◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
秘密のケンミンSHOW極!★1 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1740049254/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
★北海道熱愛チェーン・帯広の「インデアンカレー」5日寝かせた絶品ルー
★味噌汁・ラーメン・酒蒸しも!島根しじみ王国の秘密
★静岡・小学生のマストアイテム!?
【司会】 久本雅美 田中裕二(爆笑問題)
【ゲスト】 髙木菜那[北海道] 加藤諒[静岡] ケンドーコバヤシ[大阪]
西川きよし[大阪] 鎮西寿々歌(FRUITS ZIPPER)
[兵庫] 青山フォール勝ち・和田まんじゅう(ネルソンズ)[島根] 高畑淳子[香川] 武田鉄矢[福岡]
キタ━━○(#゚∀゚)=( #)≡○)Д`)・∴'.━━ッ!!!!
これはさすがに島根のしじみをトップやってやらなあかんわ
インデアンを道民のソウルフードと言われると「ん~?」てなるわ
ラッキーピエロともしもしピエロがごっちゃになる世代
>>20-21 インデアンな
次間違えたらケツにガリ突っ込むぞ
コンプライアンス的にインデアンカレーも改名しなきゃ
>>16 ラーメン二郎やチカラめしを東京人のソウルフードって言うようなもん?
北海道ってだいたい一括りにされるけど
十勝だけいつも振興局(旧支庁)で括られるよな
>>16 だからって
十勝の人はスープカレーを代表と言ったら怒るだろ
札幌じゃスープカレーに観光客が行列作ってるが地元民はたまに食べに行く程度
タージマハルて
アメリカインディアンのことじゃないんだな
わい、旭川出身
地元が夜ふかしでインタビューされて、うれしかったな
今は横浜住みだけど
ゲソ丼
は帰省したら必ずといっていいほど食べます
帯広のビルに入ってる飲み屋の中にトイレが無いのメッチャ不便
ビルの1階3階6階なのが多い
>>19 この番組のネタの殆どは北海道か沖縄か北関東
(大阪はほぼレギュラー枠)
武田鉄矢と高畑淳子が出てるから今日はちょっと面白いかも
この2人の夫婦役バカ面白かった
インディアンって発音してるのにそれを虚偽するなんて耳が悪い視聴者を差別してるよね
大阪住んでた時インデアンカレー100回以上は行ったと思うけど
結局そこではハヤシライスしか食わなかった
インデアンのカレーめっちゃ好き
大阪の同名の店あって影響受けてるらしいが、大阪のやつとは全然違う味のカレーや
インデアンカレーは正にザ•カリーつー感じのカレー。
飽きない味のだわ (´・ω・`)
>>88 旭川民だけどゲソ丼なんて食べた事無い
神楽民オンリーなんじゃないか?
>>97 夫婦道だっけ
ちょうどこの時間にやってたんだよな
めっちゃ普通だけどうまそう
カレーに具なんて無くてもいいからな
そんな美味くないぞ
観光客がわざわざ行く店じゃない
食べられる量が限られるんだからこんなもんで腹膨らませない方がいい
辛さ控えめか。大阪のインデアンは最初甘口と思わせて後から辛さが
ドカーンと来るタイプ
CoCo壱ってレトルト丸出しなのになんであんな高いの
帯広は豚丼が有名だがワイはインデアンカレーの方を推したい
三大見た目がアレなのに認知されたメニュー
カレー
もんじゃ
金沢みたいにカツやキャベツがのってない金属皿のやつ
久しぶりにケンミンショーの誇張っぷりを実感している@どさんこ
>>132 そうそう木曜日の9時!
面白かったね〜
インディアン嘘つかない🎵って歌ったら今怒られるんでしょ
40年以上前金沢に行ったら「インディアンカレー」ってあったけど
関係ないんだろうな
>>97 うどんで言い争いしてるイメージがある。(福岡と香川)
陣内孝則さんと松本明子さんのうどんの争い見た事あるな。
帯広って旭川や函館と違って観光スポットないから地味よね
まあでもこれでこのお値段ならCoCo壱なんか行かねえよな
>>58 インドのことなら問題ないだろ
カレーなんだし
>>171 ちゃんとインド人用のメニューもあります
>>153 観光客に野菜食わせる料理がスープカレー
チェーン店で適当に食べるのがみよしのやらインデアンみたいなカレー
おまいらは半田屋の1kgカレーだよな(´・ω・`)
北海道はポークじゃなくてビーフなんだな(´・ω・`)
西日本はカレーに牛は当たり前だけど東日本なのにカレーに豚じゃないのか(´・ω・`)
でもカレーって飽きないというか馴染みのもてる味が一番いいよな
家の3日目のカレーも美味しかったよね(´・ω・`)
>>144 肥後橋駅の地下でよう食うたわ。インディアンカレー。最初甘くてその後激辛
うちも芋は入れない
芋いれるとほんとに足が速くなる
>>181 石川県と大阪と北海道にあって
どれも関係ないみたい
>>129 花ちゃん行かないの?
