◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
FXメルマガ、ブログ総合スレ その12 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/market/1560404502/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ありがとう〜盛り上げていきましょう!
西やんとサイクルおやじがタッグ組んで
天底マスター講座と言うのをやる様で
二時間で満席になったそうだが恐ろしや
西やん、ドル円112円台でロングして撃沈、今回のユーロドルだって
1.13台でようやくロングして撤収・・・
取ったとこ見たことがない
ホームランだとかいうカキコはちらほらあるだろ、18年春あたりのドル円ショートとか
>>1 FX有料メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
去年ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずトランプ相場でドル円ショートも106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
現在トルコリラ円ロング約400万円以上含み損を放置してトータルプラスと訳の分からないことを連呼してるメルマガ詐欺師
ちなみにFX有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
あははははは!!!すべて大外れ!!!
こんなバ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ見たことない!
>>1 FX有料メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
去年ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずトランプ相場でドル円ショートも106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
現在トルコリラ円ロング約400万円以上含み損を放置してトータルプラスと訳の分からないことを連呼してるメルマガ詐欺師
ちなみにFX有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
>>1 FX有料メルマガデイトレーダーZERO救いようのないバカ!去年もすべて大外れ。
10年前からどんだけ外してます?
信者は全て破産してますよ。
ZERO「自腹で10年以上、トルコリラ/円の買いポジションを保有し、途中経過を当コーナーやブログにて、包み隠さず公開」
http://zai.diamond.jp/articles/-/197081 包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
仮想通貨
EVEO
本日
ATAIXに
上場します
陳がまだまだドル円強気目線だから、円高が続くな。
陳がドテンするまではドル円ショートでOK
こんだけ動いた相場で
ユーロドルロング、ドル円ショートで
まったく稼げなかった
西やん万歳!
【ZERO推進派より】
ZEROさんもユーロドル買っているが、個人的にも先週のユーロドルのショートを利食い、
ドテンでロングにした(^^)/
西やんのセミナー開催中だそうだ。このスレの住人で言ってる人いるの?
このスレの住人なら行っても役に立たないってわかってると思う
FX 始めた人は西やんって凄い人なんだろうなって大抵思うんだろうな
センデンにだまされて
今ドル円ショートは持ってるのかな?これは利確したんなら当たっているといえるだろ
112円あたりで吠えてたロンガーはサムだったんじゃないか?
【ZERO推進派より】
自分はユーロドルのショートを利食い、ドテンでロングにして週越え。
ZEROさんやバカラさんもユーロドルロングです
91 自分:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/05/07(火) 23:10:20.52 ID:+RbJbsnf
FX有料メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
去年ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずトランプ相場でドル円ショートも106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
現在トルコリラ円ロング約400万円以上含み損を放置してトータルプラスと訳の分からないことを連呼してるメルマガ詐欺師
ちなみにFX有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
西原
香港のデモ拡大が新たな不安要素に!
米ドル/円は104円台に向けての下落過程
陳
2011年から2015年の強気相場が再び!?
米ドル/円は長期で考えれば逆張りの好機!
どっちが正しい?
どちらもハズレ。
しばらく110円前後で停滞する。
>>25 出た!逆神ロンガーw
ドル安になるのにドル円が上がるはずないだろw
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
今後の相場を決定づける重要な週
6月18日(火)〜19日(水)
■FOMC(米連邦公開市場委員会)
円高に警戒!
6月28日(金)〜29日(土)
G20サミット
■米中交渉決裂なら米ドル/円は105円割れ
ダウは1000ドル、日経225は1000円暴落!
西やんはFOMC後の円高に相当な自信があるようだ
根拠は西やんの十八番のdemark
いい加減そんな古臭いほとんどの人が使ってないテクニカルなんてやめたらいいのに(笑)
「黄金分割はどういったものなんでしょうか?」と、聞かれたバカバヤシが
「どうせお前らなんか教えたって全く理解できないんだから、手法を公開しないんだ」
と答えてたってのがあるからなw
あれはなんかの神秘的な信仰だろ。まあテクニカル全般にそういう側面があるものその要素が強すぎ
FX有料メルマガデイトレーダーZERO救いようのないバカ!去年もすべて大外れ。
10年前からどんだけ外してます?
信者は全て破産してますよ。
ZERO「自腹で10年以上、トルコリラ/円の買いポジションを保有し、途中経過を当コーナーやブログにて、包み隠さず公開」
http://zai.diamond.jp/articles/-/197081 包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
過去最大の低下
6月のニューヨーク連銀製造業景況指数はマイナス8.6と、2016年10月以来の低水準となった。
前月からの低下幅は統計が始まって以降で最大。
特に新規受注と受注残の下げがきつかった。
http://twitter.com/SuguruOshige 円高・株安・金融危機なら哲人投資家だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
バヤシは京大卒 トレードに勉強の頭の良さは関係ないという典型
74円で豪ドル円売り
遅すぎやしないかい?西やん・・・
最近はメルマガやブログよりもユーチューブでやる人が増えているね。やっとブロードバンドの
恩恵がFXまで来ているのかw
【ZERO推進派より】
ZEROさんのユーロドルロングが報われる日になりそうです。
FOMCに期待
デマークあかんのかいな?
毎月20万とか使用料払ってるらしいけど
まあメルマガ収入で余裕で補えるわな
西やんの会社の人件費とか家賃とか 全部メルマガとセミナー代て言われてもしゃあないな
西やんとF○ネットはうはうはかい
この前ユーロドルで天井ロングかましたばっかでしょ
まさかまた負けるのか
ナンピンしてホールドしたらマイナススワップが痛いし なかった事にするのかな?
とかデイトレでかせいだ事にするとか
■■■ 全部売れ! ■■■
■■■ 全部売れ! ■■■
■■■ 全部売れ! ■■■
西原のトレードはドンドン下手になってるね
シーケンシャルの9とか13とかwww全然役に立ってない(笑)
FX友の会のメンバーは資産溶かしてほぼ全滅だろうね
ていうかアルゴ取引の影響か分からんが昔のやり方が通用しなくなっているから元インターバンクディラーは全滅!
勝てたのはアベノミクスのみ
あれは誰でも勝てたわけだし
普通に下手ならまだしも 天井ロングに底売り ナンピンにストップずらし
年に一回ホームラン打てるが それ見極められるんなら自分で考えた方がいいわな
てか一回信者になったら辞められない人だけ残ってるんだろか
【ZERO推進派より】
臨時配信がありました。ダウショートの。前回外しているだけに今回に期待
ゼロはユーロドルロングだっけ?
自分もロングしてる
ドル高になる様なことを言うわけないと思って
当たってくれ〜頼む!
【ZERO推進派より】
ZEROさんはそうですね、ユーロドルのロングです。
同じくバカラ村さんもロングにしています
JP佐々木氏の今日の為替予想
108.1円から109.2円
来月利下げ示唆してもドルは買われる
ダウが最高値更新でドル円上なら
陳さんの言う通りか・・・
■■■ 全部売れ! ■■■
■■■ 全部売れ! ■■■
■■■ 全部売れ! ■■■
>>55 JPは先週にドル円の売りを推奨してたはず。
たしか109.2ストップの105狙い
予想だけしてる人は気楽でいいよな
>>57 FX有料メルマガデイトレーダーZERO救いようのないバカ!去年もすべて大外れ。
10年前からどんだけ外してます?
信者は全て破産してますよ。
ZERO「自腹で10年以上、トルコリラ/円の買いポジションを保有し、途中経過を当コーナーやブログにて、包み隠さず公開」
http://zai.diamond.jp/articles/-/197081 包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
あははははは!!!すべて大外れ!!!
こんなバ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ見たことない!
豪ドル円も落ちてきて
西やんのストリー通りになってきた
東京西部の多摩地方から甲信地方までの言葉である「じゃん」は80年代前頃まで23区の東京
東部の口語にも入ってきた。東京では東京の言葉が標準語と言う認識があるが、東京以外の
地域ではそうとは認識されておらず東京の言葉と標準語は別のものと認識されている。じゃん
は標準語から東京の言葉が離れた一つのきっかけかな。俺は東京育ちなので「じゃん」を使う
時も標準語をしゃべっているつもり。
実際の東京の言葉は先に述べた多摩地方の言葉のほかに、江戸時代の町人の居住域だった
23区の下町の言葉=寅さんや東京落語の言葉、標準語のもとになった山の手言葉などそれなり
に多様なのだ。
と思っていたら、全国で使うところとっわないところが割とはっきりしている。中国地方西部や
九州の一部では独自に発生したのかな。
https://j-town.net/tokyo/research/results/278048.html?p=all 【ZERO推進派より】
ZEROさんのユーロドルのロング一部利食ったね!
さすがやね
今井
FOMC後の米ドル安は一時的!? 米ドル/円
107円割れは回避か。注目は米中会談へ!
メルマガで政治資金を稼いでいるクズ
米株が強すぎる。
ドル高でもドル安でも上昇。
26000でショートしたんだが
>>76 今井代議士は損益通算やレバ規制のときにがんばって大きな働きをした。FXトレーダーなら
少しはその点も考えてほしい。
メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずドル円も106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
<投資助言サイト>虚偽告知で運営3社処分 金融庁
毎日新聞 12/17(土) 15:00配信
インターネット上で「暴騰銘柄」などと虚偽の情報を流した行為が金融商品取引法違反
(虚偽告知など)に当たるとして、金融庁は今月、投資助言サイトの運営会社3社を
相次いで行政処分した。証券取引等監視委員会によると、3社は虚偽情報を有料
で投資家に提供し、うち2社は助言サイトを格付けするサイト側と必ず上位にランク
される契約を結んでいた。監視委はこうした不正が横行しているとみて調べている。
【平塚雄太】
キャプテンのブログを見ていたら
ドル円107.21まで下げました。
こちらの買い指値にあと一歩足りませんでした。
と書いてあった。
キャプテンはそろそろロングで攻める気なのかな?
>>76 メルマガで政治資金を稼いでいるクズ
↑
非合法的なことなの?
法律的に問題ないならいいんじゃないの?
(政党は支持しないけどwww)
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
G20サミット 米中合意の可能性はかなり低い
トランプは選挙を控え妥協はしない
習近平はこれ以上面子をつぶされたくない
6月28日(金)〜29日(土)
G20サミット 米中合意の可能性はかなり低い
■■■米中交渉決裂なら米ドル/円は105円割れ
■■■ダウは1000ドル、日経225は1000円暴落!
いや〜陳先生さすがですね。
先生がドル円の上目線を止めるまでは、上がりませんわ。
先生の逆を張って、いつも儲けてすみませんww
ドル円は落ちてるけど
株は上がっているから
一勝一分けかな?
【地裁】死を決意した両親、借金の尻拭いで…FXやめない息子に殺害を依頼 両親殺害した息子に懲役6年★2
https://headlines.ya...00010000-saitama-l11 【東郷証券】「サポートがつくので安心」…高齢者にFX勧誘 2350万円が残高5万円に→全額返すから誰にも言わないで 被害者語る
2019年6月20日20時39分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.co...N5HCKM6NUTIL03N.html 【ZERO推進派より】
ZEROさん順調にユーロドルのロングを利食ってます
さすがやね
西やんテクニカルだとドル円4時間足はcountdown点灯してpriceflipで下げ止まり示唆
日足も一旦売られすぎ領域に来てるから大きくは上がらんだろうけど数日は時間調整か
ゴールドが上抜けて週終えるとドル円よりユーロドルのほうが来週以降おもしろいのかもしれない
ユーロドルはどうしても日足の200日線がこえられないんだよね
ドル売りはなかなか長続きしない
昨日の番組や外為ドットコムのセミナーに出てるから西原や今井もユーチューバーか一応w
キャプテンは107.2円で利食いしてた
イラン攻撃は寸前で中止になったが、もし始めてたら105円台になってたかも
ユーロドル遂に200日線超えたね
ユーロが買われてると
考えるとややこしくなる
ドル売りやね
>>96 【ZERO推進派より】
ユーロドルは1.12-1.14のレンジで売りでいいでしょ?
単純にドル安だから上がると考えるのは素人の考え
FOMC後の動きは西やんの言う通り
見事に言い当てた時は評価を
西やんあっぱれ日本晴れ
陳先輩はドル円仕込み時
西やん、バカラ氏は円高進行
キャップはどっちや?
逆ばかりいくけど結局キャップ最強説
大橋ひろ子、トランプのケツに頭突っ込みすぎて馬鹿になってんじゃないのw
ハメネイを引っ張り出す戦術だと思いたいとよ。陰謀論はバカの証し。
西やん、豪ドル円売り撤収!
ドル円天井ロングを思い出させる
大底での売りでした
(;´д`)トホホ
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
速報
■■■トランプ米大統領■■■
今月末のG20首脳会議の際に習主席と通商合意に達しなかった場合、
中国輸入品への追加の報復関税を発動する用意がある
西やんてただでさえ下手なのにどんどん劣化してんじゃないの?
【ZERO推進派より】
ユーロドルのロングを今朝利食いされました。
さすがとしか言いようがありません。
西やんに関しては、2つのメルマガがあるけど
ダイヤモンドのほうが断然オススメ
特典がすばらしい
もう1つのほうがなんかよく分からん会社で
なんか個人情報を記入したくない
西やん、ユーロドルロング・・・
日足の先端
遅くないかな?
エフピーなんとかいう会社だろ
公式サイト見たら
東日本大震災の40日前に大地震が近いと警告したとか
聖書に隠されたナントカかんとか
なんか怪しさ満点。。。
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
消費増税、加計学園疑惑、国家戦略特区疑惑も再燃、
年金2000万円 問題と自民逆風の参院選!
