ヤクやりまくってたから歯無くなったのかなあ(´・ω・` )
クズにつきまとわれると本当に迷惑どころじゃすまないとよくわかるなw
(´・ω・`)ゞ古い映画を見させてくれるなら
深夜で飯から、ちょっと前のアニメも再放送すて下さいゆテレ東さん
親が兄弟どっちかを溺愛すると、疎外されてた方が親を殺しても仕方ないくらいに歪むんだよな
出所祝いのケーキ抱えて歩いていたらジャンキー仲間に誘われるが断るシーンカットかよ
カットしたらチャンベのTシャツがケーキの青アイシングで汚れてるか分らねーだろ
こん時のクリスチャン・ベールも痩せてんだろうけど
マシニスト時と比べたら全然だな
あれはホント命削ったんだろうなぁ
>>30
ああwチャンべってだけで寺島進と結びつかなかったが確かに アニキのセリフなんと言ってるのか分からないのがあった
ロッカールームの会話
>>38
これでマウント取ろうとしてると思われてるなら俺いつもマウント取ろうとしてる気がする >>33
周囲がそれ以上は死ぬからやめろ!と言って止めたらしい、本人はまだ痩せるつもりだった >>32
(´・ω・`)ゞ色々映画はパターンがアルのー >>36
それは死んじゃうってw
55kg前後だったかな >>32
そういうのあるから、どうしても観たい映画は放送じゃなくて借りてくるとかしなきゃって思う
実況がないのは寂しいけど(´・ω・`) ボクサーならチンコ氷水で冷やして
女とセックス我慢しなきゃ勝てないぜ
>>26
実家の裏の家族がそれ。
1つ違いの姉弟二人。
娘のやる事全部けなして
息子のやる事何でも誉めて育てた 女ってやっぱり自分の事しか考えてねーな。
相手に優しいのも自分がそういう気持ちになりたいからだもんな。
本心から思いやりって感じには見えんよね
全然メジャー団体じゃないんだよなあ(´・ω・` )
メイウェザーも滅茶苦茶仲悪いのに親父と関係切らないもんな
>>32
あのシーンないと服の汚れだけじゃなく、
ディッキーが更生して弟のために奮起して
シャーリーンの自宅で説得するシーンに結びつかないもんな (´・ω・`)ゞサタシネ名物ショーゲキのラスト15分だぜ
チャンベも母親もエイミーもアカデミー賞ノミネートされたのに
マーク・ウォールバーグだけノミネートされなかった
>>61
鶴太郎のヨガが原因で離婚か
なんか怪しい宗教とかひらきそうだもんな >>57
最近は地上波初以外はカットあるだろうし見なくなった
BSはまた違うのかな ミリオンダラーベイベー並みの悲しい最後じゃないでしょうね
>>89
んだねぇ、行間は必要だがそのカットのせいで兄の心情がわかりづらくなった >>75
自分が仕返しされる可能性がないなら相手に優しさなんて湧かないよな 下手したら最後のリアル兄弟シーンも
カットするかもしれんな
ファイトシーンが迫力あるボクシング映画を見たことがない
>>89
あの時クラックやれって言われたんだっけ?
それで迷って断った気がする(´・ω・` ) >>99
正直実況以外でテレビで映画見る意味は薄いよなー >>88
(´・ω・`)ゞテレ東さんはみんなフレンドリーナノだ >>108
リングにかけろみたいになってもよろしいか >>99
bsはNHKはカットもcmもない
民法は比較的ノーカット多いよ >>111
最近やってるマーベル映画のシリーズ一からノーカットでいつか全部見たい、1人でも 先日の内山高志13回防衛のスローシーン見たから、全部がしょぼい
ミッキー・ウォードと兄のディッキー・エクランドは異母兄弟なんだな
母親とディッキーは血縁関係にないのに、この母ちゃんは兄のディッキーのこと随分買ってるよな
>>69
男女の兄弟で毒親だと娘の方を責め続けたり、貶したりになるみたいね
母親は息子可愛がって娘を疎外してると父親が娘を虐待とか
介護要員になってくれるのは娘の方なのにアホだよなあ
そんな扱いしてたら老後一切娘が寄り付かなくなっても自業自得だな >>110
家に寄るか?って言われて何も言わずに立ち去った >>142
誘惑断ち切ったとも言えるね(´・ω・` ) クリードのボクシングシーンは
かなり出来良かったぞ
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
マーク・ウォールバーグはパンチが下手くそ(´・ω・` )
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
>>168
あれってアンドレウォードか誰かが監修してなかったっけ? >>100
なるほど
そういや嫁はもう10年以上鶴太郎の身の回りの世話してないってかなり前テレビで見たな弟子が全部やってるって >>175
なんか女の子が喧嘩してるみたいなオカマっぽいパンチ(´・ω・`) >>153
これはミッキー・ローク
でもこの映画も実話(´・ω・` ) この映画の見所のひとつは、エンディングシーンの
実際のディッキーとミッキーが出てくるところ
マジでチャンベとディッキーが似ててビビる
>>185
ぴょんぴょん飛び上がって、アッパーとか腰入ってなくて下手くそなんだよねw(´・ω・` ) (´・ω・`)ゞアメリカにもスポーツで有名な町てあるんだな
ご本人登場もカットかよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
最後カットかよおおおおおおおおおおおおお(´・ω・` )
クリスチャンベールはムキムキになったりゲッソリしたるの繰り返しで早死にしそう(´・ω・`)
生ぬるいな
兄貴も家族も実はいい奴なんて飲めないぞ
やっぱ地上波糞だわ
最後のアレなしじゃ何の意味もねえよ
サタ☆シネ「ザ・ファイター」全力で闘った兄弟の感動の実話!
