インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。
■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
SMT配当貴族インデックス
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
iFree S&P500インデックス
野村つみたて外国株投信
雪だるま SBI先進国株式インデックス
楽天全米株
eMAXIS Slim 全世界株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NASDAQ100インデックス
・全世界株(日本含む)
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim 全世界株
・ 株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド
・ 株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS バランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利
※前スレ
http://2chb.net/r/market/1544689616/
インデックスファンド Part230
http://2chb.net/r/market/1545107417/ どの指数どももだいたい2年前の水準に戻ったんやね
ビビリながらチビチビ積み立てても、一回上がってから落ちて戻る展開は、最初に一括した方がマシだったという皮肉
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 10,376 -261
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 9,183 -246
(´Д⊂ モウダメポ
ё<最高値10月2日 24270円
12月21日 20166円 約17%暴落れす
19416円 20%暴落
18202円 25%暴落
16989円 30%暴落
15775円 35%暴落
14562円 40%暴落
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i:::::::::: くまぁ?
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ:::::::インデックス最強ではなかったくまか?
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
買ってくださいよ
今なら円高でお買い得ですよ
私は解約しちゃったけど
>>3
2年前に一括で買った方がマシだったって事、イミフなの?、バカなの? 今日は確実の米国市場は下がるから全米インデックスを買い増しですね(´・ω・`)
ё<最高値10月2日 24270円
12月21日 20166円 約17%暴落れす
19416円 20%暴落
18202円 25%暴落
16989円 30%暴落
15775円 35%暴落
14562円 40%暴落
12135円 50%暴落
9708円 60%暴落
7281円 70%暴落
4854円 80%暴落
損益通算って売却日で計算してくれるの?もしくは引渡日なの?
マジで遠慮なしに下がっていくな
10月からの下げはリバもでかかったけど
今回はリバ弱すぎて逃げ場なし
特定口座で含み損のeMAXIS slim先進国株式(´・ω・`)
年末に40万円分解約して損出しして、年始につみたてNISA一括するやつおる?
我々にできるのは税金対策くらいだ
普通に30%ぐらい落ちるだろうし1万6千までナンピン!
怪物と戦うときは自分が怪物にならないように。
底を見つめる時、底もまた汝を見つめているのだ。
FXで利益がまあまあ出たんで通算で精算も考えたが、インデックスに関してはそのまま放置することにした。CFDの損を少しまわすことにした。
積立という名の無限ナンピン地獄
ビットコインで免疫つけたから大丈夫だぉ!20年後にあがってればオッケー!
2018/12/21の基準価額です。
eMAXIS slim 日経 8732 -1.11%
eMAXIS slim TOPIX9969 -1.91%
eMAXIS slim 先進国 10376 -261 -2.45%
eMAXIS slim 米国 9429 -137 -1.43%
eMAXIS slim 新興国 9226 -141 1.51%
eMAXIS slim 全世界(除く日本) 9218 -2.34%
eMAXIS slim 全世界AC 9283 -2.29%
eMAXIS slim バランス8資産 10078 -136 -1.33%
eMAXIS NEO 遺伝子工学 7431 -5.07%
楽天全米 9688 -2.70%
楽天全世界 9167 -2.16%
楽天新興国 8574 -0-34%
iFree S&P500 10273 -2.67%
iFree NYダウ 14111 -3.06%
iFree NASDAQ100 8214 -2.47%
忘年会シーズンですね、飲まなきゃやってられないですね(゚ω゚)
日本はこれから衰退するから投資しないとか言ってる奴いる?
1988年のバブルで
「日本株だけでいーじゃんw」
って言ってるのと同じだぞ?
「アメリカだけでいい(キリッ」
とか言ってるゴミはバフェットの言う通り人は歴史から何も学ばないな
来年から16年17年に買ったNISA株投信を売って
特定口座でスリム先進国と8均に乗り換えようと思ってたけど、
やり辛い次元まで落ちちゃったなあ。
今年10月時点で乗り換えてたら丸々利益だったのに(´・ω・`)
nisa枠使わない前提の話なんですが、
SP500に投資するなら
米国のETFを直接買うより
日本の投信を通して買う方が税金の面で有利なのでしょうか?
底が見えてくるのは来年の3月頃かな
FOMCが利上げを休止するまで下げ止まらないとみた
>>29
そらおまい、額が増えれば増えるほど直接ETFのほうがお得やで。
確定申告必須。配当自分で再投資必須といろいろめんどくさいけど。めんどくさいことも楽しみではある。 >>23
おつです
良い連休を〜(´・_・`)ノシ 飲みすぎ注意 マイナス30パーとか甘い甘い。50−60は覚悟しとくべき
>>23
イイヨイイヨー (´;ω;`)ブワッ
下戸なのでコーラ飲んで寝ます まだ利上げしはじめだから、これからドンドンあがるで
世界中の会社が潰れたら、利上げ止めるって言ってたから
>>38
失礼しやした
eMAXIS slim 米国 9183 -246 -2.61% >>38
すみません、また間違えました
slim米国 9183 -246 -2.61% >>30
おっ!ええね
今はfomcの影響がでかすぎるので2月の声明はど本命と見る
逆にブラマンタイプで限界まで落として再度上昇に転じる
十分にあり得ると思います
テクニカルと日柄的にもビンゴするしね
ナスは最高値更新は論外だが日経・新興とかは面白そう >>42>>43
いえいえ、いつもすぐ訂正してくれるから。あまりの下がりで動揺したかな。いつもより雑になってるしw 長期下落トレンドがかなり濃厚だが
それでもリバウンドはあります
一直線にひたすら落ちるというのは長期ではありませぬ
大きな暴落及び下落トレンドを形成したのなら
次の相場は今までとは違うテーマが主役となって
上昇相場を作ります
日本バブル・ITバブル・資源新興バブル・今回の米バブル
次は米はリバウンドはしっかりするでしょうが上昇のメインにはなり得ない
これ過去100年調べてみても良いよ
必ず前回の主役は次の主役にならんから
オールカントリー任せ
少額だけど1年かけて分割で入れていく
:∧ ∧:
:(゚ω ゚):
:ノヽV ):
| :< < :: カクン・・・ カクン・・・ >>47
まあ機関投資家が基本順張りだからね
いま米株に張り付いてる機関投資家が剥落する分アンダーパフォームすると俺も思う 長期目線なのに米オンリーとかそんな勇気ある選択肢は採用する勇気はない。
そもそもテーマで勝とうとしてないですしおすし。
10−20年後に年利3パーぐらいになってたらそれでいいんですよ。
期待リターン5%、標準偏差20%で計算してるけど
いうてまだ1σ超えたあたりなんよね
気楽にやんべ
何もするな、そこにいろ
この言葉を守れる人がどれだけいるか
遭難した登山家と同じだな
素人は勝手に山を下ろうとして滑落して脂肪する
2016年2月のチャイナショックから積立てるけど今日から含み損だわ
2013年から積んで利益が出始めた頃から積立やめたニッセイ225、平均単価15136.23、昨日は22875。明日は下がるだろうが、昨日時点は54%プラス。10月は70%越えてたw
参考になるか分らんが日経でも積んでりゃ利益は出る。ひたすら積むだけだよw
>>23
もう少しで全銘柄1万円割れか。やべえなw >>47
中国とかインドになりそうな予感
長期なのなアメリカだけとか
訳がわからない。
アメリカは永久に右肩とかアホかよ
それなら世界中がアメリカに投資して
誰も貯金なんかせん。
そもそも30年とか自分が死んでる
可能性すら充分有る。 積み立て投資法は
大底大量買いには勝てないからね
俺は大底シグナル出るまで待ち続けるよ
何年掛かるかわからないけどw
>>55
遭難したときは下へ行くより上へ登る方がいいらしいね
パニック相場では投げ売るより積み増した方がよさそう 去年組の諸君 今年組は損切った 悔しいが間違いを認めることができるかどうかが生き残れるかどうかと信じて
長期組も強制償還くらったら決済なんだから ノーポジで楽になった 225ドテンSじゃ
>>49
Josoちゃんふつにーからつみにーへの勘定変更しないとこのままの地獄よ!もういい加減に分かったでしょ
5年なんて短期的な分散じゃ意味ないのよ、今年中でマイナスでもつみにーだったら解凍するのは20年後よ シラーPE
直近 27.29
2007年10月 27.32
2009年3月 13.32
1929年10月 28.96
1932年6月 5.57
反論まだか
>>64
`
`
`
<,⌒/ヽ-、___ 確かに5年じゃどうにもならないよね
/<,3/____/ すまん。ありがとう。
外国税額控除はめんどくさくてするつもりはないんだけど。
そんなに大差がつくほど違ってくるわけではなさそうね。
>>68
10パーを大したことないとか考えるちんぷんかん脳みそは定期預金でもしとけ。 >>70
年間年利3%で継続できるのは何がおすすめ?
こいつの本面白かった。俺も個別銘柄につい手を出したくなったわ。
でも売国ETFが安心っちゃ安心だなぁ >>64
nisaって期間終わったら特定に移せばいいんだから売る必要なくね >>74
NISAで出た損失は特定口座と共有できないはず >>76
実際いま債券が人気出て、利回り下がってるね 色々今日分析したところ、悲壮感はまだない。1月中盤下がる可能性はあるけどぼちぼちなレベルで上方向にゆっくりではあるけど上がる可能性はある。
>>78
悲壮感がまだないならまだまだ下がるのでゎ 買い増ししたい・・・
だが金がない・・・
フルインベストメントの宿命か
直近の暴落例がリーマンショックで、結果として報われてる事例になってるので総悲観までは遠い
世界中のパッシブマネーが連鎖売りして、リーマン以前からのインデックスブロガーが売ったら総悲観だろう
インデックスブロガーが売りに走るなんてことないだろう
今までの論拠全否定することになるじゃん
ここはホールド、積み立て継続でしょう
分割で入れてるから下がったらウマウマ買い
上がったらウマウマ
何にしろ美味しい
楽天乞食やってるので3%の「防壁」はあるが、それも耐えきれずマイナス4.3%。
まあ、まだまだ大丈夫。
暴落なんて何回も経験してるでしょ?これぐらい大丈夫!大丈夫!
キモオタが眼鏡を斜めにして偉そうに言う割には下げる気配がねえじゃねえか
まさか下げ止まったんじゃなかろうな??
今回の劇的全世界同時株安は、『 トランプショック 』 と名づけられるべきだと思う
対中貿易赤字がべらぼうでも米国経済は順風満帆だった
だが、トランプは対中貿易赤字の削減のみを目標に他国に対して暴力的な政策を次々に繰り出した
彼の破滅的施政を正すため、諫言を繰り返す優秀な閣僚を片っ端から更迭した
これって敗戦前夜のナチスドイツにそっくりなんだよね
暴走するヒトラーに換言する有能な将官は、ことごとく更迭された
その結末は、ヒトラー自決、ベルリン陥落、ドイツ第三帝国の無条件降伏。。
まあ、アメリカが陥落することは無いだろうが、トランプは最終的にはヒトラーと同様
自決はしないまでも、政界から葬り去られ、史上最悪の大統領として語り継がれることになるだろう
というか大して下がってない
ダウ2万までは調整の範囲内
>>89
じゃあそこから切るんだ 裏切り者はっけん 心理的逆指値しとるやんけ
損切りは早いほうがいい 今すぐ切りなさい もっと安く仕入れれるかも 2万で買えたら良いなと思ってるけどもっと下で買えたらバーゲン旨し
もうあかんわ、これ以上は下がらんわ、完全に下げ渋ってる
いや完全に下げ止まった、キモオタがわいわい騒ぐほど下げる力がない
>>91
そのスンドメで大暴騰したら?狼狽買い?勇者売り? >>93
次買う時期はもう決めてるから機械的に買い続けるのみよ おとといプラス380からマイナス500超えしたからなー。今日も最初だけだろ
>>95
投機家きてんね 今年のパフォーマンスはどうでしたか?株ロング組はマイナスでしたが >>79
敢えて言わなかったんだけどね。火曜は下がりそう。 ゴールドだけ上がっている
株価と逆相関なことが多い国債すら下がっている
>>103
資金と命には限りがあります 切らないというのはギャンブラーとしてちょっと 今回の下げで救われたのは債権とゴールド。無駄と言われがちだけどポートフォリオで入れてて良かった。
1000万余力があるんだけどつぎ込む勇気がない
底が分かる能力があればなあ
>>105
投資資金と保有資金を別に管理している。
だからリバランスではないがある程度動かせる。 >>107
投資に自信がなければ3割を投資に、残りを外貨なり円貨で定期預金でいいと思うよ。リスクはできるだけ低くね。 >>107
我が国は2%年に貯金を薄めるとして早何年 さらに増税であります 今でしょ お金持ってると損するよ >>104
FRBが量的引き締めで債券売って資金を吸い上げてる
量的緩和でリーマンから復活した流れの巻き戻し
タイミング投資するなら緩和再開か、せめて引き締め終了を待つべき >>107
年齢が若いなら全力いっとけ。どうせ60までいきれるかどうかもギャンブルなんだからwwwww やっぱ株高になってるのを警戒して投資しなかった俺の大勝利か
バカども息してるー?www
>>108
では 何年後かわかりませんが自分の命が尽きると予想したとき利益が出てる予想なんですね
利益が出せる前提でゎ甘いのでゎ
違うシナリオ損が出ていたとき想像できます? どうせ騙し上げでしょ
俺は損切りして底を待つだけ
全力してる奴らと違って楽なもんだわ
進歩のない者は決して勝たない
負けて目覚める事が最上の道だ
日本は進歩という事を軽んじ過ぎた
私的な潔癖や徳義に拘って、本当の進歩を忘れてきた
敗れて目覚める、それ以外にどうして日本が救われるか
今目覚めずしていつ救われるか
俺達はその先導になるのだ。
日本の新生に先駆けて散る。まさに本望じゃないか
--大日本帝国海軍少佐 臼淵磐
いちいち損を恐れすぎなんだよな。人生大なり小なり損するときなんていくらでもあるのにねぇ。
ё<恒例のクリスマス相場なのれす
毎年この時期になるとチャートが動くのれす
底値で買って高値で売るだけ簡単なのれす
ё<テレビニュースれゴーン〜ゴーンと連呼してたのれす
底打った音れすかね?