■安倍首相 予想外の退陣説も浮上
自民選挙公約
■10月の消費増税引き上げ決定
■消費増税10%への引き上げを明記
■安倍政権=アベノミクスは終焉か
■消費税引き上げで個人消費が減少、株は大きく下落
マスゴミが忖度して報道しないでやんの
日米安保破棄示唆をちゃんと報道しろ カス
大橋さんごめんなさいね馬鹿とか書いて。いいんです、見解の違いがあっても。欧州企業の
半期の特殊玉とかいろいろよく書いてあっていつも読ましてもらってます。
>>114 日本は自主防衛、再軍備、九条改正する運命にあるんですね分かります。
今更だが、立派な平和主義の理想を書いた憲法九条、安保条約なしでは成り立たないよな。
ずっしりとそれを感じた。マッカーサーが日本でふんぞり返ることにハマりすぎてそれが続くよう
に画策して書かせたのかそうでないのか知らないが、日本だけ安全保障の手段を縛るのはまずい。
ただ理想主義的な平和主義は好きだった。さようなら憲法九条。また会う日まで。
マーフィーのでかい封筒勝手に送りつけてくるなボケしばくぞ
2回目、トランプの日米安保批判が出てるな
またバカが煽られて安倍信者が増えそうだ
>>124 何が馬鹿だよ、アメリカ大統領が破棄を言ってんだよ。少なくともその可能性を考えない方が
馬鹿だ。それに安全保障について日本だけ手を縛られれば平和になると考えるのも馬鹿。
>>124 何がバカだよ、アメリカ大統領が破棄を言ってんだよ。少なくともその可能性を考えない方が
馬鹿だ。それに安全保障について日本だけ手を縛られれば平和になると考えるのも馬鹿。
>>124 何がバカだよ、アメリカ大統領が破棄を言ってんだよ。少なくともその可能性を考えない方が
馬鹿だ。それに安全保障について日本だけ手を縛られれば平和になると考えるのも馬鹿。
orz 書き込みに失敗した模様と出たので連投しちまった、すまんこ。
ドル円が思った以上に強いな
日経が下げても上がるドル円
日経が上げても上がるドル円
訳わかんねえ〜よ
>>127 有料メルマガZEROトルコ円ナンピンロングで含み損が大変なことになってる・・・
去年6月のトルコ円ロングの糞ポジまだ握ってる負け犬
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
107円台で売りポジの西やん
ぐんぐん円安方向に向かいカットした
トレードを何回と見てきたが今回はどうか?
もちろん同期なし
ユーロドルロング
オージー円ショート
天井ロングに天底ショートだった
もういい加減に さっばり勝てない元ディーラーと運営会社は 誇大広告のメルマガ
で集金したりせず バイトでもしなさい 世間の使えない中高年は皆そうしてる 俺もそう
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
菅の火消しがウザイ
口開けたら嘘しか言わないヤツだな
>.>135 安倍政権には是も非もあるが、安倍嫌いの熱病はそのうち頭が腐るかもしれないから
ほどほどにしたほうが良いぞw
【ZERO推進派より】
WEST君の「シンプルFX]だけ只で観てるけど、メルマガは購読したくないね。
ダウ「27000」はZEROさんとも通ずるので信じてるが。所詮こいつは3流だな
マザーマーケットで104円の解説は納得だが、ポジションがしょぼいw
安倍さんしかいないだろ!
どんだけパヨクがいるんだw
売国奴は去ってくれw
虎ノ門ニュース観て勉強してねw
>>137 有本だっけ、右翼女のアレなんて俺はいらね。金融政策や安全保障政策で安倍政権支
持してて、消費税増税とか2014年以降第二の矢が真逆を向いて国民にぶっ刺さったようなアホ
なことは反対。
>>111 よく分からない会社に
個人情報を手渡すとか
正気の沙汰じゃないよな
やっぱ数日前の香港英字紙サウスチャイナモーニングポストの記事は本当だったんだな。
フェイクニュースなんてのはもともとフェースブックに流れるニセ情報のことだったのに、トランプ
が自分が気に入らないニュースに張るレッテルになって、大橋さんはあれがフェイクニュースと
か書いていたが、それは誤用と言うものだ。習周辺がトランプとの電話会談で大阪で会談する
条件をトランプが反故にしないように事前リークしたのだろう。米側が否定したのはトランプが
条件をのまされたような格好になるとカッコ悪いから、中国外務省が否定したのは建前を保つ
ためとか知らされてなかったからだろ。事前報道されていたから上げは限定的かも。
>>140 明日、北のカリアゲ君とトランプが軍事境界線で面会したら月曜は上窓確定するね
>>140 自分の文章を、他人が書いたものとしてみてみろよ
白いノートを汚くしてるだけだぞ
正直に告白しよう。金曜日の陳さんのザイコラ読んで鼻白んだのは俺です。今までは大衆は
間違うとか言って個人のポジを刈られる運命にあるようなことを書いていたように思うが、ザイコ
ラでは今までうまくいっているとか言っている。確か去年春の底値のあたりはそうだったが、何
か自分のポジ中心に考えているように思えてしまったのだ。だけどこの様子では当たりそうだ
チンてまだやってるの? あんなの西やん以下のレベルで海外から出稼ぎに来てるだけ
でしょ ポジシょン収支したら毎年真っ赤かやん
>>141 俺はそれは見せかけだけだと思うから相場の材料にはあんまりならないと思う。イラン攻撃を
思いとどまったことからしてもトランプは戦争したがっていない。今メディアが騒いでいるがそれ
がトランプの目的で、あとは何もないのが張りぼてトランプのやり方。シンガポール会談だって
見せかけだけで中身は何もなかった。北朝鮮はこの間10発ぐらい核弾頭を増やしただけ。
政治パフォーマンスが金土日の午後4時ぐらいに集中してた
気がつかない馬鹿がほとんどだろうが、全部、予定通りの行動だな
ドル円なんか簡単に上がる訳ないやん あのチャートで
>>152 賛成だが、性急すぎないか。雇用統計まで様子見るかロングで攻めたほうが良いのでは。
>>150 ムンジェインが発狂して差し押さえた資産を売却
大暴落するぞ
>>150 詐欺師ZERO
「トルコ円の300万円の含み損と去年のCFDダウショート400万円負けはFXのトータル収支に入れてません」
完全に詐欺師の手口・・・
西やんのショートづくりは当たってるかもなと思うような値動きだな
そういやひろぴーってやつスレが落ちたしラジオ日経の番組も終わったけどどうなったんだ。
ビトコで没落?最近ビトコの値段がまた飛んでるが。
ひろぴーのツイッター見るとfxはない。ビットコインと心中する模様
今外為オンラインでマット今井さんのセミナーやってるが、すっげえドル円弱気。根拠は基本、
日本のトランプ政権との政治交渉とかトランプ要因。
日本と他国の長期金利差が縮まっていると。日本の長期金利の下落幅が他国より小さい
さすが日銀緩和に反対のマット今井、いまいましいw 日銀がさらに長期金利を下げるようにとは
言わない。他国が回復して長期金利が上がればと言い方。
今はレンジトレードしていると。反転を見込んで逆張りをしている。その話をいろいろ。レンジを
決めるかとか、反転の際(きわ)を狙う、云々
オシレーター系を見ていると。マットはMACDを使っている。これからその解説
なのに出してるチャートはユーロドルのMACDなしの一目均衡表。
材料なしだとトレンドは出にくい。トレンド相場かレンジ相場化を判断するのにもファンダメンタル
の材料を見る必要。チャートだけでは分かりにくい。いったんトレンドが出たらチャートを見る。
へ?今はドル円はここからそう下がらないといってる。IMMをみてドル円ロングが減っているの
で、と。これからはショートを作らないと下がらない、107円でショート作るのは勇気がいると。
米長期金利は逆イールドだし長期のはあまり下がらないのではと。おい、さっきの弱気話は
どうなんだよ。ただし、反転するとはないだろうといってさっきの話と整合つけ始めている。
ドル円はここら辺でレンジになるといいたいのか?
マット今井は200日線を信用しないと。一目の雲と同様と。
移動平均や雲を抜けたからと言って、その方向にいくとは思ってないと
金利は世界皆同じ方向、つまり下なので強い材料にはならない、ユーロドルでの解説。上のドル
円話は強い材料と言う意味ではなさそうだ。
結局ドル円レンジなんだな。弱気話と俺がとったのはトレンドつけて上がらないという意味か。
豪ドルは二回の利下げや一番長期金利の下げ幅が大きいのになかなか下がらない。IMMが
目いっぱいショートになっているから、と。今ではないが、そのうちこのショートがかられる、
スイープされる時が来る。その時に考えればいい。米中はどうなるかわからないので考えて
推測にしかならないので考えても無駄、出てきた時に考えればいい。
メルマガの宣伝。毎日、自分のポジを書いているそうだ。俺は取らないがw
トレンドある相場は一回ポジったらずっと持つ、レンジ相場は逆張りをする。
スイングでもディでもそう。トレンド相場かレンジ相場かの判断は難しいが避けて通れない。
この見極めが生命線。材料は政治的なものしかない。金融政策ではトレンド出来ない(今?)
米中も米朝も合意に至らないと材料にならない。北朝鮮とのあれはパフォーマンス。
ドル円はせいぜい108円の真ん中まででは、と。七月利下げしなくとも、直後ウェーと反応して
も冷静になって考えるとこれからまた利下げとなり、頭打ちになるのでは、と。
>>156 【ZERO推進派より】
おい、アンチの馬鹿!
2013年からのトータルの収支はどうなんだ?
完全なプラスだろうが、カス!
完全に白痴の手口・・・www
>>179 プロフィットリセッション知ってるのか??ww
メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずドル円も106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
<投資助言サイト>虚偽告知で運営3社処分 金融庁
毎日新聞 12/17(土) 15:00配信
インターネット上で「暴騰銘柄」などと虚偽の情報を流した行為が金融商品取引法違反
(虚偽告知など)に当たるとして、金融庁は今月、投資助言サイトの運営会社3社を
相次いで行政処分した。証券取引等監視委員会によると、3社は虚偽情報を有料
で投資家に提供し、うち2社は助言サイトを格付けするサイト側と必ず上位にランク
される契約を結んでいた。監視委はこうした不正が横行しているとみて調べている。
【平塚雄太】
>>184 天才メルマガZEROプロフィール
ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損326万だけ(プラスは1000万以上)
損切りは一切せずドル円も106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・ その後予想通り106円に戻る。
すべて大当たり!!儲かった信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!早く購読しましょう!
>>186 ???
one more please
https://www.fpnet.com/profile/ 「東日本大震災の40日前に警告」
「聖書に隠された成功法則」
・・・
西やんのメルマガ運営している会社が
怪しさ満点なんだけど
西やんのメルマガに関しては
ダイヤモンド社のほうを選べということで結論が出てる
運営会社の信用度のこともあるし
ダイヤモンドのほうが特典がそろってる
839 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/07/04(木) 19:03:01.12 ID:dsNOqj8v0
ヒロセのFXは少ない資金でいかに沢山の食料を貰うかっていうゲームだと思ってやってる
だから、ひたすら回転させて利益はすぐに出金する
所詮は胴元と客の戦いなんだから
俺はこの方法で毎年50万円位の敗けで済んでる
【ZERO推進派より】
久しぶりの、雇用統計でのドル円昇竜拳
ショートしていた人多かっただろうな
>>198 WEST君、まじで??
まじで逆神やん
なんかもうめちゃくちゃ下手な人ばかりメルマガ発行してるん?
>>198 先週の
>>152のショートは利確したの?
108.50で仕込んだ売りを
107.59で一部利確の記述はあるね
でも全部ではないみたいよ
そうか、スイングだとそんな感じでやるんだろうな。下目線なんだな。
>>192 うわーマジだ
なんかうさんくさいワードがずらっと並んでる
西やん一体どんな会社と組んでるんだよ(笑)
メルマガとってた俺からしたら西やんもうさん臭い
ほんとに勝ててるの?って思った 年に一回素晴らしい分析して当てるのは認めるが他はさっぱり
西のメルマガ読みにくいよね?不親切というか
回転させても「売った」「買った」のみ配信でなんぼで売買したとか
詳細がわからない
メルマガ詐欺師ZEROトルコ円ナンピンロングで含み損が大変なことになってる・・・
>>208 【ZERO推進派より】
ZEROさん、トルコリラ上がってるんだけどw
お前、相場観てないだろww
陳は逆神
米長期金利の低下はすでに限界で下値は限定的。ドル/円は「きっかけ待ち」の段階か
有難い神w
イーグルフライメルマガ
ユーロドルトレ転ロングだったのに
あっさり様子見に代わりやがった
このポジどうするんだよ〜
>>205 なんか宗教くさいよな
おれはzai版にしてるわ
つうか大半はzaiのほうを選んでるだろ
よく分からん会社に個人情報渡すのはアホ
【ZERO推進派より】
ZEROさん、ポジション取りました
西やん、ドル円ストップついても再び売り直すぞ〜と申しております・・・・
■■■大波乱の相場に要警戒■■■
ダウの暴落か、ドルの急落か
!7月10日
●FOMC議事録公表
6月19日発表分のFOMC議事録
10日(水)・11日(木)
●パウエルFRB議長による半期に一度の議会証言金融政策及び経済情勢に関し証言
10日に1日目・下院金融サービス委員会
11日に2日目・上院銀行委員会
結局西やんて殆ど儲かってなくて ていうかマイナスでただのメルマガ屋さんなんでしょ
ファンなんているの?
デイトレ無双は後出しだし あれ は ないわな
>>212 おれはダイヤモンドの方で契約を交わしたけど
もう一つの会社ってそんなに怪しそうなのか?
いまリンク先の公式サイトを見たら
確かに宗教とか自己啓発系のワードが多くて
ちょっと気持ち悪かったが・・・
東日本大震災がどうのこうのとかいうくだりは
おもわず爆笑した笑
このスレのみんなはzai版をを使ってるだろうし
zaiの方で契約しとけば問題ないだろ
そのエフピーなんとかいう会社のことはよく知らんが
一般論として言えば、あやしげな企業のサイト上で
氏名住所やカード番号などの個人情報を打ち込むなど
正気の沙汰じゃない
繰り返し同じような書き込みするけど
自分が取らなければそれでよし
相場と関係ないのはムカつくんだよ
選挙が終わるまでは毎回堅調だったと思う
これ、数年前に聞いた西原のセリフだったはず
ドル円上がってますが合成にすればなかったことにできますので問題なしです
FX有料メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
去年ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずトランプ相場でドル円ショートも106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
現在トルコリラ円ロング約400万円以上含み損を放置してトータルプラスと訳の分からないことを連呼してるメルマガ詐欺師
ちなみにFX有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
>>227 【ZERO推進派より】
FX有料メルマガ天才ZEROプロフィール
去年(更新しろカス)ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー (326だ、曖昧に書くなぼけ)
損切りは一切せず(してるぞ、ほら吹くな)トランプ相場でドル円ショートも106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
現在トルコリラ円ロング約400万円以上含み損を放置してトータルプラスと訳の分からないことを連呼してる(してねーよ、購読してないだろw)メルマガ
ちなみにFX有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw (毎年プラスだ)
すべて大当たり!!富豪になった信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!購読しましょう!
>>226 【ZERO推進派より】
心配しなくても明日下がるよ。
ZEROさんはユーロドルのポジだけど
ストップを109円50銭に変更!
