◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

親父が日興ファンドラップで退職金を半分溶かした! YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/market/1584755813/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お金いっぱい。2020/03/21(土) 10:56:53.39ID:XGM2g3170
何で事前に相談してくれなかったんだよ!!!
全力で阻止したのに!!!

2名無し募集中。。。2020/03/21(土) 11:05:50.82ID:56bk/sMw0
ダイプリでコロナが流行し始めた時に全部解約させとけよ

3名無しさん@お金いっぱい。2020/03/21(土) 11:37:33.57ID:XGM2g3170
>>2
カミングアウトされたのが昨日だったんだよ!
日興ファンドラップなんてクズ商品買ってたのもその時初めて知ったんだ。
普段からもっと親とコミュニュケーションを取っていれば・・・・
親不孝だと思う・・・(泣)

4名無しさん@お金いっぱい。2020/03/21(土) 11:44:01.44ID:2gtS2/Fb0
自己責任。

以上。

5名無しさん@お金いっぱい。2020/03/21(土) 11:56:33.29ID:5MdQmoEP0
半分で済んで良かったじゃん笑

6名無しさん@お金いっぱい。2020/03/21(土) 14:56:42.65ID:XGM2g3170
こんな無名運用会社に丸投げしてるんだな
日興グローバルラップ
https://www.wrap.co.jp/

7名無し募集中。。。2020/03/21(土) 15:00:13.72ID:56bk/sMw0
そもそも退職金ぐらいまとまった金が有るなら自分で銘柄選んで買えよ
ラップ口座なんてずっと手数料取られ続ける糞仕様だろ

8名無しさん@お金いっぱい。2020/03/21(土) 16:18:18.02ID:l9rb457E0
日興ファンドトラップw

9名無しさん@お金いっぱい。2020/03/21(土) 20:52:35.25ID:XGM2g3170
>>8
うまい!

10名無しさん@お金いっぱい。2020/03/22(日) 09:45:07.83ID:vYdrSsvR0
>>6
こういう、「なんちゃって三流プロ」の資産配分って全然意味ねーよなw
どこの会社も、基本ポートに大して差はないし、今回の暴落前に機敏に
株を落とせたわけではない。
こいつらの付加価値って何www
無駄な連中だよ>>>ラップビジネスの奴ら

11名無しさん@お金いっぱい。2020/03/22(日) 09:56:36.10ID:espAn3EM0
>>1
投資なんて人に相談してまでやるもんじゃないし
お前の親父がそれだけのアホだったってことだろw

12名無しさん@お金いっぱい。2020/03/22(日) 10:54:34.33ID:vYdrSsvR0
>>11
>>1の親父は情弱かつ知能障害なんだろうな。
いくらなんでもラップはねーよwww
ロボアドに最低金額だけおいて、そこで出てきた比率に応じて、
残りのカネは楽天なりマネックスなり松井なりでETF買えばよい。
手数料だけで軽く年率2.5%ぐらい違う。

13名無しさん@お金いっぱい。2020/03/22(日) 10:55:09.57ID:DqosWQE40
対話が足りないぞ!

14名無しさん@お金いっぱい。2020/03/22(日) 11:04:39.11ID:vYdrSsvR0
>>13
話相手が欲しくて、孫の年齢くらいの訪問販売員から投信買うジジババ
がいるって話は、地銀の友人から聞いたことがあるな。

15名無しさん@お金いっぱい。2020/03/22(日) 19:21:27.56ID:GfKYzz2+0
山崎元さんはもっとテレビに露出したほうがいいと思う。
そうすれば、こういう情弱被害者も減っていくだろう。

16名無しさん@お金いっぱい。2020/03/23(月) 09:00:04.37ID:Ni7H1Ghd0
( ´Д`)y━・~~

17名無しさん@お金いっぱい。2020/03/23(月) 13:03:40.63ID:NJkYE2OgO
_

18名無しさん@お金いっぱい。2020/03/23(月) 15:12:23.19ID:NJkYE2OgO
_

19名無しさん@お金いっぱい。2020/03/23(月) 15:43:04.92ID:2xUeheEE0
去年の段階で相談してたらこいつも「いいねえ」って言ってそうw

20名無しさん@お金いっぱい。2020/03/23(月) 20:29:44.78ID:7eKMuhcD0
日興はクズの集まり

21名無しさん@お金いっぱい。2020/03/23(月) 23:01:19.56ID:b6OaakPG0
うちの母親はお金のことなんも知らんけど
ラップの手数料聞いただけで「高っか!」って言ったぞw

22名無し募集中。。。2020/03/24(火) 20:53:31.19ID:81ckjzkj0
ファンドラップは債券とかにも投資してるから半分溶かしたは話し盛ってない?

23名無しさん@お金いっぱい。2020/03/25(水) 00:05:26.00ID:SevX1Etk0
>>22
一番ハイリスクなやつは債券ほとんどないよ。

24名無しさん@お金いっぱい。2020/03/25(水) 02:28:15.79ID:IUhm2YaD0
一番ハイリスク選んだんなら日興のせいじゃねえ
逆恨みもいいとこ

25るーぷ2020/03/25(水) 02:41:20.76ID:EsZukTei0
ははははははははは!

笑っちゃ悪いんだけど、面白いハナシだなあ!

