◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:実況 ◆ TBSテレビ 55085 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1749611496/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
http://2chb.net/r/livetbs/1747923275/367- 83 渡る世間は名無しばかり sage 2025/05/22(木) 23:03:16.26 ID:QhHcESJN
>>1 江藤大臣の発言は
「(お米は貰えるほどある。)消費者は白米を買うのではなく玄米を買えば流通が円滑になり、お米の価格も安くなる。」
という文脈の中での発言であって、問題の本質をよく突いているし、そんなに問題視するような話じゃなかったよ。
流通の問題を(精米の問題を)解決しないと、備蓄米を放出してもお米高の解決に時間がかかるよ。
日本の流通の問題は精米がボトルネックになって、パニック買いをしている消費者の購買速度に精米速度が追いつかないことだよ。
備蓄内をいくら放出しようが、江藤大臣の言う通り消費者が玄米を買って流通のボトルネックを解消するか、消費者がパニック買いをやめるしかない。
http://2chb.net/r/livetbs/1749477109/975- 17日から始まった日米の関税交渉でコメの扱いがどうなるかまだ不明だ。日本が無関税で輸入している米国産米はすべて民主党が強いカリフォルニア州で作られていることから、共和党のトランプ大統領が本気で日本に市場開放を求めることはないとみる向きもある。
https://jp.reuters.com/world/japan/TPUL3G6Y6JN2BCL3HJ4R535RMI-2025-04-21/ http://2chb.net/r/livetbs/1749221547/798- >公開資料ではJAバンクの貯金は100兆円規模、JA共済の運用資金は令和5年度決算では56兆円超。インターネットなどには、小泉氏の父・純一郎元首相が郵政民営化によって「郵貯とかんぽを米国に差し出した」として農協改革には同様の狙いがあるといった言説がある。
https://www.sankei.com/article/20250605-OLXLRD6PWNA2XJ3WWBJGJPDZZA/ 【ガチ検証】自宅に眠っていた「古古米」(2022年産)を食べてみた結果 → これは思っていた以上に…
https://rocketnews24.com/2025/06/04/2471724/ ここここ古米ってここここここここうるさいねん鶏かよ(´・ω・`)
今年もすぐ新米が出るけど、それだと今の古古古古米は、古古古古古米に成り下がるよね
コロナ落ち着いたらマスクの値段少し上がったくらいだったけど結局値上がりはしたな
米屋にインタビューするなって、米屋で買ってる人は2.7%だぞ、そんなところの声聞いてどうする
田植えも終わったし、当分は水不足もなさそうだから兼業米農家の俺は高みの見物
不思議なことにカルローズ米も値下がってたんだが これですらぼったくり価格で売ってたってことだろ
こんなしつこい報道するから高齢者が買い占めるんだよ
どう考えても カル ボナラ じゃなくて カルボ ナラ だと思うけど オナラみたいじょん
ビラビラスケスケおっぱい良原さんエロすぎた 鎖骨だけでもペロペロさせて欲しい おっぱい愛さんもたまらん
>>16 マイスターによるとここ古古米は食えたもんじゃないみたいね
また今日もこりずに米農家が困るだのココココ米はマズダのネガキャンやるのかw こいつら懲りんな
小川泰平がお米マイスターになったのかと思ったら違う人だった (´・ω・`)
もう米は大きな動きがあった時だけにしろよ こんな受付開始とかどうでもいいよ
そういやオーケーの今日の備蓄米は28袋だってよ 殺し合いだろうw
禿げだ!ハゲだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーハゲが出てきました!!
あれいつの間にか女子アナ変わってる うんこ休憩かな
おまいら今年から新米を備蓄に回し古古古米古古米古米を流通させれば無駄ねえだろ 家畜の餌にする必要もないそう思わねえか
国民が払った税金で買った米を、また金を出して買う馬鹿 しかも中身は餌
マイスターは味の違いに敏感だが、安ければ食えればよいという人もいるらしい
この禿って古米なんて食えたもんじゃないって言ってなかった?(´・ω・`)
そこら辺の料理人に新米と古古古米のブラインドテストさせたい
不味い、まずい、臭い、臭い、誰も言ってないですよ。
>>28 一度死んだ毛根は蘇らない
彡⌒ミ
(´・ω・`)
/ ∽ |
今回の令和米騒動で気づいたのはマスコミから野党まで全部がJA寄りだって事実
目詰まりじゃないだろ 意図的に出してなかったんだから
小泉米に慌てて卸が放出したブレンド米5㌔2999円を確保した俺は勝ち組 やっぱ大して下がらないじゃんw
お前ら3円8円上がっただけで高い高い大騒ぎしとったんだから、25円37円も下がったら狂喜乱舞だろ
とりあえず備蓄米である程度落ち着いたら国がきっちりと業者に制裁してほしい
マイスターてなんか国家試験があるの?誰が決めてんの?
>>51 マイスター的には食べたい銘柄米も少しは下がりそうなのになんであんなにぶちぎれるのかがわかはん
>>35 マイスターははっきり味の違いが分かるみたいだが、一般人では味覚が鈍感な人もいる
イオンで備蓄米買ったけどまずかった カルローズの方が美味しい
2020年産はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーあかんだろうが!家畜の餌じゃん!!
>>53 農家さんもよくそんな値段で納めるね
それこそやっていけないやん
>>74 まあモンドセレクションみたいなもんよ (´・ω・`)
自民党の支持率もアップしてるみたいだし、江藤の失言がなかったらこんなことにならなかっただろうから自民党はほんまに良かったな。
>>79 マイスターだってブライドテストすりゃわからんぞ
そりゃ看板つけてテストすりゃ素人でも甘みがーとかなんだって言える
もう農家さんは格安備蓄米作らないのに在庫処分しまくりでどうすんねん高値で買うのか
ここここここここってめんどくせぇーなかもうコロナ菌米って言えよ
江藤愛ってこの水色の衣装よく着てるな 女子アナって一度着た衣装は着ないイメージだけど
新幹線で運んで運送費高く付いても、その値段で利益出るんやな
精米・物流が間に合わないとは一体何だったのか どう考えても隠し持ってたよね、卸しが
なんか子供が3人もいるとH好きなんだなって思っちゃう いやいい事なんだけど
>>78 単にマイスターだけでなく米屋もやってるが備蓄米を扱えるほど大規模じゃないので
>>84 それもあえてでしょ
作り過ぎたらコメの価格下がるんだから少しずつ備蓄してたと
ドンキで備蓄米買った奴の感想見たら笑うぞ 安かろう、悪かろうの典型w
そんな争奪戦なの? 昨日ドンキ行ったら備蓄米売ってたけど皆素通りしてたわ
時々、人前で 備蓄米を乳首米と言いそうになって焦る
どうせみんな家畜みたいな人間ばっかなんだから問題ないじゃないか
アキダイに飯田さんがいるよ 触っても良いかな (´・ω・`)
小泉米叩いてるのがなぜか反ワクという 面白いことになってんね
>>88 小泉のおかげで5キロ2万円の下地が出来た
バーカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー馬鹿は何処まで行っても!バカだった!!
