1名無しさんにズームイン!2021/10/18(月) 23:13:21.08
毛利蘭ってまだ正体に気づかないの?
おかしいんじゃね(´・ω・`)
原作者が辞めたがっても編集者は辞めさせないだろうな
緋色の弾丸
カミさんに連れられて観に行ったけど退屈で寝てしまった
コナン側は秘密道具ばっかり使うのにどこがリアルなんだ
もう700回は事件起きてるから1日で2件は起きてるの笑う
100巻かよ。
そのうち200巻いくんじゃないの?
作者が市んでも続けられそうだし。
48名無しさんにズームイン!2021/10/18(月) 23:32:40.24
前までアニメだけは見てたけど土曜に変わってから忙しくて殆ど見なくなったな
コナンといえば
未来少年という時代は終わったんだな
コロナ対策はまだ分からんが
給付金関係も含めて自民よりはマシだろう
改憲反対、原発反対
コロナのどさくさに紛れて9条を改憲されたらたまらん
これだけで共産に入れる価値がある
俺が小学生の頃10巻当たり買ったことあるが、30年経ってもまだ終わってないのかよw
黒の組織とか一体どうなったんだ
なんでほぼ時間経過してないのにスマホが出てくるんですかね
コナンて人気の割には単行本売れてないよな
つまりにわかがめちゃくちゃ多い
実際面白くないけど
電話話進化してるのにコナンは全然年とらないやないか
27年で100冊ってイメージより全然休載してないんだな
普通のペースだ
青山先生が出たことあるのって
たけし城だっけか(´・ω・`)
正義感ふりかざすくせに堂々と道路交通法違反する糞ガキメガネ
作中では半年で公衆電話からスマフォまで進化したことになるからな
私は反ワクチン派では無い9月までに打った
ワクチン打つと重症化しない
変な話、無症状
芸能人みたいに、撮影前、移動前、テレビ出演前に必ずPCR検査してくれるなら良いけれど
一般人は、周りに陽性になった人がいない限り
症状が出なければPCRは受けない
そうすると、無症状のまま、撒き散らされるから
ワクチン撃たないで症状が出て、すぐな検査をしてもらえた方が
良いのかと思えて来た
あれーーー?
って言うてたらページ稼げるマンガやな
これとかちびまる子とかサザエさんとか1年が10000日くらいあるだろw
縮んで1年経ってないのにクソデカ携帯電話からスマホへ
事件がおきても追い出されない小学生にどこがリアリティーなのか、
リアルの追求
・まだ1年間の出来事
・出かけるたびに殺人事件発生
サザエみたく年取らない設定なんだろ
卒業シーズンや新学期ってどうしてんだ
毎日のように事件起こってリアリティとは
さいきん変な事件多いけど
終わってほしいわけではないけど一旦何らかの完結をしてほしい
>>57
倉木麻衣は?
ルーマニアモンテビデオは?(´・ω・`) このマーク子供の場合とか色々あってちょっと分かりづらい
>>59
自分がかなりの少数派だってのは意識して生活した方がいいよw トリックはすぐ思いつくけどストーリーを考えるのが大変って青山先生言ってたな
世界共通くらい汎用的になったら
こっそり伝えるサインとしてはダメなんじゃないかと思うんだけど(´・ω・`)
5chねらーに対して、ざまーみろ!!!!って言ったんやっけ?
>>110
今の連載ペースならとりあえず終わらせて
過去にこんなこともありましたでたまにやるくらいでいいよな >>116
加害者と手繋いで歩いて助けを乞う人の気をすれ違いざまに引いて後ろ手に合図するから >>112
みんなが頼むモーニングセットじゃなくてサンドイッチセットかなんか頼むと疑われるやつ >>161
緋色の櫻井さんが
世良が謎過ぎて青山さんに一から聞きまくったって言うから
あの体制は無理だろうな コナンって少年サンデーなんだ
サンデーは漂流教室の頃までしか読んでないから知らんかった
女子体操選手:女子バレーボールの選手ってブルマ程度で恥ずかしいってバカなの? ウチラを見なさいよ (ハイレグで大股広げながら
>>59
マルクスとか本気で信じてそう
上部しか金持ちにならん奴隷制度 アニメや漫画でさえ殺人はフィクションでも悪いことだと
共産党に規制されそうだな
コナンは連載休むのはいいとしても
アニメくらいアニオリでなんとかなるだろ
何回昔の再放送やってるんだよ 今週もだろ
>>178
コナンとして一回終わらせて新一主人公でたまに掲載したらいいのに
サンデー廃刊になるけど 櫻井翔の嫁の卒論ってネットで見られるんだよな?