26名無しさん@お金いっぱい。2020/03/25(水) 22:24:03.26ID:SevX1Etk0
>>24
日興グローバルラップ乙

27名無しさん@お金いっぱい。2020/03/26(木) 08:17:08.68ID:8/7K8Nhf0
>>26
知らんわ、そんな三流運用会社w

28名無しさん@お金いっぱい。2020/03/26(木) 20:22:52.79ID:8/7K8Nhf0
>>1
去年まで日興で支店営業やってた立場から言うが、ラップなんて70歳以上の老人が
主要顧客のオワコン商品だぞ。リテラシーのある客にラップなんて勧めたら
二度と会ってもらえなくなる。
今回の暴落でおそらく苦情も相当あるだろうし、これから相場が戻る過程で解約も
相当出てくるだろうから元の残高までは戻らない。
まぁ安心しろってこった。

29名無しさん@お金いっぱい。2020/03/28(土) 01:07:48.68ID:L3SEs4Pi0
>>28
> まぁ安心しろってこった。
何にだよw

30名無しさん@お金いっぱい。2020/03/28(土) 01:11:31.49ID:L3SEs4Pi0
株屋なんてみんな詐欺師だからな。言われるままに売買したら、あっという間にすっからかんだわ。

31名無しさん@お金いっぱい。2020/03/28(土) 10:06:24.92ID:lR8IspV10
銀行にノックインの商品進められるよりはマシかな?
今はそういう営業できないけど

32名無しさん@お金いっぱい。2020/03/28(土) 15:23:13.41ID:L3SEs4Pi0
>>31
えっ?銀行も平気で仕組債セールスしてくるよね?

33名無しさん@お金いっぱい。2020/03/28(土) 15:46:32.11ID:pyjlJ/Hv0
>>29
ラップ何て新規でやるバカもさすがにこれからはいないだろうし、
これから戻り売りで解約が増えることを考えれば、株屋のラッ
ビジネスも先細りしていくのは必至。ラップ関連部署も縮小の一途で
ざまぁ、っていう意味かな?

34名無しさん@お金いっぱい。2020/03/28(土) 16:50:10.26ID:tzSN6a0Q0
そうはならんのよ
毎月分配型投資信託とファンドラップは未だにめっちゃ情弱に売れてる
今回みたいに荒れる相場になったら
自分で選べない人向けにむしろさらに売上伸ばすだろうね

35名無しさん@お金いっぱい。2020/03/29(日) 10:20:08.33ID:zqAmezxU0
>>34
ラップと毎月分配って、金融庁が前の長官の時にダメ出ししたクズ商品じゃなかった?

36名無しさん@お金いっぱい。2020/03/30(月) 00:25:16.82ID:lHJFqa7J0
>>35
>>34は日興グローバルラップの工作員だから相手にすんな。

37名無しさん@お金いっぱい。2020/03/30(月) 19:49:38.63ID:lHJFqa7J0
>>34
せやっ!
プロが運用してくれるんやで。さぞええパフォーマンスになるんやろうなぁ(適当)

38名無しさん@お金いっぱい。2020/04/02(木) 21:05:16.03ID:5aCYL+nh0
>>26
確かマドフにひっかかったんじゃなかったっけ、そこ。

39名無しさん@お金いっぱい。2020/04/04(土) 10:10:16.62ID:wZ9Z6Wwc0
>>34

40名無しさん@お金いっぱい。2020/04/06(月) 08:58:04.78ID:V4vRWBsJ0
>>8
俺もトラップに見えた

41名無しさん@お金いっぱい。2020/04/08(水) 15:11:50.19ID:4zmap6mEO
_

42名無しさん@お金いっぱい。2020/04/11(土) 14:01:19.66ID:WYaS4UO+0
>>40
存在そのものがトラップだからなw

43名無しさん@お金いっぱい。2020/04/12(日) 12:10:00.99ID:F4OuC6lv0
>>42
座布団一枚

44名無しさん@お金いっぱい。2020/04/12(日) 23:55:39.61ID:tlWGEH0XO
_

45名無しさん@お金いっぱい。2020/04/13(月) 12:05:37.07ID:n0LnSTyO0
>>8
秀逸

46名無しさん@お金いっぱい。2020/04/13(月) 21:02:24.43ID:h3tbUgTL0
昔はファントラというのがほんとにあったよね。

47名無しさん@お金いっぱい。2020/04/15(水) 14:00:24.94ID:lqq5bYiNO
シャーベットを保つのよ!

48名無しさん@お金いっぱい。2020/04/15(水) 21:59:44.62ID:W9fsV8Pg0
日興にかぎらず対面型証券会社はこんな商売してるとダメになっていくと思うんだけど
低リテラシー高齢者から手数料ぼったくって目先の利益は取れるんだろうが次の世代に繋がらないぞ
相続した息子、娘らが親の資産減らされたような証券会社と取り引きしたいと思わんだろ
ただでさえSBIとか楽天にどんどん客取られてるのにそれが加速するだけだ
そういう俺も日興とみずほで運用してるから敢えて言いたくなった

49名無しさん@お金いっぱい。2020/04/15(水) 23:24:17.01ID:BfzMosC/0
対面系は純増増やしてそれをもとに落ちている金を拾う戦略をしてると思うけどね。
個人で残ってるのは5億以上とかそれなりの人しか顧客じゃないんじゃないか。

