◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 ->画像>83枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1558251139/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e4e-9rsy)2019/05/19(日) 16:32:19.24ID:eyieLxhe0
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv

スレを立てる時はコピーして3行に増やすこと
※前スレ
なんJパチンコパチスロ部★454【転載禁止】
http://2chb.net/r/liveuranus/1558074236/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e4e-9rsy)2019/05/19(日) 16:35:52.16ID:eyieLxhe0
スレ建てたからアリアAA7テンください

3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr10-Wp9y)2019/05/19(日) 16:40:19.69ID:z+5RKU95r
サンイチ

4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-oAvL)2019/05/19(日) 16:42:14.77ID:8IySIwAEd
レギュラー設定8
ビッグ設定0のアレックス辛ンゴ

5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-PODn)2019/05/19(日) 16:43:38.45ID:l3PhXz06p
サンイチ
AAを信じろ

6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr10-Wp9y)2019/05/19(日) 16:44:20.35ID:z+5RKU95r
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr10-Wp9y)2019/05/19(日) 16:45:24.22ID:z+5RKU95r
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-7ZhP)2019/05/19(日) 16:46:09.62ID:eN9eHDs4a
サンイチ
-60k
ほなラーメン食って帰るわ

9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx39-l/xA)2019/05/19(日) 16:49:05.67ID:2RVEIUnox
サンイチ
狙い通りのホールのリゼロがやっぱり全456やったわ

なお寝坊した模様

10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr10-Wp9y)2019/05/19(日) 16:49:55.18ID:z+5RKU95r
お助け部やっと当たったんだけど1パチだしスルー死んでるし確変死ぬほどつまんないし捨ててええか?
マジで糞つまんねえし当てたらこれもう100回とか拷問にしか思えないんだけど

11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-DN7C)2019/05/19(日) 16:50:57.42ID:Xx4FPDAT0
>>7
ちょっと楽しみなんだけど電チュー1個かな…
いやーキツいっす

12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-CfzZ)2019/05/19(日) 16:55:02.56ID:9GkFT16fa
先ほどPファフナーの小当たりが1/200とお伝えしましたが、誤りがありました
正しくは1/300となります。お詫びして死ね

13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c0a1-wkih)2019/05/19(日) 16:55:43.35ID:NxXrw7WJ0
サンイチ
背中を押してくれた人ありがとう島本先生ありがとう
無事星矢SPで低設定据え置きっぽいのから女神像で完走で+23000や

14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e4e-9rsy)2019/05/19(日) 16:56:51.90ID:eyieLxhe0
怪しい変動が〜〜〜???
潜んでござら〜〜〜んwww

おい こいつから殺していいのか

15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd94-pPdA)2019/05/19(日) 16:57:00.02ID:m8NsCR2Qd
サンイチ
糞きゅあでやられた15kを偽甘で取り返したわ
なにが「みんなの応援があれば次は液晶だよ」じゃ誰も応援せんわ

16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr10-Wp9y)2019/05/19(日) 16:57:21.13ID:z+5RKU95r
捨てて甘ダ来たらキリン連撃キリン数字キリンデンジャーvsビアレス白無赤当たりや
オラボ

17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-K2hx)2019/05/19(日) 16:59:17.32ID:nwpi4zA+a
>>10
曲はええやろ
ワイは海ステージの曲すこ

18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr10-Wp9y)2019/05/19(日) 16:59:28.22ID:z+5RKU95r
飛べば今日の負け捲れるしショウザマ頼んだぞ

19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-wVWo)2019/05/19(日) 16:59:51.93ID:Lbf6ip/9a
冬ソナ-6k
ちゃま-15k
猛獣王+20k
シュワちゃん+28k
マタドール+7k

酒とつまみ買ってナイター見るで

20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-CfzZ)2019/05/19(日) 16:59:58.09ID:9GkFT16fa
お、赤迎撃

21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2c1b-9lgv)2019/05/19(日) 17:01:26.49ID:IiUlpAEs0
どらきゅあ初めて16引けたわ

22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr10-Wp9y)2019/05/19(日) 17:01:52.85ID:z+5RKU95r
3連
は?は?

23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-oAvL)2019/05/19(日) 17:01:58.25ID:8IySIwAEd
4000回してB9R15や

ワイの鳥さんどこや…

24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-CfzZ)2019/05/19(日) 17:02:20.59ID:9GkFT16fa
サポ3V隣無し!w
止めよ

25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-CfzZ)2019/05/19(日) 17:14:39.37ID:9GkFT16fa
チンポ草打ったろ
チンポに勝てるところはどこなんや?

26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-gjgS)2019/05/19(日) 17:15:58.31ID:VZRrIqIhM
消化の速さ

27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-oAvL)2019/05/19(日) 17:16:12.40ID:8IySIwAEd
ビッグ間1500や
ガイガイ音頭踊ってええか?

28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/19(日) 17:16:21.88ID:q+3Xj5eB0
>>25

29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-vRAB)2019/05/19(日) 17:17:05.27ID:5YviopB+M
キャッツアイ当てたけど時短や…
50ぽっちじゃ引き戻せんわ

30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/19(日) 17:21:29.35ID:zDgs5+pWd
変な台うちます

31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-vRAB)2019/05/19(日) 17:22:47.62ID:5YviopB+M
隣で速攻当てて時短引き戻しや
店長ボタン押すとこ間違ってるぞ

32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-vRAB)2019/05/19(日) 17:24:47.61ID:5YviopB+M
隣が音量MAXドル箱シェイカーで狂いそうや

33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 265d-KTmT)2019/05/19(日) 17:25:27.51ID:UQ3FFD1y0
絵と歌とW合体のかっこよさとこぼしほぼ0のオーバー入賞かなりするアタッカーとVstockの豊富な告知方法やぞ

34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr10-Wp9y)2019/05/19(日) 17:26:12.13ID:z+5RKU95r
南無三ミッションvsレプラカーン青無赤デカボタン外れ

35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c0a1-wkih)2019/05/19(日) 17:27:51.99ID:NxXrw7WJ0
どらキュア打ったけど通常→時短3R→3Rなんやが
こいつ何?

36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c0a1-wkih)2019/05/19(日) 17:29:26.05ID:NxXrw7WJ0
最初パチ打ってたけど隣がサンキョーのデフォ音量最大はあかんわ
初めてロボステージで3回競り勝ってかつ初めてスーパーPUSHでスーパー戦隊負けるし

37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce5e-+QUR)2019/05/19(日) 17:31:41.38ID:bNB5HPu70
アリアの右11回転で当たらなかったのひどい😭

38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/19(日) 17:32:27.88ID:6NLNwlrka
これおもろい?
出てるからうつんご
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp72-1Cdd)2019/05/19(日) 17:33:13.81ID:Wrubp3fqp
マクロス3打てば打つほど糞やな
電チューで1回当てただけやし1回くらい普通に当てたいんやが

40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f155-MdQY)2019/05/19(日) 17:35:33.12ID:LqlZ5DO70
>>38
リンゴ集めてる時だけはめちゃくちゃ面白いぞ

41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-oAvL)2019/05/19(日) 17:36:36.21ID:8IySIwAEd
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚
次レギュラーならガイガイ音頭するぞ

42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp72-1Cdd)2019/05/19(日) 17:36:57.83ID:Wrubp3fqp
歌姫ライブとかいうの0/4やし派手で恥ずかしいからやめてくれや

43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/19(日) 17:37:12.86ID:6NLNwlrka
>>40
9個たまったでー

なんかART直撃したし甘いな

44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae9e-7WoL)2019/05/19(日) 17:38:38.34ID:FYNeDkYr0
設定付きパチンコは店側が釘も設定もいじれなかったら成功してたやろな

45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr10-Wp9y)2019/05/19(日) 17:39:01.71ID:z+5RKU95r
先読みレバブルデュランダル金熱ボタン70億ハズレ
流石に復活するだろと余裕かましてたら普通に次変動

46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-Lh1D)2019/05/19(日) 17:44:25.55ID:mVcxrbRRp
引退試合は微負けで終わってもうた中途半端や
どあきゅあでお茶濁しとるけどキリフラあるんやなこの台
いつのまにかペンダントランプ点灯してヘソ16Rや

47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/19(日) 17:44:44.57ID:zDgs5+pWd
初代甘管理人さん7テンパイ当たりや!

48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spea-xJHL)2019/05/19(日) 17:45:35.17ID:b8x8ouDlp
ギアスccで+19k
簡単やな!実質タダでセックスしてくるわ

49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/19(日) 17:50:30.34ID:zDgs5+pWd
管理人さんほんまクソアマやな

50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr10-Wp9y)2019/05/19(日) 17:51:26.45ID:z+5RKU95r
あーボロ負け
初当たりも確変も半々ぐらいで取れてるのに右が一切続かないだけでこんな負けれるか

51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-gjgS)2019/05/19(日) 17:53:32.84ID:VZRrIqIhM
初代めぞんって安定タイプな分回らなどうにもならんかった記憶あるわ
あとスルーと電チューの位置が悪意の塊

52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/19(日) 17:55:01.07ID:6NLNwlrka
なんかボナそろえてプチュンとかして結局40個になったんやが事故った?

53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-PODn)2019/05/19(日) 17:55:11.11ID:l3PhXz06p
初代ってまだ置いてんのか
こっち古くても好きなのに…しかないな

54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e4e-9rsy)2019/05/19(日) 17:55:55.58ID:eyieLxhe0
忍びの末裔ちゃん最高すぎ♡
9連してストック2で最終決戦して白目になったけど風びゅんびゅんですよ神
一瞬だけ吹いたから気のせいかと思ったわ

55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/19(日) 17:56:46.32ID:zDgs5+pWd
Gloriaほんま名曲やな

56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-Lh1D)2019/05/19(日) 17:58:47.13ID:mVcxrbRRp
だからSTで平然と赤保マイティ外すのやめーや

57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-oAvL)2019/05/19(日) 18:00:51.62ID:8IySIwAEd
ブドウブドウと引くとビッグと同じ確率と思うと頭痛くなるわ

58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/19(日) 18:01:10.36ID:zDgs5+pWd
入賞時キュインたまらねえぜ

59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-+QUR)2019/05/19(日) 18:01:18.87ID:kkO6vitJd
アリアで三万発でたわ
なんとかあかり愛す

60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/19(日) 18:04:45.22ID:zDgs5+pWd
わい五代くん、管理人さんと結婚する

61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-zC30)2019/05/19(日) 18:05:45.82ID:fhwj/4nBa
>>41
不甲斐ないビッグくんの分もレギュラーくんが頑張ってるんやぞ
感謝せなアカンで

62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-ffZ4)2019/05/19(日) 18:07:02.09ID:ekfuihV6a
ファフナーの映画見に来たけどロボオタクとお姉様ばっかりやんけ
ワイみたいなパチンコから入ったカスおらんか

63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e4e-9rsy)2019/05/19(日) 18:10:00.76ID:eyieLxhe0
AA13連してるんやけど最高設定認定してええか?
あと大当たり中の時間が長いから止め打ちしてると満足にネット見れんな
DQ6のムドーのwiki見たいのに

64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-oAvL)2019/05/19(日) 18:10:37.80ID:8IySIwAEd
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

あそれあそれあそれそれそれ
ガイジがでたでたよよいのよい

65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/19(日) 18:13:19.39ID:zDgs5+pWd
閻魔あいにカツアゲされた金帰ってきたわやったぜ

66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-oAvL)2019/05/19(日) 18:14:51.02ID:8IySIwAEd
書き込みゴト成功や
1800回転ぶりのビッグや

マジで泣きそう

67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/19(日) 18:15:06.48ID:zDgs5+pWd
ファー7テンパイや!

68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp72-1Cdd)2019/05/19(日) 18:20:52.56ID:Wrubp3fqp
マジでどうなっとるんやこの台
気が狂いそうや

69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-wkih)2019/05/19(日) 18:22:06.93ID:qUgqJxk30
冴島鋼牙、斬馬剣の音がけたたましい感じじゃなくてちょっと重めの音になってるっぽいな
SE自体は同じなんだけども
牙狼剣はプッポッピー自体をやめてほしい

70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-oAvL)2019/05/19(日) 18:22:49.22ID:8IySIwAEd
羽フリーズや
ありがてぇ…ありがてぇ…

71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/19(日) 18:24:14.20ID:zDgs5+pWd
5000発でたわサンキュー管理人さん

72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e4e-9rsy)2019/05/19(日) 18:25:47.10ID:eyieLxhe0
アリアAAが止まらなくて頭おかしなりそうだから中和のためにっちょっちょっちょwwwを流すことにしたわ

流したらライバレ突入したんごおおおおおおおおおおお!
もうAA無しで生きていけない体になっちゃうんご

73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd00-tBzz)2019/05/19(日) 18:27:58.13ID:DiexseIld
あかり死ねよ

74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-oAvL)2019/05/19(日) 18:28:39.64ID:8IySIwAEd
1G連や
裏物やろなぁこの鳥野郎

なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-Lh1D)2019/05/19(日) 18:28:52.61ID:mVcxrbRRp
マイティも全消灯マイティも楽曲も外れるなら何で当てればええねん…

76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-oAvL)2019/05/19(日) 18:31:37.24ID:8IySIwAEd
7回転でビッグや

なんやこれ…

77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/19(日) 18:32:12.99ID:zDgs5+pWd
シルバーダイヤモンドあるやん!

78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e4e-9rsy)2019/05/19(日) 18:32:46.57ID:eyieLxhe0
バトル敗北時のNEXTが赤字かと思いきや次が対かなめでデカパト出現
あかんあかりちゃんに精液ぶっかけちゃいそうや

79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d802-B8s0)2019/05/19(日) 18:33:41.83ID:I6grCOc60
>>52
ビッグ?
事故やで

80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-PODn)2019/05/19(日) 18:36:02.35ID:l3PhXz06p
>>78
残りあかり一人になってファイナル行くかと思ったらあかりちゃんもみんなと同じようにバトル発展(勝ち確)する奴が一番ぶっかけがいがあるで
えっへん!アーイクッ!

81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-7VaL)2019/05/19(日) 18:37:43.67ID:qw8ORNREp
どらきゅあ時短中マイティボコボコ外れるのもむかつくけど何かのSPリーチで停止後もう1回!が4回目まで続いて外した時に液晶とか出さなくていいからお前の代で終わる事を願ったわ

82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-Lh1D)2019/05/19(日) 18:39:09.39ID:mVcxrbRRp
どらきゅああたっく→続→リーチかからず終了
えぇ…

83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-wkih)2019/05/19(日) 18:39:43.28ID:qUgqJxk30
ハナハナってなんであんなシンプルなのに楽しいんやろ
連チャン中に音楽変わるからやろか

84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-PODn)2019/05/19(日) 18:40:31.25ID:Jd01HRZz0
>>82
どらきゅあアタック続は次もどらきゅあアタック停止させる演出だから当然やぞ

85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/19(日) 18:40:33.79ID:zDgs5+pWd
隣に腕が1本ないおっさんが来て圧がヤバいんやが

86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-PODn)2019/05/19(日) 18:40:48.16ID:l3PhXz06p
>>82
どらきゅあアタック続は次もどらきゅあアタック停止させる演出だから当然やぞ

87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-Lh1D)2019/05/19(日) 18:41:45.61ID:mVcxrbRRp
>>84
あっホンマ…
なかなかこないのに液晶台の擬似連みたいなもんなんやね

88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e4e-9rsy)2019/05/19(日) 18:42:11.53ID:eyieLxhe0
ファー!www
19連で最終決戦で終わったかと思いきや電チュー光ったんごおおおお!!!!
かなめ撃破と20連と最終決戦復活が全部同時に来たわ

89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d802-B8s0)2019/05/19(日) 18:43:42.35ID:I6grCOc60
3回目まで行っても当たらんで
パトパトアタック行った瞬間終了や

90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-PODn)2019/05/19(日) 18:46:22.86ID:l3PhXz06p
>>87
なお続いても強くない模様
この台みんな勘違いしてるけど最強マイティが50%手前とかだから他の演出複合させて当てるんやぞ
チンポとかリング終焉みたいに単体の最強リーチじゃなんの役にも立たんで
なのに連日当たらん当たらんの呆れるレスばっかや

91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e4e-9rsy)2019/05/19(日) 18:47:30.64ID:eyieLxhe0
>>85
おっさんの攻撃モーションをよく見て攻撃を弾くんやで

92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd00-tBzz)2019/05/19(日) 18:47:46.75ID:DiexseIld
あかり死ねよ

93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e81-S93S)2019/05/19(日) 18:48:50.11ID:Az0GAE8t0
はー緊急休日出勤モード終了やクソが

94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d802-B8s0)2019/05/19(日) 18:49:38.65ID:I6grCOc60
>>92
えっへん!

95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e4e-9rsy)2019/05/19(日) 18:50:11.49ID:eyieLxhe0
エンディングが用意されてる台で到達したのなんて初代牙狼と剛掌以来かもしれん
サンキューアッカリ

96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d802-B8s0)2019/05/19(日) 18:51:13.82ID:I6grCOc60
>>90
液晶でやれや
ドラムのいいところ全くないぞこのゴミ

97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9e-nX8G)2019/05/19(日) 18:52:33.73ID:oaGzE9iLd
>>76
アクロスなら普通やでガチで

98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-7VaL)2019/05/19(日) 18:52:57.85ID:qw8ORNREp
また自称プロか呆れられとるのはお前や

99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e4e-9rsy)2019/05/19(日) 18:56:38.42ID:eyieLxhe0
最終決戦4回目の突破や
この台こういうんじゃないやろ……

100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-Lh1D)2019/05/19(日) 18:59:18.57ID:mVcxrbRRp
>>90
とりあえず分かったのは強リーチいく場合、先読みの保留色変化ないほうが熱い気がするで
今のところ通常保留のままか当該保留で即保留色変化が全部当たっとる
でもそれにしたって50%謳っちゃいかん外れ具合やぞ
あとダブルよりシングルのが熱い気がする

101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/19(日) 19:00:12.89ID:6NLNwlrka
1500枚だったンゴねぇ
リンゴ乗せでいかにがんばれるやな

102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/19(日) 19:00:53.98ID:6NLNwlrka
>>79
バーやで
リンゴ13個乗った

103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e4e-9rsy)2019/05/19(日) 19:01:09.36ID:eyieLxhe0
確定音鳴ってからかなめリーチ気持ちよしゅぎりゅぅぅぅぅ

104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/19(日) 19:07:58.76ID:zDgs5+pWd
次はわんわんパラダイスや

105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b409-PYHX)2019/05/19(日) 19:09:21.28ID:pPCzxIrg0
お前ら勝ちたがっとる台拾えたか?

106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf7b-kWcn)2019/05/19(日) 19:09:52.64ID:ladXf1VR0
はえ〜スレ立てすると連チャンするんか...
究極の書き込みゴトやな

107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eaa5-kxgq)2019/05/19(日) 19:11:01.73ID:7i8GK8FO0
は〜しょうもないわ
何打ってもいれた分返ってこんから当たりはしとるのにめっちゃキチゲたまるわ
よく打つ台はワイが打ってない時に限って10連以上しとるしホンマ
ワイが打っとる時にしてくれてもええやろ

108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7c-N32O)2019/05/19(日) 19:14:17.39ID:LiJdcRoL0
PIA柏行ったやつおるか?
何が当たりやったんや?

109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e4e-9rsy)2019/05/19(日) 19:14:31.70ID:eyieLxhe0
>>106
いま最終決戦を5回目の勝利したわ
25連15.5箱
スレ建てゴトは堅実やな

110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e4e-9rsy)2019/05/19(日) 19:19:30.80ID:eyieLxhe0
書き込むと終わる(真理)

パネル光ったんごおおおお!!!!
突破6回目

111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-CfzZ)2019/05/19(日) 19:22:30.42ID:4hx1eL3Ca
ガイガイ音頭躍りながら羅刹座ったら1000枚出て草
シャチのボタンフリーズが気持ちええんじゃ

北斗版権でGRTとかいうやれそうなシステム貰っておきながらちっとも流行らんかったな
バケでも100貰えるし嫌いやないんやがなぁ
なお合算

112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-oAvL)2019/05/19(日) 19:22:38.81ID:8IySIwAEd
まくったンゴオオオオオオオ
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9e-xFgx)2019/05/19(日) 19:26:50.11ID:Ewa6Uqsbd
久々に銀河乙女甘うったけどやっぱ演出ガイジだわ
はよ確変はいれや

114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spea-+RDm)2019/05/19(日) 19:32:22.00ID:SsRqzhs1p
銀河乙女のミドル打ちたいンゴねぇ

115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-PODn)2019/05/19(日) 19:32:50.28ID:l3PhXz06p
ギンガオートーメーした時の坐り直す感じすき

116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-KTmT)2019/05/19(日) 19:34:02.69ID:hOjFD288a
アリアAA15連やったぜ
ただこの台クソテンポ悪いな

117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM88-ahwf)2019/05/19(日) 19:34:29.89ID:zNrkBd33M
>>108
機種で言うとバーサス
ちゅうかアプリ入れとらんのか

118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ebf-5H86)2019/05/19(日) 19:34:42.20ID:9mqVCb150
ガングニールを持ったら音痴になるのはマジなのですか?

119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-HaAp)2019/05/19(日) 19:35:37.48ID:l3PhXz06p
はあ自称プロの常勝無敵ワイくん粘着ウザくてロムってたらまーだこんなに居たのかぁwwwwww
クソザコ養分ワイくんに会えんくて寂しかったんか?

