◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★10 ->画像>31枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1535206710/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:18:30.06ID:XzCVc/krd
ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★8
http://2chb.net/r/liventv/1535205660/
※前スレ
ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★9
http://2chb.net/r/liventv/1535205953/

2名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:18:37.61ID:oTkVwPjW0
もうええわww 本人出たから今日は寝る。

3名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:18:42.41ID:OcMTOCOZ0
ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★10 	->画像>31枚
ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★10 	->画像>31枚
ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★10 	->画像>31枚
ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★10 	->画像>31枚
ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★10 	->画像>31枚
ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★10 	->画像>31枚
ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★10 	->画像>31枚
ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★10 	->画像>31枚
ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★10 	->画像>31枚

4名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:18:42.96ID:x+ZEPqz9M
くっさ

5名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:18:56.70ID:x+ZEPqz9M
唐澤しねや

6名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:19:05.50ID:Kvr4Drp7a
一戦闘員が偉そうに

7名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:19:24.43ID:pmpCehwt0
何となくだけどこの人は中村文弥さんだと思う

8名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:19:43.72ID:i0Excf7j0
うららー

9名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:19:44.82ID:E9cWiR530
ゴレンジャイ

10名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:19:50.08ID:pmpCehwt0
イナズマンにも触れて!

11名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:20:06.12ID:BDqx4w4Kp
これテレ朝が作るべきドラマじゃないか?

12名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:20:09.71ID:PZeVDKot0
ショッカーエキストラ役がずいぶん上から目線だな
原作者に向かって

13名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:20:37.71ID:X3TenITH0
>>12
唐沢だべ

14名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:20:59.25ID:z0GutHH90
面白かった!

15名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:21:11.53ID:Myf3+jlwd
スレはえーよ

16名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:21:32.80ID:X3TenITH0
ロボコンに原作があったの40年後に知ったわ

17名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:21:34.43ID:PZeVDKot0
愛されるよりも愛したい

18名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:22:21.74ID:KqUqPyrc0
仮面ライダー終わったから、寝るか

19名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:22:27.02ID:PZeVDKot0
>>13
まあ唐沢が売れない時代エキストラやってたのは知ってるが
売れない役者が偉そうだなってw

20名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:22:39.18ID:pmpCehwt0
やっぱりヒーローって良いもんだな

21名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:26:07.68ID:TpGQSXLl0
赤塚のよさは子供の頃はわからなかったな
今でこそわかるが

22名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:26:13.98ID:ZXZ4wqTyx
面白かった

23名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:26:18.75ID:sDaMN1Kaa
あのクオリティで偉人物語レギュラー化したら毎週みてしまうかもしれない

24名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:26:37.20ID:9myJANRi0
長男が役者になったのは幼少期に撮影現場を見たからだったのか

25名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:26:40.17ID:Sdr09fX30
(´・ω・`)仮面ライダーに興味湧いたからアマゾンズっていうの見てみるか

26名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:26:48.12ID:CmVTWHZr0
久しぶりにTV見てよかったと思えた

27名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:27:04.25ID:eda6r7Gnd
クリストファーノーラン監督の仮面ライダーが見てみたい

28名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:27:06.80ID:ZD8yATQP0
良かったな久しぶりにドラマ見たけど

29名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:27:27.80ID:9myJANRi0
>>25
日曜朝の本シリーズより低予算だから、その辺は考慮してね

30名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:27:37.71ID:9udskxud0
ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★10 	->画像>31枚
ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★10 	->画像>31枚
ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★10 	->画像>31枚

31名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:27:44.61ID:m4aAjCvO0
>>25
劇場版も見たけど面白かったよ(´・ω・`)

32名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:27:53.85ID:l3A52Gpo0
今のライダーは予算の都合からか毎回違う怪人出せなくなって結果長々とライダー同士のバトルになっちゃうんだよな

33名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:28:02.73ID:mdh+VeRK0
ライダーの主題歌は
最初は藤岡弘、
2号編からは子門真人、その後53話からライダーアクションという歌に代わったがそこでも子門真人

34名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:28:05.59ID:qYGACNdM0
面白かったなぁ
泣かせてくれたし笑わせてもくれたし

35名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:28:29.15ID:bmWIahiY0
でも生涯、石森は寂しかったんだろうなって思うと切ないなぁ

36名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:28:40.36ID:9myJANRi0
>>21
シスコンの石ノ森と、マザコンの赤塚(=浅野忠信が演じた映画)

・・・良いコンビだよなぁ

37名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:28:40.78ID:mdh+VeRK0
>>25
なんでそんな鬱になる作品を選ぶw

38名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:28:52.47ID:4h6Pq9fW0
主題歌はのりさん

39名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:29:00.57ID:CmVTWHZr0
まんが道読んでたからお姉さんのくだりで涙腺崩壊したわ

40名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:29:05.25ID:TmHboerd0
実際に石ノ森章太郎が関わったのってブラックまでだっけ?

41名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:29:14.49ID:sO0TGI6+a
>>32
チョイ役怪人でもものすごい丁寧に金かけて作るようになったから仕方ない

42名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:29:34.92ID:Ch6JsSWl0
24時間TVとの関連性うんぬんは置いといて、割と良作だった。
来年以降もこの路線でいいんじゃないかな

43名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:30:06.16ID:m4aAjCvO0
予想外に面白いドラマだったな

>>32
正直、おもちゃ売るためだと思う

44名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:30:06.51ID:0igYjANn0
ロボコンとかビッキーズはアイキャッチに石ノ森先生のイラストが入ってた気がする

45名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:30:18.16ID:R5zEAwjq0
>>32
アイテム点数を多くしたためにライダーのフォーム数も多い、
限られた予算からヒーローにかける割合も増えてなおさら怪人が減る
そう言う沼にはまってるのではないだろうか

46名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:30:24.49ID:9myJANRi0
>>40
劇場映画の仮面ライダーJ(巨大化するヤツ)まで

47名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:30:28.34ID:e5cmhE7Cd
手塚治虫主役で朝ドラやってほしい
ネタは沢山あるし

48名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:30:36.02ID:Xac0VaZMK
NHKの朝ドラでやってほしい題材だな
NHKは過去藤子や赤塚や水木のドラマはやったのに石ノ森に冷たい

49名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:30:38.31ID:qYGACNdM0
林遣都の悲しい気持ちだけじゃないってところでグサッときた

50名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:30:56.30ID:WkcfAGi/0
>>44
ビッキーズって石ノ森先生原作だったんだ

51名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:31:00.62ID:jnrQRRJXr
>>41
一体300万かかるそうだしな

10体ぐらい作ったら後はそこから改造再改造だし

52名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:31:02.75ID:m4aAjCvO0
>>40
そう、ブラックまで
開始前に「石ノ森章太郎が最後に生み出した最強のライダー」ってのが
売り文句だったと思う

53名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:31:26.48ID:W2ECZCKz0
面白かった
でも主演は役者使って欲しかった、演技が酷すぎる

54名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:31:37.70ID:9myJANRi0
>>45
戦隊は毎回、違う怪人の着ぐるみ出してるけどね

55名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:31:46.27ID:e5cmhE7Cd
手塚治虫先生の宝島の本にお金と手紙が挟んであったのは実話なの?

56名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:32:06.31ID:jnrQRRJXr
>>42
去年の阿久悠ドラマが良かったから昭和偉人路線になったとか

57名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:32:16.71ID:sVKUeQpX0
グローブのテープの真ん中に毒針見えた

58名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:32:18.72ID:esbHAHFYK
石ノ森役が中島健人って見た目的には違和感しかないんだが
そこはやっぱり違和感あった?

