◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Macのある部屋を見せるスレ 148 YouTube動画>1本 ->画像>54枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mac/1514616291/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名称未設定
2017/12/30(土) 15:44:51.38ID:xadhD77f0
このスレにおいて
Macのある自分の部屋を晒すことが正義であり
貼りもせずに批判ばかりするのは悪である

前スレ
Macのある部屋を見せるスレ 147
http://2chb.net/r/mac/1505715891/
2名称未設定
2017/12/30(土) 16:25:33.00ID:HupbeNUd0
>>1


Macを中心としたオシャレな部屋が見たい
3名称未設定
2017/12/30(土) 19:53:58.23ID:Bty8ieTk0
>>2
どうぞ
4名称未設定
2017/12/30(土) 23:15:17.54ID:lLFFQhvY0
さー新スレだぞ!
貼るべし貼るべし!
5名称未設定
2017/12/30(土) 23:27:03.670
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
6名称未設定
2017/12/30(土) 23:38:14.42ID:k4y3OGVp0
ファイルでかすぎやろ
途中でやめたわ
7名称未設定
2017/12/31(日) 01:48:30.04ID:x3CjtNVp0
>>5
グロ
URL検索すればヤバさがわかる
8名称未設定
2017/12/31(日) 02:27:42.31ID:hhyROAzJ
ただの銀河だろ 騒ぐことか?
9名称未設定
2017/12/31(日) 12:35:46.59ID:PNi3UX7W0
ほい
Macを中心とした部屋
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
10名称未設定
2017/12/31(日) 13:48:22.41ID:Rynn4AWa0
部屋じゃなくてちゃぶ台
11名称未設定
2017/12/31(日) 13:54:02.67ID:bf+VQ6pL0
サムネだとバームクーヘンかとw
12名称未設定
2017/12/31(日) 14:16:47.64ID:Bjiz1koM0
>>8
銀河って何?
13名称未設定
2017/12/31(日) 14:30:00.91ID:NlU83Px70
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚

セットアップ途中
左はiMacPro 右はLate2012なんだけど、5年の間に自重で微妙に下がったみたい。
14名称未設定
2017/12/31(日) 14:40:00.98ID:DsJxiOiu0
こんななんの面白みもない画像をよく出そうと思ったな
15名称未設定
2017/12/31(日) 15:04:18.41ID:Fa1iJS5G0
テープで止めるて
16名称未設定
2017/12/31(日) 16:48:40.64ID:yLKxok6l0
おおこれが50万かw
17名称未設定
2017/12/31(日) 17:13:11.69ID:4s+L770b0
あれ無断転載の記述は消えたのか
18名称未設定
2017/12/31(日) 17:54:00.81ID:lIQBSXNo0
自重で下がるとかねぇだろ
多分高さが変更になっただけだ
19名称未設定
2017/12/31(日) 19:25:14.67ID:zXr1+PLi0
>>13
50万もするのに見た目が変わらないのは悲しい気がする
20名称未設定
2017/12/31(日) 19:49:34.62ID:oOYcs2ms0
>>9
テーブルでか過ぎるw
21名称未設定
2017/12/31(日) 20:13:30.58ID:IxlZtCPj0
金持ち 争わずw
22名称未設定
2017/12/31(日) 20:32:27.39ID:IxlZtCPj0
>>19
Appleマークは有機ELで実はサブディスプレイになるなど
やば 死人が蘇る w

まあAppleが考えるミニマリズムというか。
毎回の事だけど。

前髪を垂らした iPhoneよりは良いのではw
23名称未設定
2017/12/31(日) 22:06:50.65ID:FM55/sk60
キモいレス
24名称未設定
2018/01/01(月) 08:00:33.80ID:JMOMgEGe0
あけおめ
25名称未設定
2018/01/01(月) 11:59:43.66ID:9rlzooZC0
>>14
面白みのある画像よろ
26名称未設定
2018/01/04(木) 01:57:11.39ID:1QPwe9TU0
誰もおらんか
27名称未設定
2018/01/04(木) 04:48:35.43ID:Hm3TZqbi0
お前の後ろにおるで
28名称未設定
2018/01/04(木) 05:00:02.66ID:tMH8yYCi0
アップされたら脊髄反射で噛みつき、因縁イチャモンで粘着しまくって
日頃の憂さ晴らしとばかりに、全力でブッ叩くためにこっちはズット監視してんだから
チンタラしてないで早く誰か貼れや、糞ザコが
29名称未設定
2018/01/04(木) 16:13:12.51ID:sALvA4rH0
>>28
お前が最初な
30名称未設定
2018/01/07(日) 15:06:34.57ID:PfWtuc8M0
故人を悪く言いたくないけど
>>29って本当にクズだったな
31名称未設定
2018/01/08(月) 06:44:14.84ID:qngla4NH0
28 がクズじゃないのか

ヒドイw
32名称未設定
2018/01/09(火) 22:55:29.21ID:sG9RFXy90
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚

やっと整理できてきた。
33名称未設定
2018/01/09(火) 22:57:18.61ID:g+PG7W6M0
前もいた人やん 前回パスポート付近の書類のチケット名前見えてたけど、黒に変えたのね
34名称未設定
2018/01/10(水) 00:27:10.25ID:5kmEZliL0
金持ちきたな、うらやま
35名称未設定
2018/01/10(水) 00:34:04.01ID:7ifOeOkn0
隅っこに追いやられてるiMacクッソかわいそう
36名称未設定
2018/01/10(水) 01:40:08.49ID:/Wa3fN/x0
金持ちというか田舎の人でしょ
37名称未設定
2018/01/10(水) 03:05:22.24ID:kgJ+bEUv0
>>32
チェアにケツ汗のシミがついてるな。
そろそろ買い替えたほうがいいぞ。
38名称未設定
2018/01/10(水) 05:20:07.98ID:liKZok9D0
>>32
壁際に寝返り打って
背中で聞いている
39名称未設定
2018/01/10(水) 06:17:04.75ID:7dbs9Vvt0
>>32
折角の iMac Proも
順当に Meltdownと Specterが降ってきて面白くないね

調べる過程で High Sierraも El Capitanと比較したらパフォーマンスダウンが凄い事も知ったんだけど、Apple 酷くないかー

ん、Proなら Ryzenに載せ替え?w
追加対策アップデートも来たり、もうよく判らん
40名称未設定
2018/01/10(水) 06:29:03.66ID:QrrkDip50
>>38
沢田?
41名称未設定
2018/01/10(水) 07:52:04.33ID:oot9lUCo0
お前らちょっとでも良い部屋だとすぐそうやってケチばっかりつけるんだな
嫉妬するだけのエネルギーをもっとお金稼ぎに活かせよ
さもないと刑務所だぞ
42名称未設定
2018/01/10(水) 09:07:19.94ID:zob9f+dG0
>>41
微妙な部屋はケチつけるよ
本当にいいものは絶賛されてるが自分の部屋よりダサいものは文句つけたくなるかな
43名称未設定
2018/01/10(水) 09:07:38.26ID:zob9f+dG0
ウォーターサーバーとかまさにそれ
44名称未設定
2018/01/10(水) 15:34:50.97ID:gyKWvAjY0
>>42
おしゃれな部屋はよup!
45名称未設定
2018/01/11(木) 11:32:47.95ID:N2BXFJQm0
田舎でもいい部屋だと思うが
46名称未設定
2018/01/11(木) 15:19:56.18ID:pv+dyzAJ0
惜しいーこれさえなきゃいい部屋なのに、とレスすると
ケチつけたとか嫉妬とか的外れなこと言われる
47名称未設定
2018/01/11(木) 17:47:51.01ID:zu+R8zhE0
imac proを自慢したいだけの貧乏人臭がする部屋だな
俺みたいに金があったら家具に金かけるだろうし
48名称未設定(アラビア)
2018/01/11(木) 18:03:56.59ID:+SyB538Z0
そんなん人によるでしょ
うちは家具は部屋に合う安いのにして電子機器にもっと金使うよ テレビにしろオーブンにしろ 

それにしてもこうやっていきなり絡んできて謎のマウンティングするバカがいるからみんな貼らなくなるんだろ 
 
気づいてないかもしれんが、それパーソナリティ障害て立派な精神疾患だぞ 他人に当たり散らさないと気が済まないのは立派な疾患だし、精神病患者は自覚ないんだから周りに指摘されるまで自分がキチガイて自覚ないんだよ
一度精神科行って見てもらったほうがいい
49名称未設定
2018/01/11(木) 18:50:25.45ID:BYJz182C0
>>46
> 惜しいーこれさえなきゃいい部屋なのに、とレスすると
> ケチつけたとか嫉妬とか的外れなこと言われる

いやそもそもお前自身が自分でパーフェクトと思ってる自分の部屋をこのスレに貼りもせずに評価する事自体が論外なんだがこれは理解出来るか?
50名称未設定
2018/01/11(木) 18:51:17.78ID:ztxbC0+90
そういや吉崎観音もマカーだったな
アニメの監督に嫉妬して下ろしたんだろ?ぜってーMac板にいるだろ
51名称未設定
2018/01/11(木) 18:53:14.30ID:5kUixbAS0
椅子はウィルクハーンのソリスだろう
十分お金掛かってると思うが
天井が勾配ついてるから注文建築の持ち家っぽいし
52名称未設定
2018/01/11(木) 22:52:53.36ID:yTf/0CT50
アームレストのステー形状を見るとウィルクハーンじゃないかも
ジェネリックにすら及ばないパチものだろ、小汚いしw
53名称未設定
2018/01/11(木) 23:33:25.35ID:C7JfTAZv0
ステーの形状から見てもsolisのそれだが
パチモンとか聞いた事ないけど何処で売ってるの?
54名称未設定
2018/01/12(金) 00:02:43.36ID:A/dyY/ob0
SOLISぽいけどね。
リプロダクト出てるの?
http://www.boecker-buerogestaltung.de/wilkhahn-solis-drehstuhl-193-41-hoher-rucken-stoff.html
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
55名称未設定
2018/01/12(金) 00:35:20.86ID:12sOoSgB0
ソリスだよ。
10年以上ほぼ毎日座ってるので小汚いのは認めるが。
56名称未設定
2018/01/12(金) 02:28:28.64ID:63irpJvM0
iMac Proがあるだけで金持ち自慢に見えるならお前の心が一番貧乏だわ
57名称未設定
2018/01/12(金) 10:48:26.99ID:nYTbh6Yv0
僻み根性がすごいな
これじゃ誰もアップしなくなるわ
58名称未設定
2018/01/12(金) 12:39:42.16ID:zSPAi5pr0
僻むような部屋なんてアップされてないぞ
59名称未設定
2018/01/12(金) 12:57:46.21ID:9xmHhkIo0
結局ケチつけてたイスがソリスだった訳だが
お前らごめんなさいは?
60名称未設定
2018/01/12(金) 14:31:25.53ID:UqAmxWKb0
ソリスって高いよね、いいなあ。
座り心地はいいの?
61名称未設定
2018/01/12(金) 21:18:49.80ID:TBPnZXRC0
本革のクッションでも置けばバッチグーじゃないか?
62名称未設定
2018/01/15(月) 21:16:51.77ID:xeBX/LiF0
貶しながらも匿名だから俺も買ってやるぜと思っているそこの貴方
iMac Pro、USAでは 既に 10万円値下げも
Meltdownと Spectreの影響? でも酷いよねえ


123 Socket774 sage 2018/01/15(月) 12:35:19.88 ID:+RQvPKLv
こういうの見るとアップルも必死だなって感じるよ。売りさばきたいらしい
https://iphone-mania.jp/news-200124/
63名称未設定
2018/01/15(月) 23:30:28.24ID:u04n72fF0
imac proを買う人でCTOしないで買うやつなんているの?
そりゃエントリーモデルはダブつくよ。
64名称未設定
2018/01/16(火) 12:58:26.95ID:F2AnY0RE0
家電量販店に買いに来る客はいないだろうからな
売る店がアホだ
65名称未設定
2018/01/16(火) 13:43:20.32ID:RpMmI5EV0
でも44万は魅力的だな。。
66名称未設定
2018/01/18(木) 01:34:56.93ID:oQQtdj1h0
USMが好きです。部屋は四畳半。
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
67名称未設定
2018/01/18(木) 01:50:35.74ID:QO264hiW0
マリモッコリのカーテンがおされだな
68名称未設定
2018/01/18(木) 01:57:55.65ID:o3F7dmBQ0
メガネのブランド上からおしえて
69名称未設定
2018/01/18(木) 02:21:59.80ID:oQQtdj1h0
>>68
ミクリ、ミクリ、JINS、ミクリ。
全てブルーライトカットのみで度無しなのでお求め易いです。
70名称未設定
2018/01/18(木) 03:37:56.30ID:lNdHRvFy0
>>66
四畳半という割には広く見える
間取りは刑務所と同じでもここまでオサレにできるんだな
71名称未設定
2018/01/18(木) 05:17:09.31ID:GGCWUBd90
床にMacProが :-P
72名称未設定
2018/01/18(木) 05:19:15.25ID:GGCWUBd90
HDD?のマウントが凄いというか、
どうせなら引き出しの中に

Mac一体デスク w
73名称未設定
2018/01/18(木) 05:49:30.71ID:oQQtdj1h0
>>72
本来はPCケースを設置する箇所ですがPCケース無いんで外付HDDを付けてるんです。
74名称未設定
2018/01/18(木) 07:03:37.88ID:o3F7dmBQ0
>>69
サンキュー。
自分はミクリは3〜4本あるけど、メガネの収納に難儀している。ケースに入れて棚に。。
そうすると使うのが決まってきちゃうのよねー。
ブルーライトカットはいっとき持てはやされたけど、楽?
75名称未設定
2018/01/18(木) 08:33:50.75ID:qRUrWhPt0
>>66
なかなかカッコいい部屋だけど、カーテンがあってないってか落ち着かない感じがする
76名称未設定
2018/01/18(木) 08:47:46.39ID:uwVJoF3w0
マリモッコリは好きだけどこの無機質な部屋には合わないな
77名称未設定
2018/01/18(木) 10:37:11.62ID:uet2c6j80
>>66
業務用の御美箱にかかってるビニールはどこの?
ビニールの掛け方にセンスがあって参考になるわ
78名称未設定
2018/01/18(木) 12:11:31.79ID:tNzbPCFd0
ケーブル綺麗にまとめてあんな
好感が持てる
79名称未設定
2018/01/18(木) 12:13:39.09ID:glbhP/OF0
無機質で格好いいね
カーテンをもう少し落ち着いた感じにして、小物なんかで派手目の色がいくつかあっても楽しそう
80名称未設定
2018/01/18(木) 15:25:32.25ID:SvujPMQA0
いろいろコメントありがとうございます。
ますます部屋をアップデートしたくなってきました!

>>74
ブルーライトカットは店員に言われて付けてるだけなんです。なくてもよいかと。
多数のメガネを収納するガジェットはいいのないですね。

>>75
カーテンは不評なので直ぐに新調します!ウニッコ好きなんで懲りずに暗めのミニウニッコにしようと思ってます。

>>77
ビニールはレジ袋です。内箱に巻き込んでるので綺麗に見えるかもです。ゴミ箱はシンプルヒューマンです。
81名称未設定
2018/01/18(木) 16:34:36.98ID:ch+Vi1IJ0
家具がミスマッチだしオシャレとは違うかな
ただ、好きなもんが置きたいだけな人っぽいから楽しそうで良い
82名称未設定
2018/01/18(木) 17:01:30.14ID:gPcdVLR90
狭いとどうしようもないな
83名称未設定
2018/01/18(木) 18:58:41.66ID:m+068YfS0
カーテンが不評なのはモッコリ柄が問題なんじゃなくて、
サイズ感と吊り方がいまいちだからでしょ。
変えるつもりなら、
シルバーのメタルブラインド、ダーク色のウッドブラインドも
部屋のテイストに合うと思う。

あとはウォ..
84名称未設定
2018/01/18(木) 19:44:25.51ID:3Bjr6BSE0
日記はここで終わっている
85名称未設定
2018/01/18(木) 20:03:09.66ID:6hTeNqPG0
モニタアームは何ですか?
86名称未設定
2018/01/19(金) 00:04:02.24ID:hwLJWNKH0
>>85
テーブルと同じUSM製です。27インチのiMacもしっかり支えてくれるです。
87名称未設定
2018/01/19(金) 01:03:01.72ID:JSfP2lpC0
レス返す相手選んでるのな、ナルっぽいな。メガネとか。
88名称未設定
2018/01/19(金) 08:27:14.37ID:0oLnLWE10
iMacにハラーとアーロンはうちも同じだが
モノが少ないとオサレに見えるな
89名称未設定
2018/01/19(金) 09:25:44.80ID:7qRDagFy0
納戸にしか見えなくてオサレとは程遠い印象
90名称未設定
2018/01/19(金) 09:29:41.14ID:UbgBGeDL0
お前らにとってのオサレなPCのある部屋の写真でもあげてみて。
ショールームみたいに生活感一切ないものになるのかしら?
91名称未設定
2018/01/19(金) 09:43:17.10ID:eaQqk04x0
こんな素敵なレジ袋見たことない!
特別な高級店なんでしょうね
内箱に巻き込んでるだけでここまで綺麗にできるなんてすごいです
92名称未設定
2018/01/19(金) 09:43:52.87ID:eaQqk04x0
>>91>>80宛です
93名称未設定
2018/01/19(金) 10:57:02.38ID:0QFlm+T90
ゴミ箱は部屋に置くんであれば袋はつけない方が楽だよ
いちいち袋セットしなくていいし溜まったらそのまま袋に入れてポイで楽チン
心配するほど汚れないからやってみれ
94名称未設定
2018/01/19(金) 11:08:49.13ID:eaQqk04x0
>>80
ご自身でも綺麗とおっしゃる通り
レジ袋の御美箱への見事な被せ方にセンスがあると自覚されているようで何よりです
95名称未設定
2018/01/19(金) 12:35:49.64ID:IgoercI/0
>>93
溜まったらそのまま捨てられるから袋セットした方が楽だけどな。
96名称未設定
2018/01/19(金) 14:20:29.48ID:0QFlm+T90
>>95
袋をセットする手間を忘れてる
あれが意外と面倒なのは身に覚えがあるはずだ
あと個人的にビニールのカサカサ音が嫌いってのもある
97名称未設定
2018/01/19(金) 19:00:49.49ID:cx5bBgA20
どう考えてもセットしといた方が楽だろ
98名称未設定
2018/01/19(金) 19:24:06.17ID:YIOws44r0
衛生面からも袋セットだ。
99名称未設定
2018/01/19(金) 19:54:55.15ID:SgA1q0Hq0
>>96
俺は同意できる
ゴミ箱の中なんて元から汚いし
まじまじと見る機会なんてないしな
外側だけ綺麗なら良しだ
100名称未設定
2018/01/19(金) 20:01:47.19ID:apvsuajs0
余計なお世話だろ
過保護の過干渉かよ
101名称未設定
2018/01/20(土) 02:56:57.96ID:xKvaeSO10
壁紙を張り替えるというのはどうだ?
102名称未設定
2018/01/20(土) 03:24:10.39ID:3UeL6Ck30
どうぞご自由に
103名称未設定
2018/01/20(土) 03:50:22.99ID:xKvaeSO10
馬鹿が返事した
104名称未設定
2018/01/20(土) 16:13:08.69ID:YvEIlqQG0
本当にクズの集まりだなここは
105名称未設定
2018/01/20(土) 23:54:28.73ID:9H51D1470
>>104
ようクズ!
106名称未設定
2018/01/21(日) 00:28:30.30ID:Onv7RTbX0
ゴミ箱にまで行き届いたキラリ光るセンス
潔く真っ白のレジ袋のチラ見せこそファッションリーダーの証
ブルーライトカットグラスの数が王者の風格を醸す
JINSをひとつ仕込むあたり玄人のチョイ技が爆発するというものだ
流石の一言である
107名称未設定
2018/01/21(日) 02:11:01.04ID:XUA9YDuB0
roomieとかインスタでも見てた方が精神衛生いいと思うよ
変な粘着か頭おかしいのしかいないし
108名称未設定
2018/01/21(日) 13:46:17.70ID:OFzBj3G90
大友克洋先生のお部屋
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
クリエイターの部屋ってなんでみんなきったねーんだろう
109名称未設定
2018/01/21(日) 15:47:59.84ID:vbt9yQIv0
iPod五世代かな
こいつのクリックホイールは神だった
110名称未設定
2018/01/21(日) 16:24:52.41ID:JS7GUwZh0
>>108
>クリエイターの部屋ってなんでみんなきったねーんだろう

人による。
111名称未設定
2018/01/21(日) 18:15:19.64ID:xJczibO30
そりゃ寝る暇ないぐらい働いたら汚くもなるわ
112名称未設定
2018/01/21(日) 20:52:28.14ID:e6g3UpwT0
デスクの上が綺麗なのは仕事してない証拠
113名称未設定
2018/01/21(日) 21:21:28.65ID:FXq4FoBO0
そんなの人によるだろう
114名称未設定
2018/01/22(月) 05:27:35.88ID:ViF6QHQ80
おれ仕事してないのに汚いわ
115名称未設定
2018/01/22(月) 09:22:40.78ID:bkkXOq990
仕事してるけど机は綺麗にしろと上司に口煩く言われてるから帰る前に整理する様にしてるわ
116名称未設定
2018/01/22(月) 09:36:27.99ID:MdRunGA70
俺は机自体持ってないわ
117名称未設定
2018/01/22(月) 12:57:21.64ID:lojdf0wF0
そんな人がなぜこのスレに…
118名称未設定
2018/01/22(月) 17:26:07.47ID:tCjHVpAt0
会社に自分の机が無いって意味だろう
119名称未設定
2018/01/22(月) 18:41:55.24ID:bkkXOq990
>>118
悲しいなぁ…
120名称未設定
2018/01/22(月) 22:10:56.31ID:2GP18faW0
机はあるけど仕事がないわ
121名称未設定
2018/01/23(火) 06:56:07.46ID:q7xFtUAq0
>>120
おまおれ

暇なのでチャックを研磨したら駄目にしたw
世間的には中国がロボットを滅茶苦茶買い捲っているから、1年遅れとか
モーター方面は凄まじい儲かり方をしているみたいだね
知り合いは納期対応出来なくて部長をクビになっry
122名称未設定
2018/01/23(火) 20:26:12.80ID:g76PeJ/D0
>>118
いや、会社ってか俺、社会人じゃないし
今はこたつしかないから
123名称未設定
2018/02/02(金) 21:03:38.710
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
124名称未設定
2018/02/03(土) 07:15:09.87ID:kok60+ov0
>>123
グロ

