなくサザンが勝手につけた名前だと聞いて
やっぱサザンすげーなと思った
>>523 あ、そうなんですね
まぁ「驚くほど普通」な観光地ですやね
>>515 あーやっぱそういうのが有名なのか
よくテレビで狭い道にめっちゃ人いるの見るけどそこに行く道なのかな
江ノ島の弁天さまは太平記にも登場する
北条時政が参籠してたら美女が出現て話
>>516 10代のうちに電車で海デートとかしてみたかった(´・ω・`)
とりあえず日本含めアジア人は元々ユダヤなんて関係ないんで死ぬまで振り回されて終わりです
せいぜいその動向を見て風見鶏してやり過ごすだけ
どうしても歴史上人種的な要素ありますから日本人が介入できないアンタッチャブル
それをずっと受け入れて翻弄されるしかないんです
おそらく【湘南】のイメージの半分強は藤沢市
なのだが藤沢って意外に歌にはなってないか
>>534最初だけ必要かもお腹に虫居たりするから薬もいるかな。
あとは放任や(´・ω・`)
>>538 >>541 当時まだガラケーだったなぁググルマップあれば余裕だったのに
>>539 漁港のにおいとマンコのにおいは紙一重だから・・・
江ノ島の次はもう藤沢まで行けよ
なんて言ったら周辺住民に殴られそう
>>551 うち和室あるから無理だわ
猫は障子大好きらしいし(´・ω・`)
江ノ島行く時はロマンスカーに乗って紅茶とケーキを楽しみつつ行く
>>546 ぼっちざろっくってアニメがニワカに受けてさ…
聖地巡礼者がいなくならないんじゃないか…
金沢八景駅の近くはそんなの「どこ?」だが
>>554 コンビニでマップル神奈川版買えよ('A`)
>>530 俺一人で行ったぜw弁天様見てシラス丼食べてきた
しかも出張の移動中だったから仕事着でw
藤沢は都会っぽすぎてね
鎌倉南西部のやや閑散ぶりがイイわけさ
>>561 原則八時で終わるから帰りがつらい('A`)
>>549 田舎者にとっては大きな街というイメージ
>>562 ガールズバンドクライで川崎が聖地化するかな
>>553 この前テレビでやってて、首輪にSDカード?付けられたネコちゃんを久々に見たわ
江の島は ガキの頃 材木座海岸へ海水浴に連れてってもらった
左ウィンカーをつけたままの原チャリが続けて2度移ったけど同じ人だったのかな
ペット可のアパートとかはけっこうあるけど、さらに一歩踏み込んでペット付きアパートないかね
もふもふしたいもふもふしたい
江ノ電乗って藤沢行ったらちょうど七夕まつりやっていた
>>572 かーさきという何ともとりとめのない町w
まぁ川崎っぽいのは川崎区と幸区ですよね(市西部は多摩っぽい)
>>574 確か「えのしま」って特急があったような
今は知らない
>>560 プラダンっていう安い養生シートがあってそれ貼っておくといい
こんな映像見せて日本は素晴らしいーって東北のニートに教えたいのかな
終わった
段ボールでも出して来るかな(´・ω・`)
>>575 地名が混乱しとらんか?
材木座海岸は鎌倉南東部、江ノ島は藤沢市
湘南をばかにしてるわけでも嫌ってるわけでもないんだけど、むしろ湘南憧れなんだけど、
車に湘南ナンバーだけはつけたくない
そりゃテレビやら映画やらでしこたま江ノ電出てくるからや!