59名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:32:21.19ID:Xac0VaZMK
>>44
ビッキーズや燃えろアタックは劇中に挿入されてたね

60名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:32:26.97ID:Ch6JsSWl0
>>47
今やってる半分青いや純と愛をも超える超絶DQN主人公www

61名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:32:29.91ID:NcwyaoWi0
>>44
レッドビッキーズ見てたわ

62名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:32:31.77ID:mdh+VeRK0
>>45
確かに敵怪人は、スーツの再利用がしやすいようなデザインになってるな
幹部系のキャラを除いては
あと巨大な敵をCGで表現してみたり

63名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:32:41.05ID:U7kUXuHx0
>>52
ブラックRXも?

64名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:32:47.24ID:kY3NAjvr0
さるとびえっちゃんにも触れてほしい

65名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:33:08.40ID:ekroeLBYM
面白かった
息子に見せたかったから見てたけど息子は途中で寝た
長すぎ
そしてビルドの意味不明さを考えざるを得なかった

66名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:33:10.04ID:aYv19KuH0
俺の中で最強はスーパーワンなんだけど邪道?なんか他と違うけど大丈夫なの?

67名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:33:11.41ID:Ex5Gz5hY0
藤岡弘は今でも戦ってそうだった
強そう

68名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:33:27.41ID:QLHZqRus0
原作ゴレンジャーって当初は真面目なスパイストーリーだったけど
テレビ版があまりにふざけた造りだったから先生呆れたか開き直ったかで
ロボコンとか出てくるギャグマンガになったんだよな

69名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:33:37.28ID:f+DfNObc0
>>48
まんが道良かったねえ

70名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:33:39.54ID:R5zEAwjq0
>>54
最近は戦隊も減ってるんじゃないかな

71名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:33:44.42ID:jnrQRRJXr
>>52
嘘つくなw
そのあとのRX、真やJにも関わってるわ
真では役者もやってたし

72名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:33:45.64ID:Phu4NCY40
>>52
ライバルのシャドームーンの方が
普通にかっこいいと思うBLACKより

73名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:33:49.70ID:NcwyaoWi0
>>64
えっちゃんて忍者なん

74名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:33:58.30ID:9myJANRi0
>>48
石ノ森のは映画でやったことがある
あと2時間特番のアニメ「ぼくら漫画家・トキワ荘物語」とか
実質、石ノ森が主人公で(姉の死で落ち込む展開も描かれる)声優は富山敬だった
赤塚役はガッチャマンの健

75名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:33:59.30ID:mdh+VeRK0
>>50
ビッキーズに限らず、原作者としても石ノ森は多くの作品を残してるからな
ウィキペディアとか見てみたら驚くかもよ

76名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:34:10.26ID:esbHAHFYK
ざっと実況の感想見ると結構おもしろかったみたいだな
Eテレ観てたからこっちは録画しとけば良かったかな

77名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:34:12.67ID:avvFCCKe0
893 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2018/08/25(土) 23:23:44.47 ID:n75u1Hzt0 [2/2]
>>699
ジェットマンやデンジマンのが悩んでるよな


小説版のジェットマンヤバかった
黄色の小中校生時代のイジメはションベンかけられたとか先生からも嫌われてたとかそんなもん
そんな彼は就職先も実家の畑を次ぐことしかできなかったし
敵にその弱みを洗脳させられて当時いじめてたやつを殺そうとするんだけど、まぁ結局いろんな人殺しちゃって
こんな血で塗られた手でもう野菜つくれないよってなぜか家に引きこもってドミノ作る毎日(ジェットまんやめて)
一番ヤバイのはここから青がそんな黄色を元気づけようとばかばかー!みたいな台詞をいうんだけどその内容が酷すぎ
「インポ! 黴チンコピーナッツチンコ! マスカキ男! オナニー小僧! 自慰男!」とかそんな言葉を1ページ以上にわたって言いまくる

78名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:34:14.18ID:iWWyZo0xx
>>50
後にやったほうには本人出演してるよ

79名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:34:30.80ID:UZqPwPuEp
>>58
去年の亀梨の阿久悠も違和感ありすぎたし、そこはもう仕方ないと思うしかないw

80名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:34:36.30ID:g3OOrlCq0
木村文乃みたいな姉ちゃんいてたら俺も
人生変わってたかもしれん

81名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:34:58.93ID:jnrQRRJXr
>>54
現在、予算が戦隊>>>ライダーだってのは東映も明言してる

82名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:35:04.01ID:EQpq+ue40
お姉さんの恋した相手は誰だったんだろうな

83名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:35:08.77ID:mdh+VeRK0
>>71
90年に石ノ森が亡くなってるから
RXまでしか関われないよw

84名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:35:09.22ID:eda6r7Gnd
>>42
病弱で長く生きられない人が死後もこうして強く深い愛で1人の偉人を支え続けたって意味では
24時間テレビ的なのかもしれないよ
作り手は前からやりたかった企画を24時間テレビの意図に結びつけただけなんだろうけど

85名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:35:17.55ID:Bu0Qtl9na
切れない偽物

86名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:35:36.68ID:4mhF9bp20
見なかったんだけど24時間テレビと石ノ森章太郎との関連性はなんだったの?

87名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:35:50.63ID:avvFCCKe0
>>54 >>81
最近は昔に比べて怪人の着グルみレパートリー減った印象

88名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:35:53.79ID:Xac0VaZMK
>>71
真は途中で終わったのが残念すぎるよな
石ノ森のアイディアであの後に怪人体に装甲を装着してヒーローぽい外見になる予定だったのに

89名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:36:17.04ID:avvFCCKe0
>>42
せっかく教育が例年の24時間のアンチテーゼやっておいてこの仕打ちだもんな

90名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:36:22.48ID:esbHAHFYK
>>79
だよなぁw
そういや去年のは少し見たんだわ
あれもまぁまぁ面白かったような記憶が

91名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:36:26.67ID:fKK795dI0
>>86
今年のテーマが人生を変えてくれた人だから

92名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:36:34.68ID:Ch6JsSWl0
>>56
それ以前のお涙頂戴系から変わってくれてホントによかった

93名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:36:52.47ID:9myJANRi0
>>70
毎回、違うの出てるけどな
そりゃあ幹部級の強いヤツは数話に渡って出るけど

94名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:36:57.46ID:QLHZqRus0
>>72
シャドームーンと電王のキンタロスが同じ声と知った時は軽くショック受けたな
あのエエ声がこんな声になっちゃったのかって

95名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:36:59.00ID:63KoofAZK
>>38
石ノ森先生自体は面白いねとノリダー見てて寛容だったんだよな
周りがやんややんや言ってたらしい

96名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:37:04.38ID:esbHAHFYK
最近の24時間ドラマは再放送とかないのかな
去年の亀梨の悪友も再放送してないな

97名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:37:08.54ID:Xac0VaZMK
石ノ森原作だとあまり知られていないのがおみやさん

98名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:37:09.66ID:jnrQRRJXr
>>67
数年前に『今でも一号が戦ってる』というネタのライダー映画があった

現在の藤岡弘、のイメージでライダーデザインをリファインしたら超業苦なってw

99名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:37:18.59ID:YwCdi1TW0
レッドビッィズのは林寛子はあこがれの人だった小学校低学年時代

100名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:37:26.72ID:8hJewC380
>>72
ハカイダーとシャドームーンはライバルキャラの二大巨頭やと思う

101名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:37:28.82ID:4mhF9bp20
>>91
おぉ、そうなんだありがとう!