>>121 あれって会員じゃないと買えないんじゃなかったっけ
>>10 江藤アナとと江藤マイを混同しちゃう江藤愛と江藤米なら分かるが
>>101 毎日なんかしらの番組に出てるからスタイリストも間に合わないのでは?
ココココココココココココココココココココココココココココ
>>110 ある程度はいろいろ物価高だからしょうがないんじゃね?
玉子も2倍くらいになっちゃった
まあゲームを楽しんだ分を差し引いて考えたらええんでない。
>>101 意外に色んなアナが同じの着てる。提供ショップ限られてるから局またがって着回されてる
>>121 さすがに古古古古米までいったら売れなさそう
物価高騰してるからって釣りで魚を手に入れようとしてやついたけど、こういうのってコスト割れするよな
>>118 緊急時に早出するためじゃね
備蓄始めたのが平成の米騒動の翌年からだって
だからJR東日本も参入しろよ、集荷配送も備蓄もも精米梱包も小売販売店舗販売・ネット通販も既にあるんだし一括でできるだろ
萬代 万代 屋号と暖簾と名称と呼称と看板は、スーパーマーケットの万代のホウは、H.17.8にハジメテ埼玉〜兵庫へ行った時に御影た覚がアルナ工機
炊いた押麦の臭さにも慣れてる俺だと備蓄米も美味しく頂けそう
一部店舗じゃ意味無いだろが 家周辺のスーパーどこも備蓄米売ってないぞ
>>157 正体はとあるカルト団体だってこと知ってるよ
おまえは流通のプロなら本当はわかってるんだろ言っちまえよ
子供がいるので米が足りないですーってばっか言うけど幼児がそんなに食わねえだろ
>>144 政府がやることを叩くことが目的化している人たちってことなんかな?
目詰まりしてたとか無難な単語使うなよ! 隠し持ってたって言えよ!
>>166 釣りを楽しんでるならいいけどそれはコストに見合わなすぎるなw
テンバイヤー対策きたー これできたら小泉総理もあり得るな
昔は貧乏でも米たくさん食べとけば何とかなるって言われてたのにな
備蓄米って2ヶ月分しかないから、この時期から始めたのはそういうことなのね 2040年は氷河期世代が退職するから平均賃金上がる予定ハナホジー マジで石破は国民嘗め腐ってるだろ
>>130 他人に文句をつけてるお前が最底辺に見える。
おまえらは流行の最先端だから備蓄米食ったんだろうな (´・ω・`)
2020年産はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーやりすぎだわ!進次郎!家畜の餌じゃん!!
古古古古米はコロナ全盛の時の米 ワクチンで炊かなきゃ駄目だぞ
Switch2の転売対策はそれなりに上手くいったらしいな
>>183 お前がキモいわ
アルミホイルキツめに巻いとけよ
転売の罰則を参院選の公約に出せば、支持得られるのに
そういや備蓄米の一般転売は防げてるのか? マスゴミが全然取り上げないようだが
まきっと去年は実質不作だったんだろうな 統計がおかしかったのかしらんけど
Switch2も任天堂が転売対策やっとるから 企業が申請したら法規制できたらええのにな
懲役からかわって慣れないせいか 縄で縛って監獄入れる感じがする拘禁刑
>>157 マスコミが反ワクだったことは1度もない
未だにワクチンのデメリット的な報道ないし
萬代
万代
屋号と暖簾と名称と呼称と看板は、スーパーマーケットの万代のホウは、H.17.8にハジメテ埼玉〜兵庫へ行った時に御影た覚がアルナ工機
https://www.mandai-net.co.jp/ https://www.mandai-net.co.jp/store/ スーパーマーケット万代
>>204 Switch2は中華参戦しないだけで高騰しないのがよくわかった例だった
新米はJAじゃなくて商社に卸す生産者が続出らしいぞ これで新米価格は3千円台に下がるわ
アキダイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
俺たちのアキダイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>204 故障しても保証が効かなくなるから転売なんて…
アキダイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>172 家畜の餌になるタイミングをわかりやすくするため
>>211 それすごいだろうな
米どころかジャニオタからゲーオタまで幅広くいける
アラ、ツルピカハゲマル 👓 ☺ オジイヤン ゐた根
>>152 そうなんだ?
店員さんが必死に呼び込みしてたけど皆素通りだった
>>164 ね
自分も買う気にならんわ
アキダイですら言ってるんだよな 急に卸が米を注文通りに出してくるようになったって
>>189 コストに見合うとしたら、サビキ釣りでアジやサバを膨張したときくらいだな
あとは鉛筆サヨリか
UFOキャッチャーなんて どこの米かもわからんのよく取ろうと思うな
>>201 ワインなら当たり年とかあるのにね、熟成されて
>>219 >なんか子供が3人もいるとH好きなんだなって思っちゃう
こんなキモいこと言ってる童帝がなんだって?
アキダイ取扱量の関係で申し込めないとか言ってたよな
>>248 代わりに川添さんが老いたよ (´・ω・`)
買ったんかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこいつも!買わんと言っていたのに!!
ロピアグループに入ってるアキダイ 野菜関係のアドバイザーしてるアキダイ
アキダイは備蓄米取り扱わないとかいってなかったか?
>>265 ロピアアキダイ支店やな雇われ社長だが、その代わりに株を売って大金持ちに
>>262 デミちゃんが路チューしてた元カレが社長の会社
古古古米は「ナナヒカリ」とネットでは呼ばれてるけど古古古古米は何て言う名前が良い?
毎年ふるさと納税でコメ買ってるけど今年はどのタイミングで買うか迷うわ(´・ω・`)
>>214 作況指数は100超えてるから平年並み
だけど、質が悪いとかインバウンド需要が増えたからと言って足りないとか言い訳はしてるな
それで在庫としてはあるけどなかなか出さないと
まぁ、単に高く売りたいってことなんだろうよ
そりゃ宣伝のためにテレビ出てるっしょ 名物社長なんだから
いちいち小泉進次郎の古古米ってw 政府にレクチャーされてるのかしらねw
秋吉台久美子 秋吉久美子 昭和の女優でゐるのは秋吉台では無くて秋吉のホウカナ?
