!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして3行同じ内容にしてください。
GA文庫にて活躍中の白鳥士郎先生の作品について語り合うスレです。
次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は代わりを指定してください。
荒らしや煽りはスルーしてください。
作品に関係ない現実の将棋の話はNGです。
スレタイは【のうりん】白鳥士郎○○○【りゅうおうのおしごと!】
荒らしがスレタイ改変・IP無しスレなどを立てた場合は破棄して新しくスレを立てること
ネタバレの解禁は「公式の発売日」または「電子書籍版配信開始日」のいずれか早いほうの翌日午前0時から
例:14日の発売なら15日の00:00、12日に配信開始ならば13日の00:00
それ以前に話題にしたい人は板内にある総合ネタバレスレで語ってください。
■関連サイト
『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/
ガンガンオンライン『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
https://www.ganganonline.com/contents/ryuou/
前スレ
【のうりん】白鳥士郎300【りゅうおうのおしごと!】
http://2chb.net/r/magazin/1660424899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 各キャラクターのオナニー頻度・改訂版
空銀子・・・二、三日おき。八一がオカズなので同居してた時はバレないように細心の注意を払っていた。特にクリへの刺激が好き。
雛鶴あい・・・一日おき。かなりのオナニー好きで多くの性感帯を開発している。小学生ながらあらゆるテクニックを駆使する。
夜叉神天衣・・・八一への恋心に目覚めて以降は毎日している。晶にはバレている。
清滝桂香・・・三日に一回。シャワーの刺激を利用。手短に済ませるタイプ。
供御飯万智・・・概ね週一回。しかし、一回始めると一晩中やってしまう。オカズはBLの同人誌。大人の玩具を駆使する。
月夜見坂燎 ・・・毎日(その為、人差し指と中指の爪が丹念に切り揃えられている)。八一に犯される場面を脳内妄想する事が多い。
水越澪・・・月2程度。乳首・乳房への刺激が好きで、おっぱいを揉むだけでイケる。
貞任綾乃・・・週2程度。家族にバレないように風呂場で手短に。
シャルロット・イゾアール・・・登り棒に夢中。
神鍋馬梨亜・・・週1程度(家族にバレるといけないので隠れてやってる)
祭神雷・・・気が向いた時にセフレとヤッてるのでオナニーする機会は少ない。
男鹿ささり・・・布団の中で週3程度。一度妄想しだすと止まらないのでイクのが早い。オカズは会長。
登龍花蓮・・・風呂場でじっくり。オカズは銀子。
鹿路庭珠代・・・男性棋士との研究会の後はいつもやっている。
釈迦堂里奈・・・豪奢なベットで2日に一回じっくとかなり性欲は強い おかずは神鍋歩夢が騎士の格好をして白馬に跨りやってきて激しく犯されるのを妄想
九頭竜八一・・・毎日 オカズは出会った女の子全て 性欲の魔王と呼ばれている
あいにはバレていて逆におかずにされている。
神鍋歩夢・・・釈迦堂里奈一筋にオナニー 3日に一回程度
その都度罪悪感を感じてる
清滝鋼介・・・ 娘の桂香で妻を思い出しオナニーしている 2日に一回程度
実際には本人には手を出さない
椚創多・・・ 精通してオナニーは覚えたて ほぼ毎日
オカズはあいと天衣
短編にしては高けえな( ゚д゚)ポカーン
BD特典の焼き直しなのか
誰と誰が17巻で戦うのか微妙に解りづらいな
銀子とあいっぽいけど
りゅうおうが生まれた日、は銀子視点
そこにあい視点と碓氷視点を加えました
あいと碓氷が激突するのか
あいと碓氷のネームドとの対局がそれぞれ描かれるか
17.5で視点に加えられた、あい、碓井が17で対決と読むんだろうね。
女流枠で勝ち進んで元タイトルホルダー(全盛期のテンテー相当)と対戦か。タイトル戦か一般棋戦なんだろうが、どれなんだろうか。
JSに負ける藤井てんてーモデルか・・・
悲しいねバナージ
あいvs碓氷戦は、相掛かりで八一vs碓氷の竜王戦最終局と途中までは一緒で碓氷テンテーが研究に誘導とかなんじゃないの。
>>11
星雲戦(銀河戦に相当)みたいな早指し棋戦じゃないかね?
リアルでもここで荒稼ぎしてフリークラス編入している人がいるし え?
あいちゃんと碓氷元竜王が激突するの?
元竜王とはいえA級か悪くてB1だろ?
そんな強豪とぶつかるまで勝ち上がっていたら、とうの昔に棋士編入の資格を
満たしているんじゃないか?w
>>15
星雲戦だと8回戦辺りになるか?
勝ちまくりしすぎだろw あいが快進撃するのは八一がタイトルを持ってる竜王戦だと思ってたけど
碓氷元竜王とやるなら6組で優勝する必要があるから違う棋戦だな
帝位の方かな?
一般棋戦だと、会長の「悔しくないのか!」イベントが発動されたりして。
将棋の歴史の中でも5本の指に入る才能の八一が高1の時にフルセットで勝った碓氷元竜王を
将棋を始めて二年ちょっとの小学生あいが負かしたら八一の立場は
後から実装されたキャラの方が性能良いのは普通だから(´・ω・`)
竜王(りゅうおう)のおしごと、あらため
竜玉(ドラゴンボール)のおしごと
>>14
「システム」を強調してるから穴熊対碓氷システムになるのかも
話題は逸れるけど鵠さんって振り飛車党なの?相居飛車でも穴熊に組もうとする居飛車党なの?
>>19
八一はあい天に刺激を受けることで眠っていた才能を覚醒させたけど
あい天は最初から八一の将棋に触れてきた超英才教育で育った
その差かな 要するに5巻までがコメディで6から12がライオン、14から龍と苺
それぞれを継ぎ接ぎしたキメラなんだな
文句出ないほうがおかしいわ
最初からドラゴンボール的世界で、例えると悟空が主人公だけどヤムチャやミスターサタンにスポットを当てた話もする群像劇でもあったというだけの話でしょ
>>28
それで済ますにはヤムチャやミスターサタンの苦闘路線が長すぎたし人気もそっちで出たのよね あと、11、12の評判で増えた層にとっては最初からライオン路線に見えたんじゃないかなぁ
ライオン側の生石さんが銀子に才能がない、と言っても
ドラゴンボールの基準だと生石さんも才能ないのでは?と思ってしまう
ドラゴンボール基準ではミスターサタンでも世間からヒーローと持ち上げられくらいには強者の側
それより上が異常なだけとも言える
>>31
悟空ベジータには遠く及ばないとしても、ピッコロがヤムチャと同等ということにはならないだろ。 17巻の発売予定日が1ヶ月延期の12月14日になったね・・・
白鳥の原稿は上がってるはず
ってことはしらびの方か
まあイラストが命の部分は否定できないし
父親の件があるから仕方ないかな
創多がいるのにライオンはないわ
あいつ奨励会入会時点で鏡洲さんより強い、作中唯一苺に対抗できそうな天才だぞ
里見がここから編入試験で二連勝したら
編入試験第五局の直前に売り出せる、という深謀遠慮説
17巻は姉弟子の髪型変えなきゃならないだろうしイラスト描くの大変そう
そういや銀子ってもう浪速の白雪姫じゃ無くなったんだな
対女流戦績に黒星付いちゃったんだから
あいに勝ったことのある飛鳥ちゃんは研修会で一目置かれてそうだな
小田相談役が代表復帰 加賀屋、與之彦社長は退任
和倉温泉の旅館「加賀屋」(七尾市)の小田與之彦(よしひこ)社長(53)が10月末で退任する意向であることが30日分かった。
與之彦氏が社員や関係者に伝えた。父の小田禎彦相談役(82)が代表取締役に復帰し、與之彦氏はあわら市の旅館「つるや」の経営に専念するとみられる。業界随一の名門旅館のかじ取りは、子から父にバトンを戻す異例のケースとなる。
>>46
あいに勝ったことがある研修会員ってそれなりにいるんじゃないの?
研修会を全勝で勝ち上がっていった訳ではないからな その点、天ちゃんは研修会では桂香さん
女流棋士になってからは翼さんと花蓮ちゃんだけ?
そういえば銀子とのタイトル戦の時、殆ど負けたことが無いって独白していたな。
>>48
10月後半の例会で資格を得たと仮定して7ヶ月で対局数48、資格を得るのは最速でも後半一局目の45局目
2巻の天以外に無敗だった場合39勝1敗なのでそれ以上負けていることは確定
もう1敗の場合は42勝2敗なので最低でもあと1敗はしている
2巻以降一度も天と当たらない可能性は低いので負けのいくつかは対天と思われる
詳しい人訂正お願い >>48
あいより先に研修会に入ってた人が勝つのと
研修会で修行する前に勝ったのとは意味合いが違う 碓氷視点って何書くんだ?
小僧の得意戦法を避けたらタイトルホルダーの恥とか、今更そんなこと書かれてもな
>>56
知らんけどそっちのが白鳥の得意分野じゃない
むしろあいやJS組の心理描写の方がry 17.5巻、税込660円だと、通常巻分くらいのボリューム(字数)が有りそうだな。
・バスタオル姿の中学生銀子に温泉紹介させる
(男鹿さんだけじゃなく会長も乗り気)
・清滝師匠が銀子の着替えを覗こうとする
ある程度修正した方がいい気がする
>>59
その辺感性が古いというかぶっちゃけると老害入ってるよね
特典小説の水着撮影のくだりなんかも居た堪れなかったわ ただ、あまり時代に迎合しすぎると
白雪姫は黒人だっと設定変更されてしまうかもしれないので
加減を知らない白鳥先生ならやりかねないし
七尾市和倉温泉の旅館「加賀屋」の小田與之彦(よしひこ)社長が30日に10月末で退任する意向を示し、父の小田禎彦相談役(禎は衣へん)が代表取締役に復帰することに、和倉温泉の旅館関係者の間で驚きが広がった。
名門旅館の異例のトップ交代に、温泉旅館幹部は「加賀屋は和倉の集客をけん引しており、温泉地全体にとって大きな関心事だ」とトップ人事の行方を案じた。
和倉温泉の旅館経営者は「突然の報道に驚いた。加賀屋は注目度の高い旅館だけに心配だ」と述べた。
與之彦氏はあわら市の旅館「つるや」に専念する予定となっている。
別の旅館幹部は、今年5月のつるや取得後に、與之彦氏の妻が加賀屋の若女将からつるやに移ったことに触れ、「北陸新幹線敦賀延伸のタイミングで、福井を強化する流れなのだろう」と受け止めた。
七尾市の茶谷義隆市長は「小田社長があわら市に行っても七尾とのつながりが切れるわけでなく、能登とあわらで集客面で連携できればありがたい」とコメントした。
関係者によると、加賀屋で30日に開かれた集会では、與之彦氏が社長を退任する意向を示し、禎彦相談役(禎は衣へん)が従業員に引き続き運営の協力を求めたという。和倉温泉旅館協同組合の谷﨑裕理事長は「加賀屋がどのような体制であっても、次の和倉温泉の地域ビジョンを組合全体で一緒に考えていきたい」と話した。
東京に出店した雛鶴は大丈夫か?
ほかの漫画・ノベル作品なら問題なさそうな(時代錯誤な)サービスシーンは、
こと将棋だと現実の棋士が想像されてしまい気分悪くなるということに作者は気づいてほしい
意図的に読んだことを忘れてなかったことにして作品を読むという作業がいる。
そんな影響力はアニメ後の両者失速でとっくに消え失せたよ
>>64
八一「むしろ女流は水着で対局してはどうだろうか。」 >>68
八一「なんでや!前傾姿勢で胸がより強調され、更には駒を打った時にはそれがプルンッと(以下略)」 舞台になった美濃加茂でベッキーが裸で出てくる
のうりん1話上映会が許されるくらいだし、いけるいける
>>71
その後10年でその辺のラインはだいぶ変わったと思う >>72
10年で変わらないバストもあるんですよ!? さいきんのAIは進んどるのう
今は無理でもそのうちラノベイラストもAIで書くようになるんだろうか
ていうか白鳥の初期作品のイラストもAIのほうがましのような
>>78
今もaiで小説描いてくれるサービスあるよ りゅうおし世界にはメインヒロリン賞を選出してくれるAIもいるようだ
白鳥先生が原稿落とした可能性もあるな
子供2人抱えながらやってたら体調崩してもおかしくない
>>85
白鳥は相変わらず楽しげに将棋・FC岐阜・作家仲間とTwitter更新してるし体調不良とはとても思えない 白鳥先生、余裕があったから17.5まで出すんじゃないのかね。
しらびの父が何歳か知らんが
しらびの歳考えたら結構早いしな
86の新刊も延期(11月→2月)だししらび側の問題かな
とりあえずイラストなし版出して
イラストが出来上がり次第イラストあり版と入れ替えていけばいいのに
総合すると11月にコラボで3冊出したかったけど
1冊も終わってなかったんでしらびの締切順を
17巻(12月)→86(2月)→17.5巻(未定)
で再調整したってことかな
しらび大丈夫なんかな?なんやかんや色々あったし
元から出版の2~3週間前にしか書かない人だったから、影響大だな(´・ω・`)
絵師を鵠さんみたいな美人編集者と缶詰にして書かせたらどうなんだ
銀子が巨乳になったらゼノグラシアの千早みたいに認識されなくなる
帰宅途中の女子高生の胸をわしづかみした疑い 関西棋院所属の棋士を逮捕
帰宅途中の女性の胸をわしづかみにするわいせつな行為をした疑いで、関西棋院所属の棋士が逮捕されました。
強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、自称竜王位の棋士・九頭竜八一容疑者です。
警察によると九頭竜容疑者は9月30日午後4時20分ごろ、大阪市内の歩道で、帰宅途中だった高校生の胸をわしづかみにするわいせつな行為をした疑いがもたれています。
女性から警察に通報があり、防犯カメラの映像などから九頭竜容疑者を割り出しました。
調べに対して九頭竜容疑者は「わしづかみできる大きさではなく、逮捕は不当だ」と容疑を否認しています。
巨乳になった銀子ちゃん
仰向けになっても形が崩れなそう
久々に来たけど17.5なんか出るのか
GA公式では見つけられなかったが
>>104
アニメ円盤の特典の焼き直しだよ
絵師の都合で延期になっちゃったけど >>103
551の豚まんだからそんなに重くないよ。 布団の中で八一を温めるのがあねでしのおしごとか
そりゃ色々熱くはなるだろうが疲労回復には逆効果なのではないでしょうか
しかし八一をホテルに連れ込んだり、マンションで腰掛け銀研究会したり
読者は2人が両思いだと知ってるからニヤニヤと見守ってるが
銀子は八一に恋愛感情を持たれてないと思いながらあれやこれやをやらかしてるわけでね
恋愛感情を持たれてないからこそ意識させたくてあんなことをしてるんだぞ
不器用か
ここからは10巻の八一の予言通りあいがヘイトの対象になるルートか
>>116
数年前ならこんな話題が振られたら即レスバになったもんだがなぁ
人減ったのを実感するわ 作中でヘイトの対象になるのと読者からのそれは別だからね
まあ一時期はあいと銀子の才能評価で一部のスレ民達が叩きあっていたけど、今となっては今更な話だし
なつかしい
議論するほど作品の理解から遠ざかるのが特徴だったな
議論していくうちに主張の内容が統一されていくんだがそれは絶対違うだろという方向に纏まっていくのが不思議だった
まぁJSのままプロと戦わせるとは思わなかったけどなぁ
そりゃ人減るわな、あいの才能が女流レベルでたまるかって思ってた自分ですらJSといい勝負するのだろうてんてーとか受け付けんもの
衰えた方の藤井だから別に良いだろってか
レスバの影響で住民全体の認識が歪んじゃったんだろうな
高評価組として参戦してた俺もあいは確実にプロになれる才能くらいの認識だったからw
対してレビューを見るとプロを無能扱いする16巻にも違和感を持たれてないので
俺らのようなフィルターさえ掛かってなければそう読めるように書かれてきたんだろう
正直娘を持つ男親がJSを地べたに引きずり下ろして虐める展開を大真面目にやるとは思わなかったぜ
自分の娘が同じ目に遭っても笑っていられる白鳥先生にしか書けないだろうな
あいに関してはどうせなんとでもなるんだろっていう醒めた気持ちはあるなぁ
後さ、一時のエロゲーシナリオみたいに何でも良いからとにかく劇的にとかしなくていいと思うんだ
>>125
一般的な読者は次の巻が出版されるまで半年以上も間が空けばある程度頭がリセットされるだろうから、前後の整合性よりも劇的な展開の方が求められるんじゃない
ここまで続くと新規で入って最新巻まで一気読みなんていう読者もそうそういないだろうし >>126
自分は逆だと思うんだよね
それはコードギアスなんかが多用したやり方だけど、次が一週間後だから視聴意欲を持たせられたんだと思う
半年後じゃ醒めちゃってて展開の犠牲にした整合性をの不備ばかりが目立つと思う 白鳥先生「整合性云々より起伏に富んだ展開にこだわる方が良いですよね」
羽原先生「反省会も偉そうなことを言う割には全然ドラマを見ていませんしね」
>>125
ここまで劇的さを追い求めてきた作品が最終章で急に地味めな展開に転換したら、それこそ今まで何だったのかとなるが あいに関しては最初からバランスブレイカーとバラされてるし能力上限は触れずに現行棋力はまだまだと解釈可能なように「才能」という言葉を使用していたのだから、読み違えた奴が先入観と思い込みを頑なに認めなかっただけ。
面白いかどうか、魅力的かどうかとは別の話で、どうせ作者も商業的要請から魂込めずに作ったキャラなんだろうからそんなもんでいい。
銀子は、一期抜けするタイトルホルダー候補生のような強キャラじゃ無いだろうに、何やってんのと。
好きなキャラなんだろうに、もっと丁寧に描けないのだろうか。覚醒した上で自分の手を指して創多に勝つシーンは良かったのだけれども。
まぁ銀子も超強化されるんだろうがな
フラグ立ちまくってるし
>>135
もうすぐコロナ禍の時代だしな
個人的には賢秀おじぃからもらったコスモバンドの力で病気を克服すると思いたいが >>130
丁寧に描いたほうが売れると思ったら丁寧に描くんじゃない?