102名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:37:33.34ID:53ZHVTeha
録画してる 当分消せないな

103名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:37:46.35ID:sO0TGI6+a
>>51
ブレンドマスターって怪人にも300万請求してるのか
さすがにちょっとぼったくり過ぎるメインならともかく

104名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:37:56.51ID:sDaMN1Kaa
サクセスストーリーのほうがやっぱり面白いな

最後に死ぬとか死なないとかの感動路線はあんまり面白くない

105名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:38:00.03ID:kY3NAjvr0
>>97
前スレでさんざん見たよ

106名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:38:00.14ID:9myJANRi0
>>83
アホ!
8年も早めるんじゃないw

107名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:38:03.29ID:mdh+VeRK0
>>94
演者さんの技量です
しかも顔出しでも、アギトにも出てるし
メタルヒーローシリーズでも、悪役で出てる

108名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:38:21.32ID:jnrQRRJXr
>>93
その代わり、ロボット戦専用の怪人ってのが出るようになった

109名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:39:03.98ID:Xac0VaZMK
>>68
で石ノ森が連載してた漫画をゴレンジャーごっこに変えたんだよね
皮肉が入ってたんだろうね

110名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:39:21.05ID:EQpq+ue40
化粧師は映画も良かった

111名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:39:25.21ID:ekroeLBYM
ルパパトが安っぽいのはたくさん人を使ってるからか
ビルドが異様に金かかってる装備で身内で戦ってるのは逆に予算がないからなんだな
内容もルパパトの圧勝だし

112名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:39:45.58ID:rmieeArS0
キカイダーも名作

113名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:40:19.56ID:iWWyZo0xx
今回は許可取りが大変だったかもな

114名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:40:20.93ID:WkcfAGi/0
おみやさんのドラマ再開できないのかなあ
渡瀬さんに変わる役者がいればだけど

115名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:40:31.98ID:9myJANRi0
>>108
オマエ、いつの戦隊見てたの?
それ6年前の特命戦隊ゴーバスターズじゃないか

116名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:40:46.77ID:mdh+VeRK0
>>110
椎名桔平がやってたな

117名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:40:57.85ID:jnrQRRJXr
>>83
マジで仮面ライダー真を見たこと無いだろwww

118名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:41:02.33ID:sO0TGI6+a
おいらが知ってるブツの大体の価格は過去のだが

メタルヒーローアップ用380万円、アトラク用85万円
戦隊レッド1体 アトラク用で45万円

119名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:41:18.05ID:fKK795dI0
>>113
だからDVDは出ないだろうね
再放送も来年一回あるかどうか

120名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:41:18.65ID:bmWIahiY0
>>104
大切な人の死を受けてからのほうが大事ってことだね
その人の影響がずっと心に残ってるってほうが余程切ない

121名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:41:34.78ID:Xac0VaZMK
>>69
うん、良かった。また見たい

>>74
そんなのがあったんだ、知らなかったよ
赤塚先生の声が森功二ってカッコいいな

122名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:41:39.46ID:g3OOrlCq0
録画失念した 
こんな素晴らしいドラマだと思わなかった
何度も見たい 再放送頼むよー

123名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:41:47.46ID:9myJANRi0
>>114
渡瀬より旧作の緒形拳のほうが原作漫画に似ていた

ということで緒形直人で新シリーズをw

124名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:42:01.82ID:mdh+VeRK0
>>115
ゴーグルVの初期とか巨大戦用の敵ロボットが別に作られてたんだよ

125名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:42:15.35ID:iWWyZo0xx
>>100
石ノ森先生ちゃうけどタイガージョーも入れて

126名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:42:19.59ID:jnrQRRJXr
>>115
松坂桃李が出たシンケンジヤーが最初で、それから新作の度にそういうポジの怪人が出てるが?

127名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:42:45.00ID:nATDeQ0FK
>>96
こないだ昼間にやってたぞ

128名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:42:50.85ID:9udskxud0
藤岡さん若いよねえ…

129名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:42:55.05ID:Xac0VaZMK
>>64
そうだよ

130名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:43:10.09ID:f+DfNObc0
>>96
関東はついこないだ再放送した

131名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:43:27.59ID:3HLDSGKNa
>>122
残念ながら来年の24時間テレビの前にしか再放送しない

132名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:43:50.80ID:9myJANRi0
>>120
赤塚を主役にして、お母さんが亡くなったエピソードで2作目を・・・

浅野忠信が赤塚を演じた映画版のリメイクになってしまうが

133名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:43:56.84ID:sO0TGI6+a
亡くなったのって1998年じゃなかったか?

134名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:43:58.43ID:TmHboerd0
>>87
シオマネキングとザンジオーは鉄板

135名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:44:11.24ID:T+KgQhel0
>>83
石ノ森章太郎1998年1月28日 60歳没

136名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:44:21.12ID:Z3uuWe13d
>>127
再放送はカットが多いらしい
完全体では再放送は望み薄

137名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:44:37.90ID:nATDeQ0FK
>>97
ホテルも石ノ森だしな

138名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:44:43.66ID:8UMUuOFa0
やっぱりトキワ荘時代のわくわく感は異常
どこかまたドラマ化して欲しい

139名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:46:01.19ID:f+DfNObc0
>>138
トキワ荘メンバーでまだ生きてるのってA以外にいるの?

140名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:46:20.07ID:qYGACNdM0
>>138
誰視点でも面白いよね
それだけレジェンドばかりだったんだなぁ

141名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:46:27.63ID:QLHZqRus0
亡くなったの60才か
過労死的な死だったのかな

142名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:46:30.08ID:Xac0VaZMK
>>91
自分はてっきり震災関連かと思ってたわ
羽生君→石ノ森→宮城県みたいな意味で

143名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:46:47.51ID:WY5u9Q1M0
キカイダーのバイクライディングポーズがカッコ良かった サイドカー付いてるのも良かった

144名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:46:54.62ID:rmieeArS0
ドロロは?

145名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:47:05.28ID:/U81XUE80
>>114
原作のおみやさんは、渡瀬恒彦とはかけ離れている。ダンディーと正反対の人。
高橋克実なんかいいと思うけど。相棒に出てきた探偵のイメージで。

146名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:47:13.13ID:f+DfNObc0
>>144
手塚治虫

147名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:47:14.01ID:yGx1gAvG0
郵便局が石ノ森&手塚生誕記念商品売ってるんだよ。一番高いので50万。買おうか悩んだわ

148名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:47:18.32ID:qd84EZliE
来年NHKの朝ドラで女性アニメーターの話やるけど
ちょうど東映動画が初の長編アニメ白蛇伝を公開した時代なんだよな
もし東映動画の話だったら宮崎駿や手塚も出そう
そして手塚の助手として東映動画に招かれた石森も?