優秀なんだなすげえな
>>200
まじかよ1日に3事件掛け持ちか(´・ω・`) >>59
共産党は非実在児童ポルノを規制するそうだけどこれは別にええの? リアルな学校
>>221
モロ身体の強さが重要なスポーツだと純日本人では中々厳しいわな 175センチで135キロって230センチあったら300キロ越えそう
>>20
カバーの名探偵図鑑?
櫻井と大野出てるね >>59
休日町中で拡声器持って一所懸命お話ししてそう オーストラリア代表にバーナードフォーリーいないのかよ
新浦安で見かけたぞ
まって8月の桜井くん痩せててめっちゃイケメンだったけど
質問はめっちゃ失礼
コナンはサブストーリー排除して
メインに関係ありそうな話だけでまとめてくれたら見てみたいかも
小川アナ「じゃあ、行ってくる。さよならじゃないよね、また会えるから」
>>259
作者にとってのメインはヒロインの蘭と主人公のラブコメだぞ?見たいか? >>251
17.5メートルあったら1トン超えるぜw >>210
はじめの一歩も終わったらマガジン廃刊かな
自分はもう読んでないからどおでもいいけど >>59
共産党に価値があればすでにもう支持率は高いはずだけどな
結党100年の歴史を見ても日本に共産主義が受けいられる土壌はないんだよな
諦めろってこったわ
推せば推すだけ叩かれる
それは支持者の意に反するでしょ >>259
もう途中から見ても登場人物が分からなくて見る気なくなったわコナン >>228
中小経営者だけど
インボイス明確に反対してるの共産だけだし
児童ポルノ規制はいいことじゃないかな Suchmosの歌流れなくなったな、電車ってか車もだしな
フジに行ったらクソみたいな番組やってたので戻ってきました(´・ω・`)
石川きゅんにバックからアタックしてほちい(´・ω・`)
いきものがかりの「あるってゆこう」って
ゆずの「reason」にソックリだよな
確実にどっちかが真似したと思う
>>265
軽いな
同じぐらいの身長のガンダムは40トン以上あるぞ うわ冬季五輪も近いのかよ
ぶっちゃけいつもの番組の時間が割かれるのがウザイ
何度も同じ映像たれ流される
北村拓実 なぎらゆうや 神尾たすく 最近こんな顔ばっか 不細工やん
謎の番組バゲットしか仕事がないでお馴染みの後藤ちゃん…(´;ω;`)
>>296
12月あたりから武漢肺炎は無かったことにされそうな日本のマスコミ >>265
体積は相似比の3乗に比例するから
17.5mあったら体重は175cmの1000倍だな >>301
結婚したから嫌いになった(´・ω・`) からだウィークって
日テレ女子アナがこういうのやるの?
3ヶ月ぶりヒットってどういうことやねん
この前ノーヒット記録途切れたやん?
ハンカチはたいして活躍してないのに
なんで引退試合とかセレモニーやってもらえたんだろう
入団時に約束でもしたのか
>>302
中国様のご機嫌損ねると取材出来なくなるし、場合によっては特派員謎の罪状でぶち込まれるからな >>304
後藤晴菜って女に見れないんだよな
女としての魅力というか、セックスアピールってのを全く感じない
ある意味非常に珍しいタイプの女だと思うんだが パウエルさんて冷静そうでマスクちゃんとしそうだったのにな
>>320
櫻井のおばちゃんどこいった
兄ちゃん要らん 笹パイと郡ちゃんとさとりなのいやらしい全裸ヨガがあるってよ!
>>308
最初の頃はそれなりに成績出したし、人気はあったからグッズとかの売り上げには貢献してたからな ちょwww
禁煙中の俺に強烈な刺激のニュースきたw
パウエル死ぬのかw
>>315
最近もソニーが謎の理由で罰金くらったね >>339
2回接種済
そのせいでカクテル療法使えなかったそうだ・・・ まじか、パウエルさんてめっちゃマッチョな人やろ?
日本の若者たちも、たんぱく質はしっかり摂りなさいとか言ってた人やろ
本州の周辺はしょっちゅう移動してるぞ
ニュースにならないが
日本時間の本日18日(月)深夜2時にも実施されるAppleの新製品発表イベント。本イベント内にて発表されることが期待されている新型MacBook Proの仕様について、この度新たな情報が飛び込んできた。
有働さんホントどんどん綺麗になっていくな
まじで結婚したい…
>>305
有働: あら、なにこのビラビラは! 垂れ下がっちゃってるじゃないの。 (帰宅後、自分のと比較… >>346
半勃ちかな
この体制にエロスを感じない ハンケチ王子って
元カノ深ニョン
年俸2000万×10年=2億
早稲田卒、教員免許あり
フアンの人にマカンを貰う
こんな羨ましい人生ないよ
>>360
これ要するに中国にとって日本は台湾レベルの国ってことだからな 津軽海峡って公海なのか?