ゲソ丼、スーパーでも売ってないか?
>>144 あまからカレーの名のごとし(´・ω・`)
インデアンカレーは大阪のチェーンだと思ってた割とマジで
>>217 オリエンタルマースカレー一択@俺んち
でもたまにS&Bゴールデンカレー
金沢カレーにも銀皿で提供のインディアンカレーがあるな
>>163 じゃがいも玉ねぎにんじんと豊富だからな北海道は
>>226 誰がザンギュラのスーパーウリアッ上やねん
「インディアン」だとコロンブス案件でNGだから、「インデアン」にしてるのかな
大阪のインディアンカレー食いたいけど汗かいて帰るまでに風邪ひきそう
インディアンはダメだけどインデアンはいいの?
そういう問題?
>>188 中島みゆきと安住紳一郎の出身高校があるぐらい
それとばんえい競馬
あれ見ていて かわいそうだからやだわ
>>188 お菓子工場巡りか温泉
夏ならキャンプと言いたいが最近は暑すぎて無理春先か秋口じゃないと辛い
こうやって大量に食う人が居るから無料じゃなくなるんだよな・・・
>>182 それは否定しない
自分はCoCo壱や松屋のカレーで満足してしまう
>>210 ビーフカレー作る家は少ないな
ほとんど豚肉。大阪人が発狂するやつ
こういう肌ボコボコの人ってなんでこうなるの?
遺伝?
>>286 吉田美和もいれてあげて
ちなこの3人同じ高校
>>163 日本人にカレーライスを広めたのは北大時代のクラーク博士
こういうんがローカルならではだな
うちのほうでもやってほしい
>>285 インド人なら問題ない
アメリカ先住民なら問題
>>290 CoCo壱より安いんだから
味気にしないならむしろこっちじゃないの?
>>215 北海道は東日本というより開拓地だな
西日本からも移民がいたから北海道弁の一部には関西弁が混ざってる
>>188 ばんえい競馬場ぐらいだな
というか畜産や農産物生産で成り立ってる街で観光地じゃないし
リトルスプーンじゃん!!
昔潰れたリトルスプーンをインデアンの名前にしたんだろ
>>286 ばんえい競馬で思い出したけれど
今年ばんえい競馬チョコもらたww
帯広限定販売らしい
新潟のバスセンターのカレーも地元民の手軽で美味しい感覚なのが、知名度のハードル上がりすぎてマイナス評価が出てなあ
>>340 その看板は根室のサティがイオンに変わって撤去された
>>248 旭町の方だからそう言う文化があまり無い
ダイイチ行ったら見かけるけど買わないかな
一休の大福は月2くらいで買ってる
>>330 日テレの滝 とかいうアナウンサーもそうだね
>>294 自分は高いだけでイマイチだった
ネパール人が経営してるよくあるインドカレー店で充分だと思った
>>352 おふくろの味がスーパーの惣菜の人も居るんです・・
>>346 リトルスプーンよりも先にお店ができてるんやで
>>358 新潟のバスセンターのカレーは独特過ぎてな
あれは1回食べたら良いやつや
ケータリング系のカレーは危ないよ
なかなかの確率で当たる
ルーだけなら50人前なんとか消費できそうだな
出前頼むわ
新潟バスセンターのカレーは昔の蕎麦屋のカレーっぽい気がする
>>329 冷凍もできたよ
家にストックしてる(´・ω・`)
>>286 日テレ滝菜月アナと柏倉早智子(チアリーディング指導者)も
後者は安住紳一郎のお姉さん
友達がインデアンカレー食べに行って「期待外れだった、私が作ったカレーのほうが美味しいと」言ってた(´・ω・`)
>>378 ??
鍋のやり方とか
リトルスプーンそりまんまじゃん
帯広だし
知ってる人にいつでも食べられるもの食べさせて面白い?