>>124
ワロタ
新聞配達の奴と違って、センスあるねw 今月の資金純流入額上位
■外国株
2,223 百万円 0.118% 三菱UFJ国際−eMAXIS Slim先進国株式インデックス
2,208 百万円 0.170% 楽天−楽天・全米株式インデックス・ファンド
2,060 百万円 0.118% ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
1,096 百万円 0.173% 三菱UFJ国際−eMAXIS Slim米国株式
823 百万円 0.230% 楽天−楽天・全世界株式インデックス・ファンド
692 百万円 0.216% One−たわらノーロード先進国株式
681 百万円 0.204% ニッセイ−DCニッセイ外国株式インデックス
632 百万円 0.204% 三菱UFJ国際−eMAXIS Slim新興国株式インデックス
484 百万円 0.270% 三井住友−三井住友・DCつみたてNISA・全海外株インデックスファンド
418 百万円 0.205% 野村−野村つみたて外国株投信
■日本株
10,793 百万円 0.864% One−日経225ノーロードオープン
4,453 百万円 0.562% 日興−インデックスファンド225
3,310 百万円 0.648% 三井住友−三井住友・225オープン
3,283 百万円 1.0584%〜0.8424% レオス−ひふみプラス
3,156 百万円 0.562% 大和−ストックインデックスファンド225
2,718 百万円 0.432% 野村−野村インデックスファンド・日経225
2,155 百万円 0.270% ニッセイ−ニッセイ日経225インデックスファンド
2,155 百万円 0.400% 三井住友TAM−SMT日経225インデックス・オープン
2,112 百万円 0.432% 三菱UFJ国際−eMAXIS日経225インデックス
1,824 百万円 0.562% 三菱UFJ国際−インデックスファンド225
■REIT
4,112 百万円 0.778% 大和−ダイワ J-REITオープン(毎月分配型)
409 百万円 0.270% One−たわらノーロード 国内リート
99 百万円 0.302% 三井住友−三井住友DC外国REIT
94 百万円 0.302% 三井住友−三井住友DC日本REIT
83 百万円 0.432% 三井住友TAM−SMT J−REITインデックス・オープン
■債券
252 百万円 0.184% One−たわらノーロード 先進国債券
176 百万円 0.356% 三菱UFJ国際−ジャパン・ソブリン・オープン(資産成長型)
166 百万円 0.151% One−たわらノーロード 国内債券
133 百万円 0.400% 三井住友TAM−SMT国内債券インデックス・オープン
130 百万円 0.184% 三菱UFJ国際−eMAXIS Slim先進国債券インデックス
■バランス
954 百万円 0.172% 三菱UFJ国際−eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)
413 百万円 0.238% 大和−iFree8資産バランス
281 百万円 0.540% 三井住友TAM−世界経済インデックスF
268 百万円 0.238% 野村−野村6資産均等バランス
172 百万円 0.540% 野村−野村インデックスファンド・内外7資産バランス・為替ヘッジ型
160 百万円 0.238% One−たわらノーロードバランス(8資産均等型)
114 百万円 0.244% 楽天・インデックス・バランス・F(株式重視型)
99 百万円 0.172% ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)
73 百万円 0.540% 三菱UFJ国際−eMAXISバランス(8資産均等型)
38 百万円 0.432% 三菱UFJ国際−eMAXISバランス(4資産均等型)
38 百万円 0.594% 三井住友TAM−SMT世界経済インデックス・オープン(株式シフト)
32 百万円 0.254% 楽天・インデックス・バランス・F(均等型)
19 百万円 0.648% 野村−野村インデックスファンド・海外5資産バランス
12 百万円 0.172% ニッセイ−<購入・換金手数料なし>ニッセイ・インデックスバランスファンド(6資産均等型)
11 百万円 0.227% 三井住友−三井住友・DCつみたてNISA・世界分散ファンド
-10 百万円 0.540% 三井住友TAM−SMTインデックスバランス・オープン
-17 百万円 0.540% 三菱UFJ国際−eMAXISバランス(波乗り型)
-26 百万円 0.486% SMT世界経済インデックス・オープン(債券シフト)
-43 百万円 0.734% SBI−SBI資産設計オープン(資産成長型)
-271 百万円 0.734% セゾン−セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
eMaxisSlim米国株式、難平で平均取得価額10700円まで落とし込んで耐えているが
これがもし来週強い反発がきたら基準価額9183円なんだがいくらぐらいまで戻るかな?
>>30
FRBの一番の仕事は失業率を下げることで、
金利を上げてるのは失業率が低く景気が過熱
ぎみだから。といっても金利は2、3%程度なので
米の実体経済は堅調だろ。
ITバブルやリーマン時は5,6%は行ってただろ。 >>128
だから?読めて出口戦略する必要があるのは高齢者のみだろ。我々はまだ数十年いきなければならないんだよ。
そもそも、相場読めるなら他の商品やってさっさと億り人になってこいwww さてお前らに質問です。
シリアとアフガンから撤退した米軍がどこに行くと思う?
後は判るよな?
>>132
はぁ?
明らかに相場不安定だったろうが
自分の相場観の雑魚さを他人にまで適用しないでくれる >>134
はぁ?相場不安定でボラがあるから積立には絶好の機会だろ?おまいさんのいってることはすべて後出しじゃんけんだよ。
結果がでてからなら誰でも当たるってwwwww >>136
ボラがあるのは積立にはなんの関係もねえよタコ
逆イールドになった時点でレッドアラートだわ >>136
バカかよwwwwww
投資信託の本でも読んでこい100回wwwwwww
ボラが積立に関係ないだとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あほす >>138
本だけがお前の拠り所なのか
だったら納得だわ
本と共に溺死しろよw へいへい。おまいさんは天才。天才。
天才はレバ商品でも触ってさっさと億り人になってください。
インデックスは凡人の投資法ですよ?
むしろ凡人だからこそなんだよ
巨人の肩に乗れって知ってるか?
お前はただ盲目的に積立インデックスだけを信奉してたからバカをこいた
ただそれだけ
いっつもこのパターンだね
上げてから倍以上叩き落とす
上がる要素がないからな。あと来年いっぱいは下げ続けるんじゃないの?ハナホジー
どうみてもバブルっぽかったししゃーなしやね。
こっからなんか特大ファンダ(どっかの銀行が破綻とかww)がでると、リーマン級やねぇ
こんな下げまだまだだろ
どうせ底抜けてんだから一気に下げろや
大発会後もずっとダラダラ下げ続けるつもりならもうNISA枠なんて1円も使ってやらねーからな!
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 川 ヽ
/ ` ・ . ・ i、
彡, ミ(_,人_)彡ミ 呼んだ?
∩, / ヽ、, ノ
丶ニ| '"''''''''"´ ノ
∪⌒∪" ̄ ̄∪ ヌコ
夕方見た時より一気にマイナスが増えたwww
仮想通貨かよ!
週末21日午前のニューヨーク株式相場は大幅反発し、
優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比で一時390ドル余り上昇した
シラーPE
直近 27.06
2007年10月 27.32
2009年3月 13.32
1929年10月 28.96
1932年6月 5.57
反論どうぞ
今年のレジスタンス割って完全に下降トレンド入りかな?
すげー荒い値動きだな
本場でデイトレしてる人アドレナリン全開だろ
最近のダウって「おっ大幅反発しとるやん!」からの
結局マイテンってパターンばっかだな
強気を装いながらも内心みんな逃げ遅れたくないと思ってるんやろな。
為替 ドル円だけプラスで ダウ ナスダック S&P
先物も全部マイナスやん ほんと午前だけプラスとは・・・
誰だよJ-REIT買ったけどどんどん下落してるじゃん
何が貿易摩擦に影響されないから心配ないだよ
まんまと騙されたわ
>>172
はいばぁあああああああああああああああああああか 全体的な下げトレンドの中で、まだ耐えているものに飛び移っても
損失幅を広げるだけ
買うなら最初に既に下げたものを買え
男なら
クリスマスプレゼントに
emaxisSlimオールカントリーを
ボーナス一括払いで買え
見事なバブル崩壊だなぁ・・・
しかも最後に日米崩壊だもんな
歴史は繰り返したな
恐怖指数も上がってるけどまだまだ低い
これはもう何回かガツンと下がるな
やられたな。
まあ、仕方無い。
結局は、カモはやられる運命、ってこと。
どっかのお大尽じゃあるまいし、カモ以外の運命はナカッタ、ってとこだろう。
指数自体が釣り餌に、アメリカ自体が釣り餌にいつのまにか変わってたんだよ。
俺も悪い女房のおかげで死ぬだけは免れた。
まあ、世の中なんてそんなもんだ、ってことさ。
どう見てもこのスレもそうだが高値覚えしすぎだったもんな
ああ、いいこと言うね。
VIXは、何回かの長期下げに備えて控え目だ、とも考えうる。
カモに食いつかせて燃料にしてんだと思う。VIX売ってるやつはたくさん居る。
それわかってても、こちとらカモ類は勝てない、それが相場だけどね。
わかってるから勝てると思ったのが、マジ、間違いだった。
VIだってそうだよ。
カモに食らい付かせてまとめて狩る、そしてまたカモに食らい付かせて貯める、
明らかにそういう値動きの傾向は出てる。
ちょっとチカラ不足で、わかってても付き合い切れない。
ヘタにわかった気になってて予想通り展開してるから、逆に危険な感じだ。
爆損拡大しそう。
そろそろ負けを認めた方が良さそうだ。
この暴落の何が痺れるって
10年サイクルとか呼ばれていて合わせてきたことと
相場が最も変化しやすく歴史的な暴落の
中心となる10月に合わせたこと
一気に殺し尽くさない、回収できないほどのブレークはしない程度に
やってる感はすごいする。
ある程度意識的、実際に回収しきれない回収手間まで考えて
と言うよりメカニズム的にそれが作用してんだと思う。
怖ろしいことだ。
だいたい、この1年、従来型の売り屋、俺みたいなのが
出血多量になる程度の粗いレンジ相場だった。
それに対応しようとしたところでブレークが来た。
主役は、ドルコストの地道型信者のケツの毛まで抜くこと。
ターゲットはそこに絞られているとは思う。
かなりきつい下げになるぜ。だとしたら。
みんながカモが投げたら急反発してもおかしくないが、
投げるまでは半値だって1/3だって行くとは思う。
どうしてもカモのボール、いわしボールから抜け出すことができない。
本能的なもんでもあるんだろ。
また、3に連休の前日に入る瞬間に来るのだから憎いね。
わざと、だろ。
特定の誰かじゃ無いが、集団無意識の総合、みたいな感じ。
まあ、連休の前日に逆ポジ、
オプションだったら売り、
現物だったら底値買い?
したやつが案外に多かったんだろう。
現物は昨日あたりカモしれないけど。
けど、とりあえる月曜に死ぬのはオプション売り勢。
まだまだ余力あり。VIX、VIの。
とても付き合い切れない。
死匠が大正解。
消耗するだけでも、ハナクソ勝っても、来年あたりは消耗し切って
ヘタ打って死にそうだ。マジ。
そうね
反発の弱さが普通じゃないしな
この値動きは予想以上な買いだったんだな
というより今年のレンジは本来下落するべきものを買い支えられていたと
見るのが妥当か?
結局、カモはカモ。
勝てるイメージが出来ない。
VIX買ってる小玉の俺だってそうなんだから、
なんとかなると夢想しない方が良いとは思うよ。
百歩譲って、小玉で趣味で遊ぶべきだが、
それとてもすごい難しい。
必ずエスカレートする。
一時的に勝っても、結局はターゲットになる。
こっちのいわしボールに群がるいるかの集団が来るんだ。
数は少ないけど、一匹で1000匹くらい処理されてしまう。
案外に全員が出し抜こうと思ってて、
底値買いは昨日、ってーか木曜当たりにかましたんだろ。
海外勢が休みとか甘すぎる。
戻って来て戻すとか甘すぎる。
もちろん未来はわからない。
けどそれを理由にして弾に当たっていい気になってると大変なことになる。
基本、出し抜くのは難しい。
やめたやつと買ったやつが多かった、ってことだと思う。
それじゃ、反発のしようが無い。
やめたやつのが賢かった。
一時的に勝っても、こっちもバカの集団の一員カモ?
逃げ惑ういわしボールのいわしの一匹だ。
毎日積立最強だな
とはいえ当面非課税枠以上の投資は控えた方がいいと思う
>>197
同意 非課税枠から決して出てはならない ほんとに高値追いしない負け計画で戦うなら、最終的には理論的には
勝てる可能性もあるが、10年くらいかかりそうな気はする。
あと、その場合の対象として指数だと実はロスがでかすぎるんじゃないか?
って気はする。
今回はその組みはけっこう居そうだから、自分の負けとは別に
その組みは継続的にリサーチして追っかけたい。
趣味だから。
>>118
まず日本語から勉強しろ。お前には投資なんて早過ぎる。 ダウの長期チャート見ると2万くらいが妥当だと思うね
ここ10年は緩和で伸びすぎてただけで本来の位置に戻ってるだけのように思える
ダウ (-1.81%)
茄子 (-2.99%)
sp500 (-2.06%)
下げをスルーするなら、挽回局面で指数は悪くは無いが、
事前にそれを決め打ちするのは、ちょっと実は危険だな。
下げの甘いモノに乗って、底で下げがきつくて挽回がでかいモノに乗り換えればいいんだが、
そこは難しい。
実際、その意味じゃ一番まずい全米と全世界が人気だし。
ドコモのがなんぼかマシだと俺は思うけど。
もちろん負けるから推奨はしないが。負けるとは負け期待値巾のがでかいって意味。
未来は決定はしてないよ。
全米と全世界は、指数以上にファンドのロスがでかいよ。
それは楽天だけじゃ無く、バンガードもそう。
それは指摘しとくよ。
未来は自由意志で変えられる。
すなわち、未来は、カモのみんなが決めている。
なので、実際、勝ちようは無い、んだよ。
日銀も罪作りなことをしたと思う。
もちろん、日経5万円まで買い上げることも可能だ。
だが、その場合、
1ドルは1800円になってる。
その手前で無理だと気づくだろう。
その反動でさらに下がるだろう。
すなわち、日銀が本気で出動して来たら、
ドル円のeCを買った方が良い、
リアル生活のヘッジだ。
しかもドル円のCはけっこう安い。
日経平均のPとは比較にならないぞ。
それだけでも踏み上げるぞ。
電気代とか50倍くらいになってしまう。
企業も海外逃避が始まってしまう。
損でもそれはやらない、と見せかけるために消費税をくどくどやってるわけ。
そのくらい実は、多少、疑われてる。
上念も当たってたんだけど、ほんとに理解した上で当ててたわけじゃ無い。
すなわち、今さら無理なんだよ。既にバブルなので。
この前、米連銀が利上げしたのもそーいう理由だろ。
トランプとか良い意味でウソ八百ってーか、自分の好きなことを
言ってるだけ
な可能性も強い。口先介入でプラスにはなったとは思う。
みんなはマイナスマイナス言ってたけど。
口先で冷や水冷却でバブルを延命してたとも考えうる。
リーマンとは違う。
今回緩和すると全部がクラッシュする可能性がある。
1990冷戦バブル崩壊型
ただ、それは、中共帝国崩壊
そしてたぶんEU崩壊。
クラッシュ云々はともかくリーマンとはこれ全く違うね
確かに一貫して緊縮しすぎた過去はあったと思う。日銀は。
けど、これでわかる。
バブル崩壊直後に緩和すれば、どうなっていたかわからない。
危険すぎる。
結局、ソ連打倒のために軍事拡張時、二ホンは緩和しすぎた。
その後、いくらなんでも緊縮が長すぎた。
今度の緩和が適度かどうかはわかんない。
後にならないと。
けど、ここから緩和はありえない。
かなり乱暴な上下するならありえるけど、一貫緩和だとクラッシュは必至になる。
また、それは下手をすると、中国の軍事バブルと電撃戦、軍事的外交的冒険につながる。
それはできないし、米国から妨害も出る。
人類益を考えて、のことだ。
指数の値段とか関係は無い。
今回は単なる売り煽りじゃなかったもんな
ベテラン勢は収穫の時とか売りヘッジとか
キャッシュ比率高めてる書き込み多かったけど…
緩和相場も終了だな
12月のS&P500指数はここまで約10%下落、これは12月としては1931年以来で最大。
積み立て組には最高の仕込み時だけど、20年落ちたままじゃあ
大負けなんだよね。 けどそれを恐れて途中で止めるのはもっとアホらしい
>>172
ふつーに考えて株が下がったら不動産も売れなくなるじゃん
ある程度連動性はあるでしょ
リートだけ全く下がらないなんてことは起きにくい >>219
回復した時のリターンものすごいけどな。
低いときに感情一切なく淡々と買い付けに行けるのは、強い >>220
見切り千両正解だよ
そもそも積み立ては儲からないから 含み損になってからここまで淡々と手動で毎日積立てたけど、最近流石に恐怖を感じてきた…
積み立ててない日経だけ切って全世界に振ろうかと考えるようになってきた
それにしても、ビックリするくらい報道が無いね
サーキットブレーカーでも起きないと騒がないか
>>225
これ報道規制してねーか?