グロじゃないけど
125名称未設定
2018/02/04(日) 03:46:44.32ID:4a6ymTgA0
>>123
サムネイル表示が遅過ぎるんだが、変なファイルなの?
126名称未設定
2018/02/04(日) 05:45:07.71ID:qnr3b9pm0
>>125
urlで判るかな?だけど 巨大な銀河画像かな
127名称未設定
2018/02/09(金) 07:42:00.50ID:YqfbiKJH0
>>123が貼られてからスレが止まったね
何なのこれ?ウィルス?
128名称未設定
2018/02/09(金) 10:46:52.08ID:ecxhLIvt0
cygloop.jpg でググれ
129名称未設定
2018/02/10(土) 04:34:57.64ID:+x79VShR0
NGにしようとしたけど、idがないのかよ
130 【利用料 92101 ₲】
2018/02/10(土) 08:55:40.86ID:yLt7ThoD0
なるほど、研究用の画像で巨大なので、もしスマホ等で開くと、一発で速度制限になってしまうわけだね。
131名称未設定
2018/02/10(土) 09:13:10.92ID:HECBxucL0
ここか
https://www.noao.edu/image_gallery/html/im1138.html
1.7GのTIFFもあるな
132名称未設定
2018/02/10(土) 17:53:12.04ID:s+tgpv3v0
純正ディスクドライブの配置がケーブルの長さの都合上どうしても向かって右側にしか置けないが…高さが…
なんか良い台みたいなの無い?
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
133名称未設定
2018/02/10(土) 18:00:27.57ID:ZDolR03g0
それって本体の端子を使うように書いてるけど、延長ケーブルも駄目なの?
134名称未設定
2018/02/10(土) 18:07:02.99ID:zWb32LEh0
そのまま大進の台でいいじゃない
シックでいいと思う
135名称未設定
2018/02/10(土) 20:52:28.00ID:zIQtH8Ip0
>>133 が 1番お勧めな気がする
136名称未設定
2018/02/10(土) 20:56:45.29ID:xwXA4KYh0
自分の部屋の写メ晒して消せるなら晒してみたいけどやっぱいいや女と住んでるし
137名称未設定
2018/02/10(土) 22:18:04.52ID:nPlt125V0
イキリトの歌みたいだな
138名称未設定
2018/02/11(日) 05:19:39.01ID:3043/E2K0
>>132
無印良品のアクリルのケースとかは?ケーブル・USB etcの収納にも使えるし。
アルミのとかやったら色味も合わせられると思うでや。
139名称未設定
2018/02/11(日) 05:29:23.04ID:3043/E2K0
>>132
続き。
買い物行く時は、高さとか幅測っていきなや。んで、これにその値段?って思ったら\100均とかでもそれっぽいのあるべ。
※あくまで、それっぽいのな。
140名称未設定
2018/02/11(日) 08:50:24.47ID:Y3F3/Rrz0
無地 は高いからなあ
もう少し 無欲 にしてくれる?って感じ
→ 100均一で安い延長ケーブル (あるのか)
141名称未設定
2018/02/11(日) 09:45:45.52ID:3043/E2K0
>>140
ケーブルじゃなくて、棚とかケースみたいのんね。
最後はホームセンターいって自作やね。
アクリル板もカットしてくれる所もあるし。
コの字形で接着剤で止めるだけでいいんやし。流行りのD.I.Y?
※フィギュアとか飾ってる箱みたいなイメージ。
142名称未設定
2018/02/11(日) 09:57:33.73ID:3043/E2K0
>>140
今、ドライブ下を↓にしたらスッキリもするし、小物収納くらいにはなるかなと思ってね。
【拾い物参考画像】
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
143名称未設定
2018/02/12(月) 10:54:38.35ID:9ww18u8d0
>>142
1枚目のやついいねえこういうシンプルなのすごくいい
144名称未設定
2018/02/12(月) 13:48:51.63ID:eKDA01KQ0
>>132
HDDでも下に置けば一石二鳥じゃない?
音がうるさいかもしれんが
145名称未設定
2018/02/14(水) 03:13:32.23ID:SJywD6P50
>>142
良いんだけど、2枚目、なんでそんなところで撮してるんだ?
146名称未設定
2018/02/14(水) 12:42:24.91ID:K2Nd4i6P0
拾い物って書いてあんだろ
147名称未設定
2018/02/14(水) 12:49:11.26ID:TVCdDf+60
道路に落ちてんのかあんなの
148名称未設定
2018/02/14(水) 14:34:03.29ID:W0zNoymr0
昔は工事現場によく落ちてた
149名称未設定
2018/02/14(水) 15:55:13.57ID:L5OItKJ40
田舎行くと道端に直売所があったりするよ
150名称未設定
2018/02/14(水) 16:29:18.53ID:EA3R4Y340
>>146 - >>149
142レス民やけど、即レスせんとまったかいがあったわw
151名称未設定
2018/02/14(水) 16:37:47.87ID:NL6HP3Sw0
ないよ
152名称未設定
2018/02/15(木) 00:58:24.09ID:Yb0apWCP0
>>148
エロ本かよ!!!
153名称未設定
2018/02/15(木) 02:54:59.17ID:Ss86S2yy0
>>152
w
154名称未設定
2018/02/18(日) 20:06:38.96ID:wiZOTEtd0
今日はホテル
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
155名称未設定
2018/02/18(日) 20:22:47.96ID:/gK3rV7Y0
やっぱもの少ないとかっこいいな
156名称未設定
2018/02/18(日) 21:10:02.79ID:ATCD2uQx0
おわかりいただけただろうか
157名称未設定
2018/02/18(日) 21:27:23.55ID:jAZUoyzr0
ノートブックだとキーボードが光るから羨ましいなぁ
光るキーボード探してもゲーミングキーボード()みたいなゲテモノか
ガチホモカミングアウトに最適としか思えない虹色発光とかそんなのばっかりや
158名称未設定
2018/02/18(日) 21:53:14.17ID:oxW50Z850
女の人の顔でビビったわ
159名称未設定
2018/02/18(日) 23:25:31.06ID:cAEdqZHg0
>>32 さんまだ見てますか?
机のメーカーと商品名を教えていただけますでしょうか。
1枚板のデカい机を探しているのですが、
この写真の机はかなり理想に近いのでぜひ知りたいです。
160名称未設定
2018/02/18(日) 23:30:42.63ID:obLwCZ+I0
適当なスチールラックと適当な天板の組み合わせで完成品じゃないっしょ
161名称未設定
2018/02/18(日) 23:59:22.89ID:GSPwFir20
スチールラック2個だね。
162名称未設定
2018/02/19(月) 10:44:32.83ID:DJ8canmw0
>>159
32です。
オーダーメイドの集成材板(100X200X4)をエレクターに載せたものです。
ムッチャ重いです。
163名称未設定
2018/02/19(月) 11:56:49.55ID:L+vsuNRw0
引越しで狭くなったんで今は手放したけど、
以前は↓で部屋に合わせた寸法のデスクオーダーして使ってたよ
iDesk
http://www.m-do.com/sod/index.html
164159
2018/02/19(月) 20:35:02.05ID:ESjsnknH0
32さんをはじめ情報をくださった方々に感謝感謝です。
やはり1セットの市販品ではないんですね。
理想を追求するなら、やはり天板と足は別で買った方がよさそうですね。
教えていただいたオーダーメイドのショップもかなり良さそうです。
それも含めていろいろ検討してみたいと思います。
本当にありがとうございました。
165名称未設定
2018/02/19(月) 20:48:00.91ID:3PhmIiZg0
スチールラックはパイプカッター使えば高さを調整出来るでな
166名称未設定
2018/02/19(月) 21:16:32.25ID:a9C6gXkE0
ああ、俺もパイプカットしてるわ
167名称未設定
2018/02/19(月) 21:48:26.52ID:d5JikyWa0
>>162
100x200は大きいねえ
うちは80x160
それでもかなり広く使えるから便利だけども
168名称未設定
2018/02/19(月) 22:21:21.80ID:0jO5bFNn0
よく考えるとシングルベッドのサイズだな。でかいな。
169名称未設定
2018/02/19(月) 22:32:06.22ID:FgcFV82H0
うちの120×60は27インチの画面が近すぎて目が痛い
奥行き80は欲しいよね(´・ω・`)
170名称未設定
2018/02/19(月) 22:54:12.30ID:romtsa360
うちもそんなサイズだから机の奥に台を置いてそこにiMac乗っけてる
171名称未設定
2018/02/20(火) 00:16:44.30ID:qOugYNo30
奥行き60しかないから奥からiMac本体、キーボード、iPad Proの縦向きって風に置けない(横向きだと置ける)
ただキーボードが若干遠い
172名称未設定
2018/02/20(火) 04:13:19.16ID:r8RFCaCm0
>>171
iMacみたいにiPadは立たせちゃえば
無理?
173名称未設定
2018/02/20(火) 04:15:56.50ID:r8RFCaCm0
>>162
でけえええw
うちはダイニングなので800 * 1600かな
ああこの世界だと 80 * 160表記になるか
174名称未設定
2018/02/20(火) 04:21:26.81ID:r8RFCaCm0
>>169
60で 27ですか!
それはキツイw
目が痛いというか俯瞰で見えないというかw
175名称未設定
2018/02/20(火) 05:15:44.73ID:qOugYNo30
>>172
立たせることはできるけど、机のど真ん中にiMacを置いてるから両脇のスペースはギリギリ足りない
机の横幅120なんで…iMac自体を左右どちらかに寄せるとか斜めにするとかも考えたけど非常に姿勢が悪く腰をやってしまうので…
176名称未設定
2018/02/20(火) 08:05:06.92ID:Gapmb9zD0
いいから部屋晒せよw
177名称未設定
2018/02/20(火) 09:27:53.98ID:i1K6C9sD0
ちょうど机買い換えようと思ってたから参考になる
178名称未設定
2018/02/20(火) 14:15:26.68ID:bz48qESa0
うちは奥行き60cmだと普通だと狭いのか?
まぁキーボード、マウスはスライドで板ついてるけどな
最近は上にMagicTrackpad置いてるけどな
179名称未設定
2018/02/20(火) 16:59:49.10ID:W7UnErVZ0
奥行き60あれば普通は十分だけど
80を体感すると凄く狭く感じる
100はもう別世界かと
180名称未設定
2018/02/20(火) 17:29:59.70ID:fAn9Yfe+0
うちは60だな
取りあえずの問題はないけど、もう10cm位欲しいなとは思う
iMacだからスタンドの形状で微妙に奥に寄せられないんだよな
181名称未設定
2018/02/20(火) 18:42:15.17ID:S6ZT6i+l0
80がベストだと感じる
32インチモニタ吊るしてるけど端から端まで視界に入る
182名称未設定
2018/02/20(火) 19:37:10.37ID:i1K6C9sD0
自分のやつ奥行き52cmだった 狭い方かな  
今度23インチあたりのモニター買うついでに机買い換えようと思ってるんだけど
183名称未設定
2018/02/20(火) 19:39:50.51ID:+83ve95o0
狭いと思ってないならいいんじゃないの
184名称未設定
2018/02/20(火) 19:53:24.75ID:r8RFCaCm0
>>175
上でも話が出てるけど机の反対側に棚でも置くとか
コスパで考えるとそれくらいだよねえ
ホームセンター辺りで仕入れれば安いだろうし
ムズカシイネ
185名称未設定
2018/02/20(火) 20:37:37.87ID:fUKSotw70
奥行き80cmだけど、
老眼が進んでRetinaでPhotoshopが辛い。。
186名称未設定
2018/02/20(火) 20:43:30.35ID:EPPy2l1d0
それは近づければいいののでは・・・
187名称未設定
2018/02/20(火) 20:44:55.19ID:bz48qESa0
みんな解像度どれくらいにしてるのかな
うちは3200 x 1800なんで60cmなんだよな
188名称未設定
2018/02/20(火) 20:51:52.54ID:fUKSotw70
>>186
近づけたら、資料が机の上に広げにくい。
189名称未設定
2018/02/20(火) 21:51:45.18ID:BB4UmtSi0
うちも60cm。
デスクスタンドの上にギリギリ端に置いてる。
狭くは感じないな。
使ってない時、キーボードとトラックパッドはデスクスタンドの下に収納。
190名称未設定
2018/02/20(火) 23:04:40.20ID:5epXSgZC0
部屋画像が無いのに盛り上がってるな
191名称未設定
2018/02/21(水) 00:35:11.02ID:qNpVRTqV0
広い机が好きなんです。
理想は100X200くらいの机を広い部屋の真ん中に置いて、全方向から使えるようにしたい。
「作業台」っていう感じが好き。

IMacProへの移行もだいたい終わって今こんな感じです。
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
机の話がでてるので机も。
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
192名称未設定
2018/02/21(水) 00:50:01.53ID:L4ZhbQEq0
>>191
隅っこに追いやられてたiMacが前線復帰してくれて嬉しい
193名称未設定
2018/02/21(水) 08:12:37.68ID:pVkiXGJp0
iMac Pro買ったのに純正キーボードやマウス使ってないのか
黒いマジックマウスなんて白いのよりずっと蝉の死骸感半端ないのにもったいないぞ!
194名称未設定
2018/02/21(水) 08:46:38.26ID:qNpVRTqV0
ん?あ、あれ?
これ純正キーボードなんだけど…
板タブは身体に染み付いてもう戻れん。
195名称未設定
2018/02/21(水) 10:36:07.23ID:pVkiXGJp0
>>194
下に何か敷いてんの?
196名称未設定
2018/02/21(水) 10:37:30.14ID:5y98XIji0
>>191
Mac同士はThunderboltブリッジ(IP over Thunderbolt)でリンクしてるの?
197名称未設定
2018/02/21(水) 12:38:47.43ID:qNpVRTqV0
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
ペンタブ敷いてます。

>>196
Mac同士は繋いでません。普段はiMacは使ってなくてレンダリングかける時だけ起動。
BootcampでWinも入れる予定。
198名称未設定
2018/02/21(水) 12:51:47.28ID:l4E7B8Hk0
>>191
> 「作業台」っていう感じが好き。

ああ判る
199名称未設定
2018/02/21(水) 15:50:00.46ID:rxe9w8FH0
いいな黒キーボードしかもusいいなぁ
200名称未設定
2018/02/21(水) 18:01:48.65ID:pVkiXGJp0
やっぱりスペースグレイって明るさや角度で全然違って見えるんだな…
ストアにあったやつやiPadほんとにただの灰色って感じなのに少し角度がつくとほとんど黒と言っていいグレーに見える
やっぱりかっこええわ
201名称未設定
2018/02/22(木) 06:10:34.75ID:Q5zqDQBg0
>>199
確か黒仕様を何処かのメーカーが売っていたかと
202名称未設定
2018/02/22(木) 06:18:19.56ID:FNh3ZmiO0
Matias Wireless Aluminum KeyboardはSpace grayがあるけど、写真を見る限りだと、iMac proのほうが黒いかな。
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
http://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=2723
203名称未設定
2018/02/22(木) 08:06:25.76ID:ovjJXwaZ0
>>201
apple製だからいいのよ!
204名称未設定
2018/02/22(木) 10:30:25.57ID:FgtMUbFb0
テンキー無しの黒がほしい
205名称未設定
2018/02/22(木) 14:33:59.55ID:IW65wMaz0
>>202
これ銀と黒キーボードの組み合わせがほしいけどカラバリにない
206名称未設定
2018/02/22(木) 16:37:49.98ID:DktJqkVH0
>>202
これファンクションキーが純正の優先キーボードと同じような細いキーだからなぁ…
207名称未設定
2018/02/23(金) 00:46:55.67ID:kRXd1bQs0
>>202
テンキー部分にトラックパッドつけた純正がほしい
208名称未設定
2018/02/23(金) 03:38:26.69ID:J2tL+sot0
magic keyboardとトラックパッドを横に並べて装着する木製のケース?みたいなのが確かあったような
209名称未設定
2018/02/23(金) 15:18:27.53ID:0PGliCM40
>>208
ああいうのって無駄に高いよね
ケーブルボックスやMacBookスタンドもそうだけど、構造的にすごくシンプルなのになんでああまで高いんだろうか
210名称未設定
2018/02/23(金) 15:58:11.22ID:lhveipvI0
数が出ないから手作業が増えるので人件費がかさむ
211名称未設定
2018/02/23(金) 16:05:10.67ID:In2fxWt70
昔からmac向けは特にそうだね
ただ、需要が少ない分、売れ残って捨て値になる事も多い
212名称未設定
2018/02/23(金) 16:14:35.23ID:lhveipvI0
数が出ないから少量で採算取ろうと思うと単価が上がるという感じか
213名称未設定
2018/02/23(金) 19:41:02.46ID:HAByVgtI0
>>212
ローコストな 3Dプリンターも増えてきたし、全般的には低価格化が進むんじゃないかな
もしくは自分で作る・作れる
214名称未設定
2018/02/23(金) 22:06:22.97ID:lhveipvI0
3dプリントしたものがそのまま製品になる訳じゃ無いからなぁ
バリ取ったり研磨したり人件費が嵩むみたいだよ
215名称未設定
2018/02/24(土) 04:36:53.63ID:Wl+jgKny0
マカーは金払いがいい、むしろ高いほうが売れる
216名称未設定
2018/02/24(土) 06:56:54.56ID:W3k1Naot0
>>215
それがきつくてiPhone 4s → Androidとスイッチ
😢
音楽アプリ系(DTM)はきついけど、それ以外はOSレベルで戻るSWがあったりして楽だなあと
217名称未設定
2018/02/24(土) 18:53:30.86ID:PgXe5/9T0
iMacのスタンド部分に取り付ける小物置き用トレーが欲しい
あそこに2.5インチ外付けHDD2個鎮座させとけばスッキリするんだ…
218名称未設定
2018/02/24(土) 19:22:47.97ID:3HjETn2F0
うちもimacだけど、そこにはSuperDriveと起動用の外付けサンボルSSD置いてるな
他にもバックアップ用のHDDが3台あるし、カードリーダーやUSBハブなんかもあるわけで、
全然机上がスッキリしない・・・
219名称未設定
2018/02/25(日) 00:36:39.44ID:0mGdTV0j0
このスレだしそこはせっかくだから写真もつけてほしかった
220名称未設定
2018/02/25(日) 08:11:41.22ID:NkXbBNmU0
>>216
ソフト作る側としてはOS レベルの戻るボタンの分テストがややこしくて困る
221名称未設定
2018/02/25(日) 08:24:09.76ID:SHJAwyIH0
>>216
フリックで戻る方がずっと楽だけどな。
むしろ画面下固定の戻るキーは使いづらい。
222名称未設定
2018/02/25(日) 10:49:05.56ID:eZfN1Ivn0
>>221
あれ、今ならフリックで戻れるんだっけ?
ならまあ良いかな
あとはDual SIM仕様で!w と無理を言ってみたり
223名称未設定
2018/02/25(日) 10:51:32.21ID:eZfN1Ivn0
>>220
そうなんですか?
iOSアプリと違い、Androidアプリって連続した紙芝居みたいな感じなので、ひたすら履歴戻れば良いだけみたいな、滅茶苦茶な解釈をしてましたが
224名称未設定
2018/02/25(日) 11:49:13.27ID:CW+Q3xUQ0
>>219
そしたら机だけじゃなくて部屋を見せろスレタイ読めねーのかカスって言い出す難癖野郎が出てくるから…
225名称未設定
2018/03/04(日) 00:24:38.87ID:Mo0jHxtX0
>>191
この机って、エレクターの上に、ただ板置いてる感じ?俺もこれ考えてたけど、ぐらつきとかない?
226名称未設定
2018/03/04(日) 00:26:47.78ID:Y/B0iz+10
もっと雑多な生活感のある部屋がみたいな
ショールームみたいな部屋は見ていて退屈
227名称未設定
2018/03/04(日) 13:12:35.02ID:WuJB77Yf0
>>225
板の自重(多分100キロくらい)で安定しています。
エレクターと板の間には滑り止めのゴムパッドみたいの挟んでます。
最初の2、3年は反りが結構出た(購入した店にも事前に言われた)
けどその後はまっすぐ安定してます。
228名称未設定
2018/03/04(日) 15:42:25.48ID:Mo0jHxtX0
>>227
サンクス
ちょうどこんなのやりたくて考えてたんだけど、如何せん天板が高い。2m×奥行70cmくらいで8万とか9万くらいする。お勧めのお店あったら教えてください。
229名称未設定
2018/03/04(日) 17:10:21.48ID:iIfFZCf90
厚さ2.5~3cmのパイン集積板ならホムセンで8千円くらい
230名称未設定
2018/03/04(日) 18:46:19.92ID:hNN19MIZ0
ただの一つも和室が無いな
231名称未設定
2018/03/04(日) 21:38:14.14ID:WuJB77Yf0
>>228
「エコモク」で検索すると出てくる、浅草の店で買ったよ。
10年以上前なんで値段とか納期は忘れた。
お店に行けるなら直接来店して色々聞いたほうがいいよ。
木の種類もたくさんあるし、それぞれの特徴も聞けるし、細かいオーダー(面取り何ミリとか塗装とか)もできるし
なんせ直接見て触れるし
値段も結構幅があった気がする。
232名称未設定
2018/03/05(月) 03:47:11.51ID:hvZF48LB0
>>230

800 名無しさん@3周年 (オッペケ Sr87-LelI) sage 2017/12/25(月) 06:33:54.44 ID:3XXqkAuPr
>>798
1ヶ月ほど前
引きじゃないなー すみませんw
乱雑さは負けない

また? 変わっているます
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
233名称未設定
2018/03/05(月) 08:09:08.77ID:/pwnpXrW0
一軒家でしよ?洋室ないのかよ?w
234名称未設定
2018/03/05(月) 11:24:39.77ID:/9Ciolmi0
>>232
和室だしMac周辺いい感じだとは思うけど
和室である必要が全くないな
235名称未設定
2018/03/05(月) 11:34:01.72ID:ojOH7vuY0
そんな事言い出したらお前がコメントする必要だって無いって事になるし
236名称未設定
2018/03/05(月) 14:57:22.84ID:0vBH3AWG0
机の向きおかしいよね
逆光すごひ
237名称未設定
2018/03/05(月) 16:19:47.31ID:mtjfMHsA0
>>232
壁のロールスクリーンの意味がわからないw
238名称未設定
2018/03/05(月) 17:33:27.66ID:gYAWo6/+0
>>237
壁についた血痕隠してるんだろな
239名称未設定
2018/03/05(月) 17:35:29.39ID:79TUsREs0
どっかの配信者かな
240名称未設定
2018/03/05(月) 19:04:56.59ID:7nv344G50
彼女と映画見るためだろ
241名称未設定
2018/03/05(月) 23:08:28.64ID:fp+1IPz40
>>237
音の反射を緩和させてるんじゃね?
242名称未設定
2018/03/06(火) 12:39:49.77ID:Grwq3FbZ0
>>227
100kgヤバいなあ
日本だと1階に住んでないと運搬も困難
243名称未設定
2018/03/06(火) 12:55:12.97ID:6a+LyKUf0
>>241
それだ!
244名称未設定
2018/03/07(水) 12:08:59.09ID:T6wuuaRI0
つくえがせまーい!!!
買ったときはそうも思わなかったけどやっぱりデッカい机が欲しいので引越しと同時にどでかいやつを新調予定
思えば去年はMacからiPadから板タブから全部新調して出費もどでかいわ
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
245名称未設定
2018/03/07(水) 12:39:46.79ID:LYHJ0f0w0
全然でっかくない普通サイズで安そうな化粧板のデスクな件
246名称未設定
2018/03/07(水) 13:32:45.33ID:kBK3HkBw0
糸ようじの横にairpodsを置くという悪意
247名称未設定
2018/03/07(水) 14:10:47.37ID:ueZsbwWp0
片付いているのにこの不潔感
248名称未設定
2018/03/07(水) 16:21:44.88ID:P2YJ/0h70
おい、みんな、もうちょっと優しくしろ
249名称未設定
2018/03/07(水) 16:27:27.80ID:SvIBCPuA0
フルメタルジャケットか
250名称未設定
2018/03/07(水) 17:23:01.03ID:9VKXNe0O0
>>247
上手いこというw
251名称未設定
2018/03/07(水) 17:47:12.04ID:c1G/GvEJ0
>>247
www
252名称未設定
2018/03/07(水) 18:43:52.23ID:Qk8IgfPS0
これホムセンの激安机やん
俺も同じの持ってる
253名称未設定
2018/03/07(水) 18:49:46.48ID:eNwC4yc30
よくこの部屋あげたな
254名称未設定
2018/03/07(水) 18:53:10.45ID:Q7yi+1w70
>>253
お前らがあげやすいようにしてくれてんだろ
そんなことも察せないとか仕事できなさそう
255名称未設定
2018/03/07(水) 19:22:18.28ID:6CuW5bil0
投稿少ない