こんな人気なのに帯広以外では食えないのがな
今は冷凍パックが売ってるが、地方では買えない
大阪のインデアンカレーに衝撃を受けて作ったのが北海道インデアンカレー
子供を可愛いとか思うのはロリコンだぞ!!!!!!!!!
高木菜那って前々回の五輪は大活躍したけど前回の五輪はやらかした人だっけ
お姉ちゃんの方が愛嬌があっていいね
広瀬と同じだわ
確か大阪のインディアンが流行ってるから
名前パクったんじゃなかったっけ
カレーは似て非なるものだけど
>>372 インドカレー屋のチーズナンはめちゃ美味かった
>>425 それならリトルスプーンが真似したってことなんやで
カレーて美味しいけど鍋洗うのがクソ面倒よね。油分多すぎるよ市販のルーは。
ココイチに昔
大食いチャレンジャーメニュー
あったよな
高木菜那って都民なんだ?
なんか長野の企業に就職してなかったっけ?
>>373 おふくろが作ったものがどんなに不味かろうがそれがおふくろの味なんだよ
スーパーの惣菜はおふくろさんがパートで働いてないかなら、おふくろの味ではない
CoCo壱とかなんであんなまずいのが流行ってんの?って感じ
>>464 確かに妹の方が優秀でコンプレックスも嫉妬もあったが
遥か昔の話でとっくに人並みに仲良しな姉妹だぞ
>>478 たまにそういうカレーが無性に食いたくなるんだわ
>>481 アイススケートとかやってるから金持ちなんやろな(´・ω・`)
>>488 1300な ほんとはダメだけど二回クリアしたわw
>>454 セブンでたまにある蕎麦屋さんが作ったカレーみたいな名前のカレーすき
横浜住みのわいは、カレーは
バーグ
です
スタミナ、生、辛さ50倍
でいただきます
インディアンカレーなんてカレー界のマクドナルドですから
なんか湧いてるって思ったら
インデアンカレーを大阪だろって言いたいだけバカか
いつもチキンのインデアンルーの大盛り食ってるけど足りないんだよなぁ
カツカレーって何キロカロリーあるんだろう(´・ω・`)
>>460 妹は現役ガチアスリートだからな(´・ω・`)
吉野家で豚丼が出るっていうから期待してたら全然違う味でがっかりしたな
この番組って東京の変な文化だけは絶対紹介しないのって何でなの?
鎮西八郎為朝以来の有名な鎮西キターーーーーー(°∀°)ーーーーーー!!
夜の帯広の飲み屋街はいかにもカタギじゃない人の車がビルの横にV停めしてるのが嫌
ジャニーズにいた女問題で解雇された奴と同じタイプのギャグやん
もしかしてMBSラジオ案件か?
ケンコバのフォローが凄いし
ジャニーズにもクソつまんねえギャグ連発する奴いたけど誰がやらせてんだ
>>559 そしたらもう別々に食べた方がいいじゃんw
>>488 最終日に1500gにトッピング3種で食ったわ
>>548 4月からフジ系列で谷原章介やカズレーザーと朝の番組やるんだよね。
出川がやたらカレー好きで充電旅でいつもカレー食べてる
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
タラスズってfruit zipperなのか
Eテレ出身者が売れてるの珍しい
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
ケンコバって小林要素一切ないのに何でコバヤシなんだろ
>>646 ケンミンショー終わったらBS朝日が定番コースだよな
ビーフが溶け込んだキッチンユキのカレーに近いような
>>660 そうそう、くそ番組の予感しかしないがw
>>589 揚げ物をカレーに組み合わせるなら上に乗せるだけにしないと最初からルーぶっかけたらせっかくの揚げ物が台無しじゃん(´・ω・`)
大阪のインデアンカレーの辛さときたら(´・ω・`)
>>679 へーそうなんだ、Perfumeてことかな
>>673 イスラムもいるから豚肉もNG。そのため鶏肉とマトン肉が代わりになってる
昼にカレー食べると一日中カレーのゲップになるからネック
半分はタラスズ目当てでニャンちゅう見てたことは認める
思い切りがよかったのがかわいい
ちんすずはEテレで細々やってたけど最近ようやくちょっと売れてきてなんかちょっと嬉しいわw
>>573 マジレスするとケンミンショーなので東京は一度も取り上げられたことはない
>>688 チャンピオン「そうしないとソースの味も混ざっちゃうしね」
カツカレー、最初からカレーぶっかけたやつとカレーの上に載せたやつの2枚欲しい
そんな…あのケンコバが…まさか…
>>362 旭川の実況民と知り合えて、うれしいよ
夏休みで旭川に帰省するつもりだから、また一緒に
どさんこワイド
実況しようぜ
>>683 華丸大吉のやつ見てたらつまんなくて寝ちゃう
>>449 全寮制の農学校の食事は全て洋食で連日カレーライスが出てたらしい
>>660 朝から説教くせぇ番組になりそうだなソレ
>>723 ないよ
札幌にはみよしのあるし
函館にはラッピある
旭川はそもそもカレー文化が無い
カレー作る時は具はだいたい原型残さないぐらい煮るわ ゴロゴロした具は飲みにくい
>>666 ミキとゆきぽよの北海道ローカル番組に結成したばかりのパーティちゃんが初めてテレビに出てネタをやったのは有名な話
とんねるずが「ガニ」って曲出してたな
日本の音楽史上最も意味不明な曲
CoCo壱のハーフカレーでちょうどいい量
ワンコインくらい
>>751 旭川のジンギスカン屋は都内に店出したらしい
>>715 地域性あるよね
同じ県民道民でも、そんなの知らねーよっての多い
最近のカレーって色々入れて手が込んでるんだろうけど酸味強くね?