10〜12月の年金運用壊滅確定だし
消費税上げるのが確定した後の
慌てぶりとかおかしい 今年年末あたりに安値更新だと、分割がただ高値で買ってたって結果やん
アホ丸出しやん
積立で損切りしたくなった人は積み立ててる商品の10年か20年くらいのチャート持っきて平均ぽいところに横線引いてみて
最悪の期間でもだいたいプラスになってると思うけどその源泉は暴落時に積み立ててたことだよ
>>227
結果から言うとそうだけど暴落しないで伸びてたら機会損失だったわけで経済動向読めない読まないでそれなりのリターンいただこうってのが積立投資だよ 積み立てで損切りだなんて、これ以上残念な行為があるかい・・・
それまでに費やした時間ごと無駄になるよ
20年回復しなかったらオシマイだけど、そんな世の中だったら皆オシマイ
ほぼ有り得ないよ
>>232
長期のインデックス投資が儲かってなかったら、そもそも資本主義崩壊してるって事になるんだよね。
積立やめるのは本当もったいないよ 景気は10年周期と言われてるからジャストのタイミングで暴落してるんだよね
10月に高値つけてから暴落開始したから
投資は損切り覚えないと絶対大損する
落ちる時はどこまでも落ちるから、
必ず途中で投げるよ。
無くなっていい金なんて、積み立て
してる奴には無いだろ。
本当に無くなっていいなら、もっと
リスク有るけど儲かる投資が沢山有る。
手持ちの現金を残さず、ほとんどインデックスに注ぎ込んでた馬鹿が沢山いたよな。それが正解とか主張してさ
閑散とした時期を狙ってHFが仕掛けてるんじゃないの
半値は覚悟した方がいいね
ただ粛々と積み立てるのみだが
こういうときも定期積み立て続けた方がいいよ
やめると回復期の暴騰を逃す
でもリーマソ級だから消費増税は凍結すべき
というか廃止すべき
消費増税停止はやってほしいなあ
さらに日経下げまくれば検討してくれるだろうか
消費増税したら本当のトドメになっちまうぞ
罪務省に頃される
>>238
暴落で一口当たりの価格は減ることあっても売らなければ口数は減ることないんで全く気にしないです >>238
20年で積み立てる1千万チョイ 無くなっても大丈夫よホントに
そういうお金で積み立ててるからね 余剰資金
もっと リスク有るけど儲かる投資? FXとかか?
投資を、バクチと一緒にしないでくれるかな?
投資は世の中の為になること、バクチは世の中に何も生まない やっぱりトランプは無能だったな
需要の先食いをしただけだった
まだまだ下げ続けるから例え損切りだとしても早いうちに売ってそれを元手に下げきってから買い戻せばプラスになるぞ
>>69
そうですね
上げ下げ10年
すっ高値で全力逝ってしまって
狼狽しそうな投資家がうじょうじょ居てそう
損切して底打ってから買いなおそうか
どうか凄く悩んでそう
暴落来る前はそんなこと考えもしなかっただろうけど
反発はあるだろうけどまだまだ下がりそうだな ここのスレもいい感じになってきた。インデックス投資を知ってるか知ってないかだな。下げ相場こそこの投資の特徴でしょ。淡々とね
>>252
指数からクソ企業を排除するのが目的だから、リバランスの瞬間は下げても長期的には上げ要素だろう >>252
これ良いですよ
何が起きるかと言ったら上場維持するために
自社株買いとかせざるを得ない
このスレでも書き込まれていていたが
今の日本企業自体は手堅すぎるからね 20年積み立ててマイナスだそ今の相場w
すでに冷静な判断ができなくなってないか。
大金持ちなら無限ナンピンしてれば
大儲けできるから頑張れ!
煽る気はないけど三十年間積み立てするとして
十五年目に今まで有った暴落が来たらどういう収支になるのかも
きちんと計算した方がいいとは思う。
今回助かっても長ければもう一回ぐらい暴落する可能性が有る
長期積み立ては暴落を折り込んでないのが問題。
>>259
基地外メンヘラはさっさと辞めてください 現金が尽きないように上手いことナンピンできればいいけどどうかなあ
庶民の儲けなんて考えてない
株を長期間買ってくれる鴨が欲しいだけ
家買おうか悩んでるの頭金現金、ナンピンにつかっちまうと嫁に殺されるかな
しかしこのまま日経は2万割るんかね
米の利上げも貿易戦争も影響は少ない方だろうに同じように下げなくても
それはあかんだろ
1年以上回復しない可能性もあるのに
下落相場は積立には最適だろ
今積立ないでどうするよ
>>264
アメリカが咳をすれば日本は....
ていうか、先物割れたし
ニトリの会長すごすぎてワロエナイ >>258
iDeCo分は残り5年からスイッチして債券増やすつもり
積み立てNISA分は残り3年で今年前半の状態だったら
そこで終了も考えています
この通り出来るかどうかの自分との戦いになりそうです >>258
30年目標で15年目暴落だったらまだ淡々と積立でいいんじゃないかな
問題は売るときだね
証券会社が毎月等口売却か等率売却オプション用意してくれると嬉しいんだが… >>263
目的が決まってる資金を使ってしまうような投機思考ではいい結果は生まれないと思うぞ
必要な時に必要な資産に必要な分だけ金を入れるのが投資 米国株一神教はいよいよ陳腐化するね
来年は新興国が復活すると思うよ
>>263
いいだろ、損しても賃貸がある
今どき家買うってのも無駄
完全に10年に一度の暴落です 194 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2018/05/27(日) 15:12:22.04 ID:55klmsg40
500万円の投信でも怖かったのに、相続で、8000万円に投信が増えた。
投信が多すぎ。なんか怖くて落ち着かない。
売るのもなんだかな。
211 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2018/06/10(日) 16:16:06.46 ID:Y3qiTTW70
一括投資したから、もう買うこともないし。
これからきたやつが、アクティブだろうとインデックスだろうと、
投資して株価を上げてくれたらそれでいい。
一括は、これからくる投資家をカモにできる方法だ。
242 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2018/07/10(火) 05:47:51.65 ID:N7kAgANd0
一括で何千万円と買ったら、本当にやることがなくなった。
ただ、積立と違って、暴落くるというニュースがこわくなる。
350 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2018/09/20(木) 04:35:32.55 ID:H9HrKHq90
一括で買ったから 俺の後に買うやつは みんな鴨だ
どんどん買って 株を上げてくれ
日経平均20000割れたら
ストップ注文も巻き込んで下に更に勢いよくハシリそう
対数グラフだとこれくらいの下げなんてちょっとした段差にしか見えなくなる
お前らぶれるな。インデックス積立はこういう下げ局面を活かすためにやってんだろ。数年後に笑うにはひたすら積み立てろ。損切りとアホ言ってるやつは個別株やれ。
もう株の長期上昇相場は終わりだろうな
来年は景気が底割れして日経は15000割れを目指すだろう
SP500は2408まで当てにきてたか止まるところで止まり揉むとこでは揉んでるから
みんなが意識してる重要なサポートで買った方が楽しめる
インデックスと言えど損切りするしかないだろうな
特に4割をTOPIXに一括で突っ込めと言う山崎元に騙された奴は
この程度の下げが想定の範囲内なら損切りする必要なんてどこにも無いだろ
>>288
トランプやっちまったね
もう再選は諦めたかな
米国株はまた暴落するだろう >>283
それ去年あたり言ってみんなから
鼻で笑われるようじゃないとダメだよ。 今は、そろそろ損切はやめろとか言えば鼻で笑われるいい頃合いだよ。
>>288
よくわからんけど
政府が0時にシャットダウンってどういうこと? >>290
5000万スレでは去年ずっと言われ続けてたな
金利動向を注視するときで来年ぐらいに
逆イールドがサインになるって…
あの頃はまともな人もいたスレだった やべえ最悪
ド底で解約したくせえwww
金曜日は上がると思ったのに
>>295
まぁね。金利はカナリアだって言われてる
けどほんとだね。 予算が承認されないから政府の一部が22日0時から閉鎖されるってことか
そんなに株価と関係するかな?
シラーPE
直近 26.74
2007年10月 27.32
2009年3月 13.32
1929年10月 28.96
1932年6月 5.57
反論どうぞ
自慢じゃないけど、自分も17年までは積立20%が日本国債F
だったけど、18年入ってすぐに株100%に切り替えたよ。
毎年閉鎖してるから関係無いよ
今回の下げなんてクリスマス休暇の流動性薄いところに悪材料重なっただけでしょ
>>305
自慢だよ。株高値近辺では国債買ってるし
株が安値直前に株100%にしてるでしょ。 歩いてて目の前にトラックが突っ込んできても、交通事故で死ぬ確率は小さいから気にせず目つぶってア歩行しつづけるのが正しい
つまり逃げずにアホールドするのが賢い
>>306
わからんけど、年初来だと株80国債20より株100%のがリターン良いの?
そのまま国債20%キープしたほうがよかったんでは 現状、トランプ相場で騰げたぶんを帳消しにしてるだけ
ダウ2万くらまでだろう
ファーウェイ問題で
それより深堀りする可能性も考慮しないとねw
>>308
直近のリターンは気にしてないよ。
株がやすくなるだろうから株100%にしただけ
だけど。 20000くらいが適正価格なんかなー
それならオーバーシュートして15000くらいまで下がってくれると安く買えて良いんだが
>>311
まー、今月仕込んだから自慢するならわかるけど、
年初の時点では自慢するほどではないかと
しつこいのでもうやめますごめん 株、イデコと合わせて1300万持ってた
今暴落したから1100万くらいだけど
総資産7000万くらいだからまぁこれくらいが許容範囲かなと思ったけど
全然許容範囲じゃなかった。リスク取りすぎたわ
200万いてえ…
リーマンショック級で終わるとは限らない
世界恐慌はマイナス89.5%
資産が10分の1で自殺者続出
15000とか言ってるやつもっと現実味のある話しろよ。
知識ある人からすると不快で仕方ない
俺は一瞬ざら場で20000割ると見てるが終値ベースでは20000を割れる日はないとみてる
日銀の簿価が18650付近なので絶対にここは割らない。
年金GPIF簿価はより高く19450付近なのでまぁここも割らないだろう
現実的には昨日の終値がほぼ底だと言えるだろう
>>319
絶対に簿価を割らないっていうのは、そこを死守するため日銀が買い支えるからですか? もうこれ以上下がらないだろってラインを平気で割ってくるな
先進国に投資する人が少ないのはなぜなんですか?
中華とかGDPの伸び率すごいですよね。
対外投資って不動産や海外資本の購入がメインてこと?
>>324
新興国に投資する人が少ない、と言いたかったんだよね?
文の繋がりが変だよ 来年2月までは毎日連続暴落でしょうね
元本が無くなって、借金取りが自宅に訪問し始めることになるでしょう
>>324
新興国の話しだよね?
中韓台の3カ国が幅を利かせてるのが今の新興国インデックス、韓国台湾は成長が落ち着いた中進国だし中国が経済成長してるといっても政治的不安定さで株は乱高下するから長期積み立てメインに据えるにはリスク高すぎ。
3カ国とも少子高齢化に突入するし地政学的リスクも日本とほぼ共有する位置だしで時価総額比程度あれば十分だわ 預金口座や財布にお金を置いとくのは勿体ない、徒歩で電車賃浮かせて、その小銭まで投入してインデックスに惚れあげてた人いたよね。
>>331
正しいんじゃない若ければだけど
20代とかならまず大勝利でしょ >>324
中華は先進国のインデックスに入ってないからね いつまでも執着し、ひふみを手放さずに心中になってしまた、ひふみマン
↓
813 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2018/12/21(金) 18:09:16.76 ID:CBZp3tmK0
>>799
はいはい流石ひふみ流石ひふみ
積み立てるお金?もう無いな〜・・・。
まあ、将来的にはプラ転するだろ?(・・・5年後くらいには)
ノンホルの皆様、買って頂けませんか?
ホルダー様、売らないで下さい・・・。お願いします・・・。
ためて、ふやして、進化する。
ビバひふみ!!
個別の含み損が500万になっちゃった・・・。
嫁にどう報告すっかな・・・。
ああ〜死にたい・・・、てか殺される・・・orz
ビバひふみ!! >>335
ひふみ藤野さんってまだ生きておられたんですね。。 だいたいこのスレで あがったあがったと 浮かれているときは上がりすぎで
暴落のサイン、やばい兆候だから
素人やにわかが浮かれているのは
嫌いなんだよ
仮想通貨スレみたいになってきたな
ののしり合って、このスレで言われるようになってからでは遅いみたいな
月10万積み立てしてるけど、
口座の積立資金200万(20か月分)を前倒しで買い増すか悩む
赤字になってるのは全く気にならないけど、
今が底かも、という誘惑は何ともしがたいね
>>253
どうなんかな。
どこがクソ企業か優良企業かも株価と同じように先なんて読めないから
経営者やトレンドで何とでもなりそうだし >>319
15000になるっていってんのは日経平均じゃねーよ
NYダウがこれから15000まで下がるっていってんだよ 今日注文出しても、受け付けは週明けだ。まだ考える時間は十分あるぞ
>>318
インデックス投信で自殺者マジか!
このスレも多少過疎って居心地良くなるかなあ 将来はともかく現時点でダウが15000まで落ちるような材料なんてないだろ
貿易戦争も利上げもまだふわふわしてるのに過剰に織り込みすぎじゃね
>>341
誰にも迷惑をかける事じゃないから
悩むことはない。 ダウが2万まで2400ポイント以上
日経は落ちても15000円くらいまでやろ
リーマン級以上のやつが来れば1万また割るかもしれないが
まぁゆっくり待ちましょw
>>341
とりあえず含み損の間は20万ずつ積み立ててみては
その分プラスになったら積み立て休止すればいいわけだし やっぱな
「エモーションの噴出は無かった。こういう状況ではマーケットは底入れしにくいように思います。もっと市場参加者が動転しないと。
1:52 PM - 21 Dec 2018」ひろせたかお
ITバブルなみの40%下落で15000円台くらいは行く可能性は有るんでね?