どんな部屋でもいいからあげてくれ

投稿

よくこんな部屋投稿するな

投稿少ない

ループ
256名称未設定
2018/03/07(水) 19:37:07.02ID:p2AHR0GV0
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
うちの机は小さすぎてペンタブ置けない
257名称未設定
2018/03/07(水) 20:12:27.06ID:KfzfqPfH0
新調予定って書いてあるからこれからドデカい机にするんだろ
258名称未設定
2018/03/07(水) 20:26:52.99ID:k6Fv0HlP0
>>244
部屋スレなので、もちっと離れていただくのは可能ですか
259名称未設定
2018/03/07(水) 20:28:45.44ID:k6Fv0HlP0
>>256
こちらな方も、もう少し離れていただければ
机だけだと わくわく感が (宝探しw)
260名称未設定
2018/03/07(水) 20:38:32.46ID:p2AHR0GV0
>>259
こんなのでいい?
エアコン近すぎて埃たまってないか心配
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
261名称未設定
2018/03/07(水) 21:16:39.21ID:gqztc+Wf0
机の上が狭いならキーボードスライダーを付ければいいのでは
262名称未設定
2018/03/07(水) 21:18:43.64ID:+AFu4eiQ0
嫌です
263名称未設定
2018/03/07(水) 21:31:16.53ID:kl6n4ScE0
なんでチェア2つあるの
264名称未設定
2018/03/07(水) 21:49:57.45ID:4LcFo42V0
大学生のワンルームマンション感
265名称未設定
2018/03/07(水) 22:11:55.79ID:p2AHR0GV0
>>263
買い換えたんだけど古い方しまうスペースがないw
そのうち捨てるとおもう
266名称未設定
2018/03/07(水) 22:13:54.12ID:SRIAob/W0
なにその非常口
267名称未設定
2018/03/07(水) 22:16:11.12ID:4QOTF62Q0
IKEAか
天板をGERTONとかにすれば広くなるけどその部屋じゃ無理だろ
268名称未設定
2018/03/07(水) 22:46:13.59ID:p2AHR0GV0
>>266
ベランダです…(小声)
Macより横幅小さくてワロえない
>>267
もうちょっと広い部屋に引っ越さないと厳しいね
269名称未設定
2018/03/07(水) 23:45:24.78ID:7FEreF0Q0
すっきりしてて良いんじゃない
観葉植物とデザイナーズ掛け時計、あとフロアライト転がせばかなりシャンティになれる

古いチェアは捨てるかマルチカバー被せてバッグの一時置きとかにすれば?
それからベッドカバーにもう少し季節感欲しいかな
270名称未設定
2018/03/08(木) 02:18:29.22ID:RKQDBvoO0
絵描きさんか
どの部屋もコードが気になって仕方ないや
271名称未設定
2018/03/08(木) 14:51:00.04ID:l/JcpV6X0
>>260
スタンドライト置くといいよ
あとヘッドホンもスタンドあるとオシャレ&便利
272名称未設定
2018/03/08(木) 23:16:34.34ID:qDKvvTO20
エアコンの存在感パねぇな
アイブもshitするレベル
273名称未設定
2018/03/08(木) 23:33:59.40ID:0x9FmC9T0
植物は虫が嫌
274名称未設定
2018/03/09(金) 07:40:00.86ID:GsgPGLSC0
写真うつりだけならフェイクで十分だったり
275名称未設定
2018/03/09(金) 18:49:20.90ID:8crc4MGU0
昔一般家庭でよくPCなんかに布カバーみたいなのを被せてたけど今じゃ全然見なくなったなぁ
276名称未設定
2018/03/09(金) 19:21:29.62ID:F3i7n1sr0
電源オフにする時間がないからなー
277名称未設定
2018/03/09(金) 19:35:12.76ID:9tnyQlut0
布掛けババア
278名称未設定
2018/03/09(金) 21:15:09.04ID:yLgx7zJU0
布は掛けたくないけどMacの画面はテカテカだから指紋やホコリがめっちゃ目立つよね
279名称未設定
2018/03/09(金) 21:41:07.31ID:B53wIJcL0
>>244
ショートカットくらい暗記しような
280名称未設定
2018/03/09(金) 21:44:01.71ID:ipzGwTjq0
タブじゃないんだから画面触るなよ
281名称未設定
2018/03/09(金) 23:13:56.30ID:lz0FDdyF0
早くこのスレ終われよ
282名称未設定
2018/03/10(土) 03:46:10.84ID:JSqcyzEO0
まだだ、まだ終わらんよ
283名称未設定
2018/03/10(土) 05:35:07.79ID:8n48ll9x0
指紋がつくってあり得ん状況だなぁ
284名称未設定
2018/03/10(土) 06:13:12.30ID:jyVEV+Ut0
>>242
(常識的に考えて100kgの板があるわけがない(笑))
285名称未設定
2018/03/10(土) 06:56:34.78ID:F4n161Cf0
ラーメン食べた時に飛んだ汁の跡が画面に付いてるわ。
286名称未設定
2018/03/10(土) 09:34:00.32ID:o2t9YoHQ0
拭けよ
287名称未設定
2018/03/10(土) 09:41:32.60ID:gp3GqYor0
iMacは一般的なpcモニターのようにベゼルが段差になってない、一枚のガラスパネルだから、溝に埃がたまるということもほぼない
クイックルワイパーでさっと拭くだけの簡単清掃
背面も丸みを帯びててやっぱり清掃が簡単
288名称未設定
2018/03/10(土) 10:27:00.86ID:IyjqrS+W0
DSの下画面の隅にゴミたまりまくってたの思い出した
289名称未設定
2018/03/10(土) 10:35:55.11ID:xuxHkZQ50
imac買ってすぐ壊れて修理に出したけど、パネル内に結構ホコリ入って返ってきた
290名称未設定
2018/03/12(月) 09:26:17.72ID:M9YK3qR50
>>285
そうそうこんなの
ティッシュで拭いても油分が残るんだよね
その度にエレコムの液体クリーナーとトレシーでふきふきする
291名称未設定
2018/03/12(月) 12:24:21.93ID:PpzEfqgp0
俺のiMacの画面はエロ動画見てズリセンこいて飛び散ったザーメン汁でシミだらけだよ
292名称未設定
2018/03/12(月) 14:51:53.47ID:JNsTjj/g0
>>291
嘘乙。
そんな体勢ない。
293名称未設定
2018/03/12(月) 15:46:55.07ID:PMrMhmu60
>>292
嫉妬乙!!!5kディスプレイでのエロ動画視聴、最高に捗るで
294名称未設定
2018/03/12(月) 15:59:59.74ID:JNsTjj/g0
>>293
嘘乙。
画面につく体勢なんかない。
295名称未設定
2018/03/12(月) 16:07:29.23ID:k/kjnnXp0
何言ってんだこいつ?
全裸仁王立ちオナニーでビシャビシャ画面濡らしてるわ!!!!!
296名称未設定
2018/03/12(月) 16:24:53.37ID:Kpku+MVG0
私女の子だからMacで動画見てなんてしたことない
297名称未設定
2018/03/12(月) 16:43:07.74ID:Hetfn0TP0
私もJKだけどiMacで角オナしてます
298名称未設定
2018/03/12(月) 16:45:58.85ID:bsNT6uwz0
ケンカするのは構わんが、もう少しまともなことを議論しろ
299名称未設定
2018/03/12(月) 19:25:42.06ID:YNOWhDoN0
>>298
春やしなぁ。 ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
300名称未設定
2018/03/12(月) 20:46:40.37ID:l3VE6Akx0
画面まで飛ぶとか嘘丸出しだろ。
それまでにキーボードとか飲みかけのコップとかあって二次災害が半端ないだろ。
301名称未設定
2018/03/12(月) 21:26:21.16ID:iek2gPAE0
なんやここ
われながらひでえすれをひらいたもんや
302名称未設定
2018/03/13(火) 05:21:22.31ID:9A8jo21X0
>>300
あんたそんなに飛ばないの?
303名称未設定
2018/03/14(水) 00:23:52.09ID:6xnvaPdh0
部屋画像晒せやアホども
304名称未設定
2018/03/14(水) 07:53:00.08ID:oik2FdCL0
>>303
もう晒したわカス
305名称未設定
2018/03/14(水) 12:49:36.23ID:srTv7Jnd0
俺も晒し済み
部屋を変えたから 2度もだぜ
306名称未設定
2018/03/14(水) 15:01:30.41ID:pPSSeMOO0
俺なんかまだ引越しもできてないのに3回も晒しちゃったぜ
307名称未設定
2018/03/14(水) 15:32:02.46ID:pT6ime3e0
Macbookも家具も家も新しいのにしたいな
6月はよ
308名称未設定
2018/03/14(水) 20:28:26.00ID:zGmzeN6m0
晒し済み
引っ越しも模様替えもしてないから代わり映えしないし
309名称未設定
2018/03/14(水) 22:45:40.91ID:VVuLbaGp0
>>156
>>154
どこに?
310名称未設定
2018/03/15(木) 11:29:58.91ID:G9x0fNd70
そんな遠投…
311名称未設定
2018/03/15(木) 19:14:32.35ID:GdJMEsPf0
とはいえ何度も同じ部屋見て楽しいか??
312名称未設定
2018/03/15(木) 19:43:42.76ID:L+NmCaQY0
そうそう模様替えや引っ越しするわけでもなし、頻繁にMacを買い換えるわけでも無い(買い足すことはあるだろうがそれでもやっぱり…)
前に見た部屋で適当な周辺機器やゴミが増えたり減ったりしてるだけでしか無いんだから
ROMってるヤツは貼れ
313名称未設定
2018/03/15(木) 19:48:42.74ID:uUfiEDe90
インスタでiMac /MBP setupとかやると世界中のが出ちゃうしね
314名称未設定
2018/03/15(木) 21:06:53.32ID:793gkSFz0
この際、Instagram、Twitterもokにして批評会スレに…
315名称未設定
2018/03/15(木) 23:02:04.83ID:JNYKQD200
自分のを見せるスレなんて書いてないもんな
316名称未設定
2018/03/16(金) 06:05:22.09ID:G2iEAgvP0
過疎るよりはましか
317名称未設定
2018/03/16(金) 08:10:01.79ID:FbuY2b5g0
流れは変わって良かった
318名称未設定
2018/03/16(金) 09:41:44.29ID:5X3MbxiZ0
>>313
まさにこういうの見てるわ
https://www.instagram.com/setupinspiration/
https://www.instagram.com/macsetups/
319名称未設定
2018/03/16(金) 12:58:46.44ID:fS2tzmoQ0
DTMしてるから #homestudio はしてるなあ
写真のスタジオ?も入ってくる気がするけど
320名称未設定
2018/03/16(金) 12:59:06.19ID:wPLSMaRF0
こっちも5chぽくて面白い
https://www.reddit.com/r/macsetups/
321名称未設定
2018/03/18(日) 00:03:40.20ID:h6WwAWFQ0
DIYも加えて探すと面白い
322名称未設定
2018/03/18(日) 01:02:14.03ID:Xfij3lg10
オタクっぽさが足りないなぁ
323名称未設定
2018/03/18(日) 08:14:50.92ID:j2lnbAGT0
んじゃ 美少女フィギュア並べれば ドヤァw
324名称未設定
2018/03/18(日) 11:29:17.65ID:FAvnI87j0
綺麗にしてる人多いよねそっちもここも
絵に描いたような「キモオタ」なMac部屋が少なすぎる
インパクトって重要だよ
325名称未設定
2018/03/18(日) 12:00:15.27ID:1r7k0DpO0
それはいいことなのかそうじゃないのか
326名称未設定
2018/03/18(日) 18:28:48.54ID:W+qqqN5F0
そうです。
327名称未設定
2018/03/20(火) 23:53:44.35ID:UC9dDnEM0
早く汚ねえ部屋見せろ
328名称未設定
2018/03/22(木) 11:06:01.68ID:KOTKOpqE0
こわい…;;
329名称未設定
2018/03/22(木) 20:01:26.87ID:/WB+eAol0
こわいウホッの人っぽい
330名称未設定
2018/03/22(木) 20:05:21.22ID:S+vPVQAw0
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
331名称未設定
2018/03/22(木) 20:53:41.36ID:xRNDQczU0
>>330
グロ

グロじゃないけど でかい星雲?の絵
332名称未設定
2018/03/22(木) 21:55:39.86ID:zOAYjfXG0
>>330
またか
333名称未設定
2018/03/22(木) 21:57:14.10ID:R4Xo8wsi0
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚

ネタ投下します
334名称未設定
2018/03/22(木) 22:13:01.67ID:aNkbETma0
仕事出来ない奴感が凄い…
335名称未設定
2018/03/22(木) 22:33:51.40ID:ff6OhPBB0
これだけじゃ仕事できない奴と決めつけるにはまだ早い
決定打が欲しい
336名称未設定
2018/03/22(木) 22:39:19.99ID:yTDp15at0
>>334
なぜ?
337名称未設定
2018/03/22(木) 22:39:38.20ID:aIKgj1xC0
ストロングゼロが置いてあったら完璧
338名称未設定
2018/03/22(木) 22:42:34.23ID:8sBN5hUL0
あれか
339名称未設定
2018/03/22(木) 22:43:18.74ID:8sBN5hUL0
とりあえず否定から入るやつか
340名称未設定
2018/03/22(木) 22:53:30.80ID:yrjmJI0f0
過疎化

誰でも良いから貼ってくれぇー

晒します

クソミソ貶し

過疎化

無限ループ
341名称未設定
2018/03/22(木) 23:03:29.61ID:/FC9goOg0
>>334
君さぁ…とりあえず罵倒すればいいってもんじゃないぞ
342名称未設定
2018/03/22(木) 23:09:49.63ID:xRNDQczU0
もう少しひいて、部屋をプリーツ
343名称未設定
2018/03/22(木) 23:13:42.53ID:xRNDQczU0
Macに限らず、ディスプレイ輝度を最低にすると
概ね きれいに画面込みで撮影できますよー
あーこんなアプリあるんだーとか判る

アップする前、5、6回とかテストしながら撮影してます
気楽さとは離れるけどね〜 (´・ω・`
344名称未設定
2018/03/23(金) 00:23:25.29ID:pLdfNkAH0
>>333
そのディスプレイどこのだ?4kか?
4kでLGじゃなければ欲しいLGじゃなければ
345名称未設定
2018/03/23(金) 01:19:13.75ID:wFdtn2cb0
>>344
LGのマークに見えるけど。
346名称未設定
2018/03/23(金) 01:26:10.32ID:wFdtn2cb0
この辺りのLGがそっくりかな。
http://www.amazon.co.jp/dp/B018FT4V70/
347名称未設定
2018/03/23(金) 07:02:28.39ID:pz4bcTk90
スタンドがどうなのか気になるけど、
ベゼルレス?っぽくて格好良いディスプレイ Good
348名称未設定
2018/03/23(金) 07:23:06.86ID:YA2NdFye0
なぜ机までしか撮らないの?
人に見せられる「部屋」じゃないってこと??
349名称未設定
2018/03/23(金) 08:16:04.81ID:myl+qoW60
>>348
うっせえなぁ上げてくれるだけ、ありがてえじゃねえか
350名称未設定
2018/03/23(金) 08:29:16.78ID:KLZ/plCd0
>>333
これはあれだろ
エロ動画見てる時に母ちゃんが入ってきても大丈夫なレイアウト
351名称未設定
2018/03/23(金) 08:33:34.05ID:1K6+Fie20
>>333
机がかっこいい
352333
2018/03/23(金) 09:16:02.93ID:xmJNUofb0
>>344
LGの狭ベゼル4kです
353名称未設定
2018/03/23(金) 09:23:15.12ID:62BVyHun0
MacBookがめっちゃあるね
354名称未設定
2018/03/23(金) 10:51:22.60ID:V1vUuDur0
あげてくれてありがとう、批判ばっかりしてるやつは気にすんな
机が良い感じだな
355名称未設定
2018/03/23(金) 17:58:13.03ID:YoDU85g/0
同じデザインのLG2K使ってる。
手頃な価格でいいディスプレイだよ。
356名称未設定
2018/03/23(金) 18:10:07.41ID:+JmclUI50
ずいぶん下の方まで下げられるモニタなんやね
机の色味も良くてすき
357名称未設定
2018/03/23(金) 19:22:31.38ID:iKKS11bn0
>>333
Zライトのそのタイプ羨ましい
358名称未設定
2018/03/23(金) 19:38:57.24ID:pLdfNkAH0
MacBookいっぱいあっていいなぁ
iMacProの人は27インチのiMacも旧型のMacProも持ってたよなあ
羨ましい限りだ
359名称未設定
2018/03/24(土) 08:13:08.57ID:1cdbm97O0
持ち出し用のMacBookと重い作業用にMBP、までは想像できるけど、3台目は何に使うの?
360名称未設定
2018/03/24(土) 08:38:48.92ID:1MbHEkp50
三代目はJsoulブラザーズ
361333
2018/03/24(土) 10:25:54.22ID:U1T2Ut0q0
机は良いサイズで手頃な値段のものがなかったので自作です。色はブライワックスで塗りました。
362333
2018/03/24(土) 10:29:02.71ID:U1T2Ut0q0
LGのロゴには目をつむって使ってます。
ディスプレイとしては特に問題ない感じです

ちょっと仕事が特殊なのでMBP三台据え置きでこの変な配置で使ってます。
363名称未設定
2018/03/24(土) 12:17:13.24ID:O4phAKa20
トレードでもしてるのかな。
364名称未設定
2018/03/24(土) 13:26:30.95ID:ffv+NR4A0
>>360
おもしろーい
365名称未設定
2018/03/24(土) 13:54:32.54ID:Hn4mX17M0
LGのロゴだけに目をつむって使ってると
366名称未設定
2018/03/24(土) 14:41:07.53ID:ibR7y7N80
なんのためにリンゴシールがついてると思ってるんだ
367名称未設定
2018/03/24(土) 14:48:46.92ID:c82sFJp30
>>366
デカすぎるだろ
iPod nanoについてくるサイズのでもベゼルが小さすぎて貼れない
368名称未設定
2018/03/24(土) 15:05:00.01ID:Kxu8fwOH0
7mm x 7mm位のも売ってる

https://www.ebay.com/sch/i.html?_odkw=Apple+Label&;_fsrp=1&_osacat=31530&_from=R40&_trksid=p2045573.m570.l1313.TR0.TRC0.H0.XApple+logo.TRS0&_nkw=Apple+logo&_sacat=31530
369名称未設定
2018/03/25(日) 00:22:06.03ID:8o/AF01F0
スマホですが LG 良かったですよ
LGL22とロイフ
root取ってあれこれ改造出来たり 低額でSIMアンロックできたり
バッテリー餅も良かったかな
370名称未設定
2018/03/26(月) 03:30:54.14ID:yv8sIn/Q0
LGだからって腐す人いるけどほとんどの液晶パネルはLG製なんだよな
俺もLG4K使ってるけどモニターに関してはLG優秀だよ
371名称未設定
2018/03/26(月) 03:41:40.74ID:fuElmx+X0
>>370
中身じゃのうてロゴが気に入らんのじゃ
372名称未設定
2018/03/26(月) 05:57:15.62ID:WtTfi22C0
あー ニコニコマークかw
ディスプレイ品質は良いですよねえ
安心!って感じ
373名称未設定
2018/03/26(月) 06:55:46.01ID:ibfSgsMA0
うん、LGの液晶はとてもいい。
ほんとにロゴさえなければなぁ。
374名称未設定
2018/03/26(月) 09:35:10.76ID:Q5G+jKo60
SAMSUNGがgalaxyから自社のロゴを外したように、
LGもロゴを外したほうが売れるかもね。
375名称未設定
2018/03/26(月) 09:47:45.24ID:fziy9oY80
テレビに関してはLGの発色ゴミだよね、サムもそう
シャープテレビの安モデルは中国サムスン製の液晶使ってるけど、にごりまくってて横に並べて比べたら誰も買わないレベル
376名称未設定
2018/03/26(月) 09:52:21.54ID:tT+66eOd0
LGの32UD99-Wはベゼルレスでロゴ無いよ
ちょっとデカいけど
377名称未設定
2018/03/26(月) 10:28:05.85ID:jVeB3fqO0
>>375
シャープ液晶自社製造やめたんか・・・
378名称未設定
2018/03/26(月) 13:55:22.42ID:KZd0ypRx0
シャープは
液晶にLEDバックライトが出たときにプレミア価格付けやがったからな
LGがそのままラインナップで「ラインナップが進化しましたよー、LEDバックライト採用しましたよー」ってほぼ価格同じで
刷新したらそっちばっかり売れてシャーパナソニーは死んだ
379名称未設定
2018/03/26(月) 16:58:43.35ID:yv8sIn/Q0
そんなに気になるんならシールで隠したらええやん
ベゼルなんてだいたい黒だし
俺は全く気にならんけどなぁ
380名称未設定
2018/03/26(月) 17:29:40.54ID:Tg8IGdvu0
自民ネット隊で活動してるから、中韓製品を使ってるのが仲間にばれたら困るとかでは?
381名称未設定
2018/03/26(月) 18:52:36.11ID:fuElmx+X0
LGは顔もだけど「LG」の表記自体が東芝TOSHIBAと同じ臭いがする
大学生協のPCラインナップにAir以下のゴミスペックの東芝ノートが20万近くしてたのは今でも忘れない
382名称未設定
2018/03/26(月) 19:09:11.50ID:KZd0ypRx0
いまでも普通にクソスペックPCが大学推奨ってのは多い
母子家庭とか苦学生がまた騙されるんだよこれが
383名称未設定
2018/03/26(月) 22:48:32.99ID:0TM2QCbe0
男は黙ってEIZO
384名称未設定
2018/03/26(月) 22:58:47.15ID:E0rXBGA60
>>383
>男は黙ってEIZO