120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/19(日) 19:36:17.69ID:umwXWXkia
ワイ目星25
よさAを探す渾身のダイスロール

121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0154-tDbO)2019/05/19(日) 19:38:23.32ID:5Owj4UK80
>>111
CCとかいう設定3でも戦える神台
でももうちょいリーチ目楽しめる要素有っても良かったと思うわ

122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0154-tDbO)2019/05/19(日) 19:39:02.37ID:5Owj4UK80
ていうか6号機じゃもうGRT出せんのか

123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-HaAp)2019/05/19(日) 19:39:13.86ID:l3PhXz06p
ID一緒やったわ自演下手すぎんワイくん
もうええわ

124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e7c-N32O)2019/05/19(日) 19:39:20.96ID:LiJdcRoL0
>>117
サンガツ

125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-HaAp)2019/05/19(日) 19:39:49.81ID:l3PhXz06p
パチンコは勝てるけどレスバ勝てない

126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spea-xJHL)2019/05/19(日) 19:40:51.29ID:b8x8ouDlp
どらきゅあ!どう聴いても堀江由衣やのに名前違うやんけ
裏名義か?

127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spea-+RDm)2019/05/19(日) 19:41:09.58ID:SsRqzhs1p
ワイも常勝ってわけじゃないけど2年と半年貯玉プレイで持っとるな
他店行った時は現金投資するけどまぁ、その時は負ける

128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-9rsy)2019/05/19(日) 19:43:21.09ID:ZkDmAodwd
AA初当たり含めて27連表示31000発くらいの実数27046発
四時間くらいずっと打ってたわ

129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/19(日) 19:44:30.46ID:umwXWXkia
サミーちゃんのA+RTほんまやれないときはえげつないからな

130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-HaAp)2019/05/19(日) 19:44:53.63ID:l3PhXz06p
>>126
完全別人やぞ
うまるちゃんや

131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7683-rnYr)2019/05/19(日) 19:46:37.40ID:9ts6hCpf0
>>123
なんやこいつキチゲェか?

132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-Lh1D)2019/05/19(日) 19:47:48.10ID:mVcxrbRRp
残り電チュー消化中に、いいことありそうじゃない→即揃い
ああ^〜いいっすね〜

133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-CfzZ)2019/05/19(日) 19:49:51.58ID:4hx1eL3Ca
>>122
そもそもGRTのGってなんだったのか

枚数多く出来んからザクザクみたいな感じになってまうんじゃないかな
つまりもうムリってことみたいですね・・・

134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-FyHl)2019/05/19(日) 19:49:52.23ID:HIWfSwmNp
無双当たらンゴ

135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/19(日) 19:50:11.24ID:JcRQ+qGMp
>>132
そのセリフ実は普通に弱いんや
むしろけつ浮く流れやね

136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-9rsy)2019/05/19(日) 19:50:23.66ID:ZkDmAodwd
+134k
なーとはーをお迎えしてええか?

137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-oAvL)2019/05/19(日) 19:51:50.86ID:8IySIwAEd
酷いグラフやけどあと少しでレギュラーと並ぶわ
アクロス怖いンゴねぇ


なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM88-ahwf)2019/05/19(日) 19:58:36.47ID:zNrkBd33M
アクロスもハナもピエロも荒い
打ってて穏やかやなって思うの真ゲッターぐらいやないと無理やな

139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM85-MfwQ)2019/05/19(日) 19:58:48.57ID:6suaiSkWM
リゼロあるフロアで店内放送にフランダースの犬の着メロ流すのは趣味悪いわ店長
打ってるやつみんなでキョロキョロしてて草生えるわ

140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-hWK4)2019/05/19(日) 20:00:44.07ID:pr6skfAfa
来週リゼロ初打ちするんやがガチ勢のここは設定推測するには絶対見とけポイント教えてクレメンス

141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd94-/5W2)2019/05/19(日) 20:01:57.68ID:nJ3WTUXHd
鬼天ループやろあと白鯨突破率

142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/19(日) 20:02:53.91ID:6NLNwlrka
空 空 空 俺 空 空

空 空 爺 俺 空 空

死ねや

143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-Lh1D)2019/05/19(日) 20:03:35.34ID:mVcxrbRRp
>>135
えぇ…残り電チューでテンパイ示唆っぽいセリフやのに…
悉くセオリーから外してくるンゴねぇ…

144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f555-N32O)2019/05/19(日) 20:03:55.40ID:ISG41a090
銀河乙女ミドル近くにあるけど、銀河とか真花とか突入率50%で時短50しかないのは怖くて打ちにくい

145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ebf-OeVe)2019/05/19(日) 20:06:44.15ID:9mqVCb150
GRTのグレンラガンが3800ハマってたから印象が悪い

146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-wkih)2019/05/19(日) 20:08:55.77ID:qUgqJxk30
【急募】トマトの揃え方

今日でついにトマトチャンス2桁連敗や

147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-CfzZ)2019/05/19(日) 20:10:51.93ID:4hx1eL3Ca
グレンラガンは沖スロモードがエッチかつ楽しいからセーフ

ISといいグレンラガンといい、合算重すぎなのがなぁ
RTをメインにしちゃだめだわ、GATEぐらいがすこ

148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/19(日) 20:11:02.52ID:JcRQ+qGMp
>>143
個人的な楽しみ方はやっぱ赤数えるのがいいンゴねぇ
特にランタンは色上がっていくからあと赤着けばいける!なんて考えながら打ってたら10連できるで

149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-MdQY)2019/05/19(日) 20:11:31.73ID:6ltkrlp2a
はい今日の実践機種はダンまちさんです
ダンブルドアプロが見る限り偶数濃厚かつ引くもんひけてないので設定スリザリンよりのハッフルパフと見ます

150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-nX8G)2019/05/19(日) 20:13:43.98ID:Q/pyiNLvd
>>137
アクロス厨やけどあるあるやわ
だから二万入れてノービッグでやめるよりビッグある程度戻ってくるまでうたなアカンのや

151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7683-rnYr)2019/05/19(日) 20:19:24.93ID:9ts6hCpf0
>>147
ISってインフィニットストラトス?

152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-Lh1D)2019/05/19(日) 20:19:31.34ID:mVcxrbRRp
>>148
赤単体で見ると微差やが蝙蝠羽赤が一番強い気がするホンマに微差やが

STクソ弱やったが初当たりの多さで稼いで5000発やサンキューぷりきゅあ
ワイはしばらく引退やから次は液晶で会えるなら最高や

153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-CfzZ)2019/05/19(日) 20:26:22.62ID:4hx1eL3Ca
>>151
トータルイクリプスを書こうと思ってたら何故かISになってたンゴ・・・

154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM85-MfwQ)2019/05/19(日) 20:27:54.55ID:6suaiSkWM
>>140
確定でないうちは体操ループや引き戻しや頻発するなら高設定期待していい
体操突入は軽い程浅いモード期待の目安になるで
後やめ時迷ったら設定の白鯨出現率<実際のラッシュ突入率なら諦めていいと思うわ

155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-iukg)2019/05/19(日) 20:29:47.10ID:F17sARg2a
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25ae-MfwQ)2019/05/19(日) 20:30:45.35ID:hoQB0I4d0
gif混ぜるのは草生えるからやめろ

157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7683-rnYr)2019/05/19(日) 20:30:53.91ID:9ts6hCpf0
>>153
TEか納得やわ

158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-ffZ4)2019/05/19(日) 20:31:22.93ID:Qxw+YFepa
TEの設定1がロマン砲なのすこ
なお勝てん模様

159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-CfzZ)2019/05/19(日) 20:32:42.98ID:4hx1eL3Ca
>>155
最大5100とかほぼほぼ無理なんやから、こういうこと言わん方がええと思うんやがなぁ

AAで通しか引けんワイは打てん台や、悲C

160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/19(日) 20:33:36.11ID:6NLNwlrka
キャラデザは無印の圧勝

161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-2MAo)2019/05/19(日) 20:36:04.23ID:Y7mYnimBd
スペック詳しくないけどマジェプリの右打ち最大6000玉!(出来るとは言ってない)みたいなもんなん?

162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd70-Stix)2019/05/19(日) 20:36:14.64ID:WCDAfnA6d
+20kから-40kのガイジムーヴきめてしまった

163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa83-iukg)2019/05/19(日) 20:38:58.94ID:qtT9V1fTa
マジェプリの6000発や次出るPハーデス2の最大振り分けよりは引ける確率高いで
何千分の1やけどな

164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c0a1-wkih)2019/05/19(日) 20:39:48.88ID:NxXrw7WJ0
マジェプリとかスーパーマンが今あったら打つ気がする

165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4154-Wp9y)2019/05/19(日) 20:40:07.05ID:v9frtBVF0
絶対糞だから触らない気でいたのに書き下ろアニメリーチとか悩むわ

166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-hWK4)2019/05/19(日) 20:40:13.34ID:pr6skfAfa
>>154
サンガツ 体操いっぱい行ったらええんやな

167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/19(日) 20:40:42.15ID:6NLNwlrka
原作だと一番人気なリサ?がでるらしいやん

168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-hWK4)2019/05/19(日) 20:41:59.69ID:pr6skfAfa
最大5100個!とか書いてるけど5100個たしか0.08%とかやろ

169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM88-ahwf)2019/05/19(日) 20:42:02.00ID:zNrkBd33M
5100個に最大期待値ってつけとるの絶対誤解させるためよな

170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/19(日) 20:43:17.07ID:6NLNwlrka
スペック見てきたけど319なのに通引いたら400発で時短なしかよ
きっつ

171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-zC30)2019/05/19(日) 20:45:31.21ID:vh0GRWZ5a
こんなのより初代のライト置いてくれるだけでええんやで

172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-FyHl)2019/05/19(日) 20:46:04.32ID:HIWfSwmNp
無双どうやって勝つねん
ハマりまくって通しか引けん

173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd2a-2MAo)2019/05/19(日) 20:46:34.09ID:sSs4FePwd
319で突入も継続も65%弱+時短無しの時点できっついのに右の平均も2000発ぐらいやろ
正直言って誰が打つんやこんな台
アリアってクソバランスだし変則的な台だけどスペックだけは割と良かったはずやろ

174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4154-Wp9y)2019/05/19(日) 20:46:49.15ID:v9frtBVF0
なんでやマジェプリクッソ面白いやろ
演出が左は大一の奇跡で右は神
欠点はあれ打って勝てるなら他の319打ったら軽く万発出せるだろって引きを要求される事だけやぞ

175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25ae-MfwQ)2019/05/19(日) 20:47:25.03ID:hoQB0I4d0
3の表記出玉はポケット込定期らしいからマジで平均2000出るか不安やわ
とりあえず打つんだが

176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25ae-MfwQ)2019/05/19(日) 20:49:46.55ID:hoQB0I4d0
ワイにとってのダイイチの奇跡はダイショーグンやな哲也2も好きやけど

177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9891-6DET)2019/05/19(日) 20:50:29.57ID:3hnT5tXF0
■P CYBORG 009 M2-V (ニューギン)
新規則 高継続率 V確ループ 転落抽選タイプ
・大当り確率 約1/219.91
・高確率 約1/39.98
・転落確率 約1/322.83
・賞球 4&1&4&5&1&10
・カウント 10C
・確変割合
特図1 50% 特図2 100%
・RUSH継続 確変88.9%+時短引戻し1.1%
・SA 約32
・電サポ 100回or50回+α

178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9891-6DET)2019/05/19(日) 20:51:45.61ID:3hnT5tXF0
大当り内訳
・特図1
50% 4R確変
50% 4R通常 時短100回
・特図2
12.5% 10R確変
12.5% 7R〜4R確変
75.0% 3R確変

納品開始予定日:8月4日(日)〜

アリアよりこっちやで

179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/19(日) 20:52:51.12ID:6NLNwlrka
ジャンヌでシコりたいから低貸待ちしようかな

180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM88-ahwf)2019/05/19(日) 20:54:02.64ID:zNrkBd33M
>>176
ワイは天下一閃やな
何回使い回す気やってのはあるけど

181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd70-2MAo)2019/05/19(日) 20:56:12.33ID:BsgisnGpd
>>177
出玉ショボすぎるけどライトミドルやしこんなもんか

182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25ae-MfwQ)2019/05/19(日) 20:57:46.56ID:hoQB0I4d0
V確転落型ならハイスクやってみたいンゴねぇ

183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4154-Wp9y)2019/05/19(日) 20:58:33.92ID:v9frtBVF0
面白そうなスペックだけど出玉ひっでえな
10Rとか要らんから甘Reみたいにランクアップメインで良かったんちゃう

184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/19(日) 20:59:02.98ID:6NLNwlrka
ワイくん初打ちでえらいの引いてた

ピングドラムには2種類のフリーズあり
運命の乗り換えフリーズ
【確率】
ART中の1/46080.0〜1/40524.8
※ART中のPC成立時の約1/256で発生
【恩恵】
毎ゲームリンゴを上乗せ

185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1eb0-7VaL)2019/05/19(日) 21:00:12.58ID:ah5P1GTR0
ライトGEでよさそう

186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd70-BV7A)2019/05/19(日) 21:00:37.06ID:DMDMhIfYd
2k下皿に入れて場所取り?してるガイジおるわ
盗まれてもしらんぞ

187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-HSYt)2019/05/19(日) 21:06:15.79ID:MQR7lfR/d
QB2レイナバイブからの金保留外して草

188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/19(日) 21:09:20.28ID:zDgs5+pWd
QB2は右下激アツ以外誤差やで

189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/19(日) 21:13:14.40ID:JcRQ+qGMp
右下の採点くんが有能すぎる
有能すぎるが故の激アツ殺し

190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spea-xJHL)2019/05/19(日) 21:15:23.11ID:b8x8ouDlp
甘どらきゅあ2k使って11k出たわ
マジで調子ええわ

191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/19(日) 21:18:48.68ID:zDgs5+pWd
5000発あったのにサムライブライト600までハメて消滅したのですが
まえだけさん侵す

192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd94-USkf)2019/05/19(日) 21:22:31.95ID:PyNmNL8Jd
ワイ、右打ちランプさんで大勝ちしたのでなんか申し訳ないのでゆゆゆでマイナスを作る
滋賀県温すぎやろ

193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e54-XKn7)2019/05/19(日) 21:27:43.79ID:t7a+YyOC0
新基準の初期に出た奴は今なら評価されるべきみたいな台多いわ
ひぐらしや牙狼魔界や天帰とか
今でたら喜んで打つ台多い

194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx39-l/xA)2019/05/19(日) 21:32:08.16ID:2RVEIUnox
ひぐらしは通常時頭ダイイチすぎて前作好きでも無理やった
ライトでなんとか打てるレベル

天帰はまた打ちたいわ

195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-USkf)2019/05/19(日) 21:33:37.83ID:K0eX9ZPa0
魔界リユースは右がクソだからNG
天帰も大概やが

196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/19(日) 21:35:43.66ID:zDgs5+pWd
やっぱアリア2と地獄少女宵伽やなって

197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-FyHl)2019/05/19(日) 21:36:13.91ID:HIWfSwmNp
ひぐらしは無理やわ

198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-2MAo)2019/05/19(日) 21:37:26.84ID:LIVs+nMLd
つーかリユースのヘソ振り分けと翔さんの右振り分け組み合わせればもうそれで良かったんだよな

199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/19(日) 21:38:49.90ID:q+3Xj5eB0
百花繚乱SBって未来か山にして先読みか変化待つのがええな

後は好みでボタンと寿ランプや

200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-nX8G)2019/05/19(日) 21:48:06.97ID:5oDg83vzd
レムパネル登場やけどこれ買えてないホールは大都のお得意様ではなく基本的にお金ないホール
これがリゼロ初導入の店も危ない
リゼロが紙台って話ちゃうけど

201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-CfzZ)2019/05/19(日) 21:53:13.90ID:cdgJXv8Na
パチのガルガンティアすこなやつはおらんのか
えちえちやぞ

202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM88-ahwf)2019/05/19(日) 21:55:35.94ID:zNrkBd33M
リゼロ新パネルより花火通の設定hがどんぐらい修行か体験してみたい
一度打ったらもうええわってなりそうやけど

203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-F6i4)2019/05/19(日) 21:56:53.70ID:Lpqm+D3/a
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

なお閉店まで30分

204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25ae-MfwQ)2019/05/19(日) 21:58:25.88ID:hoQB0I4d0
ガルガンティア好きやったけど勝てるスペックではないし甘が長く置かれれば打たれる機種になった可能性もあるけど導入自体少なかったしな

205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f155-MdQY)2019/05/19(日) 22:00:20.35ID:LqlZ5DO70
ガルガンティアはガチのマジで図柄のエロさ以外褒められる点が無い

206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-2MAo)2019/05/19(日) 22:03:29.74ID:LIVs+nMLd
>>205
ST中のエメラルドって曲だけはええと思う
それだけ

207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d802-B8s0)2019/05/19(日) 22:10:53.72ID:I6grCOc60
>>203
安心しろ速攻で終わるから

208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-5H86)2019/05/19(日) 22:11:03.35ID:jysK4WsP0
おっオスイチだぁ

209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-F6i4)2019/05/19(日) 22:13:14.18ID:Lpqm+D3/a
>>207
うん……

210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab5-zC30)2019/05/19(日) 22:15:14.80ID:fhwj/4nBa
苦節12万Gにして漸くディスクアップくんの差枚がプラスになったわ

211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-5H86)2019/05/19(日) 22:15:19.19ID:jysK4WsP0
ウリンちゃんは売春婦じゃなかった

212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-CfzZ)2019/05/19(日) 22:17:36.16ID:cdgJXv8Na
>>206
美学すこ

スペックも突入率高めな通ありSTやったから嫌いや無かったんやけどなぁ
右返し2個が余計やった

213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/19(日) 22:22:40.03ID:b/ShV+Goa
ワイやけくそゆゆゆで直撃
車椅子230枚無能姉妹姉200枚
やはりゆゆゆプロの名はそう簡単に捨てられない模様

214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/19(日) 22:32:34.28ID:gzLFXrErd
展開に疲れたンゴねぇ
確定示唆0だし羽は13分の1だけど2の引き強か6の引き弱か

なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9c04-mda1)2019/05/19(日) 22:37:10.44ID:VR+UO0ca0
明日アリア打てる奴ずっこいわ
早くても明後日だよ

216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e54-XKn7)2019/05/19(日) 22:41:54.13ID:t7a+YyOC0
>>155
どう見てもクソ台にしか見えない
継続65%の100%stで電サポ電柱オール10R1500発作ればいいやん
10c 賞球15で実質出球1400発なら削りなしでボーダー20くらいだから十分検定通る

217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e55-4YhY)2019/05/19(日) 22:49:17.01ID:cW0Ge9CM0
オークスでお金なくなったからアリア打ちに行けへんわ
人柱頼むで

218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-VFTK)2019/05/19(日) 22:50:56.03ID:1XvREvrda
>>216
そういう普通のスペック作る気無いんやろ
アリアとか毎回スペック変えとるし

219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spea-xJHL)2019/05/19(日) 22:54:08.43ID:b8x8ouDlp
設定H絶対無いけど打ってみたいもんやな

220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-Lh1D)2019/05/19(日) 22:54:42.75ID:mVcxrbRRp
藤は最近変化球しか投げとらんからな
65%撤廃の初っ端くらい普通にどストレートでやればええのに

221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4154-Wp9y)2019/05/19(日) 22:55:09.40ID:v9frtBVF0
まあそれならアリア2打てって話になるしな
一撃最高5000発と時間管理で他じゃ絶対作らないスペックなのは確か
制作のオナニーにしか見えんけど

222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a2f-4YhY)2019/05/19(日) 22:55:18.36ID:UIf1aaaA0
明日雨ンゴオオオオオオ
チャリンカスワイには辛すぎるわ

223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e54-XKn7)2019/05/19(日) 23:01:06.51ID:t7a+YyOC0
初代アリアみたいなスペック作ればよくねえか
突入65% 継続率75%のSTを作ればいいと思う

224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-8NB0)2019/05/19(日) 23:12:34.51ID:7mCzEncHa
アリア3平均2000発で63%継続でおまけに設定付きやからなぁ
とりあえず1回は打つけどあかりちゃんとだぶうえーした方がええやんってなりそう

225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/19(日) 23:15:56.75ID:m/hEPMMJa
出玉制限つけて1R98%ループとかの方がお汁ピュッピュでしょ

226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/19(日) 23:16:24.05ID:q+3Xj5eB0
アリア3はAAより持たんやろ

227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd70-2MAo)2019/05/19(日) 23:18:16.87ID:oENS7qs1d
>>225
タイガーマスク「せやろ?」

228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f155-MdQY)2019/05/19(日) 23:20:36.70ID:LqlZ5DO70
例え戯れに設定H入れるホールがあったとしてもそれを打ち続ける奴なんておらんやろしなぁ

229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-zC30)2019/05/19(日) 23:25:51.52ID:9ZQi13M3a
設定付きって甘だけにしてくんねえかなあ
甘の6ですらようやく旧基準よりちょっと下のうんこなレベルなのに
ライトミドル以上の分母でいちいち設定判別するほど回せるわけねえだろ
設定6なら高確中の分母だけじゃなく最大ラウンド数の振り分けも大幅アップくらいじゃないと打てんわ
その上小当りラッシュのうんこ台だとラッシュ中低設定の方が増やせる可能性あるとか意味わかんねえよ

230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-VFTK)2019/05/19(日) 23:26:11.03ID:1XvREvrda
設定Hとか座ったら地獄やろ
閉店までやめられへんしボナ重いし

231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9c04-mda1)2019/05/19(日) 23:26:26.38ID:VR+UO0ca0
初代もUもAAも面白かったから期待しとるで

232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d009-zC30)2019/05/19(日) 23:30:12.16ID:427JYRXs0
さすがに2が面白いはガチガイジやろ
あんなんカスタムして当確待ちしなければ原作信者すらゲロ吐くレベルの産廃機種やで

233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-zC30)2019/05/19(日) 23:33:43.39ID:Crg4qfjFa
訓練された頭藤商事と頭平和はひたすらキュインとエアー待つだけだからセーフ

234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25ae-MfwQ)2019/05/19(日) 23:34:27.41ID:hoQB0I4d0
それが答えや2はカスタムすりゃ面白い

235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e2ad-gjgS)2019/05/19(日) 23:36:32.40ID:ie0Y8CtX0
2は流石に突貫工事で作った感は否めんわ
AAは原作ありきなんやろうけど見せ方は上手やと思うで
何だかんだ楽しいし

236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-ykBW)2019/05/19(日) 23:43:49.20ID:+LfcZ2j/a
目の疲れどうしたらいいんや

仕事でも目酷使するし
わいパチ中毒、まともに何ヶ月も休めてない気がする

237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MM5e-36MR)2019/05/19(日) 23:44:35.07ID:CkrHqyIaM
仕事やめよう

238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63c4-8NB0)2019/05/19(日) 23:45:14.98ID:k6Wxfk6T0
ブルーベリーアイが良いらしいで

239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4154-Wp9y)2019/05/19(日) 23:47:10.86ID:v9frtBVF0
この流れ熱いな?告知来るかな?ってワクワクしながら待てるのと
どーーーーせ何来ても告知無きゃ外れるし告知待ちでいいや
ってなるのは天と地ほどの差が有る
アリアAAは経費削減の為に液晶外したら良いと思う

240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25ae-MfwQ)2019/05/19(日) 23:51:46.02ID:hoQB0I4d0
韓エスやヘッドスパおすすめや

241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-zC30)2019/05/19(日) 23:52:28.70ID:iq5ozSs3a
カスタムして確定待ちとかメーカーが演出バランス放棄しただけの手抜きでしかないな
それで確定なしで当たってこれで当たるのかよとケツ浮くとか本末転倒すぎる

242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-VFTK)2019/05/19(日) 23:53:23.15ID:1XvREvrda
藤のカスタムは開発から客に向けてのせめてもの情けやぞ

243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-ykBW)2019/05/19(日) 23:53:39.05ID:9hwcG47Ma
アリア2のスペック
転落が1/110ちょっとの確率とか
スロットで考えるとスイカ1回引くと終わりってしんどすぎるわ

244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c39-TgkR)2019/05/19(日) 23:55:16.57ID:E2JLI6QL0
>>241
ホンコレ
藤商事信者は頭藤商事って言いたいだけのアホ

245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-BV7A)2019/05/19(日) 23:55:35.62ID:fGDNg8Iqa
アリア2は勝つまでのルートがしっかりしてるから楽しいゾ
aaはうんち

246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-7VaL)2019/05/19(日) 23:58:31.76ID:qw8ORNREp
今ある台でカスタム機能無しはハッキリ言って打ちたくないわ崩壊してるやつしかないやん

247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 247b-+QUR)2019/05/20(月) 00:18:50.10ID:BgUS1X3P0
アリアaaで初めて連したけど、あれC連発されるときついやろ

248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-VFTK)2019/05/20(月) 00:21:02.22ID:shr42/TJa
CもBもストック数ほぼ変わらんやろ
ASは出現率押さえられとるし

249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-DLq5)2019/05/20(月) 00:25:37.85ID:CTKrw4QEa
アイランド行こうかな
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/20(月) 00:43:49.58ID:WEahLAok0
>>244
頭藤って言うけど萌え以外打ってないからなぁ
リング終焉とか喰霊とかFTとかほぼ話題ならんかったわ

251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2eca-MdQY)2019/05/20(月) 00:47:10.97ID:KCUYCPMS0
リング終焉...演出バランスの極度の崩壊、個人的に最近の藤の中で一番狂ってる
喰霊...何を血迷ったかクッソ静かな通常時、打ちやすい台ではあった
FT...すまん慶次でよくね?