もちろんすぐ落ちるわけでなく2、3年掛けて落ちるんだけど
>>346
そうなんだよね。
でも逆イールドで暴落始めた過去パターンだと
順イールドになるまでは下落の底にはならない。
つまりFRBが利上げ諦めるどころか緊急利下げに踏み切る程の事態の後。
現状はFRBに全くその危機感がない。だから彼らが焦るまで下げ続けるかもなあ。 日本人が米国債買おうとすると為替リスクあるし
日本国債なんてほぼ貯金同様だし
不動産もソーシャルレンディングも仮想通貨もだめだし
選択肢なくないか
>>356
イデコだけでも-50万とかいっちゃうわ ITバブルの時のチャート色々見てみたけど、当時のナスダックは酷いな。80%くらい落っこちたのか
>>354
今回の株価暴落はFRBに対する失望と抗議の表れという感じがする
来年の利上げ中止の発表までずっと下げ続ければおもしろい このスレはスリム米国よりも楽天全米を推奨する奴が多かったけど下げ相場になると楽天全米の方がより悲惨だな
そのFRBを叩くトランプもありえないほどおもしろい
全てのトリガーになったのはアンタなんだよ
>>362
このスレなんて直前のパフォーマンスでコロコロ意見が変わるぞ
去年はsp500優勢で小型は大型に利益搾取されるだの何だの言われてた どっちも積み立てればいい。
全米は小型も入っているのでS&Pのように銘柄の強制入替が少ないって話を聞いたことがある。
中には米国株式をド天井で一括しちゃった人もいるんだろうな
>>363
しかし、17年はトランプが歴代の大統領でも中々できなかった税制改正を
成し遂げて大幅な減税策を断行し、拍手喝采だったではないか? わいは為替FXで得た利益を全額インデックス投資法や。
レバ商品触ってるとこんな含み損屁みたいなもんや。
まぁリーマン給料があるからの余裕なんだけどな。不況のときほど安心できるリーマン最高。
あんたら動揺しすぎ
男爵を見てみい
淡々とVTを買い増しし、アイスクレマコーヒーで優雅に一服しとるで
基本的に上げより下げの方が速度が速く急角度なので
稲妻が光る瞬間を逃すことを恐れるよりも、下げに長く付き合うことを恐れたほうが良いかも知れない
底を打って2合目くらいまで様子を見ても遅くないんじゃないか
男爵はソフバンからもすっと引いたし、自分のルールからぶれないんだろうな
インデックス買ってるつみたてNISAとは別に米国ETF買ってみたいけどダウ平均は1965-1982年まで17年間も暴落し続けたからなあ
アメリカに集中投資するのも怖いわ。
中国が追い上げるしその時アメリカの経済はどうなるんだろうか
おとなしく全世界に分散しときゃーいいんだよ。どの国が数十年後に伸び伸びになってるか予想できる自信があるなら全力一点集中やね。
悲観的な見方が多くて笑うわ
どんなリスク管理してんの
>>376
俺もそう思うんだよなあ。たしかに高配当の米国個別銘柄を10銘柄くらい買って分散投資してればめちゃくちゃ儲けられるけど、リスクが高すぎる。
結局は仕事頑張って節約頑張ってガシガシと全世界均等に分散投資すれば5-6%の利益を出せるからな 節約とかストレスしかたまらない非生産的なゴミだから、収入増やす方法を必死こいて探すんだ。
節約には限度があるが、収益UPには限度がない
暴騰相場で爆買いでリスクを冒して、暴落相場で狼狽売りでリスクを避ける管理。
理想は、暴落相場で仕込んで暴騰相場を待てばよい。
実際はタイミングが計れないので、仕込みは平均化すればよい。
10年のチャート見ると全然下がってなくて草生える
もっとえぐるくらい長期で下がってほしい
インデックス投資は無限ナンピンできるのが最大の強みなのにみんなびびって2年以内に撤退していくんだよな。だから絶対撤退できないiDeCoとか国が作ったんだろうしwww
年金払えません対策もあるんだろうけどw
2018年バンバンCMうってたロボアドの初心者達なんて今頃全面悲壮感に包まれてるだろうな。なんせ含み損でも手数料ちゃっかり
【1%】強制的にETF解約させられて払うのだからwwww
まじあほすぎるwwww
暴騰し始めてから買っては遅い。
下りの今こそ少しずつ買っていくのが良い。
トランプ氏がFRB議長解任議論と報道
2018/12/22 14:21
米ブルームバーグ通信は21日、トランプ米大統領が株価下落を不満として
米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の解任を議論していると報じた。
>>386
一時的に上がるだけ
すぐに今以上に大暴落する
ダウはバブル状態なんだよ
金利引上げは正しい 現実見ないで正論吐いて気持ちよくなってるやつが煙たがられるのは残当
大統領は、FRB議長を解任できない
かつてルーズベルトが連邦取引委員会委員長を解任したことがあるけど連邦最高裁が無効判決を出している
JINさんの動画も大好評
みんな他人の不幸を見るのは好きやからね
ここもそんな輩が大勢集まってる
eMaxisSlim米国株式、難平で平均取得価額10550円まで落とし込んで耐えているが
これがもし来週強い反発がきたら基準価額9183円なんだがいくらぐらいまで戻るかな?
悲壮感ただよるな。過呼吸なんか酸素マスクしてた。
最後はやることやる事、裏目に出る。売れば反発すると。
上がるポジション取ったつもりが、真逆に行くだけで
投資額の大小に比例して心が折れる。それが度重なると。。。
17年は局地戦で負けても大局は右肩上がりだったが、
18年は大局が結果右肩さがりの中、転換点に差しかかった中で
局地戦に負けると今までの戦術が効かずハマってしまった?
運もあると思うが、これに(願望)頼る様ではすでに遅し。
>>395
インデックスで短期のテクニカル勝負してるの? CFDとかいう株価指数をおもちゃにしてギャンブルする仕組みがあるらしいな
サラリーマンならリスク資産がゼロになっても生活には支障ないんだし気にせず積立続ければいい
信用取引とデリバティブ(FX,CFD,先物,オプション,仕組預金)仮想通貨だけは禁止
それだけは家族に言い聞かせてある
JINさんは芸人だからな。損してるようにみえてちゃんとヘッジしてるあたりがうまいよね。YOUTUBEの動画はスワップポイントためてるようなもんだよ。
マイナス8000万取り返せれるかは知らないが・・・動画数千万は取り戻せるでしょう。
残った赤字は宣伝費だね。賢いやり方だよ。
>>399
それは年齢と性格次第だよ。退職金で勝負するバカが多いから世間のイメージがわるいが、若年層で触って失敗や成功体験学ぶことは大事だと思うけどね。
必然と経済にも詳しくなる。仮想通貨はゴミw 特に若年層で億り人目指すにはどうしてもレバレッジかけるしかないよねぇ。今の低賃金だと。
Y「もうお金もない。もうナンピンできへん。これで終わりやで」
インデックスは「すまんな」「ごめんよ」と泣きじゃくるYの頭を撫で、
「泣かなくていい」と言った。
「そうか、もうアカンか、Y。一緒やで。お前と一緒やで」
「こっち来い。こっち来い」
「Yはわしの子や。わしの子やで。わしがやったる」
Y「生まれ変わるのなら、またインデックスの子として生まれたい」
ひさしぶりでよくわからんがちょろりと下がってるのか?
インデックス積み立てなら絶対儲かるって言ったやつ逮捕されろやあああああああああああ
>>406
「儲かる」の前に「20年後には」という言葉があったはず >>406
短期間に儲けたいなら投信なんていう選択肢自体がありえないわなw
ちみもそー言うけどどうせ裏では先オプやってんでしょ? >>406
投資の世界に絶対はない。絶対とかいう言葉使った人を信じたおまいさんが悪い。
わいは断言口調のやつは信じない。 10年に一度くらいは暴落期があるが、これまでの長い歴史(といっても200年ほど)においては
「一時的に暴落したとしても20〜30年粘れば株価は回復し、トータルでプラスになった」という実績がある
そこを信じて20〜30年の長期で利益を見込むのがインデックス投資
まあそもそも株式市場というものの歴史が短いから、本当に当てになるかは未知数
日経平均株価が30年成長しないというのも歴史上初のことだったわけだし
米中戦争の影響で世界の成長が30年止まってしまっても不思議はない
すでにGAFAの成長は止まったしな
>暴落したとしても20〜30年粘れば株価は回復
30年というと、65歳くらいからかなり株を債券におきかえていくとして、35歳以下でないとなりたたないよ。
なんかそんなに長生きするような気がしない。
やっぱり60歳あたりから債券比率を増やしたい。
なので訂正
>30年というと、60歳くらいからかなり株を債券におきかえていくとして、30歳以下でないとなりたたないよ。
RSIやボリンジャーバンド見れば今が買い場だとわかる
一括投資イッケー!
夏頃の外資金融がダウは下がるって言い出してたからな
>>418
今年一括投資した奴も今年時間分散した奴もあまり変わらないだろ IPS細胞で金持ちの平均寿命は100歳突破してそうだけどね。そもそも、高度成長期であれほど公害問題で健康害した老人たちの平均寿命みてみ?
人間つえーと思うよ。
今年一番の見どころだったのが指数が上げてももう個別は上がる力なかったこと
指数だけ持ち上げて個別はひたすら右肩下がり
当然指数は平均であるから一部が指数を持ち上げているわけだが・・・
この崩れ方は2006年1月以降にもあったしもしかしたら今は序章なのかもしれないと
思えてしまうとこにある
基本、個別が付いてこなければ力強い上昇なんてない
質問
積み立てNISAだけど年内あと何日ありますか?
2019年の枠はまだ1日か2日分しか消費されてないと思う
2018年分はもう買えないんじゃね?
楽天証券で調べようとしたらメンテ中になってら
>>424
25日までに注文で
国内物で受渡し日が3日以内
海外物で受渡し日が2日以内
ってのがあれば年内 毎日毎日がぶがぶ がぶがぶ かぶかぶ かぶかぶ
うめえ
今は借金しても、ダウや日経平均のインデックスのこれ以上ない絶好の買い時だと思う
週明けにはそうしようと思っているが。。
だが年明けも相変わらずの爆下げの連続という可能性もある 悩むところだ
>>432
テクニカルでは買い
イッケー!一括投資!! STAMグローバル株式とか設定から1年後に基準価額5000円切るくらいだったからな
大波が来たらその位のドカ下がりは普通に有り得る事は覚悟しておいた方が良いよw
定期的なご購入毎度ありがとうございます 売り豚でございます
お客様からお売り頂いた225 20600Sお陰様をもちまして1000円抜き達成間近でございます
今回またお買い上げ頂けるかお悩みとのこと 是非寄り成りでのご検討よろしくお願いいたします
インデックスは倒産しないから
無理のない範囲で逆張りするべき
>>438
倒産しないというのはいささか 私どもは投機家でございます ありえないなんてことはありえない
まずは生き残れ 儲けるのはそれからだ とも申しますし 強制償還のリスクもございます >>439
倒産は途中で死亡するってことだろ。可能性は十分あるだろうが。 >>441
これは失礼しました 何分日本に来てまだ間もないもので ってお客様でしたかw インデックスはファンドがやばい銘柄を適切に変えてくれるから安心できる。
もう予算組んじゃってるから撤回しないだろ
一度予算組むと崖から落ちると分かってても突っ走る国だからw
>>447
できるできないじゃない。やるポーズが大事
トラストミーっていった総理大臣を思い出すんだwww >>447
なんかしらのまっとうな理由付けしないと無理 >>447
ありえないことなんてありえない
マンガで帝政アメリカvs米ソ連合なんてのもあったなあ
アメリカ帝国万歳 >>446
年末年始に買って、GW前に売れば儲かるかな パウエル解任検討とかトランプわざと金融ショック起こそうとしとるやろ
>>453
そんなこと意図的起こしても何もメリット無いだろ はい こっから陰謀論がくるよぉ。インサイダー情報が流れない一般ピーポーはどうしようもないからおとなしくしとけ
トランプはただ2年後に再選したいだけ。
任期中は出来る限り相場を持たせたいんだろね。
>>443
じゃあユニクロとかユニーファミマとかはたくさん持っててもいいの? >>447
解任することはできる
しかし、すぐに議長側に提訴され、連邦最高裁で無効判決が出る
ただ、その間は市場は大混乱になるだろうし、無効判決後は大統領の権威(残っているのか?)は失墜する >>457
いいにきまってんだろ。損切りしなければええんだよ。買えかえ
しこたま買え! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◯_◯ / インデックス最強で、ドルコスト平均法
( ) < 毎月、毎日積立
(⊃ ⊂) \ で利益が出るって風潮を吹聴した奴は
| | | \_____________
(__)_)
クルッ ______________
◯_◯ /
(・(ェ)・)彡< 誰くまぁ
m9っ つ \______________
人 Y
し (_)
これで利下げ+QE4とかになったらまた爆上げし出すんだろうけど
バブルが延命したことになって、数年後に更に深い谷が待ってそう。
まだバク上げ願望がでてくるのか・・・猛烈に下落して、退場者続出して、取引高クソ減って、数年お通夜になってからようやく上昇トレンド。
特定口座の損益通算って約定日じゃなくてほんとに受渡日なの?
流石に万単位の損が出てきたな
が、これ本当に底なのだろうか?
トランプは米国経済を低下させる約束でロシアから金もらったのかと思うほど。
欲が出て7月以降特定口座でも積み立てたばっかりに
損失が7万超えてしまった
>>465
権利落ち後はNISA需給でドッカン上昇だぞ
今買え−!そしてちょいリバですぐに売れ−! 誰でもインデックスをコツコツ積み立てていけば数年後には億!
とか言うやつが出だしたらもう終わりだろうに
鵜呑みにして買った人乙!
自分はバカなことをやってると思いながらバカなことするやつなんていないんだ
真実に気づくのは資産を失った後なんだ
20年積み立てるのは本当に大変
必ず1回は暴落くるしな。
経験から積み立ては儲からない
暴落食らうと積み立てる気がしなくなる
貯金は今は増えないけど全然いい
リーマンは金減らさなければいいんだよ
働いてれば収入入るん有るんだから
短期で物事考えてしまう人や結果求める人は
積み立てインデックスなんかやらない方が良いよ
>>471
その理論だとマイハウス投資積立もだめだのw 数十年積立後に残るのは土地代金!ほぼ半値!バーゲンセール!w 生きてるうちに戻ると良いね
あ、でも子供や孫には感謝されるかな
暴落あったほうが安く積み立てられていいのは分かるけど、やっぱ右肩上がりでずっとプラスのほうが気分的には楽だよね
そだね。投資信託は老後少しずつ崩して残った分は、子供に相続させるのが一番理想だよねぇ。子供には死ぬ直前まで黙っとくが。
>>476
上がろうが下がらろうが
売るのなんて何十年先なんだから
そういう考えになるのが、全く理解出来ない
積み立て中の事より、どう取り崩すか
って出口戦略の方が
よっぽど大切な気がするんだが >>478
冷静に考えてみ?ここの掲示板をみちゃうような層は毎日株価チェックしてメンタルが上下してるんだよ。
本当は脳死気絶放置がいいってわかるんだけど。
みちゃうんだよねぇええw >>471
現在毎年約1%インフレしてるから貯金だと資産価値の目減りが起き続けている
少なくともインフレ率よりも高い利回りで運用できなければ10年後20年後の貯金の価値はどのくらいかな アクティブファンドを今年から積立ててるんだけど損切りしない方がいいの?
損切りするか迷う
>>483
どのアクティブファンドか知らないけど投資信託は基本的に10年以上の長期運用を前提としたもの
「損切り」は短期売買の「投機」の概念でしょう
まあ日本人の投信保有期間が平均3年というのがまずおかしいんだけど >>485
アクティブはひふみです
インデックスも持ってる
やっぱ両方とも継続してみた方がいいんですかね IFAつけてきちんと投資してる人が少ないからね。
なんとなくで始めるから、暴落くるとパニック売りしちゃうんだよねぇ。
>>476
そもそも暴落したからといってその後上がる保障もないので
右肩上がりのほうが100%いいに決まってる >>488
暴落後に何十年たっても上昇しなかったら投資大国アメリカ人がぶちぎれて民意が大統領に現れて、
チートでもなんでもありとあらゆる手段を使って上げてくるから大丈夫だって。
最悪他の国に戦争しかけて(ry 億単位インデックスに投資するなら
一括がいいか毎月積み立ての方がいいかどちらがいいですか?
今から10年は日本株>アメリカ株になる
断言する
2000年からITバブル崩壊でアメリカ一人負けが始まった状況と同じ
何十年も積み立てるならこんなスレ見る必要ないだろw
何が有っても積み立てるんだろ
ここ見てる時点で何十年も積み立てられないよ
>>493
ごく稀にだけど
なるほど、と感心させられるレスがあるから覗いてる
世の中の仕組みを考えたら
株に投資を止めるなんて考え絶対に出てこない
と思うんだけどなぁ 下がった下がったとキモオタどもは大げさに言うが
上がったのか下がったのか解らん程度の微下げ程度で必死になって大げさに言いやがってからにw
ちょっとしたことをこ〜〜〜んなに大きくして発狂して話すところが肝っ玉の小さいキモオタらしいよなw
ちっちゃなことでこれだけ大げさに必死になるんんだからwww
結局上がったのかよ?下がったのかよ?w しょせんこれしきごときでww
>>486
ひふみはもうインデックスに勝てる見込み薄いと思う
成績良かったアクティブファンドが肥大してからダメな成績になるのはよくあること 周りの人間が怖い怖い
終わったって言ってるから今は買いなんですね
プロの意見はどうでもいいですよ
私の直感は買いです
なぜなら周囲の人間がほぼ口をそろえて買うのが怖いと言ってるから
買い増しするかどうかはともかく、
週明け損切りするって言ってた人が結構いるけど
ホールドすべきと思うわ
年明けから爆上げするかもしれんし
こういうときこそ握力が試されるだろ
>>389
今日明日で解約したらちょっとは含み損減らせますか? 火曜日、持てる限りの信用を使い、銀行ローンカードローンで500万借りる予定
利息なんかより激しく変動するから問題ないよね?
