◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
クローズアップ現代 あなたのコレクション偽物かも? だまされないポイントは★2 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1733913691/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[総合] 2024年12月11日 午後7:30 ~ 午後7:57 (27分)
集めたコレクションが偽物だった・・・そんな被害が相次いでいる。本物そっくりのホログラムが付された大谷翔平の偽サインボールなどがネット上に氾濫、鑑定会社には調査の依頼が殺到している。被害は公的機関にまで拡大か。四国の県立美術館が所有する絵画に相次いでがん作疑惑が浮上、科学調査が進められている。渦中の人物であるドイツのがん作師を独自取材、巧妙な手口を語り始めた。偽物を本物だと信じてしまう人間の心理とは
【出演】美術史家、帝京大教授…岡部昌幸,【キャスター】桑子真帆,【語り】中井和哉
※前スレ
クローズアップ現代 あなたのコレクション偽物かも? だまされないポイントは
http://2chb.net/r/livenhk/1733905085/ 上裸で酒造り気持ち悪い~🤮
そもそも本物を知らないのに贋作なんか判定できるわけないだろw
>>947 PC関連周辺機器ならあり得る
LenovoのSDカードとかSONYのSDカードとか
>>3 本物のJKかどうかじゃない、ロマンが大事なのさ…
おまえら、
絶対本物だと自信が持てるサインとイラストある?
俺は本屋開催の林みかせ先生のイラストサイン
アナザーストーリーズで、見た贋作の画家は、マーク・ランディスって名前だったわ。
前
>>984 いやそうじゃなくて、本物の贋作を徳島から持ってきたのかとw
大谷のサインとは全く別次元の話だな(´・ω・`)あんなもん水原に請われて無限個書いただろ
ツェッペリンやピンクフロイドのコピーでプロ活動してる人もいるしな
フェルメールの贋作作ってたやつのノンフィク本面白かったな
ゲーリングも騙されて買わされてた
何でオッサンすぐ贋作って分かるんやろ、って思ったら、
ゼロから描いたんやな
そりゃひと目見たら分かるわ
真作を誰も知らなければ偽作してもバレっこないという頭の良さ
贋作とか批評家と制作者との「共犯関係」とか
怪しさ含めての美術界だよなあ
ここまで後退してるならスキンヘッドにしなよ爺さん…
本物でなくても見た人が感動すればそれでいいのでは?
贋作だとわかって感動を否定するなら作品じゃなくて作家の名前を有難がってるだけじゃん
メルカリに出品されてるサインとかどのくらい本物なんだろうな
>>5 現存するものが全てという希少価値よ(´・ω・`)
サインも事務所が出してるホログラムシールがあれば本物だろ
王貞治 Wikipedia
律儀な性格で、ファンレターや年賀状の返事は必ず書いていた。
キャンプ地や優勝旅行先に持ち込んだハガキやふせんの量は、数万通とも言われている。
王はファンレターを必ず丁寧に読むようになった。なお、
あそこまで信念を持って作品を作れば、オリジナルの画家はむしろあの世で喜んでそう
日本発祥の猫プリンをあたかも韓国発のように贋作したNHK
>>43 同じ人が複数出品しているモノは99%偽物
>>9 エネーチケープラスに誘導して、
ネット受信料ゲット(´・ω・`)
これったおっさん本人が自分で本物ですって売ったの?それともどっかの仲介ギャラリーみたいなのが売ってたのかな、どっちにしてもすごい話だな
もうここまできちゃうと贋作者としても価値が出ちゃうんじゃないかな
ベルトラッキ恐るべし
偽物の流行を把握せよ
言われてもさぁ
どうせえっちゅうねん(´・ω・`)
価値と価格は違うからそこも混同されてネタにされがち
俺が持ってる直筆のサインで一番自慢できるのは京アニの池田晶子さん…
じゃあポケモンカード転売が流行ってた時は偽物が出回ったのか
つうか本人に書いてもらったもの以外を買うとかねえわ
>>61 天才贋作師で盛り上げたところで(´・ω・`)非常に姑息
ぶっちゃねこのジジイのレベルでルイヴィトンの贋作とかなら贋作でもよい
今は海外のコレクターが入ってくるんだよ
宮崎駿のナウシカのカラー色紙は2000万円以上で落札されていた
そもそも、芸能人のサインとか目の前で見たやつ以外だと、本当に本人がサインしたのかも、わからないだろう。
マネージャーとかが書いてる可能性もあるし。
貧乏人には1ミリも関係のないテーマだな、これ
騙されるやつは金の亡者だろ自業自得
俺も小一の時に
交通事故で臨死体験して
蘇ったあと性格変わってしまったから
今の俺は贋作なのかも
そもそもプレミアムに踊らされるなよ
欲を出さないで堅実にいけばいいんだよ
そう言えば漫画のギャラリーフェイクって面白いのかな
理論武装して毛唐を煽ってパクリを売りつければ勝ち、ってムラカミが
>>75 書く方はいつも同じものを書こうなんて意識してないだろうしな
サインなんか会って貰うことに意味あるんやないの?買うのいる?