252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-VFTK)2019/05/20(月) 00:51:36.37ID:shr42/TJa
一番頭藤なのはせかつよやない?

253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/20(月) 00:59:42.24ID:WEahLAok0
結局藤やら京楽やら平和やらカスタムありきやからな
意地でもカスタム機能搭載しないサミーさんは何なんやろな

254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d802-B8s0)2019/05/20(月) 01:00:26.15ID:C2LE2e100
喰霊はカードバトルがちょっと話題になったやろ!
ライトが思った以上にキツかったのがね…小当たりなしで普通にミドルの仕様をライトに落とし込むだけで良かったよ

255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-zC30)2019/05/20(月) 01:01:14.89ID:VcT89OENa
ヒットしたから許されてるけどデンジャー小当りがあった初代地獄少女も相当なんだよなあ
哭きの竜なんかも赤保留で小当りとかあったし…

256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FF3a-VFTK)2019/05/20(月) 01:05:08.84ID:FfmduORVF
当たりor小当たりのリーチからの小当たりは別に気にならんなあ

257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/20(月) 01:09:22.22ID:WEahLAok0
小当たり作るのはは京楽が一番上手いやろな

258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e2ad-gjgS)2019/05/20(月) 01:12:12.73ID:zK/gQFJ50
初代閻魔あいは確定以外どこからでも小当たりあったはずやな

259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d009-zC30)2019/05/20(月) 01:17:22.68ID:+pHIbJbL0
小当たりって打ち手になんのメリットもないのに小当り全盛期には店によってはいちいち当たりカウンター回す所もあったしイメージ悪いわ
ただてんからみたいに小当り入賞させるだけでボーダー激変する機種になると小当りで3発入れるだけで謎の達成感あるけど

260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63c4-8NB0)2019/05/20(月) 01:21:07.81ID:t14zrMUe0
やっぱ進化系パチンコってクソだわ

261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d009-zC30)2019/05/20(月) 01:21:23.60ID:+pHIbJbL0
うーん
この書き方だと一見自己矛盾してんなあ
やっぱ藤商事ってクソだわ

262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e2ad-gjgS)2019/05/20(月) 01:28:12.24ID:zK/gQFJ50
初代肉とかライダーMAXとかは小当たりカウンター付いてたんだよなぁ

263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5efe-PODn)2019/05/20(月) 01:30:49.17ID:L6HbBh9t0
>>259
てんからって小当たり頻度そんなにじゃね?入賞も三玉くらいが限界じゃね?
そんなボーダー変わるくらい球持ち変わるん?

264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5efe-PODn)2019/05/20(月) 01:31:26.50ID:L6HbBh9t0
全然関係ないけどピーワ見てたら地元に占星少女ななみあって草
戦国乙女3にしろ

265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5efe-PODn)2019/05/20(月) 01:32:51.03ID:L6HbBh9t0
消されたミドルも置いてるわなんやここ
銀河乙女にしろ

266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-BV7A)2019/05/20(月) 01:35:29.28ID:kOm/B7Qya
ワイパチ歴5年が好きな台2位のレイヴ作ったのは藤商事
や藤商事神

267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9e-nX8G)2019/05/20(月) 01:43:54.94ID:3LqOfvOId
レムパネル来たあとラムパネル増産なんだっけ?

268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/20(月) 01:57:58.39ID:WEahLAok0
ワイのトレンドはスーパー戦隊や
STデンジマン楽しいぞ

269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9e-nX8G)2019/05/20(月) 01:59:29.82ID:3LqOfvOId
ハナビ通でるけど間違いなく設定H使う店ある
使うなって言われてたタロエンの6ですら使ってるアピのために結構見たんだから

270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5efe-PODn)2019/05/20(月) 02:14:31.90ID:L6HbBh9t0
ピーワ見てたら地元に初代アリアライトあったわ
右次第だけど玉バカ増やせるし捻りはクソ簡単だし涙出た

271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a2f-4YhY)2019/05/20(月) 02:25:07.69ID:p4qBiybC0
【悲報】オナカイタイイタイで眠れない
今日はホール行くのやめるか・・・

272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/20(月) 02:39:06.71ID:6qyOryTrd
藤商事はわいに加護をくれるから好きやで
勝負時には藤商事よ

スロはつくらないでくれ

273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (マクド FFb2-V0b6)2019/05/20(月) 06:57:32.40ID:crdEIiNHF
アリアに設定付けた糞商事は許さない

274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d802-B8s0)2019/05/20(月) 07:15:28.75ID:C2LE2e100
>>263
ミドルはそこまでやけど甘は1/10くらいで来るから話が変わる

275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-CfzZ)2019/05/20(月) 07:17:08.18ID:OPFs0TOqa
タロエンの6って使うなとか言われてたんや?
タロエンも見なくなったなぁ・・・

276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ac22-cyZN)2019/05/20(月) 07:27:07.17ID:TC2mgY/20
お刺身食べたいナァ

277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMb8-Wg87)2019/05/20(月) 07:30:07.09ID:h5XnZJULM
パチンコやめたら?

278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df66-oAvL)2019/05/20(月) 07:42:21.86ID:ILLpv0vI0
てんからの甘は小当たり回収してたらボダかなり下がるで

279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/20(月) 07:45:01.77ID:H4LbJ8J2a
月初調子よかったのにマイナス域まで天元突破しそうで草
ワイもバーサスおじになるしかないのか

280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e254-D3Sh)2019/05/20(月) 07:52:34.26ID:eTf4qBc/0
東京来てるから優良店教えてクレメンス

281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spea-XKn7)2019/05/20(月) 08:21:51.03ID:r0dnQylsp
無双最近負けまくってるから(トータル30万ほど)
違う台打つわ

282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-+9mY)2019/05/20(月) 08:47:10.44ID:EWwC9QK4a
アリア3とかいう産業廃棄物
あんなのでも打つ奴がいるからメーカーが調子にのるんだろうな

283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3688-Nx0B)2019/05/20(月) 08:51:24.13ID:WrXd3MxN0
どこの店もアリアセンターで新台告知してんなー
初代とかバラエティレベルだったのに成長したもんよ

284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-V0b6)2019/05/20(月) 08:58:09.58ID:bOSrL868d
抽選ドベとかヒキが終わっとるわ

285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e8b-kEZe)2019/05/20(月) 08:58:19.87ID:7etpTUsh0
戦国乙女西国打ちたいんやがこれやばい台なんか

286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d802-B8s0)2019/05/20(月) 09:00:36.76ID:C2LE2e100
6なら負ける気せーへん
5以下は勝てる気せーへん

287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ caeb-kEZe)2019/05/20(月) 09:18:46.22ID:sR8e2VK30
やっぱりやばい台じゃないか
まあ打ったるわ

288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7683-rnYr)2019/05/20(月) 09:20:09.14ID:ZwyMaG5X0
全然やばくないで
周期で乙女アタックぶちこんで2〜3人ストックしてART中にボーナス引いて秀吉ロワイヤルで勝って200G上乗せすればええだけやし簡単や

289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df66-oAvL)2019/05/20(月) 09:21:41.41ID:ILLpv0vI0
西国は勝ちを狙う機種やないね

290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM98-kEZe)2019/05/20(月) 09:24:09.41ID:hHTfuoZNM
ふぁ!?
チャメ?で周期0にして直あたりや6だな

291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2eca-MdQY)2019/05/20(月) 09:27:17.30ID:KCUYCPMS0
ワイ、痛恨の寝坊
近くの店にアリア3打ちに行くンゴ

292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df66-oAvL)2019/05/20(月) 09:43:22.10ID:ILLpv0vI0
3ダメそうだしAA行くかなぁ

293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM98-kEZe)2019/05/20(月) 09:44:01.26ID:hHTfuoZNM
500枚出たけどやれる気がしないな
様子見てやめかな

294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクペッ MMb7-hwPI)2019/05/20(月) 09:46:48.45ID:xXPJIDSeM
>>283
でも客飛ぶの早いぞ
AAとか絶賛されてあのザマやったからな
今は低貸しすら稼働あるか微妙やな

295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 09:48:00.93ID:7oeEoJyxd
>>294
釘がね…

296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-EufC)2019/05/20(月) 09:48:08.22ID:3Ca5DACCa
無双以降長持ちしたのチンポぐらいやっけ
だいたい長続きせんやろ

297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d802-B8s0)2019/05/20(月) 09:49:00.98ID:C2LE2e100
>>294
AAにしろ宵伽にしろ店がガチ締めしすぎやろ
そら14回転とか誰が打つねんって話やで

298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7647-UDRC)2019/05/20(月) 09:53:08.09ID:5bBjbpSg0
初めてこのあとまさかの展開が見れたわ

299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 09:54:01.09ID:d27anS+up
リゼロの増台も気になるンゴねえ
まあアリア3打つんやけどな!

300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクペッ MMb7-hwPI)2019/05/20(月) 09:55:20.62ID:xXPJIDSeM
>>295
>>297
設定やしスペックうんこ寄りやから今回は開けてくれるんやろか

301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 09:56:38.60ID:d27anS+up
>>300
なんかスペック訳わからんし設定付いてるから設定1で締めたろ!やぞ

302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 09:57:40.70ID:7oeEoJyxd
>>300
新台だし萌え台だし客付くから閉めたろの精神

303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM98-kEZe)2019/05/20(月) 09:58:44.23ID:hHTfuoZNM
言われたとおり3人抜きしてボナ引いた
200gのこえらぶやで

304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx10-l/xA)2019/05/20(月) 09:58:49.46ID:9ntdCVLfx
未だにアリア打っとる奴なんか全員なんJ民やぞ

305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 10:00:23.90ID:7oeEoJyxd
AAはワンチャン台として人気あったんだけど店としたら締めるしかない台なんだ

306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM88-ahwf)2019/05/20(月) 10:00:32.41ID:aOCkiItYM
締めても稼働維持できる台だけ多少は還元してやるかってなるだけや
基本回収スタート

307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM4b-gjgS)2019/05/20(月) 10:03:04.69ID:i0jJiQrzM
AAミドルが設置無いから最近はライトばっかりや
ボッタにしか置いてないンゴ…ンゴ…

308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 10:04:10.53ID:7oeEoJyxd
チンポが糞釘やったけど支えた結果が今やし

309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-kqps)2019/05/20(月) 10:04:28.05ID:LHcZguYDa
アリアの人柱になるんご

310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 10:05:13.67ID:d27anS+up
よし無事取れたで

311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 10:10:51.41ID:d27anS+up
右はAAと同じか
取り敢えず最初やしノーマルで打つで

312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 10:13:01.30ID:7oeEoJyxd
4回転で復活して草

勝ったな

313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMb8-Wg87)2019/05/20(月) 10:13:03.28ID:h5XnZJULM
ワイ、出陣

314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 10:18:07.23ID:7oeEoJyxd
麒麟とかいうカスもたまには仕事するな

315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-kqps)2019/05/20(月) 10:23:18.64ID:LHcZguYDa
100回転テンパイすらなくて草

316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM98-kEZe)2019/05/20(月) 10:24:27.91ID:hHTfuoZNM
アタック全敗から復活して事故ったンゴ

なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 10:26:19.74ID:7oeEoJyxd
2ストックはしゃーないけど
10回転でも取れんか麒麟の呪いですわ

318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-hwPI)2019/05/20(月) 10:27:59.44ID:z+FT0W3NM
スーパー戦隊守る+レッドゾーン外すとふざけてんのか

319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 10:29:27.36ID:d27anS+up
かなめ妄想からヒステリアモード
デンジャー柄出てアルティメットアサルトクエストで当たりや!

320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 10:32:46.78ID:d27anS+up
早速確変ゲットや!

321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-kqps)2019/05/20(月) 10:34:36.45ID:LHcZguYDa
うーん通w

322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 10:34:56.74ID:7oeEoJyxd
18回転でバイブきたわ

なんや当たりたがってるな

323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 10:40:00.28ID:d27anS+up
3分12秒バトル敗北で小当たりしてるな
ただ画面で敗北確認してからだとちょっと間に合わなそう

324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 10:40:11.67ID:7oeEoJyxd
かなめ無双ワロタと思ってたら風吹いたンゴオオオオオオオ

忍者なんだよなぁ

325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 10:43:55.25ID:d27anS+up
レスが混ざったわ
取り敢えず初回は3分12秒でヘソ出玉合わせて1560発獲得

326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 10:46:22.88ID:d27anS+up
即落ちしたンゴ…
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/20(月) 10:48:12.49ID:6qyOryTrd
右がアリアAAと同じで小当たりで増やせるならボーダー下がるんやないか
ぶっちゃけボーダーがあんまり当てにならんスペックではあるが

328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx10-l/xA)2019/05/20(月) 10:53:24.20ID:9ntdCVLfx
時短0の機種が好かないからワイはハイスクールD&Dの人柱になったろ

329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd7-Wp9y)2019/05/20(月) 10:55:01.58ID:uKLCInlfr
65%取っても初当たりの半分は1000発出て終わりとかやっぱこれ死亡遊技やろ

330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 10:56:36.34ID:d27anS+up
>>329
最悪最短引いて全部負けもあり得るからな
8分引けなかったら死亡や

331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f45-EufC)2019/05/20(月) 10:59:02.15ID:dN9APzLi0
アリア3の通常やばないか
ドキが止まるかどうか以外の演出ないやんけ

332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/20(月) 10:59:10.71ID:6qyOryTrd
期待値からいくと取れたら2400発だから数値的にはかなりマシやで昨今では
34%1分58秒
35%8分12秒
だから中央値はもう少し下がるけど

333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd7-Wp9y)2019/05/20(月) 11:00:23.96ID:uKLCInlfr
最短振り分けで5戦4勝だしこれでも43%の中では振り分け勝ちしてるという事実

334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 11:21:36.98ID:d27anS+up
ドキ×3でHSS、保留Aアルティメットアサルトクエストでヒステリアビジョン発動、カットインデンジャー柄
当たり
今回もデンジャーは当確なんかな?

335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 11:24:22.95ID:d27anS+up
確変獲得ならず
分かってたけど時短なし300発はキツイっすね…

336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 11:27:42.50ID:7oeEoJyxd
毎回ファイナルバトルまでいくのやめちくりー

337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-V0b6)2019/05/20(月) 11:28:54.82ID:h/9tvqmxd
G線上のアリアが流れてるンゴ

338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 11:33:23.45ID:7oeEoJyxd
319で400発時短なしとか狂気よな

339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 11:34:12.85ID:d27anS+up
クソザコ演出からの29回で鳴って草
これは設定6ですね間違いない
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ac22-cyZN)2019/05/20(月) 11:37:10.27ID:TC2mgY/20
このアリア設定付なんやっけ
豚さん狙い撃ちやろ

341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-wVWo)2019/05/20(月) 11:38:38.55ID:R/JvA58ya
アリア3ヘソ通450発クソ過ぎない?
やっぱりえっへんの方がええんやなって

342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd2a-A6JP)2019/05/20(月) 11:39:51.44ID:dGpT1Ylzd
えっへんも大概ではあるがそれ以上に3がゴミっていうね…

343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 11:40:17.34ID:7oeEoJyxd
AAなら1200はとれるしな
連チャンさせれば2万まで見えるし

344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 11:40:17.69ID:d27anS+up
初期タイマー6分54秒や!
振り分け2%やし上乗せして多分最大時間やろ!

345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96e4-IK0v)2019/05/20(月) 11:41:05.84ID:hHRunilM0
確変期待値はえっへんも風穴フェスティバルも大差ないんやで
ボーダーも同じくらいや

346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-EufC)2019/05/20(月) 11:42:38.35ID:jRaFKI94a
ブラドと理子の台詞が文字化けしとったけど演出やろか

347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 11:44:29.16ID:d27anS+up
>>346
ワイもさっき文字化けしてた
多分プレミアやろな

348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM02-MfwQ)2019/05/20(月) 11:45:17.37ID:nxthFmXzM
ハイスクやっとるやつおらんのか?

349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 11:53:12.52ID:7oeEoJyxd
久しぶりに14連まできたわ
かなめ倒せたしエンディング頼むで

350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-wVWo)2019/05/20(月) 11:54:52.72ID:R/JvA58ya
ミドルで450発の時短無しは無理だわ
GEやえっへんの1000発ちょいでもがっくり来るのに
やっぱり阿知賀以下だなアリア

351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 11:55:41.79ID:+4Fbu1iya
風穴セリフに設定示唆だってさ

352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-hwPI)2019/05/20(月) 11:57:27.73ID:4vYU+iL4M
おまけに設定付きや品

353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 11:59:17.14ID:d27anS+up
結局振り分け2%の6:54だったわ
8/12で初回合わせて9連で2870発
時間取れるとなかなか強力だな
そして今度はかなめバトルも突破や!

354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-bAL4)2019/05/20(月) 11:59:19.30ID:KE8ipzKL0
阿知賀のスペックきつすぎない?

355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-A6JP)2019/05/20(月) 12:01:52.70ID:BlIfiTJUd
ワイもアリア3座れたから風穴開けるンゴ

356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr10-DN7C)2019/05/20(月) 12:04:46.60ID:6WTHDmYWr
ワインもはよ打ちたい

357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM5a-bAL4)2019/05/20(月) 12:05:34.74ID:fBoC45qjM
平日の真っ昼間から新台のミドルスペックに数万ぶっ込める奴ってどんな立場だよ
お仕事とかされてないんですか?