>>590 トウホグの電車も味があっていいけどなw
>>549 アジカンが江ノ電テーマのアルバム出してるけどまあ、一般的に知られてるかといえば
さっき調べたら去年完全版リリースされてた
>>596 柴田恭兵「かーっこいいのはハマナン(横浜ナンバー)だよね〜」
GTO「相模…」
>>584 川崎の東側はヤクザが住んで西側はインテリが住んでいる所と聞かされた
なんだよこっちはシロクマいねーのかよ
つまんないの
>>611 熱海なんてほぼ神奈川県みたいな感覚あると思われ
そんな土地の出身者が静岡県代表ってのもウーン
知事「温泉しかないとこ」
>>514 うちのは木枠の網戸がお気に入りでそこの木でよく爪といでたなぁ
あまりにボロボロになるので専用の爪とぎ買ってあげたけどダメだった
どうしてもそこがお気に入りみたいでw
>>619 昔はエレベーターガールが居た(´・ω・`)
川崎市は区をじゅずつなぎにした細長い形なんで
漠然と東京に近いぐらいしか共通点が無い
だいたい川崎市を南北に突っ切る電車は1駅しかねーんだから
通過するだけの人には何ともあっけない所ヨ
>>600 ジローマンというキャラもパロディで作ればいい
>>602 親が乗っていた一本さきのローカル線が強風で横倒しになった
母親がスイス旅行中にスイス観光列車が滑落する事故があってヒヤヒヤしたけど
前日だった
>>622 猫はこだわり強いというのはよく聞く
爪研ぎはここと決めたら絶対ここなんだよね
クジラも今増えすぎてるんじゃないかな
ああ鯨肉食べたい
>>624 いまだったらエレベーター内でレイプされそう
>>626 南武線昔ながらの商店街だらけでいいよね
KO線はとうとう下高井戸ま破壊('A`)
ウンコみたいな時間と言い切ってしまうのは申し訳ない
>>649 一部の過激派を除いて 海岸の清掃してるらしいぞ
豪州の港から高額停泊料請求されてもいるらしい
俺もこんな生物に生まれてりゃ色々考えることもなくなにかに食われて終わってたのに
>>644 捕鯨国でおとなしく反対派のお話聞いてあげてたの日本だけだったってね
ノルウェーとか最初から話聞く気なしだったらしくて見習いたい
これをクジラが一気にガーッ!
こういうのを見ると、命ってなんて儚いものかと思う(´・ω・`)
>>634 クラブチッタによく女子プロレス観に行ったなあ、GAEAかOZだったかな
>>651 まぁ南武線が一番あの市を満喫できますよね
最東部の川崎・幸区のイメージが強いけど登戸駅も立派でね
オキアミ捕まえるのには大きい網が必要だな(´・ω・`)
オキアミって幼稚園くらいの頃佃煮にしたやつ食べた記憶がある
スーパーで売ってるオキアミはこんなにちっさいのに
せめて3cmくらいあればなぁ
>>663 なんとか諸島の漁師は荒っぽいから 逃げてきた
>>665 川崎駅(これまたJRと京浜急行が離れてて)あたりは楽しいよね
何とも計画性の無い(横浜以上にだろ)せいで混沌としてて
>>671 どうだろ、そのサイズがいちばん虫っぽくてきつい予感もする…
>>663 だから色んな団体から目をつけられてるのか(´・ω・`)
そういう強かさって大事よな
>>671 3センチもあったらかき揚げ食って口の中キズだらけやんw
ほんとbs統合後から下手すりゃこっちのほうがいいもの流すようになってまあ・・
民放BSなんかコマーシャルばっかですよ!