149名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:47:23.57ID:nATDeQ0FK
>>114
渡瀬をイメージするからダメなんであって
静かな中年なんていくらでも居ると思うんだよな

150名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:48:05.58ID:/U81XUE80
>>100
ギルハカイダー「せやな。」

151名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:48:26.86ID:9myJANRi0
>>141
水木しげるが、手塚と石ノ森は睡眠をちゃんと取らなかったから早死にした、というマンガを描いていた

152名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:48:31.52ID:CWJLi3gm0
水野英子の扱いに泣けた

153名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:48:36.79ID:Xac0VaZMK
>>96
昔24時間テレビでやってた手塚アニメは再放送あったよな

154名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:48:45.96ID:QLHZqRus0
今年は石ノ森章太郎生誕80年没後20年だから記念グッズとかいっぱい出してるんだよな

155名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:48:51.50ID:yGx1gAvG0
石ノ森なのに、いしもりと読むのはなぜなんだぜ

156名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:49:07.02ID:nATDeQ0FK
>>136
まぁ再放送自体がそうだしな
完全版なら本放送か円盤しかない

157名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:49:25.40ID:Xac0VaZMK
>>105
そうでしたか、ごめん

158名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:50:14.24ID:g3OOrlCq0
売れっ子漫画家さんって総じて若くして
亡くなってるよね 

159名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:50:21.68ID:9myJANRi0
>>149
緒形拳が85年版のおみやさんで演じたのって何歳の時だったっけ・・・?

そろそろ息子の直人が年齢的に近くなったかも

160名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:50:55.89ID:GUgzMqMD0
時間の開始が21時よりずれてたけどドラマだけちゃんと録画できるのこれ

161名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:51:19.59ID:jnrQRRJXr
>>155
本来は石森→いしのもり、なのに誰もそう呼ばずにいしもりと呼んでいたという

162名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:51:20.58ID:nATDeQ0FK
>>151
働き過ぎだよな
リアル写真の野放図な仕事場写真や
家族サービスしてないってエピソードだけでもわかるわ

163名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:51:37.89ID:Xac0VaZMK
>>105
じゃもう一つ無駄知識を授けよう
おみやさんを最初に映像化したのは緒形拳
緒形拳が原作漫画のファンでテレビ局に自分から企画を持ち込んでドラマ化された

164名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:52:13.36ID:nATDeQ0FK
>>159
最近直人見ないね
俺は100億の男のイメージしかないが

165名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:53:11.79ID:/U81XUE80
ドラマの序盤で該出じゃん。イシモリとしか呼ばれなかったの。

166名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:53:45.13ID:EQpq+ue40
赤塚との合作でシネマスコープ型の漫画描いたらボツになった
メンバーから当たり前だよって言われたエピもやってほしかった

167名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:53:50.78ID:Xac0VaZMK
>>125
それな
正直ドラマ中での活躍ぶりや重要性からするとハカイダーより上
ハカイダーはデザインがカッコよかったのであそこまで人気が出たんだろう

168名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:54:01.22ID:9myJANRi0
>>164
キムタクヤマトでの島大介が、けっこう似合ってた
アニメより年とった設定だったけど落ち着いた雰囲気は再現度が高かった

あれは柳葉の真田さんが一番再現度高かったけどw

169名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:54:49.97ID:l3MAu64r0
>>162
あの世代で元気なのは藤子不二雄Aくらい?

170名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:54:52.16ID:Xac0VaZMK
>>107
高岡…

171名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:55:11.38ID:qd84EZliE
>>164
万引き家族に出てたよ

172名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:55:14.15ID:qYGACNdM0
>>160
うちはDIGAだけどドラマだけの番組予約は出来なくて
18時30分から1時45分の番組予約したから入ってる

173名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:55:18.83ID:nATDeQ0FK
>>163
昔の役者はそういう熱量や拘りがある人ばっかりだったな
同じ役は二度とやらない山崎努とか

174名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:56:58.66ID:9myJANRi0
>>169
トキワ荘に住んでなかったけど、つのだじろうも

175名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:59:03.36ID:nATDeQ0FK
>>171
話題になってた奴か
>>168
柳葉は貴様貴様言ってる軍人役が似合う
出てた不毛地帯も傑作だった

スタントマンで、ライダーマンに出世した唐沢寿明も出てたな

176名無しさんにズームイン!2018/08/25(土) 23:59:54.83ID:Y7XlWuSO0
同じ様な仕事こなしてた弟子の永井豪は長生きしそうだな

177名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:00:26.01ID:H7M1JDBF0
ハカイダーってダウンタウンのエキセントリック少年ボウイの歌詞でもあるけど「敵かな?味方かな?」ポジションが良かった
後のベジータ的

178名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:00:40.11ID:3owYFpjDK
>>137
ホテルの姉さんて沢口靖子だったって本当?
コロンボのカミさんみたく絶対登場しないキャラじゃなかったのか

179名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:01:12.74ID:XQGPWByP0
ドラマ、石ノ森のところに来た東映のプロデューサーが実名じゃなかったのが残念だった
(平山亨と阿部征司)
平山が主役の「仮面ライダーを作った男たち」というマンガが出てるけど

180名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:02:21.46ID:jtOtZmSn0
>>168
機関長と古代兄も捨てがたい

181名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:03:12.74ID:XQGPWByP0
>>178
まぁ、電話口での「声の出演」だったから

放送当時は「女装した高嶋政宏が出たら面白いのに」と言われてた

182名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:03:21.61ID:9ZVdMTnd0
タイガージョー最初の役者が大酒飲んで風呂入ってガラス突き破ったかで死んじゃったんだよな
あのギラギラした感じ良かったんだけど

183名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:04:24.62ID:jtOtZmSn0
>>178
>顔出しでの登場はしなかったものの、第1シリーズ最終話で声のみ(電話口)で出演をしたことがある。

184名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:04:45.45ID:8QVK1b5o0
>>178
大河ドラマの太平記で義姉
秀吉でも
2回高嶋の姉さんw

185名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:05:02.76ID:jNQ2y9hm0
本当の意味でウルトラマン(A)と対決したのは、変身忍者嵐なんだけど、
今やってる番組は、そのオマージュなのかねぇ

186名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:05:21.55ID:3owYFpjDK
>>174
通いメンバーだよねw
つのだ☆ひろが在籍してたストロベリーパスのアルバムジャケットが石ノ森の描いたイラストなのは
やっぱお兄さん繋がりだったのかね

187名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:07:22.53ID:XQGPWByP0
しかし、石ノ森が姉さんにこだわるのが良くわかるドラマだった
ロボット刑事は、女科学者が弟の悪事を止めさせるためにロボット刑事Kを作ったし
キカイダーは姉と弟が父親(キカイダーを作った博士)を捜すストーリーだし

3年前のアニメの009vsデビルマンでも、デーモン族の生命エネルギーを手に入れて
病弱な弟を長生きさせようとする姉が敵だったし

188名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:08:07.64ID:fYJ1/JCv0
好き好き魔女先生はお姉さんがモデルなのかな 女優さんも早く亡くなってるよな

189名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:08:15.65ID:3owYFpjDK
>>173
そうだね
関係ないけど緒形拳と山崎努って共演しなかったよね
必殺のSPで機会があったらしいけどその時も努が結局出なかったし

190名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:08:23.72ID:db1McnGMK
トキワ漫画家って芸能テレビにも影響力強いから
ボロボロ有名人出るから凄いよな
赤坂不二夫とか象徴的だけど

191名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:10:53.89ID:db1McnGMK
>>189
仕置で鉄やって、ポリシーでオファー断り続けて
やっと口説き落としたのが新仕置の鉄だからね
緒形みたいに必殺で別キャラ用意すれば良かったのになスタッフも

192名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:11:44.85ID:db1McnGMK
>>187
009とか、トキワメンバー+姉ちゃんかと思った