実際劇的に劇的にと描いた11,12巻が売れたんだから丁寧さより劇的にというやり方は変わらないかと思うね 白鳥先生、そういう作風を肌に合わないと思ってそうだしな
3巻から5巻の流れでこのラノを2期取ったのと
11巻12巻が売れたの
白鳥先生はどっちを成功体験と思ってるんだろうかね?
両方じゃないかな
だからどっち付かずな状態になっているのかも
名跡戦で八一があいの座布団引いてくれって頼んだシーンが引っかかるんだが同じ人居る?
一対一の勝負にそんな方法でも介入するのって助言行為と何が違うのかって思うんだ
漫画版ではあいイカ戦の途中であいと会話してるし、そのくらいまし
「りゅうおうが生まれた日」では最後の二択で八一が正しいのを選べば竜王奪取、間違えれば奪取ならず、と検討室で結論がなされた後
銀子が廊下で倒れている八一に水を持っていこうか迷ってて、あいが渡したことで「あいに先を越されちゃった」ってなってたけど
銀子が水を持っていってたら助言疑われて大問題になりかねないのに、そのことに気づいてなさそうだし
考えたらあいも検討室に熱心に出入りしてたから
あいが水を渡したことで弟子入り認めてもらったと評判になったら、助言を疑われるのでは
>>142
今回なら連盟の人間が誰かに言われてじゃなく自分で気づいて座布団引くのはあいの幸運≒実力なんだけど、八一が助力を意図して頼むのはNGじゃねって思うんだ
これじゃ結局世話される雛のままだろって 髪は母親譲りか
髪はアルビノじゃなくて遺伝だったんだね
つーか母親どう見ても日本人に見えないw
ていうか生きてたんだ母親。
何故か死んでいるものとばかり。
髪と目が母親譲りなら病弱な体質も母親からの遺伝ということもあるのかね
え、まじでこれが母親?
でも青目って潜性遺伝だろ?
>>157
父親も青目の可能性w
ところで>>145って銀子の母親?
銀子本人の可能性は・・・(特定個所を見て)・・・無いなw >>161
やっと銀子が復帰するわけだからそこがメインイベントになるだろうしそりゃ銀子巻になるに決まってるわな 母親出てくるって事は銀子の父も判明かね
遂に決着が付くか
16巻ラストの引きから天衣の話がメインになると思っていたから
ここまで銀子尽くしの巻になるのは構成が下手としか言い様が無いような
テコ入れが必要なレベルで16巻の数字が悪かったのかな?
>>165
前に数字出てたけど16巻は13巻並みに激減だったからな
個人的には久々によく書けてたとは思うが >>145
母親に乗り換えもありか…(゚A゚;)ゴクリ >>167
そんなに数字悪かったのか
16巻は確かに久々に面白かったんだよね
直前の15巻が余りにもあれだったので買い控えた人が多かったのかな まるで銀子の扱いで売上が左右されるかのような状態だな
初期の頃はスポ根幼女モノだったはずがどうしてこうなったのか
釈迦堂先生の設定には無理あり過ぎってなったけどそれ以外は悪く無かった
>>170
正直先行き気になるキャラって銀子だけですし 銀子母は作者&絵師が先行してわざわざカード切ってきたことと言いテコ入れ狙ってると思う
デザインも力入ってるしチョイキャラにしないんじゃないかな
某宇崎ちゃんみたいな方向性狙ってるかもw
>>174
自分を孕ませた男に逃げられた女って言われても納得しそうだもんな ・金持ってる
・盤外では比較的穏和
・素直になれない銀子のいいところも悪いところも全部知ってる←重要
欠点は極度の将棋キチであるところと女難の相が出てるくらいかな
八一「銀子の父の九頭竜八一です。娘さんを僕に下さい」
>>170
△銀子の扱いで売上が左右される
◎馬鹿な作者と編集には、駄々下がりの売り上げを何とかする手立てが「人気キャラに焦点をあてる」くらいしか思い付けない >>179
自分が母親譲りの平たい胸だからあいも大きくならないって言ったんだろうな(T_T) 女性プロは現実文庫が負けてるな
将棋の里見香奈女流五冠(30)は10月13日、棋士編入試験五番勝負第3局で試験官の狩山幹生四段(20)に敗れた。この結果、女性として初めて臨んだ棋士編入試験は不合格。しかし、受験基準を満たした場合は、再受験が認められている。
カド番で迎えた第3局。里見女流五冠は、後手番で自身の得意戦法「中飛車」を採用した。対する狩山四段は受け将棋の居飛車党。独特の指し回しは、本局でも随所に現れた。負ければ後がない里見女流五冠は、序盤から持ち時間をたっぷり投入。慎重に狩山将棋に対応した。
しかし、里見女流五冠は中盤の勝負どころでチャンスを見送ってしまう。ここからは狩山四段が一気にペースを握り、突き放しにかかった。時間に追われる里見女流五冠は、最後まで必死に攻撃を繰り出すも、受け将棋を得意とする狩山四段は次々に手を封じていく。里見女流五冠は、リードを拡大させた狩山四段に追いつくことができず、最後は静かに投了を告げた。
この結果で、里見女流五冠の棋士編入試験五番勝負は3敗で終戦。今回の挑戦で史上初の「女性棋士」誕生とはならなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bd70f0682a717e750a1de5f4e98d4a6b9ff69f5 姉弟子って「髪が銀色だから銀子と名付けた」みたいに言われていたけど、実際のところはどうなんだろうな
>>185
八一がそう語ってたんだがなぁ
母親からの遺伝だとすれば銀子って名前も何か違う気がするわな >>165
八一の将棋面でのメインはスパコン絡みなんだから当然天衣もそこに深く関与するし、今までよりは扱いも大きいじゃない?
ただし天衣は所詮脇役なんでメイン回なんてあい戦くらいなんじゃない?
ぶっちゃけキャラの格としては感想戦コンビと変わらないか下にさえ見える >>188
天衣の役割は八一戦前にあいが完全体になる最後のエサって流れが想像できる ちむどんどんスペシャルやるらしいな
延期しなければ11月は小説とテレビで姉弟子の一族が大暴れしていた訳か
今のヒロインレベルは圧倒的にリューさんだな
でもリリにもチャンスを上げてほしいな
17巻はあいの孤独な戦い、その頃八一は天衣(スパコン)とイチャイチャ、その後銀子と修羅場の三本立てか
メイン対局はなんだろう、あい対薄いか銀子の復帰戦か
銀子の復帰戦は女王タイトル取って女流枠からプロ棋戦に出た天衣戦
女王取って100年後の将棋も知って「あんたの時代は終わったの」とイキリ倒した天ちゃんが軽く捻り潰される
と予想しておこう
鬼沢談先生名義で、欠陥のある娘のために、娘の彼氏に体を捧げて代理母となるアラフォー美母の官能SM小説でも巻末に挟み込んだら売れるかも。
>>194
努力で才能の壁を超えてきた人間が何ヶ月も勉強できなかったのに逆に強くなってるなんてのは脇役ならともかく準主役キャラでやったらぶち壊しだよ
強くなるのは復帰してから丁寧にな
もし今2人がぶつかるとしたら天が「そういえばそんな人もいたわね」とナチュラルに見下して銀子に完勝、銀子は女性最強の地位を完全に失う、だろうな
ひどい展開だが白鳥先生の歪んだ愛情の形としてはありえる? >>197
姉弟子の復帰戦でそれやる根性があったら作者を逆に尊敬するレベルだけど絶対無いと断言出来る え、なに銀子回なの?
天ちゃん回だと思っていたのに
俺の天ちゃんの扱いがいつも悪い・・・
あいのイメチェンで勝負して大火傷負ったし
これからは銀子&銀子母やろ
というか尼レビューとか不思議で仕方が無い
出来の良し悪し置いといても相当好みの別れる展開なのは間違いないのに賞賛しかないってどうなんだ
面白くなかったからレビュー書く気になれなかったんじゃね
最終章の評価がギアスのルルーシュ抜きってのは案外正しいのかもなぁ
>>200
アレで勝負してたんだ?
だったら、しらび先生に「関東に移ったんですからイメチェンしましょうよ!」と勧められた時に断れば良かったよな
やる気を感じない展開を書いたせいで先生に自爆テロ起こされて大火傷を負う羽目になったのだから もともと勢いで描き切るタイプの作風なんだから、合わない人はもっと早い段階で作品から離れているんでしょ
正直ここでの批判も個人的には何を今更としか思わないし
>>197
その展開も面白いかも知れんが
あらすじだと未来の将棋に立ち向かうのは何故か八一の仕事になってるからな 賞賛レビューが多いのは尼に限った話ではないしな
辛口コメが多いのはここぐらいだろう
>>206
姉弟子が敗れたから「仇は俺が取る!」みたいな感じで立ち向かうんじゃね 病気で将棋の勉強ができませんでした
復帰時点では天衣に追い越されてたけどそれから奮起して強くなりました
だと、才能がないことではなく病気の方がよっぽど問題では?とよけいになるな
レビューだと病気おかわりでさえ好評なんだよね
まあ向こうはキャラファンというより作品ファンが中心な印象で
こちらはガチの銀子ファンが多数だからその差もあるかなあ
それとここの人たちは特殊な解釈を共有してる点でも一般の読者とは乖離してるからね
前も出てたけどでんでん現象でしょ
長期作品あるある
ロリ勢の一部は11巻以降の展開で抜けて
銀子勢の一部は14巻で脱落して様子見中じゃね?
病気おかわりとか冷静に見て褒める要素全くないと思うんだがな
ようするに振り出しに戻るやぞ、サッカー漫画でイップス克服と再発繰り返した奴とかと一緒や
>>206
八一が立ち向かう未来の将棋の差し手は、天衣では無くてAIそのものだと思う >>210
実際特殊解釈を主張していたのは声の大きな数人で、このスレ内でも多数派という訳では無いと思うな >>213
イップス的なのは八一の竜王戦、天衣の女王戦、銀子の三段リーグ、あいの女流名跡リーグでもあったから、別にいい気がする
病気については自分の気持ちで治るわけじゃないから、治ったところでご都合主義の度合いが強くなるのが難点 >>200
銀母もメインキャラかよw
いや、個人的には銀母濃さそうで楽しみだけどさ
濃さそうといえば銀母の下はどうなってるんだろう
>>211
でんでん現象ってまず批判の嵐が巻き起こるんじゃなかったっけ?
アマだと11も14も大絶賛だけど でもほんとに今の展開が好評だと言うならこんな宣伝の仕方するだろうか
なんでこんなにちぐはぐなのか
>>220
今の展開を変えるつもりは無いけど、販売戦略としては銀子を表に出した方が売れると判断しているだけでしょ 結局姉弟子の復帰を楽しみにしてもらう為の展開だからね
あいのタイトル奪取も天衣の十四番勝負もそれ以外の棋士の悲喜劇も全ては姉弟子の復帰までの場繋ぎでしかないから整合性皆無のデタラメストーリーなんや…(泣)
>>199
天ちゃん、八一にキス奇襲するシーンは最高にラノベヒロインしてて好きだけどなあ 銀子母は従軍経験ありそうな雰囲気ですよね。
名うてのヴァンツァー乗りだぞみたいな。
>>213
振り出しに戻るも何もそもそも心臓病自体唐突に出てきて
読者の知らないトコでなんか治ってただけだし >>225
きさまー! きさまー!
なんということをいうのか!
ひとのこころがないのですか!? 9巻の「心臓を持たない巨人」で天ちゃんが
「この女、心ってものが無いの?」
と言ってるのが伏線説
>>213
病気おかわり自体は織り込み済みで、どう料理するかを期待されてたってことかもね 体が弱い肌が弱い設定は最初からあって5巻のハワイの時とかはここでもアルビノ説とか出てたけど
6巻以降はスレでも病気説を唱える人が多くなった感じだね
ウマ娘が唐突に00年代エロゲー的な泣かせるシナリオぶち込んで好評たから
白鳥先生は先を越されて焦ってるのかも知れんね
ロリから母性に流行が変わってるのに対応してきたし案外敏感だよねw
宇崎ちゃんみたいな路線で行くのかな?
銀子が死んで将棋の神様が奇跡起こして銀子が生き返るのか
駒に人同じように意思や心があるとして
そして盤で将棋を指す人たちを幸せにしようって
そんな思いでいるとしたら
こんな奇跡もそんな将棋のしわざかもしれないです
>>223
好きになると辛いタイプのヒロインでもある
二番手どころか三番手ヒロインだし展開の都合上確実に踏み台か前座にされるので >>226
だってそうでしょ?