何か日本のテレビ局って時代におくれてる感じあるよね
>>688 昔のアニメは海底基地やたら多いよね
帰ってきたウルトラマンもか
>>666 登戸駅と周辺は溝の口駅のように殺伐としてなくていいんだよな(´・ω・`)
>>690 エビの殻剥いてる時はがんばって無心を維持してる
こいつらみたいに野生動物として自分の生きる道を
天命として理解してればこんなに苦しむことはないのだろうに
オキアミは隅田川でルアーしてた時に岸壁沿いに沿うように1個体のように沢山いたなー
カイメンってほんとにスポンジとして使われてるのをこないだ知った
>>690 江戸前で普通のシャコは北海道ではマグロより高級ネタなんやで
>>694 ホウボウには足があるんだよと親から聞いたのが魚に興味持った最初だった
>>697 登戸もあれでなかなか景観がそそるもんがあり…
まぁ東京(多摩)っぽすぎて注目されないかな
この野生動物たちも実は自分の生きる意味ってなんだろうとか思ってるの
>>690 青緑のカニが大量に網であがってくるの見たらちょっとね・・・
カニとかシャコの発生は「ワく」て言うし
>>704 忍者ハットリくんが常備してるね
おちんちんじゃないぞ
筆を携帯するグッズ
>>712 芋虫というよりダンゴムシってイメージ(´・ω・`)
>>707 そしてホウボウは鳴く
ホウボウと聞くとTVチャンピオンの魚回の当時水野少年時代だったさかなクンさんを思い出す
>>709 多摩地区再開発で雑多なもん廃止されて味気ないテナントビルだらけやで('A`)
>>706 これから流通も今までのようにいかなくなって食材にも地域性復活して面白いかもね
逆に北海道まで行かないとなかなか食べられないネタとかもでてきたりして
>>704 spongeがもともと海綿
スポンジボブは海綿ボブ
おまえらがペンギンで連想するもの
クールミントガム
マンシング
>>723 多摩は多摩県でそろそろ独立してもいいよね
むしろ東京より強かったりして
ペンギン鳥インフル怖い
水族館で発生したら飼育員の人達病むよ
>>728 最高のブランド(そして財源)東京から分離したがる地域なんてない
かーさき→東京、熱海→かながーなら大喜びの連中いるだろうけどさ
ニワトリ 牛 ブタ は 食うのに ペンギン アザラシ トド
は なぜ食わない 不味いのか ?
ゲロ直喰いは俺は無理やったわ
やから転生してこうしてレス書かしてもろてますー
アラレちゃんのペンギン村が何が由来って設定なんだろ?
村のくせに大学あるんだぜ(センベエさんの母校)
ペンギンは水の中だと江ノ電と同じぐらいの速度で弾丸のように泳ぐ
これ本当の豆知識な(`・ω・´)
>>738 脂身ばっかりだってアシリパちゃんが言ってた
でっかい流氷に乗って1000匹くらい西ノ島あたりに来てくれないかな(´・ω・`)
オーストラリア政府がシーシェパードなど野放しなのは
南極大陸の領有権を主張してるって実に下卑た理由もある
>>738 アザラシはイヌイットが普通に食うやろ
生内臓は貴重なビタミン源やで
ゴールデンカムイ実写ついに見なかったなあ
そのうちテレビでやるかな
>>744 ミソも知らない20世紀北海道人てあり得るのかね?
>>746 あれもすごいよね
何カ国を敵に回してるか分かってるのかね
>>761 分かる、美味しいよね~
だけど大王クラゲは不味そうだw
おっぱいキタ━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━!!!
勝った高安が休場で
負けた大野さとがビンビンなのは草
折れのウチの物置には 日の丸 が しまってある
昔は 祝日に 玄関に 国旗掲揚した
>>764 わりとさぁ南半球の国って南極大陸に領有権を求めてんのよ
アルゼンチンには南極大陸に住んでることになってる国民がいる(韓国ですか)
のちのち本当に支配が及ぶようになることも想定して
海洋資源保護に益するってことで過激分子を見て見ぬふりしてたり
>>763 うろ覚えなんで違ったらごめんね、でもたしかそう聞いたと思うんだけど、
実は全然子供見分けられてなくて他人(他鳥)の子を育ててたりするって
幕の内維持しとけば勝ち組よねって価値感だとつまらないからなにか手立てほしいらしい
>>769 うまいらしい
高安は
優勝しない
改名しない
で終わってしまいそう
>>781 やっぱ利き手のほうが発達しててうまいんかね
>>783 大事なツナなのに」モンゴル場所より締まらないw
>>560 障子最初に誰か傷つけなければ大丈夫
破れてひらひらしてるとハッスルする
ふすまも同じ(´・ω・`)
>>795 蜂の巣を右手で食べるから甘いんだとかw
もうおすもうの季節だったか
年度変わりから忙しくてなんか時間の感覚おかしい
もう相撲は千秋楽より初日に見に行くべきだよな(休場多すぎ)
>>797 今序二段100枚目とかだっけ(´・ω・`)
沢田石アナ と バスケ日本代表の 富永 と
かまいたち 山内 は 似ている
>>804 あ、まだいるんだ
白鵬組若頭石浦は引退したねえ
>>797 今序二段100枚目とか言ってたかな
そのうち名前消えそう
>>807 不倫の竜電へいへいへい!