358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b07c-V0b6)2019/05/20(月) 12:05:37.62ID:8rVsXJ390
2台の1パチアリア3打ちたい
抽選勝負や

359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-EufC)2019/05/20(月) 12:06:37.77ID:jRaFKI94a
8分で3500ぐらいやったわ
表示やともっと多いし5000発はそこまで嘘でもないな 無理やけど

360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7343-B8s0)2019/05/20(月) 12:07:14.76ID:vlhpWqqS0
これがお仕事なんやろ

361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 12:07:19.02ID:+4Fbu1iya
ひえー設定1のボーダー等価で25かいな
ぼった店大喜びやん

362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-wVWo)2019/05/20(月) 12:09:06.08ID:R/JvA58ya
阿知賀全ての当たりに出玉有り確変取れば出玉4桁確定、通でも時短有り
アゲアゲハイパーあり潜伏なしこんなスペックがなんとライトミドル
神台確定やね

363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-A6JP)2019/05/20(月) 12:09:35.67ID:BlIfiTJUd
早速ヒスったのに負けたわ
AAばっかやったからこの感じ懐かしい

364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96e4-IK0v)2019/05/20(月) 12:10:27.73ID:hHRunilM0
それ右入れずに出してる数値やで
右平均2100込だと20と16になる

ぶっちゃけ22回る!ぶん回すぞってやったら大爆発か大爆死スペックやからボーダーなんか誤差やけど

365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMed-bAL4)2019/05/20(月) 12:12:56.22ID:OsIgADNZM
ライトミドルでノーマル確変タイプ60%のクソ出玉じゃ戦えんわ

366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 12:12:58.84ID:d27anS+up
かなめバトルでもパトボタン出るから鳴らなかった時の絶望感よ…
取り敢えず4000発獲得や

367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c0a1-wkih)2019/05/20(月) 12:13:33.60ID:VEaMk84D0
アリア3来たんかこれは阿知賀の危機やね

368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-A6JP)2019/05/20(月) 12:17:47.31ID:BlIfiTJUd
ヒス乱発しすぎや
やっぱノーマルモードは相変わらずガイジ演出バランスやな

369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/20(月) 12:17:57.69ID:qaM2zJ3La
LINEの煽りがガチ日の煽りやからホール行くために腹痛起こすンゴ

370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 12:19:54.39ID:7oeEoJyxd
18連で約2時間か
隣の兄ちゃんすまんな

371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 12:20:48.57ID:d27anS+up
>>368
そんなにか?
ドキ!以外はかなり静かな気がするわ

372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMed-bAL4)2019/05/20(月) 12:21:13.93ID:OsIgADNZM
初代咲甘はクッソ甘かったなあ
1/77
確変70%
負けるほうが難しい

373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96e4-IK0v)2019/05/20(月) 12:23:03.04ID:hHRunilM0
甘咲は潜伏ループと演出がね…
ワイは火力と快適さ重視でひぐらし戯が好き

374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7343-B8s0)2019/05/20(月) 12:24:32.87ID:vlhpWqqS0
店「釘締めておいたぞ」

これで余裕で負けるんだよなぁ

375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd94-USkf)2019/05/20(月) 12:26:23.72ID:LB2Ql6Ozd
甘咲は潜伏ループで頭おかしくなるのでNG
やっぱり先鋒戦アゲやな

376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-A6JP)2019/05/20(月) 12:26:49.03ID:BlIfiTJUd
>>371
5kで3回来たわ
まあ全部外れとるしたまたまかもしれんが

377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9694-5H86)2019/05/20(月) 12:27:51.32ID:MngDpyTA0
死ね

378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f155-MdQY)2019/05/20(月) 12:29:54.99ID:jDxvndFm0
甘咲はボーダー15とかやからな
デフォで設定付き台の6と同等とか甘甘の甘ですわ

379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 12:30:20.96ID:d27anS+up
>>376
ほんま
まあ信頼度3割くらいやし仕方ないね

380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/20(月) 12:31:34.54ID:qaM2zJ3La
sideBこと清澄編の甘とかまだ置いてるとこあるんか
絶滅危惧種やろあれ

381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 12:31:58.91ID:7oeEoJyxd
19連目ファイナルバトル復活やエンディングするぞするぞ

382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e93c-9mjA)2019/05/20(月) 12:32:34.13ID:7XqWsWDr0
009ぶっ壊れていて草
3連続7.5%とか確率引きエエわ

383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spea-XKn7)2019/05/20(月) 12:38:57.02ID:r0dnQylsp
>>364
普通に初回2000発計算で出球10%カットしたらボーダー25
そもそも20は1R340発取れる前提に削りなし計算
だから20は余裕で間違い
本スレみたら4Rで300発下手すれば取れないぽっいな

384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-kGrl)2019/05/20(月) 12:39:24.92ID:lh837IULa
データ機でヤマト199が104500発でてた履歴があるんやけどなんやろ
どうやっても無理やろ

385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-d3Lt)2019/05/20(月) 12:39:46.84ID:J9fG6orPd
甘バイン700嵌まり
泣きそうや

386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e244-MfwQ)2019/05/20(月) 12:40:59.67ID:+j7b2oK90
上原引退なんJでもっと話題になっていいと思うんやがなぁ

387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 12:42:48.79ID:d27anS+up
4R310発は確実に取れると思う
さっきの自分の確認したら大当たり1回あたり315発取れてるな

388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM02-MfwQ)2019/05/20(月) 12:44:54.22ID:nxthFmXzM
頼むわレムリン
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 12:45:18.77ID:7oeEoJyxd
あかり愛す

390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd2a-A6JP)2019/05/20(月) 12:45:25.04ID:dGpT1Ylzd
まあ上原は去年オフで引退しておけよって感じだしな

391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srea-dUl6)2019/05/20(月) 12:48:53.61ID:FlZqV6oHr
スマホ代稼がなあかんわ
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0/LT

392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-A6JP)2019/05/20(月) 12:50:57.54ID:BlIfiTJUd
ヒステリアで図柄ランクアップ来たらほぼ外れやろこれwwそう簡単にレバ確せんやろし

393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-wVWo)2019/05/20(月) 12:51:37.85ID:R/JvA58ya
上原は朝に見た時パート8だったから朝組は語り尽くしたんじゃない?
夜にまた立ちそうね

394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/20(月) 12:51:47.05ID:qaM2zJ3La
>>388
やっぱり正ヒロインじゃないか

395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 12:53:36.17ID:JPaeagfjx
乙女の出玉糞きゅあの飲まれたンゴ

396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae6a-pPdA)2019/05/20(月) 12:54:46.63ID:Ivzi5hSQ0
せっかくぶち込んだのにスルーはきついわ
乙女共犯す

397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa30-MdQY)2019/05/20(月) 12:54:47.43ID:/GFrjgL3a
10連敗ゾ

398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-kWcn)2019/05/20(月) 12:56:01.63ID:h1zaQ42Ra
こいつらいつもちんぽおったてながらギャンブルしてんな

399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM88-ahwf)2019/05/20(月) 12:58:54.54ID:aOCkiItYM
返し1の台はボダ15近辺が当たり前やったから多少はね
ワイはギンパラ甘が一番やったな

400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e244-MfwQ)2019/05/20(月) 13:00:32.45ID:+j7b2oK90
>>390
晩節汚し中だったかもしれんけど聞いたらやっぱショックやで
>>393
結構行ってたんやなまたたつようなら見に行ってみるわ

401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 13:00:37.43ID:7oeEoJyxd
あかりちゃんでは立たないのでセーフやぞ

402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9643-B8s0)2019/05/20(月) 13:03:20.60ID:HoXoea6E0
えっへん!

403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 13:04:59.37ID:d27anS+up
アカンさっきからガチで何も起きない

404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr10-DN7C)2019/05/20(月) 13:05:19.39ID:6WTHDmYWr
豚すごろくなんて興味ねえんだよ焼き豚が

405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-A6JP)2019/05/20(月) 13:05:23.77ID:BlIfiTJUd
隣が右打ちタイマー始まってから離席して1回しか抽選受けられなくて草生える
仕組みわかってないわ、くっそ無駄やん

406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-CfzZ)2019/05/20(月) 13:06:04.07ID:hr2DelxMa
弥生民もガッフェ民もてんから民も萌え萌え民もマジョマジョ民も阿知賀民もせかつよ民もちんぽは立たせとらんぞ
中指が立つことはあるかもやが

407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9643-B8s0)2019/05/20(月) 13:10:05.36ID:HoXoea6E0
ガッフェはおったててそうなんですけど

408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-nX8G)2019/05/20(月) 13:11:44.68ID:hBFudvlhd
ガッフェは実際ぶっかけられてたんだよなあ

409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 13:11:47.69ID:7oeEoJyxd
24連や
サンキューあかり

410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 13:12:57.84ID:7oeEoJyxd
かけられたのは吐瀉物なのでセーフ

411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 13:14:11.07ID:+4Fbu1iya
これは立つやろ
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/20(月) 13:20:37.44ID:qaM2zJ3La
くおえうえーるみたいなワイよりデカい女に疼くチンポとか持ち合わせておりませんわ

413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd94-sQ/o)2019/05/20(月) 13:20:43.37ID:jH4JwsZyd
ここでも散々アリア3うんちうんち言われとったのに打っとるの結構おるのな
やっぱ萌えられりゃええって人多いんやなあ

414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-hwPI)2019/05/20(月) 13:24:00.01ID:4vYU+iL4M
ワイは忠告したぞ

415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-EufC)2019/05/20(月) 13:24:29.67ID:jRaFKI94a
稼働前にここでうんちて言われたかどうかをアテにするやつおるんか

416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd94-PYHX)2019/05/20(月) 13:25:21.15ID:46jzYetJd
ゾーン狙いした徳川で4以上確定とかそんな事しなくていいから……
普段狙ってもツモれないのにこんなんで4以上ツモるとかなんでやねん

417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-A6JP)2019/05/20(月) 13:26:57.38ID:BlIfiTJUd
ヒステリアでシークレットストック2つして図柄アップと赤テロってアホちゃう
やっぱノーマルモードってガイジだわ

418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/20(月) 13:27:21.36ID:qaM2zJ3La
新台だから出るやろ勢3割
アリアだから打つ勢1割
残りがこれ打たずして頭藤商事が名乗れるか勢

419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 13:27:39.28ID:d27anS+up
はい全飲まれ
リーチすらかかりませんよ

420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 13:29:32.93ID:+4Fbu1iya
>>412
ホビットさん!?

421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-Mzdj)2019/05/20(月) 13:29:44.74ID:B65lwpuLa
鏡初めてフリーズしたンゴ!
ノリのトッモがリゼロで全部飲ませたンゴ!w

なにこれ漏れそう

422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5efe-PODn)2019/05/20(月) 13:30:24.58ID:L6HbBh9t0
J民の予想は全部ハズれるぞ

423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 13:32:09.83ID:+4Fbu1iya
て調べたらクロエルメール167もあるんか

424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-bAL4)2019/05/20(月) 13:32:43.67ID:KE8ipzKL0
常勝軍団をなめるなよ

425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-Mzdj)2019/05/20(月) 13:33:19.91ID:B65lwpuLa
このリゼロって奴初めて打ったんやけども
鯨には中々勝てないのな 撃破率何%とかこれ嘘やろ 勝たんもん
あとこれ上乗せはあんま無いんか?一回青七揃って疑似ボ来ただけで他全部駆け抜け500枚とか600枚やったわ

426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5efe-PODn)2019/05/20(月) 13:34:51.22ID:L6HbBh9t0
明日はニキらがアリア3打ってる中初代アリアの実況したるからな〜見てろよ見てろよ

427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd94-sQ/o)2019/05/20(月) 13:37:45.95ID:jH4JwsZyd
ここ見てたら設定付きな上クソスペやしさすがに打たんわ、みたいなワイと同意見の人結構おったのに
実際は結局普通に打っとる人ばっかで驚いたってだけや
まあ勝ちを意識して打っとる人よりエンジョイしとる人のが多いのはわかっとったが

428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd94-PYHX)2019/05/20(月) 13:37:59.16ID:46jzYetJd
>>425
1ゲームで8枚増える台でそんなポンポン乗せるかい
10乗せたら他の台で言う30〜60やぞ

429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 13:38:58.56ID:d27anS+up
>>425
鯨は勝ちが決まってる時以外はガチやぞ
純増8枚なんやからそんな上乗せある訳ない

430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 13:40:26.06ID:d27anS+up
>>427
というか新台は大体なんでも打つぞ

431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-Mzdj)2019/05/20(月) 13:42:05.15ID:B65lwpuLa
あんま上乗せ無い台なのか 純増良くて楽しかった
AT後即連みたいなのもあんま無い仕組みなのね 鏡のDZみたいな感じの無いし
SRとか出ても毎回300近くまで持ってかれて鯨負けするンゴ

432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd94-sQ/o)2019/05/20(月) 13:43:02.28ID:jH4JwsZyd
>>430
まあアリアみたいにそれなりの版権で導入台数もそれなりの台なら
新台期間やら新台期間からまだ早いうちの強い日とかなら設定入れたりあるやろし
打つなら今、ってことなんやろね

433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 13:44:32.40ID:+4Fbu1iya
朗報 萌え豚と噂のなんJ民、ハイスクールDDには触れない

434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 304e-V0b6)2019/05/20(月) 13:46:16.26ID:MQr2fAQc0
レム愛す

435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd94-sQ/o)2019/05/20(月) 13:47:09.39ID:jH4JwsZyd
前スレか前々スレかで普通に触れてるんだよなぁ

436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 13:50:41.72ID:JPaeagfjx
>>433
抽選勝てたら打つわ

437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 13:53:13.01ID:+4Fbu1iya
隙がないな

438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-xFgx)2019/05/20(月) 13:53:19.31ID:6Q/zJaTTd
過疎店行ったらアリアの設定6もらったぜ
お買い物の予定は延期や

439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 13:53:40.92ID:+4Fbu1iya
リライトが出るの遅すぎたから不安やがどうなんやろな

440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-A6JP)2019/05/20(月) 13:53:57.94ID:BlIfiTJUd
レキの狙撃チャレンジの頻度とハズれっぷりからもうレキカスネタ化させとるやろ

441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 13:55:38.68ID:7oeEoJyxd
画面戻ってから復活で通とかやめてくれませんかねぇ…

442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 13:55:47.90ID:d27anS+up
今回は理子カスやないか?
レキは一応信頼度3つやし

443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-bAL4)2019/05/20(月) 14:00:00.37ID:KE8ipzKL0
レキは一騎当千でいうところの趙雲ポジなのになぁ
なんだいこの扱いは

444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-hwPI)2019/05/20(月) 14:02:34.52ID:4vYU+iL4M
アリア3がうんちなのはわかりきってたわ
ワイはハイスクールDDのレポが聞きたいんじゃ

445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-xFgx)2019/05/20(月) 14:04:05.06ID:6Q/zJaTTd
調べたら設定6でやっとボーダー20きるぐらいやんけ
これ設定1の存在意義を問いたい

446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 14:04:41.72ID:+4Fbu1iya
Sランク武偵の面汚しめ

447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-hwPI)2019/05/20(月) 14:05:24.57ID:4vYU+iL4M
だから設定にする必要無かったやん
半分舐められてるやろ

448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-A6JP)2019/05/20(月) 14:07:25.15ID:BlIfiTJUd
恵まれた1、頑張った2AAときてこれは慢心やな

449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 14:08:20.49ID:d27anS+up
アカン暇や
これシンプルにすると眠れるで

450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 14:10:05.65ID:JPaeagfjx
DD取れたから実況するで

451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-wOxZ)2019/05/20(月) 14:11:38.66ID:Eaegq3cpa
設定機は触らんぞ

452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdda-PYHX)2019/05/20(月) 14:15:00.46ID:ZXetZHV+d
星矢とかリゼロの継続突破って最初から決まってる説と開始時レバーオンのガチ抽選とあるんか?

453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-5H86)2019/05/20(月) 14:15:24.06ID:4A5CiRiR0
リゼロはラストでレア引くと簡単に完走するから優しい

454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-A6JP)2019/05/20(月) 14:16:48.46ID:BlIfiTJUd
ヒステリアビジョンないと当たらんやろこれ

455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 14:17:24.74ID:7oeEoJyxd
力の1に技の2楽曲のAA、無能の3

456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 14:25:24.55ID:JPaeagfjx
役物煽りで降りる度にキュインなるのは頭西陣らしいわね

457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ac22-cyZN)2019/05/20(月) 14:27:30.74ID:TC2mgY/20
ワイぎっくり腰、未だに寝たきり生活
何もできンゴ

458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-K2hx)2019/05/20(月) 14:28:31.10ID:WT2yad+Na
アリア3機種スレでも通常時の演出大絶賛されとる

459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-EufC)2019/05/20(月) 14:35:30.09ID:jRaFKI94a
52連で表示17,938発実質15,800ぐらいやった
止め打ち下手やったけど4Rで300は越えたわ
もう打たんけど

460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMb8-Wg87)2019/05/20(月) 14:36:28.22ID:h5XnZJULM
プラス8kで帰るで〜

461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 14:36:51.34ID:d27anS+up
700ハマりや
そろそろ当たってもええんやで

462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 14:38:59.23ID:JPaeagfjx
初BBBやけどこれ発展確定やないんか嘘やろ…

463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srea-dUl6)2019/05/20(月) 14:40:46.34ID:FlZqV6oHr
>>393
あれ実質2スレ目やぞ

464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 14:41:57.20ID:JPaeagfjx
赤系絡んで初めてBBB行ってそこで発展して初めてスタートラインみたいですね…
初見は勘違いするわこんなん

465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-A6JP)2019/05/20(月) 14:42:17.87ID:BlIfiTJUd
ヒステリアシークレットストック2つとかいう図柄テロップランクアップストック

466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd2a-A6JP)2019/05/20(月) 14:47:21.84ID:1CF7RhQSd
3打つなら2打ったほうがいいぞST100%だぞなお

467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 14:53:34.63ID:JPaeagfjx
チェス保留はかの享楽ギアスオマージュやな

468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM36-MfwQ)2019/05/20(月) 14:53:36.59ID:Ek78IhJMM
レム新パネさん、隣が6挙動でワイのがよくて4でキリがいいのでやめ
-1500円

469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa30-UDRC)2019/05/20(月) 14:53:45.41ID:swb6j0Yea
赤保留怪奇スーパー2連続で外すバカがあるか

470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa30-UDRC)2019/05/20(月) 14:55:18.49ID:swb6j0Yea
また熱くなったけどくそよわ

471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa30-UDRC)2019/05/20(月) 14:56:13.76ID:swb6j0Yea
なんやこの偽物語

472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-xJHL)2019/05/20(月) 14:56:15.22ID:sfgESLJPp
今日からアリア打てるって昨日の夜入れ替えしたんか?
定休日無いんか?

473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 14:57:30.38ID:JPaeagfjx
白ポーンから白ナイト保留変化ってやっぱり享楽ギアスやんこれ

474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63c4-8NB0)2019/05/20(月) 14:58:05.03ID:t14zrMUe0
>>472
ワイホは一週間くらい前に導入だけしてたで

475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ac94-5H86)2019/05/20(月) 14:58:22.90ID:g5EwqIke0
死ね

476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-A6JP)2019/05/20(月) 14:59:23.20ID:BlIfiTJUd
ワイ 0-40000 アリア

軍資金つきたから今日はこのぐらいにしといたるわ
いつか絶対わからせたるからな

477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-5H86)2019/05/20(月) 14:59:26.65ID:4A5CiRiR0
ドラキュラ糞すぎない?

478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/20(月) 15:00:31.44ID:WEahLAok0
>>476
あかりを捨てた罪は重いぞ

479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a2f-4YhY)2019/05/20(月) 15:01:37.15ID:p4qBiybC0
>>472
定休日に新台入替だけして放置して稼働日になったら解放しとるってだけやぞ
月イチしか休まんホールやと2週間くらい放置しとる所もあるわ

480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 66b1-+2LS)2019/05/20(月) 15:01:41.86ID:rDroiWNx0
1パチAKBの右打ちランプ見つけたけど時短だった
右打ちランプですら負けるとか天才かワイは

481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-5H86)2019/05/20(月) 15:02:06.30ID:4A5CiRiR0
キュキュキュキュキュって鳴ったぞー

482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMb8-Wg87)2019/05/20(月) 15:02:25.98ID:h5XnZJULM
翔さんのST拾って負けたワイよりマシや

483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-5H86)2019/05/20(月) 15:03:40.15ID:4A5CiRiR0
外れた?

ゲェジかこれ

484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM36-MfwQ)2019/05/20(月) 15:04:59.42ID:Ek78IhJMM
ハイスクうつでー

485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 15:05:00.84ID:JPaeagfjx
赤待ちでキュイキュイうるさい

こんなんどらきゅあやん

486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-nX8G)2019/05/20(月) 15:05:16.54ID:hBFudvlhd
モグモグ風鈴火山うってる人おる?
これ甘くねーか?

487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 15:06:44.42ID:JPaeagfjx
>>484
リーチ後ボタンバイブしてBBB行っても発展確定じゃないぞ

488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 15:07:50.54ID:d27anS+up
1k23回っても当たらなきゃ意味ないぞ
聞いてるかアリア

489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a2f-4YhY)2019/05/20(月) 15:08:04.80ID:p4qBiybC0
BBBとかよくわからんがストパンの赤保留や11人スタンバイでも発展確定じゃないレベルか?
西陣もサンヨーのレベルに到達してもうたんか

490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/20(月) 15:08:17.21ID:WEahLAok0
ハイスクールDDは西陣ってのが最大の不安要素やけど頭西陣改善しとるか?

491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 15:10:15.54ID:7oeEoJyxd
えっへん
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pojL)2019/05/20(月) 15:10:17.14ID:CRMMVJ48a
西陣は元々頭西陣やろ

493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-5H86)2019/05/20(月) 15:10:19.12ID:4A5CiRiR0
パトアタック以外当たらないんやないか

494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 15:11:34.13ID:d27anS+up
次回予告きたああああああああああ
なおパトなしで当然のように外れ

495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 15:12:26.11ID:JPaeagfjx
最重要予告のBBB(バランスブレイクバースト)や!これに行かないと基本当たらないで!
ちなみに発展確定やないで!発展して初めてスタートラインや!けど基本赤系来ないとBBBすら行かんぞ!

ってなだけの普通の台や

496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM36-MfwQ)2019/05/20(月) 15:13:00.38ID:Ek78IhJMM
空いたからアリアうつでー

497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM36-MfwQ)2019/05/20(月) 15:13:47.11ID:Ek78IhJMM
>>487
まさにそれくらって発展失敗したわ

498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-5H86)2019/05/20(月) 15:13:58.00ID:4A5CiRiR0
当たった!