今まで応援されてきたのは才能がないって言われても頑張る銀子であって
心臓病でまともに才能を発揮できないのに頑張る銀子じゃない
結局治ってたって話だったからこれからの筋に関わらないからまあいいかと当時スルーされただけじゃん 病気おかわりはストーリー上銀子自身が病気について知らなかった事にしておく必要があり、それが不自然にならない様に逆算して作った設定なんだとは思うよ
ただ結局無理を通した設定なのと、一部の読者に要らぬミスリードをしてしまった事から、もう少しどうにかならなかったのかとは思うな
白鳥先生、銀子をいったん下げるけど、銀子は困難に立ち向かい克服しますみたいなことを14巻刊行前に書いてたけど
銀子が立ち直ってトッププロ相手に勝つようになっても
そのトッププロは銀子より才能があって、健康で、体力もあって、銀子より長年努力をしていたはずなんだよな
>>235
白鳥先生「そういう相手と戦わなきゃいけないとか可哀想で萌えるでしょ?」 才能がないキャラが頑張るんじゃなくて
才能があるのに病気のせいで力が発揮できないになってんだから
才能がないのを努力でカバーするってのを求めて応援してた人がモヤっちゃうんだよ
てか姉弟子絡みの話はもっと丁寧に何期か積み重ねてクライマックスで成就みたいな形になるようなことを
3段リーグ一期抜けなんてとんでも駆け足で需要の先食いしちゃったから
目先の数字は稼げたけどその後がどうしようもなくグダグダになっちゃってるからな
姉弟子母のビジュアルとか絶対初期設定じゃないよねw
って言うか姉弟子絡み全般で筆が走り過ぎというか行き当たりばったりな感じ
あい絡みは当初からのプロットどおりで
天衣絡みは話が散漫になるんで大分端折られてきた感じ
○○○○○○○●●●○○○○○○○○
優勝 15勝3敗
"そこそこ"はあるやろ(*´ω`*)
銀子強化フラグは複数立てられてるんで気にしてない
面白くなるかどうかはまた別の話
>>242
実績で見るとおかしな事になるけど、もともとそういう設定なので 白鳥先生は設定と描写の噛み合わせも苦手なのであまり深く考えない方が良い
>>244
ついでに二位の創多、三位の坂梨、四位の鏡洲、五位?のカラシ
に全勝 そうなんだよな、昇段のライバル全員と直接対決して勝ってるんだよな
銀子の才能評価については鏡洲さんの「俺と同レベルでしかない」が一番近いところをついているんじゃないかと思う
まあ鏡洲さんと同レベルの才能というのは存外悪い評価でも無いとは思うけど
>>251
三段なのに若手六段以下が参加する新人王戦優勝してる化け物よ 都成竜馬32歳
三段時代に新人王戦優勝
レーティング34位
竜王戦2組
順位戦C級1組
鏡洲さんが25歳位でプロになれてればこのくらいいけたか
銀子は三段で才能をすり減らさなかったからもっといけるだろ
銀子は作品内のキャラ同士の発言や描写で見るか残してる実績で見るかで物凄いギャップあるわな
現実の将棋界にホントに興味ない人だと前者を額面通り受け取るんだろうが
少しでも知ってる人だととても受け取れないし下手したら作品内でもトップクラスの化物って話になる
暢子の血筋だからな
それだけで姉弟子はなんとかなると思える
銀子の才能面はいざと言うときの準備が施されてるのも混乱を助長してるよな
例えば銀子のネット垢が名人のじゃないかとか噂されてたとかさ
適当に書いておいて不要ならスルー、進行上必要になったら拾えばいい、みたいな奴
>>254
逆に作中世界では一般人の評価は後者寄りで将棋関係者の評価は前者寄りなんだとは思う それはそれで作中のプロはどんだけフシアナなんだよって話だけどな
あいみたいに将棋始めて1年足らずで非常識な実績残してるなら見誤るのも理解できるけど
10年くらい間近で将棋見てるはずなのに
>>258
体力無い銀子の実力が安定しないのもあるけど、プロの才能評価基準だと独創性の無い銀子の評価が低くなるのだろう 個人的には銀子の才能評価と実績のギャップは、ラノベという媒体で作られた設定によるものでしか無いんだから、才能評価は作中の棋士たちのそれを額面通り受けっとっておけば大体合っているだろくらいにしか思わないな
>>258
白鳥先生「節穴にしないと姉弟子が勝てない」
夫人「あなたは男が女に負けるのが許せないものね」 小1で小学生名人より強いのなら小学生プロ余裕だろうに高1までかかってしまったのは
伸びしろに欠ける部分があるんだろうな
>>259
プロでも自然な手、正確な手を積み重ねられるのは評価されると思うけどな >>262
小1の頃の銀子の強さは定跡の知識量による謂わば早熟によるところが大きいから、伸び代の評価は下方修正される
創多戦なんかだと、勝ったとはいえ詰み逃しや最善手ではない手が多かったから内容的な評価は低そう といっても銀子は重病で奨励会入りが一年遅れたのに小学生で初段になってるわけで
しかし生石さん、モデルの人基準だと
小学生名人位で4位、17歳でプロ入りで銀子より遅く
三段リーグのレベルが生石さんの時より低いのか?といえば、生石さんが三段の時より強いはずのカラシさんも混ざってるし
生石さんの同期で一番弱いはずのジンジンがタイトルに挑戦するくらいなのに
銀子はプロにはなれるが自分がタイトル争いするほどの才能はない、と見切れるのが不思議
>>264
それこそ伸び代が有るか無いかだろうな
他人と研究会やらない生石が研究仲間にするくらいだから銀子は相当の研究家という事だが、逆にいえばそこまで研究してその程度かー、みたいな感じ ジンジンは銀子以上に研究してムキムキの肉体になるまで体力も付けアレだから、病弱の銀子の努力の限界を考えたら、まあ、そういう評価だわ
それでも並以上のプロにはなれないとは言ってないのよ
銀子:16歳
生石:18歳の娘がいることからまあ40頭〜半ばくらい
銀子の全盛期になるだろう10年後くらいには生石はもうタイトル争いに加わるのは厳しい年代
そういう意味でも「生石のタイトルを脅かすことはない」と言える
>>267
渡辺明名人みたいな割り切って考えるタイプならそう考えるだろうけど、生石さん俺はまだオッサンじゃねえってタイプだろうからねぇ >>264
年齢イコール才能の世界とはいえそれが全てではないんだろうね
生石さんは出世速度で優っていた明石先生も敵わないと思うだけの才能があったわけで
当時の生石さんは才能に頼る部分が多かったと仮定すると
完成度の高い明石先生より昇段が遅れていたが
互いに完成された時の棋力では明白な差がつくと明石先生は考えていたのかもしれない >>258
実際、銀子は小3で奨励会に入会して中学卒業間際にようやく三段だからな。
三段になってようやく奨励会の中間地点であることを考えれば、プロになるのは
あと5年かかると考えられても不思議ではないだろう。 >>264
才能が全てでは無いにしても才能のある人間の方が将来的に伸びる可能性が高いんだから、若手の才能を測って「こいつは大体この位まで伸びるんだろうな」と予想を立てるのは別に不自然な事でも無いでしょ
ただ往々にして予想を裏切る例外がいるというのも事実だという事かと 釈迦堂さんが「本当の女王は銀子ではない」と銀子プロ入り(年齢的に歩夢より早い)の後でも言ってるように
生石さんの評価も変わってなさそうだけど、今後の記述によるか
>>270
それ豊島レベルのペースなんやで
そもそも中学のうちに3段になること自体が稀なんだから 作品の時系列上の都合なんだろうけど、銀子を一期抜けさせたのが間違いなんだろうな
そこまでの実力はないのに
だから後で整合性をとるためにイカちゃんに負けさせてこの程度なんですよとなった
現状では天ちゃんに勝てるかどうかってところかな
>>274
結果出してんだかり実力はあるよ
ただその実力は研究によるものだから伸び代が期待されてないだけ
まあ、イカの方もソフト研究し過ぎて終盤力鈍ってるみたいな事書かれてたが >>273
豊島九段は元々小学生プロ入りすら想定されてた
当初の予想より大分プロ入り遅かったねという感じ いや銀子はさして実力ないのに実力以上の結果が出てしまったキャラでしょ
女子相手に無敗ってのも出木杉みたいな結果だし、どっちかというと「信用」や苦手意識などの結果
研究だから伸びしろないとかそれこそ将棋知らない外野の発想だよ
結局身も蓋もない事を言うと、創作上のキャラなんだから現実を基準にあれやこれや言った所で作者の書いた通りにしかならないという話だと思うけど
りゅうおうの設定は「白鳥先生の意思一つでコロコロ変わる」というのを受け入れられないから、数年経った今でもこうして論じているのだ
>>278
同じ実力なら、研究で完成度の高い将棋指す奴より荒削りな奴の方が伸び代あるだろ普通
八一があいに施したのが、それを逆手にとって序盤を不利にすることで終盤力を付けるやつ >>280
???「自分で決めたルールを後から勝手に変えるな、このダブスタ糞親父ッ!」 >>280
意思じゃなくて都合よな
どの作家でもそういうところはあるけれどりゅうおうは頻度高すぎ、アクロバットすぎだし >>281
研究やってるかどうかと完成度が高いかどうかは別の話だぞ
それに研究することで完成度が上がるやつとか独創性で完成度が上がるやつとか人それぞれなんだから
どっちがより伸びるかって比較自体に意味がないんだよ
八一が取った手法はあいにとっての相性が良かっただけで万人にとっての正解ではないしな
まぁ将棋ってのは相手が都合よく間違えてくれない限りどんだけ終盤力あっても逆転できないんだから
あいの将棋は完全にファンタジーなんだけど >>284
もともと銀子の才能評価と実績の乖離は現実的では無い設定なんだから、ここで議論した所で君が納得出来る解釈は生まれないと思うよ 作者の適当な設定にかこつけてわちゃわちゃ言い合ってるだけで
納得する気でやってるやつなんざ最初からいないだろ
>>284
相手に間違えさせるのも終盤力に含めてイイんじゃね?
まあ、確かに研究によってツマンナイ将棋指すようになって逆効果になるパターンは有りうるね。 まあ、この小説、以前の巻の内容と矛盾する記述が結構あるから、あまり整合性を気にしない方がいいかもしれん
らじエレと蒼海は辻褄が合わなくなる前に打ち切られたしのうりんは多少矛盾してもなんとかなったけど、りゅうおうは…
なんで整合性が求められるジャンルに手を出してしまったんや、白鳥先生ェ…
>>287
間違いが見込めるような複雑な終盤なんてそれこそ序中盤から狙ってやらないと無理だから
終盤力だけでなんとかなるもんじゃないんだよねぇ
序中盤が駄目な人ってプロ同士なら絶対逆転できない明確な大差になってしまうもんだからね >>290
生涯ブラのいらない残酷な真実が待っているよ。 >>292
序盤中盤ダメな人と序盤中盤の完成度高い人が同じ強さだった場合、伸び代あるのは前者だろ
トッププロなんてみんな限界まで研究してるけど、結局終盤最強の藤井聡太竜王が一番強い 研究用のPCが最強だしな
発売前のCPUが提供されるし…
>>296
現在の藤井竜王の序中盤の精度が高いのは当たり前じゃんか、五冠王だぞ
あと現在の藤井竜王には10代の若者ほどの伸び代はないでしょ >>298
20代の藤井聡太は10代の藤井聡太よりは伸びないかもしれないけど、並の10代棋士よりは伸び代あってもおかしくないんじゃないか?
あるいは20歳の羽生から全冠制覇した25歳の羽生までよりも大きく伸びる10代の棋士がどれほどいるか。
凡才の10代より天才の20代でしょう。 綾乃「遅い、遅いですわ!時代は既に男の子とお」
万智「それ以上いけない。」
銀子は寄せが確実だけど最速ではないイメージ
あくまでイメージだが
姉弟子が花蓮ちゃんにヤラれちゃう展開はまだですか?
>>309
情弱乙
銀子ちゃんver2ならBはある、はず >>301
うちの祖母の時代には「エス」といったらしい
吉谷信子で検索してみな >>311
胸など飾りです
エロい人にはそれが分からんのですよ! オッパイ星人供は、巨乳は二十台中盤で垂れてくるの知らんのですか?
たまよんとクグイさんはあと数年、ケイカさんは下着外すと既に垂れてるのです
>>317
フィクションでは垂れんのやで、知ってるか? 桂香さんは垂れないけどJAは垂れる気がする
根拠があるわけじゃなく、そんなキャラ付けイメージが俺にあるだけだが
たまよんは引き締まった体
桂香さんはエロい感じに体型崩れてる
鵠さんは脇毛生えてる
そんなイメージ
巨乳は数年で垂れる
ロリは数年で育ってしまう
巨乳好きもロリコンも、短い間に失われる儚い美を愛するという意味では似たもの同志かもしれない
このスレの半分ぐらいは童貞なんじゃないかっていう気がしてきた
八一の初タイトル戦に集まったファン、男性率とメガネ率がやたら高かったと書いてあるが、ここも似たようなメンツが集まっているのだ
それはそうと、初登場時は小3だったJS達もすでに小6
もう陰毛が生えているだろう
将棋とか真面目にやってる女の子なんて二十歳過ぎるまでは男に縁がないよね
>>326
天然パイパンの姉弟子は黙ってて下さい!
生えかけがたまらないんです! >>327
競技人口の男女比考えたら男性との接点はむしろ多いでしょう >>327
そんな作品否定するような発言は控えたまえ 旧JS研の陰毛発毛状況
あい ちょろちょろ
澪 薄くちょろちょろ
綾乃 ボウボウ
シャル ツルツルに見えるけど産毛が濃くなった
おまけ
天衣 薄いけど結構しっかり生えてる
銀子 ツルツル
>>327
桂香「そうよね、本ッ当そうよね!」
たまよん「二十歳過ぎたから振り向いて貰えました~♪」
エタクイ「年甲斐もなく色に溺れてしまった(照れ)」
桂香「ああああぁぁぁぁ!!!」 小学生キャラの陰毛発毛状況
あい ちょろちょろ
澪 薄くちょろちょろ
綾乃 ボウボウ
シャル ツルツルに見えるけど産毛が濃くなった
天衣 薄いけど結構しっかり生えてる
マリア 1本だけ長い毛が生えてる
おまけ
(中1)
創多 ツルツル
(高2)
銀子 ツルツル
(大人)
桂香 超ボウボウ
晶 剃ってる
男鹿 VIO脱毛済
クグイ 超ボウボウ
月夜見 ボウボウだが薄い
釈迦堂 ボウボウ
イカ 剃ってる
たまよん VIO脱毛済
登竜 剃ってる
あい母 ボウボウ
茨姫 超ボウボウ
岳滅鬼 ボウボウ
飛鳥 超ボウボウ
本因坊 超ボウボウ
銀子母 ツルツル
歩夢 剃ってる
いつも貼られてるオナニー表みたいなもんじゃねえか!
テンプレ化しねえだろうな?
テンプレ化するにはもう少し丁寧にやらないとなあ
しかしなぜだろう、「岳滅鬼 ボウボウ」には妙に興奮した
15歳で奨励会入会、25歳で三段リーグ初挑戦で一期抜けの齊藤裕也新四段をモデルにした新キャラを
スーパーエリート空銀子に異常な対抗心を燃やす新人として銀子の復帰戦にぶつけて欲しいね
>>340
一期抜けが頻発すると、三段リーグは温いところだと誤解されそうだw
現実文庫は一期抜けと二期抜けの2人だけどww ラジオ会館の創業者が詰将棋作家であり
将棋界の支援者だった話かな?
あいは大会の注目度を上げるために詰将棋解答選手権に出場してくれとか言われないのかな
>>347
白鳥先生「そういう活動で頑張らせると人気出ちゃうのでさせません」
夫人「その前に自分の人気をなんとかしなさいよ。うちの店なんて16巻しか置いてないわよ」 よし天衣も反則負けしたしあいも反則負けさせよう
A級順位戦でこういうのは見たくなかった
これでみんな厳格にルール遵守するようになるから良かったε-(´∀`*)ホッ
さがら先生が「2年ぶりに出した新作が人様の作品とネタ被りしてしまった…(泣)」とツイートしてた
白鳥先生の例のジンクスが発動したか?
一部他社作品と文章の一致が確認されました。
ネタ被りなのか?(´・ω・`)
りゅうおしの世界では新型コロナが出ていないから、マスクネタはできんぞw
かぐや様が完結するけどこの作品も展開の失敗多かったなぁ
次でりゅうおしは立て直せるんだろうか?
銀子の特別性が大分薄れちゃったしやっぱ無理か
まぁ一番致命的なのはJSども以上に八一に魅力が欠片も無い事かもしれんが
感染した八一の過去一週間の行動を確認したら、全て別の(幼)女と濃厚接触していたことが判明し…
>>356
もう2019年だからやろうと思えばやれる
不謹慎ギャグ大好き白鳥先生 やし 銀子が女流二冠持ってる時に新型コロナ流行だったらほかの女流棋戦も出させられて銀子の日程めちゃくちゃ忙しかったかな
西山も、14勝4敗の時にプロになってたらコロナの真っ最中に二足の草鞋を履くハメになったわけだけど
多分返上したんじゃないかな
病弱な姉弟子に無茶なスケジュールを強いたら炎上しそうだし
作中の女流棋士はプロになったら女流棋士を辞める(休会?)のかな
女流順位戦はあい天の決着のために用意されたのかと思ったけど
銀子の前例にならって保持するタイトルのみ参加となると女流順位戦は何のために設立されたのかということになる
専業で行けると勘違いした末の残骸って感じがしてきて色々辛い
銀子がプロになった後、初対局の前に女流棋戦も出られるとスポンサーの意向で規定が変更されたような
銀子のように病気でなければ出場させられるだろう
フリークラス編入なら女流順位戦などと兼業出来るだろうが、
C級2組~順位戦(名人戦)参加しつつ、女流順位戦、女流棋戦参加だとなかなかないブラックになるな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>362
時代の過渡期なので今まであったものが存在意義を失うことはよくあること
新しい価値を見出だせれば良いけど、白鳥先生だからなぁ… >>362
清滝一門にはもう一人女流棋士がいるだろ 桂香さんのことはほっとくのが優しさというものです・・・
初勝利したことで覚醒したかもしれないだろ(ノД`)
破った相手を考えれば自分のペースに持ち込めれば結構強いんじゃないかとも思うけどね
というか桂香さん期限のこと忘れてるように見えるんだが
>>371
忘れているのは白鳥先生だからへーきへーき 美人で巨乳で声が茅野さん、どこに不満がある?
おれがすぐにでももらってやる、絶対向こうから拒絶されるだろうがな!
桂香さんは第二のベッキーになりそうだな
そう言う路線も面白いと思うが
桂香さんがアラフォーになるまでだと、作中時間をあと十数年進めることになるな。大河ラノベだな。
独身ネタは嫌いではないが、今やったら炎上しそうだな
耕作はベッキーに迫られても嫌がって逃げるけど
八一は桂香さんに迫られたら受け入れる
ベッキーって確か本文には美人とも若作りとも書いてないんだよな
でも作中のゲームアプリで一番人気だったぞ>ベッキー
>>382
あくまで挿絵で美人になってるだけで、本文で可愛いと書かれているのは林檎と農? そうか、中身は腐ってたけど確かお風呂でヌード見た時に絶世の美少女扱いしてたっけ
そういや、春ごろに園芸板で脱サラしてトマト農家やるとか言ってる奴がいたんだが、誰かがのうりんの話書いたら関係ない奴らまで驚いてたなんてことがあったなー
耕作は地の文で割と色んな女の子に可愛いと言ってたけど、ベッキーについてはコンプラやポリコレに引っ掛かるレベルでボロクソ言ってたことしか覚えてない
>>342
16巻だと釈迦堂一門は将棋界で村八分状態みたいに書かれてるけど
銀子のために研究会をセッティングしたり、翼が女流棋士になれるように働きかけたり
かなりの影響力あるんだよね >>389
何というか損切り出来ないんだろうなって思う >>385
バイオ鈴木は発酵の美少女とか書かれたな 17巻で8/1を迎えるので桂香さんは余命3〜4ヶ月ですねぇ
八一の竜王戦の最中に引退かけた対局やるのはちょっと辛いものがあるぞ
>>392
俺は逆の感想だな
マネー金上が2巻で初登場した時は恋愛感情が無いが耕作と組んで何かする部分がコメディとして面白かったけど
8巻で急に恋愛感情を持ったのが唐突で違和感しか感じなかった
その巻は下手な北斗パロで評判が落ちた時期だったから話を作るのに苦労してて捻り出された展開だったのかも知れんが 女流棋士のみんなからプロの女乳棋士と認められているから…
アイドルとか声優からの雀プロいるんだからアイドル声優
からの騎士いてもいいよね
そういやもし平田が引退したら球王がいなくなっちまうな
棋力落ちるけど2代目は丸あたりか
感染歴のある奴がマスク外していたら実際怖いやろ(^_^;)
永瀬は必死に仕草で注意してたって聞いたんだけど
白鳥せんせのツイートは文脈見る限り運営への要望であって対局者に対してじゃなくね?
注意すれば反則負け回避されたんかな?