193名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:13:51.27ID:fYJ1/JCv0
お姉さんは最後に実写真がでたけど きれいな人なのな 若い時の皇后さまみたいな

194名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:13:57.61ID:XQGPWByP0
>>186
つのだの作品で、漫画家を志す少年の話があったけど
序盤は石ノ森のところに弟子志望で押しかける展開だった

赤塚や藤子コンビじゃなくて、石ノ森をチョイスしたところに
つのだと石ノ森の親交深さを感じる

195名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:15:00.34ID:XQGPWByP0
>>192
そういえば紅一点の003って、主人公の009より年上設定だしなぁ

196名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:16:59.61ID:XQGPWByP0
>>193
藤子コンビの自伝マンガだと、
手塚とディズニーの白雪姫を観に行って、トキワ荘に帰ってきたら
実体化した白雪姫がそこにいた!って表現されていたくらい

197名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:19:25.78ID:3owYFpjDK
>>191
緒形拳の場合だと逆に同じ梅安役じゃなきゃ必殺シリーズ出たくないって言って、仕事屋の時はスタッフが説得するの大変だったらしいよ
からくり人の時は山田五十鈴さんが出ますって聞いて出演OKしたらしいけど

198名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:19:26.43ID:db1McnGMK
>>195
アイデンティティーやバックボーンに深く刻まれてるから
姉ちゃん要素は随所にあるだろうけどね
作品は作家のそれらや性癖や精神状態が強く反映されるみたいだしね

199名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:21:09.30ID:db1McnGMK
>>197
梅安(と言うかあの世界感)は魅力的なキャラだしな
仕事屋も、からくりも良かったけど
まぁ大変だな口説く側はw

200名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:21:48.49ID:3owYFpjDK
>>196
赤塚はジャガイモみたいな顔の石ノ森の姉さんとは思えないって言ってた

201名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:24:04.36ID:db1McnGMK
ゲスな俺は、こんだけ野郎が居て誰とも何も無かったのかと下世話な想像してたわ

202名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:25:05.41ID:XQGPWByP0
>>200
長男(小野寺丈)は父親そっくりだもんなぁ、身長の低いところまで
石ノ森の息子じゃなくてクローンじゃないの?と思うくらい

伯母の遺伝子を引いていれば、さぞかしイケメンだったろうに・・・

203名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:26:09.31ID:jNQ2y9hm0
石森先生のWik見てきたけど、凄いとしか言いようのない作品群だな。
子供向け〜大人向け、ギャグ〜ハード、凄い広がりのある人だわ。

204名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:26:36.57ID:3owYFpjDK
>>194
なるほど、そんな作品もあったのか。いい話
そういや弟子入りとは違うけどJK時代の竹宮恵子がトキワ荘の石ノ森の所に遊びに来てたらしいね
今なら社会問題になりそうw

205名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:29:13.52ID:j++lEKtO0
松潤が大ケガしたら・・・

206名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:31:27.39ID:3owYFpjDK
>>202
高めのトーンの声だけが違う感じだね
今アフロっぽくしたら見分けつかないかも

207名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:31:35.61ID:j++lEKtO0
手切ったんじゃない?

208名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:32:57.29ID:TbBtBiWB0
>>203
トキワ荘のみんなが手塚治と同じくらい石ノ森は天才って言ってた

209名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:34:44.34ID:XQGPWByP0
>>203
自称「萬画家」だもんね

90年に、今では当たり前な絵柄だけど、可愛い絵柄で描かれた美少女系のエロマンガが
「有害コミック」としてバッシングされて規制されそうになった時も、その規制に反対して
擁護する運動の矢面に立ったり

210名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:35:32.03ID:5RutC2wo0
>>84
それいうと、幻魔対戦なんかはマンマだけどね。

211名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:35:42.93ID:k/UMiTpHa
HOTELに出ていた小野寺丈は今思うとムロツヨシっぽい

212名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:36:28.85ID:H7M1JDBF0
漏洩特撮は
石ノ森と渡辺宙明と飯塚昭三で出来ている

213名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:37:24.26ID:RkHCU3tdx
>>64
(・∀・)ソレダ!!

214名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:37:47.64ID:H7M1JDBF0
X 漏洩
〇 東映

215名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:38:53.52ID:aRze+XzR0
>>160
時間指定で8時半から11時半に録画した

216名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:52:59.25ID:V4LAq3LI0
>>194
「その他くん」か。
実際に師事(?)するのは上神四駒という老人(つのだの師・島田啓三がモデルか?)だったな。
藤子不二雄Aも出てくるが、妙に渋い二枚目に描かれてた。

217名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 00:53:01.84ID:Axbd95Oh0
>>187
>>195
>>198
幻魔大戦の三千子姉さんなんてモロだな

218名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 01:00:57.25ID:fYJ1/JCv0
医療ミスによる急死ってことか 梅沢富美男はヤブ医者役

219名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 01:09:47.24ID:V4LAq3LI0
>>193
もっとはっきりした写真があるはずなんだけどね。
エンディングで流れた写真も美人だけど、あれでも写りが悪い。
もっと綺麗な写真が昔「知ってるつもり?」でも出たし
たしか10年くらい前はネット上でも見られたような・・・
若い頃のジュディ・オングか李香蘭みたいだったよ。

220名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 01:10:16.21ID:Axbd95Oh0
>>218
梅沢富美男、石ノ森章太郎とかな理親しいんだよな
女形はじめる前からの仲良しで、毎年新年会にも来てたらしい
というか石ノ森章太郎の助言で女形やるようになった

今回の梅沢富美男の出演も以前から関係者のtwitterで話題になってたよ

2212192018/08/26(日) 01:21:58.19ID:V4LAq3LI0
李香蘭はちょっと違ったかな。
取り消します。

222名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 01:28:17.88ID:Axbd95Oh0
>>221
そうかな?ベースの顔は似てると思うけど
赤塚不二夫もインドの美人みたいだと言ってたし

223名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 01:30:39.12ID:XQGPWByP0
>>217
これだけ「姉=ヒロイン」という石ノ森イズムが浸透しているからこそ、
本人の没後に、他人の手によって企画・制作された「サイボーグ009vsデビルマン」でも
弟を案じる姉、というヒロインを敵役として出すワケですね

224名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 02:46:04.72ID:db1McnGMK
>>220
思い出した。あれ梅富か
家にアギトの胸像だかバスト人形があるんだよな
師匠とはニュアンスが違うが、そういうニュアンスで語ってた
何の番組か忘れたが

225名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 02:47:13.80ID:db1McnGMK
しかし本当に幅広い作家だな
wiki見て家畜人ヤプーとか衝撃作にも関わってたとは。

226名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 03:20:37.77ID:cRJKdwt/d

227名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 04:30:20.20ID:3owYFpjDK
>>223
平成ライダーでも主人公やサブライダーに姉がいるパターンがけっこう多い

228名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 05:57:18.48ID:Cmqnz+yV0
お前ら、知ってることは全部吐き出したか?w

229名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 06:14:33.77ID:mWNFw4KqK
>>187

そうだったのか

230名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 07:22:11.24ID:iaLWpS740
新1号が戦闘員を倒す
弘、がザックを持って帰る

弘、は撮影観てただけだよな

231名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 08:09:22.14ID:yf+CM2jiK
>>221
いや、自分も似てるなぁと思ってたよ

232名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 08:19:46.02ID:L3b+WXD80
すげえ

233名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 09:35:47.44ID:C0opRlcm0
うふぃrぃrx