>>111 これ思い出す(´・ω・`)
アグネス「出産の痛みはすごーい」
タケちゃん「でも作る時は気持ちよかったんでしょ^^」
社長髪型スッキリしてね? 若々しくなってるというか
今普通のおっさんのガチャガチャすらあるからな アキダイのガチャなんて売れるに決まってる
米なんか今無理して食う必要ねーだろ 小泉推しのザイム連中は なにがなんでも食わせるつもりだろうがw
そろそろ貯めこんでた奴らが古米になる前に放出しだす時期
買わんと言っていたのにーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー買ったんか!こいつ!!
片手間でテレビ出てるイメージ崩壊 ちゃんとビジネスやってた秋大
>>307 進次郎も完膚なきまでに壊すことになるかもしれんね
もう以前くらいに値段じゃないと買いたくないわ とりあえず銘柄で3000円までおとせな
おかげと聞いて飛んできた 元々アイツラのせいじゃないか
3月になんでそんなに棚が空になるんでしょうね 米が収穫されてから半年たってますよね?
>>152 マジカアプリが必要だけど母親のらくらくホンはマジカアプリは入れてたけどバージョンアップが出来ないから無理だった
マイスターも普通の米の多くも 古米古古米なんか食ったことなく「まずい」と言ってる悪寒 (´・ω・`)
超えだけ聴いてるとスピードワゴンの小澤とまちがえてしまうw
>>350 値崩れした新米がまた買い占められてジエンド
小銭稼ぐには良いな
>>272 毒蝮三太夫のミュージックプレゼントの生中継で毒蝮が生前に来られた事はアルノケ?
>>223 商社がJAより高く買ったものを小売に安く下ろすと何故錯覚した?
品薄? 先週までは山ほどあったが? 近所のスーパーに 高いだけで品物はあった 一昨日ぐらいには何も無かったみたいなが 同じ練馬区 しかも駅内のスーパーで (南口ではなく北口のスーパー)
>>363 結局従来のコメ流通がダメだってバレちゃったしなw
江藤コメ何処行ったんだかw
今回の米不足は完全に卸のせいだから農家の利益が上がってる訳でも下がってる訳でもないからなあ
>>361 勝手に動く神輿はいつか取り返しつかないレベルをやらかすと思う
いま並んでるの米の価格は生産者関係ないよね、痛いのは卸でしょ
米なんか去年の秋に収穫されて無い無いと騒がれてたのが今さら出回るとかおかしな話だ
話を終わらせてスタジオに送ろうとしたのにぶち込んでくるなよクソ恵
宣伝がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー無料!無料!やるじゃん!経営者じゃん!!
>>307 三十年だよ30年!!
失われた年数30年!!!
>>164 古古古米も珍しさで1度買ってみようが多いからいるんじゃないか?
カリフォルニア州に利することなんてトランプが許さないだろうから、アメリカ産のコメの輸入は国策ではできなさそう
やっぱ大阪万博も影響あったんじゃないのかなあ 3月といえば大阪万博開幕直前でまだ毎日満員になる予定だったから 時期的に万博の米が余って放出とかなんじゃないの?
>>272 TBSラジオ 「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」 テーマ曲
音楽
1 曲
Whipped Cream
Edmundo Ros & His Orchestra
Latin Hits I Missed
>>396 今日、クリエイト行ったら江藤米売ってたわ
北海道民だけど、東京行ったら一番にアキダイに行ってみたい
>>375 兄ちゃんは政治家になるのを拒否したから仕方なく進次郎が継いだらしい
1年365日なのに350回テレビ出演してしまうアキダイの社長
減反政策転作補助金歴代政権コメ生産リスクマネジメント認識について質問を
世界三大レギュラーおじさん ・映像の世紀のヒトラー ・ワイドショーでの犯罪報道の小川泰平氏 ・ひるおびのアキダイ社長秋葉弘道氏
>>272 TBSラジオ 「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」 テーマ曲
日本びいきのエドムンド・ロス楽団「WHIPPED CREAM 」
朝Timeで、家で備蓄してもカビが生えるだけだよってやってたね あれは良い教育的報道だった
来週発表される米の店頭価格は爆下げにはなるな 農家の直販サイトの今年の新米予約も価格が下がっているから安定はしてくるよ
>>409 根室食堂は新橋店は閉店したが、杉並?の方に引っ越したらしいが
>>400 まぁ、森山みたいな老害が消えるならそれもアリだけど
アレはもうただの害でしかないから
えー?古古米食べたことないの? 銘柄米食べるのは、小学生までだよね!
スタジオにいるマイスターにまたコメの研ぎかたとか実演してもらえよ
南後ちゃん 新米 良原安美 古米 江藤愛 古古米 山内あゆ 古古古米 伊藤聡子さん 古古古古米
高橋みなみは母親がやらかしてるのにテレビ出ていいの?
>>341 あちこちでてるしbsにもでたし
身だしなみ注意?
なんせ年商50億ですからー
コーデネーターいちゃったりなんかして(´・ω・`)モウカッテマンナー
>>272 TBSラジオ 「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」 テーマ曲
Whipped Cream
エドムンド・ロス - トピック
>>397 卸のせいと簡単には言い切れない気はする
結局コメの売価は高いほうがJAも卸も農家も都合がいいのよ
そしてもちろんここから票をもらってる農水族も
この勢力は連携してたと見るべきだと思う
これで古い米美味いじゃんなんて話になったら日本の新米信仰が崩れる
商社が60k3万4万で買いあさってるブツは輸入に回せ 国内で売るな
>>307 郵政潰した影響で今年さらに深刻な状況になりかけてる
こいつ嫌いになった 輸入米絶対反対となめとんか 庶民の味方じゃない事がわかったわ
スーパーのおにぎり1個が 税抜き198円.....w
4月下旬精米の高額米がまだ店頭に売れ残ってんだってね 精米して1ヶ月で食べるのが理想なのに
高い米買えるやつは高い米食ってろよ 興味本位で買うから本当に必要な人に回らないんだよ
もはや備蓄米が品薄の人気商品みたいな扱いやもんなぁ
>>272 TBSラジオ 「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」 テーマ曲
Whipped Cream · Edmundo Ros & His Orchestra
Latin Hits I Missed
℗ 1967 Decca Music Group Limited
Released on: 1967-03-01
Producer: Tony D'Amato
Recording Engineer: Arthur Bannister
Composer Lyricist: Naomi Neville
>>431 今は小川よりも若くてイケメンな佐々木?の方が出てるような気が
>>441 ルックスいいしね
小泉の政策で今何が起きてるのかって理解してる人も少ないだろうし
>>425 でも父ちゃんは政治家にならなくてもいいと言ったけど…
やたら国政を叩くけど、その政権選んだの国民だからな 国民が悪い
>>397 まあゲーセンの景品になってるレベルだから
卸先のないとこにあるんやな
インタビューや紹介されたを受けた店は大体潰れるって話だけどアキダイはつえーよな
>>272 毒蝮三太夫のミュージックプレゼント♪ radikoヴァージョン♪
正直食いたくないんだが、外食すると自然と食べさせられてんだろうなと思う
JAがもううちの倉庫を備蓄米に使わせないって怒ってるのかな?