映像で証拠残ってるのに
>>405
永瀬がマスクつけ直す仕草繰り返してたとか聞いたけど、直接マスク外したままだよって言ったら駄目なんかね
勝負相手だから直接言うのは躊躇われるとかそういう機微みたいなものでもあるのかなとは想像した そんなことより、名人の玉将挑戦が目の前だぞ
作中の名人は意外にも玉将戦に縁が無いな、七冠中四冠も保持しているのに…
>>390
作者も担当もそもそも損だと思ってないのでは GAのHPで17巻のあらすじが載ってたんだけど
「久しぶり……銀子ちゃん」
八一と銀子、再会。
武術を極める忍者の村に生まれた転生者の少年・月潟零。
彼は扱う技が邪道だという理由で追放されてしまう。
???と思ったら別の本のあらすじじゃないか!
しっかりしてくれ…
>>402
清滝師匠が若い頃みたいな盤外戦術が罷り通るようになるのが
白鳥先生的に嫌だったのかね? 身代わりの術で使う丸太と同じくらいの固さだよね。何がとは言わないけどさ。
マスク着用を注意する→思考を遮ることになる→妨害行為
という考え方も成り立つし、対局相手に注意しろというのは無茶だよ
マスク着用問題はあくまで運営サイドの問題
>>415
センター試験のように
警告カード提示でいいじゃん 立会人が居なかったのは仕方無いにしろ呼ばれて来た時に1発で失格だったのも問題で
最初はマスク着用を促す警告ぐらいに留めて欲しかったと言うのが白鳥先生の希望なんだろう
そもそもマスク外すってのがコロナを警戒する対局相手に対する盤外戦術として成立するし
まして天彦は過去にコロナに罹ってた訳だし
大前提として規則違反するなという話
他の棋士が守っている以上公平ではないし、不満があるならそれ相応の手順で抗議すべき
少なくとも不利益を被っている通報者に非はない
事前警告制だとじゃあ警告が出るまでは毎回毎回長時間マスクを外してもいいのか?という話になってくる。
佐藤天彦九段は以前にも警告を受けていた以上仕方な。
勝敗のためじゃなくて安全確保、感染症対策が目的なんだから、「ノーマスク者本人の勝利のため」じゃなくて他の人間のために対局者だろうが指摘できるようにすべきだし、「当然」そういう運用になっていて然るべき。
助言行為にあたるかもしれないから言いにくい、ではルール化の意味を上から下まで履き違えてるとしか良いようがない。
マスクについては助言扱いせず記録係も指摘して着用を促す事ができるようにするのが丸いのかも
千日手とか打ち歩詰めとかを誘導するのは将棋上の立派な戦術だけど
マスクするしないを盤外戦術的な駆け引きに使われるのは将棋本来のとはかけ離れてるし
それで決着はいつぞやの竜王戦スマホカンニングみたいで興醒めだ
対局者は相手がマスク外していた場合に地位に関わらず注意する義務がある、てのは駄目なんかね
>>422
秒読みのように
♪マスク未着用1,2,3,
先手〇〇九段マスク未着用
反則により負けです それは対局者に常に相手の動向に気を配らなければいけない義務を与えることになるからダメでしょ
注意や罰を与えるならあくまで中立の立場から対局を運営する将棋連盟側の人間であるべきで、対局者間同士でそれをやらせるのは盤外戦のネタにしかならない
だから記録係にそういった権限を与えるか、マスク未着用以外の反則を含めてジャッジする権限を持った審判役を置くのが一番妥当
というかそれを司るのが立会人じゃないの、なんでその場にいないんだ
>>425
運用上、義務付けた方がスムーズになると思ってさ
上下関係始め色んな関係性あるだろうし
ま、考えすぎかもしれんがね >>426
この一件で連盟の釈明あったが、今回深夜にまで対局が及んだ為に立会人確保出来なかったらしい
それにしてもA級順位戦でそりゃ無いだろ、とは思ったが >>419
白鳥先生はサッカーも好きでのうりんやりゅうおうのアニメを地元のサッカークラブとコラボさせてる位だから
判定のあり方かサッカーと比べて未熟だと感じての発言ではなかろうか
サッカーだと軽微な反則では一発退場にはならず警告を出して累積したら罰則を適用する
無論サッカーでも危険すぎる行為は一発退場になるけどマスク未着用はそんな裁定になる行為てはない ノーマスクを指摘され、口が塞がれてればいいんだろうとばかりに銀子を呼んで濃厚なキスをおっぱじめる竜王。
サッカーはレッドカード出ても試合は続行するけど
将棋は一対一だから即終了で
興行的にも問題あるわ
藤井羽生のタイトル戦の決着が(まだ豊島もかなり可能性あるのでわからんけど)
マスク未着用の反則できまったら
将棋界の汚点になってしまう
昔、kindleで買った将棋の子を今更読んだんだけどさ
・・・小学生プロとか創作でも出しちゃ駄目だわ
龍と苺の作者が将棋監修した棋士に、自分の名前出さないでくれって言われたって話を正直偏狭に感じたけど、今は納得しかない
藤井聡太が14歳2ヶ月なんだから小学生プロはそこまで変じゃない
囲碁には既にいるし
>>436
藤井だって5歳で始めて9年掛かってる
あの藤井でさえだぞ
大体、「現実に負けるな」って本気かって話だ
女性プロ、16歳竜王、小学生棋士、現実に負けた事などただの一度も無いだろうに 現代の将棋界を舞台にしているだけで、中身は俺tuee のファンタジー設定ラノベなんだから、現実と比べてどうこう言うのなら無理して読まなくても良いでしょ
>>437
連勝記録…
将棋歴数ヶ月の素人が女流棋士になれるのがおかしいってことやろ?それは小学生関係ないやん 17巻近いしって思って14巻から読み直してみたけど、やっぱり14巻が本気でどうしようもない
銀子の将棋も恋愛も遠からず蹴躓くのは確定だったけど、それでもこの手順とタイミングは無い
作中人気一番のキャラと、その人気の源泉を全部一遍に吹き飛ばすとか、盛大過ぎて反面教師にもならん
その後の15、16とか、これ銀子爆破した意味どこにあったんだっていう・・・
で、事実上主人公となってた銀子を退場させたけど、代わりに据えるには八一は強すぎて比古清十郎モード
小学生二人は読者人気が足りない上に作者が扱いきれないときてる
どう収拾つけるんだこれ
>>440
事実上主人公になっちゃってたからふっ飛ばしたんだし
銀子いないのが正常 売上とかキャラ人気は脇に置くとして
銀子不在の話をあと3冊ぐらい書けば弟子2人の話は様になったと思うよ
あれこの小説の本筋って銀ことや1がタイトル戦争うとかじゃないの?
>>442
今の白鳥のペースだとその間に2年かかるし
文字通りシリーズが終わるかエタりそうな
最近2巻の売上没落ぶりだからな キャラ人気に忖度しすぎるべきではないと思うけど、それを抜きにしてもプロになっていきなり退場はね……
前スレの表だと売上は落ちてても順位は下がってなかったから電子に移行したのかと
>>448
自分には他がより売れてないだけに思えた
このスレも明らかに人減りすぎだし >>449
スレの人が減ったのは刊行ペースが更に下がって1年で2冊出なくなったからだと思うよ
子育てで忙しいならまだしも他の仕事を増やしてるいながらペースを落としたから呆れて離れた人も多いのだろう これだけ髪が伸びるって事はエロエロ
白鳥先生が表紙だと言ってるね。
絵師も父親の四十九日が過ぎてからは仕事に精を出してるようで何より。
久々の姉弟子巻か
勝負手やね
ここで盛り返さないとりゅうおしも厳しくなってくるな
>>453
良い顔してるな
入院中に何かあったのか >>453
敢えて言わせてもらうが、こんなの銀子じゃない!ヽ(#´A`)ノ 最終巻まで髪を伸ばしたままにするのか最後の最後で髪をバッサリ切ってやっぱり姉弟子はこうでなくちゃって展開になるのか
>>458
ワイも最初うーんと思ったがシチュエーションによるかと思い直した 弱々しいというか覇気がないな
病気だけじゃなく、張り詰めていたものが切れてしまったというのもあるんだろう
八一との再会で闘志が戻るのか、それともこのまま嫁入りでいいと思ってしまうのか
面長に感じたんで自分好みにしてみたがどうか >>465
どっちが本物かわからんが左はバランスがおかしい感じがする
髪隠してショートにした時姉弟子に見えないと言うか ひとつだけ口を挟みたいことがある
八一からもらった腕時計!!!これだけ追加して!!!!!
作品が続くと絵師の画風も変わったりするから仕方ないよね
ここまで険がなくて穏やかな表情の銀子ははじめてだからなぁ
ビジュアルだけじゃなくキャラ変もあるのかね
あらすじ的には暗い話になりそうだけど
表紙的にはそうでも無いんかな
>>437
りゅうおうのおしごとが最初から現実を遥かに超えていたのを知っているのに現実に勝つのがおかしいと難癖つけてるのか
やっちゃ駄目なことを繰り返してきたのがりゅうおしなのに何で今さらそんな事を言うんだろ >>472
現実に負けるなっていうキャッチフレーズへの文句だな
むしろ16歳竜王の方が藤井より凄いって主張するべきだったかもね
紛うことなき事実なんだから >>473
文句がそこだけなら創作の中の小学生プロはOKという事で良いという事だね >>474
流れを最初から読んでくれ
あと、分けられてる部分があるからそこも読み取ってくれ >>475
流れを見たうえであえて確認させてもらったのだよ
小学生プロ→NG
現実に負けるな→実際と乖離している点に文句がある
という事だね
要は女性プロと16歳竜王はOKだけど小学生プロはNGということね >>476
感情的にはどっちもNGだな
小学生プロは作中既に描かれてるからいまさらだけど 訂正、小学生プロも他と同じで既に描かれてるから、だ
>>479
自分が説明するのも変だけど、発言された内容を矛盾が無いように整理するとこうなった
発言している主旨が途中で変わっているけど、そこは察してくれという事でしょ >>480
論理的に整理なんてされてるわけがないだろう
感情から出てるんだから当たり前だよ >>477
感情的に受け入れられないと言うんはわかる
自分も初期からの現実に勝ちまくる展開は良く思ってなかったが
9巻で諦めて今はまあ仕方ないという心境 藤井先生は29連勝してるからそこは八一より上なんだよな
確かに現実に負けるなってのは変ではある
現実が近づいてきたのは事実だけど
>>482
次はあいが藤井てんてーモチーフといい勝負するっぽいぜ?
ハハッ(100ワニ 現実は美少女幼馴染棋士(女流含む)や可愛いJS弟子の真っ裸を見たりあまつさえ唇を奪う(奪われた側だが)ことなどできんだろうが!(力説)
四の五の言わず全員ご懐妊させりゃあいいんですよ!(暴論)
>>470
八一と一緒にいた時には見たことない表情だよな まぁ「天ちゃん!大勝利ーーーーーーーーーー!!」で、物語終われば文句ねえわ
>>486
天国の米長先生ならやっていたかもしれない >>453
めっちゃいいけどなんか大学生くらいに感じるな
絵柄変わったのもあるだろうけどロリ組より銀子のキャラデザが大人になっていくスピード早い気がする 一年でここまで変わるかな
ベッドシーンやるから大人っぽいキャラデザにしたのか?
つまらなんな
将棋の駒アレルギーで駒見るだけで発狂すればいいのに
>>494
ベッドシーンの為に成長させたのだとしたら
そんな日和見をするからロリ達が受けなかったのだと思うな
しかし病気お代わりした銀子がベッドシーンするとしたら人生の思い出王手になりかねないのでは? 治療に専念しなくても八一とイチャイチャ結婚生活する未来はあったんだからそこは別に心配いらんだろ
「八一とイチャイチャ結婚する未来」
だけ見て綾乃ちゃんが興奮してます
17巻のキーパーソンが姉弟子の母親で、何を語るかが重要と言うことは、姉弟子の出生の秘密が17巻の重要ポイントなんだろうね。姉弟子の体の問題(不妊?)については、桂香さんも姉弟子も知っているわけで。
八一祖父が姉弟子の実父の場合、叔母
八一父が実父だと、妹
ここら辺じゃないかと。
銀子が於鬼頭娘だと発覚するだけだと思うけど
というかまだ諦めてなかったのか、ソレ
於鬼頭説も色々と無理があるんだけどそうでもしないとAI絡みの話に組み込めないから
どう整合性を付けるのかそれとも大方の予想通り関係無いのかは気になるな
>>503
兄妹ならともかく叔母と甥とかいとこ同士とかなら結婚も妊娠も問題ないよ 傍系血族3親等の叔母甥まで結婚不可、4親等の従兄弟は可能。
どこの同人見たのか知らんが叔母甥がいいわけないだろw
>>504
上の方で銀子母のイラストが出ていたと思うが・・・
>>145
於鬼頭はこの美女をピーして×××した上でポイ捨てしたのか!?
もげろ!! >>508
歴史上では皇室や王室でよく見られる婚姻だから普通に大丈夫だと思ってたわ
今の日本では民法で禁止されてるのか >>510
それを繰り返した王族が悲惨なことになってるからな
ハプスブルクとか 於鬼頭説もおかしいと思うがまだ原作描写を元に考察してたが
や一の祖父説は一体どこから来たんだw
>>512
とりあえず三親等内に収めたかったんじゃない? 於鬼頭の娘だとわかったところでふーんにしかならんし
運命だのたいそうなこと言うからぱっと思いつくのは実は親族オチでくっつけない、とかくらいしか思いつけないというか
八一の血族説はなんとしても銀子を正妻の座から引き摺り下ろしたい他ヒロイン派が唱えてるだけでしょ
>>512
病気以外で残念な事実を説明する為に親族って意見が出て
父親だと11巻で会ってて気付かない筈がないからとかそんな理由だったかと ようやく伏線回収巻になりそうかー
最終章以降あまり読み込んでなかったんだけど、14以降にでた伏線ってなにかありますか?
オキトさんの八一より少し早く棋士になった自分の子供発言くらいしか覚えてないのだけど
>>517
話何も進んで無いよ
15、16巻はサブキャラの外伝みたいなもんと言うかメインに関係ない話ばっかだったので読まなくても問題ないかと 普通に病気の後遺症で不妊とかじゃないの?血族はないでしょ、八一の実家は福井のド田舎の農家なんだし
そのド田舎でやった八一祖父の葬儀に、なぜか姉弟子が参列。
>>517
16巻p30「あいが内弟子を解消してでていった理由も・・・ゲフンゲフン」
16巻p206「年齢差のある師弟が結ばれる光景を見てしまったら・・・俺の中の何かが壊れてしまいそうで」 どこの描写なのか知らないけど家族なんだから弟の葬儀に出るのは不自然にも感じないけど
性格的にも八一の実家とか行きたくてついていってもおかしくもないしい
清滝師匠が葬儀に行くのは確定的だから一緒に行っていて不思議は無いしな
葬式に出ること自体は不思議じゃない
ただ八一の両親と銀子の面識がないのはおかしくなってしまう
>>519
銀子母「福井の自然を撮影に訪れた際に、お米と一緒に仕込まれて出来たのがお前だ。」 銀子が不義の子として、銀子と桂香さんはどうやってそれを知ったのか
姉弟子本人と桂香さんは、体の異常(生殖能力)を知っているだろうが、出生の秘密まで知っているのは母親と師匠当たりかな。
八一に惚れてる女が処女ばかりなだけでも十分おぞましいのに
ヒロインじゃない二十代後半女まで処女とか簡便
八一と銀子は途中経過に不穏なの挟まれそうだが最後には普通に結婚して出産も出来ると思うけどなぁ
鬼畜竜王「娘さんが産めないならお母さんが替わりに産む責任があるんじゃないですか?」
八一はともかく暢子と血が繋がっているのは間違いない
姉弟子って病弱だったり思い込みが強かったりと比嘉一族っぽいところが結構あるし
>>532
のうりんではホルスタインに黒毛和牛を産ませるのは普通とか言ってたし… 桂香「子作りも弟子の仕事なのよさいらっしゃい八一くん」
>>533
JSが処女でおぞましいとかそっちの方がおかしいだろw >>542
JSが処女なことがおぞましいのではなく
読者の処女信仰に迎合したような設定に嫌悪感を持つ >>543
そりゃオタク向けに迎合した作品だからそうななのは当然だろ >>543
読者に媚びたというか、祖父(昭和一桁生まれ)の影響なんじゃね? 本質的に生まれた子供が自分の子か分からない雄としては、他の雄に手をつけられていない雌を好むのは当然の事なんだよなぁ。
実際様々な文化で妻の処女性が重視されているわけだし。
近年においてはフェミニズム的な観点から処女性を重視しないことが望ましいなんて見方が優勢になってきてはいるが、それはあくまで頭で考えてできた価値観であって、雄の本能に根差したものでは無く、当然に優れていると言えるものでも無い。
銀子の白雪のような清らかさはすでに汚されてしまった
イカちゃんに
炎上と父親のタヒで精神的に落ち込んでスランプになったと言ってたな
>>552
炎上の方は自業自得なんだし
問題起こした時点で切って別のイラストレーターに差し替えれば良かったのにな フォロワー数80倍以上の絵師に喧嘩売れるわけがなかろう
Twitterでしらびのイラストに白鳥がSS付けてもイイね数悲しくなるくらい差があるやん
しらび先生を切り捨てても、後を引き受けてくれる絵師がいるかどうか…
切り捨てるも何も作品より高価な画集を特典にするくらい売上の当てにしてる時点でねぇ
イラストレーター変更なんて最大リターン得られたとして現状維持でしかないんだから出版社が選ぶわけない
なんでそんな分が悪すぎる博打打たなきゃならないのさ
インフィニット・ストラトスみたいになったら目もあてられないですよね。
>>557
だよな
海賊版をダウンロードした上にバレたら「金払えば良いんだろ?」と開き直ったからってクビにする程じゃないよな だって、絵師が割れしてました、抗議を込めてもう買いませんって人は居ないにせよ極めて少数派じゃろ・・・
本人の心以外はノーダメよ
関係者からすればしらびをここで庇っておけば恩も売れる
多少は制御しやすくもなるだろうし
>>559
正直同業者とか以外にとっちゃどうでもいい話でしょ
人間性クズだけど名曲残してるミュージシャンとか山ほどいるし
そもそもイラストレーターのパーソナリティに興味あるヤツ自体所詮は少数派だから そうなんだよな…
GAは身内を大切にするもんな。そのおかけで白鳥先生ものうりんがヒットするまで作家続けられた訳だしな
>>562
しらびの去就はともかくGA文庫って身内の作家の扱いが悪い事で有名では?