皆さんのNHK料金が不倫の資金源にされてしまいます!
いいんですか〜ぁ?
>>806 多分親方株取得のチャンスを伺ってるんだろうけど
なかなか厳しそうね(´・ω・`)
>>810 石浦は実の兄弟を越えるほど白鵬の舎弟だからなあ
鼻の穴が小さい北島三郎みたいなもんだよ
LINEポイントが17800ある
おすすめの使い道教えれ
>>813 大関昇進の時に改名しないって言ったからなぁ
一応武家の流れの名前らしい
>>816 玉鷲は30過ぎてからのほうが強くなってる気がする
体が太くなることが良い方向に?
>>818 ちょっとだけ待ってて、受け取り用の俺のIDカクカラ
また高安という何か絶妙に良い名前なのが何とも
高安の里でいいような気も
>>812 残念ながら権利が無いんだ
十両あと1場所必要
>>829 白鵬差し置いて旭富士の言うこと聞くのかね
そういえばさ、LINEじゃないんだけどTEMUってやばいの?
7品無料とか言われて思わず注文しちゃったんだけど
>>818 ローソンで買い物 アマゾンギフト(レート1.2)
>>829 浪人で付け出しなんてやらずに下からやればよかったのに
>>810 デンモク事件は日馬富士以上に白鵬と石浦の方がヤバかった
>>832 おぅ…マジか
照ノ富士みたいに今から挽回できるとも思えないし絶望的じゃないか(´・ω・`)
ファミマの無料お茶もらってこなきゃ
明日も忙しいぜ
>>836 アプリクレカはまずい ブラウザーpaypal支払いならセーフ
石浦、えんほう、北青鵬ら白鵬ブラザーズは
何があっても白鵬についてきそうなイメージがある
大谷 って 道義的責任 を感じない 大馬鹿なのに
なんで 日本人は大谷を持ち上げるんだろ
大谷 は 夫婦そろって常識無しのバカ だから 取り巻きにしゃぶられ放題
>>841 あれ白鵬は不問だもんな
鳥取城北OBの集まりに石浦の手引きで何故か白鵬がいてって流れなのに(´・ω・`)
>>854 その常識なしのバカはお前の何万倍も稼いでるけど?
>>856 取り消したほうがいい100%流用される
大谷のせいか日本プロ野球より大リーグが先に報道されるようになってしまい
野球人気が逆に低落していく悪寒すらする
大の里の未成年に酒飲ませたのはなかったことになってるんだなw
5月場所チケット昨日行きたかったけど発売日夕方で即日完売してた
転売のせいか?
モッピーも22000Pあるけどこれは楽天ポイントに交換する
>>862 高安ほど「1回優勝して」と思われてる力士もいないのでは
気圧のせいか胃のもやもや感や頭痛がありコンディション最悪だ(´・ω・`)
>>863 Jリーグと同じくMLB育成リーグになるのかね
>>873 ナレーション「これから13連勝で優勝するとはまだ誰も知らなかった」
>>867 それもあるんだろうけど
外人のツアーやファンクラブの先行予約などもあるからねぇ
甥ドルジはなんだかんだで10勝ラインには持ってきそう
>>845 まあ可能性はゼロじゃないからやってるのか
日常生活に戻るにしてもリハビリ必要だから部屋でやってるのか
幕内で20場所関取30場所って地味にきついんよな
部屋持ち親方の資格は得てるけどさすがにそれは無いし
熱海富士まだ琴桜には勝てないんだよな
組ませてもらえない
>>876 www
>>877 日本→アメリカで頓挫する選手が多いこと考えると
プロ野球人気はもう期待できないかも知れない
あたみんの霧島を使った土俵下審判への浴びせ蹴り炸裂した(´・ω・`)
>>870 もし報道の通りだったんならまあ仕方ないかな
イッチーいい子だと思ってたのになあ
今あらためて思うんだけど、
昭和50年代の相撲って、ガチで試合しているのはほとんど無かったよね
当時の子供心にそう思ってた
熱海富士は「かわいい」よりも「かっこいい」って言われたいらしい
>>880 ポカするから数字が読めないよね
>>885 オレは朝乃山が照ノ富士に勝つ日を待ってる!