これだけでわかるな
さすがに109.50までには一回下げるだろ
で一部利食いしてまた上がっても トータルプラスですよーみたいな
そんなトレード真似してはいけません 本当に出来る人はずらしたりは絶対しません
入り直すんです
うわぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
全部売ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
西原のストップずらしをした時の勝率はどのくらいだろう?
俺は、今は購読指定なし。
過去に購読し、ドル円のストップずらしで含めて悲惨な結果に会った。
数か月後に、たまたま調子が悪い時に購入したと思い、再度購読を始めた。
それで同じようにストップずらしに同期して大きな損失www
「てめえ、コノヤロー!」で今はアンチ西原
自分のファンダ分析が間違ってないと思ってストップずらしをする。
ストップずらした時点で分析が間違っていたと認めない馬鹿!
233 あんた俺と全く同じやな
たまにずらして当てる事もあるみたいやな ただ拘り続けるから悲惨な事になる事もあるし
西はいつもエントリーが遅い ファンだの欠点として出た時には織り込まれてるんだろ
アンチでも構わんけど
ゼロに粘着してる奴みたいには
ならないでおくれ
メルマガなんかを参考にしてトレードしてるバカが本当にいるのが驚き
みんなトレードで安定して食っていけないから
しかたなくメルマガ商法に手を出してるだけに決まってるだろ
ほんとカモばっかだな
ひろこさんパウエル議会証言後ダウと日経ロング
さすがに今回は同期できない
日経平均テ下がらないけどキャップてどんどん売り増ししてるんやね
108.5円まで戻してる
相変わらず長く持つとマイテンする相場
西やん、ドル円、ユーロ円ショート、オージードルロング!
>>247 ドル円ショートは大幅な利益確定、それとも微益、または損切り?
>>246 債権から株式への資金移動とかなかなか戦略眼あるな。ロングしたのは108.06では。
ドル円は108円台でショート構築中だから勝ちも負けもないですね
いくらか利益でてるかな
すまん
>>247をよく読んでなくてドル円ロングに途転したのかと勘違いしていた
>>248 108.08と108.06そんなくらいで指摘するなアホ!
おまけに
「ドル円ショートは大幅な利益確定、それとも微益、または損切り? 」
気になるならテメエでメルマガ購読しろ!
せこいジジイだな!
>>252 古事記乙
消えるのはアンタじゃねえのか?
>>248 ゼロの一番の問題は間違いを素直に謝罪し学習を全くしないこと
これだけ何年も何年も適当なこと言い続けていて今だに偉そうに適当なことを公共の電波で吐き続けるタチの悪さ
経歴も曖昧で名前も偽名を使い分ける
まじウザいんですわ
248名無しさん@お金いっぱい。2019/07/12(金) 14:07:05.98ID:NtFezFEl0
>>251>>254
>>247 ドル円ショートは大幅な利益確定、それとも微益、または損切り?
>>246 債権から株式への資金移動とかなかなか戦略眼あるな。ロングしたのは108.06では。
>>260 1分後に反応してるよw
どんだけキチガイなんだよ古事記ジジイwww
>>261 かんけーねーよアホ。血眼になって投稿時間を見る糞ジジイ乙
>>254 お前、ZEROでいくら負けたの?
突っ込みどころ満載なんだけど
西やん、ドル円売り、ユーロドル、オージードル共に買い
ユーロ円はスクエアー
ドル売りポジ構築やね
>>262 おい、古事記ジジイ!
西ヤンのポジを書いてくれたお方が現れたぞ!
キチンと礼を言え!
それが礼儀というもんだ!
わかったか?古事記ジジイwww
↑ こいつが古事記ジジイw
自分でメルマガ購読しないで他人から聞き出そうとする古事記!
↑ こいつが古事記ジジイw
自分でメルマガ購読しないで他人から聞き出そうとする古事記!
>>269 こいつが気違いジジイ。損してカリカリしてること間違いなし ww
爺どうしで争って楽しいかい
よくスレタイを呼んでくれ
西原のポジが気になるなら契約すれば
とにかく荒らすなよ
>>271 スレタイ通りの話だろ。契約なんて時の終わりまでしねぇよそんなもん。俺はドル円ロングと誤
読したぐらいだから西のポジなど気にならん。ロングと誤読した時にショートは利確したのか
損切りしたのか聞いただけ。
ここって 下手糞の逆神で後出しばかりしてるのになんで西の話題ばかりなの?
リキ男やバカラは? さらに下手って事? リキ男なんか西よりファンだに詳しそうだし
西より頭良さそうに見えるし まあ頭の良し悪しは関係ないけど
>>272 キミは日本語の使い方が間違ってるよ。
威勢よく荒らしておいて、恥ずかしい人だな(笑)
メルマガしてる人たちはそれぞれ
一家言お持ちですが共通していることは
実際のトレードが下手と言うことです
一通りメルマガとってきての感想です
>>273 何かのポジがどうなったかはトレーダーとして興味あるだろ。西には興味ない。
>>276 頭悪いなお前
>>274 常連に西原のメルマガ購読者がいて他の発行者の購読者がいなくなったからじゃないのw
>>278 古事記乙!
貴様はまだいたのかwww
友達がいないタイプだなwww
きょうもボロアパートでひとり寂しくカップ麺かな?wwwwwwww
孤独死するなよ!
>>283 横から失礼します。
肝心な時に力んでしまって打ち損じて、めっちゃ格好悪くなってる。
おまいの周り?
おまい ??????
この辺で止めておけば・・・
ここにいる人が求めているのって実際に勝っている人のメルマガなんだろうけど
勝ってる人はメルマガなんてめんどくさい事をしないもんな
それ言ったらおしまい
それでも探してしまうのが人情
スキャやディトレで億単位で稼ぎ億単位のドローダウンを食らいまた時には億単位の含み損に
耐えて助かったりあきらめて投げるAkiはいかが?時にユーチューブで無料配信もするが最近
は会員限定も多くなった。
同期したら かなりドキドキしそうだね
リアルとレーダーではあると思う
他にも収入欲しいから限定始めたのかもね 別にそれ自体は自然だしな
>>288 句読点の使い方を学んだ方がいいよ。
読むほうが呼吸困難になるよ(笑)
「ドローダウンを食らいまた時には」・・・???
悪いけど、翻訳してくれないかな・・・。
蜂屋すばるさんって人のツイッター見るといいよ
有料メルマガが束になってもかなわない
これが無料だからね。
FX有料メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
去年ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずトランプ相場でドル円ショートも106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
現在トルコリラ円ロング約400万円以上含み損を放置してトータルプラスと訳の分からないことを連呼してるメルマガ詐欺師
ちなみにFX有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
あははははは!!!すべて大外れ!!!
こんなバ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ見たことない!
句読点の使い方を知らない古事記ジジイは消えたみたいだなw
>>295 試しに古事記ジジイで反応するかトラップを仕掛けたら、
馬鹿だから「自分がそうですと」現れたwww
>>292 管理メルマガしか許さん
https://joy.awe.jp/2019/07/13/【武藤正敏速報】細川昌彦「韓国の"不正輸出摘
288名無しさん@お金いっぱい。2019/07/13(土) 19:31:06.91ID:AjzEJj6v0
>>290 スキャやディトレで億単位で稼ぎ億単位のドローダウンを食らいまた時には億単位の含み損に
耐えて助かったりあきらめて投げるAkiはいかが?時にユーチューブで無料配信もするが最近
は会員限定も多くなった。
290名無しさん@お金いっぱい。2019/07/13(土) 19:50:53.46ID:1H+Cz5h+0
>>291 >>288 句読点の使い方を学んだ方がいいよ。
読むほうが呼吸困難になるよ(笑)
「ドローダウンを食らいまた時には」・・・???
悪いけど、翻訳してくれないかな・・・。
為替王が弱気に?
ドル円上を主張してるのは陳先輩ぐらいか
ちんは上がる迄上っていうよ 今迄のパターンからして
それって結局トレードとしては成り立たないよね
陳は米株については当たってるな、江守みたいに。ドル円に関して言えば、トランプ相場以来
調子を崩しっぱなしな感じがある。16年の12月末のザイコラでトランプの政策はダメだと書いた。
結局はそれ以後上げ下げしながらの下落トレンドだが、なぜか陳は強気上目線ばかり。
米株はそうなってんだけどね。
江守も去年の日本株に関しては当たっていたような
ただ 仕方ないのかもしれないが相場観に固執するね
それで最終的にヒッくり返されたら同期しているメルマガ会員はきついな
あくまでファンだの上方が欲しい人向けかね
まあ有料メルマガの中では
陳が圧倒的に使えるな
購読者数も陳が圧倒的にトップだし
>>301 「ドローダウンを食らいまた時には」・・・???
悪いけど、翻訳してくれないかな・・・。
↑
これぐらいの文章を翻訳なしで読めないお前の日本語力が心配w
まあ、日本語力というより人間としての器が問題だろうけどなw
多分、人格障害は薬でも治らないから反社会的行動しないようにな
サイコパス野郎w
ポンドル、1.2500の上野ひでのりライン
軽く突破される・・・
>>308 いい加減に荒らすのは止めてくださいね。
お薬強めのを出しておきますね、お大事に。
そんな事どうでもいいから最近西やんどうしてる
西の話ししかなかったのにそれさえ出なくなって来た
ところで金曜日の日経CNBCで水上さんが面白い相場観を披露した。その通りになるのか?
基本的に去年8月?のような動きにドル円はなるという話。月初から機関投資家が米国債金利
の円転に向けたヘッジ売りを出し、利払い日の15日からは入金を確認した個人の円買いが出た
と言うシナリオ。
>>306 バカ丸出しだな
ゆる〜と、というサイトに使える有料メルマガのリストが載ってるぞ
>>315 >>317 >>318 272名無しさん@お金いっぱい。2019/07/13(土) 04:53:26.45ID:AjzEJj6v0
>>276 「契約なんて時の終わりまでしねぇよそんなもん。」
278名無しさん@お金いっぱい。2019/07/13(土) 15:51:36.02ID:AjzEJj6v0
>>282 「何かのポジがどうなったかはトレーダーとして興味あるだろ。」
「常連に西原のメルマガ購読者がいて他の発行者の購読者がいなくなったからじゃないの」
280名無しさん@お金いっぱい。2019/07/13(土) 16:43:12.02ID:AjzEJj6v0
「米株だけについては当たってるがね」
283名無しさん@お金いっぱい。2019/07/13(土) 17:36:23.23ID:AjzEJj6v0
>>284>>299
「おまいの周りの話をしているのか?」
288名無しさん@お金いっぱい。2019/07/13(土) 19:31:06.91ID:AjzEJj6v0
>>290>>301
「スキャやディトレで億単位で稼ぎ億単位のドローダウンを食らいまた時には億単位の含み損に」
酷い日本語表現だなwww
酷すぎてマジで笑えないぞ
有料メルマガZEROトルコ円ナンピンロングで含み損が大変なことになってる・・・
去年6月のトルコ円ロングの糞ポジまだ握ってる負け犬
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
陳はメインのドル円を外しまくってるから、適当に書いてたまたま当たったビットコインを出すしかないんだよ。
最近、陳信者は稀有の毛まで抜かれて息してないよ。
チンテエリオット波動になったり 一目になったり なんか一貫性がないよな
陳がドテンしてドル円売り目線になるまでは、売り続けてOK
ホント分かりやすい。
チンテいつもこんな感じなのに なんであんな偉そうなの?
偉そうにしてた方が、トレード下手の情報弱者が引っかかるんだろ。
で、騙されて陳マガ取って資産を減らしてアンチになるまでがセット。
俺は西メルマガとって アンチになった 勉強も何も本人が結果出せないとわかって
金より 西のやってる事必死で勉強しようとした時間が無駄だった
勉強は必要だが、それより重要なことが相場事にあるのだ。それはリスクの取り方だ。
2019年07月19日(金)東京時間 15:35
市場心理の割に米ドル/円は底堅い。
利下げ実行で調整下落終了の公算大
(陳満咲杜)
まだまだ下がるぞ。
105円は覚悟しろよ。
キャップが下見てるしな 逆ばかりいくけどなんだかんだで長期目線はキャップた゜ろ
ただし同期は出来ないけどね 逆ばかり行くから
陳にしろ西原にしろ
情弱カモを相手にしたビジネスだろ
まあ比較すれば陳のメルマガはマシな方だが
西原のメルマガは
運営会社がオカルトっぽくて気持ち悪い
その時点で信用できないんだよなあ
投資に失敗して精神を病んでるアホを
精神面からカモる気満々だろ(笑)
投資でボロクソに負けた人間を
自己啓発系のビジネスに誘い込んでカモにするのは
昔からの常套手段
>>337 クレクレ君って
シネシネ団みたいなもの???????
宮迫や田村の会見を見ると、許してあげたい気持ちになったが、
陳や西谷の曲がりっぷりは絶対に許されない
ぶせなはん
今更不動産とか株とか
フラグ立ってまっせ
ポンドル、パリティ説でてんね
合意なきなんとかだったら
このスレ
メルマガ商法や情報商材ビジネスを笑いのネタにするスレのはずが
マジでメルマガ購読してるアホが何人か真剣に書き込んでて笑える
やっぱ、情報商材できっちりカモられたあとは
宗教とかマルチとかの世界に入っていくのか?
>>340 宮迫とか演技くさくて何も感じなかったんだが
>>346 お前は会見の本質を見落としている。
大きく二点重要な問題がはらんでいた。
@ギャラは吉本がスポンサーになっているところから出ているという入江の発言は、
エステ会社のマネロン的な浄化したお金が使われいていた可能性が高い。つまり吉本が反社と繋がっていたのか
Aテレビや新聞の大株主に吉本がなっていると脅し民放の放送でカットした社があった(流した会社もあった)
以上の二点を見抜けず、宮迫の演技がくさいといっているお前は相場でも本質を付けず相場から搾取され続けている
白痴に違いない。
死んで出直せ
URLをそのまま書き込むと5ch newer account ってのが自動で追加されるのか
初めて知ったわ
FX有料メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
去年ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずトランプ相場でドル円ショートも106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
現在トルコリラ円ロング約400万円以上含み損を放置してトータルプラスと訳の分からないことを連呼してるメルマガ詐欺師
ちなみにFX有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
あははははは!!!すべて大外れ!!!
こんなバ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ見たことない!