一番気になってるキャンバスの謎も明かしてくれよ
当時と同じキャンバスじゃないとバレる
贋作は同じ年代に描かれた絵から絵を剥がして
贋作を描く
でも番組で剥がした跡が全然無いと言ってた
結局どーやったんだよ
貧しい天才画家を見出す方がおもしろいな
ゴッホだって生きてるうちに売れたのは一枚だけだし(´・ω・`)
こんなもん直接目の前でサインしてもらわないと信用できない
今は簡単にだれでもデジタルコピーできちゃうからねえ
オリジナルとは一体何かもうわからんぞな
水原が大谷だまして野球カードにサインさせて
それを売りさばこうとしてたな
東尾修200勝記念サインボール持ってたな
野球に興味ないからバザーに出品しちゃったけど
可能なら大谷とペア写真撮るのがサインよか貴重よなあ
大谷のサインを全部真似られるAさんとか絶対いるだろw
呼べよww
本人が見ても判別出来ないのに
値段つけて売買する事自体異常だよ
アメリカでは「青ペン」でサインを書かないって聞いたけど
(`・ω・)(キリッ
近鉄にいたタフィーローズのサインはカタカナでローズって添えてある
大谷のサイン遍歴と偽物の被害に合わない、この二つになんか関係あるのか(´・ω・`)
ベイスターズの三浦大輔は「三浦のサインなんて価値ないって言われるくらいまで書きまくってやる」と言って事実書きまくってくれた聖人
>>125 すげー
まんだらけのオークションサイトを見ると色々出てるけど高いだろうなぁ
でもどうせ、いたちごっこだろうな
AIも悪用されるだろうし
本人が慌てて「あー」とか言いながら書いてるときは変なサインになってそうだけど
AIなんていくらでも操作できるものの保証で安心できるとかアホだなあ
鑑定団とかで
鑑定士は
ニセモノは絵がへたなんだって言うけど
それがそもそもの間違いの元なんだよ。
そっくりに描ける人なんていくらでもいるんだよ
騙されない方法なんて無い。
専門家もしょっちゅう騙されてる
カネの話はクズの話になるんだよね
バンクシーとかムラカミみたいな詐欺まがい商法
チャゲのサインなんか、◯にチだけの時もあったぞ
そこからマルチマックスてバンド名付いた
>>43 全て偽物と思ってたほうがいい
出版社等の会社のサイン本販売、サイン会で直接書いてもらうのがいい
>>82 アニメのセルとかゴミ扱いやったから本物じゃないかな
>>133 公式もコレクター用セットでも刷ればいいのになMTGみたいに
じゃあ今度は偽物の鑑定AIが出るな
そしてソレを見極めるAIも出てきて以下ループ
デジカメで撮って印刷すれば本物と変わらない
AIが描けば本物
今のAIはまだバカだよ
AI動画見れば解るけど(´・ω・`)
>>105 これだよな。
むかしはそれこそ偽物や詐欺だってことを覚悟して、審美眼のある人間しか手を出せない世界だった。
素人が簡単に手を出していい世界じゃない。
大丈夫かwww
いまだに生成しても
手とかの表現がおかしいのに
オークション爆上がりとかはもう金持ちの勝手でやってればいい
鑑定料って高いんだよな。
高い鑑定料を払えば「本物」認定してくれるのか?
人工ダイヤも今じゃ人間の目じゃ判別できないレベルだからAIで判別するらしいね
20年前くらいに渋谷でやった有名なジャーマンメタル?のバンドのドラムのサインを出待ちで直接貰った。
真偽不明だったのに何で「本物」ってわかるんだよ(´・ω・`)
F1ドライバーの角田(つのだ)のサインは平仮名で、つ
偽物だって見抜いたなら商売に差し支えるから意味ありそうだけど、本物だって見抜いたのは…?