>>457 「この料理にはかえって古米系が合います」とかになったりしてね
古古古米は噛んで呑み込むのが不味い 耐えられないレベル
>>484 そんなに長く保管してるとか知らなかった
もっと早く入れ替えてると思ってた
安かったら 1kg ぐらい買ってみたい チャーハン やカレーに合いそうだからね
恐怖て… そら5万も6万もするならビビるやろけどw
古米と古古米で結構質に違いがあるから古古古米でも結構どんなもんだろなという気持ちはあるな
良いんだよ、選択肢が出来ることが重要なんだから。 高い米はこれまでもあったしいくら高くてもいい 品質の悪い米まで高値になってたのが異常
普通に令和◯◯年産でよくね?もうローカル局までココココ〜で面白がってて末期だわ
>>465 セブンのおにぎりセール
ローソンのビンテージ米(←は?古いだけで価値あんのか)
によるおにぎり
があるじゃーあーりませんか(´・ω・`)
米食うようになればいいじゃん 5キロ2700円くらいで落ち着かせろよ
まあ今までも古古古古米がブレンドされた米はずっと食ってましたけどねw
>>431 今日コゴスマに出るかどうかが小川泰平の生存確認になる
中途半端に古いから不味い 20年寝かせた米の美味さは異常
(*´Д`)
そんな馬鹿な客ならこっちから願い下げだろ(´・ω・`)
まあ、古古古古米でもチャーハンにしちゃえば9割の人は分からんだろうな
>>502 ゆでたまごは古い方が剥きやすい
卵の白身は古い方が混ぜやすい
こいつ、そうですねそうですねっていい加減うざい 癖にしたってもう人間性疑うレベル 専門家なのに会話や話法の訓練受けてないのか?
備蓄米一切置かず高値の米ばかり販売していた米屋のちのち潰れそう
この子のワンピースの肩のビラビラ何をイメージしたらいいの教えて下さい
>>526 そもそもブランド米と安いコメって分かれてて
安いコメがなくなっただけやろ?
安いコメの層は普通に食うだろうよ
>>520 常識だよな
ご苦労さまとかまともに社会人経験ないのかとしか思えん
備蓄米底ついた時マスコミは備蓄米がもうない!って煽りだして値段下げない銘柄米を買うしかない流れ
古古米が2000円なら古古古古米1700円で買わないだろ
安いのはそれなりだよ おいしいのがいいなら金だせや
1ヶ月米のニュース禁止にしたら、多分みんな平時に戻るよ
>>417 高橋洋一のヨウツベによると、マスごみのネガきゃんに反して万博は満員御礼で大盛況みたい
個人店なんて銘柄米が主流だし特aとかがメイン商品だろ、特にテレビ出ている米屋なんかそうだわな
米の味にこだわる人とかよほど普段から良いもの食ってるんだろうな 普通に生活してて米を特段うまいと思ったことなんてないし
庶民派みたいなコメントする高橋みなみは備蓄米買わないよね?
古古米を美味いって言ってたリュウジでもカリフォルニア米は3倍クソマズいって言ってなかったか?
流石に5年前の米買うぐらいならカリフォルニア米の方がいい カリフォルニア米は浸水時間長めにしてから炊いたら普通に美味しかった
ビーチク米 とりあえず食ってみたい 俺は米の味なんてどうでもいいと思っている そんな俺でも「まずい」と感じるのか知りたい
>>539 ちょっと調べたら外食産業では古くから古米活用してたみたいだしな
古い米を炊くノウハウはすでに蓄積されてる
小さな子供に腹いっぱい銀シャリを食わせてやりたいじゃねーですか
下層民は主食の米5kg5000円出すのが勿体無いと思うのか? 食費くらいケチるなよ
>>513 玄米の状態なら5年は平気ってことだろうね
あ、ちゃんと温度管理とかしてる前提だけどな
>>447 新米 浦野、南後、御手洗
古米 田村、宇賀神、良原、若林、篠原、近藤
古古米 山本、日比、山形
古古古米 小林、皆川
古古古古米 出水、江藤
ココココ まさにエサ ニワトリ米wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>578 外国産の米は味付け前提の米なので
日本の米に慣れてる人には合わない
古いの怖いって何が怖いの? 多少の危険なら胃液の方が強い
>>587 バッテェングセンターでスブリ、ヤッテイルノですよ
たかみなを起用してる事自体謎 毎回のコメントがスカスカw
TVerで見た tokyo Mxで放送していたらしい「アキダイ社長の1週間」の映像を見たが めっちゃ忙しいな 帰宅後も仕事 休みの日もお店に出勤
>>544 これはナニに突っ込めってことだ?
乳か?
手か?
>>591 多少は効果あるぞ
米の内側から発生する虫はどうにもならんこともあるが
ドンキ筆頭にディスカウントショップなんてどう見ても加工や飼料に回す割れた米、通称クズ米を国産複合米として普段売ってるので問題ない
若林有子に 「えっまだ出るの」って言わせるよテレ朝
2020年産はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさすがやりすぎだわ!進次郎!家畜かよ国民は!!
>>543 沖縄の古酒クースーみたいに、寝かせたら美味くなる米はないんかね?
>>599 普通に考えたら怖いけど
精米しなきゃそれなりに持つのが米
アルファ化ってやつ
>576 親戚から美味しい米貰った時ほんのり甘味がありおかずなしで米だけでもいけた 安い味のない米の場合は味のあるおかず必須
>>555 選挙で党の力を弱めることは出来るんだけどねえ
政権交代までいかなくとも数減らしてねじれさせれば野党ともまともに交渉するしか無くなるから選挙には行くべきなのよな
>>572 そだよ。
新米はテキトーに炊いても大丈夫。
松屋のご飯はカルローズ米らしいけどなんか細長いよね ものすごく美味しいとかは思わないけど、まぁ普通に食べられるもんな 安いほうが家計にとっては助かるもんな
ここに出てる連中は魚沼産コシヒカリしか食わんだろ。
>>594 炊飯器も結構な差が出る
アレだけ値段に差があるのにはそれなりに意味がある
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武東村山駅の駅前のロックケープ本件ビ」とう。)ら転し事(東警)と件性はい会済活動をしていこと、会にい価学会・党及てい創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だっが判
うろ覚えだけど1993年の米騒動は何年も尾を引かなかったように思うけど タイ米でも何でもアリだったからかな
>>587 実は、先輩の安住紳一郎と同じくannouncerに成る前は教育実修にイキ、伊豆でも、教職のホウへ転籍とかデキル様2ネ
日本って米のニュースばかりで海外からどう思われてるんやろ 何か恥ずかしい
>>590 その並びだとコメじゃなくってメコって書きたくなるw
日大が運動部のグラウンド全部水田にして、米の研究しろよ
精米がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーできんな!!