ニャル子さんの人とか奴隷魔術の人とかGAデビューで他所に移った人が多い
織田信奈の野望なんて作品ごと別レーベルに移っちゃったしな >>555
絵師がいなくなって本編そのものが打ち切りになるケースもあるんだよな( ゚д゚) >>563
そういえばそうだったな
なんで白鳥先生にだけ甘々なんだろう? いまさら絵がなくなったところで売上が大きく変わるとは思えないけどね
しらびは電撃のエイティシックスも担当してるしそっちも外される気配はないよ
業界としては海賊版のダウンロードは許せないが、しらび先生の腕は手放すには惜しいからな…
そもそも著作権法は親告罪だから訴えられなきゃ犯罪とすら言えないから出版社がどうこうって話ですら無いやろ
ネタにはされるだろうがw
父親が危篤なときに違法ダウンロードしてシコってたしらび先生がナニをショック受ける事があるんだ?
ちゃんとお別れできなかったんじゃね
最期を看取りに行こうとして、家族から面会拒否されたとか
>>546
処女性の重視こそ人工的な価値観なのでは
まあそれはいいとして
銀子と八一だけ重いキャラにしといたほうが特別感があってよかったと思うけどな
男も女もこれだけ重い奴らばかりだと銀子が薄まってしまわないか 重い女ばかりですよね。
浮気しなければ関係ないんてすが、なにせ主人公がヘリウム並みに軽いですからね。
>>572
白鳥先生に描き分けなんて難しいことを求めてはいけない やっと最新刊読んだ
当初目的の女流タイトル戦の話なのにあんまり面白くなかったが、スパコンの話は計算科学者の自分にとっては若干気になりはしたな
>>571
8月23日
今日のお昼頃、父が亡くなりました。暫く闘病生活が続いていました。昨日、死期を悟っていたのか病院を通して最後に父から電話をもらいました。これからの事をお願いします、頑張りなさいとの事でした。涙が止まりませんでした。世界で一番尊敬する人でした。 世界で一番尊敬する人でした(その頃違法ダウンロードエロ漫画でシコシコ)
落としてたのは事実だがそのタイミングで使ってたわけじゃないだろ・・・
いうておまえら割ったこと一度もないんだろうな
おれはあるからしらびの悪口は言わん
しらび先生には若里奈ちゃんのセクシーイラストを描いて欲しいですよね。
>>573
ラブコメに重きを置く以上、他の女に目もくれないようでは主人公失格だからしゃあない
それでいて他のキャラがあまりに一途だから主人公だけが不実に見えてしまうという >>583
11巻まではそれでも良かったけどこの期に及んでなぁ やっぱり未就学児にも手を出してこその九頭竜八一ですよね。
>>393
いくらしゅうおしが架空の話とはいえ
現実世界で女流3級制度が消滅しちゃったのに女流3級にまつわる話をしてもなあ
そもそも女流3級にまつわる話はもう過去にやっちゃったし
そういえばりゅうおしで香酔さんの話をしたときはまだ女流3級から2級に上がれなかった人はいなかったけど
あの後に最後の女流3級棋士となった田中沙紀が2級に上がれず研修会戻りになったんだよな
研修会からもう一度女流2級に上がり直して今はLPSAから女流棋士になれたけど 初勝利をきっかけに連戦連勝で期限内に本免許(2級)になってそう
>>584
当時何のために天衣をヒロインレースに参戦させたのかと言われてたが
別にヒロインレースが決着したわけじゃなかっただけなんだな >>591
告白させて両思いにしてる時点で他のキャラの行動が茶番でしかないけどな つまらない理由の多くが未だにラブコメやってるせいだと思う
>>594
相手決まっちゃった後だとね…
コメディ感も減ったし小学生で敗戦処理やらせても盛り上がらんわな 個人的には丁寧な九頭龍ノートのコーナーを作ってくれた書店の店員さんとくっついたりしたらリアリティあると思うが
創作としてはぶち壊しなんでやらないだろうな
あいの女流名跡ゲットが天衣のスパコン無双の踏み台にされたと思いきやそれすら銀子復活の踏み台に過ぎなかったというひでー流れ
>>594
恋愛脳を絡ませないと将棋で能力の真価を発揮出来ない縛りがあるからな(*´ω`*) >>599
作者のお気に入りだからね
その他のキャラは全部踏み台同然だよ >>589
対局内容は盛り上がらないのに乳ばかり盛り上がってる場合じゃないですよね。 >>601
作者ってよりファンのお気に入りが…
やっぱ売上落ちてきた影響かね
確かに17巻の銀子復活は前倒しと言うか路線変更感あるわ
むしろ作者的にはあい天衣に持って行きたかったけど無理でしたと姉弟子人気に全面降伏した感じ あい達女流はは銀子にコンプレックスがある
銀子もプロの舞台で苦しんでて創多と比べられる日々
八一は頂点と誰もが認める活躍してて、両思いになったはずの銀子との間に隙間風
銀子は女流タイトル手放し、女王と玉座は天衣が獲得、あいは名跡
あいは八一、銀子を追いかけてプロ挑戦の意思を固める
銀子壁にぶつかって苦しんだが九頭竜ノートで復調、八一を目指しプロの世界に順応していく
個人的にはこんなのが見たかったなぁ
キャラ人気に忖度する必要ないけどそれ抜きにプロ入りしていきなり休場はね
>>606みたいな展開がよかった 白鳥もあいのリニューアルや天衣の恋愛参戦で盛り上がってればここまで言われなかったろうにw
ロリ沼は今やノイジーマイノリティ化してるからだいっそのこと中学生くらいまで時間進めちゃえば良かったんかな?
けどそうすると実質メインの銀子がラノベ的な賞味期限超えちゃうしリスク高すぎか
>>607
普通で良いと思うんだけど作者は駄目なんだろうなぁ 体調不良で無理やり退場させてその間に年の差もありかもとかやってんの実際かなりキモい
>>610
言うてもほぼ一方通行やけど小学生に敗戦処理やらせてるのは心が痛むだけだし
見た目変えても内面の成長無しじゃ全然キャラ人気に結びつかんからな >>611
いまんとこ髪切ったのネタに短編書いて小銭稼いだだけだな >>605
10巻超えたらどんなラノベも売上落ちるわ
アニメ2期3期やるなら話は別だが 盛り上がらない最大の理由は
読者が恋愛レースをみたいのに
作者が将棋ばっかり書くからでないの
そして将棋と恋愛がかみ合ってない
かみ合わせようとしてくぐいさんとか天衣とか既存キャラを噛ませに貶めてるという
>>613
そこを11巻&12巻上げちゃったから路線まで変わっちゃったわけで >>614
噛み合ってないとは思わないよ
実際スマホ将棋始めたし将棋の部分もおもろい >>615
というより9巻10巻がイマイチだっただけだがな >>617
伸びなかった1〜2巻と言いやっぱロリ沼はノイジーマイノリティだな
最初から間違えてたのに成功しちゃったおかしな作品w >>614
俺はむしろ他ラノベで恋愛レースに飽きた人がスポ根系のノリを求めて読んでるのかと思ってた
かなり早い段階で八一から矢印出てるのが銀子一人だと示されてた訳だし
恋愛レースが見たい層は他に幾らでも読むものが有るだろうからな 基本的にはラブコメ要素を添えたスポ根だと思ってるわ
まあ11巻12巻はラブコメメインで完成度高かったけど
普通なら恋愛脳でいわゆる負け組幼なじみの銀子が支持されるのはスポ根部分があるからだと思うわ
あと桂香も同じく
逆にJS組とかその他キャラは同じ作品でもその辺薄いんよね
>>605
竜王戦が始まる前に銀子の話をやろうとしたらここしか無いんだから予定通りだと思うけどな >>622
15、16が機能してれば路線変更とか言われずに済んだんだろうかねぇ >>606
いいと思うけどそれじゃ俺たちの戦いはこれからだエンドにしかならないな どうあっても将棋坂エンドにならざるを得ないでしょ
たとえタイトルを奪おうが失おうが数ヶ月後には同じタイトル戦の予選がまた始まる業界だぞ
>>624
そりゃ引退するまで戦い続けなきゃいけない業界だからなあ
しかも肉体の衰えがくるプロスポーツよりも引退が遅いし とりあえず、八一はあい・天衣・銀子・飛鳥・桂香・馬莉亜・シャル・等を孕ませて
米長を超えろよ まずはそこからだ
>>614
逆だろ
恋愛なんかどうでもいいのにそっちの話やって将棋が手抜きになってんだよ スポ根もラブコメもみたいけど姉弟子のワケワカラン病気で退場とか小学生からのガチ恋とかは望んでないだけだ…
>>629
これなんだよなあ
流石に6巻の既成事実のくだりとかはドン引きしたわ ラブコメ要素ゼロだと味気ないけど今は比重高すぎ
今となっては4巻くらいで丁度よかったかな
6巻で銀子をガチ恋愛脳にしてからおかしくなったんだよ
こう言ってはなんだが将棋メインの作品だとは思うけどバトルものとしては正直微妙なので、それ以外の要素も入れないと物足りないんだよね
棋戦に女への想い持ち込むしか勝ち筋がないからね(´Д⊂ヽ
将棋要素だけでは物足りないからと言って
病気お代わりやら残念な事実やら隠し子とかで悲劇要素を入れられても困るがな
どうせなら八一が9歳の時に銀子を孕ませて既に二人の子供は年頃に成長しているとかどうですかね。
ダディフェイスのパクリですが。
いつのまにか「あねでしのおしごと」の表紙きてたんだ
発売日も決まってるね
既視感がある表紙絵だが新規イラスト諦めて使い回しで済ませるってことかな
仮表紙じゃないの?
こういう手抜きは見破られるのに
仮表紙でしょ
17巻も最初は既存イラストが表紙扱いされてたし
演技力前は、17.5だったが今は16.5だな。200ページで17巻の半分だな。
タイトルロゴまで入れて仮とかある?
それより17の方がまだ完成版じゃなさそうだが
以前は本当にぎりぎりだろうと思う時に挿し絵のライブ配信やっていたよな(´・ω・`)
しらび先生、昔だったら書き下ろしてたのだがな…
17巻と重なったのが良くなかったか
しらび先生「失恋を乗り越えていくあいちゃんと天ちゃんが見たかったのに、白鳥さんが書いてくんないからやる気出ません」
警察「だからといって割るんじゃない」
あねでしのおしごと
表紙であいの腰に手を回し抱き寄せる銀子
これは期待できる(なにが)
漫画割っても無罪じゃなかったっけ
動画ならともかく
上げた人は有罪だったかもしれんが
てかエロ同人割るのはセーフなんやろか?w
全方面でアウトくさいが
>>652
法律的にはセーフじゃなかったっけ
道徳的に絵師がやってるのはアウトなだけで 著作権法は親告罪やから相手方が訴えなきゃ
犯罪として成立せーへんのやで
ただ二次創作同人は作者側もグレーって笑えない話
あれ親告罪止めて警察の判断でも訴えられるようにならなかったか
>>655
非親告罪化の対象は限定されたから実質的にはあまり変わってない
少なくとも同人は対象になってない しらび先生駒を持つ手の描き方が上手くなったな
初期はなんかドラえもんの手みたいに謎の力で指にくっついてるような感じだったのに
>>659
電場を発生させて駒が誘電分極しているんだよ >>657
「八一さん、清滝道場で山刀切先生に原始棒銀を教えていただいたんですけど
八一さんで試していいですか♡」 うちの穴熊は竜王はんに姿焼きにされたのに詰ましにきてくれはらんのどす
16.5は200項か、長いな
竜王戦からあいが将棋を始めるあたりまでやるんだろうか
16.5は「りゅうおうが生まれた日」の加筆修正版なのね
読みたかったけどその為だけに円盤買う程では無かったからこれはナイスぅ
>>668
タオルで調整いらないんやな。着物が簡単に着れるスタイルで羨ましいわぁ。 >>670
あのアニメつまんなかったからな
ラノベ読む前だったんで2〜3話で見るのやめた記憶 12話枠で1~5巻の原作を無駄に消費した感(´・ω・`)
13話あればもう少しマシに作れた
ぜいたくを言えば15話ぐらい欲しいところだけど
4巻で止めるのは「俺たちの戦いはこれからだ!」エンドになるから反対w
ラノベのアニメ化は1クールで3巻~4巻を消化するのが妥当なので
3巻で止めるか3巻をすっ飛ばして1巻2巻4巻をアニメ化すれば良かった
>>675
放送枠はクール単位なので話数をそんな中途半端な数にはできないよ GAだとダンまちも1クールで5巻やってダイジェストみたいになってたな
あっちは山場が3巻なのに5巻までやったからより不可解だったが
りゅうおうは分割2クール20話くらいで5巻できればよかったんだがね
アニメは堀江美都子ママと水木一郎パパしか覚えてないわ
ママは声優でもキャリアある人だからええけど
なぜパパを水木一郎にしたw
ささきいさお連れてくればええのに
姉弟子の銀髪は母の遺伝だったか
銀髪で母親似の空姓の少女が出てきても自分の子と疑わないとは考えづらい
於鬼頭説はほぼ消えたと見ていいか
>>676
3巻で止めたら桂香さん頑張れエンドになって、一見さんは訳ワカメになるだろw 於鬼頭が自分に子供がいると告げられたのはいつなのかがポイントになる
時間軸は明らかにされてないが、雰囲気的には銀子が女王になる前っぽいので関係ないと思うよ
個人的には銀子を母親似にしたのはストーリー展開で於鬼頭と強く絡ませる意図を感じるが
於鬼頭は八一に君より少し早く棋士になったって言ってたから銀子じゃないんじゃね?って思ってる
銀子が棋士になったのはつい最近だし
銀子だとしたら女王を獲得した時のことを指してるってこと?
>>683
色んな解釈があるけど於鬼頭さんが「プロ」棋士とは言ってないのがポイントだな
於鬼頭さんからすれば明確な嘘にはならずにその場をはぐらかせればそれで良いので
で、そもそも於鬼頭さんが将棋界で唯一八一にだけ話した理由を考えた時、隠し子は八一に極めて親しい、八一からみて他人じゃ無いからだと俺は思ってるよ >>682
告げられたのは自殺未遂後に意識を取り戻した時なので
その後に取った帝位を何期保持してるかで逆算できるかと
少なくとも銀子が最年少で小学生名人を取って世に出た後なのは確実でしょう >>685
今年は女の子が最年少で小学生名人だそうですよ
凄いね
だけで終わってる可能性あるのでは? 自殺未遂の後師匠がA級陥落で八一の四段昇段と時期が被ってたんじゃなかったっけ
>>683
女王になったのは八一中2の春だっけ
八一がプロになったのが中3の秋? 当時アニメの母父の演技の下手さに一気に熱が冷めた
本はまだ惰性で買ってるけど円盤買うのやめたのはあのキャスティングのせい
師匠は八一が高2相当の時にB2から降級だから中2の時にA級陥落か
女王になったのが6月でその数ヶ月前から話題になってただろうとすると銀子のことは知ってただろうな
昔の女の一人にすぎない銀母との交際時期なんて覚えているかが問題だが
あの女俺と分かれた後に結婚したのかくらいの認識だった可能性はある
まぁ隠岐都娘説の結果はたぶんあと1ヶ月くらいで解るんでね?
それまで待てばいいかと
作者が5chの奴らの思い通りにはしたくないってへそ曲げて伏線未回収とかやらん限り確定だと思うけど
銀子は女流タイトルは取ったけど女流棋士になったことはないんだよな
だから棋士になったっていうとプロ棋士になった時のことを指すはず
そこまで厳密な表現じゃないのかもしれないが
>>693
はぐらかしにかかった場面なんで明確な嘘じゃなけりゃそれでいいのでは? 於鬼頭さんの隠し子に対して銀子の出生の秘密とは別に尺を割かれても困るから銀子説にしておいて欲しいが
その設定が固まる前に書かれた内容と矛盾してそうな場所にどう整合性を付けるかは気になるな
プロ棋士の登竜門とも言える小学生名人戦を小6にならないのに勝った時とか今どき内弟子になった時とか将棋の世界で話題にならない訳が無いのだし
薄々感づいていたって事にするのだろうか?
そういや関東じゃ清滝先生が内弟子取ったってニュースに今の時代に酔狂なって反応だったと以前書いてなかったっけ?
実は銀子母のクローン、臓器移植用として培養されていた銀子。
移植を待たず寛解したことからクローンは金がかかるだけの存在になってしまう。
そこに、釈迦堂さんの付き添いで病院に来ていた師匠が暇潰しにと幼子に渡した将棋盤に没頭して…
於鬼頭さんの隠し子の話って、只の盤外戦術の可能性があるんだよな?