50名無しさん@お金いっぱい。2020/04/16(木) 18:14:46.99ID:sQOFwFOo0
>>49
いやいや、5億の富裕層なんてウチにはそうそういないよ。
ところで、はっきり言ってラップはやりたくない。動かせないから、営業マン
としてはあまり食指が動かない。
セールスクレジットの観点からノルマ果たしてるだけ。
本部の役員とラップの役員がズブズブだからってのはあるかもな。

51名無しさん@お金いっぱい。2020/04/17(金) 01:01:26.25ID:E2Huusvr0
>>48
正論過ぎて草

52名無しさん@お金いっぱい。2020/04/18(土) 07:28:01.52ID:VFfgxuXi0
オハヨ

53名無しさん@お金いっぱい。2020/04/18(土) 18:59:03.82ID:bEFolZno0
クズ商品

54名無しさん@お金いっぱい。2020/04/21(火) 20:35:24.59ID:dNTCcjfV0
晒上げ

55名無しさん@お金いっぱい。2020/04/21(火) 20:36:57.18ID:Pj2uVtLf0
コロナで上がってる株なんてほとんどないからな

損してから気づくのが大半だな

56名無しさん@お金いっぱい。2020/04/23(木) 01:26:37.39ID:cliUKaB30
ラップ

57名無しさん@お金いっぱい。2020/04/25(土) 19:41:22.55ID:WC7+IQZe0
あげ

58名無しさん@お金いっぱい。2020/04/25(土) 19:56:03.63ID:aOAPGQ8D0
おらも去年買うたMUFJファンドらの報告書きたが、

1000マそが970まそに下がってw 1年で30まそマイナス

10年は我慢するけどさあ 劇的にV字回復せんだろなあ 500マソにしとくんだた

59名無しさん@お金いっぱい。2020/04/27(月) 09:57:03.02ID:kQ6RM6PT0
リート関連で100万以上マイナスになったうちからすりゃ
全然マシ

60名無しさん@お金いっぱい。2020/04/27(月) 20:39:43.96ID:mZSabJKVO
age

61名無しさん@お金いっぱい。2020/04/28(火) 22:01:08.20ID:BMTch4CV0
-

62名無しさん@お金いっぱい。2020/05/03(日) 12:19:26.09ID:EI3KxpRz0
保守

63名無しさん@お金いっぱい。2020/05/04(月) 18:29:08.51ID:FE8nemg70
欠陥ファンド

64名無しさん@お金いっぱい。2020/05/06(水) 10:15:16.94ID:+n+roFE60
>>34
日興も対面営業してないはずだが、どうやって残高増やすんだい?w

65名無しさん@お金いっぱい。2020/05/09(土) 00:15:02.34ID:CFyJmOCE0
「投資信託は損しても運営者は自分のお金じゃないから関係ない」

投資信託販売の目的は投資家の資産を増やすことではない
銀行であれ証券会社であれ、投資信託を勧めているのは手数料で稼ぐため
彼らは自分らが儲けるためのビジネスでやっている

インデックス以外の投資信託はリスクを客に背負わせ他人の金で遊んでるだけと言っても過言ではない
運営側は投資で損してもそれほど大きな問題ではない
運用資産ベースで運用報酬が貰えるのだから顧客が流出しなければ問題はない
ドレッシング買いが起こるのも保有資産を嵩上げするため
時価総額1000億の株を1100億にするために必要なお金は100億とは限らないんだ

歩合じゃないから極論、運用せずキャッシュで持ち続けても報酬が手に入れられる
だから宣伝するし、広告も出す
投資信託ビジネスで大切なのはお金を集める事
投資で成功することではないんだ

66名無しさん@お金いっぱい。2020/05/09(土) 22:31:05.84ID:o6U/d44G0
age

67名無しさん@お金いっぱい。2020/05/09(土) 22:39:13.07ID:VmU89eS00
漢やんけ

68名無しさん@お金いっぱい。2020/05/11(月) 18:11:45.99ID:urdpqqLy0
この記事、日興な。

営業マンを信じ、相続財産1200万を株で溶かした50歳主婦の絶望
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72427
営業マンを信じたせいで…

今回の話の主人公である高井由美子さん(仮名・50歳)は、
多くの資産を親から相続したものの、それを原資に投資を
しているうちに、2008年のリーマンショックによる株価の
暴落のあおりを受けて、証券会社のラップ口座で運用してい
た資産が半分になってしまったのです。

69名無しさん@お金いっぱい。2020/05/16(土) 21:14:58.44ID:pL7hO+PC0

コロナショックで暴落した相場は、日経にしろNYダウにしろ今は、コロナ騒動前の−20%程度に回復してるぞ。
どんな銘柄のファンドでも半分になるなんてあり得るか?

70名無しさん@お金いっぱい。2020/05/18(月) 23:33:23.84ID:+IjIqWbf0
この手のファンドって、ファンドとは名ばかりで
手前の自己売買部門の損失を掴ませてるだけじゃないのか?w

71名無しさん@お金いっぱい。2020/05/18(月) 23:50:03.25ID:h96W9MNd0
>>69
資産配分が下手なんじゃないか?
株が戻っているときに国債が多かったり、株を増やした直後に株価下落とか。
だって日興だぜ!?