通常や死ねドラキュアナル

499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 15:15:54.51ID:7oeEoJyxd
バランスブレイク(意味深)

500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/20(月) 15:16:16.61ID:WEahLAok0
>>495
結構バランス良さそうやな
安心したで

501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa30-UDRC)2019/05/20(月) 15:18:20.45ID:swb6j0Yea
めちゃくちゃ発展するのに決定打来ないの腹立つ

502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa30-MdQY)2019/05/20(月) 15:18:25.39ID:S+Vwsa0ga
パチンコで隣の台もろに見てくるやつホンマキモいで
せやからワイはやられたらやり返す
やってきたらリーチ中とことんガン見してるンゴ

503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd70-USkf)2019/05/20(月) 15:18:56.69ID:jcosRqBhd
鬼武者の右打ちランプ落ちてて草
案外誰も気づかんのか

504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 15:19:35.81ID:+4Fbu1iya
>>502
そういうのやっくるやつは見られてもなんとも思わんから意味ないで
迷惑にならんと思ってるからチラチラするらしいし
ソースはワイのトッモ

505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ac94-5H86)2019/05/20(月) 15:20:23.86ID:g5EwqIke0
死ね

506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa30-MdQY)2019/05/20(月) 15:21:34.30ID:S+Vwsa0ga
>>504
マ?大抵のやつはガン見し返して目も合わせると見てこなくなるから効果覿面やと思うで
頭おかしいやろその友達

507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 15:22:46.26ID:d27anS+up
ようやくパト鳴ってくれたわ
死ぬほどモリモリで当たって草

508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e03-Kmfm)2019/05/20(月) 15:22:50.06ID:9m1IKJH60
>>502
首振らないで目だけで見るならええんやけどな
2つ隣の台からワイの鯨井撃破率仰け反ってみようとしてるガイジは死ね

509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a2f-4YhY)2019/05/20(月) 15:22:57.35ID:p4qBiybC0
スマンワイも暇な時は隣の台見てまうわ
首キョロキョロじゃなくて目だけでチラ見やから許してクレメンス

510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 15:24:05.12ID:7oeEoJyxd
ワイのアリアの負債がいっきに鷹捲や

511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96e4-IK0v)2019/05/20(月) 15:24:58.33ID:hHRunilM0
となりがああこれはハズレやなって流れで当たるとえぇ…ってなるのはわかる
わいの時は絶対あたらんのに
お前のことやぞくそ眉毛

512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 15:30:49.03ID:JPaeagfjx
はい分母回して発展なし
たけど金ブーストからBBB流石に発展するやろ

513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd94-sQ/o)2019/05/20(月) 15:31:27.21ID:jH4JwsZyd
BBBってなんの台の話なんや

514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 15:32:05.97ID:JPaeagfjx
ファーwww100%から全回転したンゴwww

515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 15:33:11.87ID:JPaeagfjx
画面が全く見えない全回転
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/20(月) 15:34:58.48ID:SaQvHBPIp
>>513
バルブレイブだぞ

517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/20(月) 15:35:14.46ID:WEahLAok0
自主規制とか寒い事やらないで見せてくれや

518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96e4-IK0v)2019/05/20(月) 15:36:11.47ID:hHRunilM0
ドロロンえん魔くんという演出のせいで検定落ちしたレジェンド

519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-wVWo)2019/05/20(月) 15:36:40.27ID:R/JvA58ya
BBBってスロの009でも打ってるかと思ったわ

520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 15:39:46.55ID:JPaeagfjx
確中は緑の演出で特にバトルに発展せずに当たったわ

521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa30-UDRC)2019/05/20(月) 15:40:06.49ID:swb6j0Yea
パチンコなんて18禁なんやから乳首の一つや二つまろび出せばええのに

522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 15:40:13.07ID:7oeEoJyxd
忍者がまたかなめ倒して草

明日から忍者推しにします

523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa30-UDRC)2019/05/20(月) 15:40:37.05ID:swb6j0Yea
そろそろ当たってくれ

524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/20(月) 15:41:42.67ID:SaQvHBPIp
今日は新台導入だけあっていい勢いだな

525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM36-MfwQ)2019/05/20(月) 15:42:25.85ID:Ek78IhJMM
アリアリーチすら掛からなくてびびるわ

526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 15:42:46.53ID:d27anS+up
ほとんど最低か最大だと思ったら結構中途半端な時間引くなあ
取り敢えず2連目や

527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 15:44:04.30ID:7oeEoJyxd
いいぞ〜これ〜

なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-5H86)2019/05/20(月) 15:44:27.25ID:4A5CiRiR0
赤保留でパトランプチャンス行って外れ考えた奴は死ね

529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 15:45:01.51ID:JPaeagfjx
専用演出多分来てないけど保留連や

530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 15:48:10.03ID:JPaeagfjx
当たる度に西陣来るなカス

531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-bAL4)2019/05/20(月) 15:48:38.35ID:KE8ipzKL0
アリアaaって甘デジ出ないんか

532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/20(月) 15:49:10.25ID:DGeBntmra
今日の結果次第でホームズの子孫の使えない方になってしまうのかドッキドキ嫉妬民を大量に生み出してしまうのか流れ決まっちゃうな

533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9643-B8s0)2019/05/20(月) 15:53:27.71ID:HoXoea6E0
>>528
ズレ目先読みの赤が一番信用できる
赤保留は無双のメーカーの赤保留って考えたらゴミカスウンコに決まってますわ

534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 15:53:36.93ID:JPaeagfjx
3連で終わり85%やぞ

535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 15:54:11.48ID:7oeEoJyxd
無双のとりあえず発展したら赤にしたろシステム嫌い

536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 15:54:17.31ID:d27anS+up
10連3000発
アカン、この台向いてないわ

537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 15:55:42.36ID:JPaeagfjx
残り保留でめっちゃ煽るってくるやん

538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 15:57:39.67ID:JPaeagfjx
バトル中に通常保留から紫(白の次)保留に変化とか馬鹿やろこの台

539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 16:04:17.49ID:+4Fbu1iya
>>506
顔見られからこいつガイジかよって思われて関わらんようにしようってなったんやろなぁ
まあ見られんようになるんならなんでもええよな

540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 16:05:12.07ID:JPaeagfjx
今度は速攻で初当たり確変引いたわ
BBBは行ったら50%で発展して発展したら約50%っぽいな

541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c039-TgkR)2019/05/20(月) 16:06:07.74ID:7o//8OVH0
実質25%のゴミやんけ

542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-5H86)2019/05/20(月) 16:06:10.62ID:4A5CiRiR0
>>533
なるほど赤保留5回見て全部クソリーチからの、パトで外れたから納得だわ

今んとこテンパイ激アツボイス以外は全部ダメっすわ

543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 16:08:24.47ID:JPaeagfjx
>>541
まぁ実際は発展後期待度表示されるから40~80%でプレミア100%って感じやな

544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/20(月) 16:09:11.35ID:zRakSsYha
流石にデンジャーは熱いんやろ?

545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-5H86)2019/05/20(月) 16:10:01.53ID:4A5CiRiR0
まぁ時短100と1000発は素晴らしい

全部単発だから特にそう思う

546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa30-UDRC)2019/05/20(月) 16:10:16.57ID:swb6j0Yea
隣の天羅クソうっせー
そんでワイの偽物はいつ当たるんや

547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/20(月) 16:11:29.38ID:MJODtDrjd
牙狼待ちやなやっぱ

548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM36-MfwQ)2019/05/20(月) 16:11:41.66ID:Ek78IhJMM
ノーヒット球切れでご帰宅でございます

549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae6a-pPdA)2019/05/20(月) 16:13:28.50ID:Ivzi5hSQ0
甘バイン最高や!
残り回数の少ない時の凸当たりはええわ

550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 16:15:30.17ID:JPaeagfjx
100回転以内の赤龍亭対白龍亭はCUなしでも当たるんやな

551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae6a-pPdA)2019/05/20(月) 16:16:59.87ID:Ivzi5hSQ0
個人的に鬼門の黒騎士まで来た
大抵そこから2か3連止まりなんだよな

552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-5H86)2019/05/20(月) 16:19:12.38ID:4A5CiRiR0
ガイジすぎるマジョマジョが健常者みたいや

553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd94-BV7A)2019/05/20(月) 16:20:22.85ID:gqvmdI/0d
アリア3シンプルモードにしたら何も起こらんようなったんやが発展したらそこそこ熱いって認識でええんか?

554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/20(月) 16:21:39.86ID:MJODtDrjd
>>553
2と同じならそうやで
外す時はすごい外し方を見せてくれるはずや

555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 16:22:15.85ID:JPaeagfjx
ジャッジメントタイムは祈願がきもちええな

556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee7d-VFTK)2019/05/20(月) 16:22:40.55ID:gg0WkrjB0
モード変えたところで変動時間変えられんのやから発展した時の信頼度は変えられんやろ

557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63c4-8NB0)2019/05/20(月) 16:23:51.04ID:t14zrMUe0
2のシンプルって先読みガセが無くなるだけやったっけ?

558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7343-B8s0)2019/05/20(月) 16:25:04.18ID:vlhpWqqS0
せや

559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 16:25:37.24ID:7oeEoJyxd
シンプルでキック来るのがたまらないんだ…

560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM36-MfwQ)2019/05/20(月) 16:34:10.77ID:Ek78IhJMM
姉さんの望みは何?→私には無理!
あなたの望みは何?→アリア先輩に追いつくことです!
やあ神

561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 16:35:04.04ID:JPaeagfjx
気付けば普通に捲ってるわ

562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 16:38:54.69ID:JPaeagfjx
確中は基本的に龍亭対龍亭待ちやな

563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 16:39:49.87ID:7oeEoJyxd
あかり愛す


なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-5H86)2019/05/20(月) 16:40:06.10ID:4A5CiRiR0
5連16ラウンド0死ねドラキュア

565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-wVWo)2019/05/20(月) 16:47:32.23ID:R/JvA58ya
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 16:49:24.07ID:JPaeagfjx
この台なんか全然エロくないな

567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr39-drta)2019/05/20(月) 16:58:16.95ID:74TXrwdlr
うんこしたくてパチ屋はいってもうた
何うつかな

568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 16:58:50.04ID:7oeEoJyxd
終わったと思ったら上皿で風吹いて草なんだ…

569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd00-MMVb)2019/05/20(月) 17:02:18.45ID:VJtNQ3qKd
GANTZオスイチしてやったぜって思ったら5回転で通ひいて草

570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 17:02:29.09ID:JPaeagfjx
継続率85%は嘘じゃないみたいですね

571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 66b1-+2LS)2019/05/20(月) 17:05:21.00ID:LJrkvrUT0
台選びする時に後ろ通っただけでキョロキョロ振り返るやつほんとキモイな
あれなんなんやろ?生ポとか借金持ちで誰かに見つからんかいつも警戒してんのかな

572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 17:05:40.53ID:JPaeagfjx
表示万発越えたわ

573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 17:08:11.33ID:7oeEoJyxd
職業がゴルゴなんやろ
よくいるで

574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-NDJt)2019/05/20(月) 17:10:22.51ID:LZpEHx2pa
もしくはすげぇ臭いんやないか

575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-PODn)2019/05/20(月) 17:12:01.14ID:xjg4uyPt0
>>571
これだけは昔から変わらんな
振り返ってこっちの顔見てくるのなんなんやろな、マジで市職員から逃げてんのかね
負け組にありがちやわ

576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 17:12:52.59ID:JPaeagfjx
100回転越えからの金保留イイゾ^〜

577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-sEVR)2019/05/20(月) 17:14:07.26ID:XWJnYHRxp
ジャグとかハナのシマに居るような障害者は大体後ろ通るだけで振り返る

578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 17:17:11.21ID:JPaeagfjx
出玉が減った代わりに続くようになったアリア2やな
ただ曲が4曲くらいしかないのはどうなんや

579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9694-5H86)2019/05/20(月) 17:18:36.54ID:MngDpyTA0
つんぼども死ね

580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 17:20:08.33ID:7oeEoJyxd
ブルズアイとパルスと星空のAAしか聞かないから4曲あれば十分なんだよなぁ

581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/20(月) 17:21:50.43ID:MJODtDrjd
ツヨガリテイルやぞ

582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/20(月) 17:22:03.90ID:SaQvHBPIp
明日はスカーレットバレットと武帝たちよとももまんで乾杯するぞ

583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-nX8G)2019/05/20(月) 17:23:38.64ID:hBFudvlhd
あーアレックス楽しい

584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 17:25:40.32ID:JPaeagfjx
らぶりぃでびる、トリップイノセント、スタディースタディー、激情論
の4曲となっております

585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd70-USkf)2019/05/20(月) 17:27:44.65ID:jcosRqBhd
>>575
生活保護ってパチンコ打ったらあかんのか?知らんけど

586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd70-MdQY)2019/05/20(月) 17:28:04.11ID:oyTLCu0Xd
ワイが止めたピエロ掘られてもうたホンマ腹立つ
あの老害くたばれや

587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd94-BV7A)2019/05/20(月) 17:28:21.64ID:gqvmdI/0d
隣がガイジ化しだしたし止めや25k負け

しかしワイはともかく両隣も不甲斐ないぞ当ててくれよ右打ちどんなか見たかったのに

588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 17:29:08.54ID:7oeEoJyxd
5連やしゃーない
帰るで

初当たり5で2 24 1 28 5 で+55500発や
222Kとかこっわ

589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/20(月) 17:29:18.71ID:MJODtDrjd
2時間で両隣りに3オス1されたワイの隣に来ればすぐ右打ちやぞ

590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/20(月) 17:29:47.14ID:SaQvHBPIp
>>585
市職員に見つかったら支給停止らしいわ
市職員も見回りしとるらしい、全部らしい情報やが

591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMed-bAL4)2019/05/20(月) 17:29:53.13ID:obyjaprtM
結局アリア3ゴミだったみたいやな
阿知賀といい勝負か

592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/20(月) 17:30:58.44ID:SaQvHBPIp
>>591
通常が評価クソ高いから阿知賀の一人勝ちだぞ
阿知賀に勝てる台なんてそうそうないやろ

593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-nX8G)2019/05/20(月) 17:34:42.44ID:hBFudvlhd
アレックスが通算プラスになったことによりハナビバーサスアレックスゲッタマクラセレどん2、タロエン(もう打つことない)で通算プラスを記録する

設定1対決 ディスクよりクラセレの方が勝てると思います分母軽いのは正義やな

594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 17:36:50.42ID:d27anS+up
もう疲れたわ
マイナス40.5kで撤退や
昨日AAで勝った分がほとんど消えましたよ

595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c0a1-wkih)2019/05/20(月) 17:37:02.95ID:VEaMk84D0
近場、明日が入れ替え日
なおReゼロ増台がメインかつワイは仕事の模様

596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd70-USkf)2019/05/20(月) 17:37:55.06ID:jcosRqBhd
CR仕事は常に期待値プラスの神台やぞ
しゃぶりつくせ

597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ac22-cyZN)2019/05/20(月) 17:41:40.74ID:TC2mgY/20
ここ結構自信満々で専業やがとか言ってるの多いよな
ワイは遠慮しときます

598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd94-jnzb)2019/05/20(月) 17:42:11.50ID:uSeSWzOYd
明日AA新台のとき24くらい回ったホールで3打つか近所の今さらリゼロ導入するホールでリゼロ打つか悩むわ

599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/20(月) 17:45:29.59ID:MJODtDrjd
専業に1番求められるのはメンタルや
ワイも1年くらいやってたけど夢の中でまでカチカチ君ポチポチする夢とか北斗無双が2000ハマりする夢とか天龍オスイチする夢とかみて肉体より先にメンタルが死んだ

600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd94-Tz2D)2019/05/20(月) 17:45:54.02ID:pOEiAe+cd
ワイは世紀末専業牛乳吐きおじさんや

601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 17:47:24.79ID:JPaeagfjx
15連したけど20連くらいしたらEDあるんかなこの台

602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 66b1-+2LS)2019/05/20(月) 17:47:32.65ID:LJrkvrUT0
>>575
ほんとパチ屋だけだよなこういうやつがいる場所って
朝とかマックやタリーズ凄い混んでたりするけど誰もキョロキョロ振り返られない働いてる人達は

603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM4b-gjgS)2019/05/20(月) 17:48:22.37ID:i0jJiQrzM
専業はいいんやけどまともに税金年金国保払うだけで儲けなんて残らなそうやしワイには無理やな
小遣いで遊んでたまに大勝ち出来るくらいでええわ

604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-7VaL)2019/05/20(月) 17:48:35.57ID:W+zXS5MWp
ピエロの中でもハッピーとみんジャグが群を抜いておもろいけど設定使われなさすぎていやーきついっす

605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/20(月) 17:49:36.29ID:MJODtDrjd
スーミラやぞ
プレミアいっぱい見られるからな

606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd94-Tz2D)2019/05/20(月) 17:50:09.76ID:pOEiAe+cd
ワイ世紀末、道端で謎の音が鳴りキョロキョロ 謎のじいさんの服が飛ばされる

607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-bAL4)2019/05/20(月) 17:50:29.02ID:KE8ipzKL0
そもそも専業なんてメンタルとか肉体とかの前に金が続かんやろ

608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c039-TgkR)2019/05/20(月) 17:51:18.03ID:7o//8OVH0
飛ばされるタイミングが重要だぞ

609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7343-B8s0)2019/05/20(月) 17:52:06.65ID:vlhpWqqS0
昔は箱泥棒とかいたしおっさんが後ろ気にするのは許してやれ

610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 17:52:08.40ID:7oeEoJyxd
>>607
専業とは…

611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9694-5H86)2019/05/20(月) 17:53:38.14ID:MngDpyTA0
死んどけカス

612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/20(月) 17:54:24.01ID:MJODtDrjd
溝の口の軍団はホームレスに金渡して引き子にするのやめーやほんま

613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-Lh1D)2019/05/20(月) 17:55:08.95ID:gjRjL6R4p
ワイはファンキーのイカれた躁鬱具合が好き
アイツAの皮被ったストック機やろ

614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-djvf)2019/05/20(月) 17:55:59.81ID:J73dCmsLd
横浜関内もホームレス軍団おるで

615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-MdQY)2019/05/20(月) 17:56:01.43ID:d27anS+up
やっぱり趣味打ちがナンバーワン!
パチンコは遊戯やからな!!!

616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd94-Tz2D)2019/05/20(月) 17:57:09.39ID:pOEiAe+cd
大阪のババアみてぇな派手な服着てたらワイも頑張るで

617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9643-B8s0)2019/05/20(月) 17:59:12.33ID:HoXoea6E0
>>615
遊びでやってんじゃないんだよぉー!

618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd94-sQ/o)2019/05/20(月) 18:03:26.64ID:jH4JwsZyd
専業で金が続かんは草
それやとただの養分打ちしとるニートやんけ

619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4154-Wp9y)2019/05/20(月) 18:05:06.81ID:4cnQufA70
DDは割と行けそうな感じだけどアリア3はやっぱダメそうやね…

620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c0a1-wkih)2019/05/20(月) 18:05:49.47ID:VEaMk84D0
>>615
??「人生の1割くらいは遊んでいい」

621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b6cf-Wg87)2019/05/20(月) 18:06:54.88ID:r8+utFmz0
>>618
社会不適合者がイキってる方が面白いで

622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 18:07:37.00ID:JPaeagfjx
確変確率高くないから当たるときはサクサク当たるし転落確率は低いから100回転行っても普通に確変続くわ

623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srea-DN7C)2019/05/20(月) 18:09:54.92ID:bsG94DQPr
新台アリアV254ver導入って書いてあるんやけど6ってことでええやんな

624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 18:11:18.48ID:JPaeagfjx
100回転以内の龍帝対龍皇これで5/5や
一誠さん強杉内

625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM32-pSM6)2019/05/20(月) 18:16:09.88ID:/5Z6d6glM
修行ってレベルじゃねーぞ
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/20(月) 18:16:12.70ID:MJODtDrjd
帰りにドン・キホーテよったらホールより客層悪くて草なんだ
ハムが割引にならなくてクレーマーになるとかすげえな

627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c0a1-wkih)2019/05/20(月) 18:18:04.08ID:VEaMk84D0
>>625
自分から進んで受ける拷問だな

628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa30-UDRC)2019/05/20(月) 18:19:57.24ID:swb6j0Yea
西陣の台って意味ない演出多すぎてツラい三洋とどっこいでクソやな

629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 00e4-wVWo)2019/05/20(月) 18:20:00.19ID:WqOTKiUX0
常時ほぼRT状態でクソ重ボナ待つの拷問に使えそう

630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/20(月) 18:20:31.70ID:MJODtDrjd
でも絶対負けないからな
店員の代わりに働いた方がマシなくらいしか勝てないが

631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/20(月) 18:20:36.04ID:7oeEoJyxd
>>625
使うアホホールあるんやな

632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM32-pSM6)2019/05/20(月) 18:21:42.25ID:/5Z6d6glM
今見たらちょっと伸びとるやんけ
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 302d-A6JP)2019/05/20(月) 18:23:47.36ID:KUGVcgXg0
下手な新台いれずまどかやらアリア2やら一騎当千3入れてるワイホ草

634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63c4-8NB0)2019/05/20(月) 18:24:24.96ID:t14zrMUe0
一応割は6よりええんやろ?
ノーリスクで4、5万くらい勝てるんなら打ちたいわ

635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-MdQY)2019/05/20(月) 18:24:57.09ID:9aY/AdFFd
アリア新台どうや?

636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/20(月) 18:27:46.40ID:SaQvHBPIp
>>635
エアプやけど通常は高得点で右は大方の予想通り大きな出玉にはならん模様

637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM88-ahwf)2019/05/20(月) 18:33:18.10ID:aOCkiItYM
小役だけで増えてそうやな
ムラかね

638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2eca-MdQY)2019/05/20(月) 18:34:53.39ID:KCUYCPMS0
>>635
通常時は静かで煽りが少ない
右は最短時間を取るとクソゴミ、如何に8分を引くかのゲームだな
右打ち性能はAAとほぼ同じで小当たりパカパカもフォロー出来るようになってる

639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM88-ahwf)2019/05/20(月) 18:36:31.18ID:aOCkiItYM
>>634
負けはないけどいくら勝てるかは1/1200のビッグを何回引けるかだゾ

640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 18:38:03.93ID:+4Fbu1iya
水着ステージあるんか?
無かったら2未満のクソ台

641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2eca-MdQY)2019/05/20(月) 18:38:51.24ID:KCUYCPMS0
>>640
確認出来てない
メイド服ステージはあるぞ!

