今時そんなモデル売ってないんだから「まともに」動くわけがないな
やっぱり8GBが必要最低メモリってことですか?
古い機種は切り捨て?
ストアで買える最低スペックが必要最低ラインだと思っとけば間違いない
今なら8GB/128GB
ただし実際にそんな低スペ買うと運用に苦労するから誰も買わない
必要最低ラインというのはあくまで動くのに必要なメモリで
快適に使うにはその倍必要ってことはないですか?
パワーブックG3でOS8.6なら384MBあれば余るよ
今どきはストレージが大概SSDだからスワップしても全然遅くならない。
メモリの増設は不要。
そもそもMacは128KBで完結。
512KBやPlusの2MBへのアップグレードサービスは打ち切られてるよ?
少し前に、メモリ2GBのモデルにHigh Sierra入れてみたけど割と普通に動く、ってWEBの記事を読んだ。
どのサイトだったか全然覚えてないけど。
>>7 G3の500Mhzで9.2.2に384MBでも、まあまあだったのを思い出したよ
メモリ8GBで充分派と16GB以上派がいるがこれRetinaかどうかでかなり違う
Retina以前のモデルならOS新しめでも8GBでも割とサクサクだがRetinaモデルだと8GBは確かに厳しい
現行はRetinaしかないのにまだ吊るしが8GBだったりするのはバランス悪いな
PowerBook G4に1GB積むのが夢だったあの頃
LAOXのショーケース内のメモリを指くわえて見てたわ
オンボード4MBプラスSIMMスロット4MBからの次のステップに悩んでたあの日。
英語版System7は軽いからオンボード4MBだったって言われてたけど、2バイト対応とことえりだけでそんなに重くなってたとは思えないw
>>18 お前みたいなやつを「人間の皮をかぶった肛門」って言うんだろうな