豪ドル押し安値切りそう
起きたら損切りになってんだろうなおやすみ
なんだかんだでキャップだと思ってるがいつも恐ろしいくらい真逆にいくな
しかもかなりの値幅で
ZEROに対する恨み憎しみを
ひたすらコピペしてる奴がいるけど
そもそもメルマガなんかを購読してる時点で
自分自身がアホだってことに気づこうや
最近よく顔出すじゃん
時々登場して罵倒していくやつ
>>359 大倉さん?と言うメルマガ発行者でるキャプテンと呼ばれているらしい
35年の経験と知識を、フル動員でサポートします。
「水上紀行のFXマーケットフォーカスト」
ここに出てくるメルマガ執筆者はそれなりの大学出て30年以上なにしてたっていう無能ぶり
>>363 所持金5000円で来日し、日本語学校を経て日本大学経済学部に入学。
生活費と学費をアルバイトでまかないながら・・・
確実じゃないんだよ 確率 プロなら後出しナンピンやストップずらし無しで勝率七割以上だしなさい
それで初めてメルマガ代金を取る資格がある 出来ないなら何言われても仕方ない
中身の見えない粗悪品と同じ 怪しい通信販売となんら変わらない
異論があればどうぞ
今朝のモーサテにて
フィスコNY 平松京子の今日のドル円予想
108.5~109.5円
有料メルマガZEROトルコ円ナンピンロングで含み損が大変なことになってる・・・
去年6月のトルコ円ロングの糞ポジまだ握ってる負け犬
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
【ZERO推進派より】
令和1年7月27日現在 ZERO先生の評価益
+3243PIPS +1,703,679円
西や陳も購読するべきWWW
FOMC後は株安、ドル円下落が
西やんの筋書きだが果たして・・・・
ゼロ氏調子いいやん
大倉はポジ逆行で人生我慢大会だから
ついていくと大変
fxに限らず、メルマガは登録するだけ無駄。
そっから先、商材まで買ったことないから知らんけど。
購入して良かったという話も聞いたことない。
【ZERO推進派より】
そろそろZERO先生のマネしてダウ売ろうかね
東城千夏がバイナリー、FX、EAと全部勝ってる話をしてるが
本人実績何一つ出てこない 誰か知ってる?
てゆうか、このスレの連中って
マジでメルマガ購読してるの?
ほんといいカモばっかだな(笑)
さすが投資板の笑いのネタ(笑)
今日は30日で、5・10日(ゴトウビ)で輸入決済のドル買いが強まる可能性があるけど、
月末週で輸出企業のドル売りも出やすく、10時頃の仲値決め前後に売り買いが交錯しそうだな。
ZEROさんがポンドの逆張りをしないか心配だな〜
トレンドには乗って欲しいな〜
>>383 【ZERO推進派より】
ZERO先生のポンドストラテジーは既に配信済みです
有料メルマガZEROトルコ円ナンピンロングで含み損が大変なことになってる・・・
去年6月のトルコ円ロングの糞ポジまだ握ってる負け犬
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
【ZERO推進派より】
ZERO先生、今朝ダウのショートを見事に利食いされました
流石です
バカラさんて西やんと同じ過ぎてがっかり
それでも当たってたらいいけど
バカラさん、ドル円の売りは昨日の安値付近で利食いされてる。
バカラさんのメルマガの検証したら、1年強で12倍になったという記事がザイで出てたぞ。
再現性もある検証のやり方で、1番良いメルマガだな
陳は当たった時はほーとは思うが、ツイッターで多弁になるのは鼻白むな。
ちゃんとトレードしてきたまともな人なら
トレードを他人に勧めないしましてや有料で教えるなんておこがましいことはしない
それが出来るのは他人が死のうがどうでもいい自己中で
トレードでは満足に稼げない微妙な実力の人って印象しかない
未だに振り込め詐欺とか騙される奴が多いからラクなんだろうね詐欺は
ムムム・・・ドル円サイクロオヤジラインも突破するか?
すごい切り返しだ、ドル円。興奮して教訓垂れるタイプ数人もこれでしばらくは黙るw
【ZERO推進派より】
トランプさんのツイート(関税4弾)出たな
ダウが下がっている
流石ZERO先生
昨日から爆益
>>399 ドル円は売り目線だったから当たってるんじゃないの。
>>400 「ドル/円は、週足で底値確認反転の形状である三兵(さんぺい)が形成されてきています。」
酒田五法が使えると思ってるバカは、陳の首つり線を調べてからにしろや
今週の陳コラで、円安路線から中立様子見にスタンスが変わったな。
陳信者は大損した上、気が気でないだろう。
もう少しして、陳がドテン円高目線になったら、利確してドテン買いすれば儲かる。
>>402 お前の方がよっぽどバカに見える
貧乏ニートよ!お前はいくら負けてるんだよ?www
江守は去年、日経が25000円越えるのは時間の問題て言ってたぞ
江守て今は日経下目線だよね たしか
高飛車で自信満々のくせに外すけどな あれは
オレ江守結構好きだわ
間違えたらちゃんと謝りよるし
土日は少年野球のコーチしてるから黒光りしてるのが笑けるけど
【ZERO推進派より】
7月もZERO先生のおかげで大幅利益でした
謝ってる? 有料とってないからシランがスポーツマンだからそうなのかな
大学の野球部出身だからな
まあそんな事はさておき 自分の相場観にしつこく拘って失敗してるようにも見えるな
米国株だけはあててたっぽいが まあ参考程度かなって感じ
>>412 【ZERO推進派より】
根拠のないことの書きこみはやめてもらえんかな
ダウ以外でも利益を上げていることを以前のレス見てくれ
お前仕事出来ないだろ?
分かるよ、お前の書き込みで
論理的に書き込んで、頼む
元メルマガ購読者の独り言(メルマガを止めて収支が何とかプラスになっている現状)
1.配信者は元は銀行のディーラーで情報網があるのに、何故に下手くそなんだ?(クビになったから相手にされない?)
2.配信者の経歴は勤め先の銀行がランクダウンしてる
N氏 シティ、ドイツ銀、シンガポール開発
S氏 ゴールドマン、ドイツ証券
配信者ではないがモーサテに出ていた為替担当のO氏 ゴールドマン、ドイツ証券、そのご出演しなくなった
いずれにしても的外れなファンダは悪影響を及ぼすだけ!気をつけた方がいいよ!
論理的に書いてるわ ゼロ推進はてちょっとイカレたヤツか?昔のゼロ含み損とか
書きまくるのもいたしゼロ絡みはやばいな
まともな日本語がわからないだけ
ゼロ推進はとか 恥ずかしい奴だな
>>418 お前さ、書き方で知能がわかるんだってばw
何故、恥ずかしいのか?や「派」を「は」に出来ないか
ロジカルに説明してwww
>>418 ZEROで儲かっている根拠を数字を列挙してしめしているだろ
反論するなら、儲からない根拠を列挙してくれ、頼む
ま、お前の語彙力じゃ無理なんだろうがなwww
頭大丈夫か 俺は江守の話ししてる他の人とだ
そんな事もわからんやつがいるゼロメルマガって運営も大変やな
そもそもゼロなんて興味ない
>>422 だからさ、根拠を示せって言ってるだろ、ぼけw
そもそも句読点打てない日本語力って、白痴だろw
頭おかしいのはお前だろ こんな書き込みに変換とか句読点とかどうでもいいわ
てか江守の話ししてんのにゼロが利益出させてない根拠示せとか 暑いからおかしくなった奴確定やん
西原が言ってたターゲットは105円台で、その後半だけど届いたね。肝心なことは儲けることだ
が、取れたのかな?
>>421 FX有料メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
去年ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずトランプ相場でドル円ショートも106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
現在トルコリラ円ロング約400万円以上含み損を放置してトータルプラスと訳の分からないことを連呼してるメルマガ詐欺師
ちなみにFX有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
>>423 FX有料メルマガデイトレーダーZERO救いようのないバカ!去年もすべて大外れ。
10年前からどんだけ外してます?
信者は全て破産してますよ。
ZERO「自腹で10年以上、トルコリラ/円の買いポジションを保有し、途中経過を当コーナーやブログにて、包み隠さず公開」
http://zai.diamond.jp/articles/-/197081 包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
あははははは!!!すべて大外れ!!!
こんなバ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ見たことない!
>>424 ゼロ一番の問題は間違いを素直に謝罪し学習を全くしないこと
これだけ何年も何年も適当なこと言い続けていて今だに偉そうに適当なことを公共の電波で吐き続けるタチの悪さ
経歴も曖昧で名前も偽名を使い分ける
まじウザいんですわ
>>427 不確実なトレードで他人にトレードを促すようなこと普通はできんわ責任取れんし
それを有料でやった上に外しまくって損させるとか人間としてもトレーダーとしてもうんこですよ
勝ちたくて購読したからメルマガにポジを記載すると同期してしまう考えは当たり前
メルマガにポジを載せなければ誰も購読しなくなる
本人たちは勝てないことを認めてるから、もしかしてエアートレードだったりしてwww
悪どい商売だよな
そこで奮起するか、退場してまともな一般人に戻るか
西原以外のメルマガも同じ結果で全滅だし、元インタバンクディーラーで経歴も一緒。
だから外れて当たり前みたいに開き直ってるから恐ろしいよね
勝てるメルマガが台頭してこない限り安泰だよ
誰か現れないかね?
西のメルマガ、ザイでないほうで一年程とって全く役にたたないから解約したんだけど
その会社からマーフィーとかの教材案内とかくるけどさ 何十万もして ボリンジャーバンド
とかの変形みたいなチャートでどれくらいの人が勝てるようになったっていうの?
この業界はとにかくおかしいはな
まじかよ!有料メルマガ詐欺師ZEROって最低な奴なんだな・・・
>>433 投機なんだから誰も確実には当てられないんだよ。そういうツールだって暗闇を照らす豆電球
で五十歩百歩だよ
>>431 陳とか自分のメルマガは当たり外れじゃなくて
相場をどう考えるかを知るために読んでくれとか言うんだがなw
おいおいチンの言う事鵜呑みにしたらあかんよ
トータルで利益のでない考え方時間かけて読むのってただの時間の無駄でしかない
考え方はあってたとでも言いたいのか? 考え方は正しい、でも的中率は2割だよ
って あり得ないだろ
おいおいおいおいおいおいいおい中国が為替操作国だとよ。これで半日ぐらい騒いで出尽くしか
それとも年初フラッシュクラッシュ安値まで見に行くのか?
もっとうまくなりたい。もっと知りたい。
35年の経験と知識を、フル動員でサポートします。
「水上紀行のFXマーケットフォーカスト」
水上氏
ドル円今の所、
下げきれません、そうなると上か?
俺らよりひどくない?
ドル円107円手前で売りポジ
ナイス西やん!同期してないけど
>>445 その前の売りポジは105円台で利確できたの?
韓国が北朝鮮とグルになって日本に水爆投下するらしいぞ
メルマガ詐欺師ZEROトルコ円ナンピンロングで含み損が大変なことになってる・・・
【ZERO推進派より】
8月の荒れ相場
ZERO先生の的確なコメントのおかげで負傷せずに済んでます
まさに神です
一人は病的にけなし続け
一人は神の様に崇拝
結論的には真ん中とって普通の人だな
水上がいつもブログで書いている、ショートとかロングってただの妄想です。
引きつけて戻り売りと書いているが、具体的なポイントも無いので意味ない。
そして、5・10日(ゴトウビ)のドル買いが大好き。
ZEROメルマガって自分で考える気ゼロの人のためのものだから外れると発狂するし
当てると神のように崇拝するんだろ
メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずドル円も106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
<投資助言サイト>虚偽告知で運営3社処分 金融庁
毎日新聞 12/17(土) 15:00配信
インターネット上で「暴騰銘柄」などと虚偽の情報を流した行為が金融商品取引法違反
(虚偽告知など)に当たるとして、金融庁は今月、投資助言サイトの運営会社3社を
相次いで行政処分した。証券取引等監視委員会によると、3社は虚偽情報を有料
で投資家に提供し、うち2社は助言サイトを格付けするサイト側と必ず上位にランク
される契約を結んでいた。監視委はこうした不正が横行しているとみて調べている。
【平塚雄太】
【ZERO推進派より】
いや〜〜ZERO先生のダウショート見事に利食いましたね
流石の一言です
ZERO先生の教えを守れば道を誤ることはない
去年ダウCFDショートで400万円損切り
現在トルコ円ロングで含み損300万円超えてることを隠蔽して
トータル+と訳の分からないことを連呼してるキチガイ詐欺師
ちなみに有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
【ZERO推進派より】
7年連続コンスタントに2000PIPS以上を獲得しているのは
ZERO先生ぐらい。ほんま有難いわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
現役時代の実績など会社の力があればこそ。
独りではトレードなどできはしない。
それが元インターハンクディーラー達ですよ。
【ZERO推進派より】
勝ち組に入りたかったら取るしかないですね
ふだんは土曜日に動画更新する上野が更新してない。確か先週は106.5で下げ止まると見て
押し目買いをする戦略だったよな。125ピップス単位で考えるアレが破られて心折れてるのか。
考えてみればもう125ピップス下がったところで止まったともいえなくないな。
月足の移動平均の集合と、120か月=10年、200か月=16年8か月移動平均の動きを指摘する水上
ひでのりはドル円の相場予想だけはしてきたけど
それもしない。今の相場にフィボなんて当てにならない
ことをようやく悟ったかな?
動画を更新したな。106.250だった。中国の人民元だのトランプだのいろいろ言ってるがまあ
先週は外したな。
今数億捕まってるAkiはyoutubeやjfxセミナーで顔出ししたりしていたが、今考えると慢心、自信
過剰があったのでは。一寸先がどうなるかわからないヤクザな稼業で今の稼ぎをいつまでも保
てるどうかわからないのに。それにファンダ考察を余計な偏見を持ち込むとかで考えないやつ
がいるが、そういう態度が危険なことが今回よく示された。
相場観が対立することが多い西原vs陳、今回はどっちに軍配?
ドル円はいったん底打った感じだな。先週もそんな感じなのが三回ぐらいあったけどw
陳先輩はドル円ずーと上目線
この人の言い分を真に受けて聞いていたら
スッカラカンになっています。
一j50円おばさんと双璧のたちの悪さやね
水上さんはドル円の戻り売りを言うが、
具体的なエントリーポイントはわからないカス。
俺は30分足のRSIでタイミングを見ているが、そういうアイデアはない無能。
ボリンジャーファイブとかいう必殺技があるみたいだけど(笑)
>>471 今まではそうだが、この下げがこれ以上深くならないと今入ってて、それが当たるかどうかだな。
西やんの言う15日の米債の償還日に
円高になるなら仕込んでおきましょうかね?