642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 18:39:45.36ID:+4Fbu1iya
>>641
うーん、まあ許したるわ

643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63c4-8NB0)2019/05/20(月) 18:42:29.41ID:t14zrMUe0
>>639
ビタいらんし負けの無いサザンCみたいなもんって考えたらめっちゃ魅力的やな
サザンのほうが絶対おもろいんやけど

644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx5f-l/xA)2019/05/20(月) 18:43:05.65ID:JPaeagfjx
21連18000発初回と合わせて21000発や
感動しました眷族になります

645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/20(月) 18:53:14.65ID:SaQvHBPIp
DDといいどらきゅあ神といいヴァンパイア系パチンコが幅を利かせてるな

646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c0a1-wkih)2019/05/20(月) 18:55:04.07ID:VEaMk84D0
ヘルシングは神台

647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-FyHl)2019/05/20(月) 18:55:41.66ID:MmyVueXjp
前田家岡部倫太郎で緑からカイバー保留に変わって外れたわ
ほんま

648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 302d-A6JP)2019/05/20(月) 19:00:29.29ID:KUGVcgXg0
まーたライトアリアAAでハマりやでもー

649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 302d-A6JP)2019/05/20(月) 19:01:11.73ID:KUGVcgXg0
ボタンバイブしろ

650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-sEVR)2019/05/20(月) 19:05:34.56ID:XWJnYHRxp
金色のバジュラって熱くないんちゃうんか
そうでもない?

651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae6a-pPdA)2019/05/20(月) 19:13:41.23ID:Ivzi5hSQ0
これは強くて可愛い戦国乙女ですわ
アラガミ討伐4連敗から戻ってきたけど正解やった

652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM88-ahwf)2019/05/20(月) 19:16:46.42ID:aOCkiItYM
>>643
1000円でわかるやろしな
打ちたいわ

653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2eca-MdQY)2019/05/20(月) 19:16:53.08ID:KCUYCPMS0
明日ハイスクールDD打ってええか?

654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-sEVR)2019/05/20(月) 19:18:58.23ID:XWJnYHRxp
お、牙狼剣刺さった

655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pojL)2019/05/20(月) 19:20:09.92ID:CRMMVJ48a
コイン持ちが50枚で7000Gとかやろ
ボナ引いた分だけ浮く感じやな

656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-sEVR)2019/05/20(月) 19:21:37.17ID:XWJnYHRxp
あかんか

657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 302d-A6JP)2019/05/20(月) 19:28:28.63ID:KUGVcgXg0
そろそろ当たれや…

658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-wVWo)2019/05/20(月) 19:28:58.36ID:EBYE+sgXa
大剣落下激アツ乙女柄金幟こんだけ絡んでも当たらん乙女5ほんま

659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/20(月) 19:32:20.25ID:MJODtDrjd
先読み信頼度アップにするんやで

660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-l/xA)2019/05/20(月) 19:34:03.38ID:+hinForAx
>>653
MAXの初当たり低く前に無双のST当てる簡単なお仕事やで
ちなみに少し下品なだけでエロくはなかったンゴ

661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd94-CA+z)2019/05/20(月) 19:38:05.44ID:MwfsQcZYd
設定Hっぽいグラフ見てる感じ子役だけで勝てそうンゴねぇ
2-3で1500枚も出んやろ

662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae6a-pPdA)2019/05/20(月) 19:43:05.97ID:Ivzi5hSQ0
書き込み前にキュイン気持ちええわ

663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/20(月) 19:44:23.26ID:WEahLAok0
アリア3は100点中30点で阿知賀は8点ぐらいか

664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-nX8G)2019/05/20(月) 19:51:37.00ID:hBFudvlhd
>>661
パチスロ史上最高勝率ちゃうかな
限りなく100%に近いやろなあ
ボナ一回ひけば負けへんし小役上振れだけでも勝てるな

665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/20(月) 19:53:16.07ID:zRakSsYha
00〜50 出陣
51〜99 ホール行かない 行っても早めに帰る

666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-EL+e)2019/05/20(月) 19:57:04.04ID:FPykJdyHa
ワイ7/7まで休止を決意 何打ってもあかんようになったわ その間他のギャンブルやるやで

667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/20(月) 19:58:06.54ID:zRakSsYha
ゴッドレジェンドとかいう勝ち確ご存知ない?

668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae6a-pPdA)2019/05/20(月) 20:00:07.75ID:Ivzi5hSQ0
時短中に白玉光るとか台からやる気が感じられるわ

669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pojL)2019/05/20(月) 20:05:12.77ID:CRMMVJ48a
アリア3空いたから打つンゴ

670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-dQKU)2019/05/20(月) 20:08:04.94ID:/kJxWjlkd
今打ってる台が保留変化もなければ
発展すらしないンゴ
こりゃあアカン流れやわ

671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pojL)2019/05/20(月) 20:12:17.12ID:CRMMVJ48a
サクッとヒステリアモードアルティメット外し
また確定待ちなんかこれ

672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-FyHl)2019/05/20(月) 20:18:47.19ID:MmyVueXjp
前田家岡部倫太郎当たったわ
10連頼むで

673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cef5-7ZhP)2019/05/20(月) 20:19:04.29ID:bT3g+EN+0
>>664
スイカ取りこぼしよくするワイは打たん方がええな

674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/20(月) 20:24:20.84ID:n4/gPIAxa
スイカガバよりビタガバ指摘してくるマイスロさんほんとひで

675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ced8-N32O)2019/05/20(月) 20:24:49.85ID:dVnlWd+40
クレア2 1000G回して1000円勝ち逃げや
バケ5連とBIGのクソはまりで1000枚あったメダルが溶けて草も生えないんだよなぁ
合算140まで落ちるとよくて設定3〜4やろなぁ
クレアえちえちやからほんますこすこ

676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 20:25:06.16ID:+4Fbu1iya
このアリア10k使って1k16
非等価なのになめとんかボケ

677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-kWcn)2019/05/20(月) 20:25:49.54ID:iJSoIui0a
ターミネーター打ったが右打ち中オレンジ色のオーラ纏ってるのが赤保留扱いなのか?
サラコナーショットガンで諦めてたら急に諦めちゃダメだ!で当たった

678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-l/xA)2019/05/20(月) 20:39:10.86ID:+hinForAx
ハイスクの評価はrewriteよりはマシw

以上となります

679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-VFTK)2019/05/20(月) 20:42:43.62ID:VM70iQpga
rewriteよりマシとか何の参考にもならんやんけ!

680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-9lgv)2019/05/20(月) 20:43:25.41ID:fnUBe+p5a
AAと3入れ替わりやんけあかりちゃん返して

681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25ae-MfwQ)2019/05/20(月) 20:47:27.96ID:iB85yWU30
RewriteはパチンコしながらOP2曲聞けるだけでも楽しいから…

682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-l/xA)2019/05/20(月) 20:49:17.17ID:+hinForAx
通常時赤が来たらワンチャン発展して発展したらある程度チャンスってダンバインみたいな感じ

確中はしゃーないけどテンポ悪いわ21連で2時間半掛かった

683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-9lgv)2019/05/20(月) 20:49:37.28ID:fnUBe+p5a
5回転で当たったわサンキューどらきゅあ

684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/20(月) 20:51:33.14ID:SaQvHBPIp
あああああはやく初代アリア打ちたいンゴオオオオオ
右打ち中のハンドルフラッシュ赤がたまらねぇんだ
あのヒッソリドヤ感はエアバイブでも味わえんで

685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4154-Wp9y)2019/05/20(月) 20:52:40.00ID:4cnQufA70
ワイもDD打ってみてえなあ
アリア3はどうせすぐ1パチ行くやろ

686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-5H86)2019/05/20(月) 20:52:56.88ID:4A5CiRiR0
撤去される前に北斗無双の1度でいいから確変やりたいんごねえわ

687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-IK0v)2019/05/20(月) 20:55:47.08ID:MJODtDrjd
チームあにまる〜んにいらないやつがいるよな

688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM5e-bAL4)2019/05/20(月) 20:56:09.27ID:0CWrTikpM
アリアの声が聞こえない

689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-VFTK)2019/05/20(月) 20:56:27.94ID:VM70iQpga
それ言えばチーム天照とか全員いらないし

690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/20(月) 20:57:20.21ID:SaQvHBPIp
明日アリアライト打てる店休みで草
死ね生きろ

691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-l/xA)2019/05/20(月) 20:58:36.21ID:+hinForAx
チーム曲では月夜、恋し言葉紡ぎが一番やから必要やぞ

692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM5e-bAL4)2019/05/20(月) 20:59:19.54ID:0CWrTikpM
阿知賀の最大ループ90%とかいう広告詐欺だろ なんでもありだな
ただの確変期待度演出じゃねえか

693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-Lh1D)2019/05/20(月) 21:01:08.98ID:gjRjL6R4p
>>687
ぽんほこり〜ん

694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-9lgv)2019/05/20(月) 21:01:23.60ID:fnUBe+p5a
2連出終わったけど16引けたから上等や

695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-kWcn)2019/05/20(月) 21:01:31.35ID:iJSoIui0a
リゼロ14台増大かあ
これを機に白鯨犯してみようかな

696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/20(月) 21:02:10.51ID:WEahLAok0
アリア絶賛民おらんやんけ
それでも頭藤か?

697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/20(月) 21:02:31.99ID:n4/gPIAxa
全然来ないねバーテックス(煽り)

698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 21:03:20.35ID:+4Fbu1iya
うーんアリア当たったけど出る速度リライト並やん
通常も暇やしこりゃあかん

699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a2f-4YhY)2019/05/20(月) 21:04:49.89ID:p4qBiybC0
>>695
設定入れてない所も増台しとるの腹立つわ
どうせ貯金箱にしたいだけやろってのがスケスケや

700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8454-5H86)2019/05/20(月) 21:05:53.49ID:4A5CiRiR0
はい激闘ミッション99回転にカイオウ付き死ね

701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-CfzZ)2019/05/20(月) 21:06:36.55ID:C3s12zERa
>>697
来ないんじゃないかとか言い出し始めるのほんと腹立つ。はよ欠損少女になれ
一騎当千のn00回転到達とかも嫌いや

702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 21:07:36.50ID:+4Fbu1iya
9ラウンドの無いリライトでした

703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7343-B8s0)2019/05/20(月) 21:09:32.03ID:vlhpWqqS0
>>664
カギヤっていう100%の台があるので最高勝率は無理やで

704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 21:22:14.83ID:+4Fbu1iya
アリアやめてdd座ったらオスイチで確定音鳴って草
ひさびさや

705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-9lgv)2019/05/20(月) 21:22:17.73ID:fnUBe+p5a
おっぱいドラゴン3kで50しか回らないんやが?

706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-FyHl)2019/05/20(月) 21:27:26.80ID:MmyVueXjp
なぜワイは恐竜戦線なんて打ってしまったのか
-46k

707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdda-A6JP)2019/05/20(月) 21:31:22.83ID:3sHthKamd
低菓子でこぜ1弥生打って単発しか引けねーのな

708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr10-9mjA)2019/05/20(月) 21:36:53.36ID:PJKAztH7r
甘偽は一撃がでかいわ
50%で1400やからヘソが回れば負ける気がしない

709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25ae-MfwQ)2019/05/20(月) 21:42:41.89ID:iB85yWU30
>>707
1で単発とれれば勝ちやろ

710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pojL)2019/05/20(月) 21:45:19.63ID:Hzd4GS16a
かなめバトル継続4回目や
閉店が見えて来た

711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9c04-mda1)2019/05/20(月) 21:48:57.94ID:571u9QVR0
アリアVテンパイしただけでそこそこチャンスってマ?

712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-ykBW)2019/05/20(月) 21:49:23.82ID:ko3x8uAKa
設定あるんだから釘は固定なんだよな?
全台ストレスなく回るんだよな?

713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/20(月) 21:52:59.89ID:SaQvHBPIp
明日入れ替えの店でアリア3で5万発出すかぁ

714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa66-ImZz)2019/05/20(月) 21:55:44.28ID:PTpSp613a
釘を弄る事と裏ロムを使う事に差はない

715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/20(月) 21:57:22.32ID:WEahLAok0
偽は199も299も戦えるスペックなんやけどな

716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 22:00:16.04ID:+4Fbu1iya
おいおいDDの確変中400もはまってるんやが

717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ef0-mda1)2019/05/20(月) 22:01:29.21ID:fv5jjdS80
>>715
回らないのと演出がガイジ過ぎてアカンかったわ
ここ最近のサミーの中でトップレベルに害悪のMH4レベルや

718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 168f-tfpk)2019/05/20(月) 22:01:37.71ID:4EI8Seu50
番長甘わけわからん

719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-7VaL)2019/05/20(月) 22:02:14.42ID:W+zXS5MWp
明日
01〜49ハッピー
50〜99スーミラ
00スーパー銭湯

720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 22:05:13.77ID:+4Fbu1iya
はい転落
クソ遠隔ガイア死ね

721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pojL)2019/05/20(月) 22:09:56.03ID:Hzd4GS16a
45連実出球13900発で終わり
確定出まくりでレキがおもろいな

722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-+9mY)2019/05/20(月) 22:12:19.96ID:EWwC9QK4a
このスレは割と萌え台の評価はあてになる気がする
ソースはちんぽ

723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM71-36MR)2019/05/20(月) 22:12:51.57ID:n3Xxc62MM
終日2k枚くらいやったらリゼロマンから割奪えば余裕で設定エッッッ入れれるやん
おら朝イチ天井クジラに負けてこいや!w

724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4154-Wp9y)2019/05/20(月) 22:13:16.83ID:4cnQufA70
MH4とか一周回って笑えてくるわ
金保留7テン狂激ゾーンvsゴアマガラ外しは悟り開けるで

725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 22:14:05.22ID:+4Fbu1iya
アリアは鼻くそ出玉のくせにおっそいしDDは当たってから3分かかる
もうだめなのかもしれんね

726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-l/xA)2019/05/20(月) 22:14:56.08ID:+hinForAx
ドライブギアカウントダウンで外れるのとか実質ハズレまでのカウントダウンされてたもんだからな

727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 44c4-UDRC)2019/05/20(月) 22:16:52.17ID:eslYHFzF0
サミーはボタンバイブ基本雑魚なのクソすぎる
ダンバインだと熱いのに

728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pojL)2019/05/20(月) 22:17:35.66ID:Hzd4GS16a
>>711
ドキッ煽りは多いけどガセリーチは少ないと思う

729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/20(月) 22:17:48.42ID:WEahLAok0
>>717
演出は慣れたら何となく分かるが釘はどうしようもないな
STもつまらん方やしな

730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf7b-kWcn)2019/05/20(月) 22:17:49.33ID:idHYxSl70
神聖六文字が揃えば大当たり!

731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7455-1igi)2019/05/20(月) 22:19:42.15ID:bvXjo4MI0
今更やけどゴッドイータってヤマトと変わらんくね?ヤマトで良くね?って思うんやけどどう思いますか

732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd2a-2MAo)2019/05/20(月) 22:19:59.92ID:4eAI2Hurd
モンハン4は怒涛の擬似2煽りとSP緑(信頼度カス)SP赤(信頼度カス)でもう二度と打ちたくないレベルのクソ台ではある
スペックも蒼天の拳を確変機にした感じやけどキツすぎたわ

733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4154-Wp9y)2019/05/20(月) 22:20:42.20ID:4cnQufA70
闘神枠はボタンバイブや帯電ボタンを疑似連で使ったり実質チャンスダウンまで格下げした事を許してはいけない

734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ef0-2MAo)2019/05/20(月) 22:20:48.12ID:fv5jjdS80
>>731
でもヤマトはエッチじゃないじゃん

735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 22:21:35.21ID:+4Fbu1iya
アリア2とかaaとか余裕で神台だと思ったけど3は無理やで
当たってもおもんない台はじめてだわ

736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7455-1igi)2019/05/20(月) 22:21:50.09ID:bvXjo4MI0
>>734
確変中だってエッチじゃないじゃんヤマト

737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-8NB0)2019/05/20(月) 22:22:38.16ID:WXkluAeBa
案の定あかりちゃんでええみたいやな
レズは正義

738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/20(月) 22:22:39.61ID:IUageK8Ga
アリア2は神台やろ

739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 168f-tfpk)2019/05/20(月) 22:22:56.74ID:4EI8Seu50
番長甘10分の1を5回転で当てるのは無理と悟るだけの台だったわ
マジ糞

740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 22:24:14.36ID:+4Fbu1iya
>>738
ワイもそう思う
通常がーとかいうやつおるがシンプル風穴デンジャー99パーにすれば楽しい

3は終わってる右がおもんない

741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 44c4-UDRC)2019/05/20(月) 22:24:41.40ID:eslYHFzF0
アリア2甘は絶妙なバランスやわ
スペックもまあまあ16取れるのはええ

742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/20(月) 22:25:15.53ID:WEahLAok0
ほとんどの人がカスタムなんかしてないし酷評されるのはしゃーない

743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 64f8-FwuO)2019/05/20(月) 22:26:40.18ID:7OspNKCI0
ガンツ2の右打ちランプ拾ってEXTRAやったけど通→通
相変わらずの糞ヒキ

744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df66-oAvL)2019/05/20(月) 22:26:48.64ID:ILLpv0vI0
AAは神台なんだよなぁ
3は4パチで打ちたくねぇから100%死亡遊戯やし

745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-l/xA)2019/05/20(月) 22:27:35.24ID:+hinForAx
当たって時短なしは無理だわ

746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dab2-pSM6)2019/05/20(月) 22:29:12.27ID:zmy4Xx920
1k40回転のチンポ草の釘見せたろか?
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pojL)2019/05/20(月) 22:29:39.80ID:Hzd4GS16a
アリア3ヘソ通カス出玉と出玉遅いのに目を瞑れば悪くない
まあ初打ちで気持ちよく出たからやろうけど

748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 22:29:52.35ID:+4Fbu1iya
>>744
>>745
それ
すぐ1パチ落ちるから演出だけそっちでみるわ

今日三店舗いって全部1k20も回らんかったし無調整だとだめなんやろな

749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 22:30:40.63ID:+4Fbu1iya
>>747
それ光らないジャグラーやハナハナみたいなレベルで終わってるぞ

750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63c4-8NB0)2019/05/20(月) 22:30:45.91ID:t14zrMUe0
>>724
7テン期待度95%でそんなん外したら泣けるわ
ワイも外したけど御苦労部位破壊なしのうんこやったからまだ釣りやと思えたけど

751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ faa4-wkih)2019/05/20(月) 22:32:54.33ID:erWjCUAO0
ゴッドイーターようやく空き台出るようになってきたな
むしろなんで今まであんな混雑してたのか

752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-iukg)2019/05/20(月) 22:35:16.07ID:+CyItgG2a
アリア3はうんこ味のカレーだよ
味がうんこで許せるなら打てる

753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4154-Wp9y)2019/05/20(月) 22:35:31.05ID:4cnQufA70
シンプルにしておけばかなりガセ排除してくれるしベルセや弾丸ストックが上手く絡めば確定無くても当たるし通常時の光量が殺しに来てる以外あんま不満ないけどな
熱い流れから後半ギミック作動でデンジャーゾーンとか絶頂射精よ

754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/20(月) 22:35:42.79ID:WEahLAok0
ワイホのエヴァ暴走はまだ稼働しとる

755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 22:36:01.38ID:+4Fbu1iya
ゴッドイーターはえちえち水着モードで稼働保ってたんやろ
その層がアリアとDDとリゼロに流れたんやで

756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 22:37:02.26ID:+4Fbu1iya
>>753
図柄先読みと保留変化のガセが完全に消えるのがええよな

757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b988-N32O)2019/05/20(月) 22:37:18.61ID:d5cJ+lfE0
甘番長初当たり5回でスルー4回と2連が1回
本当に10分の1を回してるのか疑いたくなる辛さだわ

758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM88-ahwf)2019/05/20(月) 22:40:04.53ID:aOCkiItYM
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚
一撃3000枚は初めてや
サンキューディスク

759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-8NB0)2019/05/20(月) 22:40:05.54ID:WEahLAok0
>>755
水着あれば簡単に豚が釣れるみたいな言い方やないか

760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-wkih)2019/05/20(月) 22:41:16.31ID:iNqzZHB50
よく行くホールはちょっと前に1台だけ再導入したQB2レイナがやたら高稼働で休日中々座れんわ

761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5efe-PODn)2019/05/20(月) 22:41:56.30ID:L6HbBh9t0
>>759
違うんか???

762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/20(月) 22:43:32.20ID:3t5+p6jUa
水着で釣られてたマリン豚が清流に流れてるのは事実や

763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 22:43:54.14ID:+4Fbu1iya
>>759
え?

764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 22:44:39.15ID:+4Fbu1iya
>>762
ワイやんけ

なつき犯す
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf7b-kWcn)2019/05/20(月) 22:45:20.29ID:idHYxSl70
なつき乳首擦れて痛くないんか?