苦手
ちょうど松屋のゴロゴロチキンカレー食いながら見てる
>>628 意外と「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」見てない人多いんだね
>>573 他の番組が東京の食のお店しか扱わないから これぐらいがちょうどいい
牛丼屋に行ったら
紅生姜丼にして
カレー屋さんに行ったら
福神漬け丼
にするのって、わいだけ?
インデアン野菜が食べたいのにいつも売り切れなんだ(´・ω・`)
CoCo壱好きだけどな 地元だし なんかカレーの話題になるとCoCo壱下げる勢が必ず居るけど、普通にうまいと思うけどな 少々お高いのは確かだけど
>>726 ガリと牛肉のカレーが合うでしよう。
しょうがと牛丼が合うんだから。
ちなみに十勝の食料自給率は2024年は1345%でした
北海道といえば
幸せの黄色いハンカチで
武田鉄矢が童貞を捨てたくて
桃井かおりにしつこく言い寄っていたシーンを思い出す
道民熱愛グルメと名乗るなら札幌に店舗無いと違和感
道東熱愛グルメなら納得
北海道はデケェんだよ!
>>782 まあ北海道は広すぎるから(´・ω・`)
>>672 「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」の担当やり始めて5年目くらいだったかな、ふるっぱー結成したのが
>>829 オズワルトなんてアメリカ人が聞いたら激怒するようなコンビも居るのに
>>853 釧路民はジョイパックチキン食ってればええねん
>>831 しじみの身なんて食べるとこある?
>>782 最低限道央、道南、道北、道東で紹介してほしいわ
地域密着バラエティー
出雲で呑んだ居酒屋のしじみ汁が美味すぎて笑っちゃうレベルだった
お、ちょうどシジミの身を食べるのがマナー違反とかいう基地外を全否定してもらおう
マナー研修でしじみ汁のシジミを喰うのはマナー違反と言われて殺意を抱いたことがある
>>855 ミナミの帝王で見て、新喜劇で見て以来見てない
しじみチャンスに当たるとこのお姉さんたちとお付き合い出来るって本当ですか?
当たり前に身も食べるけど
というか家だと身以外何もない
>>789 8:14分開始だと朝ドラ視聴者は拾えないな
まあ食べ物としては雑魚すぎだもんな
仕方なく食うレベルの食材だしな
当たり前だろ、身を食べないとかどこのアホマナー講師やねん
とんかつは好きだがしじみの味噌汁だけはいただけない
>>859 何年か前にdボタンで広報さっぽろが読めます!
とか思い上がり甚だしいなと思ったわww
しじみは殻までガリガリ食うのがツウですよね山岡さん
今日のNスタでもしじみの味噌汁のシジミ食べるのマナー違反?みたいなどうでもいい特集してたな
>>932 クソ小さいやつ出す地域は食わないっぽい
なんかシジミ汁のしじみ食べるのはマナー違反だとか
バカな話があるらしいが
>>939 >>940 フェスでは引っ張りだこやで
山陰ってアピール下手なのか魚が上手いイメージがあまりない
さっきからバック・トゥ・ザ・フューチャーが聴こえてテレビ見るともう終わってる
マナー違反とかほざいたやつの顔を撮って全世界に晒してほしい
島根・鳥取は地味だけど日本海の恵みが多いからうまいもん多いよな(´・ω・`)
>>915 竹内まりやの実家(旅館)ってまだあるっけ?
