◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
世界遺産 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1733647088/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「ヨーロッパ最大級の鍾乳洞」
ハンガリーとスロバキアにまたがる鍾乳洞を紹介する。この一帯は鍾乳石の宝庫。白いストロー状のものや滝のようなオレンジ色のものなど不思議な鍾乳石が続々と登場。
ハンガリーとスロバキアにまたがるカルスト地帯の洞窟群。なんの変哲もない山々の地下には、美しい洞窟が広がる。1本1本がまるでストローのような鍾乳石がいくつも垂れ下がる洞窟や、40万年前に出来た氷の洞窟、まるで滝のような美しいオレンジ色の鍾乳石が見られる洞窟など自然が作り上げた幻想的な地下の世界を紹介する。
遺産情報
遺産名: アグテレク・カルストとスロバキア・カルストの洞窟群 登録年:2000年 登録理由:VIII数千万年に渡る地形の変化を見ることが出来る。
みどころ
ディレクター:内田淳/はじめて訪れた洞窟。洞窟内は想像以上にも寒く、夏にも関わらず、ダウンジャケットを着て撮影を行ないました。
テーマ曲
<メインテーマ曲> 「鳥のように」大橋トリオ
<エンディングテーマ曲> 「つくる世界」大橋トリオ
次回内容
次回は15日放送、中央アジア・ウズベキスタンの町「サマルカンド」。かつてシルクロードの重要拠点として栄えた町には、モスクのドームや霊廟を美しい青のタイルが覆う。その多彩な青の世界を高精細カメラで迫る!
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。
データ放送「あなたが選ぶベストショット投票」 Best Shot Vote
企画概要
「世界遺産」データ放送では、番組放送中にリモコンの「d」ボタンを押すと、その日の世界遺産の詳しい情報や見どころをチェックできます。また「あなたが選ぶ今日のベストショット」投票にもご参加いただけます。
データ放送に表示されたベストショット候補の中から選び、リモコンの色ボタンで投票してください。
ベストショット候補の投票割合は約1分毎に更新致します。
番組後半になると「今日のベストショットランキング」をご確認いただけますので、番組を最後までお楽しみください。
また、ベストショット候補に投票いただいた後、二次元コードを表示致します。お手持ちのスマートフォン等で読み込むと、これまで放送したアーカイブをご覧いただけます。
【注意事項】
インターネットに接続されたテレビのみ投票を集計いたします。
システムなどのトラブル発生時には、本企画を予告無く終了する場合があります。
https://www.tbs.co.jp/heritage/data/ >>1おつ(´・ω・`)
フライングコネー(´・ω・`)
フライングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
カルストといえば秋吉台が有名だな
四国カルストも結構よかった
鍾乳洞って何回か行ったことあるけど大して面白くなかったな
ヨーロッパで宗教が全然絡んでない世界遺産って珍しいな(´・ω・`)
ハンガリー行ったことあるけど鍾乳洞なんてあったのか
>>32 いると少しウザいけどいないと寂しい奴みたいな(´・ω・`)
>>39 ジャイアンがそれやって出木杉君に怒られるシーンがあったな
日本のどっかの鍾乳洞でライトアップのせいで緑藻大量発生で台無しにしてるとこあったな
>>36 なぜだろう
秋吉の下乳って読んでしまった
>>54 うん。キャプ画像も面白かったり(´・ω・`)
鍾乳洞は管理が難しい
観光客入れすぎるとすぐ崩壊するからな
>>38 パリで金をあれだけ掛けたのに
オリンピックはNHKに鞍替えされた情けないTBS。
洞窟探検って糞も持って帰ってこないといけないんやろ(´・ω・`)
>>61 え?なにそれ知らない((((;゚Д゚))))ガクブル
折ってる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
洞窟いうたらあのおっさんしか思い浮かばんくなってしまた
こんなん絶対折るやつ出てくるやろ
炎上系チューバ―とか
>>81 岡山地底湖行方不明事故でぐぐろう(´・ω・`)
>>89 こういうのは破壊したら普通に捕まるね(´・ω・`)
>>81 地底湖でみんなで泳いでた
帰ろうとしたら1人いなかった…
(´・ω・)
天然の石灰のストロー
昔の人が見つけたら何に使うのかな
世界遺産になって観光客入れすぎて環境が変わるとすぐダメになるのが鍾乳洞
日本3大鍾乳洞
秋吉台←←行った
龍泉洞←←行った
龍河洞←←行ってない
鍾乳洞って結構山の中腹みたいな高いところに入り口があるよね?