>>588 知らん
前に静岡の夕方の番組のレギュラーだった
>>431 オ〇〇の部
もっぱら折なんちゃらいう教授はんが定着
帽子被った松なんちゃらいう教授はんがいなくなった
(朝日放送の東野の番組に出てたが)
↑
クビ?
大学も入社もサッカー推薦だった、齋藤慎太郎アナかよ
>>626 バッテェングセンターでスブリ、ヤッテイルノですよ
観客の一般人だかエキストラだかの顔なんて誰が見たいんだよ うざったいなあ
>>613 それ危機管理になってない
食料自給率を保つために米を守ってるのに意味無くなる
>>620 Bグル板の松屋スレだと飯マズくなった、
二度と行かねって人結構いたで
あ、俺はわかんないからセーフw
>>626 実は、先輩の安住紳一郎と同じくannouncerに成る前は教育実修にイキ、伊豆でも、教職のホウへ転籍とかデキル様2ネ
>>620 俺は汁のかかったどんぶりでもクソ不味く感じて二度と行きたくないと思ったけど
このあたりは個人の好みの差かもな
楽天とかドヤ顔してたのに 捌ききれないのかよ 専用サイトでは販売してないんだろ?
>>588 泰平はどこの出身者かは知らんけど神奈川県警だが、警察官はけっこう
東北や九州などの地方出身者が多いみたい
近所のアークススーパー20個しか売らないと聞いて諦めた
アイリス犬山みたいなテヨンは目立つためだけにやってたんだから二度と買わんでしょ
精米がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー間に合わんな!!
そのうち古古古古古古古古古古古古古古米とかでてきそう
>>660 まずい米食うの嫌だから弁当買うようになっちゃう(´・ω・`)
アナウンサーやAKBのワイプ芸なんて誰が見たいんだよ
米納絶対量は変わらんのに精米が大変てのがよくわからんの
スーパーは売れ残っても赤字補填できるけど米しか売らない米屋は古古古古米売れ残ったらヤバイ
備蓄米食べた奴の感想(本音)見て来いw 買って後悔が8〜9割
>>678 あいだあいだにパレット挟んであって、上から順番に塊ごとにフォークリフトで動かせるんだろ
>>653 上重聡は、基は⚾で、ピーエル学院→上地大學?
>>671 鹿児島出身が多い
いろんな説があってよくわからないけど
>>687 そりゃ機械で捌き切れる量は固定だからな
2020年産備蓄米が1700円 そういえば カルローズの輸入関税が1キロ341円だから 5キロで1700円ぐらいが関税なの これ関税やめれば 今の価格よりー1700円できるてことなのよw 新米でもかなり安くなるよね
備蓄米が良いというかいままでの米が不当に釣り上げられてる悪印象があるから買いたくないんだろ
>>582 古古米食べたけど
さすがにおいしいとは言わんが
別に水多めなら違和感なく普通に食えます
もっとも普段から普通のお米でスペシャルなブランド米は食ってないのでそのへんはニャンともワンとも┌○ペコリ
古いから美味くなるわけじゃねえよ ワイン舐めんなよ
>>687 1年間で米自体が増えることなんか無いんだからおかしな話だよな
>>671 警察は全国どこにでもあるからな
都会育ちは民間就職の選択肢がいくらでもある
トーヨー味度メーターで旨味を測った番組があったけど 24年産と21年産は71と70でほぼ同じ まあ保管状態がいいのが前提条件だけどね
>>653 上重聡は、基は⚾で、ピーエル学院→上智大學?
表面近くのたんぱく質がアミノ酸に分解して旨み成分が複雑になるよ
>>661 じゃあ減反やめて高級品として輸出すればいいな
味見して無いならマイスターを名乗るなよ、ドイツ人に怒られっぞ
銘柄米はずっと出回ってるけど値段が安くならないんだー
>>695 逆じゃね?
新米を高く売るために安い米を消しときたいってことじゃないかな
>>671 警視庁だろ
単純に上京してくるからだと思う
逆に大阪府警はほぼほぼ大阪人だしな
こんなゴミ、どの層に需要があるんだろ 年収300万とかの貧困層か?
2020年産米はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさすがやばいよ!進次郎!やりすぎ!!
入札業者「普段から使ってるから問題ない 今まで誰も気付かなかったし」
>>664 切り替わったのって最近なの?俺はかなり前に行ってとにかく米が不味くてダメだった。
逆に最近行ってない。
ファミマのおにぎりとかは不味かったけど、少し前から改善の兆しが見える。
今でもおにぎりはセブンの方が美味いと思う。
ハマのアキダイ和田町セルシオキタ━━━━(゚∀゚)
アキダイをぬいて いまをときめくスーパーセルシオwwwwwwwwwwwwww
5000円超えるのはアホだわ 10%ひいても高すぎる
>>653 余談ですが、ココのキョクは真冬の高校サッカーのアレは実況とか出来ぬモノね 主催と後援と協賛が読売新聞のgroup
生鮮食品を高額転売したいがために溜め込んでるのが許せないよな ハッピーセットのおもちゃと違うんだからどんどん鮮度が落ちてゆくのに!!
市場経済ってのはこう言うもんだからな 卸も売れなくなれば値下げせざるを得ない
横浜駅前のドンキで、真っ黒フルスモークシャコタンのセルシオを見たとき震えたわ
最近アキダイ並みにテレビでよく見るスーパーセルシオ和田町店
最近スーパーセルシオよく出るじゃん アキダイのライバル
>>699 精米にかけようとしてる米の量は変わらんのじゃないん?