>>507
変動が激しいと何が大丈夫なのかよくわからん。
借金して投機はやめた方がいいよ。
借金せずに個別株買うか、ブルでも買えば。 借金するレベルのギャンブル思考ならインデックスよりFXでハイレバかけたり仮想通貨いった方がいいぞ
CFDでSP500の建玉をレバかけて持てばいいじゃん
自分がバカなことやってると思いながらバカなことやる奴はいないんだ
バカは全員、自分は正しいことをしている、この行為の先にはいい結果があるに違いないと思ってやっているんだ
気づくのは20年、30年後かな
もしかしたら時間の問題じゃないかな
死ぬ間際になって未だにいい結果が訪れないことでやっと悟るのかもな
バカは死ななきゃ治らないということは死ねば治るかもしれないね。その時はもう遅いけど
>>476
同じ右肩上がりでも、より右肩上がりに
なるには定期的にクラッシュした方が
いいですよ。
結局、その度にダメな企業が消えて、いい企業が
ばかり生き残り増えていきますから。 さらなる急落であの新聞配達消えたかな?
だったらメシウマw
嬉しいから数万円分だけ買い注文しておいた
>>499
もちろんハイテクバブル崩壊ショックでそ 今回の相場で学んだのは全世界協調緩和すると
今の時代にこれほどの上昇相場作れるんだなぁってのを知った
中には歴史的に初の試みもあるわけで協調していなかったら間違いなく大恐慌だったろうしな
下げ幅ではなく割安度で見ればここまで売られて反発も弱く
まだ底を見に行ったのなら何かしらの副作用が生じてるんかな
ポートフォリオ組んで
損失拡大しても予定通りひたすら買い増す
これって資金効率
悪いし下手な鉄砲も数打ちゃ当たるて感じだよね。
やっぱ底値でドカンと買って
高値で売り抜けた方が全然リターンが大きいよね。
まだ現状では崩壊までいってないんじゃない
調整の可能性もあるでそ
3年半コツコツ積み立てて、含み益200万弱まできてたが、一瞬で40万くらいまで減った。
ホールド続けるけど、インデックスって配当金、分配金無いし、基準価額下がったら何も残らず虚しいね。
まぁ、もっと長期で継続したらさらに大きな利益が待ってるのかもしれんが。
後は市場参加者が利口になったというのもあるよね
織り込みが早い
スマホで簡単に情報取得と決済できるようになったのがでかい
15年前はインデックス投資なんてやってるヤツほとんどいなかったしな
色々動向を見ると個人もそこまで馬鹿じゃないと思わざるを得ないポジ取り
今回の下げは過去の暴落よりも悲壮感が少ないのが良くわかる
>>518
基準価額の中に配当金再投資が含まれてるぞ
インデックスファンドは保有する株式や債券の配当金をファンド内でまた株式や債券に再投資するからファンド内の株式数・債券数は増えている
基準価額=純資産総額×総口数でインデックスファンドは総口数が増えないから分かりづらいけど、純資産総額の中で数量が増えてる
株価(債券価額)は変動があるけど株式数(債券の数)は解約しない限りは増え続けてる 楽天4.3倍積み立てるけどどんどん下がって嬉しいな
逆にこれからどんどん上がっていくパワーを秘めてるってことことだよね
ウキウキが止まらん
世界恐慌ではダウが史上最高値を更新するまで25年かかった
リーマンショックみたいに立ち直りが早いとは限らないと知っておいたほうがいい
>>530
そういうことは起きないという宗教を信仰してるからパッシブな投資をするんだよ
イスラム教徒に豚肉を強要するなら改宗をすすめるべき 25年は困る。
我慢は10年が限界。それでも長いけど。
>>518
お前まさか「再投資型」買ってないのか????
アホだろ たぶんドルコス積立なら25年で戻っても益は十分出るよ。
さらに言えば、戻らなくても出るけど。
>>530
世界恐慌ではGEの株が1/40になるほどの超バブルだった
たったの25年で通常の状態で超バブルの株価に並んでしまうわけだな 今年は資産価値半分くらいになって
来年4倍になればいいなっていうイメージで投資してます
今んとこ500万くらいマイナスになっててびっくりするけど
25年前の世界中の通貨の量と現在の通貨の量が違いすぎる
各国の中央銀行が通貨発行しまくっててカネ余りなのにその受け皿を持ってないと恩恵を享受できない
今投資信託とか全くやってない人達は目の前の川に大量の魚が泳いでるのに網とか持たないで、あくせく働いて稼いだ現金で川に大量に泳いでいる魚を魚屋で買っているようなもの
25日に楽天でslim日経買い注文したら、約定金額は当日の終値?
それとも前日?
>>528
レバレッジ型は日経平均が買ったときの値段に戻っても、投資信託自体は買ったときの基準価額に戻らないよ >>542
それ言える。
昨今の企業はコストを下げて利益を拡大させ株価があがる。いざなぎ景気をこえる賑わい。
それに全くピンとこない大衆。君らの給料がコスト対象だからね。 >>544
だから積み立ててるんだろうけどな。
ブルベアは値動きが読める時にしか買っちゃいかんよな。 下げ相場でブルファンド積立とか頭沸いてるとしか思えない
投資信託は口数を増やすことが最重要だから価格が落ちているときは
チャンスととらえないと。
平均取得価格より低いんだったら無理しない範囲で買い増しすべし。
ただ、225やTOPIXのはオススメできんけど。
>>546
>だから積み立ててるんだろうけどな。
はぁ?
今みたいな値動きの時はヤバいってご丁寧に目論見書に書いてあるのに? 逆に日経こそ一番の買い時だと思うがな
配当利回り5%の銘柄どんどん出てきてウケるわ
>>537
何言ってんだこいつ
ネットって会話の成立すらまともにできない池沼がいるよな 短期では円高に振れていきそうな感じなので内需産業以外は減配のリスクが高いと思う。
円高を利用して外国株式のインデックスがいいかと。
>>553
日本って米の利上げも貿易戦争も他国に比べ影響は少ない方だろうに
勿論やばい会社もあるが、今の時点で減配する要素はないと思うがね
仮に減配しても一時的や部分的なものだと思うぞ >>552
お買い得とかおもって買い占めるととんでもないことになる。それがリーマンショックのときに個人投資家がいっぱい死んだ要因の一つ。 >>559
外国人が日本国債をしこたま持っているらしく簡単に利上げができない状況。 このスレはメンタルを鍛えるためにあるんだよ
ここで何を煽られても「インデックスファンドを淡々と積み立てる」ができれば勝利
さあどんどん煽ってくれ
>>558
現物でやってしばらく塩漬けてれば結果的には大勝ちだったろ 海外分散インデックスファンドの積み立てと日本個別やってるけどこの下げで日本株の高配当中心に配当金再投資してるわ
売り煽り、買い煽り、それらのレスに左右されて
損きりや買い増しをするのは負け
自分の決めた通りに貫く
判断はすべて自分がする
自分の人生は自分がハンドルを握ってコントロールする
それができなくて誰のための人生なんだっての
世界が10年後も今のテクノロジーのまま進歩しないもしくは退化すると思わない限りは世界中の資産を平均的に購入するインデックス積立は有効
人口が増えると経済も発展する人口ボーナスは日本では終了したけど、全世界では人口ボーナス中だから日本円の価値があるうちに全世界を少しづつ購入しましょう
>>562
言うのは簡単やるのは難しい。
リーマンショックでどれだけ退場したことやら、本でもなんでもいいから少しは歴史を学べ。
もちろん。学んだ上でリスク覚悟でいくなら問題ないけどね。
なんとなくお買い得。割安に見えるので買うのは危険だってことよっと。 リーマンの時は世界中で大規模金融緩和して景気押し上げたけど
今回は緩和余地ないよね。マジでやばい?
リーマン前アメリカの政策金利は5.25%。日本もEUもゼロ金利じゃなかった
>>570
だからパウエルは利上げ焦ってるんだよね
日本は上げる機会あったのに逃したのでゼロ金利のまま不景気に突入 >>566
たしかに。
10年後を予測するのが難しければ、10年前を思い出してみれば今と比較できる。
10年前に戻って今を予測できることがあったかと考えると面白いかも。
同じく20年、30年前と年寄なら比較できる。
人は慣れてしまい恩恵を次第に当たり前と感じてしまうからな。 >>570
日本には異次元のマイナス金利があるぜ
はぁ・・・・・ 下落に対抗する処置って何がある?
今度は倍日銀が買い取るのか?
今後、車が空飛ぶにしても、火星の都市化にしても日本企業が活躍してると思うけど。
>>478
純金積み立てを20年してる自分は、金関係の2ちゃんスレとか一年に一回覗くか覗かないか >>582
金価格は2000年頃1000円だったから分かるだろう B太郎氏、今度はCFDのコマーシャルか
本当に節操ないな
個別を強く持つ場合はワンテンポ遅れてからの方が良い
相場の質やテーマが移行したりするし
荒れるとぶん投げが来て異常値になったりするから
今だってそうでしょう
ここに来てぶん投げが来てるんだから
え、個別なんて賞味期限はPER15なんだしょ。
25年だと消滅してる可能性もある。
一流投資評論家・山崎元
株は一括でいい
生活資金2か月残して株一括しなさい
さて、有馬記念楽しむぞ
投資家たち「苦しい助けて・・・」
これがジャップだ
UFJとか商社特に物産あたりなんてふざけた株価だからね
>>583
いくら投じててどういう積み立て方していくら儲かってるかは分からない >>571
日本は福井総裁の時に0金利解除してるでしょ
それが後に日本バブル崩壊とITバブル崩壊と同じことをしたと
問題になったんだから・・・
それでかっての日銀体質を持たない黒田総裁に繋がってるわけで・・・
ちなみに当時は欧州も英国も全て利上げサイクルに入っていた時代です >>544
これから株価が下がりバーゲンセールになるんだから取得価格は下がるよ
上がる確信があるならブル買っとくべき 多くの人は、「今が買い増しチャンスや!」という感情からナンピン買いしますが、これは状況を客観的に見ておらず、主観的なバイアスがかかっていることが原因です。
自分の保有株は「我が子同然」なので客観的ではなく主観的な感情が入りやすいです。
「株価下落はチャンス!ここで買わない奴はバカ!」みたいな感じで言っている人がいても、それは冗談だと思いなさい。
安易にどこの馬の骨かもわからない人間の言葉を鵜呑みにしてはいけません。
みんな我が子貶しまくりじゃないですか(´・ω・`)
一直線に上げ下げするならいいがレンジになったり反発まで時間がかかるようならブルはどんどん減価するからな
回復の材料が出てきてない今買うもんじゃない
積立投資の口数の効果忘れてる?理解してない人多すぎない?
>>596
レバかけてない商品だと調整が最高の仕込み場だと思うけどねぇ。
レバかけてるなら地獄だが。 >>596
いつ上がるのかわからないから月一回ずつ分散して買ってる
買わないのが一番損 最近は株下落のダメージを債券が抑えている。特にヘッジ付き債券が好調
ポートフェリオ構築と分散投資は大事だわ
>>597
933 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2018/12/23(日) 10:27:26.79 ID:Ntklb2r+0
>>928
YOUはショック
(自己責任) インデックスはアホでも儲かる、定期預金みたいなものという浮かれたにわかがでてきたらピーク。
>>603
別に双子の赤字もないし企業の業績ものきなみ良いし雇用も良いし全然不況じゃないんだよ。
世界恐慌の頃は生きてなかったから知らんけど、その頃の農地モーゲージみたいな変な負債もリーマンショックの時のサブプライムで一掃されたし、
総合的に考えると上がり過ぎた株価が、米国利上げをきっかけにして調整入りし、株価が下がる投資家の集団心理とAIが過剰反応してるだけなんじゃないかと思ってる。
いったんはマイナス20〜30%くらいまでいくだろうけど、来年の今頃にはみんなプラ転してるよ、きっと。 >>604
ここにいるのはアホでもわかる上昇と思ってここ数年に始めたやつだけだと思う 3年前に一括で買った人は今回の下落でも余裕で含み益ですね。
一方で、分割の人は高値で買った分は含み損ですね。
一括派の大勝利。
>>601
その戦略なら現物買えよ
長期で持ったときのブルの騰落率見てみろ日経以下だぞ ナンピン買いというのは、簡単に説明すると「株価が下がったら安く買えるからさらに買っちゃおう!」という感じで買うことです。
もし、ナンピン買いの後に株価が上昇すればナンピンした分の株価が上昇するので、それまでの含み損を減らせるメリットがあります。
しかし、ナンピン買い後も株価が下落すればますます含み損が拡大するデメリットがあるのです。
よく、株価が暴落したら買い増しチャンスや!という勢いで株を購入している人がいますが、現在の状況でナンピン買いをしている人はさらに含み損を拡大させる可能性が高いです。
今現在の株価指数の価格は2018年の値上がり分をパーにした状態であり、実際にはそれほど深刻なまでには下がっていません。
リーマンショック後から続いた強気相場を考えれば、まだまだこれくらいの下げは序の口なのです。
>>613
リーマンには給料があるから、無限ナンピンできるんやで。
ナンピンが糞って言われるのはレバかけた状態ですることですよぉ。 >>608
25年は比較対象として古いけどITバブル→リーマンショックの10年くらいは比較対象として頭に入れといて良さそう >>612
このまま下がると一括の負けになるんだがそんなコロコロ変わる勝敗の基準でいいの? 最高のネーミング(笑)
> 今回の暴落、何ショックになるの?
> YOUはショック
> (自己責任)
トランプショックとかブラッククリスマスとかいろいろ出ていたけれど、
この返しには、一緒に見たカミさんともども笑ってしまったよ。
>>617
これはおもろいと思って発想主に敬意を示す為、コピペ。 >>616
それは分割馬鹿に対して投げかけられるべき指摘だろう。
やつらは一括派が素っ高値で一括買いすることを前提として勝手に勝利宣言してるだけだからな 3年前一括はよくても、今年10月上旬一括やったらだめやん
結局、分割馬鹿は理論上の優位性を全く説明できてないよな
>>621
分割派は馬鹿だから一括派が高値圏で買うことを前提にしてばかりいる まだNISA残ってるのになぜか0円になって使えねー
もう今年は使えないのか?