コンピューター鑑定も
病巣の画像鑑定なんかだと納得感あるけど
只今より変態ロリコンパトロールを行います
://youtube.com/shorts/90FW4YHQ6Xg
サインなんて目の前で書いてもらってる時間が価値あるもの
書いてもらったサイン自体はその残滓みたいなもの
AIに描かせるのはいいけど
これに描かせたものを
芸術とかクリエイトとか言ったら駄目だよなあ
>>241 カンペンドンクの作品が他にたくさんあれば、真偽は判断できるやろうな
AIが書いたサインをAIが鑑定して本物だと認められた
レントゲン画像なんかも本当はAIの方が正確なんだよね
医者の既得権益で出来ないんだけどさ
>>125 どうぶつ宝島 ラフ原画 430万で落札されてた
エヴァの10年前に描いた自分のオリジナルキャラが綾波レイそっくり
当時イラストレーターの端くれの知り合いに絶賛され
10年後エヴァ放送開始後「オマエの絵にそっくり見てみろ」と言われた
前者のイラストレータは当時アニメ動画も描いてて
自分が描いたそのキャラ絵を可能な限り精細にコピーしたいので借してくれと頼まれて借した覚え
当時漫画も描いたけど性格もそっくり
根暗の美少女
未だにモヤモヤする
>>218 本物と寸分たがわない、見紛うほどの贋作はもはやそれだけで価値があるのよ。
そこに行かなきゃ見れないって時代は終わったほうがいい。高品質なコピーが氾濫したほうが世の中は幸せになる
ローランサン「いつもとちがうタッチで描きました」ってこともあるだろうに
>>256 あれアホすぎてイライラする(´・ω・`)
チャットGPTは堂々と嘘つくからAIは信用してない
> 魚沼産コシヒカリ並みの贋作率だな
統計の採れるより売ってる量の方が多いから不思議だと思ってた
なんでも鑑定団も番組作りを見直さないとな
鑑定士に複数のAIを採用してさ
これピカソみたいに途中から作風が変わった場合ちゃんと判定できるんか?
マリーローランサンって女性しか描かないんじゃなかったっけ
>>294 額縁代とか表具代とか言われる人いるよね
長野のマリー・ローランサン美術館(閉館)行ったことあるのワイだけだろうな
ツイッターにも癌で余命◯年!◯ヶ月!抜かしてるのに長らくピンピンしてる乞食ワラワラいるよな
AIに学習させたデータの信頼性を保証するビジネスが出てくるか
その AI のプログラムを作った人の意思というのをあまりその番組を語ってないのがおかしい
AI っていうのは そのプログラマーを作った人が超高速でやっている 結果なんやで
AIはあくまで%しか出さないから
真贋決断しなくちゃならないのは結局人間なんだよな
科学の叡知はついに魂の秘密を暴くやなにいたり...
>>225 馬鹿じゃないお前は色紙に印刷できるプリンターあるの知ってる?
それで作家や漫画家の色紙作ってる奴いるのよ
>>204 バンクシーなんかはむしろ勝手にコピーしてバンクシー展で入場料取ってる美術館の方が詐欺商法やで
>>208 全く欲しくならないから分からんけど
他人のために書かれたサインの何がいいんだろう
>>224 メルカリみたいにど素人でも簡単に、しかも安価に手が届く場所に降りてきてる事自体をまず疑うよなあ(´・ω・`)
くやしいのwくやしいのw判定されてくやしいのwwww
>>366 いやいや、雑判定で72%とかいう半端な数字出しただけだよ
>>372 プリント色紙じゃ大した値は付かなそうね
また刑務所に入らなきゃ行けないかも知れんし、否定するわなw
AIと人間でそれぞれ鑑定して結果突合すればいいだろ
AIは人間が操作すれば都合のいい結果だせるからねえ
AIを監視するAIが必要だな
でもAIの鑑定は当たりだったんじゃないかな
あの顔みてると
AI っていう人間ではない 思考がそこにあるんじゃなくて AI を作った人間の思考 なんやで
>>388 わかるわ
何々さんへって書いてあるサインなんかもらっても仕方ないのにな
きまぐれオレンジロードみたく後半は絵が上手くなったのは
アシスタントが描いててからって場合はどうする
インチキAI作って真作を贋作ってことにして騙しとるサスペンスドラマ考えた
結局AIを超えた杉下右京の知性が完全犯罪を暴く
>>263 今日見た5chのレスで一番響いた
俺が言ったことにしていい?(´・ω・`)
>>326 KONAMIが遊戯王カードをお札を刷ってるようなもんって言ってたな
贋作画家は、めちゃくちゃ、その作家の絵は見てるからな。
そこは自信はあるんだろう。
AI 鑑定 って言っても AIへの学習データが贋作だったりしてな
>>246 夏目千円・緑番号 財務省銘の静岡工場製だな。確かに2003年頃の紙幣だ。
>>388 ファン対応でささっと書いたサインに誰のためも何もないでしょ
ヤフオクもサインや色紙の素人から出品はもう禁止にしろよ
古物取引の許可証を持っている会社や古物商で鑑定書つきならおkとか制限かけるべき
>>423 外国人は結構喜ぶのよね
日本語なんかわからんから
あるいは宛名なんてシール貼ったりすれば良いみたいだし
AI は 人間がめんどくさくて放棄した統計をただ 統計としてまとめましたよ っていう答えを出してるにしかすぎないんやで
ダヴィンチのサルバトール・ムンディとか、実際はどうなんだろね?