【範囲:1スレ目>>62〜2スレ目>>213 計1151レス 約110人】
. 1位 85 : ID:s4a6UCK0
. 2位 76 : ID:Xa5H0DIg
. 3位 73 : ID:Cggu64MB
. 4位 45 : ID:zrD8OH3l
. 5位 41 : ID:u9Zly1hu
. 6位 40 : ID:UfKR+8Zx
. 7位 35 : ID:Pdhygenf
. 8位 34 : ID:4uAP/FLX
. 9位 33 : ID:5d/6LA1V
10位 30 : ID:56v2WB7Z ID:JJfzeg5e 本人たち
兄貴が40越えのジャンキーヨボヨボ設定なら
弟も結構な年齢なんじゃないの?よく伸びしろあったな
なかなか面白かった
あんまり実況進まなかったのはみんな見入ってたからなのかね?
11位 29 : ID:UHC8S1KY
12位 28 : ID:jZb9LsIJ
13位 25 : ID:GLfPhpwf ID:i7BzcdrQ
14位 24 : ID:N0N25SQA
15位 23 : ID:SyRABQQq
16位 20 : ID:wZEkKH4i
17位 18 : ID:pG5T8I+G
18位 17 : ID:2HjNVBz7 ID:lJqWJnbI ID:UxOuxakS
19位 15 : ID:l127DVhT ID:QYxa4Tul
20位 14 : ID:3fQKe84g
21位 13 : ID:O9PICDpe ID:q12iyFzI ID:TB+ly83J ID:ukW28NQx
22位 12 : ID:geac4LFt ID:o/5z6Hc2 ID:rnh7dBEu
ただただモヤモヤする不快な映画だった
どの辺に感動するんだ
シャーリーンの家に兄貴が押しかけて
手を弾くと約束したのに
次のカットでどうしてセコンドとして居るの?
また間がカットされてるの?
このタイトルマッチはこんなに盛り上がってないんじゃないかな。マイナータイトルだし。
>>213
まあ待て この丸っこい宇宙船から出てくるかも 東京本当に今日も雨なのかな
洗濯大量にして外にバーっと干したいよ
>>233乙
1位はパンチドランカー(´・ω・`) >>239
正直疲れて眠くて半分寝ながら前半見てた カットされたであろう兄貴の改心パートをもっと
じっくりねっとりやってくれれば確かに名作
>>233
(´・ω・`)ゞ京は皆さんテレ東のサマーウォーズ >>238
ジョージフォアマンとか40過ぎて
チャンピオンになったんだぜ >>242
外野が煩いだけで、それがミッキーを通じて収束してく感が全然なかったよなぁ >>233
1位が実況界のマウスピースなんだろうなぁ >>240
(´・ω・`)ゞドーモ五も乙でアリますケロケロ >>238
タイソンに耳齧られた人も高齢でチャンピオンだったし 昔の事実の映画だと思ったら割りと最近だった
なんだよWBUって(´・ω・`)
>>242
手を引くと言ったのは最初だけ、その後に「だが」と話は続く
だが、の後にお互いに嫌い合ってるがお互いに弟を助けたい気持ちは一緒、そこだけは手を取り合うということで説得した 実話モノってあんまり改変しすぎると文句言われるし
そのまま作ると地味でつまんないとか言われたりするし難しいね
>>263
マイナー団体なんだよね(´・ω・` ) >>263
(´・ω・`)ゞスマホの充電器とかは他のミニ電気も充電できるらすー >>271
シャーリーズ・セロンのモンスターは良かったな >>271
ノンフィクションなら地味でもいいとおもっちゃうけどね チャンベがアカデミー賞獲った時、会場にいたディッキーが嬉しそうだった
>>272
プロレスでいうとみちのくプロレスみたいなもんか >>267
うーん。そうなのか… さんくすあ
なんか飲み込めないけど
そう言うお話なんだね >>275
地味でも変に話膨らませてしまわない方がいいよね