ポン円125で西やん10円抜き
どれほどのポジかは不明
●初回5000円キャッシュバックキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw
●
https://goo.gl/jFfNxa 中国の劉と米のムニューシン、ライトハイザーが(電話?)会談したというニュースと、
米通商代表部が10%関税の一部は年末まで延期するというのでドル円等パイーン
陳の今日のツイートはわらえるな。
20:47にドル円は下落ウエッジ形成中とか言ってたのに、その1時間半後にドル円が暴騰したら、22:56に上放れの宿命にあるだとww
そしてここから105円割れたら、どう言い訳するんだろww
下落ウェッジというのは強気の形なんだよ。ちょっと恥かしいなおい。
日本人はFXが向かないだのとほざいてた頃から陳ウォッチしてるけど
そういうので当たった試しないよ
陳がZAIコラムで首吊り線連発で連敗したのとか読んで勉強しろや
西やんは米中の通商協議に何らの進展もなく
引き続き売り一択!
>>482 トランプに入れ込みすぎてるからそう考えるんだろ。これはトランプがぶれて引き下がったんだよ。
アメリカ消費者や農家の負担にびびっからだろう。またギャーギャー言い出して下がるんだろうが、
それまでは上がるんでは?
ロングしたらいいじゃないですか。
貴方のポジションご自由に・・・
まあポジションのことは別として西原について論評したのよ。その様子ではまだ円ロングなんだ
ろうな。
【ZERO推進派より】
ZERO先生からポジション配信はありませんが、個人的には
ユーロ円のショートしてます
円安の材料ではないでしょう
消化したら円高に戻ります
私から管財人へのアドバイスは、これ以上ないくらいシンプルです。それは「現金の10%を短期国債に、90%を低コストのS&
P500インデックスファンド(勧めるのはヴァンガードのファンド)に投資すべし」というものです。この方針に従えば、管財人の
長期的な運用成績は、年金ファンドであれ、機関投資家や個人投資家であれ、高い報酬を払ってファンドマネジャーを雇っている
大半の投資家の成績よりも高くなると考えています。
バフェット氏はさらにこう続けています。
個人投資家ならびに機関投資家はともに、助言したり取引を成立させたりすることで利益を得る人々から、もっと積極的に運
用するよう、絶えず催促されるでしょう。取引にかかるコストは膨大になりえますし、だいたいにおいて、投資家にとっては何の
得にもなりません。よって、彼らのたわごとには耳を貸さず、コストを最小限に抑えましょう。農場で働くかのように、株式に投
資するのです。
陳信者の皆さん息してますか〜?
円安、円安って、いつになったら来るのでしょう。。
こんだけ負け続けたら、あっという間に資産がゼロカされちゃうのですが。
西やん、105円後半からドル円売りポジ構築中!
どうなんだこれは・・・
当然同期は出来んが
得意の売り上がりですか? ストップずらしも出るかな
>>489 信者ではないが下落ウエッジと見たのはいい線引きだと思う。俺もそのつぶやきを見る前に
そういう線を引いていたのでまあなと言う感じではあるが。
FX有料メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
去年ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずトランプ相場でドル円ショートも106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
現在トルコリラ円ロング約400万円以上含み損を放置してトータルプラスと訳の分からないことを連呼してるメルマガ詐欺師
ちなみにFX有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
夕方の吹いたところで
西やん更にドル円ショート追加
がんばってリスク取ってるねー。俺は逆の立場だけど。
昨日の2度のドル/円の急上昇から、噂されていた「GPIFの覆面介入」が実施された可能性があると、過去の財務省・日銀による覆面介入の手口に似ていたことから、憶測しています。
■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■
●sell Korean stocks !!
●sell won !!
USD/KRW JPY/KRW
Standard & Poor's (S & P)
Ratings of 200 large companies in Korea are in a “negative” evaluation cycle
>>498 勝手に送信されてしまった
確かにそんな気がした
105 円のサポートが相当に強固に思えた
こんな時期になって、いまさら消費税増税を止めるなんて言えないから必死かも
【ZERO推進派より】
アメリカが利下げするからとドル安を論ずる奴は
相場の何たるかを知らない愚か者
>>499 ビッグデータに引っかかると思ってんのこいつw 去年は全部売れ全部売れとやってたよなw
>>504 相場の何たるかがわかっていない肥やしが
引っ掛かったw貧乏人はおとなしくしとけばいいのにw
相場の何たるかがわかる人は
ゼロのメルマガなんかとるわけないよな(笑)
>>509 相場って何?20字以内で答えてw
どうせ言えない、虚勢張ってる負け故人凍死家だろうからw
人格障害は治らないからサイコパスにだけはなるなよw
>>509 お前がしつこくアンチZEROのコピペやろうか
道理でPDっぽいよなw
働いて生保から抜け出せw
まずは障がい者就労支援の窓口に逝けww
>>512 負け故人凍死家が知った顔するな、逝ってよしw
大阪天王寺高校 偏差値75
↓
関西学院大学 偏差値62?78
↓
キーエンス 平均年収2000万
↓
英語塾講師
↓
不動産会社経営
↓
煽り運転
↓
煽り運転&傷害
↓
逮捕
>>515 追い越されてあんな激昂するのはなんか薬物やってんのかもな、そういう感じの記事が出始めてる
有料メルマガZEROトルコ円ナンピンロングで含み損が大変なことになってる・・・
去年6月のトルコ円ロングの糞ポジまだ握ってる負け犬
【ZERO推進派より】
やはりZERO先生
戦略が素晴らしいので安心して購読できます
おまけに大幅プラスです
糞アンチが消えたあかつきには推進派の人もボチボチ切り上げてください
せめて西やんメルマガについてカキコしている人みたいにスレの趣旨に沿ってくれ
詐欺師ZERO
「トルコ円の300万円の含み損と去年のCFDダウショート400万円負けはFXのトータル収支に入れてません」
完全に詐欺師の手口・・・
日足を見ると、ドル/円はダブルトップ、EUR/USDはダブルボトムを形成する可能性があるね。
田向さんは以前のチャート分析
シングルペネトレーションになりそう
とかやってくれてた頃の方がずっとよかったな
>>524 切り上げねーよ。ばーかw
何の根拠でそんな命令出してるの?
権限及び根拠を論理的に明確に説明したら考えるかな??w
>>530 わーい、褒められた
続けさせていただきますwww
ドル/円、EUR/JPYの1時間足を見ますと、いづれもジリ高になっており、マーケットがショートになっているもようです。
ドル/円、EUR/JPYの1時間足を見ますと、いづれもジリ高になっており、マーケットがショートになっているもようです。
105円にあったoptionからのドル買いがなくなったそうです。
西やん、ショート一択!
ジーソミアで相場が動くわけないだろ。それとも動くのか?
ジーソミア破棄だと。ドル円動いたな。いまんとこ十数銭だけど。
>>539 平和ボケしてる馬鹿にはわからないだけだ
>>540 平和ボケとかちょんたとか言ってるやつがバカ
【ZERO推進派より】
ZERO先生、ポジション取りました
内容は
FX有料メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
去年ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずトランプ相場でドル円ショートも106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
現在トルコリラ円ロング約400万円以上含み損を放置してトータルプラスと訳の分からないことを連呼してるメルマガ詐欺師
ちなみにFX有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
ロングの利食いは、買いが強いうちに売る。
ショートの利食いは、売りが強いうちに買う。
これが、ポジションを利食う時の鉄則です。
陳さんいま配信してるってことはドル円買い推奨なのかそれともロングになってるポジのケア?
それともこの三年近く上目線ばかり?なのに今売り推奨?まさかね。
西やん、ドル円はバッチリ、ポン円も利益にかわりそう
【ZERO推進派より】
ZERO先生、見事にポンド円利食いされました
流石です
ここのところ負け知らず
>>552 ゼロ氏が失敗する場面はどんな時ですか?
推進派とか相手にしない方がいいぞ
ゼロ関係は思考が偏り過ぎ
>>553 【ZERO推進派より】
今現在のトレード履歴の中では
ユーロドル、ダウ、ポンド円と勝ってばかりですね
推進波とかのアホは本人だろ。ウゼーよ宣伝。アンチ消えているからお前も消えろ。
>>558 推進「波」って何?
推進派なんだけどw
お前、PC使えないBK??ww
逝っていいよw
この4つのサイトを上手く活用するだけFXは負けなくなりました
特に口座や手法関係は直ぐに結果が出るので明日に備えて見直すべき
【ファンダメンタルチェック ニュース一覧】
・Bloomberg
【厳選テクニカル手法の入手 厳選された人気優良講座の暴露情報 お徳な情報満載 一部有料あり】
・tradewin100
【SNSによるタイムリーな情報入手】
・ザイFX!
【一番得する口座の開設方法 億トレーダー御用達】
・vivatrade3
>>560 アホ、掲示板の誤字でガタガタいうお前がBK。逝ってよしw
>>563 自分の麻理替えを棚に置くBK&PD
死んでも治らないwww
初期の頃のゼロメルマガとっていたけど
その頃は相場が大きく動いてからの逆張りって
感じだったけど、最近はどうなの?
推進派さんによると利益を積み重ねてるようだけど
ZEROさんもう利確したのかw
当たってるんだけど相変わらず利確はえーなw
てかこれから下げ本番なのに早すぎるだろw
有料メルマガZEROトルコ円ナンピンロングで含み損が大変なことになってる・・・
去年6月のトルコ円ロングの糞ポジまだ握ってる負け犬
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
ZEROさん利確しちゃったのかー
物凄い勢いで下げてるのに
そういや104円以下のドル円は買い下がるってZEROさん言ってたよ
今頃買ってるのかね
トルコはスワップモリモリで稼いでいるから大丈夫
というかスワップトレードで一喜一憂してたらキリがないのになんで慌てるのかね
ZEROカス逝ったああああああああああああwwwwww
西やん、ショートポジ利食って戻り待ち
売り一択にかわりなし
【ZERO推進派より】
負けるよりいいでしょ
出入りはプロらしさが感じられないが、着実に勝っている
>>567 【ZERO推進派より】
レス有難うございます
確かに、嵌っていた相場もありました(トランプ、ダウCFD)
しかし毎年FXだけで数千PIPS稼いでいます。
8月26日現在の状況をお伝えします
獲得PIPS数
3425PIPS
獲得利益
1,794,844円
>>567 【ZERO推進派より】
レス有難うございます
確かに、嵌っていた相場もありました(トランプ、ダウCFD)
しかし毎年FXだけで数千PIPS稼いでいます。
8月26日現在の状況をお伝えします
獲得PIPS数
3425PIPS
獲得利益
1,794,844円
いいですね。もっと評価されていいメルマガみたいですね。
なんだかんだ言って、ドル円の節目の大相場では西原は正しいポジを持ってるよな。18年2月
ごろの下げと言い今回の下げと言い。それに対してトランプ相場開始ごろからドル円に関しては
陳は大きな流れは外し続けてる印象。
西やんは一時年間打率二割本塁打10本くらいの選手だたが 最近では打率二割五分
本塁打15本くらいの選手になったみたいやな
西やん、今日は気合い入りまくりで
メルマガ4通も来ました
吹きあがったところで売りポジ構築中!
>>579 大きな流れは外し続けてる印象=小さく当たってる印象
なぜそうなるのか?
FX有料メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
去年ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずトランプ相場でドル円ショートも106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
現在トルコリラ円ロング約400万円以上含み損を放置してトータルプラスと訳の分からないことを連呼してるメルマガ詐欺師
ちなみにFX有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
ZEROさんのスレ、スレストになってるんだな。
詐欺師だのなんだのもう根拠のない誹謗中傷凄かったもんな。
>>583 おい、コピペうざいって。何年やってんだよ。西原メルマガについて書いている人達みたいに
面白しく書けよ。
>>586 【ZERO推進派より】
アンチのくずが芸のない書き込みばかりで推進派のほうからお詫び申し上げます
ZERO先生の戦略はメルマガを読んでいただくとお分かりですが、極めて聡明で落とし込めるものです
そういやZEROさんポンドはあがったところは全部売るんだったっけ
今の時間、売り仕込んでるのかね。
陳は大きな流れも小さな流れも全く当たらない。
でも上から目線で、当たってるように見せるテクニックだけはある。
初心者はそれに騙される。
もっとうまくなりたい。もっと知りたい。
35年の経験と知識を、フル動員でサポートします。
「水上紀行のFXマーケットフォーカスト」
西やん、ドル円、ポン円、日経の先物売りポジを構築中。
FX有料メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
去年ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずトランプ相場でドル円ショートも106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
現在トルコリラ円ロング約400万円以上含み損を放置してトータルプラスと訳の分からないことを連呼してるメルマガ詐欺師
ちなみにFX有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
デイトレーダーZERO救いようのないバカ!去年もすべて大外れ。
10年前からどんだけ外してます?
信者は全て破産してますよ。
ZERO「自腹で10年以上、トルコリラ/円の買いポジションを保有し、途中経過を当コーナーやブログにて、包み隠さず公開」
http://zai.diamond.jp/articles/-/197081 包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
あははははは!!!すべて大外れ!!!
こんなバ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ見たことない!