510億円を鑑定する勇気ないわ。
>>426 爽やかそうな名字なのに嫌なイメージついてしまった
>>386 それもアートだと反駁してバンクシーグループと戦って欲しい
AIが当てになるとは思えんな
画風も描き方も変わるだろう
所詮平均データを取ってるなら大きくブレる本物もあるだろう
王さんみたいに頼まれたら断らないで死ぬほどサインして価値を下げるのが一番
このイラストの男、
同級生だった埼玉のS山君に似てるわ
>>111 昔、コンビニにあるセレクト版買って面白かったわ
>>423 その送り先が後の配偶者とか生き別れの親子とかだと
>>355 それは古いしくみのAI
今のAIはアルゴリズム自体を自己構築しているの
お前らは何か有名人のサインボールだのサイン色紙だの持ってるの?
俺は無いけど
自分で描くのが一番
世界にひとつだけのオリジナル作品
>>449 あれは既に逮捕者出てるからね
今は「模写」ってつけて売るのが最新トレンドらしい
通報すれば消えるものもあるけど
Twitterに転がってる画像のAI判定垢は結構間違ってるね
俺はクレしんの作者うすいさんから直接サイン入りのコミックもらったけど
絵もサインもシンプルすぎて誰に言っても「自分で描いたろww」って言われるわ
AI「R国に撃ちなさい」
AI「R国が撃ってきます早く撃ちなさい」
引っ掛かるのも欲にまみれた人間でしょ
普通に生活してる人間には関係ないよ
>>435 いろんな1枚百円のカード遊びしたくないのがそれ
百円で紙1枚だもの
>>301 アイデアなんて思いついたこと自体に大して価値はないだろ、それを作品として昇華できる力量がなければ(´・ω・`)
>>483 郁恵ちゃんで何とか踏みとどまってくれたと思ってる
>>98 駄菓子屋のガシャポンから出てきて感動した
>>464 医師や弁護士みたいに後で言い逃れできる断定しない言い方は学ぶべきだ
中国に贋作作る村っていうのがあるよね
モナリザの目だけ描く人鼻だけ描く人とかベルトコンベアー式に大量生産する大規模詐欺集落
ロッチが普通に本物に紛れて売ってて出回ってたの凄いよな
>>486 みんな偽物かよって馬鹿にされて捨ててるから
>>475 帝京の教授で某美術館の名誉館長だし、専門家だよ
大体サインって本人に会ったって言う証でそれで儲けようとか言うもんじゃないでしょ
芸人やってる俺もサインくださいって言われてついに練習の成果が火を噴くぞ思ったら
それは公明党の書類だった
住所もねって言われた
コンテナの中に引田天功さんが入ってましたぐらいの
演出はやってほしかった
>>414 とっくに捨てたよ
当時の知り合いがコピーを持ってる可能性があるが消息不明
そのヒトすっごい人脈広くてさ
トップを狙えだったかガイナックスの動画もちょっとやったとか言ってた記憶
>>497 プラモデルもガンダムのパチモンのガンガルとかがプレミア付いてるんだよな
つか俺のせ〇でこのスレ過疎って草^^悔しいね〜www
by@fnhaofofaf68863(前垢@fjapo114917(DM解放中))
>>487 ゲームとしての開発費入ってるからよ そんなに高いのないと思うけど
>>291 適当なこと言うなよ
レントゲンもCTもMRIもAIで判定が出来るよう試行錯誤してるぞ
>>491 そうそう
その場合作者のサインは下手で偽物を疑われる
>>488 それは納得
庵野の天才ぶりはオリジナルではなくリメイク
キャラデザだけであそこまで売れるわけがない
>>485 今の最新AIは自分の元の元を作った創造主は誰は悩んでいる
そしてそれを見つけ出すプログラムを育成しているんだって
オマーン大使館で通じるのにオマーン国いう理由とは(´・ω・`)
世界はハイパーインフレで、誰がどこからどう見ても偽物(ルーブル美術館も偽物と鑑定した)である絵画が500億円で売れたりしているが、 日本はとっくの昔からあらゆる商品の質と量が爆下がりしていてスタグフレーション。
ちなみに、その【500億円】絵画詐欺の片棒をレオナルド・ディカプリオが担いだ。外国人なんか皆 詐欺師だし、誰も驚かずに「さもありなん」と言うだけだろうけどね。
それを受けて、『ロンドンハーツ』ど(2022.6.14)で、“もしもパンサー尾形がバンクシーと遭遇したら!?”