234名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 09:54:13.71ID:j0+aPHDI0
>>220
なぜか昨年の「阿久悠物語」にも出演してたなぁ。

235名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 10:11:20.94ID:j0+aPHDI0
>>202
長男は「ミスコンの女王」と結婚したから未来に期待しましょう

236名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 10:22:10.75ID:qOlR2Obga
手塚役を手塚眞氏がやれば完ぺきだった

237名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 10:45:25.70ID:j0+aPHDI0
この作品での手塚氏は逃げ回ったり謝りまくったイメージしかないわ

238名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 11:00:24.83ID:/6tOqNxC0
 昨晩のドラマでは全く描かれて無かったが、石森先生の著書によると、お姉さんは
トキワ荘メンバーの一人に恋心を抱いていたそうだ。著書には、お姉さんが自身の
病弱さゆえ相手に思いを告白出来ないと、弟に語り泣いていたという切ない記述も
あった。

239名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 11:14:33.56ID:AtMkB3V10
赤塚だろうな

240名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 11:17:52.01ID:5RutC2wo0
>>238
Aさんだよ

241名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 11:19:51.80ID:VL0ZusOwM
俺かな?テヘッ

242名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 11:25:39.64ID:gqfLanDl0
最後仮面ライダーの創作して長男が本読んでる所まで見たけどその後都合で見れなかった
その後どうなったか簡単に解説してくれたら嬉しいです

243名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 11:43:01.02ID:AtMkB3V10
ライダーの撮影現場に子ども二人連れていってショッカー役の人と子供が喋って終わり

244名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 11:48:22.37ID:iaLWpS740
唐沢のくせに顔出しとか生意気

245名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 12:06:50.00ID:gqfLanDl0
>>243
そうなんだね
意外とあっさりと
ありがとう

246名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 12:07:16.01ID:0D8oV5JR0

247名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 12:13:14.27ID:78cLqJ670
>>240
そうなんだー

248名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 12:19:11.66ID:fYJ1/JCv0
>238

誰だろうな? あのメンバーじゃ藤子F氏がモテそう

249名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 12:28:02.46ID:zaL8820b0
ととにゃ

250名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 12:28:55.27ID:78KwzJxg0
【24マラソン、2000万】 障害者はタダ働き <世界教師マiトレーヤ「偽善暴く」> 芸能人はボロ儲け
http://2chb.net/r/liveplus/1535249407/l50


24時間TVのチャリティーはイカサマ! ハルマゲドンは福音派のデマ! マ@トレーヤはオウムと思ってるバカ!

251名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 12:29:20.07ID:zaL8820b0
テレビ誌に載ってない企画沢山あるなあ

252名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 12:53:47.09
B

253名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 13:21:30.52ID:np2MxkEGa
普通に考えるとテラさんじゃないの?
スポーツマンに憧れるはず

254名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 13:26:25.27ID:V4LAq3LI0
魚拓
http://megalodon.jp/2012-1025-1310-09/mizumakura.exblog.jp/10953730/
>この姉がある夜枕を並べて眠る石ノ森章太郎に、このアパートに好きな人がいるということを
>告白する。それを聞いた石ノ森は憤然と「そんなことを考えるより、病気を治すことのほうが
>先だろう」と姉を説諭する。石ノ森は少し妬いたのかもしれない。姉はさめざめと泣いた。
>その泣き声を石ノ森章太郎は後に思い出して、自分を責めるのだ。
>姉はそれから半年もしないうちに、トキワ荘で突然発作を起こして急死した。
>このことを記した石ノ森章太郎のエッセーには姉の思い人の名前は××さんとしかなかった。
>今回、「赤塚不二夫」特集を制作するにあたり、私は関係者にこの件についても訊いて回った。
>「それは我孫子素雄さんしか考えられない」という確証を、関係者から私は得た。

255名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 13:35:18.22ID:V4LAq3LI0
藤子不二雄A先生・独占インタビュー
https://www.ebookjapan.jp/ebj/content/author/fujiko_saibara/index.asp
>石森氏のお姉さんなんかも本当に可愛い人でしたね。「姉が田舎から出てくる」っていうので、
>「石森のお姉ちゃんじゃなー」と全然期待してなかったら(笑)、本当に綺麗な人でね。
>トキワ荘のマドンナみたいな感じ。
>いつもボクの部屋に来て、ボクは文学青年だったので、小説とかの本が山のようにあって、
>必ず「弟は大丈夫でしょうか」と言うから、「ボクらがダメでも石森氏は絶対大丈夫だから」
>綺麗な人だったけど、透き通るような人で、影が薄いというか…病身で、結核だったんですね。
>トキワ荘には1年間いたのかな。亡くなられて、石森氏が悲しがってね。
>だから彼が書く女性は全部お姉さんをモデルにしているんじゃないかと思う。どこか薄幸な感じのね。
ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★10 	->画像>31枚

256名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 13:56:15.63ID:gqfLanDl0
>>253
俺もそう思った
あの頃のトキワ荘のリーダー格で性格もマトモだから
でも売れなくなってきて後輩にどんどん抜かれてしまって田舎に帰ってしまったんだよね

257名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 13:56:17.34ID:db1McnGMK
>>238
>>240
まぁそうだよな。若い男女が集まってりゃ。
このドラマ的には赤塚じゃないと報われないが

258名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 13:58:45.72ID:db1McnGMK
>>254
ドラマでもあったなそのシーン。話がブレるから排除した要素か

259名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 14:01:04.13ID:db1McnGMK
>>255
>いつもボクの部屋にきて
なるほど。ドラマでも石森部屋には常駐して無かったものな

260名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 14:05:59.58ID:V4LAq3LI0
おっと、引用中「小説とかの本が山のようにあって、」の後の
「それを借りに来るんです。」が脱落してた。
すまんね。

261名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 14:13:43.85
ええええええええ

262名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 14:28:32.95ID:V4LAq3LI0
石ノ森が描いた藤子不二雄の伝記漫画のトビラ絵の図解(?)で
安孫子がプレイボーイであることを匂わせてたな。
トキワ荘を出てからのことなんだろうけど。
作中でもダンディ(お洒落)・スポーツ万能・のんべえの安孫子に対し、
無精(顔も洗わない)・(スポーツが)ダメ・(酒が)ダメな藤本と
比較されてたし。
対照的な二人だから喧嘩ひとつしたことがなく、うまくいったみたいな。

263名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 14:31:18.79
ewvfe

264名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 15:24:50.69ID:lb1ibcd90
赤塚は女の扱い非道いから好きになっちゃダメ

265名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 15:25:20.97
HERO

266名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 15:34:27.32ID:gqfLanDl0
赤塚は売れてから浮気だけでなくソープランドも暇さえあれば行きまくってたそうだしな
それでも愛してくれた女がいたんだからやっぱり人柄だろうな

267名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 15:47:02.53
兄が疲労

268名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 15:50:00.87ID:db1McnGMK
ヤリチンヤリマンにも種類があるからな
周りを不幸にしたり、人間関係破綻させたりするタイプと
そうでないタイプ
まぁ後者も家族が出来てて我慢してるからで、褒められたもんではないが

269名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 16:17:12.91

270名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 16:31:25.55
亜wcwvbb

271名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 16:33:11.55
rbわえqgv

272名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 16:40:48.75ID:O0lEkVH00

273名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 16:42:34.85ID:8c5AyUkSM

274名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 16:56:50.51ID:plouSXhfa
ゴミが