3点教えてください
日銀の緩和政策がいつまで続くのか
1、国債の買い入りはいつまで続くのか、H31は続くのか
2、ETFの買い入れは今後も可能か
3、国債、ETFを売るときにどのような動きを市場はするのか
国債暴落がおこり超インフレが起こった時にはいかがすればいいのでしょうか
>>625
しょうもない質問するな
誰にも分からんよ >>625
積立だったら始めていいと思う
ある程度まとまった金投入するにしても一年から二年くらい徐々に資金投入したほうが精神安定剤になると思う
ガチ一括するならいくら下がっても絶対上がるという強い意志を持ってるならOK 新興国は中韓の割合が高すぎるな。そう遠くないうちにコケそうな国だから組み込むには不安がありすぎる
ひはひはうひはw
頭が弱いキモオタどもは下がると下げることしか頭になくなるようだな
さすがは頭の弱いキモオタだけのことはある
この相場の状況を見て察せないとは鈍感すぎて愚かすぎて気の毒になるw
もう相場の潜伏化で爆上げが起きているというのにw
爆上げって言ったり、爆下げって叫んだり、忙しいのぉ〜、夕刊配達早くいけよw
投資する金としない金の比率が大事なんであって分割も一括も大事なことじゃないのに
未だにどっちかが正義みたいに語る人いるのな・・・なんも勉強して無いだろ
一括と分割の併用だろ普通は
毎月の積立は継続しつつ余裕資金があれば一括購入
朝から涙が止まらない
インデックス投資なんて引っかからなければ幸せだった
ZZZ〜 日経平均1万切るか、ドル円80切るか、1バレル100ドル越したら起こしてくれ ムニャムニャw
ZZZ〜 日経平均1万切るか、ダウ1万切るか、ドル円80切るか、1バレル100ドル越えたら起こしてくれ ムニャムニャw
>>625
資産1億2000万円あるがインデックスファンドと株式が2500万円程度だ。毎年400万円程度を積立してる。たたここで暴落した原油とか極端に円高になったとすればまとめ買いする。インデックスファンドを毎日購入しつつ、資金はのこしておいたらよいかと 日米首脳、1月下旬会談へ
通商交渉、北朝鮮を議論
2018/12/23 16:39
日米両政府は、安倍晋三首相とトランプ大統領が来年1月22日からスイスで開かれる
世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に出席するのに合わせ、首脳会談を開催する方向で調整に入った。
複数の政府関係者が23日、明らかにした。
3月にも始まる日米通商交渉を巡って議論するほか、北朝鮮問題で対処方針を擦り合わせる見通しだ。
トランプ氏との首脳会談は10回目となる。
日米両首脳がスイス滞在を予定している1月22日前後に会談する日程を調整している。
スイス入りに先立って首相はロシアを訪れ、21日を軸にプーチン大統領と会談する意向がある。
>>643
億り人の意見なんてほとんどの一般ピーポーに役に立たないから黙ってROMっとけ。 >>640
今頃気づいたんか!?
相場の世界は徹底したリスクマネジメントが大事
これからはそれが出来ないと致命傷になるのは間違いないし、
この先生き残ることができないだろう
インデックスとやらの有害なウンコ本はさっさとゴミ箱に捨てなさい
損切りは今からでも遅くはない
はよう実行せいんか! >>626
1.物価安定目標2%達成するまで。
2.市場規模からすれば、まだまだ余裕
3.日銀は国債もETFも売らない。 なぜなら、売る必要が無いから。
日銀が買ってる国債は日本の国債、親の借金を子供が請け負っても、その家で見れば借金はなし。
国債を物価を上げずに日銀がどんどん吸収すればあっという間に財政再建しちゃう。
日本は、すでに、財政再建してるんだけどね。 >>647
日銀ETF買い入れガチホによる浮動株の減少は流動性の低下から膠着したマーケットを産む
今のペースで買い入れを継続すると10数年後には国内の浮動株がほとんどなくなるから、どこかで買い入れの手を緩めなければならないんじゃないかと思ってる 日銀のETFの買い入れは確か年間6兆円までですよね。
一部上場の売買代金は1日平均2~3兆円。
時価総額は一部だけで620兆円。
6兆円ぽっちで意味あんのかい?
>>649
6兆円は目安、上限じゃないよ。
日銀や年金が買ってるっていうだけで、株価の下支えにはなってるし、
大量買による実体経済から乖離するような株高は誰も望んじゃいない。 プロの投資家たちはくちぐちに『底を付いた来週から強い反発がくる』と言うが
言うがままにきつめのとてつもない強い反発がきたら
きつさによると思うけど、かないきつめの反発なら跳ね返りの勢いで
日経平均3万円超えてくるような事態になりかねないよね
とてつもないきつめの急上昇になるとこれはこれで予想外の展開になってしまう大丈夫かな
実際には、時価総額の一部しか売買されてないし。
売買代金は1日平均2~3兆円というのは売りも入っている。買って売って動きがゼロみたいなもの。
日銀は売ることはない。
10年で60兆円買うから。
>>648
それは浮動株が変わらないという前提の話でしょ
下がった時に買うとすれば、そういう場合は誰かが売っているわけだから、どこかで均衡が保たれると思う
浮動株が枯渇しそうな状況ではそもそも株価は下がらんだろ >>650
上限はないのか?
日銀は株価の買い支えの目的じゃないでしょ?
巷にカネを供給するために株を買ってるだけで?インフレさせるために。
株の他に別の資産を日銀が買ってカネを巷にばらまいてもいいけど適当なのがない。
インフレが起こればカネを持ってる意味がない。カネを使ってモノに変える。 >>654
おおよそ6兆円
今年はすでに3500億ぐらいオーバーしとる
どうすんのこれ?って思うわ 日銀は、株価の買い支えしてるけど、なんでそれを否定したいわけ?
否定しても意味がないよ。
>>647
確かにETFはただちに売る必要もないね
統合政府として考えればSWFみたいなものだから
政府が投資で儲けている国なんてたくさんある
四季報を見ると最近では「ノルウェー政府」が大株主としてよく出てくるな 日銀に上限なんてあるわけないだろ。円がなくなれば刷ればいいんだよ。インフレ?インフレ目指してるから問題ないだろww
個人的にはETF買うバカなことしないで、全国民に100万毎年ばらまけと思うが、それじゃ上級国民様が儲からないからなwwwww
本気で何十年も積み立てするなら
こんなスレ見ない
含み損が気になって仕方ないんだろ
来週もまた下るとか
そんなメンタルで何十年も出来ない
底で投げてしまうから早めに損切りして止めとけ
>>660
確かにそれもそうだなって思ったけど、民草は金使わないからな。
ジジババも全然だし >>655
GDP約50兆円のノルウェー政府が約100兆円投資してるんだから、
日銀の6兆円だとか3500億円なんて鼻クソ程度のもんだろ。 >>662
確かに1年だけだったら貯めるかもだけど、最低でも10年ぐらい続けてやったら絶対に使う。
貯めるのは将来に対する不安なのだから。
ついでに子供1名に生んだら一人に付き数千万や!
財源?医療費自己負担5割ぐらいでえええやろ! >>660
そんなことしても大半は貯金に回るだけだろ >>660
日本人じゃないヤツも受け取れるザル配布だと祖国に送金されちゃって終わり。。 >>666
電子マネーにして、日本国内しか使えない制限かければよろし。まぁ抜け道はあるんだろうが、多少は目をつぶるんだ まぁそれぐらいのとんでも政策しないかぎり、今の日本の悪循環は抜けないと思うけどね。誰も責任とりたくないから絶対にしないけどなwww
>>662
20年資金凍結するインデックススレで金使わないとか言われても、そうですねとしかw じっちゃんばっちゃんの医療費とれないじゃん。日本の政治は高齢者と上級国民様中心だからな?
所得がたかれば高いほど、消費税の負担は下がるからな
俺らは投資信託買って巷にカネをばらまいてるけどな。
貯金感覚の人がいるんで驚くわ。
大抵の人間は増えるの実感する前に死んでるんだけどな
どうでもいいなら現物や先物やればいいだろ
だらだら損するとか一番馬鹿らしい
当分下がり続けるぞ
今日明日に売り注文出したらいつの評価額で売ることになりますか?そのとき評価額ちょっとは回復してますか?
>>416
あくまでもそれは「最長」だからな
実際は10〜15年もあればプラスになると思っていいだろ 高齢者を狙い撃ちするなら
年金支給額の減額か、資産に対する課税しかない
でも年金支給額の減額とか資産に対する課税とか絶対に受け入れられない
インフレさせて円の価値を落とすしかない
しばらく低空飛行でいいわ
特に大きな問題で下げているわけじゃないと思ってるし
>>611
今後2〜3年で暴騰する時期が来ると思うので
4.3倍にしておきます >>667
貯金できないようにすれば見せかけの減税とか、下手なバラマキよりいいかもね。
現金決済も減ってウィンウィンだし。
シンプルだけど悪くないのかも笑 >>660
円の信用がガタ落ちすれば、ハイパーインフレ
になる。 新興国も買っといたのに全部暴落だよ
何を買っとけばよかったんだ
外債はちょっとましだけどこれもマイナスだし
日銀もGPIFもいい加減株高になってから株の保有比率を増やしてるからね
このまま株価暴落すれば安倍と黒田は極悪人だ
>>685
先進国もマイナスじゃよ
自分の信じたものを積み立て続けるのでいいんじゃないか >>678
自分の証券会社のサイトで確認白。約定日と書かれている日の基準価格で決まる
回復してるかどうかはそこまでの値動き次第 >>685
投機でいいならFXで売りでヘッジ。もっと投機でいいなら仮想通貨が今上がってきてる。
なおどれも短期勝負。 バランスファンドは耐えれてるか?
ここで本領発揮できなきゃ存在価値ないよな
>>691
8資産も全然耐えてないよ。まだ1万割ってないだけ他に比べればマシだけどw 三菱UFJ国際−eMAXIS Slim米国株式(S&P500)-9.66
三菱UFJ国際−eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) -3.60
三菱UFJ国際−eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)-7.70
三菱UFJ国際−eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)-7.73
SBI−SBI・全世界株式インデックス・ファンド -7.46
わいの場合こんな感じやな。
>>692
しかもネタかと思いきやマジっぽいのがやばい 円高に振れちゃっているから評価額が下がるのは致し方なし。
今は円高と株安のメリットを生かして積み立てていくしかない。
>>686
日本株20%下落してもマイナス10兆円もいかないやん
これまで70兆円以上の利益が出てるのに、ちょっと暴落すると騒ぐ馬鹿がいるんだよね 気楽に積立するよ。来年から倍増させる。これからどんどんさがってほしいなぁ
>>692
下落相場でのブル積立…
相続税対策として資産圧縮効果があるかもしれないな 個別株は一部損切りして、インデックスはホールドする事にした
少し戻したらCFDでダウと日経の売り掛けてヘッジするわ
これどう考えても長期下落相場
相場が落ちついたらまたインデックス買い増しする
>>703
上げてる時はこうなるだけだからな
三菱UFJ国際−eMAXIS Slim米国株式(S&P500)+9.66
三菱UFJ国際−eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) +3.60
三菱UFJ国際−eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)+7.70
三菱UFJ国際−eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)+7.73
SBI−SBI・全世界株式インデックス・ファンド +7.46 >>705
そりゃそうだろね。
あとはバランスファンド特有のリバランスボーナスが
10年後20年後にどれだけ効いてるかかな。 8均はボラティリティが小さいから安心感がるね。
資産額が大きい程、安定感の方が重要かと思う。
俺はまだ小さいから8均は使ってないけど。
>>709
一般的に8均の方が4均よりもボラティリティーは大きくないか?
8資産は新興国が株と債券合わせて25%だけど4均6均は先進国資産で新興国はほぼ入ってないし >>710
でも今回の暴落なんかは先進国は派手に落ちてるけど
新興国はそうでもないんよね。
毎回そうなる訳じゃ無いけど、ボラティリティの強弱の時期も分散されるのは
リバランス出来て良い。 ちなみに
三菱UFJ国際−eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型)
もやり始めた。
意味は特にない
>>704
わいの予想では一度はヘッジかけてるやつ焼きに来るはずwwww >>713
通貨、債券が暴落してますよ
株価指数積み立ては下降初まるとリスクヘッジ出来ないし
うーんゴミw >>715
今つっこみ売りすると担がれるから、ショートカバーで少し上がったところで売りをかける 国内のインデックスだけはどうしても買う気がおきん
優待分損してる気がしてならない
>>718
優待って換金されてファンドに入れられてるぞ 例えば単細胞なキモオタは時代性を無視して過去とそのままに比較して将来を予測する
これアホなんだ、全く時代背景が異なる中で経済は成長し、そして下落に向かった
はっきり言って過去に例がないパターンだと気付くべき
そして上がる時も過去に例はない、新しい傾向を描き出してゆく
時代も大きく異なり天井も違えば底も違う
大きく資産を動かす投資家層も大きく異なれば今は投資そのものの時代背景が全く異なる
上げ下げは決して過去と比較できないだけの年月が流れた
横這いではなく大きく成長した経済の中でこれだけ時代背景が変化したなかでの下落
全く過去は参考にならない。ファミコンとプレイステイションを比較するようなもの
この下落、言わば順調に下落してきたんだ
例年例外なく上がるとされるクリスマスに年末年始を迎えてだ
美しい下落といえる、総じて均一に下げた、非常に美しい下げだと俺は実感している
これだけの切り口であればほぼ確定的に休み明けに上げてくる
ここを見抜けないのは投資家ではない、ただの凡人だ 、あるいは知恵遅れのキモオタ
もしくは底抜けの基地外だ
>>720
細かいこと言えば換金困難な優待もあるから、そこは損してるよね 優待なんて一単元株主優遇なんだから、ファンドの規模でみたらほとんどゼロだと思った方がいいよ。
逆に優待株を単元で分散して持てる個人投資家は有利とも言えるわな
ブルに積立している人にジェラシーめらめらの輩がちらほらいるな?
わしがブルに積立をしてるが何か?
いつでも爆騰待ちでスナンバってるぞ
まさかジェラシーに感じられるポジションだったのはな
当然ポジションだと思ってたわ
えらいもんでもう下落相場を忘れた
爆上げされる恐さしか今はない
私もブルに全財産を投資して正座して上がる時を待っている
明日明後日にも立ち上がってガッツポーズすると思ってる
来週株が上がると知ってる者は心の余裕が違う
株が上がると知り尽くしているので余裕をもってその他のことを思考する余裕で脳が満たされる
だから株に関係ない話をさせてもらうが平林さんというスレンダーな美女がいるが
この女のあだ名はひげばやしマンだ
ё<日経が底打つた時に4.3倍ブルに凍死するのれすよ
長期保有は乖離が大きいのれ不利なのれす短期間れ勝負なのれす
上昇気流に乗れば簡単に死産が増えるのれす
ё<日経が暴落の時はベアファンドに凍死するのれすよ
超短期勝負ならETFでも大きく死産が増やせるのれす
日経アゲアゲれも暴落れもブルとベアがあるのれ簡単に儲かるのれす
うひょ夢のある積み立てだね〜w
ぶるばやしマン只今参上
>>516
どこが底値でどこが高値かわかるならそりゃそうだろ >>729
いままでそれで美味しい思いをしてきたんだろ?いまさら止められるの?
中国の国内への強制力は目を見張るものがあるけど、カナダ人を報復で捕まえて関係ないって言い張るような
シラの切り方もあるし、実効性のないルールになりそう たぶん、トランプのメンツを立てて静めようという作戦。
六年前から確定拠出年金を海外比率高いプランで組んでたけど正解だった?
>>741
ここで答え出すってことは今年で定年ってこと? >>720
最低単元さえもってれば、優待もらえる銘柄多いでしょ
ファンドが10万株持ってても100株ぶんの優待
個人が100株もってても100株ぶんの優待
こーいうの多いからやはり個人が有利と言わざるえない >>742
これからもう少し真面目に運用し始めようかと思って
入社したときに会社の説明通受けて適当にプラン設定しただけだったから せやかてコスト低くてやめなそうな規模でかいところ買うぐらいしかやることあらへんで
どこに分散するから各々自由や
アメリカが金利を上げる→金がドルに集まる→相場が上がる
この図式で説明しても良いのかな
違うな。
ただ、自分で考えようとするその習慣は良い。
もちょっとよく考えると良い。
一般には、世界中の投機資金がドルに還流吸い上げられるので
世界中のバブルが萎む、
これを帝国循環と言う。
俺もそれを信じてるが、ちょっと考えきれない。
けど、考え続けた方が良い。
意図的に帝国循環を繰り返してサヤ取ってると考えた方が良いとは思える。
実際に帝国本土経済はそれで儲かるからだ。
ある意味、バブル投機先は使い捨てでも良い、と言うことになる。
よくよく考えるとその実行、
帝国循環の実行には軍事力の裏付けも必要だ、と言うことも見えて来る。
実際に歴史上、経済力だけで軍事軽視で帝国循環を実行しようとしたところは
より低位で軍事力あるライバルに打倒されたこともあった。
現代の二ホンは、その意味では、帝国属州と考えても良いのカモしれない。
時に最優遇属州だが、冷戦崩壊と同時にそれは終わった、とは見られているとは思う。
ギャハハ( ^∀^)
一括バカが損切り失敗して焦げ付いてるな
今年は名実共に分割派の大勝利だった訳だが
お前らにメリークリスマス!