排他的経済水域にかかってると思うけど
河出ちゃんとよだっちょで全裸パイズリVR配信あるよ
>>365
今の日本の低所得者なら、冷凍のブラジル産もも肉だろう またわけわからんアニメ映画やるのかよ
こんなのやるならコマンドーやれ
>>381
日本でもワクチン打ってるとカクテル使えないからな
運とかではなくワクチンうつデメリットの方が大きい >>377
有働の使いこんだマン毛ぼうぼうのだったら? >>375
津軽海峡ってかなり狭いけど、公海なのか 前のゼロのお天気の子って桜井くんと噂あったよね
やっぱリアルでみるとめっちゃイケメンなのかな
羨ましいけど結婚したらさすがにそうゆうことはなくなるのかな
>>392
なんでもいいのだ 肉ならご馳走や!精がつく! これはいいね
母が耳が遠いからこういうのは助かると思う
>>374
見合い頻繁にやってるらしいから見合いで猛烈アプローチしろ >>390
国連海洋条約における特定海域
領海を3海里に制限して真ん中を公海としている >>403
どうぞどうぞ、櫻井くんみたいに女子アナと仲良くなれるかもよ そういえば
スーパードライの勝手に泡立つビールって今売ってるのか?
いまだに見たことないんだが
>>420
文字で銀行強盗です
通報しました。ざまああ 小声でなんて言ってんのか聞こえないからこっちが方耳近づけてなんとか聞いてんのに
意地でも声のボリューム大きくしない店員いるよな
なんか喉炒めてんのかな
>>383
通るだけならたまに、というかこの時期は露の軍艦が定期的に通ってた
中露艦隊なのは異例 >>413
そうよね
寒いから今夜から鍋を食べてる、今日は豚肉とキャベツと豆腐の和風鍋だわ >>428
オレも昔そのタイプの店員だったけど
出せるマックスがその温度なだけ
昔のクルマが最高速度80キロくらいしか出ないのと同じ >>412
普段偉そうに部下をバカにしてるクソ上司が
こころよい を 心よい と書いてるのを見て
勝ったな♪ と思った俺w ポストに投函は何にしても不安だから窓口に行くわ
近くにゆうゆう窓口もあるし
だから菅は携帯電話会社イジメをしたけど不発だったな
>>431
値上げと配達休み増やしてサービス改悪しかしてないお前にはムリ 共産主義・社会主義が嫌で
さりとて「全くの無変化も嫌だ」というなら
維新か国民しか選択肢がなくなったね
ある意味わかりやすい構図になった
自民を支持する層に熱が失くなってると思うよ
ある意味立憲のいってることと同じだもん 岸田の言ってることってw
河野支持の7割〜8割は維新支持じゃない? マトモな保守層は
真の保守主義(自由主義)とは、不断の改革を旨とする(してた)はずだから
投票行けっていうならどこでも投票できるようにしろよ
10年前に同じこと言われて選挙行ったけど、なーんも変わらんかった
メルカリは3cmの壁がね
3.5cmなら随分助かるんだけどな
>>434
その人が同じタイプかわからんけどそういう人もいるだろうね
接客は向いてない気はするけど仕方ない部分もあるか >>426
NHKのお天気をやってる斉田さんという人の息子がテレビで将来何になりたいか聞かれて
「銀行強盗屋さん」と言ってしまい
斉田さんが「今のは、カットしてください!」と言ったのにそれを無視して放送しちゃって
祭になっちゃった、それと同じような話だなw 久しぶりに米津の歌聞いたけど米津玄師もだいぶパワー落ちてきたね
>>465
他の郵便物によって中でぐしゃっとならないかが心配 >>458
メリットデメリットで考えるだけの話
自民が推進する「インボイス」は中小企業にとっては大打撃だから
今回は野党に入れるだけの話で
自民が大企業優遇やめて中小に手厚い政策だすなら普通に自民にいれるわ >>480
じゃあ都道府県1選挙区制で(´・ω・`) >>470
以前、書留が全然届かず
ネットで追跡したら届済みになっていた
郵便局員が勝手にポスト投函していた
どういうことなのか聞いたら、「そういうことを望む人もいますから!」と逆ギレ
そういうことを平気でやる奴もいる >>446 メルカリ価格
ヤマト、ネコポス1kg 175円 宅配便コンパクトkg関係ない 380円 60サイズ700円 80サイズ800円
郵便局、ゆうパケットシール2kg今まではポストの関係で4cm 200円 ゆうパケットプラス380円 60サイズ700円 80サイズ800円
200円で7cmが送れるようになる。これはヤマトで言う宅配便コンパクトより大きくしかも安い >>479
もっとわかりやすいのはマックのゴミ箱な
入口も中身も紙ごみとプラスチックに分かれていて
それに従って客がちゃんと分けて入れても
最終的には店員がめんどくさいもんだから
別々のその袋をそのまんま一緒に処分してる
何の意味もないw