だよな。
385名称未設定
2018/03/27(火) 10:59:59.33ID:HmIQB9NI0
俺も晒そうと思ったけど
よく考えたら各SNSに普段から晒しまくってるんで
画像検索されたら個人特定できちゃうんでやめとく
386名称未設定
2018/03/27(火) 12:12:27.05ID:g13cDr3f0
そんな報告は要らん
387名称未設定
2018/03/27(火) 15:58:52.74ID:qA2lGp2k0
ノートPCのロゴは目立つから気にするのはわかるけど液晶ディスプレイのちっさなロゴにまで文句つけるのはアホくさ
388名称未設定
2018/03/28(水) 22:39:08.30ID:hKGTjh2I0
>>387
ノートPCのロゴ気にしてんのアホくさ。
アホ臭いよwwww
389名称未設定
2018/03/29(木) 00:07:36.78ID:ut6FWEFg0
>>388
そんな顔真っ赤にして興奮するなよ…
390名称未設定
2018/03/29(木) 00:08:46.38ID:xXv121Gh0
そんな姿を見て興奮してるくせに
391名称未設定
2018/03/29(木) 01:59:07.69ID:2Gy9aq9t0
LGは製品自体はいいけどロゴ見ると東芝や日立のようななんとも言えないがっかり感がある
392名称未設定
2018/03/29(木) 10:33:39.53ID:eAGbR31V0
さっさと純正ディスプレイを出さないAppleが悪い
393名称未設定
2018/03/29(木) 12:56:18.48ID:rE87D26v0
もうやめたんじゃないの
394名称未設定
2018/03/29(木) 14:45:20.99ID:F6xpW2QI0
iMacとbook系オーナーは買わないからな
必要なのはMacProとmini持ちと物好きだけ
395名称未設定
2018/03/29(木) 16:00:38.71ID:hi20FDeS0
とっくにやめてAppleストアではLGのディスプレイ推されてる
396名称未設定
2018/03/29(木) 19:01:49.57ID:wnhmbq3Q0
MacBookも6年の沈黙を経て堂々登場したから
純正ディスプレイも今年絶対くる
397名称未設定
2018/03/29(木) 20:11:27.64ID:dLEbeCQt0
Mac Proに合わせて出すって話だろ
398名称未設定
2018/03/29(木) 20:26:41.88ID:oZiNj1KA0
MacPro来てほしい 本当はMini待ちだけど、いろいろやるからProのほうがいい
399名称未設定
2018/03/29(木) 22:44:03.87ID:+vbpZxx/0
拡張出来なくなったminiとか薄いしか目立つ所がない禿じゃない
400名称未設定
2018/03/30(金) 12:44:38.82ID:/llKPTNY0
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
401名称未設定
2018/03/30(金) 16:05:06.48ID:3d+cN7e70
>>400
ゆっかーかわゆす
402名称未設定
2018/03/30(金) 17:00:51.97ID:CP9l6Sg+0
けやかす乙
403名称未設定
2018/03/30(金) 19:43:22.35ID:k6lI0Cdi0
>>400
部屋以外は グロ
404名称未設定
2018/03/31(土) 20:20:51.90ID:4fkkNTuv0
デッドスペースの有効活用
ホントは容量的には3.5インチがいいんだけど別途電源ケーブルが要るためこの方がすっきりなのだ
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
405名称未設定
2018/03/31(土) 20:32:55.83ID:A1pb7BOo0
seagateのHDDは壊れる
406名称未設定
2018/03/31(土) 20:50:39.50ID:Z/sErorI0
iMacのスタンドに取り付けできる棚が売ってるよ。
407名称未設定
2018/03/31(土) 21:02:10.35ID:TKyKpuvS0
地震ですぐに落下しそうw
こういうのにしたら?
https://www.twelvesouth.com/product/backpack-for-imac
https://www.twelvesouth.com/product/hirise-pro-for-imac
408名称未設定
2018/04/01(日) 05:07:46.43ID:4GE55AI30
>>404
個人的にはこういう対応大好きなんですけど
まあ棚の方が無難かなあ
409名称未設定
2018/04/03(火) 12:45:36.41ID:nAHVY2go0
>>404
こんなの初めて見たわw
410名称未設定
2018/04/03(火) 13:22:07.02ID:KMZUCz5I0
>>409
MacBook Proに2.5インチのSSDをディスプレイの後ろにはっつけて使ってる人をタリーズで見たから…それに比べればずっとマシ…だと思う
411名称未設定
2018/04/03(火) 17:46:49.41ID:iuxDbBXC0
机の下に両面テープで貼ったらしばらくして自重で落ちてきた
412名称未設定
2018/04/03(火) 19:00:44.48ID:5pKZzVEL0
>>410
まあ 3Mとかになれば強力だしw
413名称未設定
2018/04/03(火) 19:00:57.09ID:5pKZzVEL0
>>411
はわわw
414名称未設定
2018/04/04(水) 11:40:02.66ID:Q7K80Y9m0
コワー
415名称未設定
2018/04/04(水) 12:35:42.52ID:k6Reicie0
でも外付けハードディスクを目に見える机の上とかには置きたくないよね
416名称未設定
2018/04/04(水) 13:08:45.56ID:Q7K80Y9m0
そこでLaCieですよ
417名称未設定
2018/04/04(水) 13:53:55.21ID:cL1PlO/00
>>415
RAIDなんとかっていって何台ものハードディスクが詰め込まれたようなやつなら机の脇に置いて(それでもあえて)見せるのはアリだと思うけど
1、2台程度のもんを机の上に置いても視覚的にうるさくなるだけだしねえ
418名称未設定
2018/04/04(水) 19:18:46.09ID:dMpq3rgl0
視覚的だけじゃなく聴覚的にもうるさい
419名称未設定
2018/04/04(水) 19:50:58.05ID:l4riIZeg0
外付けHDDが机の上に5台転がってるわ。。
420名称未設定
2018/04/04(水) 20:10:09.34ID:nPlNm8aB0
俺2台。データ用とタイムマシン用。
外付け起動用に1台追加予定。
421名称未設定
2018/04/05(木) 00:08:27.34ID:5Onzk0sf0
机の天板の裏にステキなスペースがあるのに
422名称未設定
2018/04/05(木) 00:09:23.84ID:4W2qS/fr0
>>421
中学の頃通ってた塾の机の裏におびただしい数のガムがはっつけられてたわ
423名称未設定
2018/04/05(木) 11:07:31.35ID:s4gdo9ox0
>>422
ガムならまだいいよ
俺の場合鼻くそだらけだったから
424名称未設定
2018/04/05(木) 16:02:43.38ID:xDlvMDDS0
>>422
ややスレチやけど、給食のパンとか机の中で固まってる奴とかおったよなw
425名称未設定
2018/04/05(木) 20:18:49.63ID:9Y81KWEJ0
>>423
すみません

>>424
すみません
426名称未設定
2018/04/05(木) 20:59:24.36ID:4+tbIPdK0
好きな子の机の裏にウンコ塗りつけたりしたな
427名称未設定
2018/04/05(木) 23:20:42.56ID:ElE7MNCk0
どんな底辺校だよ・・・
428名称未設定
2018/04/06(金) 06:43:09.09ID:NXJVNoIr0
>>426
単なる認知症では(早過ぎ…
429名称未設定
2018/04/06(金) 07:24:57.38ID:vYTQsxh90
430名称未設定
2018/04/07(土) 13:06:53.84ID:QQOMkxqn0
iMac5kを箱に入れて自力で引っ越し先まで運ぶつもりなんだけど無謀?
電車使うけど駅まではバスに乗るつもり…邪魔になるかな?
431名称未設定
2018/04/07(土) 13:12:29.61ID:TpJ15+bu0
大都市圏のラッシュ時じゃなければ
移動距離は? 自分なら開き直ってレンタカーとか、どうせ数千円だし
432名称未設定
2018/04/07(土) 13:39:12.03ID:QQOMkxqn0
>>431
名古屋から岡崎
あーレンタカーかその手があった
433名称未設定
2018/04/07(土) 13:46:06.56ID:TpJ15+bu0
名古屋行ったことないからわからんけど検索してみたら50分弱じゃない
バスや電車に階段でゴツンゴツンやること考えたら俺なら絶対に車にする 箱に詰めて後部座席シートベルトつけておいときゃまず大丈夫じゃないの
持ってなくてもレンタカーなんて安いもんよ、どうせ数年に一回なわけでしょ、毎週移動しなきゃならんなら別だけど 
434名称未設定
2018/04/07(土) 13:54:31.29ID:cYjHu1Gy0
他の荷物と一緒に運んじゃダメなルールでもあるのか
435名称未設定
2018/04/07(土) 13:54:56.70ID:TpJ15+bu0
電車往復で1000円ちょっととか? バスに駅階段に電車乗り継いで辛い思いしてそれなら、数時間2-3000円出したレンタカーのが気楽じゃない? 安い軽でいけるしもちろん知人に頼むとかもあるし 
いまなら通販するけど、スノレパの頃iMacを秋葉原で買って電車乗り継いで持って帰ったことあるけど、ラッシュじゃなくてもそこそこ人はいるし大変だった どっかぶつけないか毎分配慮しなきゃならないし 
436名称未設定
2018/04/07(土) 18:01:16.67ID:TyCOGMhQ0
>>430
うんこぬり夫がいるかもよ。
437名称未設定
2018/04/07(土) 21:01:25.59ID:NTXwCRky0
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/services/pasotaku/
パソコン宅急便というのもある
438名称未設定
2018/04/07(土) 22:06:11.45ID:+TEOncD60
>>437
横だが安いな
439名称未設定
2018/04/07(土) 22:25:00.51ID:r6naBcNC0
梱包資材は持ってきてくれる
日付の指定が出来る
保険が効く
大きいiMacでも大丈夫なのか要確認だけど悪くないと思うんだ
440名称未設定
2018/04/07(土) 22:35:17.07ID:NgaxJoad0
>>437
すごいなこれ!
オンラインストアで買ったときiMacの外箱を覆う緩衝材付きダンボールに入れられてて、それが専用ボックスなんかな?
あれ捨てずにとって置いてるから伝票だけ書いて集荷依頼しとけば自力で運ばんで済むかも
441名称未設定
2018/04/07(土) 22:38:50.10ID:GPT/GAdQ0
22インチ以下だから無理では?
442名称未設定
2018/04/07(土) 22:40:02.75ID:mL07fabi0
今時はゴルフやスノボ
観光地の土産さえも宅配便だしな
本人より先に着いてたり
443名称未設定
2018/04/07(土) 22:46:01.79ID:SAuWfJu20
安いけどiMacのサイズは対象外じゃね
444名称未設定
2018/04/07(土) 23:01:34.64ID:P5QJi5ME0
サイズに関しては相談すればいいんじゃない
445名称未設定
2018/04/07(土) 23:11:27.72ID:1f9mXJoK0
と言うか電車バス使って箱ごとMAC運ぼうなんて無謀過ぎるだろ…バカかよ…
446名称未設定
2018/04/07(土) 23:20:46.30ID:NgaxJoad0
>>445
だって…Apple storeでiMac買ってそれ持って地下鉄入ってったおっさんいたし…
447名称未設定
2018/04/07(土) 23:27:35.03ID:5R+GQpXB0
>>445
どの辺りがバカなのか
448名称未設定
2018/04/07(土) 23:48:00.12ID:cYjHu1Gy0
imac27インチを修理に出した時、クロネコがimac専用ケースに収納して持って帰ったな
449名称未設定
2018/04/08(日) 08:45:59.59ID:4ZBUmPJw0
初代iMacを某量販店で買ったとき、
配送料よりタクシー代払って自分で運んだ方が安かった
450名称未設定
2018/04/08(日) 09:37:37.26ID:vCuz+bOE0
午後からしかこれねーって言うから配送センターまでiMacの箱ごと担いで持っていった(オンラインストアで買った箱を覆うダンボールは取っ手がない)
胸部X線撮影するようなポーズで歩く様は側から見れば異様な光景だったと思う
もう二度と自分では運ばん
451名称未設定
2018/04/08(日) 11:27:25.86ID:h6JKyIc30
家電量販店で買って電車で持ち帰ったけどな。
最寄駅から自宅まで通常7分の道のりが死ぬほど辛かった。
さすがに2度は、やらん。
452名称未設定
2018/04/08(日) 13:52:44.92ID:WDDV8KfM0
>>440
imacのリコールの時は宅配業者が専用の箱もってきてくれた
453名称未設定
2018/04/09(月) 06:32:41.58ID:qWgcda4K0
学生の頃、人にフォトショの使い方を教えてもらうために、iMacをモノレールに積んで大学へ持って行ったりしたな
手がちぎれそうになった
454名称未設定
2018/04/09(月) 20:32:03.64ID:vhDLYSEI0
せっかく広いとこに越してきたのに家具が衣装ケースとベッド(と布団)とカーペットしか来なくて悲惨なことに…
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
※5kモデルです
455名称未設定
2018/04/09(月) 20:49:52.25ID:rxAU8Ztz0
前スレでも転居直後の人いたけどそれに絡んでたキチガイいわく、引っ越し直後でダンボール机すると貧乏人らしいで 貧乏人でもMac買えるからーとか謎の煽りしてた
転居したらこうなるのにね
456名称未設定
2018/04/09(月) 21:42:38.51ID:u+b7QjA70
刑務所の人か
457名称未設定
2018/04/09(月) 23:27:35.59ID:SueR1oYG0
>>454
手前のゴマ油が気になりますん。 (๑´•.̫ • `๑)
458名称未設定
2018/04/09(月) 23:31:08.99ID:WVHgHEwt0
>>454,457
手前は「キッコーマン しぼりたて生しょうゆ」でしょ?
459名称未設定
2018/04/09(月) 23:33:23.10ID:O0K5jAoS0
>>454
うちも引っ越したばかりの時はこんな感じだった
460名称未設定
2018/04/09(月) 23:33:31.69ID:uG2k5g6D0
こんなに荷物が少ないのに汚い部屋として印象づけられるってのは、すでに才能だな。
461名称未設定
2018/04/10(火) 02:30:43.68ID:/MZpQwoc0
サーバルちゃんが居ないから別な方?

脱獄、おめでとうございます ( ̄ー ̄)ニヤリ
462名称未設定
2018/04/10(火) 03:07:34.97ID:ISsn4+Gt0
>>457
醤油じゃねえの
463名称未設定
2018/04/10(火) 04:02:33.09ID:Tk6wm6OE0
いい感じに広いんでないの
一から部屋構築するとワクワクするよね
464名称未設定
2018/04/10(火) 06:42:32.60ID:/MZpQwoc0
>>463
そして独房風インテリアへ…

進化しているのか、退化しているのか
違う趣味が生まれそうw
465名称未設定
2018/04/10(火) 09:27:18.17ID:gFcuOmPJ0
脱獄w
せめて出所だろw
466名称未設定
2018/04/10(火) 11:59:03.01ID:asECgZVg0
コンセントの万能感が凄い。ネットにも繋がってそう。
467名称未設定
2018/04/10(火) 12:06:48.60ID:6C+fbt8X0
俺も引っ越ししようかな
468名称未設定
2018/04/10(火) 12:36:35.69ID:/7u+tsM+0
>>466
普通に電話線しかないし悪名高きベストエフォート型にするくらいならmぷポケットWi-Fi的なやつにしようかな…
売り時を逃したiPad Air2のSIMフリー機あるしいっそiPadをモデムに無制限格安SIM刺すのもありか!?
469名称未設定
2018/04/10(火) 13:30:06.02ID:POuyBft90
>>453
モノレールで行く大学って何処だろう?武蔵美?
470名称未設定
2018/04/10(火) 14:11:37.32ID:eWPhxSqb0
中央大とかそうじゃなかったか てかそんなん掘り下げなくてよくね、ストーカーと勘違いされるぞ
471名称未設定
2018/04/10(火) 14:20:01.87ID:iAm5rvex0
関東学院かな
472名称未設定
2018/04/10(火) 14:38:05.35ID:bRrJOVuF0
今現在住んでる訳でも無い事柄でストーカーとか言われてもな
473名称未設定
2018/04/10(火) 14:44:04.11ID:3ONuOTe20
ストーカーは有名人の過去の物件とかも追うからな
キチガイの思考は常人には理解不能や
474名称未設定
2018/04/10(火) 18:54:56.74ID:q1SrALzc0
>>468
電話回線から家電話とpcだけど
wi-fi でスマホ(携帯も持ってないから買う)とpcにしようかな
家でしか使えない家電より、スマホ買った方がいいよね
475名称未設定
2018/04/10(火) 22:00:07.43ID:TyJoNVmz0
キティ街でーす!
早く部屋を魅せてーw
もっと部屋を もっと自由ヲ
476名称未設定
2018/04/11(水) 11:11:46.80ID:YblaI83S0
大学名だけで個人特定できるなんてエスパー以外ムリだわw
477名称未設定
2018/04/11(水) 12:44:48.35ID:Xjc9F3Vc0
学校名とiMac持込でフィルターすれば特定可能だろ
やる意味全く無いが
478名称未設定
2018/04/11(水) 13:25:57.10ID:3TYD3FD80
何年前の話かもわからんのに無理やろ
479名称未設定
2018/04/11(水) 18:16:01.57ID:YblaI83S0
>>477
ネット検索で?出てこねえよ?
480名称未設定
2018/04/11(水) 18:20:00.43ID:BjeMNG/l0
ネット検索でなんて条件どこにもねえよ
481名称未設定
2018/04/11(水) 18:45:22.45ID:4r9nuXwp0
ここ部屋晒しスレよ
482名称未設定
2018/04/11(水) 19:50:06.04ID:G4itazfi0
こんなスレがあったのですね
身元がばれそうなので部屋はぼかします
真ん中に27インチMac
左右に21インチディスプレイを置いて
3画面で活用しています
2個のThunderBolt3端子が埋まってしまいました
いつか右も27インチで揃えたいです
左はこの高さで十分です

瀬戸内海の小さな島でネットのエンジニアしています
フリーランスなので通勤義務は無い分
自宅のパソコン環境が重要です
3画面あるとはかどります

Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
483名称未設定
2018/04/11(水) 19:52:36.31ID:mTqybJRR0
スレタイ500回読み直してから死ねよ
484名称未設定
2018/04/11(水) 19:55:15.81ID:PqYDBwvN0
スレタイよく読めよ。
485名称未設定
2018/04/11(水) 19:56:32.32ID:4r9nuXwp0
>>482
後半の段落書かなければ身バレも減るのに まさに蛇足
よほどブログとかで公開しまくってなきゃ部屋ぼかさなくても平気でしょ というかこれじゃもはやスクショと変わらん
最近減ってたから貼ってくれたことは良いんだけどね
486名称未設定
2018/04/11(水) 20:40:02.01ID:XkGT42Ri0
部屋が全く見えなくてワロタ
487名称未設定
2018/04/11(水) 20:44:50.59ID:3TYD3FD80
3画面あると捗りますじゃねぇよ死ね
488名称未設定
2018/04/11(水) 20:47:58.31ID:6QSxRijC0
ここに晒すと馬鹿にされるから晒す人いなくて
わけわからんスレと化してるんだろうなたぶん
489名称未設定
2018/04/11(水) 20:48:46.21ID:w35T8TLK0
新手の荒らしかw
490名称未設定
2018/04/11(水) 20:50:19.92ID:6QSxRijC0
“死ね”まで言われちゃうんだからなw
491名称未設定
2018/04/11(水) 21:45:27.90ID:UFR59d5x0
Macの実機は皆持ってる上お客さんからしてみても開封の儀とかいう気持ち悪いのじゃなく
あくまで「部屋が主体」なんだぞ?スレタイ読めや
492名称未設定
2018/04/11(水) 22:14:05.81ID:D9A1kNNn0
ディスプレイだけとか荒し方ワロタ
493名称未設定
2018/04/11(水) 23:12:51.52ID:pfdhvUA70
荒らし目的なのか素性バレを極度に恐れる小心者か
よくわからんな
494名称未設定
2018/04/11(水) 23:22:39.40ID:60EqEIxC0
身バレが嫌なら後半の情報書かなきゃいいのに
495名称未設定
2018/04/11(水) 23:27:13.42ID:4K5962O80
新手の荒らし扱いにワロタwww
496名称未設定
2018/04/12(木) 01:46:17.24ID:WHNJlY7d0
荒らしは放置で
次いこ次
497名称未設定
2018/04/12(木) 09:28:28.06ID:6Jo3QDc+0
>>482
部屋スレなのに部屋が全然わかんない画像とか
498名称未設定
2018/04/12(木) 12:30:23.87ID:5DP3G5FK0
要求仕様を満たさず頼んでもいない成果物納品されりゃキレるわ
フリーランスで本当にやっていけてるの?
499名称未設定
2018/04/12(木) 13:09:06.68ID:PmxVSJyf0
>>498
おままごとにマジギレはよくない
500名称未設定
2018/04/12(木) 13:12:42.48ID:EgUYBYBf0
なにこれスクショ晒しスレ?
501名称未設定
2018/04/12(木) 14:28:52.86ID:SRJgq1Wf0
なんかシュールだな
島の家(部屋)とか是非見てみたいぞ
502名称未設定
2018/04/12(木) 23:47:18.19ID:VYiU5Syy0
そもそも部屋の画像一枚で特定なんてしないからw
503名称未設定
2018/04/13(金) 00:55:00.80ID:GLOr9GXO0
俺も3画面で使ってるが、なるほど縦にする手があったか。横画面を3枚なので、マウスカーソルが端から端へ行くのに距離が長くて。
504名称未設定
2018/04/13(金) 02:05:05.61ID:MR9oaNuH0
イミフ
505名称未設定
2018/04/13(金) 06:40:58.74ID:Y/r/gdf10
>>503
DTMでWindow環境だと縦に並べるのはそこそこ? 多いですね
https://hagane-ya.net/archives/6174/amp
んー この方はMacかな
506名称未設定
2018/04/13(金) 09:04:11.13ID:BwelAKm/0
10年ぐらい前の過去スレで
写り込んでた窓の外の英会話教室かなんかの看板で部屋特定されたことがあって
戦慄したことを覚えてる。。。
507名称未設定
2018/04/13(金) 09:28:12.96ID:IQ9hnCsH0
窓の外のことなら気を付けるけど、室内はよほどじゃなければわからないでしょ しかもこの人の場合、バレ怖いと言いつつ後半に個人情報書きすぎ 
Amazonから届いたーって言って室内に置かれたダンボール写真貼ったら、拡大されたヤマトの紙で住所氏名バレるようなのはあったけど
508名称未設定
2018/04/13(金) 10:33:53.18ID:KpYKOKzE0
ここは怖いインターネッツですね
509名称未設定
2018/04/13(金) 11:03:31.81ID:0SBby7c50
身バレ怖いなら後半の書くなよ 
510名称未設定
2018/04/13(金) 11:07:30.18ID:2o9pgAvJ0
場所特定されたからって別になんの影響もないのが大半だよなあ
511名称未設定
2018/04/13(金) 18:52:52.97ID:mOa0mbp10
5ちゃんねらーというのがバレるのが何よりも恥ずかしいのでは?
512名称未設定
2018/04/13(金) 19:20:06.78ID:e8BbZkaH0
カーテン閉めればええやん
513名称未設定
2018/04/14(土) 03:23:21.74ID:kpCgfAU20
お前らが部屋の写真を全然載せないから
完全に別の話題で盛り上がってるな
514名称未設定
2018/04/14(土) 14:31:37.04ID:GqkVExqO0
勘違いしてるきめえ部屋ばっかw
515名称未設定
2018/04/14(土) 15:21:57.66ID:bIURlOGJ0
部屋晒しする人って、何かしら自慢したいわけだから、写真の中に結構大事だったりレアもん入れてる人が多いので、そういうのだけが怖いな
516名称未設定
2018/04/14(土) 15:22:30.59ID:r+DLZAcA0
湿気と埃だらけの部屋より勘違いしてるほうがよっぽどいい部屋だけどね
517名称未設定
2018/04/14(土) 15:59:05.28ID:VfuhKzZl0
でも、晒したら待ち構えていたように粗探してディスる
まずは批判有りきの2hcならぬ5ch脳バカもいるよね
だからスレタイのように晒す人少ないよな
518名称未設定
2018/04/14(土) 16:07:13.12ID:DjIU7foS0
>>517
あまりにひどいとかえって優しくなる傾向にあるがな
でもそこそこダサい〜かなり良い部屋だと誰がなんと言おうととりあえず叩きまくるって風潮
519名称未設定
2018/04/14(土) 16:12:24.58ID:15c3jUdY0
引っ越し直後の部屋だってここに貼られたらいきなり謎の貧乏人煽りするやつとかいたな
当たり散らさないとすまないのってまさにパーソナリティ障害の精神疾患なんだろうけど
520名称未設定
2018/04/14(土) 16:32:05.52ID:qaSALYKN0
そういうのはモブっていうか
自動的に書き込まれるスクリプトみたいなもんだと思うといい
521名称未設定
2018/04/14(土) 17:44:03.97ID:aPMoboPk0
枯れ木も山の賑わいですよ
522名称未設定
2018/04/14(土) 22:26:51.27ID:zN5JLyRF0
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚

振り向いた位置に本棚・棚があるんだが見たい?
523名称未設定
2018/04/14(土) 22:33:41.22ID:6tpFlNSu0
>>522
このノーマルバーチカルブラインドはタチカワ?ニチベイ?
524名称未設定
2018/04/14(土) 22:35:30.17ID:DjIU7foS0
>>522
見たい
窓側から回り込んで撮って見て欲しい
iMacはもう現役引退なの?
525名称未設定
2018/04/14(土) 23:46:32.85ID:aPMoboPk0
>>522
ペンタブなんての?格好いいね
526名称未設定
2018/04/15(日) 00:24:30.83ID:tDRjo9hT0
物が少ない部屋は、それはそれで撮影用に準備したのかよ、と思ってしまうわ。
本とかスマホ充電器とか、カバンとかはあるだろうに。
527名称未設定
2018/04/15(日) 00:26:13.80ID:KurqpuiE0
俺この人じゃないけど、充電器とかは引き出しの中しまうしカバンは通勤のもオフのもクローゼットの中だから部屋には露出しないな
528名称未設定
2018/04/15(日) 01:27:46.84ID:Emej7V+80
じゃあ、棚いくよ。
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚

ブラインドはニチベイ。5万くらい。

imacはcinema4dのレンダリングとブートキャンプでたまに使う。

ペンタブはintuos4。

スマホ充電器は机の右端にあるよ。
529名称未設定
2018/04/15(日) 01:32:33.02ID:Emej7V+80
充電器は左端だった。

この机の状態は撮影用ではないけれど、通常時でベストに片付いてる状態かな。
530名称未設定
2018/04/15(日) 04:29:28.95ID:JwXI727m0
>>528
一気に生活感にあふれた感じになって草
531名称未設定
2018/04/15(日) 07:23:08.13ID:tDRjo9hT0
これなら、分かる。
532名称未設定
2018/04/15(日) 08:39:23.41ID:1RCx+fRf0
>>528
頭良さそうな匂いがするぞ、クンクン
(自分比w)
なげー カレンダーw

ペンタブかー
グロXperia + タッチペンで済ませてるなぁ
まあ用途次第だけど
533名称未設定
2018/04/15(日) 08:41:04.49ID:1RCx+fRf0
>>532
ゴメ 画像が消えちゃったね
まあクリックすると見えます → chmateなどな方
m(-_-;)m
534名称未設定
2018/04/15(日) 12:45:44.05ID:qsf9TDWn0
>>526
なんだこいつ
いちゃもんつける部屋鑑定士かな?
みんながみんなお前みたいにごみごみした部屋に住んでるわけじゃないぞ
535名称未設定
2018/04/15(日) 18:27:21.59ID:EI5kiMGp0
>>526
作業時に自分から見えるとこだけでもスッキリしときたいってのはあるな
536名称未設定
2018/04/15(日) 18:42:30.32ID:PbFJfLAf0
処女の部屋需要ある?
537名称未設定
2018/04/15(日) 19:01:47.87ID:pzK886pg0
ある
538名称未設定
2018/04/15(日) 19:59:32.60ID:JwXI727m0
おっきな机(1まんえん)を手に入れたぞ!!!!!
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
539名称未設定
2018/04/15(日) 20:16:10.67ID:J3+NL8l10
そういう足フニャフニャの机は好きじゃないわごめんな
一万でももう少しマシなのがあっただろうに
540名称未設定
2018/04/15(日) 20:26:50.51ID:f0ZXOvyO0
太ければ良い訳じゃないけどこれは…
右奥はもしやスピーカーじゃないよな?
541名称未設定
2018/04/15(日) 20:36:51.66ID:IgNdcTdv0
他のスレのオタ部屋なんかだと椅子には異常に情熱注ぐけどその他の家具はホムセンレベルってのばかりな印象だったけど
ここも机は適当に見繕う人が意外と少なくないね

大事な愛機を何代にも渡って設置する場所だしお気に入りの一品を探す価値はあると思うんだけどな
542名称未設定
2018/04/15(日) 20:48:38.62ID:cnubgmdE0
>>538
か弱い脚やのう
横揺れの強めの地震来たら脚の根本からすぐベキッと逝ってまいそう
543名称未設定
2018/04/15(日) 21:07:42.99ID:JOKnFjKy0
これ鉄骨のフレームでクロスバー入ってるから
強度無茶苦茶あるぞ
544名称未設定
2018/04/15(日) 21:16:49.26ID:Cp8vGMg+0
クロスだけやなくて底面にもう一本棒があればいいな後は個人的には思った
長いんで撓みが起きるのか心配はしてたけど天板裏に3本棒が走ってるから強度的にも問題はなさそうだ
ほんとは68000円のシステムデスクなるものを買いたかったが予算の都合でこの安物にした
差額の浮いた金でハードディスクを買うんや!!
545名称未設定
2018/04/15(日) 22:10:52.45ID:2OLWm8ub0
>>538
これモニターアームつけにくそうな机やな
546名称未設定
2018/04/15(日) 22:24:20.64ID:xnQU9X360
>>538
27インチですか?机の奥行き教えてくださいm(__)m
547名称未設定
2018/04/15(日) 23:47:10.04ID:Lvd8v54A0
昨日部屋掃除したから初投稿
macに未だ慣れない…

Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
548名称未設定
2018/04/15(日) 23:48:45.00ID:7N5Fdcje0
肝心のMacが見当たらないと思ったらあったわw
本かとおもた
549名称未設定
2018/04/16(月) 00:05:22.95ID:RkqBt1Qx0
>>547
WindowsとUnixモドキがあればことたりると思うけど、なんでMac使ってるの?
キーボードの配列だけで、両方使うの苦痛じゃない?
550名称未設定
2018/04/16(月) 00:09:28.39ID:x8Mk/CMX0
>>538
これは処女じゃねーな
551名称未設定
2018/04/16(月) 00:23:30.55ID:Bf8hPMo70
>>549
ノートPC欲しくてどうせならmac使ってみようかなってぐらいの気持ちで…
552名称未設定
2018/04/16(月) 00:47:23.22ID:NyDPK/WP0
レースカーテンにブラインドかー… お隣さん近いのかな?

鉛筆削り良いね。
553名称未設定
2018/04/16(月) 00:56:42.29ID:BC0aSGjT0
俺はお隣さん近いけどブラインドだけだわ
554名称未設定
2018/04/16(月) 01:01:29.87ID:/EFstY+l0
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
555名称未設定
2018/04/16(月) 06:39:44.41ID:6tLe1UqQ0
>>554
グロ
星雲の写真
556名称未設定
2018/04/16(月) 07:35:54.16ID:C+9MIKLC0
>>546
27インチだけど、机の奥行きは60しかないよ
自治体の集会所とかにあっても違和感ない机
あの手の施設によくある長テーブルは45センチのやつが多いけど、横の長さに比べて奥行きがないって点ではほぼ同じ
557名称未設定
2018/04/16(月) 11:58:24.21ID:d0/yecWu0
>>547
Intuos4と液タブ?
それに作画用の資料本
これだけ作画関係に金使ってるって事は
プロのイラストレーターの方?
558名称未設定
2018/04/16(月) 12:46:34.02ID:h12y5Ssa0
>>547
アニメとかには全く興味ないけど、右の壁に掛けてある額装?のイラスト?のポスター?の詳細を教えて欲しい
559名称未設定
2018/04/16(月) 13:44:51.99ID:+5do+UIg0
本体がどこにあるかわかんないんだけど。本棚?
560名称未設定
2018/04/16(月) 13:53:33.86ID:C+9MIKLC0
>>559
左手前の緑の箱の上にのっとるで
シールいっぱい貼っとる子供の筆箱みたいなことになっとるやつや
561名称未設定
2018/04/16(月) 14:42:44.94ID:MrIaUTDD0
ステッカー貼るの楽しそうよね
やりたいけど、貧乏症なので無理だわ
562名称未設定
2018/04/16(月) 15:04:42.13ID:/EFstY+l0
イラストレーターが使うにしてもRadeon560ってショボすぎない? 
MBPはボッタクリクズだからMacPro一択でしょ
563名称未設定
2018/04/16(月) 15:58:14.64ID:C+9MIKLC0
>>562
他は知らんがクリスタはオンボGPUでも余裕で動く
そしてMacだろうとWindowsだろうとどれほどすんごいスペックのマシンであろうと拡大縮小範囲選択キャンバスの回転はもっさりのままだし
問い合わせても仕様ですとかあんたのpcがおかしいんじゃないのみたいなこと言われて終わり
CPUのがよっぽど重要だけど…
一応マルチコアで動いてるとはいえブラシによってはシングルコアでのみ動作とかザラ
改善する気もなし
564名称未設定
2018/04/16(月) 16:06:23.33ID:/rGGzltO0
>>556
有難うございます。21インチか27インチを買う予定で参考になります。
565名称未設定
2018/04/16(月) 20:09:16.88ID:Wj7/tyfj0
>>547
好きだわこの感じ
ミクのポスターもマッチしてて良い
566名称未設定
2018/04/16(月) 23:23:59.19ID:ivTsMVN20
>>522
秘密部屋感いいね〜
567名称未設定
2018/04/16(月) 23:55:41.03ID:hrUl51IZ0
>>547
この椅子の詳細教えてください、ぜひおぬがいします
568名称未設定
2018/04/17(火) 09:48:08.08ID:85t3U2yT0
>>547
ヲタ要素もこうやって使うと超オシャレ化できるという好例だな
569名称未設定
2018/04/17(火) 11:02:46.09ID:2H4qLW+I0
お前らのことだからどうせ脊髄反射でキモオタ乙とか言うかと思ってたわ
570名称未設定
2018/04/17(火) 11:04:59.92ID:XZEc1VL50
キモオタはペンタブ買う前にエロフィギュア買うし、作画の本買う前にエロ同人誌買うから似て非なるかな
571名称未設定
2018/04/17(火) 14:02:41.77ID:4gJj379+0
>>560
サンガツ。マジでわからんかったw
572名称未設定
2018/04/17(火) 15:41:58.73ID:hN/Ty1S+0
晒すためにやってるテンプレ的な部屋でない
古のマカーらしい部屋で好感
個性があっていいね
573名称未設定
2018/04/17(火) 19:53:21.64ID:7UJSoHiy0
>>572
mac慣れてない人だからマカーとも違うよ。
頑張ってるドザー。
574名称未設定
2018/04/17(火) 19:56:38.56ID:VNxQ2jrI0
慣れてなくてもマカーはマカーやろ
575名称未設定
2018/04/18(水) 08:56:02.87ID:EysLFjzI0
Mac使ってたら普通にマカーでしょ
576名称未設定
2018/04/18(水) 12:32:13.03ID:Sw3myJhe0
古のマカーってもっとギークなイメージ
577名称未設定
2018/04/18(水) 23:09:39.51ID:i41kJXXi0
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚

引っ越ししてやっと落ち着いたのでうp
578名称未設定
2018/04/19(木) 00:05:54.22ID:A3Yhm7jj0
>>577
Macが全然存在感がない事に気づかないといけない。
まず紙、本全て電子書籍化して一切なくす。
Macも机も二台も要らないのでそこも一個にする。

それは頑張ろう。
579名称未設定
2018/04/19(木) 00:16:15.73ID:M64bmRiO0
横とペン立ての女性の写真かカレンダーかの何かが気になる。
580名称未設定
2018/04/19(木) 00:21:36.22ID:F0VemdF/0
窓辺の漫画は湿気や日光で痛むので
白い机のとこに入れてしまおうか。
で、オブジェと植物だけを置けばいいぞ。
581名称未設定
2018/04/19(木) 00:38:09.78ID:z1sNgnad0
>>577
引っ越した感じがまたくないくらい落ち着いてる
引っ越す前の写真?
582名称未設定
2018/04/19(木) 02:35:52.67ID:da8xlwN/0
つくえの下にあるの、ダイソンの扇風機?
583名称未設定
2018/04/19(木) 02:59:29.18ID:+MW4uasR0
Macの存在感が無いとか難癖やろ
机はアシさんが使ったりするんじゃないの
横のはどう見てもカレンダー
確かに窓側の本は痛みそう
584名称未設定
2018/04/19(木) 04:03:31.09ID:wcKy8Hih0
存在感とかケチの付け方がキモすぎて草
585名称未設定
2018/04/19(木) 04:22:35.62ID:C2Gv1mcf0
確かに引っ越した感が全くないなw部屋アップ乙
586名称未設定
2018/04/19(木) 05:15:49.28ID:KzHZz3Ne0
人間革命 キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
と思ったら人間失格か、ツマラン
どのスレだっけ?人間革命探しと仏壇探しと犬作探し流行ってたよね
587名称未設定
2018/04/19(木) 06:53:22.23ID:kCwnCepc0
今度は本が気に入らないとか言い出したぞ
キモすぎる
588名称未設定
2018/04/19(木) 08:39:10.70ID:A3Yhm7jj0
>>583
こんなダセエ部屋で何をアシストするんだよ笑
589名称未設定
2018/04/19(木) 09:13:28.02ID:ikJwoFwi0
新築かな?綺麗な家だね
机は同じものを並べた方が見た目はいいかも
右手前にも同じ机(?)あるけど、それだと幅が狭いのかな
590名称未設定
2018/04/19(木) 10:11:06.10ID:Oq/5DbJX0
ラックのとこにあるカゴすげーいいなあ
舌切り雀の話に出て来そう
591名称未設定
2018/04/19(木) 11:40:44.97ID:GJzid78m0
爺さんがもらった小さい葛籠(つづら)だな
592名称未設定
2018/04/19(木) 13:17:32.39ID:6gw/4HHv0
なんか金持ってる感があるなあ
593名称未設定
2018/04/19(木) 14:51:24.84ID:e24i0e220
新しい家に引っ越しきて取りあえず手持ちの家具を使ってますみたいな感じか
594名称未設定
2018/04/19(木) 14:52:34.19ID:FHEc+/Oj0
Macも机も2つもいらないとかお前には関係ないだろうよ
それは頑張ろうとか何様だw
595名称未設定
2018/04/19(木) 17:24:40.54ID:jwPGJbcl0
Macの存在感なんてない方がいいだろw
596名称未設定
2018/04/19(木) 17:35:46.65ID:8Kp5kgIZ0
じゃあMacがどこにあるか分からない部屋を晒すスレで
597名称未設定
2018/04/19(木) 17:44:25.98ID:9cqriiQB0
>>577
フローリングの傷が心配かな
あとコミックの日焼け
足元にダインンw
598名称未設定
2018/04/19(木) 20:35:19.48ID:JcEvHKmn0
個人的にはひとつだけ。
デスクの高さが異なるのが気になった。
599名称未設定
2018/04/19(木) 20:38:45.11ID:wcKy8Hih0
ひとつだけとか言ってお前何回難癖付けとんねん
600名称未設定
2018/04/19(木) 21:18:47.82ID:A3Yhm7jj0
>>599
あなたがさっきから言ってる難癖の定義はなに?
601名称未設定
2018/04/19(木) 22:36:30.95ID:cDE2AURs0
>>600
あんたはなんのつもりで文句つけてるの?
レス見ると個人の主観を超えてるように思うんだけど
このスレは品評会じゃないんだから
602名称未設定
2018/04/19(木) 22:40:30.94ID:z1sNgnad0
>>600
お前の評論はどうでもいい
お前の理想の部屋なんぞどうでもいい
603名称未設定
2018/04/19(木) 22:47:12.12ID:PamwddOG0
>>578
> >>577
> Macが全然存在感がない事に気づかないといけない。
> まず紙、本全て電子書籍化して一切なくす。
> Macも机も二台も要らないのでそこも一個にする。
>
> それは頑張ろう。

お前の部屋見せろよ
逃げるなよ?
604名称未設定
2018/04/20(金) 03:38:23.29ID:Le249sl50
糞狭い部屋にMacだけ置いてるセンスも金もない姿しか思い浮かばないw
605名称未設定
2018/04/20(金) 08:38:17.93ID:SduMm1dt0
>>604
刑務所は出所(かりでもない)したぞ!!!
思ってたより広いとこを予算内で借りれたお陰で家具選びから配置から全く何も手がつかないけどな!!!
10畳なんて俺にはゼータクすぎるぜ…
606名称未設定
2018/04/20(金) 08:53:50.60ID:tITW6Ds+0
刑務所にMacの人か
あれはインパクトあった
607名称未設定
2018/04/20(金) 12:52:37.88ID:48q5XJj00
>>577です
色々コメントありがとうございます
机の高さが違うのは自分でもちょっと困ってますね
iMacが載ってる方は、20年くらい前のPCデスクで、昔は富士通のCRTディスプレイが載ってました

引越した感がないのは、前の部屋の写真を撮っておいてそのまま丸々移したので…
本が日焼けしないように、ぼちぼち本棚買って移します\(^o^)/
608名称未設定
2018/04/20(金) 16:07:59.59ID:k1Kv5Xn30
>>607
Macの存在感がない。

それは簡単にいえば、台所にホームシアターセットしてるようなものだよ。
609名称未設定
2018/04/20(金) 16:14:53.44ID:SduMm1dt0
てかよくよく見たらけものフレンズの円盤あって草
あれか、吉崎観音がマカーだからか
610名称未設定
2018/04/20(金) 20:05:46.81ID:4I4+U0pZ0
>>607
ワロタ
写真とって寸分たがわぬ環境を再現するってのは面白い
611名称未設定
2018/04/20(金) 20:08:43.09ID:OP4QYcuY0
>>603
このクズは100%逃げるね
嫉妬でディスってるとしか思えん
ここもワッチョイ付けた方がいい
612名称未設定
2018/04/20(金) 20:58:05.96ID:k1Kv5Xn30
>>611
お前のその難癖がMacを貶めてる事に気づこうな。
613名称未設定
2018/04/20(金) 21:08:23.81ID:ZNmOuL3I0
難癖付けてるキチガイが何言ってんだ
614名称未設定
2018/04/20(金) 21:09:23.40ID:DOTiFXsU0
>>607
引っ越してもそのまま環境再現しちゃうってのは分からなくもないな。
特に仕事部屋だと、ドコに何があるか分かってる状態がベストだし…
615名称未設定
2018/04/20(金) 21:19:28.51ID:k1Kv5Xn30
>>613
Macの理念通りに言ってるだけだろ。
アップルのデザイナー達も同じような嫌悪感を抱くだろう。
616名称未設定
2018/04/20(金) 21:30:17.89ID:GO08cyXg0
見苦しい言い訳してんじゃねぇ
さっさとMacの理念通りの部屋見せろよ
617名称未設定
2018/04/20(金) 21:59:25.34ID:k1Kv5Xn30
>>616
一貫してるのに言い訳てアホか?
少なくともお前よりはMacの理念がわかってるから、無碍にしてるものに苦言を呈しただけ。
お前こそ難癖の定義を早く述べろよ。
618名称未設定
2018/04/20(金) 22:40:48.99ID:UZemp/CQ0
Macを使うのにMacの理念を理解する必要も体現する必要も無い
619名称未設定
2018/04/20(金) 23:54:39.26ID:oYhXi75j0
Macの理念は勝手に出来るって事
他人に押し付けるのは理念に反してるな
620名称未設定
2018/04/20(金) 23:59:35.03ID:PDWJqfnP0
>>617
> >>616
> 一貫してるのに言い訳てアホか?
> 少なくともお前よりはMacの理念がわかってるから、無碍にしてるものに苦言を呈しただけ。
> お前こそ難癖の定義を早く述べろよ。

お前の意見はわかった
お前が理念をわかってるのもわかった
俺らが聞きたいのはそのお前の部屋をここで(部屋を見せるスレ)何故見せない?
難癖定義を早く述べろよとかどうでもいいのよ
お山の大将か何か知らんが字も読めないなら書き込まない方がいい
621名称未設定
2018/04/21(土) 00:11:41.87ID:f4kxRcD10
Macの理念ある部屋見てみたいわw
そこまで主張するなら堂々とうpしてギャフンと言わせてくれや
622名称未設定
2018/04/21(土) 01:14:09.40ID:+ig7zFQa0
多分Mac持ってないと思うよ
623名称未設定
2018/04/21(土) 01:33:01.05ID:fPqo+vqq0
Macの理念で草
624名称未設定
2018/04/21(土) 02:14:30.97ID:TY14pjRx0
熱心なアップル信者のブログか、にわかユーチューバー感
625名称未設定
2018/04/21(土) 02:41:10.20ID:z9udP/Q20
>>620
わかったとか言って一回同調したようにして難癖の定義を述べる事を回避しようとするアホみたいな姑息なロジック(笑)
626名称未設定
2018/04/21(土) 02:47:50.38ID:TbvGmMqt0
>>625
> >>620
> わかったとか言って一回同調したようにして難癖の定義を述べる事を回避しようとするアホみたいな姑息なロジック(笑)

そいつと俺は別人
俺は>>603
俺はお前に難癖つけてるなんて一言も書いてない
俺が言ってるのは部屋を見せろって書いてんの
やっぱり字が読めないの?
627名称未設定
2018/04/21(土) 06:56:12.10ID:z9udP/Q20
「Macの後ろは窓からの景色があった方が近視予防や、リラックスになって科学的に良い。」
「いや、単色の壁の方がより作業や画面に没入出来るから良い。」
このまま皆がMacの理念を理解できていけば「Macのある部屋」はこんな会話で溢れる事だろう。
その時、アイツの言わんとしてる事はこういう事だったのか!と吃驚しながらMacに没入してるだろう。
628名称未設定
2018/04/21(土) 07:36:42.87ID:4hM7lsgN0
Mac関係無い話
629名称未設定
2018/04/21(土) 08:19:35.26ID:j/94o0WT0
>>627
いいから部屋見せろ!
630名称未設定
2018/04/21(土) 08:24:09.22ID:qNHlPC9d0
だから100%逃げるって言ったじゃん
この人間のクズ相手しても時間の無駄
こういうキチガイがMacを貶めてるんだわ
631名称未設定
2018/04/21(土) 09:43:33.02ID:z9udP/Q20
>>630
その追い込み方はキチガイだな。
632名称未設定
2018/04/21(土) 12:45:53.65ID:0S7n3Tr50
>>605
親文、出所おめでとうございます
次はどいつを killしますか?
633名称未設定
2018/04/21(土) 22:23:19.12ID:W78r7cgT0
似たようなスレ立ててIDコロコロしてんね
634名称未設定
2018/04/22(日) 12:21:43.81ID:P9azVOJw0
つまり理念という名のお説教がしたいわけか
Macがある部屋ってだけでMacのための部屋を作ってるわけじゃないんだよなぁ
635名称未設定
2018/04/22(日) 12:30:18.28ID:2p2Gdbpe0
Macを道具として使う主人の部屋か、Macに仕える下僕の部屋か
636名称未設定
2018/04/22(日) 13:43:12.64ID:X/tH04hw0
Macに最適な部屋、環境構築
http://2chb.net/r/mac/1524273273/l50
このスレとの違いって何?
637名称未設定
2018/04/22(日) 15:05:30.34ID:++BL6AXN0
Macの理念通りの部屋を見せられないキチガイの逃亡先ですね
638名称未設定
2018/04/22(日) 15:50:40.66ID:IVxB9dCL0
引き出しが欲しい…特に用途はないけどサブディスプレイも欲しい…
アクリルの台買ったけど、乗せた瞬間からずっとたわんでる…
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
639名称未設定
2018/04/22(日) 15:59:47.13ID:Ja7/CWev0
そのうちパッキリ逝きそうだな
640名称未設定
2018/04/22(日) 17:16:02.47ID:9/WcRnLt0
高くなりすぎて首が疲れねぇか?
641名称未設定
2018/04/22(日) 17:21:54.48ID:CE4fNUms0
iMac倒れると角から落ちるからアクリルのパイプをカットして真ん中にいれて
補強してあげたほうがいいよ
642名称未設定
2018/04/22(日) 19:19:26.85ID:SkSTju0Q0
座高が高すぎるんだろな
身体の特徴が平均から離れすぎてる人は色々苦労も多いよね
643名称未設定
2018/04/22(日) 20:13:09.08ID:FqbCrOA30
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
ちな t=15
流石にこの位は無いと
5kの重さには耐えられないんじゃないかなあ
どの位の厚さ?
昨年まで、わし機械加工屋さんね