72名無しさん@お金いっぱい。2020/05/19(火) 00:39:21.74ID:yMps4JwM0
>>1
おまえが相場張って取り戻せばいいだろw

73名無しさん@お金いっぱい。2020/05/19(火) 09:21:21.33ID:zqr97kJh0
>>72
日興社員乙

74名無しさん@お金いっぱい。2020/05/20(水) 07:50:46.86ID:36HHOqzY0
いつからいくらで投資したのか
手元の投信のほとんどは去年の7月ごろには戻してるけどな

75名無しさん@お金いっぱい。2020/05/22(金) 01:30:18.83ID:TMCbvj7/0
>>74
資産配分変更のタイミングが最悪。
投信の手数料に加えて、助言の手数料をさらにとられる。(合計で年率3%)

76名無しさん@お金いっぱい。2020/05/22(金) 02:31:42.17ID:G0VIXId60
ファンドラップならどこもそんなもんじゃん?

欲に目が眩んで、適切なポートフォリオを選択もできなければ、損切りもできてないのが悪いんだろうが?w

77名無しさん@お金いっぱい。2020/05/22(金) 19:58:41.05ID:TMCbvj7/0
>>76
日興の社員乙
適切なポートフォリオも含め、運用にかかわる事項はラップ運用部門の責任だろ?w
「プロ()」にお任せがセールストークだぜwww

78名無しさん@お金いっぱい。2020/05/22(金) 21:11:00.84ID:0P0UWl0G0
さすがにウソでしょ

79名無しさん@お金いっぱい。2020/05/22(金) 22:24:18.03ID:29YBe2Ne0
アンプリンシプル あのお金、返してください!「銀行と証券会社」不都合な真実、悪魔の商品の売り子達
https://twitter.com/oneself_michi/status/1262388679940734981
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

80名無しさん@お金いっぱい。2020/05/23(土) 00:41:49.15ID:tM7o1z7v0
>>76
確かにファンドラップならどこもそんなもんなんだけど、日興は
野村・大和・三菱あたりと比較すると一段とパフォーマンス悪いからなぁ。

81名無しさん@お金いっぱい。2020/05/24(日) 08:28:53.01ID:mUMXsVIr0
>>76
今回のコロナショックみたいなときに「事前に」株式を売却できないんなら
高い手数料払って運用を任せる意味なくね?
損切りの判断?
それは貴様がやることだろが、日興。
カネ返せ。

82名無しさん@お金いっぱい。2020/05/24(日) 18:31:28.85ID:089XwYSM0
>>81
事前に情報あったよ🤭
SBの社債買いませんか?
地銀の株を買いませんか?
✖❌に興味深いですか?
いろいろなうまい話があったが、怪しいとおもってお付き合いしなかった
気がつかなくちゃね

83名無しさん@お金いっぱい。2020/05/24(日) 18:31:29.06ID:089XwYSM0
>>81
事前に情報あったよ🤭
SBの社債買いませんか?
地銀の株を買いませんか?
✖❌に興味深いですか?
いろいろなうまい話があったが、怪しいとおもってお付き合いしなかった
気がつかなくちゃね

84名無しさん@お金いっぱい。2020/05/25(月) 20:06:46.47ID:72xEir9v0
欠陥ファンド

85名無しさん@お金いっぱい。2020/05/25(月) 21:44:07.03ID:sxiCN75M0
ファンドトラップ

86名無しさん@お金いっぱい。2020/05/26(火) 01:21:52.64ID:vzYadYvA0
>>85
うまいw

87名無しさん@お金いっぱい。2020/05/27(水) 12:16:17.77ID:Z0m9p5B20
金融庁に問題視されてるんだろ、日興ファンドラップは
ファンドラップに要注意!金融庁も問題視するオススメできない3つの理由とは
https://shisan-unyou.jp/toshishintaku/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AB%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%82%82%E5%8D%B1%E9%99%BA%E8%A6%96%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%8A%E3%81%99/

88名無しさん@お金いっぱい。2020/05/28(木) 00:29:26.58ID:Rg0HVZ+t0
カネをドブに捨てたほうがまだマシ。

89名無しさん@お金いっぱい。2020/05/28(木) 11:39:24.20ID:t0aOjQrH0
https://twitter.com/oneself_michi/status/1262388679940734981
ファンドラップは集団訴訟で金を取り戻せる可能性があります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

90名無しさん@お金いっぱい。2020/05/29(金) 10:12:33.78ID:Sz8iXDKL0
>>89
証券会社と個人投資家の間のトラブルっていうとすぐに野村をイメージ
する人が多いと思うけど、>>89みたいな弁護士が介入する案件の件数って
日興がダントツのトップ。これ豆な。

91名無しさん@お金いっぱい。2020/05/30(土) 08:59:04.77ID:DvijoNCV0
ほう。

92名無しさん@お金いっぱい。2020/05/31(日) 00:46:56.00ID:1EVgCU4Z0
リーマン直後はビビッて国債ばかり。
アベノミクスの戻りを指を咥えて眺め、相場後半にあせって株増やして
コロナで大やられ・・・
素人以下。
さすが日興だよ。

93名無しさん@お金いっぱい。2020/06/04(木) 00:18:21.94ID:F7dpvnHl0
あげ

94名無しさん@お金いっぱい。2020/06/04(木) 01:01:58.64ID:j4SQg29C0
(@ ̄ρ ̄@)

95名無しさん@お金いっぱい。2020/06/05(金) 00:33:46.68ID:JTGmsk6H0
あげ

96名無しさん@お金いっぱい。2020/06/06(土) 20:43:55.64ID:1fh/xZsw0
あげ

97名無しさん@お金いっぱい。2020/06/07(日) 14:43:35.76ID:DfEHtYwX0
ハゲ

98名無しさん@お金いっぱい。2020/06/07(日) 16:49:44.51ID:ysGgOAju0
埋め

99名無しさん@お金いっぱい。2020/06/07(日) 21:41:52.61ID:uQH+e8qo0
日興に批判的なスレには必ず社員らしき野郎が現れ
口汚く被害者を罵ってくる。