ていうか少ないのでは
/ | ``'' ''´ │ ヽ. / 、─‐┘ └─‐ァ ヽ .l ヽ. 表 示 価 格 よ り , ' l. .l ,. -' __ __ `丶、 l l く <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ! / .! | ヽ _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == | < | l / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│ \ .! l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l l. /´ |│ | lニl | _ヶtァt'_ ´、 / ヽ /__ └' └' ̄ `ー'´`ー′', / \ | ,、 ,、 「 ̄ ̄ / \ レ '´ ヽ , へ / \| /
>>724 アッパーミドル以下の中下層民だよ
国民の75%が当てはまる
>>711 上重はスポ推薦組としては、異例の出世だった
スポ組の役割は、アスリートとの取材コネをつなぐのがメーンミッションだから
街中は小さいスーパーばかりだな 地方スーパーは車100台停められるのが普通なのに
アミーゴってあずみんを「普段はびっくりするくらいオーラがない」と (爆笑問題カーボーイ)
古米 を精米するとき 精米改良剤 (食品添加物) 精米改良剤の主な成分としては、以下のものが挙げられます。 プロピレングリコール: 石油由来の化学物質で、保湿性を高め、 白い光沢を出すために使用されます。「液体プラスチック」とも呼ばれることがあります。 D-ソルビット: 合成甘味料の一種で、甘味と保湿効果があります。 リン酸塩: 品質改良剤として使用され、古米を粘着させて割れにくくする効果があります。 植物油脂: 米の表面をコーティングするために使用されます。 グルタミン酸ナトリウム: 旨味を増すために使用されます。
>>764 セドリックと間違えた。クラウンマジェスタか
>>731 先月かな?松屋と吉野家行ったらお米不味かったからおかわりしなかった
その値段で仕入れたのが悪いし、その値段に設定した業者は極悪
食べ物をただの金儲けの道具と扱うなんて人でなしだよ!
せっかく値引きして感謝されるのだから ドカンと下げないともったいない
なんでそんな高くなったのかが重要なのに誰も突っ込まない
>>790 でもカルローズ米は古古米当たりより不味い
溜め込んでるやつなんてない!米は不足してる! とか逆ギレしてた奴ww どう見ても米出てきてて草
この値下げって単純に4月くらいに精米した売れ残ったやつだろ?
>>776 都内の近所のスーパーは車止めるスペース全くないけど、深夜1時までやっていて常に人がいっぱいいるよ
だから売り上げは多分その辺の地方よりもあると思う
なんで去年の倍の値段になっているのかそこを追及してほしい
おおた ひであき 太田 英明 プロフィール 出生地 日本の旗 日本 東京都の旗 東京葛飾区金町 出身地 日本の旗 日本 茨城県の旗 茨城県水戸市 生年月日 1963年5月19日(62歳) 最終学歴 慶應義塾大学文学部卒業
世界を見ると米なんて5kgで1000円台やから どんどん下げるもんや
>>731 うん割と最近だよ
だから最近食べてマズいと思ったら辞めるのが吉
勤務局 文化放送 部署 コンテンツ局 制作部 エグゼクティブ・プロデューサー 活動期間 1986年 - ジャンル 情報・音楽など全般
>>760 小売の米店で精米してるなら
店舗分の精米機が動いてないから
動かない
一つ上の卸だと思うけどそこも動かしてないならすすまない
安くなったからって慌てて動かしてもさばききれないかと
太田 英明(おおた ひであき、1963年(昭和38年)5月19日 - )は、文化放送アナウンサー、エグゼクティブ・プロデューサー。東京都葛飾区出身。中学・高校生時代は茨城県水戸市で育つ[1]。茨城県立水戸第一高等学校、慶應義塾大学文学部文学科卒業。
家畜とかニワトリとか言ってる国民目線の政治家は支持率上がったのかな?
毎日アホみたいな金額稼いでる恵にとっちゃどうでも良い話だろうに
>>797 流通止めてぼったくってるやつがいるからな
マジで殺しされた方がいいわ
>>803 前の兵庫県知事が揉めてなかった?公金でセンチュリー買ったって
しかも米なんて新米の時点で総量変わらないんだからそこから上昇してるのは流石にな
>>810 ひるおびは八代さんとか森ローとか慶應が多いな
>>805 南海トラフ地震の警戒情報からだな
あれで米が消えた
来歴・◎物 元々目立ちたがりで、大学時代は演劇をやっていたこともあり、自分が表現できる職業としてアナウンサーを目指す。元々はテレビ局志望だったが、テレビ朝日とフジテレビは最終選考で落選。日本テレビの最後の面接では徳光和夫から直接「君は声が小さいから向かないね」と言われたことで落ち込み、それでもその帰りの駅で見た「向き不向きより前向き」の広告に、もう少しがんばってみようと思ったという[2]。 1986年(昭和61年)4月、文化放送にアナウンサーとして入社[1]。 先輩アナウンサーである寺島尚正と「内海文化・QR」(うつみぶんか・きゅーあーる、太田は「内海QR」)という漫才コンビを組んでおり、アナウンサーと漫才師という2つの顔を持つ。このコンビは内海好江にとって最後の弟子である。 文化放送の労働組合の執行委員長を務めていたことがある。 神奈川県伊勢原市からの遠距離通勤。
何回言えばわかるんだ、値段高いのは米の量じゃねえんだよ
新米の頃、度胸をつけるためと称して車掌姿で電車に乗せられ観光案内をしていた[3]。 自他共に認める恐妻家[1]。『吉田照美のやる気MANMAN!』内で『太田英明プレゼンツ 恐妻家グランプリ』というコーナーが出来たほどである。 入社以来、スポーツ実況を担当したことがない。現職男性アナウンサーでスポーツ実況経験がないのは太田だけである[4](2015年2月で定年退職→嘱託→フリーの竹内靖夫もスポーツ実況担当歴がなかった)。 番組で一緒に担当したのを機に、プリンセス・プリンセスのファンとなり、全国ツアーの開演前・終演後のMC(テープ録音)を担当したことがある[1]。 アーティストのライブコンサートのCMのナレーションを多く担当している。 エビなどの甲殻類、蛸・イカなどの軟体類及び貝類に対しての食物アレルギーをもつ。
>>828 今の兵庫県知事は悪名高いセンチュリーを撃ってアルファードに買い替えたそうだ
公用車
古米って一体何年前のまで備蓄してるんだろう? 古いのからどんどん消費してけばいいのに
>>803 そりゃあるよ
皇族車や総理大臣車もそうだし
http://2chb.net/r/livetbs/1749477109/975- イエズス会(イル ナティ)が日本で推し進めたのは。。。何世紀にもわたり日本と顔がそっくりな朝鮮人を使って日本を背後から操ることだったのではないでしょうか。敗戦後の日本はそれが顕著になりました。