>>118 何年小便し続けるつもりだよ(´・ω・`)
>>136 ドラクエ4のエスタークがいたとこのイメージ(´・ω・`)
日本3大鍾乳洞
秋吉台←←行った
龍泉洞←←行ってない
龍河洞←←行った
>>129 小学生の頃に家族旅行で龍泉洞行ったけど夏なのに中めっちゃ寒かった
>>143 ああわかるわドアあったよな(´・ω・`)
ドラえもんで鍾乳洞をジャイアンか誰かがぽっきり折ってしまう話を覚えている(´・ω・`)
>>135 お呼びかな?
鍾乳洞に住みたくなってきた
夏とかエアコン要らないでしょ
>>160 出来杉君にめっちゃ怒られたやつか(´・ω・`)
>>131 紀元前から生き続けてる幻の古代人が今でも小便を絶やさずに.
>>160 言ってやろ言ってやろ!
警察に捕まって死刑になるぞ!
>>168 龍河洞の出口付近は縄文人が住んだ遺跡が残ってたわ。
>>172 もはや地獄の刑罰並みの長さ(´・ω・`)
日本列島はいずれロシアのウラジオストクの海岸にくっつくらしいよね
おそろしあ
>>176 そんな低かったのか、どうりでw
数年前と今年に大雨の増水で洞窟内部被害受けてたけど中綺麗になってるのかねー
今回はあまり深く解説しないね
ただの洞窟だから解説できないのかな
チェコスロバキアが
チェコとスロバキアに分かれた理由すら
(´・ω・`)私は知らない・・
家のかたちが揃ってて気持ちええな
共産主義だからか
石筍キタ-(=ФωФ) ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)!!
昔からある家を住み継いで
新しく同じように建てたりもするのかな
あーひとつの鍾乳洞の区分それぞれに投票ではなく、全く別の場所なのか
四つどれに投票しようか、、
鍾乳洞ってわざわざ見に行こうとは思わないかも
見たら見たで綺麗なんだろうけどさ
今日は世界遺産というよりサイエンスZERO感あっていいわね(´・ω・`)
あまり油断してると満腹度が0になるし
風も吹き始めるぞ
スケールがなにもかもでかすぎて想像ができない(´・ω・`)
この石灰岩が元生物だったって考えると・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
RPGだったら宝箱が5個くらい置かれてるとこ。ボスとか
ライトがなかったら真っ暗なとこで住んでるんだろ?
人間が持ち込んだんじゃね?
ここにスナック菓子を落とすとどうなるの(´・ω・`)
ポテチか何か持ち込んだせいで生態系がぶっ壊れた話とかあったな
>>319 カビが大量発生で環境が破壊される@チートス(´・ω・`)
ヨコエビってどこにでもいるのに洞窟とバイカル湖の話でしかあんま聞かない印象
鍾乳洞なんか寒いのに
イモリなんな生きていけるのかしら
川´・ω・)
この船を持ち込んだことで環境が変わって…(´・ω・`)
ストーリーが進むと水かさが増して行ける範囲が広がるやつだな(´・ω・`)
>>343 最近は航空際に行くと若いねーちゃんが本格的な大砲もってたりするぞ
土器土器
∧_∧ .γ⌒ヽ
( ・∀・)∩| ・0・ |
( ⊃ ⊃ゝ ヽ
と__)__) |__|∪
>>343 一時期やたら見かけたカメラ女子はほぼ絶滅しちゃったよねぇ
>>343 もうスマホでいいもんね
グーグルのPixelとかでいいや
いつも思うけど
こういう鍾乳洞で色とりどりのライティングとかするのはやめてほしいな
どこかの鍾乳洞で青いライティングしてるとこあったけの
そのままの色が見たい
>>376 みんなiPhoneで加工に行ってしまった…(´・ω・`)
>>375 (´・ω・`)埴輪や!