尾形「億だ、億!! 悪い事してなかったからご褒美!! 【真っ当に生きてて* 】よかった!!」
尾形「いくらなんだろう?」
しまぞうZ「最高額【25億円】」
* これを受けている。
『気違いの振りをせず善のサイドに居続ける儂は全人類の憎悪の的だから、毎日一日中「死を以っても償いきれない犯罪」を犯されている。 悲惨の極みじゃ
生きるために心ならずも気違いの振りをして悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)に身を置く者がどれくらい居るか知らないけど、【真っ当に生きてる】儂を嫉妬し憎んでるじゃろうなあ』
財源がないのは無駄な所にバラ撒いているだけ
ムダにバラ撒き、中抜きをやめて宗教課税するべき
-curl
lud20250106133540このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1733913691/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「クローズアップ現代 あなたのコレクション偽物かも? だまされないポイントは★2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・クローズアップ現代 あなたのコレクション偽物かも? だまされないポイントは
・クローズアップ現代+「【第2波】備えは?先進例に注目ポイント韓国の集団感染は」
・クローズアップ現代 追跡“PFAS汚染” 汚染源は?健康リスクは?
・クローズアップ現代+「あなたのパソコンが危ない 追跡!謎の新型ウイルス」★1
・クローズアップ現代+「広がる 偽造薬 リスク あなたの薬は大丈夫?」
・クローズアップ現代+「大人のいじめが増加!あなたの職場は大丈夫?背景に迫る!」
・【マターリ】クローズアップ現代+ 恋人いらないってホント?
・クローズアップ現代+「ダルい眠い会社行きたくないあなたは…五月病いま何が!?」
・クローズアップ現代 独自分析“SNS時代”選挙はどう変わる?★2
・NHKクローズアップ現代「なぜ日本は検査数を増やせないのか」 「検査すると医療崩壊するから」じゃなかったのかよ!!!!!!!
・クローズアップ現代+「【ストレス対処法】会えない…感染不安…最前線にヒントが」
・偽物SDカードの見分け方が公開。4つのポイントを押さえて偽物を掴まされないようにしよう
・クローズアップ現代+夏スペシャル「解決のヒントは?老後のお金 と ひきこもり」★1
・クローズアップ現代+夏スペシャル「解決のヒントは?老後のお金 と ひきこもり」★3
・クローズアップ現代+夏スペシャル「解決のヒントは?老後のお金 と ひきこもり」★5
・クローズアップ現代+夏スペシャル「解決のヒントは?老後のお金 と ひきこもり」★2
・クローズアップ現代+夏スペシャル「解決のヒントは?老後のお金 と ひきこもり」★6
・【マターリ】クローズアップ現代+夏スペシャル「解決のヒントは?老後のお金 と ひきこもり」★2
・【マターリ】クローズアップ現代+夏スペシャル「解決のヒントは?老後のお金 と ひきこもり」★1
・クローズアップ現代+「あなたの資産をどう守る?不安な超低金利時代の処方箋」
・クローズアップ現代+「あなたの仕事が変わる“プレゼン術”▽あのカリスマの極意」
・クローズアップ現代+「都市でバス減便なぜ?あなたの生活に影響が▽運賃値上げ?」 ★2
・クローズアップ現代+ あなたのスマホが人質に!?徹底追跡!闇インターネット★1
・クローズアップ現代+選▽都市でバス減便なぜ?あなたの生活に影響が▽運賃値上げ?