伊勢ケ浜の稽古場すし詰め状態だったな(´・ω・`)
>>892 子供の頃から相撲見てたとは
ホープやな
北の湖 なんか 仕切りの時 手をついたの見たこと無い
弘前は八戸に、足利は小山(読める?)に人口で追い越され
日本経済の縮図も変わっていくなあ
ねぷた祭り、数年前だか韓国に世界文化遺産だかに登録されてしまったらしいな
>>907 頭に、しをつけたときの衝撃が違う(´・ω・`)
>>909 港、コンビナート、新幹線、青森〜盛岡間に大きな都市が無い等々かな
昭和50年代の俺としては不思議でしょうがなかった
相撲はガチでやっているようには見えない
テレビに出てくるミュージシャンがちゃんと演奏しているように見えない(音と鍵盤の手が合っていない)
(後に、録音テープに対して手だけ演奏しているように合わせてたとの情報が…)
>>899 親の影響で野球相撲時代劇は三点セットだったな
そんな父も去年(´・ω・`)
>>914 そうだね、東北でも太平洋岸は雪が少ないか積もらないね
>>922 いやいや数字+戸は東側じゃなきゃおかしいんだ
糠部郡の区域分けだから
イランってしょぼいな
今田に原爆すら作れないとか(´・ω・`)
相撲は個人技だが野球は団体競技
少子化の悪影響は大きくなるよな
>>923 ちゃんと野球カードをお供えするんやで(´・ω・`)
>>927 だから日本人誰も知らんってば
青森県民しか知らんやろ
大学の教授は特に資格も制限もないからなあ
不倫のZ武だろうが顔芸すごい女でもなれる
>>934 俺ずっと石川さゆりは石川県民だけど
青森出身の可能性もあるだろうな… って思ってた
実はぜんぜん違ってた
イスラムの国には 卑怯で戦争が生き甲斐な奴 しかいない
>>934 青森もわりと独自の文化あって面白いよね
沖縄に匹敵するものがある
>>934 いや中世史を知らんと知らんと思うよw
糠部郡てばかでかい郡→あまりに広いんで何とか戸と上北・下北郡に分けた
八戸は南部氏の根拠地なんで歴史は青森・盛岡より古い
>>938 りんごとマグロとさくらが素敵なところ、っていう印象やな
桜見に行きたい
>>936 津軽顔だしな
でも例のあの曲の歌詞だと帰り先は青森じゃなくて北海道なんだよね
ユダヤ人がなんで差別されてきたのか、よく分かったよね
自分たち以外はサタンて思想だもの
>>938 歴史的には新開地&最辺境ゆえに西日本の影響も
あそこで三味線が人気となった理由を知りたい
ネタニヤフは少しでも長く政権に居続けたいからな。
「(イスラエルの)独立戦争は続いている」などと言ってるくらいだから。
石川さゆりなんてご当地ソングばっかじゃん
津軽
天城山
能登
熊本だか阿蘇だか
誰かプーチンとネタニヤフ暗殺しろよ
殺されるかもしれんけど歴史に名前刻めるぞ
イスラエルが対外的に戦線を拡大するにしても、米国の支援が得られなければ戦争続けられないからな。
>>951 あんな思想のやつは腐るほどいる
レーニンじゃねーんだから歴史が激変するほどじゃない
>>947 熊本じゃなかったかな
どっか九州だったと
>>955 腐るほどいるなら、根こそぎ滅ぼさなきゃならんという結論になるな。
津軽顔といえば卓球の愛ちゃんどうしてるかね
まさか国際指名手配になるとは
原油や天然ガスの輸入だけではなく、スエズ運河使えなくなるのが痛いよなぁ。
バイデン が 風見取で 口先だけの頼りないヤツ なので
孤軍奮闘のイスラエル は 頑張れ と 言ってやりたい
下手すると 日本も 同じ運命になるから よ〜く イスラエルの
やり方 見ておかないとね
バイデン が 風見取で 口先だけの頼りないヤツ なので
孤軍奮闘のイスラエル は 頑張れ と 言ってやりたい
下手すると 日本も 同じ運命になるから よ〜く イスラエルの
やり方 見ておかないとね
>>961 これは歴史を変えるほどの天才だーって政治家じゃなきゃ替えなんかいくらでも
しかし日本のキー局のいう欧米ほど「ばかばかしい」と思えるもんもない
ハムラビ法典に目には目をって書いてあるけど、
あれはやられた以上の報復を禁ずる法なんだよね
ジョージアの駐日大使、京都旅行の帰りに財布をなくしたけど、
新幹線の中に置き忘れていたみたいで、JRに問い合わせたら財布が戻ってきたって
ツイッターでつぶやいてたな。
INTELはアメリカとイスラエルで交互に開発してるって言ってたけど最近はどうなんや?