100名無しさん@お金いっぱい。2020/06/08(月) 21:05:59.83ID:RBmiC/VH0
俺の担当さんはシツコイ営業して来ないから、気楽
聞いたことにわかりやすくキチンと答えてくれるし、日興さんに悪いイメージは無いな

101名無しさん@お金いっぱい。2020/06/08(月) 21:11:34.04ID:Q9Figj8q0
日興って担当が銀行みたいにコロコロ代わっていつも若いねーちゃんなんだけど
俺が男だからぶつけてきてんのかな 他の支店もそうなのかな?

102名無しさん@お金いっぱい。2020/06/09(火) 07:09:17.10ID:G3Fjyeo+0
>>101
上客にはベテランが担当

103名無しさん@お金いっぱい。2020/06/09(火) 07:30:04.77ID:VN6XeNVi0
>>102
上客ってカモでしょ

104名無しさん@お金いっぱい。2020/06/09(火) 12:58:34.07ID:UpH0Ya7l0
どこの証券会社でも、預りがそれなりにある客なら、課長・部長・支店長などの管理職がつくだろw

預りがそんなになくて支店に手数料をもたらさない客なら、グループ管理扱いなり、店頭サービス課・顧客サービス課・お客さまサービス課といったマス層扱いになるだろ

担当がコロコロ変わるって、実は単なるマス層なだけじゃないの?

105名無しさん@お金いっぱい。2020/06/10(水) 10:48:33.41ID:1T2ujWBd0
>>104
その通り^_^

106名無しさん@お金いっぱい。2020/06/13(土) 00:47:42.22ID:ho1Fjbdz0
>>99
アセマネあたりの連中だろうな

107名無しさん@お金いっぱい。2020/06/15(月) 01:38:46.53ID:HMadbPxn0
>>106
ラップだろ

108名無しさん@お金いっぱい。2020/06/17(水) 16:30:45.66ID:XdpSF1mR0
age

109名無しさん@お金いっぱい。2020/06/19(金) 19:03:42.33ID:vVtqx1Od0
>>107
せやな

110名無しさん@お金いっぱい。2020/06/28(日) 12:35:11.41ID:5Y7U5FV00
あげ

111名無しさん@お金いっぱい。2020/07/01(水) 22:00:42.44ID:xpvTHq8Q0
ラップはクズ

112名無しさん@お金いっぱい。2020/07/02(木) 00:16:10.08ID:XxAtfrps0
大事なお金を他人に任せるな

113名無しさん@お金いっぱい。2020/07/02(木) 20:43:52.96ID:p0Hhyvnr0
任せなさい

114名無しさん@お金いっぱい。2020/07/04(土) 11:15:39.82ID:RJT2SuJe0
>>112
他人に任せるのはいい。
日興でなければ。

115名無しさん@お金いっぱい。2020/07/04(土) 11:33:59.30ID:z45XD5+Z0
test

116名無しさん@お金いっぱい。2020/07/04(土) 12:36:50.26ID:Om5Ud0bc0
>>1
もう半分も全力でいくべきだよな
中途半端なことをするから負ける

117名無しさん@お金いっぱい。2020/07/04(土) 19:36:00.50ID:JLi82BkS0
>>1
もう半分も全力でいくべきだよな
中途半端なことをするから負ける

118名無しさん@お金いっぱい。2020/07/05(日) 16:45:53.84ID:4FmKscJQ0
>>1
日興と付き合ってる時点で負け

119名無しさん@お金いっぱい。2020/07/09(木) 20:59:37.03ID:BXwrQjei0
>>118
それな

120名無しさん@お金いっぱい。2020/07/10(金) 21:58:04.02ID:odR1s+XZ0
1年に1回微妙にアロケーション変えるだけで2%超の手数料w
ありえんwww

121名無しさん@お金いっぱい。2020/07/15(水) 00:41:19.84ID:Ic6pLcMa0
age

122名無しさん@お金いっぱい。2020/07/15(水) 17:02:25.86ID:eqUMWLGw0
>>1
その後どうなった、親父さんは元気か

123名無しさん@お金いっぱい。2020/07/23(木) 11:46:30.71ID:Tjq9wJKW0
あげ

124名無しさん@お金いっぱい。2020/07/24(金) 14:49:06.79ID:t/aJYJw10
>>122
自殺したよ。

125名無しさん@お金いっぱい。2020/07/25(土) 11:09:41.16ID:pWplmKUV0
>>124
オメ!

126名無しさん@お金いっぱい。2020/07/25(土) 13:30:18.77ID:bCCWy1GQ0
>>34
汚水敏也が社長になってから残高伸び悩んでいるよね?