766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-l/xA)2019/05/20(月) 22:47:36.33ID:+hinForAx
なつきちゃんとブラ着けてる設定やぞ

767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 22:49:18.07ID:+4Fbu1iya
>>766
まじ?無理あるやろ
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-2MAo)2019/05/20(月) 22:50:18.30ID:EuKaLKiZd
清流物語は海系の割にはあんまり稼働してなかった気がする
ワイも打ったけど煽りクソうぜえ海みたいな感じだったしまあそら受けんわな

769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-7VaL)2019/05/20(月) 22:50:29.05ID:RLvPocvnp
ジャケットの時だけマイクロビキニ仕込んでるぞ

770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pojL)2019/05/20(月) 22:50:48.82ID:Hzd4GS16a
ヌーブラかな

771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/20(月) 22:50:49.03ID:3t5+p6jUa
スペックよりそういう設定知ってるの大事よ

772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 22:51:25.01ID:+4Fbu1iya
>>769
ドスケベやん
アリアクソ台やったし明日はなつき犯すかな

773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-8NB0)2019/05/20(月) 22:52:58.20ID:WEahLAok0
水着なら海でたくさん見れるやないか
カリンかミリンかチリンか知らんがピンク女だけ谷間見えんけど

774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-FyHl)2019/05/20(月) 22:53:11.16ID:MmyVueXjp
アリアって突入率やなくて初当たりかなめバトルでええやん

775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7455-1igi)2019/05/20(月) 22:54:23.55ID:bvXjo4MI0
>>773
あいつは汗疹でぶつぶつまみれだから谷間NGらしいで

776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-7VaL)2019/05/20(月) 22:55:08.44ID:RLvPocvnp
>>772
人間の友達おらんからその辺無頓着なんや

777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/20(月) 22:56:56.62ID:3t5+p6jUa
乳首の心配されるなつきと心配されない弥生ちゃん
出玉は正直だな

778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-l/xA)2019/05/20(月) 22:58:08.69ID:+hinForAx
>>767
すまん水着やったわ

779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/20(月) 23:02:48.14ID:3t5+p6jUa
ウリンちゃん馬鹿にするやつはサリンちゃんのラッキーエアーで死ねゾ

780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MMd2-UY0Q)2019/05/20(月) 23:03:13.42ID:Cfri0JIyM
パチ、スロのオリキャラって異様にエロく感じるわ

781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-l/xA)2019/05/20(月) 23:04:21.15ID:+hinForAx
ワイに画力があれば海セフレンズってタイトルでなつきとラブちゃんの同人誌描くのになぁ

782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 23:07:47.72ID:+4Fbu1iya
ムラムラするのにシコるおかず無いから困る

783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-FyHl)2019/05/20(月) 23:08:22.11ID:MmyVueXjp
ビンゴの新台初当たりどんなもんなんやろ
1200分の1とかか?

784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-8NB0)2019/05/20(月) 23:09:01.58ID:WXkluAeBa
マリンモードはぶっちゃけ割とシコれる
ジジイ共のええオカズやろあれ

785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-8NB0)2019/05/20(月) 23:10:09.49ID:6vzVKIQIa
千葉 富津プラザDO2/2台
神奈川 マルハン鶴見2/2台 PREST弥生台1/2台

サイトセブンでハナビ通見れる店やと千葉と神奈川で設定H使われてたの上の店だけやったわ
都内は来週で埼玉は明日からやな多分

786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-FyHl)2019/05/20(月) 23:11:16.84ID:MmyVueXjp
大海3のマリンと大海4のマリンは別人

787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM88-ahwf)2019/05/20(月) 23:22:21.70ID:aOCkiItYM
サザンC使ってた店優先で見とるけどあんまH使っとらんな

788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-ykBW)2019/05/20(月) 23:26:37.25ID:EmVxmNWMa
パチンコで1万勝ったけど何の価値も感じないわ

負けるの簡単すぎてなぁ

789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ade-kqps)2019/05/20(月) 23:27:58.55ID:nbpV9B310
アリア3で3万負けたしSB69まで引退するわ

790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f183-MdQY)2019/05/20(月) 23:30:10.45ID:7qL1yRZj0
あんまパチンコ詳しくないんだけど明日新台のアリア打ちに行こうって誘われたや
実際どうなんや?

791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/20(月) 23:37:42.11ID:3t5+p6jUa
ここで高評価→クソ台
ここで底評価→クソ台

792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4154-Wp9y)2019/05/20(月) 23:41:15.82ID:4cnQufA70
そもそもここ数年まともに稼働した良台無いからしゃーない
個人の好みは有るけど99%クソ台しか出とらん

793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-l/xA)2019/05/20(月) 23:41:55.19ID:+hinForAx
>>789
引退してない定期

794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f183-MdQY)2019/05/20(月) 23:43:44.35ID:7qL1yRZj0
>>791
打ちに行くなってことか
ハマりそうで怖いわ

795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e90-FyHl)2019/05/20(月) 23:43:49.95ID:vxvNxUgd0
黒ゲェジを最後に生き残ってる台がないという風潮
AKBとAAはいい線いってるけど

796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ecf-hWK4)2019/05/20(月) 23:44:16.17ID:C1xETrrU0
シンフォギアも稼働かなり落ち着いたよなぁ それでも稼働ついてるほうやが

797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/20(月) 23:44:28.67ID:+4Fbu1iya
ショーバイロックは水着ステージあるから神台

798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5efe-PODn)2019/05/20(月) 23:47:14.66ID:L6HbBh9t0
明日めぞん好きなのにかギンガオートーメー打ちに行くぞ行くぞ行くぞ
ミドルやし回らんかったら帰ってあかりちゃんで抜くで

799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-xJHL)2019/05/20(月) 23:51:53.41ID:sfgESLJPp
解放ってそういう意味やったんか
ワイの地域では入れ替えが店休日で翌日から全部打てる所なんや
謎が解けたわ

800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-VFTK)2019/05/21(火) 00:02:22.26ID:7KRKl/mja
ワイのところもそうや
今日アリア打った奴らが羨ましい

801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f88-NcWP)2019/05/21(火) 00:02:44.47ID:wKRJ5UQO0
明日仕事休み休みだし1のつく日だし行こうと思ってたけど電車止まるくらいの雨なんか
そこそこ強い店が徒歩圏内にあるけどどうしよ
ライバル減るから良いのか店も設定使わなくなるのか

802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-8NB0)2019/05/21(火) 00:11:40.93ID:b/hkrqDka
台風みたいなもんとしても今はあんま変わらんと思うがなあ

803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ced8-N32O)2019/05/21(火) 00:15:28.83ID:E1TvkmWr0
ワイホのアリア3は二台とも右肩下がりで2万発ペロって飲み込んでたで
初当たり的には設定1濃厚やったけどこれは設定関係なしに辛すぎじゃないですかね…
勝てる台ではないと思うぞ

804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c39-TgkR)2019/05/21(火) 00:16:19.09ID:Xevj4tn80
ダイエーアミューズメントメガゾーン死ね

805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-bAL4)2019/05/21(火) 00:16:45.64ID:HPRzxWOc0
清澄攻撃ターン

806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pojL)2019/05/21(火) 00:44:33.96ID:10fXuZVpa
ヘソ通引くと300発出て終わりやから設定1の実質初当たり1/500とかやろ
MAXバトルと変わらんやん

807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-bAL4)2019/05/21(火) 00:49:15.72ID:HPRzxWOc0
最近のパチンコスペックきつすぎ
フツーに継続率80%のミドルやライトや甘デジがあったあの頃に戻りたい

808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9643-B8s0)2019/05/21(火) 01:01:57.67ID:FYHyLjN/0
そら勝てるスペックやとのめり込むからな
勝てへんようになれば依存者はいなくなるという冷静で的確な判断によりこうなった

809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/21(火) 01:15:23.11ID:ieKUVpna0
やっぱ牙狼が顔になるんやな

810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5efe-PODn)2019/05/21(火) 01:17:27.11ID:mkextBSB0
しかし現実は非情である
勝てないユーザーは顔を真っ赤にしていい方を取りに行きたがり設定は1なのに上はあると勝手に思い込み投資は加速し続ける

811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ebf-5H86)2019/05/21(火) 01:19:20.32ID:r3VRxOSI0
甘海と甘冬ソナにすら出玉で負けてたゾ新台アリア

812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FF3a-VFTK)2019/05/21(火) 01:20:37.69ID:NAEVHI+aF
422 名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa30-U7e2) sage 2019/05/21(火) 01:09:42.74 ID:jfU/OaWSa
出てた台のその後が割とすごかった
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

夢はあるやん

813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/21(火) 01:26:05.88ID:ieKUVpna0
藤はこれでいけると思ったんかな
高継続作れるのに設定付きでクソスペとかアホとしか思えん

814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9c04-mda1)2019/05/21(火) 01:35:33.20ID:gieAnKJQ0
144連ってヤバイな 何時間拘束や

815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/21(火) 01:38:08.00ID:ieKUVpna0
多分6時間ぐらいやろ
右クソ遅いみたいやしリライトとどっこいなんやろ

816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2eca-MdQY)2019/05/21(火) 01:44:25.58ID:4SltZ4gh0
期待通りに当たり続けてたらアリア3の時速は8000〜9000発くらいかな
外れ引きまくってたら知らん

817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ec55-027X)2019/05/21(火) 01:52:56.48ID:8Jb1k0Al0
前回、万枚出して次の稼働で9000枚のワイ
無事帰還事故が怖かったンゴねぇ
凱旋最高や

818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a2f-4YhY)2019/05/21(火) 01:53:09.41ID:TkzOVvVp0
牙狼はヘソSTとれなさすぎてうんち!ってなる未来しか見えんけど仕置人は期待しとるわ
STのテンポも試打動画見る限り良さそうやし

819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/21(火) 01:55:46.00ID:ieKUVpna0
牙狼は通でも1500貰えるからそこは強みや

820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 84f2-nkzt)2019/05/21(火) 02:52:35.36ID:hL4Vl5C30
楽園潰れろ

821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96e4-IK0v)2019/05/21(火) 04:35:30.19ID:xXI5FSjh0
言うて牙狼は時短込みなら51%はST取れるしall1500発やからな
図柄揃いでの突入率で考えると戦国乙女5やQB2と変わらないからクソ甘い
ボーダー17〜18くらいや

822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4154-Wp9y)2019/05/21(火) 05:20:43.31ID:7QupSDyt0
現実問題1/319当てて通常食らった後に1400発でもう1回1/319目指せるかって話よ
しかも確率的に2回3回スルーが当然の振り分けだし収束するまでぶち込める大富豪しか打てる気せんわ

823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/21(火) 05:22:08.70ID:e38wTsnKa
コマンドーでええやん

824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96e4-IK0v)2019/05/21(火) 05:29:18.98ID:xXI5FSjh0
ちょっと前は399でそれやってたんやで

825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4154-Wp9y)2019/05/21(火) 05:34:20.75ID:7QupSDyt0
そらMAX機並みに出玉有るなら良いけどさあ…

826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e2ad-gjgS)2019/05/21(火) 05:37:33.09ID:z6JbBhPX0
いうてそこまで変わらんやろ
当てるまでの難易度なら旧MAXと比べりゃ下がってるし
399の1800発と319の1350発やぞ

827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e2ad-gjgS)2019/05/21(火) 05:39:39.13ID:z6JbBhPX0
1400発やったわ
すまんこ

828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd94-gY+v)2019/05/21(火) 06:15:29.90ID:uOkL3Z9Rd
アリアで当たった時の風穴風穴風穴〜ってやつ正直ダサいな

829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa83-snwr)2019/05/21(火) 07:12:17.62ID:Jfvh+PcPa
ワイホアリア3を5台も入れてて草ァ!

830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx39-l/xA)2019/05/21(火) 07:32:19.03ID:f/LDUxHBx
近くのデカイホールなら初日から1パチでもアリア3打てるわ

831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd94-Qul6)2019/05/21(火) 07:41:59.68ID:Bw8izWpFd
銀河にRio2にモーパイのミドルまで置いとるワイホの店長大好き

832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-CfzZ)2019/05/21(火) 07:44:43.43ID:yq5UKBNXa
清流は流行らんかったなぁ
右スルーキツかったのと、なつきのサービスが足りんかった。もっとえっちになれ

833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa83-iukg)2019/05/21(火) 08:13:01.88ID:9/rfmYSJa
新牙狼とか甘すぎて釘キツキツ確定だし出玉速度の規制ガッチガチだからクッソ遅いの濃厚や

834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f88-NcWP)2019/05/21(火) 08:20:53.91ID:wKRJ5UQO0
想像以上に雨降ってるわ
せっかくリゼロ打とうと思ってたのに

835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/21(火) 08:28:47.27ID:lVurkHBea
ワイ、レムとファックする権利手に入る寸前で今日仕事だと判明

836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd70-CA+z)2019/05/21(火) 08:33:00.53ID:tvN7HioAd
アリアのスペックよくわからンゴねぇ

837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM88-ahwf)2019/05/21(火) 08:33:06.19ID:xfdbXhO3M
リゼロ増えすぎてて草
これ7月のは確実に供給過多やろなあ

838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx10-l/xA)2019/05/21(火) 08:33:46.99ID:D2GZ8PuZx
雨お陰で抽選少なくてリゼロ取れる番号引けたわ
ただレムパネル打てるかは微妙やな

839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d2b-N32O)2019/05/21(火) 08:36:14.01ID:8Wxq9tVn0
ごみくずがアリア酷評しとるやんけ

840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd7-DN7C)2019/05/21(火) 08:36:44.09ID:fsuhm8Tnr
アリア狙いで来たけど8台あるしすぐ開きそうやから増台のリゼロ狙おうかな

841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-EufC)2019/05/21(火) 08:41:25.37ID:DjAOJe9za
>>836
すげえ雑に言うと0〜5000発の63%継続ってだけやで

842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx10-l/xA)2019/05/21(火) 08:44:55.98ID:D2GZ8PuZx
>>840
アリアなんていつでも打てるから設定入りそうならリゼロ行った方がええで

843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd7-DN7C)2019/05/21(火) 08:47:41.53ID:fsuhm8Tnr
>>842
せやなあ リゼロダメそうならアリアやな

844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5efe-PODn)2019/05/21(火) 08:51:35.10ID:mkextBSB0
>>841
これがすげー今ワイにヒットしたわ
わかりやすいわ

845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f88-NcWP)2019/05/21(火) 08:54:31.98ID:wKRJ5UQO0
00~50エミリアでシコる
51~99家でオナニー

846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e90-FyHl)2019/05/21(火) 08:55:48.21ID:ah5lp1bF0
1-80ぱち
81-90すろ

847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa30-bcpc)2019/05/21(火) 09:06:05.48ID:ReT235moa
設定機強い店ならアリア3もええんやない
入れない店は…ナオキです

848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f88-NcWP)2019/05/21(火) 09:10:07.49ID:wKRJ5UQO0
この天気で外出るか悩むことがおかしかったことに気が付いた
完全に行動がスロットに支配されるところだった

849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 74b0-hwPI)2019/05/21(火) 09:19:16.15ID:ieKUVpna0
めったに下げ無いゴミクズすらアリアあかん言うてるやんけ

850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25ae-MfwQ)2019/05/21(火) 09:21:07.69ID:5IvbuX/M0
ワイニート、雨天中止

851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM4b-gjgS)2019/05/21(火) 09:21:20.75ID:qIaew2PtM
何か知らんけど牙狼桃幻得意やったワイにはやれそうやな

852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-oAvL)2019/05/21(火) 09:21:55.02ID:Af3OPp7ad
アリア3打つなら2打った方がマシやぞ

853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96e4-IK0v)2019/05/21(火) 09:35:18.26ID:xXI5FSjh0
2は神台なんだよなぁ

854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-7VaL)2019/05/21(火) 09:35:49.25ID:WtaNgU5Op
一瞬朝一リゼロに傾きかけたけどa天から非経由食らって-30kの未来見えるからやめや

855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25ae-MfwQ)2019/05/21(火) 09:38:36.02ID:5IvbuX/M0
この自力感皆無のクソ台なんでワイは気に入ってしまったんやろなぁ
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa83-l/xA)2019/05/21(火) 09:42:20.68ID:iLXxGzj8a
230鯨討伐コンビニ非経由
80討伐失敗コンビニ非経由3以上示唆
後は4か6の判断やな全体的にCZラッシュ軽いから全456ありそう

857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/21(火) 09:55:14.40ID:70pudL+Ep
どうしてもアリアライト打ちたくて前働いてた店来てしまった
やりづれーな別に悪いことしてないのに

858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/21(火) 10:09:34.96ID:70pudL+Ep
初代モンハンライトもあったわええ店や

859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-kGrl)2019/05/21(火) 10:11:13.35ID:Vcbxc7rpa
もう長いことぱちやってへんわ
打てるスペックがないからどうにもならんね

860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d01c-UDRC)2019/05/21(火) 10:40:19.17ID:hlL1EfVR0
甘偽はせめて初回最低30付けられなかったのか

861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-l/xA)2019/05/21(火) 10:42:48.35ID:zqt7Yx5dx
花はすこか?w

862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MMd2-cyZN)2019/05/21(火) 10:43:14.46ID:gjxi7v4pM
病院の予約キャンセルしてパチ屋や

863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd70-USkf)2019/05/21(火) 11:00:20.92ID:bVDlQZCmd
もしかしてファフナー2って相当キツいのでは…?

864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクペッ MMb7-gjgS)2019/05/21(火) 11:04:20.80ID:t+2EhQw1M
イレギュラーが客のマイナスにしかならない時点でクソ辛いで

865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-7VaL)2019/05/21(火) 11:11:52.18ID:WtaNgU5Op
ワイジ朝一座ったリゼロ1クレ入ってたから移動して何故かどらきゅあを打つ

866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMfb-3DP5)2019/05/21(火) 11:11:54.23ID:RpA7jVjPM
ファフナーは小当たり確率絶対詐称してるわ
通常時のクソみたいな演出と出来レクルーンでイライラしかしないガイジ台

867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-9lgv)2019/05/21(火) 11:20:50.62ID:TdGx7UNLa
あかりちゃん成分摂取したい

868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MM5e-36MR)2019/05/21(火) 11:22:22.25ID:ZV1g2x/mM
ワイ、ウソップと最終決戦したくて震える

869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba9e-kqps)2019/05/21(火) 11:22:25.77ID:N+fSQxXA0
ワイホのアリアAA、アリアIII導入でも3台残る
いっそ全部無くなってくれりゃあ引退出来たのになぁ

870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 66b1-+2LS)2019/05/21(火) 11:26:46.16ID:NhBHggRP0
設定付きキャプ翼ヤベーな…
保留入賞時に台の頭パッカーン開いて凄い音なって先読み始まったから期待して手を止めたらロングリーチみたいので普通に終わった

パチの煽りはどこまで行くんや

871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 304e-V0b6)2019/05/21(火) 11:27:49.54ID:mJ2Z8H0U0
アリア設定付きでスペック分かりづらいとかゴミやな
単純に高継続ST機でええやろに

872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pojL)2019/05/21(火) 11:30:04.99ID:2Hy40AP7a
ヘソの64%でラッシュ
ラッシュ入ると63%で300玉が当たる保留が5〜15個貰える
最後の1保留で63%が当たればラッシュ継続してまた保留が5〜15個

アリア3こんな感じ
ややこしく見せてるけど混合機の時短n回を秒数で表示してるだけや

873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 66b1-+2LS)2019/05/21(火) 11:30:29.12ID:NhBHggRP0
いや凄いな…どんがらがっしゃーんして最強リーチ外れか… 誰が鬱のこれ

874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 66b1-+2LS)2019/05/21(火) 11:32:23.59ID:NhBHggRP0
ええ…翼保留スーパーすら行かんのか…回るけど辞めよう…頭おかしくなるわ

875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-BV7A)2019/05/21(火) 11:35:18.99ID:RWFVXRPrd
享楽サンセイSANYO平和は頭おかしい演出がデフォなのでセーフ

876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-bAL4)2019/05/21(火) 11:38:22.32ID:HPRzxWOc0
アリア3わかりやすいだろ
確変引いたら最大5000発出て63%でループするだけ

877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-d3Lt)2019/05/21(火) 11:42:00.13ID:ahoZwDO+d
書き込みゴトや!
アリア1k20
これは低設定やろなぁ

878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-hwPI)2019/05/21(火) 11:43:05.45ID:KF/6zV+vM
アリアゴミすぎや

879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-7VaL)2019/05/21(火) 11:45:42.99ID:WtaNgU5Op
甘でも右がいっぱい出る以外やっぱゴミだわどらきゅあ

880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 66b1-+2LS)2019/05/21(火) 11:45:45.07ID:NhBHggRP0
せめて甘デジぐらい楽しく打てる台作ってくれメーカーさん

881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-NDJt)2019/05/21(火) 11:46:28.28ID:sCTNHZOFa
低貸しに落としてくれたらどらきゅあやってみたい

882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-hwPI)2019/05/21(火) 11:47:42.96ID:KF/6zV+vM
アリア3演出バランスゴミでは?

883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d01c-UDRC)2019/05/21(火) 11:49:04.11ID:hlL1EfVR0
潜伏抜けたしやめや
やっぱ甘偽クソやな

884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a2f-4YhY)2019/05/21(火) 11:50:06.43ID:TkzOVvVp0
アリアシリーズでゴミじゃないと言い切れる演出バランスがあっただろうか
いつものことや

885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-EufC)2019/05/21(火) 11:50:45.10ID:WB9pBdqOa
>>882
パトか沖縄モードにして完全告知やぞ

886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-djvf)2019/05/21(火) 11:51:02.70ID:NRkqI9Gyd
くずニートにすら酷評されるアリア3ンゴ…

887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-hwPI)2019/05/21(火) 11:52:13.92ID:KF/6zV+vM
>>884
機種板では通常時は良いって褒められてたんやぞ
あいつら頭おかしいやろ

888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pojL)2019/05/21(火) 11:53:01.70ID:2Hy40AP7a
ガセリーチ減った分AAよりマシやと思うけどな
ドキ3個停止でスタートラインや

889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd7-Wp9y)2019/05/21(火) 11:53:16.61ID:U9eiBJQyr
キャプテン翼は負けてもなんか…凄い物見たなって気になれるし有る意味名機だと思うわ
結局ミドルでPKリーチの謎当たりしか見れてないから甘で演出盛り盛りのワールドジュニアユースリーチ当ててみたい

890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/21(火) 12:00:25.01ID:DBCVLHoZa
いやアリア好きだけど3は無理無理
ワイが店に行って4台あって1台しか打たれてない意味分かったわ

891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd7-Wp9y)2019/05/21(火) 12:03:15.69ID:U9eiBJQyr
カスタム込みのアリア2と初代アリアはまあ面白い
初代アリアはvsリーチとエピソードは発展した時点で死亡フラグで白雪SPとアリアSPロング発展が激アツってアホみたいなバランスを知っていれば行ける
赤シャッターからのLBCで事故当たりしたりするし赤ロゴ落ちやアリアヒス煽りとかドキドキよ

892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-7VaL)2019/05/21(火) 12:03:36.45ID:WtaNgU5Op
入賞緑先読みペンダントランクアップ赤ランタン赤待ち合わせリール赤外れ!んーゴミ!