あとスタンド下面には LED仕込んで、マックのキーボードも 世界も明るく
暗いとパネルがねー
644名称未設定
2018/04/22(日) 20:14:45.70ID:FqbCrOA30
>>640
ちかれるけど頚椎ヘルニア 病んだ身だと最低ライン
と、医者に言われた
ノーパソは最悪

あ、>>638 さんとは別人ね
645名称未設定
2018/04/22(日) 20:16:00.74ID:FqbCrOA30
>>641
まあそれが無難ですよね
下に何も置けなくなるけど、トレードオフって事で
うーん (゜_゜)
646名称未設定
2018/04/22(日) 20:24:19.50ID:FqbCrOA30
あれこれ 5kじゃないiMac?
なら 15も要らないか
にしてもアクリル弱いな…
でも普通、アクリルだよねえ…
塩ビ? 昔、PET?使った事あるけど
647名称未設定
2018/04/22(日) 22:02:22.67ID:IVxB9dCL0
厚さ1cm?くらいで耐荷重10kgだった
…iMacって10kg以上あんの!?
わし胴長短足な上、X脚だかO脚だか知らんけど曲がってるから余計にね
まともな体型の人が座ると作業しにくいとは思うよ
俺自身姿勢も悪いし
648名称未設定
2018/04/22(日) 22:11:31.81ID:NI3R1leX0
割れないだろうけど癖がついたら
机ドンするだけでiMac氏が倒れやすくなるぞ
649名称未設定
2018/04/22(日) 22:23:46.43ID:IVxB9dCL0
たわみはやっぱ気になるから結局外したわ…
たかがアクリルの板とはいえ4000円したからなぁもったいねーw
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
650名称未設定
2018/04/22(日) 22:34:04.30ID:SkSTju0Q0
pcの上縁が目と同じ高さ
これが高さの目安な
651名称未設定
2018/04/23(月) 00:11:45.59ID:iGXxhi460
>>647
5kだとして凡そ 10kgだねー
少しはマージンもたせるけどなあ(メーカーがね

で 10mm位か
いや、会社ではその位 薄いので作成したのを使ってるけど、バリバリ曲がってますw
だから真ん中に真鍮の支え棒追加
とてもマヌケwww
あ、ちゃんと校正した重りを載せたら返品出来たりして
これ曲がります、駄目駄目です!ってw

自分は感覚として15mmは必要とよんでいたから15mmにしました
ガラスとかは判りませんです
652名称未設定
2018/04/23(月) 00:14:28.21ID:iGXxhi460
>>651
いけね! 会社のは端材を使っているので
穴がポコポコ、空いていました
にしても 1cmだと心もとない気が
653名称未設定
2018/04/23(月) 00:35:07.46ID:iGXxhi460
4,000円…

・上下逆さまにする
・スタンド端面(後ろ側)あたりにLED ペタっ

で、スタンドが全面発光する様にする
ああ、表面を荒らさないと拡散しなくて無理かなぁ
追加出費もかかるし

まあ遊びっすけど、光る浮遊Macってなんかエロ ラリるれろ(寝ます
654名称未設定
2018/04/23(月) 01:25:37.13ID:UkKm2jue0
耐荷重10kg(たわまないとは言ってない)
655名称未設定
2018/04/23(月) 01:28:43.77ID:+3Fu9gjq0
むしろアーム買っちゃえば解決だよ
656名称未設定
2018/04/23(月) 08:06:29.47ID:7y2yTvZl0
VESAに買い直せってか
657名称未設定
2018/04/23(月) 08:07:38.78ID:WqBafVTH0
vesaじゃない普通のiMacにアーム付くの?
658名称未設定
2018/04/23(月) 08:50:26.66ID:/xSw4JKF0
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
659名称未設定
2018/04/23(月) 12:09:17.29ID:VcBe+0qz0
むしろvesaじゃないアームとかあるのか?w
660名称未設定
2018/04/23(月) 13:44:49.22ID:soPZUpxG0
>>657
純正のVESAアダプターなかったっけ?
661名称未設定
2018/04/23(月) 14:07:23.05ID:w7+yqo+70
昔のiMacは脚外してアダプタつけられたけど今のモデルは脚が外れないんじゃなかったっけ
662名称未設定
2018/04/23(月) 15:18:33.02ID:X6w2BjeI0
iMacProからVESAキット復活したから次のiMacから復活するかもね
663名称未設定
2018/04/23(月) 17:25:12.47ID:OEgavzSY0
アキバMac館にでも売ってねえかなあ2012〜2017用のVESAアダプタ
もちろん分解前提なのは知ってるけどさ
664名称未設定
2018/04/23(月) 21:56:07.92ID:85pQxRbd0
http://www.akibakan.com/BCAK0080881/
こんなのとか

ダウンロード&関連動画>>

;feature=youtu.be

もう乗せちゃうアーム
665名称未設定
2018/04/24(火) 06:38:58.40ID:85lWiKK10
>>664
往生際の悪い…
666名称未設定
2018/04/24(火) 16:27:09.05ID:fX+/ApZz0
>>664
いいじゃんそれ!!!
667名称未設定
2018/04/24(火) 19:48:06.67ID:g1E1j4Gw0
>>664
コレは爺行為が捗るな
668名称未設定
2018/04/24(火) 20:20:47.52ID:SikJ1lWA0
iMacの元々ついてるヒンジ使って
VESAアームと接続させるアダプタとかもある
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
669名称未設定
2018/04/24(火) 23:56:25.57ID:vCCliGBF0
Macのある俺の部屋。
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚

部屋全体は恥ずかしいので勘弁してくれ。
670名称未設定
2018/04/25(水) 00:09:13.29ID:GQ8rceKK0
う、うちを隠し撮りされたかと思ったわ
671名称未設定
2018/04/25(水) 00:21:57.89ID:I633+0yY0
これを思い出した。

【兵庫】エアコン設置作業中に誤って落とす⇒ジュースこぼす⇒PCにかかる⇒包丁出して「一緒に死のう」と脅した無職の男(43)逮捕★2
http://2chb.net/r/newsplus/1524546437/
672名称未設定
2018/04/25(水) 21:40:01.37ID:OLAjeWee0
エアコンほど新型にしてお得なもんはないよな
冷却性能や電気代がまるで違うらしいじゃん
673名称未設定
2018/04/26(木) 00:25:34.39ID:o+Ootb1C0
ふざけてんのか
674名称未設定
2018/04/26(木) 01:05:53.76ID:FIwH5oI80
だいぶ古そうなエアコンだな
最近のエアコンってメッシュ部分少ないけどそれで吸気は十分ってことなのかな
675名称未設定
2018/04/26(木) 05:33:13.85ID:m+WMUrKI0
>>674
最近のエアコンは正面ではなく上部から吸気する。
場所が目立たなくなっただけ。
676名称未設定
2018/04/26(木) 09:44:09.95ID:iJerT8Df0
Macのある部屋のエアコンを語るスレ
677名称未設定
2018/04/26(木) 13:40:48.50ID:b8IyhS/x0
エアコン掃除しないと
スプレーぶしゃああああっとするだけだけど
678名称未設定
2018/04/26(木) 13:44:25.69ID:EcBrmxoR0
あのジュワジュワパチパチってのが好きだわ
なかでくるくる回ってる筒状のファンにもかけたったら真っ黒な液体が大量に流れてきてびびった
部屋の中が大惨事

でも、かび臭いのがなくなったわ・・・・
679名称未設定
2018/04/27(金) 22:05:22.10ID:3Ovf2MmW0
安物な引き出し(車輪付き)とかばんちゃんがきたぞ!!!
どうよ?
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
680名称未設定
2018/04/27(金) 22:26:21.36ID:jdctY/RU0
ええやん?
デスクライトが欲しいね
681名称未設定
2018/04/27(金) 22:32:24.84ID:1ZJSXq9o0
なんかもう打つ手無しって感じ
682名称未設定
2018/04/27(金) 23:43:03.91ID:fRLdod8g0
明日会える?ものすごく会いたい。
683名称未設定
2018/04/27(金) 23:47:31.17ID:Adc8CfgC0
食べないでください!
684名称未設定
2018/04/28(土) 01:06:40.07ID:uiuHoPkC0
横に写り込んでた黒い引き出しより、デスクと色味が合ってて良いね。
コードの処理何とかして。
685名称未設定
2018/04/28(土) 02:36:51.34ID:N4uADOnZ0
けものフレンズいいですね
686名称未設定
2018/04/28(土) 05:09:55.51ID:5TZy7o6K0
アクリルボードの再利用ができてよかったねw
687名称未設定
2018/04/28(土) 07:52:35.92ID:+5Rw2bee0
見れねーよ
688名称未設定
2018/04/28(土) 17:31:01.04ID:SHQbSQac0
>>687
知らねえよ
689名称未設定
2018/04/28(土) 18:33:38.98ID:GHHSSF/X0
今知ったろ
690名称未設定
2018/04/28(土) 20:26:54.77ID:yq2b36/M0
おれは知ってたけど
691名称未設定
2018/04/28(土) 20:32:09.23ID:QBYTy4Nt0
リンク先消えてる訳じゃないし
imgurが見れないおま環だとこのスレ居る意味ないし
さっさと出てけばいいと思うよ
692名称未設定
2018/04/28(土) 21:20:53.30ID:Na2lr99r0
おれは居て欲しいけど
693名称未設定
2018/04/28(土) 23:14:21.06ID:fZAO8U8O0
はめどりは?
694名称未設定
2018/04/28(土) 23:40:32.63ID://ZOtNfX0
せっかく本棚晒したのに、ツッコミ少なくてつまんないや。
695名称未設定
2018/04/29(日) 10:03:18.25ID:PxzrUs3I0
>>679
一番くじのフィギュア両方揃えてるところをみるとかなりのガチ勢ですねこれは
696名称未設定
2018/04/29(日) 10:59:05.92ID:rFjVgt430
>>695
でもfigmaのは買ってないよ
可動する関節のフィギュアは鎧とか着たキャラやロボ系じゃないと違和感が拭えないからいらん
697名称未設定
2018/04/29(日) 11:00:00.81ID:rFjVgt430
あと一番くじじゃねえハッピーくじだ
二度と間違えるな
698名称未設定
2018/04/29(日) 11:09:40.10ID:PxzrUs3I0
フレンズなんだからそんな殺伐とすんなよ
699名称未設定
2018/04/29(日) 13:04:15.11ID:OI2BVIDX0
フレンズ 怖い
700名称未設定
2018/04/29(日) 15:39:24.90ID:nqxGOr590
落ち着け
のけものはいないんだろ?
701名称未設定
2018/04/29(日) 15:58:18.90ID:DjNg81cI0
制作側にお前らみたいなのが居座ってるおかげでもうめちゃくちゃなんだよなぁ
くしくもその権力者もマカーというね
702名称未設定
2018/04/30(月) 09:57:34.19ID:IhbeJzl70
Macのない部屋になってしまった
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
703名称未設定
2018/04/30(月) 10:57:31.36ID:7Lgl4pdd0
足元になんかあるけど
704名称未設定
2018/04/30(月) 10:57:31.58ID:AzcxeXtd0
修理中?いいなあーあのロゴ入りクリアファイルもらえるんやろ?いいなあー
705名称未設定
2018/04/30(月) 11:15:06.85ID:IhbeJzl70
>>703
足元のはNehalem世代の古いドザ機だよ
たまにMacからリモートで動かしてる
>>704
某店でCPU交換とSSD増設してもらうだけだから残念ながらあのクリアファイルは貰えないし今後故障しても貰う資格がなくなるw
パワーアップして帰ってくるのが楽しみ
706名称未設定
2018/04/30(月) 11:15:29.19ID:U6uCeAw40
パナのお家コードレスホンが (≧∇≦)b
707名称未設定
2018/04/30(月) 11:22:26.08ID:IhbeJzl70
>>706
Bluetoothと干渉するし迷惑電話しか掛かってこないから最近は電話線抜いてるw
708名称未設定
2018/04/30(月) 22:09:41.18ID:AzcxeXtd0
お、AirMacもあるんだな
もう在庫限りの販売終了だからお前らも早めに買っとけよ
俺は買わないけど
709名称未設定
2018/04/30(月) 22:24:56.67ID:MKUwxCkC0
なんか知らん間にAirMac終了しちゃったな
ディスプレイといい、Wi-Fiといい、知らない間にラインナップが先細って行く
710名称未設定
2018/05/01(火) 00:38:11.98ID:LPLUIIfT0
そりゃそうだろ

なんたって電話屋に成り下がったしな
711名称未設定
2018/05/01(火) 04:45:06.89ID:1HppDOhF0
MacのAppleにおける収益比率は最早1割…
iOSもいろいろポンコツな箇所が目立つけど、ウィンドウズとかいうゴミが未だデファクトスタンダードなように一度ヒットしてしまうとなかなか大衆は離れられない
Appleもあぐらをかき本来の主幹であるはずのMacを後回しにするようなやり方を取っている
経営的にはそれが正しいのかも知れんがなんとも残念でならない
712名称未設定
2018/05/01(火) 05:45:52.55ID:V88YWY210
二重窓じゃない?自作?
あまり聞くとスレ違いになっちゃうね
713名称未設定
2018/05/01(火) 06:26:32.55ID:OgCqKfAN0
>>710
えっ 成り上がりじゃないの?w
矢沢でーす
714名称未設定
2018/05/01(火) 06:29:05.60ID:OgCqKfAN0
>>711
> 経営的にはそれが正しいのかも知れんがなんとも残念でならない

まあそこは捨てじゃないですか
正しいし素晴らしいと言い切る
715名称未設定
2018/05/01(火) 08:34:36.69ID:lHFNYnrU0
>>711
ノーガキはいいから部屋晒せゴミw
716名称未設定
2018/05/01(火) 10:19:39.53ID:1HppDOhF0
>>715
もう何度もあげとるわ
君もあげよーね
717名称未設定
2018/05/01(火) 11:22:10.07ID:Pnbut3RH0
ゴールデンウィークに草つけて荒れてる人ってどんな生活してるんだろう…
718名称未設定
2018/05/01(火) 12:29:44.59ID:270JU+PR0
>>716
わいもあげとるわ
719名称未設定
2018/05/01(火) 12:52:15.97ID:jtrlGFuc0
はめどり子どちゃんです
720名称未設定
2018/05/01(火) 12:53:19.76ID:R46YhDyD0
私はまだ上げていません、引っ越したばかりで散らかって
配置も適当のままで片付いていません
721名称未設定
2018/05/01(火) 15:30:32.51ID:9WajJsvY0
>>711
1割っていうけど、それは電話の売れ行きが莫大すぎるからなぁ
722名称未設定
2018/05/01(火) 19:03:12.41ID:GyVbTK6/0
>>679
トラックパッド、左に置くんだ
723名称未設定
2018/05/01(火) 19:20:11.49ID:4rxchA6E0
>>722
テンキー付きキーボードの両端を画面に合わせてど真ん中に置くとホームポジションがズレるから
あと、ぼく左利きだから
724名称未設定
2018/05/02(水) 00:37:31.89ID:aTwF2Kol0
けものフレンズ二期来ないね。
たつきが外されたのは、去年の9月なのに。
725名称未設定
2018/05/02(水) 05:25:05.49ID:10GbxLfV0
けもフレは正直オワコンだと思うけど
726名称未設定
2018/05/02(水) 14:00:54.20ID:exY4Jqu50
>>722
俺も左においてる。マウス併用だけど。
MissionControlの複数デスクトップを左手でサッと切り替えてる。
727名称未設定
2018/05/02(水) 16:07:03.74ID:v6zoRIRt0
なるほど。俺はトラックボール使いなのでトラックパッド併用は盲点だった。
728名称未設定
2018/05/02(水) 16:34:53.54ID:1ad2SjdN0
無印の引き出し机をMac用にして使ってる人いる?
ちょっと子供っぽいかなと思って迷ってる
729名称未設定
2018/05/02(水) 17:20:52.24ID:X8xu4QRp0
ぐぐってみたけどあわないね
無印とappleってあんまあわない
730名称未設定
2018/05/02(水) 19:11:18.70ID:8CT8bghd0
トラックパッドはドラッグ&ドロップや範囲選択がやりにくいからそのためだけにマウスは併用してる
それ以外の全てがあまりにも最強すぎるのでほぼトラックパッドでの操作だ
作業煮詰まった時は意味もなく通知センター出したりするんだ
731名称未設定
2018/05/02(水) 22:51:05.08ID:sC9zhAvy0
ここにはroomclipユーザーいるのかね
732名称未設定
2018/05/03(木) 14:15:49.75ID:G3ZW/qQt0
初期設定のままにしてたらやりにくいかもな
ダブルタップのあとに動かす設定に変えたら何の苦労もないよ
733名称未設定
2018/05/04(金) 01:02:43.69ID:B+7tIZNz0
>>731
あっこは頭の悪いテンプレ部屋ばかりでちょっと
734名称未設定
2018/05/04(金) 07:42:07.13ID:WV97LmUT0
>>732
ダブルタップ後にwindow移動ってこと?
どうやってやるの?
735名称未設定
2018/05/04(金) 10:01:21.18ID:zgDozolb0
まだトラックパッドで消耗してるの?
736名称未設定
2018/05/04(金) 10:09:51.61ID:WV97LmUT0
購入してしまったので、もうちょっともがきたい。
737名称未設定
2018/05/04(金) 16:08:49.13ID:StRymUmN0
感圧だったら普通にクリックしてドラッグでも難しくない
738名称未設定
2018/05/04(金) 19:27:44.61ID:osfW+s9f0
三本指でドラッグをオンにすると便利だにょ
739名称未設定
2018/05/04(金) 21:56:17.10ID:C14XAgDP0
>>734
システム環境設定→アクセシビリティ→マウスとトラックパッド→トラックパッドオプション→ドラッグを有効にするの項目で「ドラッグロックあり」を選択→OK

一本指で素早くダブルタップしてからそのまま指を動かすとポインタにファイルやウインドウがついてくるよ
740名称未設定
2018/05/04(金) 22:46:55.74ID:YomYMzZz0
>>739
ありがとう
マジでMagic Mouseがただのインテリアになるわ
741名称未設定
2018/05/05(土) 00:58:53.16ID:lXBN4JVP0
銀のドラックパッド使ってるけどその後出た白いやつって何か変わってるん?
742名称未設定
2018/05/05(土) 01:47:50.62ID:oM+03KCd0
ドラッグ??
743名称未設定
2018/05/07(月) 00:43:17.28ID:9iSp8kG10
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
Macがパワーアップして帰ってきてくれた
Time Machineくんのおかげですっきり元通り
744名称未設定
2018/05/07(月) 01:08:32.29ID:+zCyKtaI0
>>743
いいね!
745名称未設定
2018/05/07(月) 01:19:26.37ID:p4hktS7Y0
iPadでけえ
12.9インチかな?
お絵描き捗りそうだな
746名称未設定
2018/05/07(月) 17:25:16.53ID:IJOpEp120
仰向けで床置きのタップはやめたほうがいいよ
机の奥下に逆さまに付けるのお勧め
747名称未設定
2018/05/07(月) 18:56:14.42ID:MMqTnyCA0
やっぱりiPadは12.9インチがナンバーワンやね
なお、可搬性
748名称未設定
2018/05/07(月) 18:59:49.82ID:Mt6QjjOy0
個別スイッチ付いてるしワイヤーネットで横にすれば?
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
これはやり過ぎだけど
749名称未設定
2018/05/07(月) 20:06:03.67ID:rXwBxWbZ0
これじゃ逆に汚いな
750名称未設定
2018/05/07(月) 20:45:35.86ID:MMqTnyCA0
>>748
ケーブルを見えないようにさせることの重要性が良くわかる画像
この網のやつって本来台所やお風呂なんかの水回りに使うべきもんなんじゃないの?
751名称未設定
2018/05/07(月) 23:14:04.64ID:uQDvQgv30
大きめの100均ブックスタンドにタップを横に取りつけて机の下に仕込んでサブウーファーで隠してる
下のタップはマグネット、上のは両面テープ&ガムテ

Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
752名称未設定
2018/05/07(月) 23:32:04.97ID:9iSp8kG10
>>744
ありがと!
>>745
>>747
12.9インチiPadとMacの組み合わせは最高だよ
絵を描くのはもちろん普段使いでも色々捗る
>>746
>>748
床置きは埃溜まるし危ないよね
机の下は盲点だったから今度試してみる
753名称未設定
2018/05/08(火) 06:57:55.16ID:i+rCRa060
>>748
綺麗にまとめてるようで雑さが垣間見えるな
754名称未設定
2018/05/08(火) 08:26:19.31ID:rJqmh8dc0
>>748
2TB 表示面白い
そういう使い方あったかー!
755名称未設定
2018/05/08(火) 08:29:15.67ID:rJqmh8dc0
>>751
暗くて判りにくかったので明るくさせてもらたよ
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
756名称未設定
2018/05/08(火) 09:03:34.28ID:yzam+oUa0
>>748
こういうの見るのすごい好き
海外ではケーブルポルノというジャンルがあるらしいよ
http://labaq.com/archives/51893434.html
757名称未設定
2018/05/08(火) 10:33:58.52ID:Nt3iKJr00
>>751
>>755
美しくまとまっているな!
758名称未設定
2018/05/08(火) 11:40:30.05ID:ol31Cmn00
>>755
わざわざすまんね、ありがとう

>>750
普通にいろんな商店で商品陳列に使われているよ>網のやつ
俺は楽器屋でこうやってギターを吊ってるのを真似した
それ用のハンガーも売られてるし
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
759名称未設定
2018/05/08(火) 12:41:04.14ID:Nt3iKJr00
>>758
上手いなぁ〜
760名称未設定
2018/05/08(火) 13:17:10.43ID:BXbZyd/30
サムネで見たときギターの下に電子レンジ置いてんのかと思った
761名称未設定
2018/05/08(火) 14:06:01.35ID:RZQxrCIA0
>>758
青春を感じられる部屋で居心地よさそうだ。
762名称未設定
2018/05/08(火) 14:08:24.86ID:KueakXmn0
>>758
自分も最初低いデスクに座椅子にしようかと思ったけど
腰痛持ちだから断念
763名称未設定
2018/05/08(火) 14:28:32.57ID:jedSZxa60
久々の若々しいお部屋
加齢臭漂ってそうな部屋ばっかだったから新鮮やね
764名称未設定
2018/05/08(火) 14:41:45.75ID:wd/HVVjo0
座椅子はいずれ腰を破壊するからなあ
765名称未設定
2018/05/08(火) 15:46:27.11ID:gX5/ojBI0
あんまりギター弄ってなさそうな部屋だな
766名称未設定
2018/05/08(火) 16:14:19.93ID:Nt3iKJr00
>>758
ジャズベの方はフレットレス?
767名称未設定
2018/05/08(火) 16:35:00.14ID:HQxNsAvM0
ID変わってるけど758です
>>762>>764
そうなんだ
立ち仕事やってるから座椅子じゃないと足裏の疲れが取れないんだよね
>>766
Yes,1万円台の安物でクッソ重いけど一応まともに音は出るしグリス気持ちいいよ
768名称未設定
2018/05/08(火) 17:38:41.92ID:yYfRjVZR0
>>758
エアコン設置作業中に誤って落とす⇒「一緒に死のう」
769名称未設定
2018/05/08(火) 17:46:32.30ID:Bkd9WPhl0
>>758
これはいい部屋だわ
いろいろ参考になるね
770名称未設定
2018/05/08(火) 18:22:08.07ID:5JxZ/FHj0
帰宅してまたID変わってるけど(ry
皆さん色々とレス有難う