⊂彡☆))Д´)パーン
陽が入らないから体内でビタミンが生成されず健康を害するとかあったのかな
ただ使えればいい土器に模様つけちゃうところが人間だよね
>>105,116
ググった怖い地底湖嫌い(´;ω;`)
>>359 落とし物とかがないか毎日巡回してるんだろうけどちゃんと真面目に仕事してたんだろうなぁ(´・ω・`)
>>393 グーグルピクセルやないんか(´・ω・`)
テレビ東京のやりすぎ都市伝説の関暁夫なら
宇宙人の落書きという事になりそう
>>143 長丁場だし敵もつえーし難所なのよね(´・ω・`)
1万6000年前ころから土器が出土している。この土器は縄文が施されていないが、世界最古であり、当時は日本列島で土器が出来たとされていた。
しかし、シベリアなどで同年代の土器が見つかり、東アジアに土器文化が広がっていった事が今ではわかっている。
>>423 あいつ語尾にね、ね、ばっかり言っててウザい
あれ?鍾乳洞の話は終わり?
૮₍ ・᷄ὢ・᷅ ₎ა…
ヨーロッパはブドウばかりやな
そしてワインが作られる
>>403 奥多摩地底湖行方不明事故
も(´・ω・)
ヨーロッパ人は栄養の足りない土地を見るととりあえずワインなのか(´・ω・`)
>>431 石灰質溶け込んでるだろうから硬水では?
>>424 一応回復ポイントあるけど毒は治せないからクリフト必須なのよね(´・ω・`)
何やってる会社なのか全く分からないCM(´・ω・`)
2019年夏にスロベニアを旅行→「ポストイナ鍾乳洞」を観光した。
広かった。
(徒歩ではなくて)トロッコ列車で延々と奥へ進む。
洞窟の最奥→大空間ホール。
そのホールでは「オーケストラの演奏会」「皆で着飾っての舞踏会」が開催される。
そしてそのホールの横に(鍾乳洞の中なのに)何と「土産物店」があった。
この時期になってもプリンタのCMしないなんてキヤノンさんは相当深刻だな…(´・ω・`)
>>450 酒普段飲まないけど、大晦日は飲もうと思って缶チューハイ2缶買ってある
氷の洞窟ってドラクエとかファイファンでよくあるよな
>>468 そう?
地質マニアのワイは画面に釘付けだよ^^
>>466 当日に近所のコンビニでも買えるんじゃ…
>>460 ド田舎て観光客の相手せんとどうにもならんて(´・ω・`)
>>468
お前が伸ばすんだよ
彡⌒ミ
(´・ω・`)パ-ン
⊂彡☆))Д´) >>471 ファイファン派は絶滅したのでは(´・ω・`)
ふしぎ発見で浅田真央が滑ってたような(´・ω・`)
今年の9月に岩手県の龍泉洞に行ったけれど
さすがにスケールでは負けてるな
スジとかいやらしい!いやらしい!
子供も見てるんですよ!
>>465 昔はキヤノン、エプソン、リコーのCMで賑やかだった(´・ω・)
>>494 なんでわかったんKIRIN氷結無糖7%
青 滴る2m超えの奇妙な鍾乳石
赤 国境をまたぐ巨人の間
黄 7000年前の土器
緑 氷の洞窟 アラゴナイト(珊瑚みたい)
今時は寒いから鍾乳洞入れないもんね
岐阜だと大瀧鍾乳洞くらいかしら入れるの
>>519 年賀状需要でプリンタの売り上げが変わるなんて今は昔…(´・ω・`)
いつも不思議に思うが
この何千年前とか本当に正確に計れるのか?
サマルカンドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>540 セブンイレブンのネットプリントもあるし
8kで取った映像をハイビジョンに変換して放送します
8Kの映像ってどうやって見るの?
電気屋に売ってるの4kくらいのよね
サマルカンドの近くに国際大学があって今度日本に行くんだってすごく楽しそうに話しかけてきた大学生いたわ
2024年12月15日 【文化】サマルカンド 文化の交差路(ウズベキスタン) 3回目(前回2016年08月07日)
2024年12月22日 ベストショット2024
2024年12月29日 放送休止
2025年01月05日 放送休止
>>536 1青33% 2緑27% 3赤25% 4黄15%
lud20241222080211このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1733647088/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「世界遺産 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産★1
・世界遺産板 Part2
・生きる世界遺産・下村拓郎先生
・世界遺産「チョンの島」★1
・行った事ある海外の世界遺産
・埼玉県でギリ世界遺産になれそうな場所
・世界遺産「奇岩3000!中国最後の秘境」
・日本の「対米従属」を世界遺産に!!
・ワイのチンチンも世界遺産にしてーや
・松下村塾や萩の城下町が世界遺産?
・代々木第1体育館を世界遺産に 推進団体発足
・世界遺産【北米最大!フロリダ半島の大湿地】
・世界遺産【超巨大!仁徳天皇陵古墳のナゾ】
・世界遺産 【皇妃エリザベートと2つの都】
・世界遺産【空から見る!日本の世界遺産すべて】
・【SONY】THE世界遺産 7【PRESENTS】
・世界遺産【 3776 MINANARO 】井出ちよの
・【悲報】世界記憶遺産、慰安婦登録見送りへ
・『世界遺産』のBGM知ってたら書き込むスレ
・世界遺産【イギリス横断!古代ローマの長城】 Part.2
・【寒波】世界遺産「那智の滝」 滝つぼが凍りつく
・世界ふしぎ発見! アンナ・リーの台湾グルメ遺産★2
・世界ふしぎ発見! アンナ・リーの台湾グルメ遺産★1
・【社会】世界文化遺産 韮山反射炉に落書きか
・【世界遺産】栃木県日光市5【自殺の名所】
・会計士五万人計画を「負の世界遺産」に登録しよう
・サティアンを残して負の世界遺産にすべきだった
・【世界遺産】 自治新党その1 【新秩序】
・【U-15世界遺産】牧原あゆPart31【栗神様】
・パリの世界文化遺産 ノートルダム大聖堂で火災
・ミステリーハンター中山卓也【世界遺産検定1級】
・【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿が全焼 ★4
・【国内】朝鮮通信使の世界記憶遺産登録に期待[10/28]
・【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿が全焼 ★7
・【世界遺産】対韓交渉「失格だ」 政権内に外務省批判★8
・パリの世界文化遺産 ノートルダム大聖堂で火災 2
・【大阪】「太陽の塔」世界遺産に 松井知事が改めて表明
・【韓国】日本の世界遺産取り消し要求へ ★2 [首都圏の虎★]
・世界遺産「白川郷」も…観光地から人の気配消える [首都圏の虎★]
・【悲報】世界中で「日本の奴隷島が世界遺産になった」と報道される
・【中国】四川省でM7地震、世界遺産・九寨溝付近[8/08]
・【長谷川亮太】世界遺産に登録されたちばけんま [無断転載禁止]
・首里城火災を受け 京都の“世界遺産”二条城で 防火対策を話し合う緊急会議
・【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼 ★8
・JOMON 「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界文化遺産に
・【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼 ★18
・世界遺産小笠原諸島の生態系、たった1種類の虫に壊滅させられる
18:00:10 up 30 days, 19:03, 3 users, load average: 72.34, 87.76, 91.27
in 0.21544694900513 sec
@0.21544694900513@0b7 on 021308
|