そして今まで現在のような朝鮮系だらけの国会となり、朝鮮人がマスコミを牛耳り、朝鮮人が特権を持ち、帰化人の総理たちは代々、アメリカのユダヤ系(イルミ ティ=シオニスト=グローバリスト=ネオコン=ナシス=リベラル=共産主義=親中派。。。みんな同じです)とつながりを持ち彼等の指示通りにイ ミナティのアジェンダを遂行してきたのでしょう。
https://wisdomkeeper.livedoor.blog/archives/51992939.html 大の読売ジャイアンツファンであり、ホームランナイターのスタジオ担当を務めた際、ジャイアンツが勝利すると、「巨人ファンのあなた、そして私!おめでとうございます。」の第一声でスタジオトークがスタートするのが恒例となっていた[6]。
日本の米って質がいいんだからたくさん作って輸出すればいいのに
「検査が“任意”に」 政府の備蓄米を随意契約で小売業者に払い下げ、「5キロ2000円台以下」で 店頭に並べることに成功して脚光を浴びる小泉進次郎農水相(44)。 だが、その陰で、実は備蓄米に関する重大なルール変更が行われていた。 もしかしたら、私たち消費者は「カビ毒」を口にしてしまうかもしれないのだ。 実際、備蓄米の販売を始めたドン・キホーテの運営会社に「週刊新潮」が取材すると、 驚きの回答が寄せられたのだった。
>>804 地方は遅くても21時で閉まっちゃうな
マックスバリュは24時間やってるけど
テレビのワイドショーやSNSでは、小泉農水相が払い下げを決めた備蓄米、 通称「小泉米」の話題で持ち切りとなっていて、スピーディーな施策を展開した 小泉氏は一部で「英雄扱い」されている。だが、光あれば陰あり。 その「速さ」の裏で、ひそかに「ルール」が変更されていたことはこれまで 全く報じられていない。しかも、それはコメの安全面を巡るものだというのだ。 コメの大手卸関係者が明かす。
http://2chb.net/r/livetbs/1749477109/975- 17日から始まった日米の関税交渉でコメの扱いがどうなるかまだ不明だ。日本が無関税で輸入している米国産米はすべて民主党が強いカリフォルニア州で作られていることから、共和党のトランプ大統領が本気で日本に市場開放を求めることはないとみる向きもある。
https://jp.reuters.com/world/japan/TPUL3G6Y6JN2BCL3HJ4R535RMI-2025-04-21/ http://2chb.net/r/livetbs/1749221547/798- >公開資料ではJAバンクの貯金は100兆円規模、JA共済の運用資金は令和5年度決算では56兆円超。インターネットなどには、小泉氏の父・純一郎元首相が郵政民営化によって「郵貯とかんぽを米国に差し出した」として農協改革には同様の狙いがあるといった言説がある。
https://www.sankei.com/article/20250605-OLXLRD6PWNA2XJ3WWBJGJPDZZA/ 2014年1月1日付で、報道事業局 制作部 担当部長に就任。 2017年7月3日付で、編成局 アナウンス部長に就任[7]。
>>832 消えたというのが分からない
どこに消えたんだ?
出演番組・活動 出演中 大竹まこと ゴールデンラジオ! ARTIST FC
コメの大手卸関係者が明かす。 「備蓄米を出荷する際にはカビ毒が発生していないかを調べるため、 農水省が、約1センチ四方の網目の金属製メッシュに全量を通して検査する、 という決まりがあります。備蓄米はいかにいい環境で保存しても結露や カビが発生する可能性がある。だからカビの塊がないかどうかを メッシュの網で確認するわけです。しかしその検査がいつの間にか “任意”になっているのです」 「回答を控えさせていただきます」 実際、農水省のHPには、 〈 メッシュチェックを行わずに引き渡すことも可能〉
>>810 おいこら、wikiコピペすんなよって言ってるだろ
>>842 リースにしたらアルファードの方が
割高になったらしいなw
>>799 松屋みたいにしつこい味付けならわからん
じゃぶじゃぶ?備蓄米見たことないし、通常の米も少し増えた程度でしょ
>>780 >>813 そうか、俺が行ったのはもっと以前だけど、同時期にすきや、吉野家と比べて松〇の米は不味かったけど、もっと酷くなってるのか。
やっぱ俺は無理そうだな
>>797 そもそも去年の6月くらいからスーパーの棚に並んでる米が少なかった
2020年10月1日付で、放送事業本部 編成局長に就任。9月24日(木曜日)に、アシスタントとして出演している『大竹まこと ゴールデンラジオ!』のオープニングでフリートークを始めた途端に、「太田に関する重大発表」と称して、編成局長へ異動する旨の内示が文化放送社長(当時)の上口宏から直々に伝えられた。
↓↓↓次スレはこちらです↓↓↓
実況 ◆ TBSテレビ 55086 本スレ
(へんな副題の55086は常套荒らしスレ)
http://2chb.net/r/livetbs/1749613285/ メルカリで転売ヤーが売ってるコメはどんどんSALE価格値下げしていってるなw
ポイントは不作の時に出すための備蓄米で 被災地にばらまくための備蓄米じゃないってことだろ そりゃそうだわ んで何故か去年さっさと出さなかったのは 失策
備蓄米なんて誰も食べたことないとかほざいてた奴いたな
俺の幼馴染の娘の旦那が新婚で本気でセンチュリー買おうとしてた大馬鹿がいたわ もちろん離婚したw
備蓄米倉庫保管料金も言わないのか 年10億以上でJAの子会社だという
台湾有事なんて二度というなよ もう兵糧確保もできねえ
>>805 去年の今頃どころか新米が出来上がってからどんどん値上がり
どう見ても流通過程で乗せてるだけですわ
>>874 すき家はネズミ騒動あってから行ってないなw
せめて皆の家庭での備蓄はやめようね 一番馬鹿な行為だよ
>>900 あの対応見てると僻地は救済したくないって言ってるようなもんだよな
メルカリで売ってる米は保管や精米期限怪しい事故米だな
>>904 直接ではなく、自衛隊の炊き出しを通じて
>>844 5年たった米は家畜の餌さとタマキンが言ってただろ
ちょっと飽きたので見てきた、大谷ボロ負け中 ドジャースのピッチャーがおもろい事になってる
>>898 急に打ち切られて大赤字だから廃業も検討とか出てたな
今回この規模越えてるんだけど 不作でもなかったのにどこに米行ってるんだ?
↓↓↓次スレはこちらです↓↓↓
実況 ◆ TBSテレビ 55086 本スレ
(へんな副題の55086は常套荒らしスレ)
http://2chb.net/r/livetbs/1749613285/ 2020はエサ直前wwwwwwwwwwwwwwwww
>>774 嗚呼 ソウナノカあゝ 上重のキョウリは大阪の八尾?とかっつうホウなので、夏の高校野球は大阪の朝日放送で甲子園とか大阪県大会とか地方大会の実況が大阪の朝日放送とかに入ルてゐれば出来たかもね
然し、カレのプライドは東京キー局のホウで北は北海道から南は沖縄マデと津々浦々とNHKと同じく☺を知れてホシイと云うアレもアルナでラシイでうよ
>>395 「駅内のスーパー」ではない
「同じ駅内のスーパー」でした
>>904 なんか炊き出しに無料で出す米って考えてたけど
田んぼが被災した分ってことなんじゃないのかね?