イカちゃんが独特なソフト活用をしてたこと
おキトサンと関係が深そうな未来がイカちゃん強化に関与してそうなこと
を考慮しておキトサン✕イカちゃん説を推す
銀子かもしくは伏線回収しないかのどちらかしかねぇよ
この件を白鳥先生が忘れてる
匂わせ程度の描写で終わり
於鬼頭さんがモブキャラと親子の会話をしてる場面がちらりと挿入される
まあ深堀されないというパターンはかなり有力と思う
於鬼頭さんの隠し子がイカだとしたら漫画版で母親がイカに援交させてたのに説明が付くな
師匠が休憩と称して米長するのも母親の容認があるって事になる
まあイカちゃんのほうがありそうだよな
八一より少し先に棋士になったとかソフトを利用した指し方とか
於鬼頭さんの隠し子は、烏賊ちゃんじゃなイカ。
「で? 実際に会ったのは?」
「……四段に上がってからです」 あまり思い出したくない記憶を辿っていく。
「雷はもう女流棋士になってて、田舎から出て東京の高校に通うようになってました。俺は三段リーグの間は変な癖がつかないようネット将棋は封印してたんだけど──」
確かに八一よりも先に棋士になってるな。
にしてもイカちゃんは女流棋士に成るのが遅いな
ネットばっかで研修会員にもならずにマイナビから女流棋士になったのかもな
将棋始めたのも中学生くらいからだったりして
将棋星人に覚醒したのも銀子に反則負けしたあたりみたいだから
そうでないとほかの天才と比べるといまいち
>>709
みんな何年も待ってる
りゅうおうが完結するまで出ないんじゃないかな? のうりんの最終巻発売と桂香さんの結婚、どっちが早いか見ものですね。
桂香さんも遂にベッキーと比べられるようになってしまったか…
のうりんはあと1冊で完結なんでしょ?
のうりんが完結してないのは「りゅうおうも完結させずに投げ出す」と貶められる根拠になってるから
今でも着いてきてるりゅうおう側の読者を安心させる為にも先にのうりんを完結させるべきだよね
>>712
ベッキーとの比較対象は釈迦堂さんじゃないですかね。
ゴール目前なので勝負になりませんが。 八一の賞金王戦はどうなったんだっけ?
と、昨日の現実文庫を見て思った
八一の全部の棋戦を描写してる余裕が無いのは分かるが
わざわざ取り上げてる賞金王戦ぐらいはちゃんと結末を描いてほしいところ
そんなのりゅうおし界での最年少優勝だろ(*´ω`*)
>>683
12巻のオキトさんの四段昇段の記が一つのポイントだと思ってるよ
あれをプロ棋士と表現してるようにみえるならそれでいいし、プロとは別の意味を指してるように見えるなら銀子の可能性が高いように思えるし 棋士=プロって人らに聞きたいのは、於鬼頭と鎬を削りつつも背中を押してくれた奨励会のライバルたちは「棋士」じゃないのかって事
生まれ変わってもまた棋士になりたいって言葉が指す棋士とは生き様なのは明白だと思うが
じゃあ、オキトさんの棋士の定義って何?に対しての答えが>>684みたいにはぐらかしてるだけ
って言われると、当然「なんじゃそれ?」無理があるになってるわけよね
一応そこから逃げずに答えとくと、「プロを目指す決意もち一門に入門したとき」これがオキトさんの棋士の定義と予測ね
ポイントはオキトさんの棋士になるのは少し早かったはずだといまいち時期が微妙な表現になってること
八一が銀子を姉弟子と呼び続けていた点などね
出勤前に書いたので誤字などあったらすまん 奨励会員を「棋士」扱いすると、八一の方が姉弟子より入会が早いんだが。
なのでばら撒かれた伏線が示す答えは銀子は於鬼頭の隠し子であるで現状は間違いない
ただ、絵師ともども承認欲求モンスターな作者なので、バレたのが気に入らないから伏線回収しーない
もしくは無理な追加で捻じ曲げるかってやってくる可能性はそれなりにある
創作論としては、奇をてらうのは耳目を集めるためであって、集めたあとは期待に応えてやればいい
予想を裏切った上で期待に応えられれば最高だが、難易度はかなり高い
失敗するくらいなら予想通りにして「待ってました!」って反応引き出すほうがはるかにマシなんだが
>>721
解っちゃいるが解るわけにはいかんのだって人が何人か居るんだろうさ 父親問題イカちゃんより銀子押しの声が大きいのって声が大きいだけって事でいいんだよね?
於鬼頭さんの子供が誰だ問題は、わりとどうでも良い話としか思わないな
仮に銀子だったとしたら次巻辺りではっきりするだろうし、今更どうこう議論したところで以前の様にエンドレスになるだけでしょ
清滝が於鬼頭自殺未遂の報にあそこまで取り乱した理由、対局予定の相手が自殺未遂とかそりゃ驚くがあそこまで取り乱すか?
於鬼頭が銀子の実父だから
銀子の家族が語られるとき、「父」親とか「両親」とか描かれず親としか描かれてない理由
言わずもがな
於鬼頭がvs生石でやたらとムキになった理由
娘の見てる前だったから
於鬼頭が語った、翼の無い者とは誰の事なのか、なぜ八一にあんなにも苛立ちをぶつけてきたのか
才能の無い娘があんなに必死になってる原因が八一だから
それから一転して和やかに、昨日出来なかった事が今日できるようになってるなどと隠し子の事など語らったの理由はなにか
娘が覚醒して三段リーグ突破してほっとしたから
八一にだけ隠し子の存在を話した理由は何か
隠し子が八一にとって他人じゃないから
まだあったと思うがぱっと思いついたのがこんなん
銀子母のビジュアル出てきたことだし多分17巻ではっきりするでしょ
またか・・・
16歳の竜王ってだけで藤井の偉業全て足し合わせても足元にも届かんだろうに
15巻八一と同年齢の頃の藤井先生が指したら藤井先生が勝ち越しそうだけどね
たまよんが普通にやればもっと楽に勝てるのにと言ってるように
八一はまだ自分の才能を活かしきれてないのではないかと思う
八一「さぁ、回復してやろう。 全力でかかってくるがよい…!」
藤井先生は八一と違ってタイトル取ったあと連敗続きで勝率3割になったりしてないから凄いよ
この舞台の整い方はまあラノベ超えといって差し支えないわ
>>722
奨励会員とかじゃなくて、プロを目指すと決意した瞬間から「棋士」なのがオキトさんの定義だと予測してる
一般的にプロを目指すと決めたらまずプロ棋士の一門にまず入れてもらわなければいけないわけじゃん?
オキトさんら関東の棋士たちにとっては八一銀子が内弟子になったの同時だと伝わってるわけだけど(11巻117ページ)
銀子が姉弟子呼びされてることから、少しはやかったんだなとオキトさんは推測できる
だからオキトさんは、「棋士になったのは君より少し早かったはずだ」と微妙に断言はしきれない言い回しになったのじゃないかとね
実際銀子がプロを目指す決意したのは八一よりあとなんだけど、オキトさんからしたら一門に入門したからにはプロを目指しているからだろとみえたわけだ そんな作中にも現実の将棋界にも存在しない定義を持ち出されても
しかもそのタイミングはおきとの想像でしたと?
白鳥先生の作家人生を終わられる気か?
>>736
今回の羽生さんの挑戦はタイトル100期がかかってるけど
りゅうおう5巻だとタイトル100期と永世七冠がかかってるから
舞台の整い方はラノベの方が上なんじゃないかな? >>738
作中に定義あればいいなら電子版もってるから検索して探せると思うけどまあ、来月の新刊を待ちましょうか
別に自分は間違いなく銀子で確定とまでは言わないよ
銀子なのだとしたらオキトさんの棋士発言はなんだったんだ?となるから想像を膨らませてみた
新刊発売前に色々想像してみるのも楽しみの一つじゃん?あんまピリピリしないでいこっか >>740
ピリピリしてる人が多いのは亀レスしてまで隠し子銀子説を蒸し返す人がウザいからだろ 姉弟子は、プロを目指して内弟子になったわけじゃなかったはず。
仕返し目的だったか、あと病気克服に役立ちそうという明石先生の判断もあったな。
>>738
なんでそんなんで作家人生終わるのか解らんが定義とかどうでもいい場面なのだけは確かよ だいたいさ、銀子が於鬼頭の娘だったとして、八一がそれを知ったとする
八一が於鬼頭さんに、俺より先に棋士になったって言ったじゃないですかって問い詰めたとき
ニヤリと笑って、プロ棋士とは言ってないぞ?って返事したらどうよ
これなら納得は行くだろ
この程度の話だよ
>>736
これで羽生さんが2勝くらいして盛り上げれるなら現実越えも共感できるかもわからんが
できて1勝だろうなあとしか思えないくらい藤井5冠は突き抜けてるように見える >>744
スゲーありそう
ってかそんな感じのオチやろーな
ミスリード狙いの 最終巻は新将棋会館ができる時期と合わせてくるかもな
八一達が高槻駅で降りるところで終わり
>>745
タイトル戦登場回数とタイトル獲得数が同じだしな(´・ω・`) りゅうおう世界の名人はまだまだ最強の第一人者だけど
現実の羽生先生は無冠になってA級からも落ちてから再び復活して最強の五冠に挑むから熱い
>>744
「ニヤリ、プロとは言ってないぞ」
「え?」
「よく、プロを目指す決意をもって一門に入門したときからが棋士だと言うだろ」
「そんな話聞いたことねえよ!
大体俺が弟子入りしたのは師匠にたくさん将棋を教わりたいからで
銀子ちゃんなんか師匠に復習するためですよ」
「こまけえこたあいいんだよ」
「雑だなあんた!」
とっつきにくそうだった姑が実は突っ込みやすくて、八一はホッとしましたとさ
こんな展開を期待してるのかな >>752
大まかな展開はそんなもんだけどさすがにもうちょっと演出かけてくるだろって思ってさ
悪意無いんだったらすまんかった >>752
揶揄するような言い方にみえたんじゃないかな
たぶんだけど 読者はそんなどうでもいいことよりエッチな展開を期待しています。
ぶっちゃけどっちでもいいけど
今までの雑展開を見て作者が棋士の定義を厳格に守る人だと思うのかよ
思うのかよっていうか、作者が最終章にむけて伏線ばらまいてるので考えてみてーって言ってるので
>>747
りゅうおしの関西将棋会館は、ロリホームがらみなんで、西宮移転じゃないの。
「西宮北口から梅田までは電車でたったの十四分。遠いとは言わせないわ。それに関西将棋会館だって、いつまでもあそこに──」 >>753
その演出には清滝師匠が間に入ってくるかもしくは八一は蚊帳の外かもしれないね
そもそもプロ目指すわけでもないのに一門入れたのは清滝師匠なわけだし
そこには深い策謀があるとか桂香さんいってたっけか?
現実で一門はいるのは必ずしもプロ目指すからではない例があったらすまんがw
現実文庫にはそこまで詳しくない もう作品よりも現実のこと呟いて反応貰う方が手っ取り早いと思っちゃってるんだろうな
>>725
現実だと女流棋士をプロとは呼んでも棋士とは呼ばないそうだが、作中ではどうなんだろうな 作中ではみおちゃんすら棋士なんだというシーンあったよね
>>761
読み返せばわかるが1巻の初っ端から棋士=プロ棋士じゃないんよね
少なくともこの作品内では >>758
高槻はJRの新快速も阪急の特急も停まるから便利になるね そもそも現実のプロの人たちすら、棋士という単語なんておおざっぱにしか使ってないんじゃないの
「プロ棋士が飛車角落ちで真剣勝負〜」というタイトルの女流棋士の動画とかようつべにあるぞ
単語の正確性を気にするのは意識高い外野だけで
棋士本人からは将棋が好きならなんでもいいですくらいのノリでハシゴ外されて終わるだけよ
>>759
> そもそもプロ目指すわけでもないのに一門入れたのは清滝師匠なわけだし
> そこには深い策謀があるとか桂香さんいってたっけか?
それはあいだね
最終章に向けた伏線として残酷な事実に絡んで八一にあいを弟子に取るように命じたのには清滝師匠の深い策謀があるだろうと
清滝師匠は若くして妻に先立たれてるが八一と銀子の交際に条件を付ける一方で
あいとの交際を八一に勧める(けど手を出すのはまだ早いと引く)発言をしてるから目的は明白ではあるが
ロリコンギャグの中に伏線を仕込まれても困るから止めて欲しい 素直に読めばイカちゃん最有力なんだが想像が捗るのは銀子なんだよね
於鬼頭との関係を銀子が知らされてなかったのは
多感な年齢だったことやプロ入りを目指してる時に動揺させないためだろうとして
退場後には知らされていてもいいんじゃないか
知らされてなかったとしたら、今まで知らせなかったものを八一との再会に合わせて
都合よく知ることになるのはどんな理由で行くのか
とかね
未来さんは八一より棋士デビューが後というネックが・・・
この辺は於鬼頭さんの記憶違いの可能性もw
性格やソフト重視って点だと未来さんだけど棋士になった時期的に微妙
有力とされるイカちゃんも姉弟子も於鬼頭さんとあんまり性格が似てないのが……
イカとじゃ180度違いすぎるし
男の家逃げ込んでのかまってちゃんと実際飛び降りましたでは次元が違いすぎるし
ホント微妙なのしかいないよな
自殺未遂で男の気を引く女とか、ろくでなしが多いよな。
銀子の体のことは何も聞かされてなく、娘の成長に浮かれていた於鬼頭さん
銀母にとって於鬼頭さんは単なる金づるにすぎなかったのだ
怒りに燃える於鬼頭さんは八一と協力し、銀子の療養所の場所を知る二人のうち頭の悪そうな方を篭絡する
イカとか未来さんとか言ってる人は本気で信じてんのかね
歩夢の実父が於鬼頭さんで、歩夢ママが子連れで豆腐屋と結婚かもな。
八一より先に棋士になってるし、順位戦ノンストップで昇級してるしでバッチリ条件を満たすな。
>>775
於鬼頭まで銀子絡みの伏線だと
先々含めてりゅうおし全体が銀子主軸の話になっちゃうからイヤンっていう一定層もいるってことだろう >>777
ワイもてんてーモデルの人が天才JSの踏み台とかマジ勘弁ってなってるから気持ちは解る
でも伏線仕込まれてるの銀子だけだししゃーなくね?
17巻も執筆は終わってんだろ? 銀子の話に於鬼頭まで絡まれても困る
於鬼頭が絡んだ分だけ冗長になるか八一とか他のキャラとの絡みが薄くなる訳だから
銀子出さなくなって売り上げが落ちた?なら支えきれなかった人たちの責任というか需要がなかったてことで、先が銀子主軸になっても受け入れるしかあるめえ
6巻から銀子だけいろいろ属性がすごかったし予定通りだと思うけど
姉弟子主軸といっても、前竜王倒すのはあいで、スパコン使って敵役になるのが天衣だから、姉弟子はラブコメ面の主軸にとどまるんだろう。
まぁ目先の人気目当てで銀子に作者の寵愛を与えまくって主人公のはずの八一ですら舞台装置にしたことで
銀子の話以外どうでもいいってファンだらけにしたのは作者の責任でしかねーからな
今さら他のキャラの話やって群像劇に戻そうとしても去った客は戻らん
一番割を喰ったのは天衣かね
あの引きから考えて17巻は天衣回になるかと読者に思わせておきながら
銀子復活とかあい対薄い髪とか盛り込まれて
テコ入れで見せ場を減らされた感じしかしない
作者としては銀子一時退場で群像劇の主役交代くらいに思ってたんだろうけど
想像以上に銀子以外への興味が失われてる現実にようやく気付いたんだろうなと思った
つか病気で退場なんてさせず普通に四段としての苦労をあいや天衣の話の合間にたまに挟んどけばよかった
病気退場で音信不通とかいうクソ展開で愛想をつかした
銀子以外に魅力的な応援したくなるキャラ居ないのが最大の問題だな
エタりやすいから構想上手くないんだろうなと思ってるがその中でものうりんはまだ初期の作風失わずうまく描けてた部類だったんだな
>>785
ショッキングな引きがしたかったのかもしれん
結果としてただ呆れられただけだったが >>783
もう完全にモブ扱いだよね
かつてトリプルヒロイン扱いされてた頃の見る影も無く…
あいはストーリー上なんとか引き上げなきゃいけないってことでテコ入れしたりページを割いてるけど
天衣の方は割り切られたというか切り捨てられた感強い Wあいと竜王戦六組で戦わせたいがために一年転ばせたんだろうなと思ってる
細かい規定しらんけど、あいのプロ編入試験の5番勝負の相手にするためじゃね?
1巻でも試験の相手やってたしいい感じにリベンジの熱い展開
休場しても編入試験の試験官の順番は変わらないと思うが(休場中の棋士は飛ばすが)
9月に新四段誕生で銀子は試験管から外れる
その前に最低10局は無理じゃない?
>>785
現実に女性四段が居ないから描くの放棄したんでしょ >>783
なんで銀子の出番になっただけでテコ入れってことになる?