ドル/円は、上値トライのセンチメントが強まっているようですが、106.20あたりも重そうです。
西やん、ポン円125円で10円抜きって
言ってたのに随分戻してしまったな
こっから二番底つけそうな感じもするけど
調子乗りすぎたな
まあ上手い人は140台から売ってるで
ZEROさん曰く、
2021年からは株は長期の下げ相場に入るとのこと
またポンドは合意なき離脱のあと一時的に大きく下げた後は上昇に転ずるとのことで
下げたところは買っていきたいとのこと
直近、ポンドは硬いね
下げてもすぐにもりもり上昇するし
チャートに見てもクロス円の中では一番強い
売るならユーロだとZEROさんが言ってたよ
なんであんなに詐欺師ゼロってしつこく言う奴いたのに 今度はゼロ崇拝者が
現れる 西やんファンが行儀よく見えるな
【ZERO推進派より】
個人的にポンドドルショートしてます
分かる人には分かるはず
分からない人は仕方ない
トルコはまだそこ売ってない。
もう一度大きく下がるから、その時に買え。
日足でレジスタンスにおもっくそ抑えられてるからな。
ストップ入れる位置もわかりやすい。
逆にいうとそこを上抜けすると暴発する。
あのさぁ、トルコリラを2008年辺りからずっと売り持ちしている人っていんのかね
2008年とは言わず、2014年からでもいいんだけど
>>611 もし居るとしたら投資に興味がない爺さん婆さんが忘れてずっと漬けていた…
そういうケース以外考えられんな
それか気にならないくらい小額での売り、
少なくとも投資家、投機筋の連中で持っている奴は誰もいないよ
99%の日本の個人は買い持ちだろ。やれ日本は低金利だ人口減だ国力落ちるだなんだで。
2008年ごろはアナルリストもアナリストも各種営業もみんな金利をネタにしていた。利益出れば
我慢できずに利確するだろうから長期売り持ちなんていないと思う。
ドル/円は、まずは8月29日22時からの連続陽線という広義の窓を埋めに行く可能性があります。(リターンエース)
【ZERO推進派より】
ZERO先生のポジション速報が出ましたね
私はもう少し後になって追随しますが
西原と陳は相場観がことごとく対立するな。ザイ読むと陳が西原の相場観と同様の相場観を
否定してみせたり、西原が相場のコンセンサスとかヘッジファンドの友達と言う言葉をよく使うの
に対して陳がそういうことをこきおろしたりする。どっちかと言うと陳が西原に対抗意識以てそう。
個人的になんかあったのか。陳は今回の下げで相場観を見直しているような書き出しでも結局
は元の相場観に近い結論に収束している。
深読みして自分のためになるかどうかを考えた方がいいぞ
糞アナリストに付き合ってると、時間も労力も無駄になることが多い
【ZERO推進派より】
陳は3流
西原は2流
ZERO先生は1.5流
1流は別にいます www
有料メルマガZEROトルコ円ナンピンロングで含み損が大変なことになってる・・・
去年6月のトルコ円ロングの糞ポジまだ握ってる負け犬
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
それリンク切れてるぞ
なんの証明にもなってないし…
自分の言葉で毒吐けよ
うんざりなんだよ
ゼロの罵り野郎は
ユーロポンドってボラティリティ全然ないじゃん
こんなので勝負になるの?
その分枚数多目にして荒賭してるんか?
>>624 【ZERO推進派より】
ポンドのショートは10月半ばにピークに達するので
ポンドドルショートはキープ
ZERO先生、安定のいつものエントリー下手ww
「どうもムンちゃんです」
「その話なんだっけ」
「私はまともです」
「ぜんぜん平気」
「お前が悪い!!」
「破棄!!」
「反対!!」
「約束?なにそれ」
ポンド相場は楽しみだ
是非合意なきの方向でお願いします
>>629 【ZERO推進派より】
旬はポンドですよね ポンドドル「1.15」あたりで利食いする予定です
その後はZERO先生の通りに動きます
【ZERO推進派より】
625のコメント通り ポンドドル爆益中
【ZERO推進派より】
ZERO先生の戦略は理解できますが(ポジションがなかった時の言い訳ができない)
エントリーが下手ですね まだ待っておけばいいのに
【ZERO推進派より】
ZERO先生のポジション逆行ってる
想定内だろうけど
メルマガベテラン購読者も癖がわかるから
ポジるには早いと感じていたが
トルコリラ円は底堅く、23時15分時点では18.30円付近で推移。米中制裁関税合戦を嫌気してアジア時間は上値が重かったが、欧州勢の参入後は買いが強まった。改善が確認されたトルコ経済指標の発表後、16時30分前には18.32円まで上値を伸ばしている。
8月トルコ製造業PMIは48.0と今年の最高値を記録。4−6月期GDPは前年比1.5%減と市場予想の2.0%減、前回2.6%減から改善した。
デイトレーダーZERO救いようのないバカ!去年もすべて大外れ。
10年前からどんだけ外してます?
信者は全て破産してますよ。
ZERO「自腹で10年以上、トルコリラ/円の買いポジションを保有し、途中経過を当コーナーやブログにて、包み隠さず公開」
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
あははははは!!!すべて大外れ!!!
こんなバ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ見たことない!
億トレーダーakiがポンド円ロングを5000万ほど損切りした
ポン円、ポンドル
日足ダブルボトムで
ロングしたい誘惑と
戦っています(笑)
トルコリラ円は18.30円前後で推移。8月トルコ消費者物価指数(CPI)は前月比+0.86%、前年比+15.01%となり、予想(前月比+1.30%、前年比+15.51%)を下回った。
>>641 【ZERO推進派より】
633のコメント通り、ポンドドル爆益中
ポンド暴発。
ZEROさんポンド買い下がると言ってたけどまた爆益か。
…。
0641 名無しさん@お金いっぱい。 2019/09/03 12:44:17
ポン円、ポンドル
日足ダブルボトムで
ロングしたい誘惑と
戦っています(笑)
0642 名無しさん@お金いっぱい。 2019/09/03 16:12:31
しなくてよかった〜
一発目は短期でダブルボトム形成、大きく反発と読んでロング入れたわ
最初に突っ込んだところは利確組と値ごろ感で買いたい組で抜けずに大抵大きく反発することが多いよね。
35年の経験と知識を、フル動員でサポートします。
「水上紀行のFXマーケットフォーカスト」
西やん、ポンドショートは順次縮小
戻り売りの予定なし
有料メルマガZEROトルコ円ナンピンロングで含み損が大変なことになってる・・・
去年6月のトルコ円ロングの糞ポジまだ握ってる負け犬
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
ZEROの一番の問題は間違いを素直に謝罪し学習を全くしないこと
これだけ何年も何年も適当なこと言い続けていて今だに偉そうに適当なことを公共の電波で吐き続けるタチの悪さ
経歴も曖昧で名前も偽名を使い分ける
まじウザいんですわ
西やん、ユーロドルロングいった〜
遅きに失したような気もするがどうか?
十八番のデマークが根拠
トルコリラ円は欧州序盤から堅調に推移し、18.50円前後から17時過ぎには18.80円まで上昇した。
このところの経済指標でトルコ経済が最悪期を脱した可能性も示されており、リラの支えとなっている。
また一部通信社が、「独自動車大手のフォルクスワーゲンがトルコで大規模投資を検討している」と伝えたこともリラ買いにつながったか。
ゼロさんによるとポンド安は年内で終了、来年からポンドは上昇するとのこと。
また1.15〜1.2のゾーンは買いマシして中・長期でホールドの予定とのこと。
ドル/円は、5日で5・10日(ゴトウビ)の輸入決済のドル買いが出ていて、買い気です。
Zeroさんもう利確したのか。
まだ下げているのに。
戦略は当たっているのにとにかく利確が早いよね。
大倉さんのドル円ショートは104.9で半分決済した後、
107円ストップと言ってたような記憶が・・・
相変わらずボンクラですね
ぼんくらだけど最後には+になてるで
まあ同期は出来ないけどね
we love FXのGT5ってどうなった?退場?
ポンドのショートカバーがさく裂してから
ゼロ推進派さんが出てきていない・・・
勝ちたくて購読したからメルマガにポジを記載すると同期してしまう考えは当たり前
メルマガにポジを載せなければ誰も購読しなくなる
本人たちは勝てないことを認めてるから、もしかしてエアートレードだったりしてwww
悪どい商売だよな
ZERO最低だわ
西原氏
ドル円ショート107円越えで全カットか、
しかもその後106円の半ばまで戻してるし…
ショートカバーって…
ZEROさん買い下がってるんじゃなかったっけ
ポンドル1.15あたりで利食うって言っていたのは推進派個人のポジか?
ゼロさんは直近ショートで同時に中長期見越してロングを仕込むと言っていたね。
>>675 【ZERO推進派より】
ごめんなさいね、変な疑念を抱かせて
ポンドドルは1.19後半で利食ったので出てこなかったんですよ
今のところ1.24まではあるかなと見てますがロングにはしてません
150万ぐらいの微々たる利益ですみません
>>681 【ZERO推進派より】
最近のチャートは節目を超えても騙しが多いため、月足で抜けたけど
騙しかも?と利食いました
九死に一生を得る
FX有料メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
去年ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずトランプ相場でドル円ショートも106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
現在トルコリラ円ロング約400万円以上含み損を放置してトータルプラスと訳の分からないことを連呼してるメルマガ詐欺師
ちなみにFX有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
頭の回転が良くなる
今日は、10日で5・10日(ゴトウビ)で、10時頃の仲値決めに向けて、輸入決済のドル買いが強まる可能性があります。
大倉もピンチ!
ドル円は104.5から一気に107円の前半
メルマガは全て大外れ
初めましてFX初心者です。先月の半ばくらいから西原さんのメルマガ登録したんですがドル円売り、ユーロドル買いのスイング?らしいですがスワップでもかなりマイナスですよね?
>>695 スワップをはるかに上回る利益を狙ってんじゃないの、スイングの人は特に
>>696 ありがとうございます。今後も色々質問する事あると思いますがよろしくです!
【ZERO推進派より】
こういう戻り相場の時は様子見が一番
安定のZERO先生のご意見を聞くと全て納得
エルドアン・トルコ大統領
「トルコはこれ以上シリアからの移民を対処できない」
ドル円、日経平均先物のストップがつくんじゃないか?これは・・・
ダウが少し下げてるのに上がるドル円
サッパリ分からなくなった
ダウも27000ドルは意識されるからリスクオンだと思えないのに、何故ドル円が・・・
合成、ヘッジ、スクエア
ドル円はなかったことにできますので問題なしです
>>706 我々は専門教育を受けていないから知らなくて当たり前
問題は専門教育を受けて経験豊富なメルマガ配信者が理解していないことが大きな問題
だから、いつも外れる
FX有料メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
去年ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずトランプ相場でドル円ショートも106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
現在トルコリラ円ロング約400万円以上含み損を放置してトータルプラスと訳の分からないことを連呼してるメルマガ詐欺師
ちなみにFX有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
>>695 あとZEROさんと水上さんも登録したほうがいいよ。
それで7割は勝てるから!
ユーロドル利確し、ドル円ショート追加してユーロ円ロング追加
合成のユーロドルロングポジとのこと
ドル円のストップは外します
【ZERO推進派より】
ZERO先生に質問すると西原みたいな横暴な返答ではなく
きちんと返事してくれるから人格的に優れている
【ZERO推進派より】
ZERO先生のポジション配信がありました
流石です
ポジションを元に戻す
ユーロ円ロングはカット、ユーロドル改めてロング
合成って、損切りできないだけでしょ。
両建てするぐらいなら、ポジション切ったらいいじゃん。
つまり、負けを認めないための言い訳だよね。
江守てちょっと前迄夏の株価は厳しいっていってたのに
今は上がるかもしれないとか調子良すぎ こんなんで金とって偉そうな事言うなといいたい
>>727 この傑作皮肉は億トレakiスレで誰かが言ってて、俺のツボにはまったwwwwwww
ユーロドル日足は綺麗なダブルボトムか
1,1000ロングは利益がのっている
【バカラ村推進派より】
バカラ先生はユーロドルをロングです
流石です
キャップもそろそろロスかっとかな
でもまだ売りなんだろね 一度決めたらぶれないとこは凄いよね
ブレなくて勝てれば世話ないわ。
ちゃんとトレンドに乗らないと勝てない。
ここからのドル/円の水準は、機関投資家の売りも、早いところは108.20にありそうですので、基本的に高いところは買わず、高値掴みして反落するところを押し目買いするぐらいで良いように思います。
>>737 一度決めたらぶれないは陳とかバカバヤシに言えよ
西原さんのメルマガ登録して、お金持ちになりたいと思います。 (^ω^)
メルマガ発行者には確実に収入が入るけど、購読者がどうなるかは一切保証ないよ。確実なら
人に教えるなんてしないで自分でせっせと稼ぐだろ、普通。考え方を勉強したければZaiのコラ
ムか木曜のラジオ日経の番組を見れば十分。
俺一年近くとってたけど時間と金の無駄だたよ
外すのはまああれだけど 合成ヘッジとか 後出しのデイトレで取り返しましたとか
うんざりしかない
いいとこは まあデマークとか使っててたまにはあたるのと オプション情報なんか
かなあ 結論として勝ててる人がサブでとる読み物みたいに購読するんならいいんじゃない?
自分のカッコたる相場観がある人なら逆にノイズになね可能性もあるよね
あくまで私見 まあファンもいるみたいだけど
陳満咲杜って胸糞悪いやつだよな。マット今井や西原をディするためにコラム書いてるのかよ。
あざ笑うために理屈集めてドヤ顔している。
こいつ、まさか当てた気でいるのか?
ドル円半年近くはずしつづけてきたのに
スッカラカンだろ陳信者は
チンは人間性の悪さが出てる そりゃずっと言い続けてたらそのうち円安気味になったりする
そもそも105円が108円になったって円安じゃないしな 同じようなコラム書いてる連中といつも違う事いうのはそうやって存在価値高めてるつもりなんだろ
そもそもドや顔で偉そうな事いうけど メルマガ関連では一番評価低い
ZEROさんがポンドやドル円が上昇しているのは投機筋のポジ解消が行われているからと言っていたけど、
発表されたポジション状況だとドル円は毎週ロング積み増しで膨張、ポンドは9万2千枚とほとんど解消されていないのに上昇しているじゃん。
何が原因なん?
>>752 【ZERO推進派より】
ZERO先生から臨時配信がありました。ポンドショートは7万になっているだろうとのこと。
安心してポジションが取れます
>>753 いやそれないから。
9/10火の発表時点で92,000枚でレートが132.6。
9/13金まで下がることなくじり上げ、クローズが135.15なんだが。
どういう計算で70,000枚になるの。
要は1.5円上げるのに2万枚消費したということでは?
ただ底値から随分上昇しているのに毎週ショートポジションは全然解消されていなかったので3日で2万枚解消は考えられないよね。
>>754 【ZERO推進派より】
9月10日時点のIMMは92.233枚でしょ??
そのポンドショートが2万減ってポンドが上昇しただけじゃない?
お前、そんな基本中の基本も分からないでFXやってるの?www
上昇スタートの起点
9月3日安値126.67円終値127.76円
9月10日終値132.55円
9月13日終値135.15円
ポジションの推移
8月27日- 89,028
9月3日-84,959
9月10日- 92,233
>>754 2年前ZEROの有料FXメルマガ取ってたけど当時質問コーナーがあって
「ZEROさんと同じcfd口座300万円スタートでダウショートのポジション配信と同じポジション取ってるんですけど現在含み損150万円で
維持率を割ってしまって強制ロスカットにかかってしまったんですけどZEROさんはどうですか?」という質問に対して
「今朝ロスカット寸前で100万入金して無事でした」みたいな返答してて
こいつ絶対に自腹でポジション持ってないと確信して即解約したわ
>>746
下手糞のメルマガ購読してもなんの勉強ならないし損するだけだよ
得するのは発行会社や 執筆者
俺なら実力あるならメルマガなんてやらない 実力なくて肩書きだけでもやらない
実力あったらまあ身内や親しい人にはレクチャーするかもな そろそろ気がつこうぜ ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
あははははは!!!すべて大外れ!!!