東日本大震災のときは福島の米はその後数年壊滅状態だったもんな
あんま影響なかった会津も風評被害で誰も買ってくれなくなった
米を隠してるやつらは国家を転覆させようとしている 重罪人だから厳しく取り締まれ
冷夏ってもう来ないのかね 好きだったのに (´・ω・`)
玉木と原口に家畜米食べさせたいな こんなもん食えるかーって投げつけそう
熊地震の時は90トン出したし東日本の時は4万トン出したから米蓄備
>>926 毎年出るもんじゃないから
新しいのでよくね?
>>904 自衛隊って新米食うと叩かれるから備蓄米食うんだよ
AKBの馬鹿でもコメンテーターには財務省から丁寧にレクチャーがあります
石油は輸入して備蓄してんだから米も輸入備蓄でいいだろ
保管だけで500億wwwwwwwwwwwwwwwww
備蓄米が無くなったら また銘柄米を抱え込むんだろ?政府が 今度こそ銘柄米が品薄になるだろ
絶対コメの保存に耐えない倉庫で保管してる駄目業者いそう…
>>884 冷夏で米不作で200万トンぐらい足りなかったそうでタイ米緊急輸入したけど最初のタイ米は古米で糞不味かった
保管なんかせずに アメリカから買えばいいんちゃうん
>>774 後は、春の選抜だと毎日新聞なので、大阪のココのキョクの系列の大阪の毎日放送とかに入ルてゐたら、高校野球の実況とかで北野かも?
自民党の議員が率先して古古古古米食えよ 国会食堂とか公務員も食え
30年でほとんど出番がないんだから いらないっちゃいらないだろ と思ったけど今回利用したしなぁ
飼料用とか煎餅用とかコメ粉用とかコメ油用とか再利用できる需要の最大限まで備蓄増やしとけよ 稲作不可能な状況になる可能性だってあるんだし
備蓄米放出したら管理の収入ゼロになって倒産してる倉庫会社もあるみたいだな
そして絶賛した倉庫が中身がなくなって潰れそうになってると言うねw
>610 未開封だとね。でも長期間冷凍しすぎると風味と食感変わるね
>>952 財務省からレクチャー来ないのはモリタクと山本太郎ぐらいじゃないかとモリタクが書いてたw
>>961 食えるか食えないかなのに
味比べになってんだよな
味が少し悪いぐらいで文句いうなら
ブランド米買えばいいのにとしか
>>950 毎年5年前のものから餌にしてるんじゃないの?
違うのか
レジ袋業者に続き今度は倉庫業者まで廃業させる進次郎氏
備蓄倉庫襲われたら大変だから場所は明かしてないのかな?
>>946 原口はどうしたいんだ
農家のためにこのまま高い米を買えって話なんだろうか
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 55分 45秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250615214858caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1749611496/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「実況 ◆ TBSテレビ 55085 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」 を見た人も見ています:・実況 ◆ TBSテレビ 52575 ・実況 ◆ TBSテレビ 52765 ・実況 ◆ TBSテレビ 53275 ・実況 ◆ TBSテレビ 54725 ・実況 ◆ TBSテレビ 52715 ・実況 ◆ TBSテレビ 53725 ・実況 ◆ TBSテレビ 50725 ・実況 ◆ TBSテレビ 53975 ・実況 ◆ TBSテレビ 47325 ・実況 ◆ TBSテレビ 52975 ・実況 ◆ TBSテレビ 54775 ・実況 ◆ TBSテレビ 51275 ・実況 ◆ TBSテレビ 47055 ・実況 ◆ TBSテレビ 52375 ・実況 ◆ TBSテレビ 47125 ・実況 ◆ TBSテレビ 48765 ・実況 ◆ TBSテレビ 48795 ・実況 ◆ TBSテレビ 47305 ・実況 ◆ TBSテレビ 46725 ・実況 ◆ TBSテレビ 54575 ・実況 ◆ TBSテレビ 53715 ・実況 ◆ TBSテレビ 52725 ・実況 ◆ TBSテレビ 50175 ・実況 ◆ TBSテレビ 53087 ・実況 ◆ TBSテレビ 47908 ・実況 ◆ TBSテレビ 50807 ・実況 ◆ TBSテレビ 50855 ・実況 ◆ TBSテレビ 38795 ・実況 ◆ TBSテレビ 50275 ・実況 ◆ TBSテレビ 51085 ・実況 ◆ TBSテレビ 49575 ・実況 ◆ TBSテレビ 47615 ・実況 ◆ TBSテレビ 41765 ・実況 ◆ TBSテレビ 50575 ・実況 ◆ TBSテレビ 47255 ・実況 ◆ TBSテレビ 47065 ・実況 ◆ TBSテレビ 47245 ・実況 ◆ TBSテレビ 47025 ・実況 ◆ TBSテレビ 53708 ・実況 ◆ TBSテレビ 41075 ・実況 ◆ TBSテレビ 30895 ・実況 ◆ TBSテレビ 29087 ・実況 ◆ TBSテレビ 37965 ・実況 ◆ TBSテレビ 54708 ・実況 ◆ TBSテレビ 54675 ・実況 ◆ TBSテレビ 53175 ・実況 ◆ TBSテレビ 51708 ・実況 ◆ TBSテレビ 51475 ・実況 ◆ TBSテレビ 48087 ・実況 ◆ TBSテレビ 47475 ・実況 ◆ TBSテレビ 47905 ・実況 ◆ TBSテレビ 54675 ・実況 ◆ TBSテレビ 47445 ・実況 ◆ TBSテレビ 50715 ・実況 ◆ TBSテレビ 47035 ・実況 ◆ TBSテレビ 53705 ・実況 ◆ TBSテレビ 54785 ・実況 ◆ TBSテレビ 47315 ・実況 ◆ TBSテレビ 51875 ・実況 ◆ TBSテレビ 55275 ・実況 ◆ TBSテレビ 37845 ・実況 ◆ TBSテレビ 31875 ・実況 ◆ TBSテレビ 26745 ・実況 ◆ TBSテレビ 29765 ・実況 ◆ TBSテレビ 30867 ・実況 ◆ TBSテレビ 28745
00:42:11 up 93 days, 1:40, 0 users, load average: 6.48, 6.76, 6.83
in 1.6678178310394 sec
@1.6678178310394@0b7 on 071913