275名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 17:00:56.47ID:lb1ibcd90
>>266
売れる前からだな
小学生の頃からセックスしてるし、マンガでデビューしてからは編集が連れてきた初めてのアシスタント(女)に速攻手を付けた
まぁ、その人が最初の嫁なんだが

276名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 17:03:26.67ID:db1McnGMK
そんなイケイケなのに姉ちゃん行かなかったのは、友情故か

277名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 17:05:38.12ID:lb1ibcd90
>>255
それにしてもこれ、Aさんの方には恋愛感情まではなかったのかな
好きな相手を影薄いは思わんわな

278名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 17:05:52.31ID:+BfWkZzLa
林すん

279名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 17:10:43.30ID:oyJyk8RRK
ライダーは昭和ライダー ダイナマイト爆発させてたから CGショボい

280名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 17:16:16.97ID:FxEZmGCZM
黄色い

281名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 17:17:03.66ID:nZ0WRWsL0
才能のない学校なんだね

282名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 17:21:01.84ID:db1McnGMK
>>277
俯瞰、客観、他人事ってニュアンスだな。
石森に気を使って手を出さなかったか
タイプじゃなかったか
本当は色々あったから、敢えて他人行儀なのか

真実は藪

283名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 17:29:34.35ID:5RutC2wo0
明らかに肺を病んでる風なら、普通はエンガチョだよ。仲間の姉だし
人柄も良かったから居られただけのこと。それくらい結核は我が国に
根付いてる病だった。ツベルクリン→BCGなんてのも懐かしいでしょ?
現代とは感覚が全く違う。

284名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 17:35:03.01ID:lb1ibcd90
>>254
しっかし、この石森の言葉も確かに悔やむに充分な内容だな
複雑な心境だったんだろうけど、病人なんだから恋愛禁止って言ってるわけだもんな

285名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 17:35:12.79ID:db1McnGMK
結核って感染症じゃないの?よく移らなかったな

286名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 17:38:39.75ID:db1McnGMK
>>284
石森は全く悪気が無い、健康人に向けた言葉だからな
実際、完治してたら全部忘れてしまうレベルの事
でも亡くなってしまったから、最後看取ってやれなかったとか全部後悔に

喧嘩別れしたまま亡くなって後悔ってのもよくあるが
みんな死ぬなんて考えてないしな

287名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 17:46:50.44ID:lb1ibcd90
いや、そもそも喘息であって結核じゃないよね
Aさんが結核だと思ってたなら無知からくる誤解で本音ではどこか遠ざけていたとこがあったかも
死因も医療ミスだしな

288名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 18:38:43.30ID:db1McnGMK
俺が石森ならあの糞藪恨むわ
基本的に優しいんだね

289名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 19:55:24.27ID:0D8oV5JR0

290名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 20:02:06.59ID:6ae1BWT10

291名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 20:50:25.04ID:qoVa0Yx60
まだスレ残ってた

292名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 20:51:07.50ID:qoVa0Yx60
まだスレ残ってた

293名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 21:07:29.07ID:NLXGa1Xu0
>>256
結構いるらしいよ途中で帰ったひと
しかもマスコミ的には出てこない人
俺の友達のお父さんもその一人だけどデビュー前に諦めて地元に帰ってきた毎年石森藤子不二雄赤塚不二夫から年賀状来てたらしい
地元で看板屋してたけど

294名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 21:12:01.63ID:gqfLanDl0
石森章太郎って一時期漢字でも石ノ森って名乗ってたよね
本当の読み方がイシノモリだからそれを印象付けたかったのか
でもイシノモリは言いにくいわ

295名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 21:20:44.70ID:gqfLanDl0
>>293
普通に考えればそうだろうね
皆が売れるわけない
寺田ヒロオは連載持ってた時期あったしまだ足跡残しただけマシな方

296名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 21:22:24.93ID:V4LAq3LI0
>>277
「影が薄い」ってのは言葉の綾で、「儚げ」「薄幸の美少女」
くらいの意味じゃないかな?
Aの「愛知りそめし頃に」では、明らかに安孫子も由恵さんに
惚れてたっぽい(と言うか、トキワ荘の皆が惚れてた)描写があるし、
由恵さんが亡くなって、ショックで漫画が描けなくなったシーンも。
(編集・壁村氏が「甘えるのもいい加減にしたまえ!」と大喝)
喘息を結核と間違えていた件も、指摘されれば「ああ、そうそう、
喘息ね。結核のわけないよね」となるようなところだろう。

297名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 22:53:33.68ID:be5scyv1a
佐武と市捕物控読みたくなったな
独特の雰囲気がある世界に浸れるよねこの人の漫画は

298名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 23:06:20.52ID:Y8h0XXTId
24時間テレビの今朝のコーナーで梅沢富美男が石ノ森に怒られたエピソードやってたな
昨日のドラマと違って再現Vの石ノ森はわりと本物に近かったw
特にしわがれた声がそっくりだった

299名無しさんにズームイン!2018/08/26(日) 23:35:55.95ID:V4LAq3LI0
石ノ森が描いた藤子不二雄の伝記漫画「凸凹コンビ藤子不二雄伝」
収録の単行本出てきたので、トビラから安孫子に関する部分を一部引用。

(リアルな似顔絵の口の部分を指し)この口で女性をくどく。
若ぶりすぎの万年青年。

一見、遊び人風。
中身、遊び狂い。

300名無しさんにズームイン!2018/08/27(月) 00:41:25.86ID:vc8aEGdBa
>>298
見てなかったけど何で怒られたの?
もしよければ簡単に説明よろしく

301名無しさんにズームイン!2018/08/27(月) 01:11:52.97ID:+hXQY4/U0
これかな
https://news.mynavi.jp/article/20180509-628319/

石ノ森氏に「辞めたいんですけど」と相談した。

石ノ森氏に理由を聞かれ、「壁ですかね」と答えた梅沢。
すると、石ノ森氏から「なに生意気なこと言ってんだ、このバカ。
おまえみたいな無名な役者に壁なんてあるか! 壁ってのは、売れた人にできるものだよ。〜」

302名無しさんにズームイン!2018/08/27(月) 01:28:09.72ID:Q9yfxhYEK
言わんとしてる事はわかるが
何にも出来ない
何にも無い
新米は壁しか無いけどな
それが努力不足なのか、向いてないのか、ただ辛いから逃げたいだけなのか
そういうのすらわからないんだし

303名無しさんにズームイン!2018/08/27(月) 01:59:35.06ID:vc8aEGdBa
>>301
ご丁寧にありがとう
それだろうね

2人の年齢差が分からなかったので調べたら石森氏が生きてたら今年80歳
梅沢富美男は今年の11月で68歳
女形を始めたのが75年くらいらしいので24、25歳頃かな
石森氏がまだ30代半ばくらいなのに、さすが言う事は真理ついてる

304名無しさんにズームイン!2018/08/27(月) 02:06:30.65ID:p2TNIGth0
ドラマで石ノ森のところにヒーローのキャラデザを依頼に来た二人組のプロデューサーは
東映テレビ部の人たちで、実名をもじっていた
・矢部→実際は阿部征司
・山平→実際は平山 亨

デザイン&設定決定の経緯は平山さんが主人公で、TV局やスポンサーにバッタ仮面を
認めてもらうよう奔走する姿を描いたマンガも出てる

305名無しさんにズームイン!2018/08/27(月) 02:35:12.51ID:fZ6siWUW0
ぶっちゃけ石ノ森さんいなくても仮面ライダー的な何らかのヒーロー番組は作られていたろうけど
平山さんいなかったらそんな番組影も形もなかったろうね