893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM5e-bAL4)2019/05/21(火) 12:03:44.69ID:5aJ9yOSAM
アリアめっちゃ出てるやん!

894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/21(火) 12:05:22.18ID:DBCVLHoZa
ハンドルフラッシュ好きだったのになんで無くすかなー藤は

895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-BV7A)2019/05/21(火) 12:07:19.65ID:RWFVXRPrd
通常時にうるさくないモードできただけマシやわ
アリアaaはうるせえし無駄に発展するし意味わからんメーターついてるし最悪やった

896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-7VaL)2019/05/21(火) 12:07:28.70ID:WtaNgU5Op
ペンダントだけはひっそり激アツで褒められると思ってたのにもう良いとこ無いじゃん

897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/21(火) 12:08:10.88ID:70pudL+Ep
初代アリアライトクッソ楽しかったンゴねぇ
+50kや、演出ガバガバで懐かしかった(こなみ)

898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/21(火) 12:09:46.06ID:DBCVLHoZa
白フラッシュからシャッター閉まって武帝ミッションチャレンジで普通に当たるからな
ライトミドルで時短100もあるし神だわ

899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd70-CA+z)2019/05/21(火) 12:12:25.48ID:tvN7HioAd
>>841
ほぇ〜
3月

900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 66b1-+2LS)2019/05/21(火) 12:13:05.14ID:NhBHggRP0
ゴッドイーターロングリーチみたいので当たった
賛成やればできるやん

901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-l/xA)2019/05/21(火) 12:13:20.97ID:zqt7Yx5dx
うーん4or6だけどどっちとも言えんな右隣は6だけど

902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdda-PYHX)2019/05/21(火) 12:14:22.56ID:Ungl7/O8d
今日はやっても下見程度にして明日からの3日間が本番のつもりやったけど打ちたくなってきたわ
これは低貸しかディスクアップのビタ練習でもしたほうがええってことかな

903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/21(火) 12:21:20.15ID:70pudL+Ep
ミドル銀河乙女打つンゴオオオオオ
星役物出っ放しやが生きとる台あるんか?

904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ac22-cyZN)2019/05/21(火) 12:22:53.90ID:yVNCwH/50
設定なんて自分が6だと思えば6になるんやで
これ豆な

905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM5e-bAL4)2019/05/21(火) 12:23:57.62ID:5aJ9yOSAM
ワイの阿知賀が汚いおっさんに据わられてたわ消毒しとけよカス

906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25ae-MfwQ)2019/05/21(火) 12:25:57.97ID:5IvbuX/M0
アリア3の機種スレはいつ見てもラッシュの要約の仕方とスペックがクソか悪くないクソかで活発にレスされてて楽しそうだった(こなみ)

907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-l/xA)2019/05/21(火) 12:41:43.79ID:zqt7Yx5dx
>>904
よっしゃ鯨勝率良いし6やな!
隣が勝率100%の化け物なだけやな

908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-G5P8)2019/05/21(火) 12:41:56.11ID:nzhi6iqtd
タイマーの振り分け結構極端なんやな
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9694-5H86)2019/05/21(火) 12:45:58.80ID:lL2CmegK0
死ね

910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d2e-kGrl)2019/05/21(火) 12:48:06.24ID:2xzeiqc10
大当たり中に保留消化ってできんのかね?
残り保留3つ当たり中消化したら化け物台ができあがるやん!

911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 66b1-+2LS)2019/05/21(火) 12:50:39.76ID:NhBHggRP0
ゴッドイーターライトで8500発出た
以外と夢があるな助かった

912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25ae-MfwQ)2019/05/21(火) 12:53:02.18ID:5IvbuX/M0
ワイリゼロ6確で白鯨突破率7割のA天B天スルーとかやらかしたことあるで
>>910
p番長の右はそれに似たような見せ方しとらんかったか?

913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a2f-4YhY)2019/05/21(火) 12:54:07.65ID:TkzOVvVp0
>>908
これいうて最大の8分来ても3000発とれれば良い方よな
それやのに40%以上2分で3分も含めたら振り分け50%越えるのはキツイやろ
知れば知るほどアカンってなるタイプやなアリア3

914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp88-My8G)2019/05/21(火) 12:54:26.80ID:rhtHey6Zp
>>910
吉宗4

915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 66b1-+2LS)2019/05/21(火) 12:55:05.22ID:NhBHggRP0
リゼロの457ゲームやめあった!
本当に取っていいのかかなり目を疑ったわ

916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MM5e-36MR)2019/05/21(火) 12:56:15.42ID:ZV1g2x/mM
なお鯨にボコボコ

917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd94-USkf)2019/05/21(火) 12:57:55.57ID:BTpJslxCd
ワイ、右打ちランプで大勝してしまいなんか申し訳ないので別の台でちょっとマイナス作りに行く

918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 304e-djvf)2019/05/21(火) 13:01:42.03ID:mJ2Z8H0U0
リゼロ1Kで150ゲーム回って草

919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdda-PYHX)2019/05/21(火) 13:05:50.00ID:Ungl7/O8d
白鯨回収分で200回ったことあるぞ

920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 66b1-+2LS)2019/05/21(火) 13:06:46.86ID:NhBHggRP0
>>917
右紳士やんけ

921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-hwPI)2019/05/21(火) 13:12:03.72ID:KF/6zV+vM
アリアの右遅すぎてイライラするし通だとうんこみたいな出玉やしもうええわ

もう少し何とかなったやろこれ

922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-CfzZ)2019/05/21(火) 13:12:26.74ID:NOrM67eta
>>866
これ。どうあがいても1/60にならん
ワイだけかと思ったら動画あがってるのもかなり迎撃引くのに苦しんでるんだよな、たぬぱちとかひどかった

役物はデキレちっくな方が好みだから案外嫌いじゃないだけに、迎撃引けんのが辛いわ

923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 66b1-+2LS)2019/05/21(火) 13:19:27.18ID:NhBHggRP0
初打ちで発白鯨
ラッシュ入れたいンゴ

924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-hwPI)2019/05/21(火) 13:22:22.94ID:KF/6zV+vM
クソアリアで出た2200発で翔さん打つンゴ!
撃アツに変われ保留見た事ないから当たらなくてもいいから見せてや

925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 66b1-+2LS)2019/05/21(火) 13:23:28.82ID:NhBHggRP0
うわー入った
脳汁やばいなこの音

926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa83-iukg)2019/05/21(火) 13:24:06.85ID:9/rfmYSJa
https://yugi-nippon.com/pachinko-column/post-17624/
これ読めばわかるけど新基準で1時間に出していい玉の上限が出率220%の13200発なんや
これだけだとイケるやんってなるけどこの数字はヘソ・電チューやポケットに入った返し分も含めるから仮に打ちっ放しで一切削れない台で尚且つ1時間ずっと右打ち中だと時速7200発までしか出せない
2割削れたとしても1200発増えるだけで時速8400発が上限や

927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-hwPI)2019/05/21(火) 13:24:22.27ID:KF/6zV+vM
3台埋まってて草
どうしたらええねん

928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25ae-MfwQ)2019/05/21(火) 13:28:14.27ID:5IvbuX/M0
アリア3の右中断するのってタイマー始まる前のV確のみだと思ってたんやが小当り時もV入賞必要みたいやし当選時ならいつでも止められそうね

929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d01c-UDRC)2019/05/21(火) 13:30:39.74ID:hlL1EfVR0
ヴヴヴ何来りゃ当たるんや……
潜伏中に激アツ外しまくるのは死にたくなるからやめろ

930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdda-PYHX)2019/05/21(火) 13:35:16.67ID:Ungl7/O8d
てつおるやんけ
だから示唆強かったんか

931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 66b1-+2LS)2019/05/21(火) 13:40:53.95ID:NhBHggRP0
強チェリーこいこい

932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdda-PYHX)2019/05/21(火) 13:41:42.58ID:Ungl7/O8d
人多くて触れるのがうんちしかないわ

933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-FyHl)2019/05/21(火) 13:42:29.10ID:45/icEHFp
エミリア犯す

934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d01c-UDRC)2019/05/21(火) 13:44:21.66ID:hlL1EfVR0
ヴヴヴほぼほぼ初打ちやけどラッシュ突入までキツすぎない?

935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd94-Tz2D)2019/05/21(火) 13:44:25.10ID:XpRxhBVnd
>>930
エクアドル?

936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdda-PYHX)2019/05/21(火) 13:45:07.71ID:Ungl7/O8d
>>935
プリケツ大往生じゃないほう

937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-MdQY)2019/05/21(火) 13:47:53.54ID:002zgoCTd
アリア3のごほうびっていつ狙えばいいんだ?
ほぼ空いてるけど入れ続ければええ?

938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 66b1-+2LS)2019/05/21(火) 13:49:46.05ID:NhBHggRP0
サクッと1200枚でた
リゼロ凄いなぁ

939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ac22-cyZN)2019/05/21(火) 13:50:13.36ID:yVNCwH/50
パチ屋の常識を疑え

940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d01c-UDRC)2019/05/21(火) 13:58:09.15ID:hlL1EfVR0
噛みつきもあかんのか……
もしかしてさっき引いた初当たり通?

941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-hwPI)2019/05/21(火) 13:59:32.37ID:KF/6zV+vM
打つ台がありません!

942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/21(火) 14:01:35.71ID:70pudL+Ep
すまん銀河乙女ミドル15000発出たからじゃんぴんミドル打ってええか?

943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d01c-UDRC)2019/05/21(火) 14:03:54.90ID:hlL1EfVR0
200ハマったしやっぱ通引いてたのかな

944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96e4-IK0v)2019/05/21(火) 14:04:03.15ID:xXI5FSjh0
ダメです。キャッツ・アイを打て

945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/21(火) 14:05:26.93ID:70pudL+Ep
よし旧キャッツの事だな

946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ac22-cyZN)2019/05/21(火) 14:13:31.63ID:yVNCwH/50
旧基準機置いてあるのはたまに見るけど
それが回るどころかガッチガチのパターンしか見んのやけど?

947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdda-PYHX)2019/05/21(火) 14:17:41.81ID:Ungl7/O8d
まだ初代牙狼おいとる店もあるらしいし多少はね?

948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc1-l/xA)2019/05/21(火) 14:19:15.98ID:zqt7Yx5dx
4ぽいから跳ねたらやめるか

949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/21(火) 14:19:38.25ID:bF+lko7ua
偵都ヨコハマとかいう魔境

950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-EufC)2019/05/21(火) 14:19:39.61ID:WB9pBdqOa
ガルパンまで引退するわ

951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d01c-UDRC)2019/05/21(火) 14:21:37.90ID:hlL1EfVR0
ヴヴヴ初当たり後300ハマり……
やっぱ通引いてたんやな……

952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdda-PYHX)2019/05/21(火) 14:25:32.58ID:Ungl7/O8d
なんも打ってないのにパチ屋の個室トイレに籠ったときの優越感ええな

953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-hwPI)2019/05/21(火) 14:26:37.03ID:KF/6zV+vM
>>951
潜伏でも3倍ハマりはちょっとと見たぞ

954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMfb-3DP5)2019/05/21(火) 14:26:41.77ID:RpA7jVjPM
>>951
ヴヴヴは設定付きじゃなきゃ当選時のセグで潜伏確変か通常か判別するとええで
設定付きはリミットまで確変あるけど転落何時引くかわからんからハマったら100回転くらいで捨ててもええで

955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp72-FyHl)2019/05/21(火) 14:27:15.11ID:45/icEHFp
アリアきっつ

956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d01c-UDRC)2019/05/21(火) 14:27:50.91ID:hlL1EfVR0
>>953
言うて1/43が328もハマるか?
まあハマる時はハマるんやろうけど

957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/21(火) 14:28:35.76ID:70pudL+Ep
応援してくれや
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d01c-UDRC)2019/05/21(火) 14:29:39.87ID:hlL1EfVR0
>>954
設定付きじゃない方やわ
ちゃんと調べてなかったから見逃した
悔しいから初当たり引くまで粘るわ

959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d01c-UDRC)2019/05/21(火) 14:30:35.33ID:hlL1EfVR0
人質はヴァルヴレイヴ来たけどレベル6だったしだめそ

960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/21(火) 14:30:54.72ID:70pudL+Ep
クソすぎて忘れてたけどゲージめちゃくちゃいいなじゃんぴん

961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d01c-UDRC)2019/05/21(火) 14:31:21.43ID:hlL1EfVR0
引け来てくれた

962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-EufC)2019/05/21(火) 14:32:35.15ID:WB9pBdqOa
ダンバイン、2連!

963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMfb-3DP5)2019/05/21(火) 14:32:52.60ID:RpA7jVjPM
じゃんぴんがーるずはえちえちだからすこ
甘少し打ったけど即撤去されたゾ
そういうとこやぞ店長

964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクペッ MMb7-gjgS)2019/05/21(火) 14:33:57.64ID:t+2EhQw1M
じゃんぴんは右が悪意の塊や

965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ac22-cyZN)2019/05/21(火) 14:35:40.78ID:yVNCwH/50
スルーで殺し、電チューで殺す二段構えやぞ

966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-hwPI)2019/05/21(火) 14:37:45.80ID:KF/6zV+vM
打ちながらアリア3の良い所探ししようと思ったけどなかったわ
右は論外やしライトミドルが出たらまた打つの健闘したるで

ミドルでうんこみたいな出玉で時短無しはムリムリのカタツムリ

967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-EufC)2019/05/21(火) 14:37:50.57ID:WB9pBdqOa
キャラと曲用意してあるのにかなり続かんと選べんのがね
ミラクルパイまで行ったことないわ

968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6c0d-A6JP)2019/05/21(火) 14:38:11.28ID:RYPUt11L0
スバル犯しに行ったら30kやられたわ
最近コンビニ行かずからのA天多すぎやねん

969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMfb-3DP5)2019/05/21(火) 14:40:39.14ID:RpA7jVjPM
クレアこわいなービックなしバケ9連はガイガイ音頭不可避やろ
中間は使ってくれてそうなホールなんやけどなぁ
なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 	->画像>83枚

970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-G5P8)2019/05/21(火) 14:43:34.59ID:VXfPvUG2d
左がアリア3、右がAAの台だったらそこそこ面白そう

971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/21(火) 14:44:32.68ID:70pudL+Ep
>>965
確かにすごいなこれ、スルーまでこぼし三箇所で草
もうなんも覚えてないわ
気づいたら赤保留なってるしなんもわからんでワロタ

972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-hwPI)2019/05/21(火) 14:45:20.12ID:KF/6zV+vM
これで設定付きやなくて高継続ならそこそこ良かったんやろなって思う

次の萌え版権は閻魔あいやろうからそっちに期待やな

973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/21(火) 14:45:42.74ID:70pudL+Ep
口角プルプルさせてたら風上三姉妹出てたわ草

974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd7-Wp9y)2019/05/21(火) 14:45:45.74ID:ZtSitRF9r
アリア3はライトミドルで突入率下げるか出玉を更に減らすかのどっちかだけどこれ以上スペック下げたら打てんわ
設定付きじゃなきゃもうちょいマシな台になるんだろうけど今の藤に絶対期待できないし

975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr72-DN7C)2019/05/21(火) 14:46:47.53ID:SKKQ41TIr
500円で0回転とか1回転とかほんと意味わかんね
エラー吐くまでおもっきし蹴りいれまくってるわ

976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-hwPI)2019/05/21(火) 14:49:00.20ID:KF/6zV+vM
>>974
次のリングも設定付きやしな
ドルオタ引き寄せる為に乃木坂とか起用してるみたいやが無理やろな

チャレンジ精神はええけど行き過ぎやね

977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-bAL4)2019/05/21(火) 14:52:30.96ID:HPRzxWOc0
はぁ!?リングにクソゴミアイドル起用かよ
ふざけんなよ藤死ねや
ほんとゴキブリみてえに汚染してくるなクソアイドルって 消えろや

978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ed6-+2LS)2019/05/21(火) 14:54:51.64ID:m4siHa190
ヴァルブレイブはちんぽがたまたま流行ってしまった若手チームが調子に乗って作った台だからな
西川と水樹奈々の歌ぐらいしかいい所ない

979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-hwPI)2019/05/21(火) 14:55:58.25ID:KF/6zV+vM
>>977
アニ豚が振り向かないからやろ
せやから方針転換や
どっちも似たようなもんやし

980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d01c-UDRC)2019/05/21(火) 14:58:14.14ID:hlL1EfVR0
あ、通のセグだ……

981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdda-PYHX)2019/05/21(火) 15:00:00.51ID:Ungl7/O8d
あーあディスクアップで溶かしてもうた
死ねアフロ

982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/21(火) 15:00:16.76ID:70pudL+Ep
じゃんぴん2連やが
ままええわ…

983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-hwPI)2019/05/21(火) 15:01:33.65ID:KF/6zV+vM
乙フェスのライトミドルあるホール行ってもええか?
銀河乙女に並ぶ平和屈指の神台や帰るにはまだ早い

984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/21(火) 15:02:21.73ID:70pudL+Ep
>>983
ええで
オスイチ最恐いけるように祈っとくわ

985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63c4-8NB0)2019/05/21(火) 15:04:13.24ID:ZcAyNYUE0
災響ゾーンすき

986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d01c-UDRC)2019/05/21(火) 15:05:03.89ID:hlL1EfVR0
革命ラッシュやりたいんじゃ

987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b261-Nx0B)2019/05/21(火) 15:07:10.08ID:WWnu9uRD0
はやくSB69打たせろ
えっち水着モードあるんやろ

988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-EufC)2019/05/21(火) 15:12:29.32ID:WB9pBdqOa
ダンバイン、3連!
ワイが何したって言うんや

989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/21(火) 15:13:01.63ID:70pudL+Ep
じゃんぴんやっぱ100%突入ってええな
それでいて70%継続はなかなかやわ

990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr72-DN7C)2019/05/21(火) 15:20:41.93ID:SKKQ41TIr
1/3で無抽選の台なんてよく打てるな
正気かよ

991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pojL)2019/05/21(火) 15:22:52.98ID:2Hy40AP7a
ハーデス「すまんのか?」

992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 66b1-+2LS)2019/05/21(火) 15:27:41.24ID:NhBHggRP0
マルハンでごみみたいなブサイクカップルが女の店員にクレーム付けててほんと不快
死ねばいいのに

993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM70-hwPI)2019/05/21(火) 15:30:10.33ID:KF/6zV+vM
>>984
店休日や
悲しいンゴねぇ...

994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-Nx0B)2019/05/21(火) 15:30:24.09ID:DBCVLHoZa
れいな→かわいい
しいな→えろい
みいな→???

みいな殺す

995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-EufC)2019/05/21(火) 15:32:23.35ID:WB9pBdqOa
みいなは曲がいい

996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/21(火) 15:46:35.32ID:70pudL+Ep
じゃんぴん4rしか引けん
眉間ピクピクですよ神

997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクペッ MMb7-gjgS)2019/05/21(火) 15:53:17.52ID:t+2EhQw1M
当たり50回近く稼いで2万発にならなかった事あったし40%引けなきゃ死ぬで

998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-PODn)2019/05/21(火) 15:56:41.00ID:70pudL+Ep
>>997
いやまじそれ
図柄揃いほぼ5分やんけふざけんなよ
16ランプ見れるのがRUBだけってなんなん死ね台壊す閻魔あい犯す

999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa6a-MdQY)2019/05/21(火) 15:59:23.08ID:Z57/m3ypa
しつ

1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa30-MdQY)2019/05/21(火) 16:04:08.76ID:8RYORVpoa
1パチ甘7テン外しは草

-curl
lud20200124114853ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1558251139/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんJパチンコパチスロ部★455【転載禁止】 ->画像>83枚 」を見た人も見ています:
なんjパチンコパチスロ部
なんJパチンコパチスロ部851
なんJパチンコパチスロ部★99
なんJパチンコパチスロ部★134
なんJパチンコパチスロ部 ★72
なんJパチンコパチスロ部★167
なんJパチンコパチスロ部★106
なんJパチンコパチスロ部 ★70
なんJパチンコパチスロ部★171
なんJパチンコパチスロ部★147
なんJパチンコパチスロ部★184
なんJパチンコパチスロ部★194
なんJパチンコパチスロ部★193
なんJパチンコパチスロ部★299
なんJパチンコパチスロ部★431
なんJパチンコパチスロ部★152
なんJパチンコパチスロ部★135
なんJパチンコパチスロ部★216
なんJパチンコパチスロ部★432
なんJパチンコパチスロ部★238
なんJパチンコパチスロ部★164
なんJパチンコパチスロ部★197
なんJパチンコパチスロ部★168
なんJパチンコパチスロ部★154
なんJパチンコパチスロ部★253
なんJパチンコパチスロ部★433
なんJパチンコパチスロ部★201
なんJパチンコパチスロ部★188
なんJパチンコパチスロ部★145
なんJパチンコパチスロ部★199
なんJパチンコパチスロ部★191
なんJパチンコパチスロ部★300
なんJパチンコパチスロ部★175
なんJパチンコパチスロ部★182
なんJパチンコパチスロ部★235
なんJパチンコパチスロ部★146
なんJパチンコパチスロ部★180
なんJパチンコパチスロ部★160
なんJパチンコパチスロ部★176
なんJパチンコパチスロ部★143
なんJパチンコパチスロ部★161
なんJパチンコパチスロ部★142
なんJパチンコパチスロ部★132
なんJパチンコパチスロ部★174
なんJパチンコパチスロ部★162
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★931
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★771
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★653
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★770
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★657
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★901
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★752
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★887
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★844
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★865
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★627
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★698
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★768
なんJパチンコパチスロ部★540【転載禁止】
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★753
なんJパチンコパチスロ部★584【転載禁止】
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★770
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★944
なんJパチンコパチスロ部★577【転載禁止】
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★679
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★925
16:43:38 up 28 days, 17:47, 2 users, load average: 90.63, 115.26, 119.15

in 0.052663087844849 sec @0.052663087844849@0b7 on 021106