>>720
アクティブならそれもあるだろうが、インデックスでそれやったら上方乖離するのでは これ・・・凄い状況に立ち会わせたかもしれないな・・・
いや・・・多分、俺もこの10年の上昇相場で感覚が麻痺してるんやろな
バリュー平均法はゴールが固定なんだからどの相場で有効無効なんて概念がそもそもなくない?
イデコとかで出口に近い人はダメージだろうね
しかし10〜20年後ターゲットなら平気っしょ
これから10年ある人は、むしろ変なタイミングで来るより良かったかもしれん。
NISAは先進国と日経のインデックス組み合わせてて、S&Pをどれくらい合わせるかで悩んでるけど、
イデコはリバランスとか面倒だから8均slimにした。
>>13
三年前の4月から積み立ててるけどその頃の相場にかなり近づいてるね >>757
バランス型いいんだけど、どうにもREITが信用出来ない。 2年前から始めたバリューもついにマイナスへ。
40万/2ヵ月の計画だが、今回は80万のお買上げ予定。
右肩上がりのときはドルコスにしとけばと悔みもしたが、
下落相場こそバリューの真価が発揮される。
>762
節税目的のイデコはリスク低くしたいので。
あまり増えなくていいけど、減りもしないのが望ましい。
20年配当込みリターン
先進国株 +5.4%
先進国リート +9.1%
おいおいおいおい!
取引サイト完全に停止してるぞ!なんだこりゃ!
暴落してるからって取引停止してんのか??
この下げって後で名前つけられるとしたら何になるのかね
米中貿易戦争ショックなのかな
2019年、米国経済の展開予想
2019年前半まで、緩やかな景気回復のモメンタムは維持できる可能性がある。
2019年後半以降に米国経済の減速が一段と進み、2020年には米国経済が失速する(成長率がマイナスに落ち込む)
減税効果の剥落とともに企業業績の拡大ペースは鈍化せざるを得ない。
それに加え、米中貿易戦争が米国のIT先端企業などの業績を圧迫する恐れがある。
そうした見方を反映して、米国企業の設備投資が減少したり、採用姿勢が慎重になれば、賃金の増加ペースにも変化が現れるだろう。
この程度の下げはただの調整でしょうし
2020年がやばいんじゃね?
地金型金貨は来年からプレミアム付きで買い取って貰えなくなるから注意な
20年後が出口だから、米国経済が落ち込んでも積立継続して、2038年頃判断すればいいんやろ?
長ーい目(20年とか)でみるなら、絶対増える(増えるように金融政策をする)はずだよ。
10万円金貨は国内では溶かせないけど、ヤフオクでは金地金相当の見込額でずっと取引されてる。
このあたりにも影響出てくるんだろうか。
>>770
全部バブル(ジ・エブリシング・バブル) 20年後が目処なら今株買う必要まったくないな
アメリカの次の金融緩和を待ってからでいい
わざわざ利上げとテーパリングの時に買わなくていいじゃん
こっから数年以内に歴史的な暴騰がくるかもしれないしこないかもしれないから、突っ込むんだよねぇ。
チャートが読めたらハイレバトレードでしてるっていうね。
もう終わりだ
あのノストラダムスも、2018年以降に世界経済が崩壊すると予言しているのだ!
それに加えてブルガリアの盲目の預言者ババ・ヴァンガや、アメリカ最強の預言者エドガー・ケイシーも大規模な金融危機の発生を予言している。世界の投資家の予測と予言者の言葉が奇妙なまでに一致しているのだ。
> あのノストラダムスも、2018年以降に世界経済が崩壊すると予言しているのだ!
しれっと1999年以降の話持ち出されても。
Corei7 9700Kマシン3台をフル稼働させて
テクニカル含め総ての情報を盛り込んで細かく徹底的にシミュレートしてみた
分析結果的には日経平均が上がる過程で世界株価を引き連れて高騰するという結果に
あした日経平均がトップを切って走ることになる
もう買えない手遅れだ
ダウは年内2万ドル割れ、年明けのご祝儀相場でリバるも戻り売りに押されて18000ドルまで暴落するだろう
明日を買うんじゃ… 植物の種。
今ある食料はいずれ消える。だが種もみが実ができる。
米…野菜…果物…誰もがみんないつまでも生きていける。そうすれば食料を奪い合って争いが起こることもない。
今日より明日なんじゃ
そんなことより今年の冬温すぎじゃない?秋かよっていう気候がずっと続いてるわ
>>750
3年前に一括で買った人は今回の下落でも余裕で含み益ですね。
一方で、分割バカは高値で買った分は含み損ですね。
一括派の大勝利。 もうあかんわ、反発きた、もう買えないわ、底で買えなかった、完全にやられた
tyowwwwwww
ちょwwwwww爆上げきてんじゃwwwwwwwww
インフレ考慮したら今超絶円安レベルらしい
1ドル240円相当
すごい下げだよねー。
資産の10%くらいしか投資してないから致命傷ですんでるけど、30%くらい投資してたらどうなっていたことやら。
リスク管理の大切さを学んだわ。
>>799
資産の10パーで致命傷とか根本的に資産運用向いてないからiDeCoの定期預金でもしとけwww 総資産1000万として10パーだから100万運用やろ?
100万がちょこっとうごいただけで致命傷になるか?wwww
どんだけ敏感やねんっていう話ですわ。
わしは総資産の2%しか投資していない
だから常に笑って相場を見ているw
今も大爆笑しているw
総資産の2パーならもう投資しなくてええやんっていう話ですわwwww
総資産の2パーが増減しようが何も意味なくね?
わしは株式をやっていない
わしは完全な総資産なのだ
我こそは総資産也!
ちなみに株式撲滅委員会の委員長を務めている
実のところわしは総資産の380%を投資している
280%は借金だ
借金地獄の中で投資して毎日泣いている
来年どうなるか分からんけど火曜日からは期待できそう
クリスマスラリー来てるわ
自分も自己資金500万+借入金300万くらいなので160%程度やな…
アホだとは思ったけどこの買場で借り入れざる得なかった
明日から爆騰ほんまに頼む
今のところCFD見る感じだと時間外に2万割れはなさそうやね
このまま伸びればだけど
レバレッジを効かせるのはよっぽどのブル相場だけにしてるなぁ
今みたいなどっちに動くかわからない時は現物のみ
総資産100億もあったら全部つっこむだろ。
配当だけで生活できるんだから。足りなくなったら崩せばいいだけ。
中途半端な数千万が一番つらいよな。
>>812
投資しなくても普通に使っても100億使い切れない 借入金で買い付けて平均取得金額を結構引き下げれたけどそれでもまだ−8%台
ここからプラテンしたら一部即売却して借入金は返済する
何て言っても年利14.5%だからなw
日利にすると0.039%、月利で1.19%や
年末年始、この借入利息を上回るプラスを叩いてくれないとマジでやばい
たわらノーロード先進国株式10000切ったら来年NISA枠一括購入しようと
>>815
子供に残すにきまってんだろ。独身なら知らんw >>816
インデックス投資スレにこんなリスク貼って勝負する人がいるなんて驚きだ。 >>819
絶対に損切りしないと決めているので極限まで平均取得価額を引き下げるしかないんや。
自己資金で投資した500万があった上での借入金なので、ナンピンするならほんとは借入金は300じゃ全然足りないくらい
でもこれ以上は読みが外れたら命を懸けることになるので、ここで1か月様子見 >>820
なんで損切り回避するために借金するんだよw
わけわかめ。 俺もそいつの気持ちわかるし環境が似てる
自分の持ち金を250万を全額投資し尽くして
話しても埒が明かないので上から強引に親をびびらせて
おやじから100万借りて婆から150万借りて
キャッシングで200万借りて全額を株に投資してる
ネタ臭いがこれは全部実話
今700万円の種が450万になってるが明日上がるから心配してない
研究用として3倍3分法に投資してるよ
この不安定な局面でダリオ理論が通じるか楽しみ
今見たら448万だった
これが800万か900万になると思ってる
ダリオ理論w
借金投資法が最強だよ
びびらせて借りれば無限に投資できる
しっかしアメリカ決算通過で爆上げだの年末ラリーで上昇するだの言われてたけど
全部真逆に暴落したな
この分だと年始のご祝儀上げもなさそうだな
株価落とし玉になりそうだ
くちで説明してもわからん爺と婆はびびらせるにかぎる
びびらせてしまえば金は出てくるからな
>>821
借り入れ前
500万 −11%
借り入れ後
800万 −8%
こうなったわけだけど、平均取得価額が下がったからプラテンするまでの距離が変わるよね?
ほんとはこうしておきたいのよ。
超絶借り入れ後
1500万 −3%
これならすぐにプラテンして売却できて借入金もすぐに返済できる もうないもうないと泣いているがどうせ嘘だろうwwwwwwwwwwww
びびりたりない証拠だwwwwwwwwwwwwwww
俺もほぼ全額の総資産の9割を投資している
俺はお前等素人とは違い投資家だからな
>>824
格好良いね
ジジババのクソ円預金を絞り出す
日本経済のためにも正しい行為だね 本来投資家のあるべき姿は苦労が滲み出ないと投資家とはいえない
全額投資の破産を何度も繰り返し
借金地獄で自分の首を絞めつけ
静寂しきって体がふらふらのよぼよぼになって
ピンポーンと自宅にお伺いした時に
眼鏡がまっすぐ収まらずに斜めに装着された眼鏡のまま
玄関まで出てきてこそ真の投資家と言える
俺ももうすぐ真の投資家になれそうだ
>>829
トランプ政権が金融市場安定化にテコ入れ
NYダウはそろそろ反発してクリスマスラリーになるか
米財務長官、米銀大手6行トップに相次ぎ電話−市場の安定巡り
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-24/PK7T4P6KLVR401
声明によると、ムニューシン氏は24日に連邦準備制度理事会(FRB)や証券取引委員会(SEC)、
商品先物取引委員会(CFTC)の代表者らで構成する金融市場を巡る大統領作業部会(PWG)を電話で開く。
1987年の株価暴落後に発足したPWGはムニューシン長官が主宰する。
同長官は声明で、「消費者と企業の堅調な活動に伴い、われわれは米経済の力強い成長を目の当たりにし続ける」と表明した。
大統領首席補佐官代行に指名されたミック・マルバニー氏は23日、ABCとのインタビューで最近の相場下落にもかかわらず、
米経済のファンダメンタルズは力強いと言明。投資家の不安緩和に努めた。
財務省によると、ムニューシン長官が23日電話したのはバンク・オブ・アメリカ(BofA)のブライアン・モイニハン氏と
シティグループのマイケル・コルバット氏、ゴールドマン・サックス・グループのデービッド・ソロモン氏、
JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモン氏、モルガン・スタンレーのジェームズ・ゴーマン氏、
ウェルズ・ファーゴのティム・スローン氏。 うーん、実質レバかけてナンピンしてる人たちがこんなに多いのか。こりゃ皆さんが投げるまで反発しなそうだな。
>>838
ピンポンダッシュの次はイタ電かよ
ほんっと、ろくなことしねーよな、おーやんふぃふぃふぃ議長わよぉー
ゴルバチョフか、ヘケラド議長かしらんけどよぉー
要するに北朝鮮が毎日ミサイルを発射すれば世界経済は安定するんだろうが
邪魔をするからおかしくなる、モハメドアリ議長がそれを物語っている
時はきたそれだけだ 914山師さん2018/12/24(月) 16:26:20.88ID:OL1ajs/I
確かにその通り
真の投資家はふらっふらのよぼっよぼになり
枯れきった身体と枯れきったかすれた声を出すのがやっとの状態で
みるからに貧困層という身なりと不健康そうな表情と体つき
年齢は実年齢より20年ほど更けて見られてかけている眼鏡はパンツのゴム紐で止めてあり
レンズもひび割れて曇っていて当然に顔に対し、斜めに到着されている
それとトレードマークは情けない貧相な無精髭
風貌はカタワで見るからに知恵遅れ、話せばどもり、メンヘラ丸出し
これがまさに真の投資家のあるべき姿なのだ
まだ俺はこのステージにまで上がれてない
どうしても持ち株が上がってしまうからな
どうせ明日も上がるんだろう
もし、もしも上がらなければ俺も真の投資家になっているかもしれない
>>735
めーひー
おまえ311のとき先オプで死んだのにまたレバかける商品に手出して懲りてないな笑 しょれれもぽくわめばれっちれもうもうけしゅるのれす
ぽくわてんしゃいなのれすから
ぽくわてんしゃいなのれす
めばれっちをまけてまけてまけまくってもうもうけするのれしゅ
いまももうもうけのちゃんすなのれす
めばれっちがきいているのれもうもうけするんれしゅ
ぽろもうけまちがいなしれしゅ
ぱあげんしぇーるのときこそかいどきなのれしゅ
へんぴんをくりかえしてめじゅんまかくをまげるわけれしゅ
くるひもくるひもへんぴんするんれしゅめっしょうれんめいにへんぴんしてきたんれしゅ
まからぽろもうけなのれしゅ
これがてんしゃいなのれす
年明けNISAは先進国枠で米国S&P買う予定だったけど、今は楽天バンガード高配当VTYにすべきかと悩み中。
ハイテク株少なめで高配当再投資のこっちの方が無難かなと。
上がるか
下がるか
二つに一つ
下げた時は上がるチャンスであり
大きく下げた時は大きく上がるチャンスである
損得勘定あれば大きく下げた時は大きなレバレッヂを仕込みますよ普通の人なら
>下げた時は上がるチャンスであり
>大きく下げた時は大きく上がるチャンスである
果たしてこれは正しいのかな?
フヒヒ…
インデックスの長期投資で年利10%越えの借金なんて無謀すぐる。。
投信と海外ETF両方積立してる人いたら理由教えて欲しい
投信+海外ETFも買うメリット(魅力)って何ですか?
>>852
海外etfは投信にない地域やアセットクラスのものがあったりするからじゃないかな? >>852
ドル建てで運用してるのと、信託報酬が安いから。
投信はつみたてNISA、ジュニアNISA、iDeCoのみ。 信用代用にしなければ、レバ投信買っても、最悪は資産0になるだけだから、命までは取られないか
めーひーもう死ぬなよ
健闘を祈る
>>852
総資産の50パードル建てしてるから。さらに25パーは外貨定期預金。残り25パーはETF 借金返済と投資どっちが優先?