306名無しさんにズームイン!2018/08/27(月) 02:40:25.89ID:eqeREiXgd
>>300
>>298だけど>>301が書いてくれたとおり
続けて石ノ森から「今度お前の舞台見に行くから俺の好きな矢切の渡しを踊ってくれ」とリクエストされ
初めての女形に挑戦することになり研究のために街で女性の後をつけてたら
警察に捕まったというオチがついた

307名無しさんにズームイン!2018/08/27(月) 04:10:39.99ID:yturT/ExM
ドラマか

308名無しさんにズームイン!2018/08/27(月) 04:59:57.89ID:Q9yfxhYEK
>>305
まぁ平山氏の存在もデカイだろうが
石ノ森的な影がある、哀しみがある、闇があるヒーローってのは中々出ないと思う

mmp
lud20180908090130
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1535206710/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★10 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★2
ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★3
ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★5
ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★8
ヒーローを作った男!石ノ森章太郎物語 ★1
石ノ森章太郎について知っている事
石ノ森章太郎 11【漫画の王様】
【原作 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【監督 庵野秀明】Part 2
【原作 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【監督 庵野秀明】Part 5
【原作 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【監督 庵野秀明】Part 8
【庵野秀明 石ノ森章太郎】シン・仮面ライダー【池松壮亮 浜辺美波 柄本佑】Part.3
【テレビ】日テレ「24時間テレビ41」制作発表会見…SPドラマ主演はセクゾ中島、“漫画の王様”石ノ森章太郎さんの生涯描く
村岡さんが補導員のマンガを受領 内容は知り合った男に送った裸の画像をインターネット上にばらまかれる被害に遭う物語 [無断転載禁止]
関西ローカル77074世にも奇妙なハゲ物語
僕のヒーローアカデミア 第142話「皆がヒーローになるまでの物語」 A-1
三戦板アップローダー作ったよ@3 [無断転載禁止]
聖書「神は男(アダム)の肋骨を使って女(イブ)を作った」 クローンTSとかレベル高すぎだろ…
【配信開始】オンラインゲームを舞台に描く“約束”の物語 「七星のスバル」
三戦板アップローダー作ったよ@2
【3DS】 『ピカピカナース物語 小児科はいつも大騒ぎ』ゲーム内容を紹介するプロモーション映像が公開[10/07] [無断転載禁止]
【ゲーム】 3DS「牧場物語 ふたごの村+」が12月14日に発売。種田梨沙さんのナレーションとドリーミングの新曲を用いた紹介映像を公開
少女漫画で永井豪・石ノ森・横山光輝クラスの巨匠名作って?
ハロー、僕は韓国人だけど、モバイルゲームを作ったんだよ!
ハロー 僕は韓国人だけど モバイルゲームを作ったんだよ [無断転載禁止]
ハロー、僕は韓国人だけど、モバイルゲームを作ったんだよ! [無断転載禁止]
ハロー、僕は韓国人だけど、モバイルゲームを作ったんだよ! [無断転載禁止]
ハロー、僕は韓国人だけど、モバイルゲームを作ったんだよ! [無断転載禁止]
ハロー、僕は韓国人だけど、モバイルゲームを作ったんだよ! [無断転載禁止]
3DSのRPGツクールフェスで自分が作ったゲームをアップロードして他のユーザーに配信出来る←これ [無断転載禁止]
金曜ロードショー「名探偵コナン 本庁の刑事恋物語〜結婚前夜〜」★5
金曜ロードショー「名探偵コナン 本庁の刑事恋物語〜結婚前夜〜」★2
金曜ロードショー「名探偵コナン 本庁の刑事恋物語〜結婚前夜〜」★6
金曜ロードショー「名探偵コナン 本庁の刑事恋物語〜結婚前夜〜」★1
金曜ロードショー「名探偵コナン 本庁の刑事恋物語〜結婚前夜〜」★8
金曜ロードショー「名探偵コナン本庁の刑事恋物語〜結婚前夜〜」★11
金曜ロードショー「名探偵コナン 本庁の刑事恋物語〜結婚前夜〜」★9
金曜ロードショー「名探偵コナン 本庁の刑事恋物語〜結婚前夜〜」★4
金曜ロードショー「名探偵コナン 本庁の刑事恋物語〜結婚前夜〜」★3
「ロスジェネ辛かったね、頑張ったね、暮らしやすい世の中にするからね」って言ってくれる政治家が山本太郎一人しかいないという事実 [182311866]
日本語って差別主義者が作った言語だよな。例えば『日本』。これを音声で伝えると、耳の聞こえない障がい者には理解できない最低な言語 [無断転載禁止]
歴史秘話ヒストリア▽お城の国ニッポンを作った男 伝説の棟梁 中井正清
インドでまんこ綿作ったで!→5億人を救った男として映画化『パッドマン 5億人の女性を救った男』
バーチャ、鉄拳、トバル、エアガイツ、バウンサー、格闘超人を作った男石井精一、新作開発中
CNN、トランプがCNNを殴るコラ画像を作った男の身元を突き止め「実名を公表する」と脅し、謝罪させる [無断転載禁止]
コロナ禍なので家でチンジャオロース作ったわww
光害わたあめやがツイ垢作ったからフォローしてくれ
【鶴瓶が吉田茂に!】笑福亭鶴瓶、バカヤロー総理・吉田茂に テレ東SPドラマ「アメリカに負けなかった男」で生田斗真(白洲次郎役)と共演
連休暇なのでローストビーフ作ったから見た目で評価して!
白鳥のロースト、魚から作った豚肉、熊の肝臓・・・ロシアの珍味の魅力
ブルボン、クッキーで作った食べられるストロー「コロネクッキー」発売
生姜焼きってちゃんとしたロース肉よりもペラペラのクズ肉で作った方がうまいよな
サウジ「数千億もかけて防空システムを作ったのに数万円のドローンにやられた…どうすればいいんよ?」
【自転車】GIANTが女性向けに作ったという超軽量ヒルクライムロードバイクが登場 [無断転載禁止]
春先イチローに春季キャンプで怪我負わせて前半戦不調の原因を作った招待選手のブランドン・バーンズ選手の現在
歌やダンスが大好きでハロープロジェクトに入ったのに、裸にひん剥かれてオッパイの谷間を作って日本全国に晒す仕事wwwwwwwwww
【イベント】「ヒロアカ」“VSヒーロー殺し編”を一挙上映!石川界人と梶裕貴のトークも 8月26日にTOHOシネマズ新宿で
刀使ノ巫女の格ゲー作ってよ
【名前が二つ】ローカルヒーロー夢に生きた男
【裁判】医者とグルになり、一生介護が必要になったと、保険金960万円余をだまし取り住宅ローン1000万円余の支払い逃れた男に懲役2年半
 R-TYPE、ゼビウス、怒首領蜂、etc..「横or縦スクロールシューティングゲーム」の史上最高傑作ってなに?
完全に死語になったゲーム用語
ミニゲーム作ったから遊んで
アラジンって小室圭の物語?
有吉反省会★2 葉加瀬太郎の娘
アナザースカイ ピコ太郎★1
12:25:26 up 24 days, 13:28, 0 users, load average: 9.50, 9.79, 11.74

in 0.089683055877686 sec @0.089683055877686@0b7 on 020702