最近はなんかミスばっかりしてる印象
俺はAMD派やけど
>>962 えええ…まだ追われてんのかよ
日本にいるのが一番安全なんじゃねえの?
>>933 長嶋茂雄と生年月日同じってよく言ってたわ
まさか一度倒れた長嶋より先に行くとは
>>969 無事戻って来るの日本だけじゃろな(´・ω・`)
>>968 より正確には、「重すぎず、軽すぎず、同じ程度の損害を与えることで納得させる」ってことなんだな。
スターリンはジョージア人なんだけど、
ジョージア人はスターリンすこなの?
AGINTっていうのかな?
ロシア語では悪のスパイぐらい強い語
>>974 せめてそういう文化だけは守っていきたいよね
デモやったとこでクーデターみたいなのじゃねえと普通に強行採決されるよな
これってロシアにとって良いの?
外国を警戒する法案自体はそんな責めるもんなのかと思う
>>976 栃ノ心、黒海
>>977 モスクワの遺体返還要望の声はあるとか
>>986 ウラルアルタイ語族というか、印欧語族以外の一部は行儀がいいのよ。
>>979 俺も中途半端にしか聞いてないので違ったらごめんだけど
離婚して子供の親権が父親に移ったんだけどその子供連れて逃亡したらし
>>978 オオタニハラスメントもいい加減にして欲しいけど今日出廷だと仕方ないかなぁ
なるべく避けて過ごそう
>>962 国際指名手配?なにそれ初めて聞いたさー
死後の世界ってあるんだって
次は生まれる時代、白人アジア人などの選択
貧乏、金持ちかの選択、あとは植物にもなれるらしいけど植物を選ぶ人は少ないらしい
天才卓球少女もアメリカ人相手に同じことやらかしたら
アメリカの全空港で指名手配・即逮捕だぞ
>>985 自分の頭で考え、論理や整合性等を突き詰めてゆくと「あれっひょっとしてロシアの言い分も正しいんじゃないか?」と気づきはじめるのさ
>>996 なんでだろ
植物として森の中でひっそり生きるのも悪くなさそうなのに
-curl
lud20250201112239caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1715695930/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 214461 江ノ島電鉄 ->画像>46枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150774 京成電鉄運休
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138057 江戸城
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131449 江戸城
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134820 沖ノ島
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165541 江戸時代
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197965 江戸川慕情
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151135 江口大和
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182075 江戸川水害
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 179261 江戸コロナ一四九四
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142965 江川紹子スゴイ!!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158806 Up, Up and Away
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152112 スイッチON! 1, 2, 3
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 190188 one for all, all for one
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186228 のうみそ かいぞう ましん どこ?(・д・ = ・д・)
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93399
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92552
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93408
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 55992
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 75011
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92713
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 79196
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92736
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 90919
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92444
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 91852
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92655
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92790
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 91869
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93743
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93627
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93374
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93478
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 90038
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93447
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92444
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 2671
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 38184
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 74500
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 91703
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92988
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93818
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92744
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 79551
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 99083
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93435
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 91893
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92341
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93303
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 91466
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93475
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 75177
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 83618
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92638
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 80611
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92255
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 90983
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 77918
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93489
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 74062
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 83861
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93025
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125661
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137681
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 102062
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136280
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129638
05:31:15 up 43 days, 6:34, 0 users, load average: 8.90, 23.26, 35.04
in 0.22157096862793 sec
@0.22157096862793@0b7 on 022519
|