127名無しさん@お金いっぱい。2020/07/26(日) 17:02:34.84ID:vkqmPt5U0
>>126
清水敏也、なんだろ?w

128名無しさん@お金いっぱい。2020/08/01(土) 16:17:08.81ID:9d2RE1dz0
10年越しでようやく念願の社長になったけど、コロナ禍の逆風だもんな。
持ってない男だよw

129名無しさん@お金いっぱい。2020/08/01(土) 20:35:54.30ID:BgQmoPil0
あげ

130名無しさん@お金いっぱい。2020/08/01(土) 20:47:44.57ID:1RyYDnBM0
山崎元もファンドラップはNG商品って書いてたな

131名無しさん@お金いっぱい。2020/08/02(日) 11:41:30.36ID:1rbHrulW0
>>130
特に日興の場合は付加価値に見合った手数料体系じゃないからね。

132名無しさん@お金いっぱい。2020/08/03(月) 21:45:21.26ID:SB3N+ICN0
>>131
日興ファンドラップはクズ投信の集まりだって!!!
山崎元の“やってはいけない"資産運用 もう銀行・証券会社にだまされない! (TJMOOK) (日本語)

133名無しさん@お金いっぱい。2020/08/17(月) 12:39:51.39ID:EFz7OmzOO
金は沈黙溶けても銀は雄弁溶けないさ

134名無しさん@お金いっぱい。2020/08/18(火) 21:28:41.26ID:9OGjv03w0
あげ

135名無しさん@お金いっぱい。2020/08/22(土) 18:54:44.29ID:gRF5jrDK0
>>128
持ってない、というよりは「人の上に立つ器じゃない」って言った方が
いいと思うぞ、清水の場合は。

136名無しさん@お金いっぱい。2020/08/22(土) 20:20:09.11ID:gRF5jrDK0
清水敏也のことな。

137名無しさん@お金いっぱい。2020/08/23(日) 06:00:33.55ID:slRHBqma0
お前が言うな

138名無しさん@お金いっぱい。2020/08/23(日) 19:23:21.03ID:mjVL7dBK0
出張という名の海外旅行

139名無しさん@お金いっぱい。2020/08/24(月) 07:57:51.91ID:0ep6FHf/0
あげ

140名無しさん@お金いっぱい。2020/08/29(土) 19:28:17.58ID:/BI3D7tF0
>>137
おーーーーーーーっ、清水敏也降臨!

141名無しさん@お金いっぱい。2020/08/29(土) 19:52:15.03ID:lS6jQsin0
>>130
ファンドラップは隠れた手数料がバカ高いね

142名無しさん@お金いっぱい。2020/08/30(日) 11:37:17.75ID:4/C5KRKn0
>>141
「われらが」日興ファンドラップ、驚異の運用実!!!
6社中5位!!!

ファンドラップ型サービスの「手数料控除後リターン」ランキング
https://fundwrap-research.com/

143名無しさん@お金いっぱい。2020/09/06(日) 18:52:55.26ID:n4aH15Yc0
当時の桐蔭学園で一橋落ち慶応商って中位ぐらいの成績???

144名無しさん@お金いっぱい。2020/09/06(日) 20:41:30.69ID:MKaqaHt30
>>143
当時の慶応商だと中央法よりも易しくね?
明治政経レベルだと思う。

145名無しさん@お金いっぱい。2020/09/10(木) 01:25:44.02ID:LYStEypK0
>>143
当時っていつ頃や?
東大合格者で上位20位以内のころの話か?
そんときなら一橋落ち慶応商は中の下ってところや。
プライドが高かったら同窓会には顔だせんやろーなー。

146名無しさん@お金いっぱい。2020/09/14(月) 02:02:11.28ID:k7/wAsEB0
>>142
トップとだいぶん差があるな。
これ、手数料云々の問題じゃないだろ。
運用担当者の腕がひどいんじゃないか?

147名無しさん@お金いっぱい。2020/09/19(土) 14:33:00.51ID:nP/MT/zX0
>>146
アロケーションが悪い。
ファンド選定も悪い。
数字が証明してる。

148名無しさん@お金いっぱい。2020/09/27(日) 21:21:52.15ID:/yFATiD30
>>1
訴えるんか?

149名無しさん@お金いっぱい。2020/09/27(日) 23:27:49.37ID:QknqrJvf0
>>1
そんなもん自己責任やろ、日興は何も悪い事してへんで。お前アホちゃうかw

150名無しさん@お金いっぱい。2020/09/27(日) 23:29:48.93ID:YrSEXlw00
TEST

151名無しさん@お金いっぱい。2020/09/28(月) 01:04:59.56ID:EQm7x9Uw0
>>149
アセマネあたりの人間が書き込んでるのか?w

152るーぷ2020/09/30(水) 06:28:10.13ID:ZfQVkwn+0
低コストノーロードファンドを急速裁量リバランス回転する
極悪らっぷファンド
ってのは、ありうるな。

153名無しさん@お金いっぱい。2020/10/10(土) 18:17:16.10ID:v97BYZlI0
>>152
急回転させてもノーロードなら、既存の日興ファンドラップよりは手数料が
低くなりそう。

154名無しさん@お金いっぱい。2020/11/03(火) 18:19:39.62ID://RHmHJp0
汚水敏也って、まさか自分が格好いいなんて思ってるのかな?
オフィスに黒シャツなんてありえないと思うけど。

155名無しさん@お金いっぱい。2020/12/26(土) 15:02:00.00ID:iRtuw9BT0
外川秀樹の付加価値がよくわかんないんだよね

相場観があるわけじゃなし

商品開発能力に秀でているわけでもなし

156名無しさん@お金いっぱい。2020/12/26(土) 15:02:00.29ID:iRtuw9BT0
外川秀樹の付加価値がよくわかんないんだよね

相場観があるわけじゃなし

商品開発能力に秀でているわけでもなし

157名無しさん@お金いっぱい。2020/12/27(日) 19:23:35.28ID:GdDnv3Vn0
>>156
おおかたS水のゴルフ仲間でした、なんてオチだろ?
G藤もその路線だったはず。

158名無しさん@お金いっぱい。2020/12/31(木) 18:38:37.10ID:yLTj/kcK0
残高は2兆円超え、業績もずっと堅調なのにワイの給料は
あがらんのよね。
儲かったカネはいったいどこに消えてるんやろうか?