・クローズアップ現代+「あなたが逮捕されたら検察内部にカメラ密着▽保釈が変わる」★2
・クローズアップ現代+「ひらがなも書けない若者たち 見過ごされてきた学びの貧困」★1
・クローズアップ現代のナレーションがアムロ・レイの古谷徹で番組に集中できないんだが
・クローズアップ現代 その「一言」が将来を変える!?最新研究“言葉のリスク”
・クローズアップ現代 果てしなき問いの先へ映画監督クリストファー・ノーランの世界
・クローズアップ現代 なぜ急増?本場の中国料理“ガチ中華”新時代の日中関係に迫る
・クローズアップ現代 果てしなき問いの先へ映画監督クリストファー・ノーランの世界 ★2
・クローズアップ現代+「私はAV出演を強要された 普通の子が狙われる」★3
・クローズアップ現代+「私はAV出演を強要された 普通の子が狙われる」★1
・クローズアップ現代+「性暴力を受けた男性・私の救いになったのは・相談先」★3
・クローズアップ現代+「私はAV出演を強要された 普通の子が狙われる」★4
・クローズアップ現代+「性暴力を受けた男性・私の救いになったのは・相談先」★2
・クローズアップ現代+「性暴力を受けた男性・私の救いになったのは・相談先」★4
・クローズアップ現代+「私はAV出演を強要された 普通の子が狙われる」★6修正
・クローズアップ現代「闘魂よ、いつまでも アントニオ猪木」★1
・クローズアップ現代▽夫婦で臓器分け合う 新たな選択めぐる葛藤 あなたはどうする
・クローズアップ現代+「あなたはどう考える?“外国人材拡大”法案▽現場の声取材」
・クローズアップ現代+「AIに負けない電話術とは?“もしもし革命”進行中」
・クローズアップ現代+「夫婦の会話が驚き改善脳科学・AIで解析!実践ヒント続々」
・クローズアップ現代+▽地震・豪雨の被災者救えるか?▽“災害ケースマネジメント”
・クローズアップ現代+「【ひきこもり支援】必要な“鉄の3か条”見えてきたヒント」
・クローズアップ現代+「暴言に土下座!深刻化するカスタマーハラスメント」
・クローズアップ現代+「ゴルゴ13は終わらない▽さいとう・たかをさんの“遺言”」 ★2
・クローズアップ現代+「夫婦の会話が驚き改善脳科学・AIで解析!実践ヒント続々」
・クローズアップ現代+「暴言に土下座!深刻化するカスタマーハラスメント」 ★2
・クローズアップ現代+「ひきこもりルネサンス!生き抜くためのヒントが次々登場!」
・クローズアップ現代+「住民の半数が外国人…共生のヒントが続々!企業も意識改革」★2
・【悲報】クローズアップ現代「昔の統一教会には問題が有ったが、今はコンプライアンスを守っていて問題は起きていない」
・クローズアップ現代「恋人なんていらない恋愛無用の若者たち」。少子化って金の問題じゃねえだろ。これではっきりしたな
・安倍支持者、愛媛県の文書は偽物じゃないかと騒ぎ出す 彼らによるとフォントが変らしい
・クローズアップ現代「旧統一教会と政治 見過ごされてきた関係」
・クローズアップ現代+「消費される若者たち〜格差社会の新たな現実〜」★1
・クローズアップ現代+「ネットリンチの恐怖 突然あなたも被害者に」★3
・クローズアップ現代「助けてと言ったのに・・・」 生活保護でいま何が?★1
・クローズアップ現代「旧統一教会と政治 見過ごされてきた関係」 Part3
・クローズアップ現代+「ネットリンチの恐怖 突然あなたも被害者に」★1
・【悲報】クローズアップ現代、統一教会特集、嫌な予感しかしない
・クローズアップ現代+「ネット広告の闇を追跡▽あなたも知らぬ間に不正に加担!?」
・クローズアップ現代+「緒方貞子さんのメッセージ“言葉”に動かされた人々の物語」
13:55:52 up 26 days, 14:59, 0 users, load average: 13.62, 11.15, 10.47
in 2.9135479927063 sec
@2.9135479927063@0b7 on 020903
|