もしかしてもう銀子の出番ないと思ってた? みな銀子復帰はまだ先だと思ったのさ
でも銀子母の絵とか髪伸ばした銀子とかの銀子推し増やしてきたから作者が売上下がって追い詰められてるって邪推する人が多い
自分の予想から外れたらテコ入れなんだよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
実際このレベルのヒットで一生食ってくの無理だよな
ピークは年収2000万くらいあったろうけど
>>799
だろーね
のうりん最終巻書けとかしつこいヤツいるけど大きなお世話やろーなw >>796
16巻のラストから天衣と登龍花蓮ちゃんのダブルタイトル戦の話をAIに絡めてやるのだと読めるからだよ
銀子の復活はもう少し先と言うことになる
最初から17巻で銀子を物語に復帰させるつもりなら感想戦に銀子を使った方が読者も喜ぶだろうしな >>801
銀子は今復帰させないと棋力的にも日程的にも蚊帳の外になっちゃうんだから
スパコンと同時進行で再登場は妥当だろう
むしろ11巻みたいながっつり銀子回ではなくてスパコンとの二本柱というあたり
これまでも実質脇役扱いだった天衣が地位向上してるとさえ思える
あらすじに名前が登場しないあたりの不遇さには涙を禁じ得ないが あいの目的はプロと棋戦で戦うことであってプロ棋士になる事じゃないからな
それと編入試験の相手は直近の新四段5人ってルールだし挑む側は申請するタイミングを選べるから勝てそうな相手を選ぶだろ
つまり物語的な盛り上がりを無視したら銀子や創多は避けて申請する
なんか有望な女ってだけで地獄の奨励会スルー出来るのってモヤモヤするわ
>>806
勝負の世界なので、どんなルートであろうとも勝ち続ければ上に行けるというだけでしょ >>808
男性が選べないのは確かだけど、そのルートでプロになった女性が現実でも作中でも今のところいないのもまた事実なので
結局どんなルートであろうとも「勝てば良いんだよ勝てば」としか思えないな >>805
「そして最短最速で編入試験を受けて、プロ棋士になる。これがわたしの次の目標です」 たまよんが男女の環境の違いについても言ってたし、ある程度の優遇は必要
(生理とかストーカーの危険性はともかく、実際に女流棋士がプロ棋士より弱いから、が要因なのではという気がするが)
>>808
プロ編入試験は男性のアマチュア強豪も受験できるし、カラシのモデルになった今泉先生はそれでプロになったはず 編入試験受験資格のプロ棋士相手に10勝かつ6割5分以上、を得ようにも
アマトップと女流棋士タイトルホルダーとじゃプロ棋士との対局機会が
イカは何で奨励会に挑んでないんだろうね?
漫画版だと釈迦堂さんか絡んでたけど原作だと特に言及が無い
>>816
イカの性格上付随する記録係とかお茶汲みみたいな地味な修行に向いてないとは思う(´・ω・`) あいがプロを目指すのかどうか問題に結論が出たというのに全然盛り上がらん
>>816
奨励会は将棋がジメジメしてて退屈、AIの方が面白い将棋指してくれる
修業とか言って他人の棋譜たくさん取らされる、そんなことしてる暇があるなら自分の将棋指せよ
プロなら誰とでも将棋指したいってわけでもない、1番指したいのは八一
14巻で言ってたこれが理由じゃない? >>818
応援したくなるキャラじゃない上にJSがサクッと編入なら6巻~12巻は何だったんだっていう作劇上の問題もあるしな >>816
4巻でやいちに将棋教わって全冠獲得して奨励会に行って棋士になってやる
って言ってた >>814
対プロ9連勝で10戦目の相手が前竜王だったりしてな。 >>808
小山怜央アマは、初の奨励会の経験のないプロ編入試験受験者(男性)だな。 >>818
コレをどうにかしないと最終章に対する期待度が上がらないから
銀子出して単巻の売り上げ稼いだ所で次に続かないんだよな >>821
奨励会は年齢制限あるのに女流全冠してからって言ってるのが意味不明なんだよ
>>819が奨励会にすぐ行かない理由だとしても全冠取ったからと言って退屈な将棋や記録係を避けられる訳でも無いしな イカちゃんの言動に合理性とか整合性とか求めちゃダメでしょ
>>805
選べるなら病気で休場してた弱そうなカモにしか見えないし、真っ先に選ぶ対象でしょ? まぁなんだ
ここまで付き合ってきた読者が見捨てなくて良かったって思える話にしてくれ、マジで
イカに関しては、対女流無敗の銀子よりさらに強いはずなのに、女流棋戦でポコポコ負けてるっぽいのが支離滅裂で訳がわからない。
>>829
対局中に寝そべって菓子食ってるくらいだから相手が弱いと露骨にやる気を無くすんだろ
4巻14巻の醜態を見るにそこからやる気になっても集中力が戻らないんだろうな なんか奨励会に入らないのを楽してプロになろうとしてるみたいに捉えてる人いるな
どう考えても編入で入るほうが大変なのに
>>829
強いけどめちゃくちゃムラがある
あと相手が弱いと本気を出せない
将棋はわからんけど、スポーツとかだと調子いいときは滅法強いけど調子悪いとてんでダメみたいな人は実際にいる 編入試験に関しては現実の将棋連盟が制定した制度だからな
たしかに合格率は高いけどそれはそもそも受験資格のハードルが高いからで
三段リーグより簡単なゆるゆる制度なんて甘い話はないよ
この作品だと三段リーグのキツさが強調それてるから簡単に見えるかもしれないけど
ムラっ気があるとかピンかパーとか、そういうのが分からないのだろう。
強さをスカウターで測ったら数値の高い方が百戦百勝する、みたいな理解しかできない向きがこのスレには以前から存在する。
大駒一枚棋力差がある2人が平手でやっても3回に1回は格下が勝つって本編でも言われてたよね
それにしたって、本気出したら全勝できる奴より更に強い奴が、女流全冠制覇しようって気があるのに負けまくるのは変だろ。
むらっ気どうのこうので簡単に負けるような実力差ではなかろうし、偶に負ける程度の負け数ではないみたいだし。
>>816
師匠に止められていた可能性もある。
あんなのが奨励会に入ったら即追放されて、師匠も責任を取らされるだろう。
女流に居ても責任を取らされそうだけどw からこさんはプロ編入試験の資格を得られずに三段編入に回ったのかな
>>838
たぶん三段編入からプロになる方が簡単だと思ったのだろう。
棋士編入試験ルートはプロ棋戦で相当戦わなければ入口にすらたどり着けないから
時間がかかる風に思える。
アマがプロ棋戦を15戦で10勝するのも大変な上に、いきなり最初の15戦で
達成するなんて簡単には起こりえないから何十戦も挑むことになる。
ましてや、あいが予定しているいきなり10連勝で棋士編入試験へ!なんてまずありえないw あと、時間がいくらでもある小学生が奨励会じゃなく編入試験ってところには作者の都合臭がキツイのは確か
創多がいなくなってくれたと思ったらあいが入会とか
奨励会員にとっては迷惑を通り越して憎悪しかないな
まあ奨励会で何年も頑張ってたのに女子小学生にコテンパンにされたら退会する気にもなるかも
プロならバカにされて指導の仕事もなくなりそう
八一の予言通りになりそうだな
白鳥先生の言う伏線ってのはこれとか釈迦堂先生銀子虐殺事件とかを指してるんだろうな
桂香さんがあいが八一のそばにいるために将棋をしていると指摘したのも内弟子解消の伏線だったのだろう
他には八一があっち側にいかないよに見張ってろ、あいの才能は自身すら喰らい尽くす
銀子は母子家庭っぽい、於鬼頭さんの翼を持たないものが空を目指す不幸
伏線っぽいのはこんなもんか?
アマが竜王となったらどうするんだろうな
加えてプロ編入試験は受けませんと
奨励会の自殺未遂なんて日常茶飯事や!
関係ねーわ!
>>849
アマが竜王挑戦者になった時点で、理事がプロ入り(無試験)を頼みに行くんじゃないの。
女流タイトルホルダーの場合は連盟正会員だから、理事会決定で(強制的に)無試験プロ入りじゃないの。 りゅうおうのおしごと!16 夜叉神天衣 vs 登龍花蓮で、
花蓮が「横綱相撲をみせてあげるよ」「発気揚々(はっけよい)!!」
と言った時、着物を脱いで相撲取りみたいに褌になると
期待してしまった。
>>849
8段昇段規定が適用されて自動的にプロ8段になるかも。 空を目指す翼を持たないものが銀子をさしているとした場合
銀子は将棋星人になったとはいえ翼を手に入れたわけではないので
高すぎる目標のせいで不幸になる、と銀子の未来を悲観していることになる
ただ、銀子がプロになった時の反応見ると於鬼頭さんって、そもそも銀子に興味なさそうなんだよな
最後のほうチラッとみたけど、なぜ藤井羽生戦にラノベ作家がコメントしてるんだ?
>>849
今の規定だとアマが6組優勝して編入試験を受けないか合格しなかった場合は特別にアマの状態で次期は5組出場権を得られることになってるから
万が一タイトルを取っても規定上は編入試験を受けて合格しない限りはプロと認められないということになるね
まあさすがにそこまでいったら超法規措置で即プロ認定するだろうけど
編入試験は四段相手に5戦3勝条件って事考えたらタイトル戦の時点で編入試験受けてるのと同じだし
挑戦者決定戦の3番勝負で負けた場合は編入試験させられるだろうね
微妙なのは挑戦者までいって敗退した場合だがまあそれは現実にそうなってから
考えるって感じだろう >>853
竜王だけどアマなので対局以外の雑事はしない、取材も応じない
それどころか肖像権たてに写真掲載も認めない、対局中継も拒否とかなったら連盟は困るよね
ましてや裁判とか
なので連盟理事が頭下げて無条件プロだと予想 野に放つとヤバい人はしっかり管理しとかないとね(*´ω`*)
全棋士参加一般棋戦優勝かタイトル挑戦なら無試験プロ入り(順位戦C2参加)で良さそう。こちらの方が編入試験より明らかに難しいからね。
>>861
フリクラ脱出の条件と同じだから簡単そうに思えるけど・・・
フリクラ脱出条件の方がおかしいなw [イワシ]坂梨四段のフリクラ脱出を応援するスレ[出歯亀] Part255
>>860
管理できてるなら対局室に斧なんて持ち込みますかねぇ… フリークラスのC2級昇級規定
年間対局の成績で、「参加棋戦数+8」勝以上の成績を挙げ、なおかつ勝率6割以上。
(例・2005年度で、日本シリーズ・新人王戦の出場権のない棋士の場合は17勝)。
良い所取りで、30局以上の勝率が6割5分以上
年間対局数が「(参加棋戦+1)×3」局以上。ただし、同じ棋戦で同一年度に2度(当期と次期)対局のある場合も1棋戦として数える。
(例・2005年度で、日本シリーズ・新人王戦の出場権のない棋士の場合は30局)。
全棋士参加棋戦優勝、タイトル戦(朝日オープン将棋選手権含む)
さすがにタイトル挑戦と棋戦優勝は、現実性がないほど厳しいから最後に書いたんだろうな。
薔薇を持って登場した棋士もなんかいたし、ファンからの贈り物だったのかも
>>865
竜王戦6組優勝(フリークラス編入試験受験資格)したくらいでは順位戦復帰は無いんだよな >>867
6組優勝すれば1番上のに該当しそうだけど >>868
アゲアゲさん、去年6組優勝したけれどまだプリクラ 6組→5組→4組
竜王戦ランキング戦連続昇級の規定で五段になったけど、順位戦復帰条件とは関係が無いんだよね
作中で銀子が誰かの夢を砕いてその破片の上に裸足で立ってるとかあったけど、プロ編入ルートなら誰かの夢を砕く必要すら無いのな
ほんと、台無しだわ
桂香さんの歌「あの日の夢」じゃない?
誰かの夢こわして敷き詰めた、ガラスの破片踏んで立ってる
プロ編入に物申したいなら現実の将棋連盟に言ってくれとしか
女流棋士だからそう言えるだけで、男性アマチュア棋士だと話が違ってくるんだよな(´Д⊂ヽ
試験官にプロデビュー以来連勝継続中の奴がいるかもしれんしな(´・ω・`)
編入試験は大きくは扱われないだろ
3戦目勝てばプロの資格、相手が辛呼で少しは書かれるかなってとこ
つかプロ棋戦で何回も勝って編入試験なんてあと何巻かかるんだ?
>>878
本人が、最短最速で挑戦と言ってるし、連戦連勝で碓氷前竜王との対戦みたいなので、10連勝、勝率10割かもな。長くはかからないんだろう。 現実ならともかく創作ならやりたい放題だからね
14巻からこっち下がりっぱなしのストップ安だわ
あいをプロにってならもうちょっと手間と時間かけて段階踏んで行くべきだったな
個人的には天衣と登竜ちゃんで天が勝って当然みたいに八一や生石が言うのも拒否感あるわ
あいの最終章のテーマは「天才の苦悩」みたいだからな
むしろ非常識な才能のほうが効果があるんだろうな
白鳥先生も「非才のあがき」を書くには定評があるがはたしてどうなることやら
作者は度々藤井の名前出すけどその藤井でもプロになるには将棋に出会って9年だか掛かってる
説得力とか読者の納得を随分軽く見てるフシがあるがどう転ぶやら
転ぶのは確定としてもさ
>>868
年間通してだから竜王戦がよくても八一みたいに他がコケるようじゃどうしようもない ロリで売ろうとして成功しなかったんだから
白鳥先生自身もGA編集部も書ける物と書けない物の区別ぐらい付けて欲しいものだ
打ち切られる心配がないから書けるか判らない「天才の苦悩」に挑戦してるのかも知れんが読者が期待してる物では無いよな
天衣と登龍ちゃんの対局って1局も描写されないままになっちゃうのかな?
白鳥センセは凡人が苦悩し足掻いている姿を魅力的に書くことに長けているけど、
それだと天才の苦悩が難しいんだよな。
あと、凡人の苦悩は何回も使うと白けるから、これ以上銀子には使えない
(使えば銀子がゴミにされて作品が終わる)という大問題がある。
世界中が釈迦堂先生とあいとの対局を見てるのに
天衣と登龍ちゃんのタイトル戦に着目しないわけはないよね
>>878
編入試験の日程的に半年でケリが付いてしまうからそれほど長くは掛らんかも 白鳥先生は成長を丁寧に書けないから評価されるのは八一や銀子のようなすでに積み重ねがあるキャラばかりになる
ただしそれらのキャラも過去はともかくリアルタイムでの成長となるとやはり雑
とくに銀子は非才枠なのにあい、八一以上の超パワーアップさせられてるし
多分17,18巻辺りでも謎の超パワーアップさせられるんだろう
死にかけてからの回復後超絶パワーアップが使えるからな(*´ω`*)
10巻も正直あいより不滅の翼さんの方応援してたわ
その後あいの太鼓持ちっぽくなってるのが不憫で仕方ない
>>893
翼に感情移入するのは当然というか、化け物に蹂躙される話を描いてるので、化け物の方は化け物だから化け物なんだ、だけで充分なんだよな。
丁寧に描けとかちゃんとやれみたいなのはお門違い。
八一もまあまあそうだけど。たど自分を人間と勘違いしたモンスターが覚醒するまでを、努力と友情と勝利の感動ストーリーと思わせておいて裏切りますみたいな壮大な前フリだったからな。 自殺未遂で男をひっかけるよりは、モンスターの方がまし
>>894
これなんだよな
読者があいより岳滅鬼さんに同情してもそれは作者の想定内でしょ
問題は人外の化け物が覚醒するストーリーにこの作品の読者の需要があるかというと… >>896
あいに需要は無いが、あいに踏み潰される虫けらには需要が有る。
あいは舞台装置に過ぎず、ヒロインと言うからには感情移入させろとか、もっと丁寧に描けとか言うのはとんでもない勘違い。
ヒロインとは言っても、状況を進行させるマシーンでしかないし、感情移入も共感も必要ない。 >>898
売上だだ下がりの状況見る限り需要無さそうだが >>899
実のところ銀子の奨励会編がピークなので、あとは予定をこなしてサッサと終わるのかいいだろう。 >>900
いや、でもここまで信用を毀損した作者が次を当てるのはなかなか辛くね?
俺は次回作出ても絶対買わないとまでは言わないが正直かなり様子見するぞ >>901
銀子編を続けても信用をさらに毀損するのは目に見えているからどうしようもない 将棋・小山怜央アマ、勝率1位の徳田拳士四段を破って白星スタート プロ編入試験第1局
奨励会未経験のプロ棋士が誕生しそう。
のうりんさっさと出せ
唯一のブレなかったヒット作終わらせてこの亡霊を殺してくれこのスレ二度と見ないから
>>606は魅力的な展開だとは思うが、りゅうおうのおしごとの作風では無いから作者も担当もこんな展開は考えてなかったろう
まだ銀子の竜王戦ドリームのほうがりゅうおし的だが、これはこれで台無しになりそう
では12巻で〆たらどうかといえば、主役の片割れが活躍しないまま終わっちゃったよとなる
ああ、果たして正解はどこにあったのか 銀子はパイオニアであって欲しかったけど
イカ、あいの躍進で女性棋士意味ないになっちゃった
あいはどの棋戦で躍進しているんだろう?
竜王戦だと丸一年経過してJCになってるしww
>>906
姉弟子の病気を再発させなきゃよかった、これに尽きる >>908
フリクラ受験者御用達の星雲戦(銀河戦)じゃないかな?