159名無しさん@お金いっぱい。2021/01/03(日) 18:39:00.27ID:CRP/k7mR0
>>158
クオンツ連中の海外出張(海外旅行ともう言う)費用。
あれ、どんだけ収益につなっがたの?

160名無しさん@お金いっぱい。2021/01/17(日) 23:08:17.25ID:k7kfIT2D0
日興はクズの集まり

161名無しさん@お金いっぱい。2021/01/23(土) 16:06:09.82ID:Wf1b68X60
>>146
相場環境の差を感じる
ほぼ期間の相場環境順感
世界インデックスのリターンに数%マイナスって感じを受ける
ほぼリターン0%みたいな環境でマイナスパフォーム出してると思うと
アセアロ組む意味とはってなるが
インデックスが大幅マイナスだとアウトパフォームしてるのかもだが

162名無しさん@お金いっぱい。2021/01/23(土) 20:44:27.73ID:XeCqL/ka0
>>161
インデックスがマイナスだから、パフォーマンスもマイナスでいい、ってんなら
パッシブファンド買えばいいだろ。
わざわざ高い手数料払う意味考えろ。
バカか、お前。

163名無しさん@お金いっぱい。2021/01/24(日) 02:34:18.92ID:zLXRBAem0
親がラップやってて3年運用して3万5000円の利益だったが1よりマシだな
銀行員にテーマ型のゼロコンタクト勧められてけど辞めた方がいいよな

164名無しさん@お金いっぱい。2021/01/24(日) 07:07:41.41ID:gJj5OREA0
昨日、日興から、紙が勿体無いから取引無いと報告書を送ってこないよとの趣旨のお手紙が封書で届いた
毎月、或いは隔月くらいでMRFに5マン位入金しとけば今まで通り紙で報告が来ると理解して良いのかなーと思いつつ
眠れない

165名無しさん@お金いっぱい。2021/01/24(日) 19:21:19.89ID:ARRgYByb0
>>163
e-MaxisisのSlimシリーズなら3万5千円じゃなくて35万円のプラスに
なってたと思うぞ。
信託報酬が違いすぎる。

166名無しさん@お金いっぱい。2021/01/24(日) 19:38:19.22ID:ARRgYByb0
>>163
親が日興ファンドラップやってんのなら、全額解約させてネット証券に移管
するのがベスト。
親孝行できるぞ。

167名無しさん@お金いっぱい。2021/01/25(月) 20:50:56.41ID:X1V9aFKi0
ファンドラップは儲かる気がしない

168名無しさん@お金いっぱい。2021/01/28(木) 06:15:48.61ID:CB6VJecx0
>>167
1億 投資すれば儲かるYO

169名無しさん@お金いっぱい。2021/01/30(土) 18:16:41.82ID:3hIaums70
>>158
汚水敏也がなんちゃらロボティックスって会社に1億近いカネ突っ込んだやろ?
懲りずに、まだ外国の金融ど素人ベンチャーにカネばらまいてるから、
お前の給料になんか永久に回ってこないぞw

170名無しさん@お金いっぱい。2021/01/31(日) 04:53:10.96ID:C+B0xxSj0
世界が平和でありますように

171名無しさん@お金いっぱい。2021/01/31(日) 18:19:31.52ID:p1M7lT3T0
>>169
そんで、清水敏也のお抱えクオンツAIチームは何か新しい成果を出しているの?
月1回の会議資料のアップデートしてるだけじゃね?

172名無しさん@お金いっぱい。2021/02/04(木) 19:19:02.16ID:T7EzNgwm0
半分は大げさ

173名無しさん@お金いっぱい。2021/02/05(金) 08:54:45.65ID:tltfmPUf0
クオンツって響きがかっこいいよな
素人丸出しの感想だけど

174名無しさん@お金いっぱい。2021/02/24(水) 23:30:32.54ID:w5hrQHDf0
あげ

175名無しさん@お金いっぱい。2021/03/04(木) 22:26:42.83ID:A6Xukn8y0
あげ

176名無しさん@お金いっぱい。2021/03/13(土) 02:02:42.58ID:+5bQyX0f0
保守

177名無しさん@お金いっぱい。2021/03/20(土) 19:09:39.81ID:ZbxvSNmG0
オラは何故か儲けさせて貰ってる

178名無しさん@お金いっぱい。2021/03/20(土) 19:56:51.70ID:XsSFlwWc0
ラップ口座w

179名無しさん@お金いっぱい。2021/03/20(土) 20:00:04.30ID:puvFsdeR0
おれの実家の親父もラップ口座に500万入れてて
半年で20万くらい損してるハガキ見つけた

180名無しさん@お金いっぱい。2021/03/21(日) 14:26:04.12ID:vyJ2x9tn0
ドルコスト平均法でやってれば負けようがないと思うんだけど。
NISAっていう素晴らしい制度もあるのに、なんでいきなり全ツッパするんだろうな。

181名無しさん@お金いっぱい。2021/03/31(水) 03:21:40.62ID:q6dWlbQk0
>>180
退職金の魔力だな
退職金てサラリーマンには大きなお金だから、感覚が今までと違うんだろうな
持ちつけない、慣れない単位、額だからか思い切って見栄張っちゃうんじゃない?