「投資に回す資金があったら、それを使って借金返済を早めたほうがいいのではないか?」
自分はそれはやりすぎだと思っています。
投資信託の積み立て → 預金代わり
緊急資金も兼ねています。
病気になり働けなくなった
臨時で大きな支出が必要になった
そのためあえて、元本から乖離しないよう、ローリスク資産だけで構成しています。
全て借金返済に回してしまった場合、
残債務は早く減るでしょうけど、返済中に何かあった場合、身動きがとれなくなります。
ですので、借金返済と資産形成の優先度は同等でしていくべきだと考えます。
>>859
いいね もう負けられないね
ダウSオススメですよ ベア買いましょ 今コスト面は投信も競ってきてるけどドルで保有するのは魅力かもしれないですね
自分の収入じゃ手数料負けしない資金を随時用意するの大変だけど
ひとり座って きみの光を見ていた
10代の頃の夜 友達はきみだけだった
僕の知るべきことはすべて
きみ…インデックスから教わったんだ
古き良き時代のスターを教えてくれた
世界大戦も火星侵略もインデックスで知った
ときに笑わせてくれ ときに泣かせ
空を飛べるような気さえしたんだ
だから少年少女の単なる騒音や
背景にならないでほしい
誰が知ってるっていうの?
誰が気にかけてるの?
きみがそこにいなきゃ文句言うけどね
きみの全盛期があった
きみは大きなパワーを持ってた
そしてきみの一番の時代は
まだこれからやってくるんだ
僕らが耳にするのは…インデックスの音さ
ガー ガー
グー グー
ガー ガー
僕らの耳にに…インデックスが聞こえるよ
ガー ガー
ブー ブー
インデックス 何か変わったことある?
インデックス きみはいまだ
みんなに愛されてるんだよ!
みんなショーを見る
そしてスター達を見る
ビデオでね 何時間も
耳を使う必要なんてほとんどない
この数年での音楽の変化といったら!
昔からの友達を見捨てないでよ
僕らがインデックスに期待する素敵なことは
たくさんあるんだから
沢山のビデオに飽きたとき
淋しくならないようそばにいてよ
きみの全盛期があった
きみは大きなパワーを持ってた
そしてきみの一番の時代は
まだこれからやってくるんだ
インデックスが鳴っているよ
ガー ガー
グー グー
ガー ガー
インデックスが聞こえるよ
ガー ガー
ブー ブー
インデックス 調子はどうだい?
インデックス きみはまだ
みんなに愛されてるんだよ
>>862
ドルで保有したいなら持ってるポジ分fxでとればできるんじゃね 彼女に結婚指輪買ったから今年は買い増ししないことにしたわ
2カラットに下げたけど22万くらいした。 >>865
一緒に買いに行ったのかい?
どちらにしても、おめでとう。 5ちゃんにはがいこんしゃ(なぜか変換できない)どころか
彼女すらいるやつなんていないんだよ
みんな孤独死が待っているんだ
ぼっちで含み損も多いから
近所のスーパーで処分品の唐揚げ買ってきた
発泡酒飲みながらクリぼっちするかな
>>866
ありかとう。知り合いのジュエリーデザイナーに安くしてもらった。
米国ETFの配当金で投資で元を取るぜ! 諸君 含み損でツライよな 去年組からはツライ
キツイ下げだが下げが足りんのだ 苦しいクリスマスとなるだろう 今晩に期待しよう
>>865
指輪に22万とかもったいねー
同じ金で株買った方が絶対にいいわ Netflixの番組でバフェットがS&P500インデックスを買いなさいって言ってる動画あったわ
ネットの記事では何回も見たことあったけど、本人が言ってるところを初めて見たかも
こんなときだから、純金の指輪とか送るといいかもなあ。
>>872
頭がおかしくなって株買う金あるなら株買うわ、にならないようにな >>867
>がいこんしゃ(なぜか変換できない)
孤独死・確定 がいがどうしたとか同じネタばっかりいつまででもやるな。
そんなくだらないネタは、もう終わりにしよう。
早く来年にならないかなぁ
来年は通常nisaだけど再来年からは積みニーに変えよう
>>885
事前に変更申請出さないと適用されないぞ >>873
来年からつみにー楽天バランスからsp500を1点買いに変更した
もうあの天才の言う通りにしたらええんや
天才に逆らうほどの才覚はないので >>858
ゴーンはスワップ取引で損失出したってニュースで言ってた
スワップ取引ってなんぞ?
高金利通貨握り続けてたとか? 今日も下げるんかぁ?
率としてはリーマンショックに及ばないが
十分サブプライム崩壊とかには匹敵する下げだわ
バフェットは正確には個別選別出来ないならsp500でいいんじゃないの?だね
どこでも買えばぁ?とは一言も言っていない・・・
そもそも絶好球を狙えって言う人だったし
それならBRK-bでも買ってみるかな
それは別としてダウの下げが足りねンだよ 買うには 開いたらどうなることか
期待するしかあるまい 下げ止まると諸君
下げ止まらないな
これは世界恐慌レベルの下げになるかもしれない
リバがない以上売るしかあるまい
また相場はやってくる あっ投信組は約ていが遅いんだったな やくていっ
今損切らなかったら明日はもっと勇気が必要になるぞAA略
>>880
しかしいくつかの不幸の原因は消し去ることはできる >>865
婚約指輪みたいだね。こんもりしたのあると普段使いしずらくないかね 昔 ある王様が神から何が欲しいと問われ 手にするものを黄金にする能力を与えられたそうな
王は喜んだ そしてリンゴを手に取ると黄金にかわった 王はわかった これは呪いであると
すると今度は最愛の娘である幼女がふざけて胸に飛び込んでくると
ダウ22,000まで行っちゃうかもなぁ。去年秋水準か。って考えるとそんなに昔でもないな
一番ダメージでかいのはインデックスファンド積み立てはじめて2〜3年の人だろうね
今年からはじめた人はおめでとう
iDeCoと積み立てNISA どちらも来年1月からです
どちらも申し込み中
3年前だと1ドル125円だったね
しかし日経ザラ場からだと600落としか・・・
3ヵ月で5000落としが見れるとは・・・
>>903
2 3年後にはどーせプラスだろって年初来から積み立てて損切りしたんだけど
どんな気持ち? 耐えられないよ
2 3年後?23年後でもいいわ 利益が出てる自信がない 1980〜1990年代でダウは約13倍になった
その後20年で2倍にしかなっていない
しかもこれからまだまだ下がりそうな気配だ
それを考えるとどんどん株ってしょぼくなってるよね
ってもまだ寄り付いちゃいねぇ ここからだぜ 新規はこわいね はぁ
そろそろ日銀ETFが含み損に突入だね
黒田君おめでとう
先物が19500割れてる
正月はリバランスする人も多いだろうから、損益を見て不安になる人も多そうだね
長い目で見るしかない
>>903
丸2年だけどこの金曜から評価損の世界に突入したわ
2年前に始めずに今から始めてたらと思わんではないけど
2年前に始めてなかったらきっと今だって始められないだろうな 明日日経が-1000でも驚かない感じになってきた。
落ちるナイフはどこかで買わなきゃいかんが、どこがそのタイミングなのかねえ。
>>902
そうなんかな?株式なんてなんとでも情勢によりかわるからなぁ。ますますインデックスファンドでコスト削減しなきゃなあ >>911
この時期のこの動きの加速は損益調整によるポジ整理も来てそうやね
それと現物からして明らかにリーマンショック後に仕込んだポジとかも投げ出されてそう とりあえず明日は損切りするわ
この下げマジでやばい
日経先物もヤバいな。先週末2万キープ頑張ってたのにw
今日でslim新興国の含み益消えそうだから明日買い増しするか
>>906
いや、2-3年前から積み立ててた人なら今もまだプラスじゃないの?
チャート眺めて思っただけ おまえら清この夜に相場ざんまいだね
サンタさんはダウ売りにプレゼントしてくれるかな?だといいなあ
>>920
その含み益が減ってるとして耐えられる? >>912
あ、そうなんだね
2年積み立て組はマイナスになるくらいの感じなのか
レスありがとう 積立NISAって何で埋めればいいの?
全世界?
先進国?
米国?
全国や先進国を選んでも
米国が大半を占めているから不安なんですが
>>922
ビビりすぎ
そういう人はリスク許容度が低いのに株に突っ込みすぎ
俺は今たまたま現金ポジション8割だし株もまだ含み益あるので他人事としか思ってないけどごめん >>924
楽天なら100円で毎日15種買って楽天ポイント貰って分散投資もできるぞ! 昨年アバウトに500万上がって
今年アバウトに500万下がった
もっと前から始めてるのでまだ含み益あり
いずれにせよなんとも思わないな
今年の初めから始めてるとキツいかもだけど
目先の上げ下げより、コストを減らすとか
楽天のポイントとか、そういうケチケチした
ことに集中した方が建設的
>>925
そのうち全てを何かに突っ込んじゃわないと誓える?わけないよ
ビットコってのがあってだな去年 あっロスカくらうわ >>922
常に増え続けないと精神的にきついなら
リスク投資はやめた方がいいと思う
マジで
貧乏でないのにお金に振り回されるのは
本末転倒 >>929
くよくよ気にしすぎ
928を見習った方がいい
俺も仮想通貨で損したけど、もう気にしてないよ >>930
うーんしかしですよ 損傷理大ってじーちゃんが >>931
気にしてないよって人それぞれではと
資産のどれくらいやられました? 二年前から積み立ててるけどそろそろ含み損が見えてきたな
まあ未来から見たらたいした下げでもないし暴落を避けることはできないから気にしてもしかたない
>>930
ドルコスも米国株一銘柄でわリスクかと
リスクオンオフ ロングかと >>934
一回投げて安く株を買う方法がありますよ! 仮装通貨とかやろうと一瞬も思わなかったな
分かり合えることはなさそうなので退散します
俺は全てがバイアンドホールドではないからスタンスが全く違うけども
そもそも資金管理とか徹底してルールに沿って行っているのなら
それに対してとやかく言うのは不毛やね
昔、リーマンショック後に坦々と仕込んでいた人は
当時は回転すら出来ないへぼと馬鹿にされていたけど
今回は一番の収穫となったわけでね
>>933
仮想通貨で失った含み益は600万くらいだよ
でもあくまで含み益が減っただけなんで、実際に損した額は150万円くらいだし大したことない
いま全資産が8000万くらい >>930
うーん しばらく考えたけど反論の言葉も見つかりませんでした
コピペしていいですか? こういう言葉があるからこのスレはやめられないっ >>936
つみニーだとその辺が出来ないのがなぁ・・・。ほんと気絶しかすることない。特定なら対策あるのに >>938
まさしく一本! まいりました
みなさん心の余裕があるなあ >>939
今のポジは?
原油にかけてるんです 今年の成績はどうですか?今年はなんとか利回り5%を維持できそうです えっ。なにこれ?
−3%近いんだけど?
何で下げてるわけ?
チャート見たらアメリカ発だってことは分かったけど
みんな含み損はどんくらい?
自分は投信だけならマイナス16万ほどだが外貨MMFまで入れるとマイナス60万以上だわ
まだ下いくのかよ
含み益もどんどん減って
このままさがれば
下手したら定期預金に負けちゃうよ
定期預金に負ける 投資家くらい
無意味なものはない
>>948
マイナス200万ちょい。
平均取得価格下げたいからこまめに買い増ししている。 >>952
自分も自動積立で今後も毎月、買い下がる予定 >>948
どうしますか どうしたらいいとおもいますか
正直に日付とポジさらしてくれたらいいけど 余裕資金でやってて取り崩す年齢までに少なくとも10年以上はあるなら慌てることはないと思うけどな
こういうときこどコツコツ毎月、買い増しだろ
60万って普通に働いたら一か月〜二か月分だろ
そんな額で悩むことが時間の無駄だと思わないか
>>948
インデックスと個別株合わせると含み損80万
資産7000あるから余裕だけどね
でも冬のボーナス吹っ飛んだと思うとキツわ >>948
自分は3万
3万の損失とかまだマシな方なんか? 先週の暴落時に思わずいつもより買い増ししたが
本当は完全に自動積立にまかせて気絶しとくのがベストなんだろうな
分かっちゃいるけど止められないw
俺もさっさとインデックス売って結婚しとけばよかった
この中でT買ってる人いる?
配当につられて買ったけどガンガン下がるやん
いよいよNY市場開きました
とりあえず下がってますね・・・
結婚なんて後先考えずにするもんだ
金がないからとか年齢がーとかハゲだからーとか関係あるようでない
勢いに乗りきれずいつまでも一歩踏み出せないでいるなら諦めて別の幸せを探せ
株式祭りかわっはっはっはw
ハァ(*´Д`)
いつになったら下げ相場が落ち着くんだ
>>964
TとMO持ってる
毎月配当のMAINも買おうかと検討中
インカム銘柄は安値で数を増やすことだけ考えればええんやで
でも減配だけは注意な もうだめだ
スリ米の含み損がやばい
損切りルールの-20%に達する
>>968
株にも同じことが言えそう
あーだこーだ悩んでケチケチ投資して多少プラスになったとしても、悩んだ時間のぶんだけ損している
大きな勝負にでないのなら投資する意味がない 買い増しはいいけどすぐに実弾切れにならないように管理しないといけないな
長い下げ相場になりそうだし・・
投資を始めて
初めて下げ相場を経験することになりそうだ
これ冗談じゃなくやべーーー
日経平均−720ってうそだろ?
為替凄いな
明日の朝にはドル円108円くらいになってたりして・・
くそっもうやけくそだ
弾切れになるまでとことん下落に付き合ってやる
こういった下げはすげーワクワクするなw
リーマン程じゃないけど楽しい
一度一日で1000くらい下がった方がスッキリするもんだ
そこは覚悟してるやろ、みんな。20000割れたら投げるつもり。
どうせインデックスだから20000割れても投げないけどw
こういうの見るとバフェット指数は優秀やね
買いたいものが一切ない状態だもんな
一時的に現金化しても他に旨味のある運用先がないから、結局また先進国株式に戻ってくる
>>995
現金でいいでしょ
もう株はどこまで下がるか検討もつかない -curl
lud20191224183646ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/market/1545379418/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「インデックスファンド Part231 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・インデックスファンド Part221
・インデックスファンド Part245
・インデックスファンド Part203
・インデックスファンド Part291
・インデックスファンド Part298
・インデックスファンド Part205
・インデックスファンド Part203
・インデックスファンド Part240
・インデックスファンド Part257
・インデックスファンド Part236
・インデックスファンド Part208
・インデックスファンド Part207
・インデックスファンド Part269
・インデックスファンド Part292
・インデックスファンド Part219
・インデックスファンド Part239
・インデックスファンド Part225
・インデックスファンド Part201
・インデックスファンド Part281
・インデックスファンド Part251
・インデックスファンド Part241
・インデックスファンド Part272
・インデックスファンド Part261
・インデックスファンド Part271
・インデックスファンド Part202
・インデックスファンド Part291
・インデックスファンド Part253
・インデックスファンド Part258
・インデックスファンド Part210
・インデックスファンド Part248
・インデックスファンド Part263
・インデックスファンド Part243
・インデックスファンド Part244
・インデックスファンド Part274
・インデックスファンド Part266
・インデックスファンド Part205
・インデックスファンド Part235
・インデックスファンド Part243
・インデックスファンド Part217
・インデックスファンド Part215
・インデックスファンド Part206
・インデックスファンド Part267
・インデックスファンド Part270
・インデックスファンド Part200
・インデックスファンド Part279
・インデックスファンド Part280
・インデックスファンド Part202
・インデックスファンド Part218
・インデックスファンド Part214
・インデックスファンド Part229
・インデックスファンド Part237
・インデックスファンド Part285
・インデックスファンド Part275
・インデックスファンド Part223
・インデックスファンド Part243
・インデックスファンド Part238
・インデックスファンド Part252
・インデックスファンド Part256
・インデックスファンド Part255
・インデックスファンド Part206
・インデックスファンド Part254
・インデックスファンド Part227
・インデックスファンド Part234
・インデックスファンド Part297
・インデックスファンド Part264
・インデックスファンド Part290
15:38:14 up 3 days, 16:41, 0 users, load average: 11.13, 10.82, 10.36
in 0.055522203445435 sec
@0.055522203445435@0b7 on 011705
|