>>768

しかしそんなこともあろうかと、机ごと手前に引いて右側を軸に反時計回転させるとエアコン下に安全な作業スペースができるよう、配線は右側に集中してまとめてある
電源は>>751のようにまとめて捌いて、机の上はなにも弄らず配線の抜き差しもせずにすぐに机動かせるようにしてる
まあ自分でちょくちょく配置換えやるから机動かしやすくしてるだけなんだけど
771名称未設定
2018/05/08(火) 18:34:06.30ID:DKL9bqv70
>>770
オペラ好きなのですね。
語学とか演劇部のセンスもいいのては?
772名称未設定
2018/05/08(火) 20:02:48.50ID:J+8l88W10
ギターじゃなくベースだよね
773名称未設定
2018/05/08(火) 20:34:44.43ID:5JxZ/FHj0
>>771
元々バレエが好きでオペラ好きになったのは割と近年なニワカです
>>772
楽器屋のギター陳列を見てうちのベースでも真似してみたということ
ネックの反り予防にも吊るのがいいよと教わったし
774名称未設定
2018/05/08(火) 21:15:01.55ID:ePP/1EIa0
バレエとオペラとブルースブラザーズ、趣味が同じで勝手に親近感わいたw
うちはギターじゃなくてピアノだけど。
775名称未設定
2018/05/08(火) 22:02:00.80ID:rJqmh8dc0
>>760
w
776名称未設定
2018/05/08(火) 22:34:36.25ID:cKGE3v9S0
>>774
君も中々の趣味やのう。
777名称未設定
2018/05/08(火) 22:39:42.10ID:iSXu1zWv0
なんか厨二丸出しの部屋で頂けない
778名称未設定
2018/05/08(火) 23:16:08.27ID:J+8l88W10
こんな中2はいない。
779名称未設定
2018/05/09(水) 09:35:07.32ID:gVg3UCK00
良い雰囲気に焦る>>777が急にDisり始めて草
780名称未設定
2018/05/09(水) 12:30:31.50ID:rlekTa350
物が多いのに汚さを感じないから貶しにくいのかな
781名称未設定
2018/05/09(水) 13:07:51.44ID:xNfilS8/0
めずらしく「机」じゃなく部屋が見える写真が上がってて、いいですね。
782名称未設定
2018/05/09(水) 21:45:47.02ID:f2uslmKf0
おまんまんだからだろ
783名称未設定
2018/05/09(水) 21:55:21.66ID:lTDR9v9I0
>>758
親の脛かじってるバカ息子の部屋じゃん
造花とかブルースブラザーズ飾ったり痛いダサい
784名称未設定
2018/05/09(水) 21:56:38.44ID:MUxmK6Y40
>>781
やっと顧客の望んだもの、に?w

Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
785名称未設定
2018/05/09(水) 22:17:44.36ID:LXLRX+gw0
これすねかじり要素有る? 一人暮らしかもしれんやん
趣味のもの多い一人暮らし部屋なんていくらでもあるでしょ こいつがどうかは知らんけど
786名称未設定
2018/05/09(水) 22:31:01.29ID:IFAPbXLv0
>>785
またあのMacの理念とか言い出すキチガイやろ
批判しかせずに自分の部屋は絶対に見せない人間のクズ
787名称未設定
2018/05/09(水) 22:36:01.03ID:7dLczWZx0
他人を否定したり見下すことしか出来ない人は自分に自信がない人だから、そういう人が自分のを見せることはまず無い。
788名称未設定
2018/05/09(水) 22:37:36.80ID:XiUoCUPR0
いやこんな生活感のない一人暮らし部屋なんてない
明らかに同居でしょ
789名称未設定
2018/05/09(水) 23:28:42.46ID:gO6rtFyR0
>>1をよく読めよ
部屋を見せた正義に対して
親の脛を齧ってるとか生活感がないとか
意味不な批判してんじゃねーよ

お前基準でエスパーごっこするスレじゃねえ
790名称未設定
2018/05/09(水) 23:41:06.32ID:X2LrV5o80
俺もエスパーしちゃうけど、1ルームマンションじゃなければ自室ってこんな感じでしょ?
あと、生活感=汚部屋って決めつけしてるひとがいるけどさ、
あの部屋っていい意味で生活感あるし、二十歳の頃の住みたかった部屋の大人バージョンて感じで好きだけどな、
791名称未設定
2018/05/09(水) 23:50:54.24ID:Xr3sRp1v0
自演してまで自慢部屋ageで草
くっさ
792名称未設定
2018/05/10(木) 01:01:41.75ID:I3kMSCXS0
自演って思い始めた時点でお前の負け
793名称未設定
2018/05/10(木) 04:47:32.30ID:JLcqjs1J0
嫉妬で批判するのは痛いよね
794名称未設定
2018/05/10(木) 05:04:10.22ID:IpmyJlbJ0
親の脛かじりでも嫉妬しててもどっちゃでもいいがそんな賞賛されるような部屋かこれ?
795名称未設定
2018/05/10(木) 06:18:07.36ID:Ovqborf80
カリカリしないで
オナニーするのが良いと思います !

女性はカリ無いよね? (´・ω・`)
(心は童貞
796名称未設定
2018/05/10(木) 07:36:36.76ID:KAPcOG3x0
頓珍漢な批判するやつは普段からゴミ屋敷のようなきったない部屋に住んでるからそこが基準になっちゃうんだろうね
生活感のボーダーが異常に低いんだろ
797名称未設定
2018/05/10(木) 08:13:30.25ID:XSkpHGbm0
>>794
いいんだよそんなことはw晒すことが大事!
798名称未設定
2018/05/10(木) 12:31:59.65ID:9YmPQP8+0
ちょっといい感じな部屋や結構高い椅子や机があると条件反射で噛み付くアホがいる
そういう奴に限って頑なに見せてくれねーの
799名称未設定
2018/05/10(木) 12:53:11.42ID:+uLWF5J10
パーソナリティ障害っていう精神疾患だよ 他人に噛みつかないと自我を保てないやつ
精神疾患は自覚ないから本人はおかしいと思ってない 可哀想なやつは高みの見物して放置するしかない
800名称未設定
2018/05/10(木) 14:46:49.73ID:5bWWcT4O0
つっこんでほしいか
801名称未設定
2018/05/10(木) 16:38:20.99ID:5ajwfx6w0
>>794
賞賛ってほどはされてないだろ?
俺は興味深いレイアウトだなって思って見てるけど
802名称未設定
2018/05/10(木) 19:46:47.00ID:NWBZ9dtY0
なんか不自然な流れで冷める…
803名称未設定
2018/05/10(木) 20:42:50.99ID:I3kMSCXS0
>>799
噛みついてくせに自我保ててないからどうしようもない
804名称未設定
2018/05/10(木) 23:33:22.15ID:dgHtfiVs0
790だけど、あれが自演認定されちゃうんだ・・
805名称未設定
2018/05/11(金) 05:22:52.41ID:nX8iO6900
臭いますね!このスレは!
806名称未設定
2018/05/11(金) 05:24:32.91ID:02VvBsw90
クミンの臭い
807名称未設定
2018/05/11(金) 06:43:20.48ID:PuAI3p6f0
>>804
まあごじゃんぬるですから、そこは適当に

何処だそれw
808名称未設定
2018/05/11(金) 11:20:19.25ID:HTxMm5770
スレ主がボンクラだからすぐ荒れるんだよここは。
809名称未設定
2018/05/11(金) 11:28:37.89ID:J3HLw3n20
(何言ってんだこいつ)
810名称未設定
2018/05/11(金) 12:44:24.78ID:Fs1m5xuS0
理念君でしょ
スレ主がキチガイなせいで向こうのスレが過疎ってんだよね
自己レスで自演までするような状況だからここが気に入らないらしい
811名称未設定
2018/05/11(金) 12:54:00.12ID:PuAI3p6f0
>>808
ティム・クック「すまんかった…
812名称未設定
2018/05/11(金) 13:42:38.90ID:l7V/BmVh0
家具店とかのレイアウト例に映るパソコンが大体マックなせいか、マックを買う前からずっとおしゃれなイメージがあったから
汚ったない部屋のだとギャップ感があって好き
813名称未設定
2018/05/11(金) 14:15:42.20ID:dwc7J2MZ0
研究所とか書斎でごっちゃごっちゃの本や機材に囲まれてMac置いてあるといい感じ
814名称未設定
2018/05/11(金) 14:32:39.36ID:zg1Hw44T0
つーかただの道具なのにこだわるのが不思議w
815名称未設定
2018/05/11(金) 17:40:50.52ID:7OAHTe/D0
スレ主とか久しぶりに聞いたな
確かに向こうのスレではスレ主気取りだもんな
816名称未設定
2018/05/11(金) 17:42:23.42ID:LhW9EOT70
お前はノイローゼだ
817名称未設定
2018/05/11(金) 18:12:19.22ID:jR2TkXq90
>>816
お前がノイローゼだ
818名称未設定
2018/05/11(金) 18:30:48.18ID:LqyiG/1L0
俺がノイローゼだ
819名称未設定
2018/05/11(金) 18:33:33.45ID:6l70N6IZ0
他人の部屋でも自分の理念通りの部屋じゃないと気に食わんのだろ
結構前から唐突にケチつけるだけのやつがいたが理念くんの癇癪だったんだね
820名称未設定
2018/05/11(金) 19:16:46.55ID:4Af1HZ8f0
道具だからこそこだわるんだろうよ。
821名称未設定
2018/05/11(金) 19:26:13.00ID:y5IIQvk40
>>802
勝手に冷めてろよお前の気分なんざどうでもいいからww
なんなら二度と来んなw
822名称未設定
2018/05/11(金) 20:06:51.23ID:9AyjwmKJ0
ノイローゼというか糖質なんだろうね>>1は。
見えない敵と戦ってる。
823名称未設定
2018/05/11(金) 20:13:39.84ID:7OAHTe/D0
このスレが気に入らず、思い通りのスレを作ったんからそれでいいじゃん
スレ主としてそっちに居れば
なんでコロコロして煽るの?
824名称未設定
2018/05/11(金) 20:30:35.09ID:8qasTYlA0
明らかに病気ですね
>>980-990
次スレはワッチョイお願いします
825名称未設定
2018/05/11(金) 20:59:23.18ID:YOGF3F2C0
ワッチョイつけて自宅公開とか首しめるようなもんだろ・・・
826名称未設定
2018/05/11(金) 21:05:04.19ID:/8YGOAgR0
>>822
このレスの破壊力すげえな
827名称未設定
2018/05/11(金) 21:08:05.94ID:8qasTYlA0
ワッチョイ付いてない部屋スレの方が少ないと思う
↓なんてIP付けようとか恐ろしい事言い出してる位

お部屋をマターリうpするスレ(SLIP表示)9
http://2chb.net/r/kagu/1520670816/
828名称未設定
2018/05/11(金) 23:54:28.34ID:efE72sLB0
>>818
製薬会社「もっともっと増えろぉぉぉおおおお w
829名称未設定
2018/05/12(土) 01:04:56.12ID:2IEtGtda0
>>827
ワッチョイ見破ったとか騒いでるバカの集団だね
冷蔵庫に冷蔵庫って書くようなインテリアを褒めるのは大変だろうに
褒めなきゃ嵐呼ばわり、アドバイスさえも嵐呼ばわり、終いには褒めても
ワッチョイ同じと言う理由で嵐呼ばわりだもんな
830名称未設定
2018/05/12(土) 15:20:58.03ID:4WFoBX2P0
ワッチョイなんかつけなくても理念くんはすぐわかるから大丈夫だろ
831名称未設定
2018/05/12(土) 15:43:12.17ID:HHc2gHgg0
理念くんって
なんか小坊主みたいだな
珍念とかさw
832名称未設定
2018/05/12(土) 15:57:26.14ID:9CMwIzed0
758だけど数日ぶりにきたらなんか荒れてる…
まあ持ち物や趣味を晒すことじたい痛い行為なのを承知で晒してるし、叩かれるのも織り込み済みなんだけどね
勝手なプロファイリングされるのもなんか面白いし

生活感と言われましたが休日はこの通りな生活風景でございます
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
833名称未設定
2018/05/12(土) 15:59:15.01ID:90QXbVqQ0
2コ別々の野球見る人か。
834名称未設定
2018/05/12(土) 17:58:46.75ID:1qEN8usq0
やきう好きで氷結のお兄やんって、…あっ。
835名称未設定
2018/05/12(土) 19:29:44.19ID:2IEtGtda0
>>832
スッキリしてて凄くいいね
ゴミ箱をあと3cm低くして仕舞えたらもっと清潔感アップ
836名称未設定
2018/05/12(土) 19:54:46.45ID:Y7Eavn4v0
>>834
やめたれw
837名称未設定
2018/05/12(土) 20:03:07.65ID:t36HhDuu0
なにそれなんかのテンプレ?
838名称未設定
2018/05/12(土) 20:23:53.93ID:n/o7iusD0
>>832
おお!MacでどうやってTV見てるの?
839名称未設定
2018/05/12(土) 20:24:10.58ID:fkc9jiXa0
>>836
巣に帰れ
840名称未設定
2018/05/12(土) 20:35:51.47ID:w/raIZ2h0
>>838
DAZNとかJスポオンラインとかじゃないの? 
841名称未設定
2018/05/12(土) 20:45:53.06ID:2uWLX1Sk0
ELGATOのEYE TVとかCamLinkでHDMI入力とか色々考えられるな
842名称未設定
2018/05/12(土) 21:14:16.96ID:9CMwIzed0
>>838
えー、そんな大層なものでなくて申し訳ないけど、右はMac miniと普通の32型テレビをThunderbolt→HDMI変換で繋いでるだけでして…
一応、左の24インチは作業用モニター、右はようつべや配信などの映像視聴専用モニターとして使い分けてる
スポーツ観戦のときはその画像のように左で配信、右でテレビ放送を流して複数番組を同時視聴してる

「テレビは座椅子で観たい」「席を動かずにパソコンも使いたい」が叶えたい条件だったのでこんなレイアウトになりました
843名称未設定
2018/05/12(土) 21:21:29.09ID:9CMwIzed0
>>835
アドバイスサンクス
ゴミ箱は外出時と就寝時は別のところに移してるからあまり気にしてなかったけど、机の高さに対して大きすぎるね
買い替え考えてみるか
844名称未設定
2018/05/12(土) 21:30:56.41ID:Es3dBCjQ0
ゴミ箱はゴミ袋を隠せるやつにすると生活感減るぞ
845名称未設定
2018/05/12(土) 21:43:58.96ID:JKuz/HmP0
生活感のない部屋にあこがれて物を捨てまくったら生活できなくなりました

ヒロシです
846名称未設定
2018/05/12(土) 22:54:37.84ID:3gvcUaNu0
ゴミ箱はMacProのパクリ元のやつが良くね?
847名称未設定
2018/05/12(土) 22:57:29.10ID:CxLK5zDx0
Mac miniてHDMIがついてなかった?なんでわざわざサンダーボルトから変換かまして繋いでんだ??
848名称未設定
2018/05/12(土) 22:59:45.83ID:2uWLX1Sk0
24インチは作業用モニターって書いてあるからそっち側にHDMIつないでるんじゃないの?
849名称未設定
2018/05/13(日) 11:18:40.83ID:ceMDttKi0
ここってワッチョイつけれないんけ?
理念君湧きすぎて流石にうざいから出来るなら導入頼むわ
850名称未設定
2018/05/13(日) 11:49:51.54ID:SL+NqVwY0
また机か…。
851名称未設定
2018/05/13(日) 15:44:03.08ID:V9aIDOO60
デスクの下にすっぽり収まるゴミ箱がいいよ
見えないくらいがちょうどいい
852名称未設定
2018/05/13(日) 21:18:59.20ID:mZYN1J0D0
写真撮るときにゴミ箱をどかせばよかっただけじゃね?
853名称未設定
2018/05/13(日) 22:00:36.02ID:WxTT+3H30
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
 
854名称未設定
2018/05/13(日) 22:20:48.28ID:C2Y2ATeQ0
>>853
グロ
855名称未設定
2018/05/14(月) 05:50:04.45ID:51/+8rkG0
おまえらこのスレ覗く時に「今日は理念君書き込んでるかなあ…わくわく」
って思いながら開いてるだろ?おれはそうだぞ
856名称未設定
2018/05/14(月) 12:50:57.32ID:4w1Zp3FJ0
>>853
cygloop.jpgはもういいから…
857名称未設定
2018/05/14(月) 12:52:46.09ID:4w1Zp3FJ0
>>832
バーチカルブラインドが一瞬鉄格子に見えてしまった…
858名称未設定
2018/05/14(月) 14:23:24.04ID:ihIXc/LZ0
Tこれ見たことあるけどきれいよね
859名称未設定
2018/05/14(月) 23:37:18.31ID:X8TmHi/K0
座椅子って作業してるとき背中丸まるから腰に悪そう
860名称未設定
2018/05/15(火) 10:58:38.39ID:EtTfzbP10
>>857
バーチカルブラインドって普通のブラインドより掃除しやすそうでいいな。
オフィスっぽい雰囲気になるし。
861名称未設定
2018/05/15(火) 20:17:27.87ID:EEQh6WWp0
>>857
バーチカルブラインドとベネシャンブラインドの違いがわかるとは…やるなぁ
862名称未設定
2018/05/15(火) 20:36:26.71ID:Vekp2ATP0
うちもニチベイのアンサンブルっていう厚い生地とレース生地の二重構造のバーチカルブラインドだけど
昼間でも少し部屋の中が暗いのと風が吹くと揺れちゃうのが難点
863名称未設定
2018/05/16(水) 19:26:06.34ID:UsdQX9OG0
このスレの住人て5人くらいか?
864名称未設定
2018/05/16(水) 19:39:55.03ID:+19ILwLe0
>>863
俺とお前の 2人だけ

* 結婚おめでとう! +
+ * + (⌒⌒) * + *
* + * \/ + * +
+ *r/@@@、* ∧_∧+ *
* /( ^ー^) (^∀^ ) +
+/ ( っ@@@ (<∨> ) *
*~~/  丶 | | | +
+/   丶(_(_) *
*~~~~~~~~~~ + * +
865名称未設定
2018/05/16(水) 21:41:44.45ID:lCRnOYI40
おめでとう!
866名称未設定
2018/05/17(木) 09:42:51.69ID:4pIHZgD80
おめでとう
867名称未設定
2018/05/17(木) 13:02:01.06ID:H2VkvStw0
結婚かぁ〜〜久々だなぁ〜〜
868名称未設定
2018/05/17(木) 13:20:13.64ID:qgW7919D0
幸せにな!
869名称未設定
2018/05/17(木) 14:35:33.78ID:R3SM84y30
ほっこりした
870名称未設定
2018/05/17(木) 14:41:37.87ID:CrvluDNi0
一方的に結婚してて笑う
871名称未設定
2018/05/18(金) 10:51:31.59ID:xLfxjCQy0
おめでとう〜
872名称未設定
2018/05/18(金) 14:05:32.35ID:RdlHOyGK0
ここはめでたいスレですね
873名称未設定
2018/05/18(金) 14:59:20.24ID:fVytRLBn0
遅ればせながら、おめでとう!
874名称未設定
2018/05/18(金) 17:29:39.64ID:stfl/E1/0
めでたいな!
875名称未設定
2018/05/18(金) 18:37:15.91ID:LOO9ZILq0
末長くお幸せに!
876名称未設定
2018/05/18(金) 22:57:16.74ID:U1OrQ1Q00
そろそろ863の喜びの言葉を受け賜りたい
877名称未設定
2018/05/18(金) 22:59:43.23ID:q9i1qJlp0
お前ら2人きりの邪魔するなよ
878名称未設定
2018/05/18(金) 23:10:56.75ID:foU5qhzR0
何この流れ
879名称未設定
2018/05/18(金) 23:15:41.13ID:Y+AUoGn20
うん気持ち悪いよねこのスレ
880名称未設定
2018/05/19(土) 00:06:54.62ID:QX7UTyo30
G4 cubeのジャンク品を安く手に入れたい
インテリア品として改造したい
照明とかアクアリウムとか
881名称未設定
2018/05/19(土) 00:55:53.04ID:PLPBQtW10
この流れおかしいだろ(笑)
これは>>1だな(笑)
882名称未設定
2018/05/19(土) 01:12:18.13ID:OZhkquBC0
おかしいのはお前の頭だぞ理念
883名称未設定
2018/05/19(土) 01:16:01.07ID:VvlmTthr0
まじで何なんこれ気持ち悪いんだけど
884名称未設定
2018/05/19(土) 13:08:42.07ID:oYesM+Vm0
休み時間に一人で隠れるように座ってそうな人がいる
ノリについていけない陰キャ
885名称未設定
2018/05/19(土) 13:10:52.82ID:hQXPw04E0
流されて同調するしかないやつのほうが陰湿だろ
気持ち悪いもんは気持ち悪い
886名称未設定
2018/05/19(土) 13:13:59.20ID:lJYEzlk90
まぁここまで全部俺の自演なわけだが
887名称未設定
2018/05/19(土) 13:19:17.91ID:O0RK7rX10
タクラマカン砂漠
888名称未設定
2018/05/19(土) 14:30:30.78ID:/kVWI8fk0
ひとりで気持ち悪いとかブツブツ言ってる陰キャって理念くんじゃん
889名称未設定
2018/05/19(土) 15:14:06.71ID:1A3Hc1Q60
>>864
遅くなりました。
おめでとさん!
890名称未設定
2018/05/19(土) 16:22:49.81ID:VHVW5dD70
めでたいな〜
891名称未設定
2018/05/20(日) 14:35:55.40ID:ykq3tXRz0
>>889
>>890
この辺はただのキョロ充だなww
892名称未設定
2018/05/24(木) 11:59:11.55ID:3CNbsPwa0
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚

汚い部屋だが…
893名称未設定
2018/05/24(木) 12:39:13.88ID:syrXsxRb0
>>892
ものが少なくて綺麗に見える
だから、部屋全体を撮ろうか
894892
2018/05/24(木) 13:04:34.05ID:3CNbsPwa0
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚

狭いですが、部屋全体になります。
895名称未設定
2018/05/24(木) 13:35:40.23ID:7baIZ1xW0
開けっ放しの炊飯ジャーは突っ込みどころ?
896名称未設定
2018/05/24(木) 13:39:44.61ID:C7GM3lp60
>>892
事務所っぽい
897名称未設定
2018/05/24(木) 16:16:14.50ID:qYly1sOL0
静かで作業が捗りそう
このくらいの狭さが落ち着くなあ
898名称未設定
2018/05/24(木) 16:43:46.74ID:oNv5rVPu0
bookproの横にジャーを置いた方がイケてると思う
899名称未設定
2018/05/24(木) 18:10:47.83ID:77/VFWso0
>>894
シンプルで十分素晴らしいけど敢えて言うなら、
机はドアの手前より、奥に構えた方が集中出来る。
900名称未設定
2018/05/24(木) 18:35:06.13ID:iFg8uamX0
炊飯器に足の小指ぶつけてそう
901名称未設定
2018/05/24(木) 18:38:37.14ID:D4hrzrc00
貧乏臭いね。
902名称未設定
2018/05/24(木) 18:40:22.46ID:D4hrzrc00
DTMやってるなら、もうちょっとモニタースピーカーくらいは、ね…。
903名称未設定
2018/05/24(木) 19:06:27.35ID:VsWpm4Nf0
>>899
この配置のほうがエロビデオ見てても安心
904名称未設定
2018/05/24(木) 19:48:18.78ID:minvWWu40
生活感出てて俺は好きだぞ
905名称未設定
2018/05/24(木) 20:10:46.40ID:ZGBLTPNK0
>>903
本棚の位置に机を向けたほうがより安全
906名称未設定
2018/05/24(木) 20:51:48.46ID:syrXsxRb0
>>901
たしかにノートを外部ディスプレイにつないでデスクトップ風に使うのはみっともない
お外用ノート、お部屋用デスクトップと用途に合わせてそれぞれ買っておくべきだよ
907名称未設定
2018/05/24(木) 20:52:20.17ID:QselumCl0
>>894
綺麗に片付けてると思うけどなぁ、ナイスアップです!
908名称未設定
2018/05/24(木) 21:02:31.49ID:EvwQ1Ukq0
>>894
>部屋全体になります。

このスレの変な傾向の、「机の上だけ」じゃないのがすごく好感持てます!
909名称未設定
2018/05/24(木) 21:28:46.87ID:Zy+Hlf5H0
>>894
本棚が精錬されている。
本職か。
910名称未設定
2018/05/24(木) 21:42:09.68ID:KotcLQuy0
>>894
エビオス発見!!!!!俺もつこてるっ!
911名称未設定
2018/05/24(木) 22:48:26.31ID:rPxCb0X30
面白い机配置だね
MBPいじるときはどうするんだろ
912名称未設定
2018/05/24(木) 23:25:46.30ID:iP0IlJjY0
炊飯器が床置きっぽいのに違和感を感じるのはオレが田舎者だからなんだろうな・・・。
913名称未設定
2018/05/24(木) 23:26:42.79ID:VsWpm4Nf0
>>911
MBPはモニターにつながってるし外付けキーボードも付いてるし
いじらないんじゃね
914名称未設定
2018/05/24(木) 23:46:41.44ID:vZH5pAp+0
>>912
炊飯器を床に置いとかないと床に座ってごはんをよそえないだろ
田舎に住んでるくせにそんなこともわからないのか?
おひつってもん知ってるか?
915名称未設定
2018/05/24(木) 23:59:00.38ID:S5FXBh+z0
なんかリアルでおひつを見たこともなさげなアホが意味不明なことを言ってるな。
916名称未設定
2018/05/25(金) 00:20:33.88ID:kOzrwcOl0
おひつを何と勘違いしてるんだろうな
917名称未設定
2018/05/25(金) 02:10:25.85ID:Q7/ijFbr0
あーあ、今度は炊飯器スレになっちゃった
918名称未設定
2018/05/25(金) 08:17:51.99ID:Ge0L0FoJ0
894です。アドバイスありがとうございます。

炊飯器は…置く場所ないのでw

Macについては、数ヶ月前まではminiを使っていましたが、
新しいの出ないのと、モノを増やしたくない性格なので、
miniとiPadを売って、Book Pro一つにしました。
ファイルサーバーを立てるのも面倒くさいですし。

スピーカーについては、いわゆるDTMはやっておらず、
Finaleでの音符入力しかしないので、良いものは買っていません。

以上です。
919名称未設定
2018/05/25(金) 08:43:08.15ID:iSv6I+XW0
iMacの内蔵スピーカーでDTMやってるわ
大きな音出せない以上これで十分
920名称未設定
2018/05/25(金) 09:04:13.33ID:YIJvxVtF0
>>919
それがシンプルで気楽なんだよねー

田舎だからサブウーファーあり 音響補正ありで爆音
一旦 外に出るとこの時期、聞けるのは鳩と カエル🐸の 鳴き声
田植え時期やね〜
921名称未設定
2018/05/25(金) 09:07:26.61ID:YIJvxVtF0
>>918
うちの Saxさんは家庭もちなので、Finaleどころか無料アプリだったかな
でも在学中は確か自前の曲を首相の前で演奏したんだっけかなあー

相当前な話ですが
922名称未設定
2018/05/25(金) 09:15:06.01ID:YIJvxVtF0
>>902
日本だと狭いからヘッドフォンユーザーが多いよねえ
海外ならそもそも建屋が違うしw 改造して爆音とか多そう
ま、生まれと給与を恨むしかないw


あー 床音漏れ?とかあるかもしれないけど、
モニターよりこれ買った方が面白いんじゃないかなあ
世界じゃ ギターなんかオワコンだし、
これからな世代なら尚更ねー
まあ Finaleでオケとか劇伴やるなら別かな?
それなら DP導入の方が現実的っぽい気もするけど
キュベとかガラパ過ぎるし

https://www.native-instruments.com/typo3temp/pics/img-ce-crop-right-maschine_overview_02_intro-b866a5767eb23bb6dcda8cd966ea2013-m@2x.jpg
923名称未設定
2018/05/25(金) 09:17:46.40ID:MF6RBGRF0
何を突然自分語り始めたんだこの老害は
924名称未設定
2018/05/25(金) 12:18:31.47ID:g48siAM60
なんのスレだか、確認しちゃったじゃないか。
925名称未設定
2018/05/26(土) 15:19:23.58ID:sIJeKxf40
うp主へのアドバイスになるならまだしも
どうでもいい自分語りと斜め下の頭悪いゴリ押し
早く死なないかな
926名称未設定
2018/05/26(土) 15:36:50.53ID:TXfJegcN0
てか日本でもガチのオーディオマニアなら
「まず家を建てます」は普通。
電柱を立てたら一人前。
ID:YIJvxVtF0は俄だね。
927名称未設定
2018/05/26(土) 23:41:51.46ID:0hHqzMdi0
ガチ太田の基準

マイ電柱
マイソーラー発電
928名称未設定
2018/05/27(日) 07:42:58.85ID:tY4Bmsym0
>>927
つ マイ太陽

やはり何事も気持ちから
929名称未設定
2018/05/27(日) 12:46:06.28ID:naf3MjBN0
なぜ異常なまでの「完璧な」部屋を押し付けるような人がいるんだ?
理念は自分のスレに帰れよ
930名称未設定
2018/05/27(日) 13:28:04.31ID:s6ZBQ3oH0
子供に夢を背負わせる毒親みたいな奴だろ
自分の部屋は見せられないチキンの分際で
931名称未設定
2018/05/27(日) 15:39:22.81ID:gu5y52K60
iMacユーザー多くて嬉しい
どいつもこいつもノートばっかりだから俺がおかしいのかと思ってたくらいだ
932名称未設定
2018/05/27(日) 16:37:29.53ID:vUUV9vrz0
>>931
1台で持ち歩くならノート一択だし、先々的な可搬性を考慮すりゃノートなだけで、
複数台利用者や自宅メイン機ならノートじゃなくてもいいだけで、画面でかいの希望ならiMacってこった
933名称未設定
2018/05/27(日) 19:38:42.89ID:LMeT0awS0
最近はネットで動画見る機会多いし
デスクトップのデカイ画面は素晴らしいよ
934名称未設定
2018/05/28(月) 15:36:06.85ID:O+uT0l+Q0
MacBook12インチで4k60hz外付けを使ってるけど27インチでネイティブRetinaは羨ましい
935名称未設定
2018/05/29(火) 18:35:35.94ID:O1pJyM6i0
ワイThunderboltDisplay民高みの見物
936名称未設定
2018/05/29(火) 19:47:10.90ID:UVU75jl/0
みんな見せられる部屋があって良いなあ
macbook購入後にこのスレ見つけたけど、自分の部屋晒す勇気ないわ
家具なんか一番安いので十分てタイプだからさ
でもこのスレの綺麗な部屋見て反省したので色々と断シャリ中
937名称未設定
2018/05/29(火) 19:50:07.73ID:UVU75jl/0
しかし断シャリを進めて行く内にmacbookを断シャリした方が良いのでは
という気分になってきたジレンマ(pro2017を購入するまではwinユーザーだった)
だって外でノートPCなんて使わないもんよ
でもシンプルなディスプレイの見た目は気に入ったんだけどね
なんか使っててmacこそPCライトユーザー向きなのではと思ったよ
938名称未設定
2018/05/29(火) 20:06:17.98ID:mlYSaMSW0
銀シャリが何だって?
939名称未設定
2018/05/29(火) 20:12:15.70ID:UVU75jl/0
>>938
>銀シャリ
今喰ったわ
940名称未設定
2018/05/29(火) 22:49:06.10ID:21mJkBhQ0
知ってるぞ全身青ずくめの漫才師だろ
941名称未設定
2018/05/30(水) 15:37:40.08ID:CdPWttRP0
ここ最近の この寒いノリは何なの
面白いと思ってるのか?
942名称未設定
2018/05/31(木) 13:08:02.08ID:iEbEpVQZ0
君は自分が崇高なセンス持ってると思ってそう
943名称未設定
2018/05/31(木) 13:09:02.49ID:8ak0lWGi0
>>941
ヌーブラヤッホー
944名称未設定
2018/05/31(木) 16:54:19.74ID:bRIrOaWk0
ニコニコあたりの糞ガキと同じ匂いだわ
945名称未設定
2018/06/01(金) 10:51:38.56ID:+vinDIaJ0
臭うぞッ 加齢臭
946名称未設定
2018/06/02(土) 03:44:33.60ID:4C9EBnkq0
部屋が上がったら部屋にいちゃもんつけ
部屋がうpされないならスレ民にいちゃもんか
947名称未設定
2018/06/02(土) 04:13:54.97ID:/jYSBr1M0
喧嘩やめなさーい仲直りやめなさい
948名称未設定
2018/06/02(土) 06:16:54.07ID:WwxLhKL00
まずは批判ありき、批判/disりが美徳、肯定はかっこ悪いと強迫観念に駆られる心理
5ch脳バカがいるかぎりこういう流れが永遠に繰り返される
949名称未設定
2018/06/02(土) 07:34:27.15ID:RZY8o7/u0
よく、みんな机しか写さない!っていちゃもんあるけど
よく考えたらMacのある部屋画像スレだし
だいたいMacの置いてある机中心に画像撮るよな
950名称未設定
2018/06/02(土) 08:53:45.63ID:H0eiZNGg0
あまりにひろーいお部屋ないしごちゃごちゃし過ぎてる部屋だとMacBookとかだとどこにあるんだってなっちゃうし
951名称未設定
2018/06/02(土) 08:58:02.22ID:V2RdW4S00
馬鹿かよ部屋だぞ机だけな訳ねえだろみまんこPCぁてつでもから、
952名称未設定
2018/06/02(土) 09:53:13.98ID:DJOMwFbn0
から、 、、 ?
953名称未設定
2018/06/02(土) 11:55:19.48ID:4tGusDyX0
広くてごちゃごちゃした部屋の中からMacを探すのが面白いんじゃねーか
954名称未設定
2018/06/04(月) 12:58:52.80ID:LvZEJQTa0
>>950
全体写真と机写真の2枚を晒せばよろし
955名称未設定
2018/06/08(金) 21:01:24.25ID:GEw6EGjZ0
スレ主だけど、三菱商事に転職決まったわ。ありがとな。
956名称未設定
2018/06/08(金) 21:23:32.87ID:si7JFgOQ0
>>955
奇遇だな、宜しく
957名称未設定
2018/06/08(金) 21:24:03.72ID:C5STd0YS0
こりゃまたデッカイ釣り針だな
958名称未設定
2018/06/08(金) 21:24:50.65ID:9iJsf8e80
豊田商事の間違いじゃないの?
959名称未設定
2018/06/08(金) 21:48:29.16ID:jMUiBQ6D0
商事は優秀な人多いけど、ムッチャ仕事キツそう。
960名称未設定
2018/06/08(金) 21:56:02.86ID:eN+kdQIu0
支那川商事
961名称未設定
2018/06/08(金) 22:11:53.27ID:9rYWgsqw0
十津川警部
962名称未設定
2018/06/09(土) 05:55:33.88ID:7QFDCa2V0
丸紅とか伊藤忠とかの商社って結局何の仕事してるの?
963名称未設定
2018/06/09(土) 06:14:19.51ID:1RjasJyG0
とんでもなき大規模な転売、せどり
964名称未設定
2018/06/09(土) 06:50:50.43ID:OvjkyDXG0
安く買って高く売る仕事
965名称未設定
2018/06/09(土) 11:55:21.05ID:joTAs8uj0
それなら日本市場だけじゃなくアジア全域に展開したほうが遥かに儲かると思うけどな〜
てかもうやってんのかな…

そんなことより
そんな一流商社に勤める人のお部屋が拝めるなんて
ここは凄いスレなんですね!
966名称未設定
2018/06/09(土) 15:25:01.16ID:uvZtQyUd0
>>965
例えば、隣り村の縁日でいきなり出店出せると思うかい?
他所の国で商売始めるたりする為には色々下準備いるんやで。
そういう仲介業も商社の仕事。

あと、商社によって得意分野があったりする。エネルギー、鉄鋼資源、インフラ、生活産業とか。まぁ、最近はバランス良くやろうとしてるけど。
967名称未設定
2018/06/09(土) 16:40:13.00ID:zOJGShJn0
まだその話続けるのか
誰も聞いちゃいねーよ
968名称未設定
2018/06/09(土) 19:46:00.56ID:U4ZhQzJ30
26歳 年収700万
月10万のとこ住んでいいよね..?
969名称未設定
2018/06/09(土) 19:49:27.84ID:kQqqPzXi0
レオパレスでいいじゃん
970名称未設定
2018/06/09(土) 20:02:45.75ID:iZRDRwE60
家に金をかけずにMacに金をかけてこそApple納税者
971名称未設定
2018/06/09(土) 20:56:13.13ID:1RjasJyG0
家賃補助が出るならあり
そうじゃないなら4、5万ので十分
972名称未設定
2018/06/09(土) 21:01:33.25ID:r+IuY0Q40
貧乏人もMac使うようになったんだな
973名称未設定
2018/06/09(土) 21:45:03.38ID:iZRDRwE60
貧乏人もMac使うようになったんだな(ドヤッ
974名称未設定
2018/06/09(土) 21:53:21.64ID:w66pJdSG0
まぁMacも今は相当安くなったからな
俺らの時代はCRTだけで60万以上もしたから
975名称未設定
2018/06/10(日) 07:22:08.72ID:W1i61CB60
miniは早く新しいの作れ
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
976名称未設定
2018/06/10(日) 07:43:07.66ID:0wh4zaPz0
新型mini出してくれれば、外付けGPU付けて
今クラムシェルで使ってるmacbook proをモバイル専用にするんだけどな
977名称未設定
2018/06/10(日) 13:17:32.42ID:T9kuRCZS0
>>975
滅茶苦茶 高いなw
Macのある部屋を見せるスレ 148 	YouTube動画>1本 ->画像>54枚
978名称未設定
2018/06/10(日) 13:22:07.21ID:T9kuRCZS0
>>976
そればかりは厳しいんじゃないですかねえ
オクで miniを集めるのが精々というか… 意味ないかな (゜_゜)

GPU用途が判りませんけど、まあそこはiMac 8k?
979名称未設定
2018/06/10(日) 16:19:30.63ID:/vpuqQA30
MBPでも外付けGPU使えるじゃろ
Airとminiはもう将来性がない
980名称未設定
2018/06/11(月) 13:57:36.57ID:uKRjbVUc0
>>968
年収700なら30万ぐらいまで出せるじゃん普通
981名称未設定
2018/06/11(月) 14:33:54.89ID:vgDApJQz0
月30万も出すんなら郊外に家建てた方がいいと思う…
982名称未設定
2018/06/11(月) 14:56:56.26ID:m/g1xeGx0
なぜ郊外か
983名称未設定
2018/06/11(月) 15:04:01.45ID:FxEdZfF50
>>982
僕田舎者だからよく知らないけど都心とかだと億単位のお値段なんやろ?
郊外で高くても3、4000万くらいのお家が一番コスパいいじゃん
984名称未設定
2018/06/11(月) 15:36:11.54ID:7y9PwYcc0
2018住みたい街(関東)
1 横浜(神奈川)
2 恵比寿(東京)
3 吉祥寺(東京)
4 品川(東京)
5 池袋(東京)
6 武蔵小杉(神奈川)
7 新宿(東京)
8 目黒(東京)
9 大宮(埼玉)
10 浦和(埼玉)
985名称未設定
2018/06/11(月) 15:55:20.55ID:iSXh+ooh0
>>984
何故に都内は町名・市・区がゴチャ混ぜ?
986名称未設定
2018/06/11(月) 16:08:43.46ID:7y9PwYcc0
あくまで市区町村じゃなく”街”だからじゃね?
987名称未設定
2018/06/12(火) 04:16:44.37ID:QMs36n750
都内だけじゃないよ
横浜は市
武蔵小杉は駅名
988名称未設定
2018/06/12(火) 09:20:47.12ID:14fmGYVd0
ねえ面白くない
989名称未設定
2018/06/12(火) 09:23:06.36ID:oz+l2jQ+0
>>984
千葉がないw
990名称未設定
2018/06/12(火) 09:28:29.35ID:HSz9rL900
>>986
ほんまや
滅茶苦茶なランキングだな
なんでウチの区がブクロに負けてんのか意味わかんねー
991名称未設定
2018/06/12(火) 12:55:53.42ID:t2yzkRRE0
我が狛江市はここでもシカトか…
992名称未設定
2018/06/12(火) 18:28:37.35ID:4K0jr0ra0
関東限定だからね
993名称未設定
2018/06/12(火) 19:20:14.81ID:+sudn6xl0
次スレ出荷よー
Macのある部屋を見せるスレ 149
http://2chb.net/r/mac/1528798779/
994名称未設定
2018/06/12(火) 23:06:10.30ID:1CuI5b740
新宿とか池袋みたいな治安悪いところに住みたいって
言ってるやつ、実際歩いたことあんのか。
995名称未設定
2018/06/13(水) 00:25:17.65ID:SEnrwHcJ0
東池袋も西池袋も普通に住んでる人はいる。
北はアレだけど。
996名称未設定
2018/06/13(水) 01:16:42.42ID:oHOtkBgG0
山手線沿線の徒歩5分のマンションだけど便利よ
買った当時より価格も上がってる
窓から風俗の看板が少しうざいがw
997名称未設定
2018/06/13(水) 02:25:57.46ID:0BoEgIeh0
都心のマンソンは高すぎる
中古ですら高い
998名称未設定
2018/06/13(水) 06:20:45.41ID:PeQQZT7y0
東池袋でも文京区近いあたりは平和
999名称未設定
2018/06/13(水) 12:42:31.81ID:1WGiL6Su0
999
1000名称未設定
2018/06/13(水) 12:48:57.13ID:QzN56e2S0
オレが1000ならマクドナルドの略称はマクドで決定
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 164日 21時間 4分 6秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250609024734ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mac/1514616291/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Macのある部屋を見せるスレ 148 YouTube動画>1本 ->画像>54枚 」を見た人も見ています:
Macのある部屋を見せるスレ 147
Macのある部屋を見せるスレ 151
(∀)<お前等の昔のPCのある部屋見せろよ。
(´・ω・`)<お前等の楽器のある部屋見せろよ。45
( *゚д゚)♂お前等の自作機のある部屋見せろよ370
(・∀・)<お前等のデスクトップのある部屋見せろよ
おまいらのスロ実機ある部屋見せろや 19部屋目
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150406 千賀ノ浦部屋
汚部屋をきれいにするスレ 61
汚部屋をきれいにするスレ 62
水槽のある部屋を晒すスレ
あなたの本棚のある部屋を見せて Part9
あなたの本棚のある部屋を見せて Part9
こんな部屋があったら良いなを語るスレ
【家具】同人作家の部屋をうpするスレ【配置】
【雑談】とりあえず部屋がある 163【スレH】
【雑談】とりあえず部屋がある 158【スレH】
【雑談】とりあえず部屋がある 156【スレH】
植物のある部屋の画像を晒すスレ
水槽のある部屋の画像を晒すスレ 17部屋目 君の
PCの掃除をしたらageるスレ
リクエストすると誰かがその靴の写真を貼ってくれるスレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 140301 『熱海の夜』箱崎晋一郎
海の民の正体について語るスレ
ワイの全統マークの結果を見てギリ受かりそうな大学を教えるスレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 182498 今ここにある危機
NHK総合を常に実況し続けるスレ 154525 我輩はぬこである
妹とエッチな事をした経験のある兄が集まるスレ
クセのあるポケモンについて語るスレ
モテないワイのどこがダメかを指摘するスレ
和田のノーノーを見守るスレ
スマヲタ以外のジャニヲタがSMAP解散を語るスレ 30
【@hiro_toyaman】ヒロヤマをヲチするスレ
スマヲタ以外のジャニヲタがSMAP解散を語るスレ 61
スマヲタ以外のジャニヲタがSMAP解散を語るスレ 52
スマヲタ以外のジャニヲタがSMAP解散を語るスレ 14
歴戦クエなどを適当に貼る部屋part28
【マターリ】上野パンダまったり実況するスレ 48
TVTestについて語るスレ Part 88
塾講師アルバイトが集まるスレ part8
アイマスガールズを愛でるスレ Part.178
NHK総合を常に実況し続けるスレ 162748
NHK総合を常に実況し続けるスレ 137658
NHK総合を常に実況し続けるスレ 129148
NHK総合を常に実況し続けるスレ 130308
今日保存した最高の画像を転載するスレ 1218
大阪の都市計画について語るスレ Part118
高校野球で年齢がばれそうな発言をするスレ 8
中高年の一人暮らしを語るスレ Part78
歴戦クエを適当に貼る部屋 part2
歴戦クエを適当に貼る部屋 Part10
歴戦クエなどを適当に貼る部屋part22
歴戦クエなどを適当に貼る部屋part23
歴戦クエを適当に貼る部屋 Part16
歴戦クエを適当に貼る部屋 Part13
歴戦クエを適当に貼る部屋 Part13
歴戦クエを適当に貼る部屋 Part14
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★3
歴戦クエを適当に貼る部屋 Part15
歴戦クエなどを適当に貼る部屋part29
大和撫子奥さんキラーTAKAHIROが来る部屋5
美女とTAKAHIROが逢瀬を重ねる部屋 3
歴戦クエなどを適当に貼る部屋part26
歴戦クエを適当に貼る部屋 Part17
ウクライナが勝利する方法→ゼレンスキーが立て篭もる部屋に爆薬仕掛けロシア兵を巻き込みネット中継
米山隆一「自分が飲んでいる部屋で大便をするなんてただ単に臭くて自分の利益にならない事、やる理由がないでしょう。ご苦労様。」
19:26:21 up 60 days, 20:25, 0 users, load average: 8.00, 8.61, 8.90

in 0.036412000656128 sec @0.036412000656128@0b7 on 061708