>>819 あれが初出演映画であの演技する武田鉄矢凄すぎだろ
>>954-955 そうなんだ
食べられるものを食べないなんて想像すらしてなかった
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 23分 47秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250221061155caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1740049254/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「秘密のケンミンSHOW極!★1 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・秘密のケンミンSHOW秋のSP!★5
・秘密のケンミンSHOW★1
・秘密のケンミンSHOW in お国板 3
・秘密のケンミンSHOW その1
・秘密のケンミンSHOW★4
・秘密のケンミンショーに佐々木莉佳子出演
・秘密のケンミンショーの胡散臭さってハンパないよな
・秘密のケンミンSHOW極
・金曜ロードSHOW!「ハリー・ポッターと秘密の部屋」★6
・金曜ロードSHOW!「ハリー・ポッターと秘密の★1
・ドラマ10 ミストレス〜女たちの秘密〜(8)「告白」★1
・サトシ対コテツ! 秘密兵器サザンドラ!! [無断転載禁止]
・大征服!ゆけゆけ悪の秘密結社!part17 ©bbspink.com
・ドラマ10 ミストレス〜女たちの秘密〜(3)「愛の落とし穴」
・ハァハァ・・・仕事に行きたくない ○| ̄|_12520日目※秘密警察(チヨダ)のジャイ通り魔
・大征服!ゆけゆけ悪の秘密結社!part27 ©bbspink.com
・ドラマ10 ミストレス〜女たちの秘密〜(4)「危ういキス」
・【俺妹】高坂桐乃 2人だけの秘密の恋187し(恋話)
・アニメ”サザエさん”45周年秘密徹底解剖SP★4
・秘密結社って実際に存在すんの?
・あえて特定秘密保護法を拡大解釈するスレ
・erobbs:pink秘密基地[重要削除]
・誰にも言えない秘密書いてけ
・★ 秋田とファティマの秘密 ★
・ハゲパカ大東賢哉の頭部の秘密が明らかに
・モー娘。人気の秘密は代々引き継がれるつんく歌唱にある
・特定秘密保護法違反の裁判ってどうやんの?
・宇宙人の秘密基地 ダーリン用 4
・【テレビ】元祖スーパー戦隊「秘密戦隊ゴレンジャー」初商品化音源含むアルバムの全容&試聴動画公開 [無断転載禁止]
・【大阪】難波秘密倶楽部part97【M性感】
・【京橋】快楽玉乱堂5【秘密倶楽部系列】
・サブカルと秘密結社
・ナイトミュージアム エジプト王の秘密
・色々な秘密がバレますよ
・森友学園・籠池理事長、加計学園の秘密を暴露
・梨子「桜内梨子の秘密」
・ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 Part16
・pink秘密基地 質問・雑談スレッド24
・ブルートレイン秘密基地
・空を覚る・極無自性心・秘密荘厳心
・【K'sの】児玉大紀7【企業秘密です】 [無断転載禁止]
・【通信の秘密】格安SIM「mineo」 通信内容を改ざんする「通信の最適化」を開始 解除は不可�
・●●●安倍晋三戦争開始秘密会議●●● [無断転載禁止]
・誰にも言えない墓場まで持っていく自分だけの秘密ある?
・誰にも言ったことのない、孤男の秘密
・ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 Part19
・愛してたって、秘密はある。#10[終]★6 [無断転載禁止]
・ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 Part45
・(新)宇宙人の秘密基地 着陸前夜
・●●●安倍晋三戦争開始秘密会議●●● [無断転載禁止]
・宇宙人の秘密基地76
・【ハゲルガ祭り】秘密クラブ凸【アルテマ鯖】 6
・ワンピース【禁断の秘密カタクリのおやつの時間】★1
・宇宙人の秘密基地14
・ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 Part24
・宇宙人の秘密基地
・ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 Part22
・愛してたって秘密はある
・宇宙人の秘密基地 着陸前夜
・●●●安倍晋三戦争開始秘密会議●●● [無断転載禁止]
・中二病の秘密
・宇宙人の秘密基地 ダーリン用
・甘い秘密
・ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 Part33
・ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 Part36
・ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 Part40
13:27:59 up 39 days, 14:31, 0 users, load average: 8.15, 9.32, 10.34
in 0.015159130096436 sec
@0.015159130096436@0b7 on 022203
|