こんなバ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ見たことない!
>>761 これ、お前のクソポジ一覧じゃねぇの?
下手くそ晒すなよww
【ZERO推進派より】
759〜761までのIDは同一。つまりアンチZEROは文章のパターンを変え
同一人物が煽っているただの馬鹿w
今後、アンチZEROのことは、「安地 零」と呼ぶことにするw
安地零頑張ってアンチ活動のほど頼むw
リンク切れてるからなんの証拠にもなっていないけどね。
自己責任とは言え病気になるまでクソポジつかまされたんだろ
【ZERO推進派より】
今朝、ZERO先生ポジション取ったな。
今日の会議が重要だろう
ひでのり
チョッと円安に振れてきたら
途端に円安予想
そんなの予想でもなんでもない
あの125ピップス単位で区分けするのって実際の取引より話の都合でやってる感じがしなくもない。
ZEROさん曰く
ポンド円135円到達で一服かしばらく135円から±2.5円の範囲で上下するだろう。
投機筋のポジションは5万枚まで処理すれば動くか。
日銀を通過したあたりから買い材料がなくなるので10月上旬辺りまでに下落が始まる。
レート的には135〜138円あたりはコツコツと売っていくとのこと。
売り?
転換するから買いで攻めるって言ってたけど?
悲しいことに最近のサイクル親父はレポを出したところが天井ってのが頻発
先週のユーロドル然り
今日は原油・・・果たして・・・
前からたまにしか当たってなかったよなあの程度では怖くてポジションとれない
>>770 【ZERO推進派より】
「日銀を通過したあたりから買い材料・・・」は買いで上がるのではなく
ショートポジションの巻き戻しが起こっているだけ。「10月上旬辺りまでに下落・・・」
も10月17-18日にEU首脳会談で流れが決まっているだろうと言っている。
陳はあれだけ円高の中、ずっと円安円安言ってたのに、まだドル円買ってなかったんかww
円高中に損切りされまくって、しばらく様子見しようと思った途端に突然円安が来て波に乗れなかったんだろう。
ホント下手くその典型だよな。
原油もバッチリ天井だったか・・・
どうしたサイクル親父
>>778 株で大損しまくって雑誌編集者になった経歴があるのに
自腹なんか切るわけねえっての
リターンエース:大陽線、大陰線、連続陽線、連続陰線が出現するとそれを埋めようとする習性が相場にはあります。
昨日のユーロドルは利確
ドル円はストップ近し
どうすっぺか?
去年ダウCFDショートで400万円損切り
現在トルコ円ロングで含み損300万円超えてることを隠蔽して
トータル+と訳の分からないことを連呼してるキチガイ詐欺師
ちなみに有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
■■■■■■■■■■■ 梯子外し相場がスタート ■■■■■■■■■■■
米政府は年間112億ドル相当の欧州製品に最大100%の関税賦課を求める
10月の米中通商交渉は不発に終わる
9月17日、18日
米連邦公開市場委員会(FOMC)
ダウの暴落、ドルの暴落か!
10月1日日銀短観(2019年9月調査)の業況判断DI
先行きも消費税への懸念から悪化が鮮明に
●実質賃金は7か月連続減少
消費税率10%まで1ヵ月を切った!
10月1日にアベノミクスは崩壊する
●地銀を筆頭に金融機関の連鎖倒産危機勃発!
株は絶対に高値を追っかけるな!証券会社のはめ込みに注意!
●10月の消費税増税後に景気が急速に冷え込む
片岡日銀委員
消費税率引き上げの影響含め消費の先行きに注意
>>785 ショートして締めあけられてんですね分かります
>>784 【ZERO推進派より】
安地零もっともっとしかっりディスらんかい!!!!
ディスりが甘いの〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜www
ドル円のストップを108円50銭から108円60銭に・・・・
豚コレラはすでに日本で発生しているし、旅行者は関係ないだろ。まあ韓国の民族主義は日本
にとって危ないとは思うが。
ドル円売り、ユーロドルロング
FOMC後はドル安と見てるのか
個人的にはドルカナあたりの売りを
仕込みたいが・・・
【ZERO推進派より】
昨日の配信「ZERO先生への質問」で
@ユーロポンドに関する質問
Aブレグジットに関する質問
2つとも私がしたものです。
@に関してはZERO先生のイジーミスだったため
「ご指摘ありがとうございました」と謙虚な文言が付されていた。
流石の人柄だな
ドル/円は、値ごろ感からの戻り売りが出る可能性がありますが、
そのためにまたショートとなり、ジリ高を再開する可能性があります。
ドル/円は、利下げでなぜドル高?と思われるかもしれませんが、
発表前から利下げを見越して、ショートにポジションが偏っていたためだと思われます。
陳のツイッター
押し目待ち、押し目待ちとうるさく言っていた方ほど、本当の押し目が来たらビビるニャン^_^
自分の事をディスっていてわろたww
今日は、20日で5・10日(ゴトウビ)で、
午前10時前の仲値決めで、輸入決済のドル買いが強まる可能性があります。
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
■■■■■ 米国10年債利回り 急落! ■■■■■
更新日時 2019/9/20 6:00
↓1.78450
ドル円売り
ユーロドル買い
日経平均先物売り
ポンドル押し目待ち
【ZERO推進派より】
ポンドのポジションです。
個人的にはユーロ円ショート利食いました
【ZERO推進派より】
安地零 休まず活動しろwww
お前のアンチ活動が活力なんだよw
やっぱりポンドのショートポジション減っていなかっただろ
上昇スタートの起点
9月3日安値126.67円終値127.76円
9月10日終値132.55円
9月13日終値135.15円
9月17日終値135.12円
9月20日終値134.10円
ポジションの推移
8月27日- 89,028
9月3日-84,959
9月10日- 92,233
9月17日 - 86,124 + 6,109
【ZERO推進派より】
ZERO先生の戦略変更のメール配信がありました。
適時送られてくるので安心しておられます。
陳満咲杜が全力で執筆した感のあるザイのコラム、彼が勝手に勘違いしている経済学やファンダ
メンタル考察を自分でやっつけて見せている。テクニカルとてよくわからないのが本当で、プライ
スアクションやGMMAやエリオット波動を利用した彼の提示でも同様。なのにファンダ批判で勢い
つけて言っていることからして、構造や「どう」が見えると読み手が勝手に勘違するのを期待して
んじゃないの。
ここからドル円暴落して、天井で買った陳涙目の展開になりそうw
チンはポジらないよ
あいつがトレードしたら退場間違いない
外し続けて何年目だよ
まぐまぐのメルマガだけど
初月無料でその月の分は全部読める奴は
月末に登録、その月の分全部受信、解約
繰り返せばずっと無料?
>>812 その程度の思考能力しか無いなら、そもそもFXなんか無理。馬鹿にも程がある。
【ZERO推進派より】
同じグローバルリンク社でも陳より断然ZERO先生のほうが利益になるぞ
高野は後付けっぽいのが嫌いだった。それならZERO先生みたいにポジション速報
流してくれよと思ってしまった
しかし陳はチャートの画像をツイートするので太っ腹ではあるな
陳ってgmmaの解説本出してるくせに実戦で全然結果出てないの何なんだろう
ペニスはプライベートの取り引きではボロ負けだからな。
>>816 実戦ではGMMAを使ってないから。
メルマガ取ってれば分かるけど、実践ではエリオット使ってて、全く当たらない。
まぁ、GMMA使っても当たらんだろうけどなw
ドル円の成績は悪そうだが他の通貨はどうよ。ユーロあたりはある程度あたってる時もあるん
じゃないの。この間も雄叫び上げてたけど。
当たって勝ってるやつはメルマガなんて発行しないんだよ。
だけら、どのメルマガも長期で見たら負け続けている。
>>813 FXには全く興味ないです。
ただ、このスレの人なら知ってるかなと思って聞いた次第です。
>>821 「どのメルマガも・・・・」お前全部のメルマガ検証して言ってるのか?
それならエビデンス出してみろよ。勝ってるメルマガあるのをお前が知らない
だけだろ。勝手に決めつけるな。勝ってるメルマガは言わんがね。身銭をはたいて
得た情報はおいそれと晒したくないんでね
【ZERO推進派より】
ZERO先生確実に利食ってます
+100PIPS 5万円の利益
【ZERO推進派より】
また利食いました。本日+200PIPS 10万円の利益
>>823 推測だが、収益率のいい奴ならメルマガの月数千だか数万をチマチマ集めるよりは、通貨の
ヘッジファンド立ち上げて収益の20% ? + 預かり資産の5% ?とか取るわ、その方がはるかに儲かる。
メルマガの結果でてたら
ヘッジファンドがヘッドハンティングします
zeroさんポンドロングだっけ。
言ってなかったっけポンドロングを仕込むって。
陳のドル円 天井ロング笑えるなw
円は総じて保ちあい なんて呟いた途端に急落とかww
チンは殆ど外れなのに上から目線で意味わからん
なんで外人が出稼ぎでアナリストやってドや顔してんの?
使う方が悪い 日本人 損失出させたいの?
>>826 お前、マジで書いてるの?
マジなら相当頭悪いぞ
サブスクの仕組みがわかるならどれだけ儲けがあるかわかるだろ
何もメルマガだけで食っているわけでもないし、個人でトレードしてるって
皆言ってるだろ
推測で書くな、根拠出せ
ゴゴジャンのシステムトレードのレビューは酷評の嵐だけど
あんな一万、二万のおもちゃの様な代物で勝てると本気で
思っているのか?買うほうがどうかしてるよ
>>831 お前頭悪いな、ヘッジファンド運営よりシコシコしたメルマガが儲かると思ってるわけ? ww
>>833 エビデンスは?
両方いくら?
示せないなら書くな負け犬
しかも兼業って書いてあるだろ、日本人か?
>>836 自明なら数字と出典出せるだろ?
客観的に相手に説明、理解してもらうにはエビデンス出せよ?
出せないでしょ?単なるお前の思い込みだからw
LG ノートパソコン gram/バッテリー22時間/Core i5/17インチ/Windows10/メモリ 8GB/SSD 256GB/Thunderbolt3/ホワイト/17Z990-VA55J/
5つ星のうち4.5 180件のカスタマーレビュー
特選タイムセール: ¥134,980 通常配送無料 詳細
終了まで 01時間 39分 00秒
ポイント: 1,350pt (1%) 詳細はこちら
ユーロドルロングはスクエア
ユーロ圏の指標悪化の為
ポンドルショート構築
>>834 チェース・マンハッタン銀行のトップディーラーとして、東京外為市場ほぼ唯一の女性というだけでなく、史上最高のドル円スポットディーラーといわれて長年活躍した高野由美子。
>>833 ドル/円は、107円〜109円のレンジの下限と見て買い先行するなら、下がるのではないかと見ています。
>>841 中盤に入った東京外為市場では、ドル買いがやや優勢となっている。ドル円は、一時107円前後まで軟化したが、同水準で支持されると107.23付近まで戻している。ユーロドルは、序盤の1.1020付近から1.1000前後に水準を引き下げている。
>>844 ドル/円は、また戻りを打ってショートになっている?
>>850 デイトレーダーZERO救いようのないバカ!去年もすべて大外れ。
10年前からどんだけ外してます?
信者は全て破産してますよ。
ZERO「自腹で10年以上、トルコリラ/円の買いポジションを保有し、途中経過を当コーナーやブログにて、包み隠さず公開」
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
包み隠さず公開(笑)
あははははは!!!すべて大外れ!!!
こんなバ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ見たことない!
ユーロドルは本日まである巨大オプションで上値を抑えられているが
過ぎれば上値を伸ばすはずとの見方だったが、昨日の下げでビビってしまったのか
今朝のメルマガでは随分トーンダウン・・・・
ユーロドル上がると思ってるメルマガ発行者はチャートが見れない奴だろ
デマーク頼りだけでは勝てないよ
メルマガとは関係なく自分は昨日ロング入れてます
日足ですごくいいところまで落ちてきてトリプルボトム期待です。
まだ10ピップスチョイだけどどうなるか?
【ZERO推進派より】
ZERO先生の配信ではありませんが、ユーロ円をショートしてます
ZERO先生によると10月第2週の後半に株が崩れるそうです
バカラ村はポンドひたすら押し目買いしてるんだっけ
大丈夫なんか
合意ありの離脱はまず無理と見ていいよ
お互いが利益を主張し合って譲らない、この手のやつは話し合いを無駄に重ねて最終的にはまずまとまらん。
つーかもう3年も猶予があったのにまとまらないものがあと1ヶ月でまとまるわけがない。
合意なき離脱がポンド高、ポンド安のどちらに反応するのかはともかくね。
Zeroさんが言うにはショーポジが履けてから引きつけて売るってさ
また、10月中あるいは離脱が決まってからポジの一斉処理が行われるとのこと。
10月後半から来年にはポンドは上昇転換するらしい。
ど転ロングがカットされてからのポンドルショート発射!・・・相当迷走してるな〜
ユーロドル20ピップスぐらいでサッサと利確しとくんだったよ
1.0900割れで撤収の用意
ショートした瞬間から上がってる・・・・同期してないから問題なし
持っててよかったユーロドル
しかしこの後の指標でどうなるか?
>>867 昔、陳がユーストリームで「儲かってるんでしょうね」とか言われて
5秒ぐらい沈黙してから
「ユーロ円の安いとこ買った」とか嘘付いてたのを思い出したわ
チンてリアルトレードやたら毎月かなりのマイナスやろな
ユーロドル下落はユーロかドルへの資金の移動です。
水上さんはこればっかり
どのメルマガ発行者も取引明細は公開できない。
だって全員負けてるんだもん。
これが真実。
な ユーロドルなんかロングしてるのはダメなんだよ
一般とレーダーはいいけど プロで人様から金とってるやつはまあな
ドルに資金とか そんな理屈動く前に言ってポジションとってみろってんだ
それはいかんな切る時は切らないと ポンドやユーロは一方向に走ったら怖いぞ
>>872 ZEROさんしてるよ。
しかも勝ってるよ
【ZERO推進派より】
ZERO先生の10月の戦略が配信されました
流石です
【ZERO推進派より】
9月29日時点ZERO先生の成績
+3570PIPS 金額ベース ¥1864349円
流石の一言です
安地零反論よろしくw
>>878 利益が年間累積でたった186万じゃあ生活できん。もしかして今月だけの利益?