早指しで下から駆け上がれる >>907
銀子の人気って色々特別だったのが大きいよね
女流のイカに負けさせた今から押し出したってもう無理だと思うわ >>911
イカが都合のいいデタラメな強さなのは最初から分かってたんだから順当な流れだろ。
病気お代わりが最悪の手 前も書いたが12巻で心臓治りました、プロになりました、八一と気持ち通じましたってやってからの13巻短編集
で、14になった途端に別の病気発覚しました、休場しました、八一の前から姿消しましたとか呆れを通り越して真顔になるわ
第3部で話がインフレするのは確定していたので、銀子を雑にパワーアップさせる為に一度フェードアウトさせるという雑な展開にしただけでしょ
作者にそれ以上を求めても裏切られるだけだと思うよ
昔から言われてるけど14巻出る前に予想と言うか妄想されていた
銀子が1年目で竜王戦の挑戦者まで駆け上がる展開の方がまだマシだったね
少なくとも病気おかわりよりは良かった
駆け上がるならイカちゃんドリームでしょ
銀子はあいと二人でヒロイン底辺争いしておけばおk
9巻くらいまではあいがただのギャグ要員になってて邪魔とか言われてたのにその後あいを将棋の面で活躍させてもあまり評価されなかったなあ
イカちゃんも桜木舞ちゃんから派生したキャラだから、1回ぐらいは見せ場があってもいいな。
申し訳ないがロリギャグは寒いだけだったし
小学生の一方通行なガチ恋はドン引きされるだけだからな
>>915
銀子が竜王戦を勝ち上がるにせよ、結局ライバルはあいとか天とかになって今とあまり変わらなそう
多分白鳥先生はプロ棋戦は清滝一門の決戦のための舞台くらいにしか考えてなさそうだし 銀子の雑成長で舞台装置側にいってしまったからもうなにやっても将棋としては面白くならない
必至を覚悟で81銀の勝負手を放つも藤井聡太に効果なし
銀子とあいの棋譜に使ったりして
皆の言うとおり、銀子を病気退場させたのは失敗だった。
作風的には、イカ戦敗北後は初戦敗退を繰り返して、応援していた
ファンはバッシング側に回り、女流棋戦は勝ち続けるがそれが批判の的に
なって心身ともにボロボロになる銀子なら魅力的に書けるだろうに…
問題は4~5巻ぐらい繰り返すことになるから、読者が耐えられるかどうかだなw
病気オカワリは作者お前それやったら最悪の展開だからなと言われてたのにやったからな
さすがにそれはしないだろうと言われてたのにやった上にその病気自体がなんだかよくわからんという
銀子の話は一旦終わるだろうと言われてたけど最悪の幕の引き方したからなぁ
なんだかんだで心臓の病気関連は引きづるだろうと予想されていたのを、そんな事はあり得んと一部の人達が主張していただけでしょ
まあ流石に実は心臓とは関係ない別の病気でしたなんてオチは想定されていなかったけど
>>927
本文は心臓が治っても残酷な事実が待っているという書かれ方だけど
当時はどういう予想されてたんだっけ? >>928
桂香さんの言葉が不穏すぎる、明石先生の行動が怪しいからの
短命説、不妊説、一応治ったけど健康上のリスクを抱えている説
大体こんなところだと思う >>925
正直、読んでて面白けりゃ
昔の棋士の幽霊が時空を超えて取りつこうが
才能と悪知恵で格上を叩きのめすJC竜王だろうが読者はかまわんのだよなラノベなんて
銀子退場させた結果話が面白くなれば、もういくらでも手のひら返す準備はできてるが
どうやったら面白くなるのか素人の俺らにはわからんよなーここから >>925
奨励会編=銀子編で、それが終わってあいプロ編入編では脇役に回れば別に問題なかったけどな。
あいの話は駆け足で終えて、あいは一人前に、銀子は八一と結ばれてめでたしめでたしで誰も不幸にならなかった。
出番が著しく少なくなるであろう天衣が不憫かもしれんが >>930
この作品はノンフィクションじゃなくエンタメだからな
キャプテン翼読んであんなサッカーあり得ないなんてキレるやつはただバカなだけ
面白ければリアルかどうかなんて一部の神経質しか気にしない つまらない作品を読んでる理由を探してるだけ
そろそろ限界が近いわ
>>930
銀子を病死させちゃえば面白い事になったと思うね >>933
なって、それで?
面白くなりましたか? 銀子が普通の状態なら、八一が他のキャラにデレデレしてても銀子のツッコミが入るのでバランスが取れるが、入院して行方知れずの悲惨な状態でやられても嫌悪感しかない
嫌悪の対象は八一というより、そんな無茶苦茶な状況を作り出してる作者
12巻は心臓ネタ以外は面白かっただろ
真の糞は11巻
普通に将棋で苦しめればいいのに病気で苦しめるという悪手を指したゴミ巻
肝心の将棋も銀子に勝たせるために創多に序盤で時間を使い切らせるという三段リーグを舐めた行為をさせ
挙げ句覚悟を決めたら一瞬でパワーアップしちゃうという、もう天才すら超越したファンタジーキャラだな
告白シーンだけは評価するが
病気ネタ自体は奨励会編が始まった頃から仕込まれてた伏線だから悪手って事も無いだろ?
昔は病弱だったのと生き死にに係る病気を小さい頃から患ってたのとは違うだろ
ソース好きでドバドバとか書いてたくらいだし
思い残すことがないように、ソースを自由に使わせてたのかもね。
銀子を重病人にする事で内弟子入りの違和感が物凄いことになってしまった
初期プロットのように毒親×青二才という構図ならまだ分かるんだが
分別のつく大人達がその選択に至るのは幾ら言い訳した所で無理っしょ
しかも新米医師の碌に根拠の無い思い付きの提案に乗ったことになってるし
銀子はもう、何を口にしても味を知覚できなくなっていた。残された時間はもう…。
>>942
ソースはビタミン・ミネラル・タンパク質…そして塩分が含まれている完全食だから… なんなら日光に弱いって設定が出た時点で病弱なのは伏線だったというか
>>925
はたから見ればトントン拍子の出世をまるで苦難の道程のように演出するスタイルなので、そういう展開は書かなそう
銀子のキャラクターと奨励会という舞台がそのスタイルとぴたりとハマってたということよな
「本物の三段と戦わなければならない、地獄だ」はさすがにアホなと思ったが
銀子は三段リーグで通用しないと主張する層もいたからまあ演出は成功だったんだろう >>947
他のついでで🍈で予約したけど小冊子付きって書いてたぞ
🍈限定かどうかは覚えてない
白鳥はいつも告知遅い+謎の尼推しだからな 連盟つべの関西将棋会館紹介でイレブンも紹介されててなんとなくイメージがわかった
珍豚美人ってああいう感じだったのか
銀子の実力からは考えられない対女流無敗だけどさ、本人は世代的に相性良い対戦相手に偏ったからとか
唯でさえ偏ってた対戦相手が総じて家畜化してたからとか考えてたけど、実は信頼できない語り部的な、本人も気付かない特別な理由があるのかと期待してたんだわ
これに関して銀子以外からの言及無かったし
でも何もなさそうでがっかり
こういうとこにこそ仕込むべきなのに
イカ、釈迦堂、月夜見坂といった女流強豪に「銀子に際立った才能はない」と言わせている以上、そういった他の部分での強さについての発言が出ないのはしかたないのでは
13巻の八一のお見舞いの時の女流に対して連勝の理由についての記述も銀子の独白というよりは、地の文と解釈した方が自然だし
>>952
自然じゃないのは違和感覚えるように書いてるから
あそこが銀子の主観視点なのは正直議論の余地すら無いレベルよ
無いったら無い、なんて書き方でそれを示すのは、技巧としては匂わせるに留めるべき所なのに明白過ぎて鼻につくくらい
とはいえそれとなく匂わすレベルじゃ伝わらないと判断した結果だろうな >>951
単に仕込めるネタがあれ以上は無かったというだけでしょ >>952
「計り知れない強さ」だったから思考停止してるんじゃないのか? 際立った才能がないやつが15歳かそこらあたりで3段リーグになんて絶対に入れんのよ
そもそもの設定自体に無理がある
銀子の設定に無理があるのは今更な話だね
どう解釈をこねくりまわした所で無理があるので、そのまま受け入れるか、各個人で好きな設定を考えれば良いんじゃない
銀子が人気なのって誰よりも特別だからなんだよね
容姿もあるだろうが一番の理由はストーリー進行が誰よりも運命的だからだ
実力に見合わない戦績も才能に見合わない夢も、主人公の資格たる特別性という観点から見れば強烈なBuffなわけで、これに関しちゃ八一もあいも創多も霞むレベルのぶっちぎり
八一はじめ作中の天才達は、作者に与えられた才能と環境に見合った線路の上を予定通りに歩いてるだけ
これで盛り上がるわけがない
りゅうおしという作品で唯一人主人公を張れるポテンシャル、つまり破滅を予感させる身の丈に合わない運命、を持ってるのは空銀子唯一人なわけで
銀子不在の15巻から盛り上がらないのは当然なのよね
>>958
八一みたいな超天才と4万局も指してたら凡人でもそれぐらいの実力を手に入れられるのでは? プロにはなれてもタイトルを取れるような才能はないってことじゃないの?
まあ15歳で三段になったら大抵タイトル挑戦くらいまではいくだろうから結局無理はあるんだが
>>951
あいは9巻時点で(多分今でも)天衣に勝ったことがなく
澪ちゃんは相当数指してるはずなのに13巻であいに初勝利だから
この世界ではある程度の実力差に相性や苦手意識が加わるとほとんど勝てなくなってしまうのかもしれない でも頑張れば飛鳥ちゃんでもあい(初期)には勝てるんだよな
翼のときにあからさまに提示されてたけど、「才能」って棋力(レーティング)そのものじゃなくて、カッコいい手をパッと思いつくかどうかだろ。
どうしても才能=棋力=強い=勝利と類似概念の単純な同一視しか出来なくて混同する輩が居るよな。
永瀬みたいな例をあげてもワザと無視してるのか理解できないのか知らないけど、「才能を感じさせない」(華のない)手を指しても強いって実例があるのにおかしいおかしいと言うのは辟易する
>>966
11巻以前くらいに同じく永瀬の例出して、銀子は名人にとってのジンジンくらいに成れるんじゃないって書いた記憶がある
永瀬は才能ある側だからって返されたなぁ ジンジン、登場からここまで派手な勝利も何もないのに一切株も格も落としてない稀有な存在
銀子の自己評価として「男も合わせたら千番にも届かない程度の才能」だけど、歴史上の将棋人口を考えたら千番なんて上澄みもいいところなんだよね
結局実績と才能の評価に乖離があるだけで才能がない訳ではないと見ないとおかしな事になる
同様に才能を感じさせない棋士という例もそれ相応の才能があるからその位置にいるんだよねとしか思わないな
ジンジンは初登場の段階で株がストップ安だったから下がりようが無いだけでは?
>>962
無理だよ
天才と指して強くなれるのは天才だけ 銀子には生来の将棋用駒利きセンサーは搭載されてなかったけど、2歳で将棋のルール覚えたり4歳本物の矢倉指したりするなどちょっと有り得ないレベルで学習能力は高かった
その学習能力で天才のセンサー動作例を大量に機械学習した結果、エミュレーション可能になった
そんな風に今のところは解釈してる
>>966
確かに「才能に騙されるな」のようにセンスある手を才能と呼ぶケースもあるけど
「才能とは年齢」のように将来性=才能の意味で使われることが作中では一般的だと思う
ただしやっぱ将来性=才能があるキャラはセンスある手の意味で才能を使われてるので両者は決して別物ではないんだろうな 試し読み読んだけど生石さんと銀子母の関係ってなんだろ
あれかね、前竜王にぶつけるとかいう無茶なカードで突破出来たらプロにしてやるとか言い出す前フリかね
>>976
生石さんの嫁さんと銀母が同級生で繋がりあったりして りゅうおし世界にはプロ編入試験制度がまだ無いことになってるのかね。花村元司先生の先例は有る感じだが。
イカちゃんが竜王戦6組決勝まで進んだのがきっかけで、プロ編入試験制度が整備されるのかもね。
今試し読み見ているところだけど、棋士編入ルートは制度化されてないんだな。
小学生のあいちゃんを先駆者をやらせるって、なんて無謀なwww
先駆者はイカちゃんじゃないか?6組決勝まで来てる。現実文庫の規定だと6組優勝で挑戦。
>>987
イカちゃんの存在を忘れてたw
ごめんイカちゃんm(_ _)m 試し読み今読んだけど天ちゃん、登竜ちゃん
破って2冠になってんのな
ストーカーVSショタホモも面白そうだわ
予約ポチった
あらすじ読んだ時は薄い髪があいにプロの厳しさを分からせる流れになるかと思ったら
逆に薄い髪の方があいに負かされるフラグが立った感じだな
>>984
長く論争を呼んでいた於鬼頭の隠し子が誰かが遂に明かされるのか でもまた銀子の出番少なそうだし出来が悪いって言われるんだろうなw
>>986
三段リーグ編入試験で入ってきた人が直近に居たから、
まぁ、そういうことなんだろうね
あったらわざわざ地獄を経由しない イカちゃんの紹介文の匂わせて、フェイクならここに向けてか?
考察しない普通の層は未来君なんだなーとくらいしか思ってないよな
漫画版ではイカちゃんの母ちゃんが売春させてたって事になってるが、
於鬼頭を立ち直らせる為にあんたの子を産んだから
養育費よこせって言ったのがイカちゃんの母ちゃん
だったら漫画版全否定だな
漫画版って意味不明な脱出ゲームもどきやってたやつでしょ
あんなんパラレルワールド定期
コミック版も終盤の方はアニメみたいにさっさと原作5巻分消化させての完結を優先していたからな
プロ編入試験がある現実文庫の世界の人間としてはあいがここまで周りにドン引きされることに違和感があったり
lud20230201162726ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/magazin/1664255466/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【のうりん】白鳥士郎301【りゅうおうのおしごと!】 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【緋弾のアリア】赤松中学144弾目【チアーズ!】
・むらさきゆきや12
・なろう小説でオススメの作品教えてくれ
・だれかオススメラノベおせーて
・【乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…】山口悟12
・【カルマ】橘公司 75【デート/いつか世界を救うために】
・暴力ヒロインの信者は、なぜクズばかりなのか
・【あやかしがたり】渡航369【はまち・俺ガイル】
・【ティーリ】衣笠彰梧【よう実・実力主義】延期26日目
・鎌池和馬総合スレッド 1879
・西尾維新 その297(ワッチョイ有)
・【ティーリ】衣笠彰梧【よう実・実力主義】延期63日目
・【ティーリ】衣笠彰梧175【ようこそ実力至上主義の教室へ】
・講談社ラ丿ベ文庫総合スレッド16
・秋田禎信総合スレ 第221巻
・【放課後バトルフィールド】 弓弦イズル 167 【IS】
・真・天地無用!魎皇鬼 梶島正樹総合スレ 弐拾参の巻
・現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変 二日市とふろうスレ
・夢枕獏 巻之二十九
・せんせいは何故女子中学生にちんちんをぶちこみ
・片山憲太郎「電波的な彼女」「紅」76人目
・鎌池和馬総合スレッド1950
・【ティーリ】衣笠彰梧のラノベ139【ようこそ実力至上主義の教室へ】
・【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part11
・【あやかしがたり】渡航386【はまち・俺ガイル】
・【スパイ教室】 竹町 01
・【のうりん】 白鳥士郎 51 【りゅうおうのおしごと!】
・小野不由美&十二国記 其の250
・【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 68【セガレ】【ディエゴの巨神】
・小野不由美&十二国記 其218
・竹井10曰総合スレッド 35
・西尾維新 その312
・水野良総合スレ103
・【のうりん】 白鳥士郎 84 【りゅうおうのおしごと!】©5ch.net
・鎌池和馬総合スレッド 1875
・鎌池和馬総合スレッド1991
・幼馴染は禁止! 38斬目
・【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 76匹目【ゴブスレ】
・【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 80匹目【ゴブスレ】
・集英社スーパーダッシュエックス文庫総合スレッド51
・【緋弾のアリア】赤松中学110発目【アリスベル】
・【あやかしがたり】渡航368【はまち・俺ガイル】
・【ナイツ&マジック】 天酒之瓢 10
・弱キャラ友崎くん 9巻を語るスレ
・唐辺葉介 11
・【ティーリ】衣笠彰梧258【ようこそ実力至上主義の教室へ】
・ぽまいらが初めて読んだライトノベル挙げてけ
・【脅迫・荒らし・ステマ】電撃文庫総合308 【角川AMW】
・【ティーリ】衣笠彰梧のラノベ132【ようこそ実力至上主義の教室へ】
・【このすば】暁なつめスレ16【祝福】
・鎌池和馬総合スレッド1927
・長谷敏司75[あなたのためのBEATLESS円環少女ストライクフォール]
・酒鬼薔薇>>>>>>すべてのラノベ作家www
・鎌池和馬総合スレッド1920
・十文字青 総合スレ65
・【魔法科高校】佐島勤スレ 190
・秋山瑞人総合スレ153rd 百勝ちまであと五十と三人だ。
・鎌池和馬総合スレッド1956
・【ナイツ&マジック】 天酒之瓢 12
・ヤマグチノボル Part282 ゼロの使い魔 烈風の騎士姫
・【俺ガイル】渡航370(暫定)
・電子コバルト・オレンジ文庫スレ(ワッチョイなし)
・【ティーリ】衣笠彰梧 (おっさん禁止)【よう実・実力主義】72 ©5ch.net
・【ティーリ】衣笠彰梧【よう実・実力主義】延期29日目
22:22:17 up 20 days, 8:46, 0 users, load average: 7.49, 8.93, 8.99
in 0.054115056991577 sec
@0.054115056991577@0b7 on 010112
|