>>879 お前馬鹿か??ww
3570PIPS取ってるということは
レバレッジをこちらが掛ければいいだけの話。
そこから分からなければFXやめたほうがいいよ」
>>879 >>879 レスポンス求む
馬鹿なら仕方ないが」
ユーロドルはオプションのストライクが近場に密集していて方向性が明確にならないだと
数日前と言ってることが全く変わってしまうんだ・・・
>>882 ストライクが近場に密集って、要するにボラティリティが低いってこと?
野村雅道って、何でもかんでもでもなくても、ドル円の大抵の動きを貿易収支のような実需に押し込みたがる
>>885 【ZERO推進派より】
にしよりも是非ともZERO先生を試してください
大倉キャプテンはどうしたの?108でロスカットされた後は?
マーケットはショートか?
ドル/円の1時間足を見ますと、ジリ高の形状になっています。
解約手続きしました。
西やんとリッキーを使い始めたのは自分です。
他の人が西やんを使ってくれたのがいい思い出です
リッキーは定着しませんでしたが・・・
ありがとうございました。
さようなら
>>890 西原スレからの人?どれくらいの期間購読したの。長かっただろうね。成績はマイナス?プラス?トントン?
西原さんのメルマガ4200円⇒6600円に値上げ。
田代さんとか竹内さんが辞めてやめようかなあ・・と思ってたところに値上げ。
年間79200円は最低稼がせてくれるっことですよね?
>>893 お前こそw
ドル円は天井打って年末に向けて反落するから、後から見たら107円代なんてほぼ天井なんだよ。
>>889 今のドル/円相場は107円〜109円のレンジと決めて、上げたところは戻り売り、下げたところは買い下がるを繰り返すことが必要だと思われます。
■■■ 全部売れ! ■■■
■■■ 全部売れ! ■■■
■■■ 全部売れ! ■■■
■■■ 全部売れ! ■■■
■■■ 全部売れ! ■■■
■■■ 全部売れ! ■■■
えっ西やんてもともと下手糞だけどアベノミクスが終わってさらに下手になってるのに
値上げって 購読者が減ってるから 金額で補填しようとしているのか
値上げするなら成績あげてからにしろ
西原さん、ZAIの方も値上げ・・?
メルマガどおりでバクエキになるには西原さん同様ヘッジしとかないとね。
ドル円、ずっとショートしてるけどポジションも大きいだろうから、
スワップすごいだろうなあ・・それを超えるほどのプラスなんだろうけど。
色んな通貨と日経とでヘッジかけれないと・・ね。
今までが良心的プライスだったと思うけど6000円+税=6600円。
せめて5000円+税=5500円ぐらいにして欲しかった。
西やんの利益テ全部後出しやん
あとヘッジしてるのにヘッジになってないとか
凄腕とかいってるのは広告だろ
異論があればどうぞ
値上げするにあたりそれに見合ってるかどうか?
なので、今月の内容が来月以降になるらしく?更新は多いかと。
内容が薄ぺらじゃ継続もしてもらえないだろうし。
前にもどなたかが書いてましたが、参考にする程度のメルマガなんでしょう。
以前、ロングからのドテン売りでやられてましたよねえ・・。氏。
いつも配信では勝ってるアピールしてる得意のデイトレを後出しなしで配信してくれるならその値段でも取るけど
そうそうデイトレは間に合わないっていうけど会員が入れるチャットとかで見せて欲しいよね
まさかプロがプレッシャーがかかるとか言わないよね
俺もザイでないほうで一年とったけど メルマガ会社 いいイメージないわな
最近サッパリのサイクル親父がドル円
円高の可能性を指摘しております
メルマガもあとわずか
なんかサイクルて相場が動いた方に無理矢理当てはめてないか?
全く評価してない
自然現象や人間の複雑さからして、サイクルなんてものは存在したとしても簡単ではなくて
もっと複雑であるはず。
最近一番失望したレポが原油のだったけど
レポ出した所が天井でいま52j台だよ・・・
ダウのこの下げと相まって円高来そうだけどね
>>881 ドル/円、EUR/USDとも、昨日からの流れを踏襲する可能性があります。
メルマガ配信者は元インタバンクディーラーで、この世界で何十年も相場と向き合ってきた人たち。
それでも勝てないなんて笑える。
そうとも知らずにメルマガを購入して後悔する俺たちも笑える。
ネットには、成績優秀な個人トレーダーのブログが点在するから、そっちの方が参考になる。
おまけに無料だし。
逆に怪しいサイトも多いから注意が必要。
銀行のディーラーなんてのは 相場はこうだ こういう勉強するて固まってるから
皆同レベルなんだよ
逆にパチスロあがりみたいな奴の方が独創性があるんだよ
いい大学でたから社会で成功するとは限らない 学校勉強だけ出来る奴より
自分の力でのしあがる奴の方が成功する可能性がある みたいな
あくまで俺の考えだけどな
西やん、値上げするからメルマガ更新が今月は多い。
継続してもらうためには当然だよな。
ドル円、去年は利上げするから円安に・・。
令和の時代は円安に・・。
残念ながら結果は円高に・・。
西やんのメルマガ先月解約したけどあの人ユーロドルロング持ってたけどどーなったの?
損切り?
ユーロドルロングとかあのチャートでよく買うな、、、プロが
1ヶ月メルマガやったけどストップ深いし、何かと言い訳してストップズラすし、言ってる事と相場も逆行してるし!
金の無駄でした・・
>>919 それを含めた利益率はどうよ、やっぱマイナス、それともプラス、またトントン?
それはシランが後出したらなんたらどうカウントするかによるな
先出だけだとダメだろ
先出しのことスイングのことだが、まあそうだろうな。
jpモルガンがポンスイ売り推奨だってよ。
西やんが言っていた
有料メルマガ自演おじさんZEROの書き込みの特徴
毎回単発IDで単発ID指摘
毎回単発IDで朝鮮人煽り
毎回単発IDで不自然な擁護レス
毎回単発IDでZEROさん、zeroさん、ぜろさんと毎回文体を変えてるが不自然な擁護のため自演がバレバレ
ポジション見せろと言われると毎回単発IDで発狂
【過労死】デイトレーダーZERO3【爆損死】
http://2chb.net/r/market/1518408852/ ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧
【ZERO推進派より】
西原取らずにZERO先生取れば勝てるのに!!
ZERO先生は完全な先出
>>927 ここで先出ししろ、トレンド判定でもいいから、そうしたら信用してやるぞ
>>929 【ZERO推進派より】
お前みたいなくずは読まなくていいw
相場の肥やしになってろw
>>931 【ZERO推進派より】
情弱の人格障害者は読まなくていいw
薄毛の未婚野郎w
推進派てほんと変な奴 色んな考えがあるんだからいちいち噛み付くな
>>935 昨日の冴えないISM非製造業景気指数に次いで、今日は米雇用統計の発表を控えており、センチメント的には、ドルに対して弱気になりがち
それ水上のコメント? 当たり前の事しか言わないよな
ユーロドルの動きをオプションに絡めて
解説するのはやめてくれ
嫌になるほどの金額の損切りくらったんだぞ
>>934 句読点が打てない知的レベル。分かります。
>>940 君はアホですね、それは句読点なくてもいいんですよ
>>941 では天才のあなたが理由を2文字以上4文字未満で書いてください。
おまえヘッジファンドよりメルマガが儲かると一生懸命こだわってたやつだろw
>>945 【ZERO推進派より】
ZERO先生はユーロポンドのショートを持ってますね。
ブレグジット関連どうなるんでしょうか
陳信者の皆さん、息してますか〜?
損切りばかりでキツイですよね^_^
FX有料メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
去年ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずトランプ相場でドル円ショートも106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
現在トルコリラ円ロング約400万円以上含み損を放置してトータルプラスと訳の分からないことを連呼してるメルマガ詐欺師
ちなみにFX有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
あははははは!!!すべて大外れ!!!
こんなバ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ見たことない!
【1. ドル/円は、さらに下がるか?】
日足で変形ダブルトップが形成され、下がりやすくなっている。
週足でも、底値確認の三兵が、このままでは崩れる可能性が出てきている。
米中協議のヘッドライン次第で上にも下にもいってしまい
テクリニカル派受難の時か
今のポンド相場なんてまさにね
【バカラ村推進派より】
カナダ円ショート持ちました
>>952 陳のドル円は上目線だぞ。
何度損切りされようが、ひたすら上目線。
いつかは当たるだろうが、そ!までに破産する。
EUR/USDの日足で、連続して毎日上ヒゲが長く出ているのが、気にかかりいます。
EUR/USDの日足で、連続して毎日上ヒゲが長く出ているのが、気にかかりいます。
ずーと、ドルショートの西やんが踏みあげられたら面白いのに。
年末窓埋めで111円?www
本日は10日で、5・10日(ゴトウビ)に当たりますので、10時ごろの仲値決めに向けて、輸入決済のドル買いが強まる可能性があります。
陳は自分に来たリプをリツィートすることでこれ以上ツイートしてくるなと言う意思表示をする
もう陳なんかに関わるのはよそう
なんの利益にもならん
時々チャートで自分の相場観をツイートするから人によってはいいんじゃないか。
前もいったけど、今ツイでなにいってるかよりも
過去スレとかでそいつの実績調べる方がよっぽど勉強になるぞ
ポンドルロング1.2429・・・・果たしてどうなる?
ドル/円は、108.00近辺にすでに機関投資家の売りがあるものと見ています。
大倉産ロスカットまであと少し
我慢大会の人生じゃw
【ZERO推進派より】
ZERO先生は、ポンドドルロングとユーロポンドのショート
見事に利食いされました。さすがの一言です
>>974 その前にすごいかつがれてただろ、ユーロポンド。利確なんて嘘くさい。
>>975 利食い出来たらいいんじゃないの?
儲かってないからとそうかりかりすんなって
さて、米中の揉め事は解決できないよーでショートしてた
西やんは踏みあげなるのか?
つか、ヘッジしてるから心配ないか。w
キャッブも西谷んもいつもの事 平常運転の逆行ですわ
STOP来ましたね・・そろそろメルマガアップかな・・。
西やん、ポンドル再びロング1.2675
二匹目のどじょうはいるのか?
あ、ドル売りポジは108.60でストップアウト
今朝のポンドルロングで大分相殺されたと申しております。
有料メルマガZEROトルコ円ナンピンロングで含み損が大変なことになってる・・・
去年6月のトルコ円ロングの糞ポジまだ握ってる負け犬
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
キャップ休み中にストップアウトか でもまだ年間プラスらしいよ
力男さんは先月か八月の番組で今の相場はもうアルゴが支配しててテクニカルが効かないと
かぼやいていたからその時は調子悪かったんだろう。今はどうなのかな。
てか数年前から逆神じゃん
でも メルマガやりだした頃はキャッチが 東京にシマあり とか ヘッジファンドの人間が彼のポジションを知りたがったとか
FXななこ とかしまさんついに表に出て来たの みたいな煽りまくりだた
西原と知り合いだよね
FX奈那子は今どうしてるのかね。主婦トレーダーと言う話だったよな。生き残っているのかな。
いろいろ検索したら政治家になったという羊のツイート以外、ブログもすぐ出てこない。FX友の会
のブログも17年以来止まってる。やっとだどったらパスワード入れないと見れなくなってる。
http://fxnanako.blog108.fc2.com/ このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 121日 8時間 19分 21秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213184257caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/market/1560404502/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「FXメルマガ、ブログ総合スレ その12 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・FXメルマガ、ブログ総合スレ その11
・FXメルマガ、ブログ総合スレ その9
・FXメルマガ、ブログ総合スレ その17
・FXメルマガ総合スレ 西原宏一、志摩力男、バカラ村
・1970年代 ボクシング総合スレ 61R
・リカちゃん総合スレ その24
・SRPGStudio総合スレ その2 [無断転載禁止]
・世界一周ブログ総合スレ part8
・RPGツクール製エロゲ総合スレ その233 ©bbspink.com
・【UFC】海外MMA総合スレ その793【Bellator】
・A PROJECT総合スレ アクロス系ノーマル・ノーマル+RT その29
・NTN総合スレ 12回転目
・サクラ大戦総合スレ vol.360
・サクラ大戦総合スレ vol.330
・サクラ大戦総合スレ vol.367
・サクラ大戦総合スレ vol.381
・大貫晋也(ヌキ)総合スレ Part1
・きぃのん・艦これ生主総合スレ part26
・リフレインラブ総合スレ 第七章
・中古ノート総合スレ 47台も買うなんて
・中古ノート総合スレ 46台も買うなんて
・中古ノート総合スレ 58台も買うなんて
・サッカー総合スレ inネ実 734Goal目
・サッカー総合スレ inネ実 740Goal目
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part670
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part693
・戦国IXA(イクサ)全鯖 総合スレ part698
・アイドルマスター SideM キャラ総合スレ
・【PSO2】英雄ブロック総合スレ【22】
・米国VIX指数総合スレ その8
・米国VIX指数総合スレ その6
・米国VIX指数総合スレ その11
・【YJFX】ファイスタ総合スレ 思い出&その後
・【本スレ】米国VIX指数総合スレ その24
・【本スレ】米国VIX指数総合スレ その25
・【ドラガリ】ドラガリアロスト マルチ募集スレ part11
・符「東方シリーズ総合スレッド 7783」
・アニメ&ゲーム株総合スレッド PART 33
・【車カス死亡】日本のクルマは無資格検査の違法車両ばかり。走る棺桶処分するわ。
・有料メルマガデイトレーダーZERO4
・【DM】デュエルマスターズルール質問スレ25
・FX総合スレ12
・3時(ニコ生主) 総合スレ 82【時川健一朗】
・S&P500 総合スレ29
・ポケモンHGSS総合スレ
・NASDAQ100 総合スレ41
・ポケモン総合スレ
・FX総合スレ14
・■静岡のアナ総合スレッド153■
・NASDAQ100 総合スレ40
・海外FX業者統合スレpart10
・FXスキャルピング総合20
・FXスキャルピング総合12
・ポケモン総合スし
・NASDAQ100 総合スレ52
・NASDAQ100 総合スレ39
・NASDAQ100 総合スレ35
・FXスキャルピング総合
・NASDAQ100 総合スレ57
・NASDAQ100 総合スレ36
・NASDAQ100 総合スレ53
・NASDAQ100 総合スレ37
・ポケモンORAS総合スレ
・NASDAQ100 総合スレ 64
・NASDAQ100 総合スレ 63
02:01:16 up 37 days, 3:04, 2 users, load average: 28.31, 33.07, 42.16
in 0.29506802558899 sec
@0.29506802558899@0b7 on 021916
|