182名無しさん@お金いっぱい。2021/03/31(水) 03:45:19.36ID:q6dWlbQk0
>>180
退職金の魔力だな
退職金てサラリーマンには大きなお金だから、感覚が今までと違うんだろうな
持ちつけない、慣れない単位、額だからか思い切って見栄張っちゃうんじゃない?

183名無しさん@お金いっぱい。2021/03/31(水) 21:43:50.75ID:h80EmPs80
>>182
それにしてもわざわざ手数料の高い対面でラップに手を出す理由にはならない。

184名無しさん@お金いっぱい。2021/03/31(水) 23:36:53.71ID:Wb4ruxOX0
>>183
まあ古い人ほど対面商品に安心感を感じるし
あと年齢的に色々 勉強するのも面倒だったり

高齢だと先行き短いから、細かい事はどうでも良いというのもあったり

185名無しさん@お金いっぱい。2021/04/01(木) 00:24:52.11ID:qbODSrf60
一気買いして紆余曲折を経て大損して終わるか、
そこから別の方法に行きつくか。

一気買いして大損するのは誰もが最初に通る道だな。
大負けして覚醒する天才もいるけど、凡人はドルコスト平均買いまで辿り着ければ上々だよ。

大半の人は大負けして二度と近づかなくなって、そこで終わり。

186名無しさん@お金いっぱい。2021/04/04(日) 10:32:57.05ID:8PNvN3qD0
あげ

187名無しさん@お金いっぱい。2021/04/07(水) 08:28:40.17ID:bTejOHk/0
保守

188名無しさん@お金いっぱい。2021/04/07(水) 18:41:43.50ID:aYu1Quve0
>>183
ジジイには手数料なんて関係ないさぁ

189名無しさん@お金いっぱい。2021/04/07(水) 20:21:44.04ID:vENpLDmd0
高額の手数料を支払って購入するということは、
下手すると2年間の上昇相当額を手数料として支払うわけだ。
こんなものよく買うよなぁ。

190名無しさん@お金いっぱい。2021/04/09(金) 20:54:18.22ID:Ht3Iy3hy0
ラップなら1/3だろ?
半分まで行かないよ

191名無しさん@お金いっぱい。2021/04/11(日) 01:00:13.51ID:TB+1GH090
ラップ口座は危険とあれほど

192名無しさん@お金いっぱい。2021/04/11(日) 17:32:24.92ID:mFhAo8Dp0
>>191
山崎元さんがこのスレ見たら何て言うだろうね?w

193名無しさん@お金いっぱい。2021/04/16(金) 03:59:50.90ID:HhoP/p+Q0
トラップに引っかかったのかとおもた

194名無しさん@お金いっぱい。2021/04/16(金) 08:26:35.89ID:SvZsLeNi0
ある意味正解

195名無しさん@お金いっぱい。2021/04/16(金) 11:20:24.34ID:f9NJpego0
素朴な疑問なんだけど、なんでラップみたいな不当に手数料が高い対面ビジネスが
淘汰されないんだろう?
手数料1%のウエルスナビですら手数料が高いって言われてるのに。
日興ファンドラップって3%近いんだろ?

196名無しさん@お金いっぱい。2021/04/20(火) 12:57:39.68ID:mmzlM0Q20
>>195
ジジババは話し相手が欲しいからな。

197名無しさん@お金いっぱい。2021/04/21(水) 09:39:36.16ID:Pd3KB7/i0
age

198名無しさん@お金いっぱい。2021/04/23(金) 18:57:37.09ID:gqjKvDxw0
age

199名無しさん@お金いっぱい。2021/04/26(月) 21:45:19.95ID:Eu/2UW3R0
保守

200名無しさん@お金いっぱい。2021/04/29(木) 18:15:38.17ID:1dPoxZxJ0
>>171
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www
日興、馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwww

201名無しさん@お金いっぱい。2021/05/02(日) 10:17:23.73ID:InUG2bk20
age

202名無しさん@お金いっぱい。2021/05/03(月) 11:09:32.88ID:m1t8/BhP0
清水敏也お抱えクオンツAIチームが運用助言するファンド、5年間のシャープレシオ
がなんと132ファンド中131位www
日興・新経済成長国エクイティ・ファンド 『愛称 : EG5』
https://portal.morningstarjp.com/FundData/SnapShot.do?fnc=2013032601
さぞ高度なモデルなんだろうねぇ(爆)

203名無しさん@お金いっぱい。2021/05/03(月) 23:19:16.64ID:eZJdvFW80
>>202
丸2年間ずっと最低評価なんやね。
https://www.morningstar.co.jp/FundData/RatingRisk.do?fnc=2013032601

204名無しさん@お金いっぱい。2021/05/04(火) 17:24:34.94ID:WgjFe1kA0
201,202
ちょっと調べてみた。
同じ三井住友DSで同カテゴリーの「三井住友・DC新興国株式インデックスF」は
中位評価で、直近5年の年率トータルリターンが10.18%。
https://portal.morningstarjp.com/FundData/SnapShot.do?fnc=2011041802
一方で、>>201のファンドは同じ直近5年で年率トータルリターンはマイナス3.30%。
つまり年率リターンで13.48%も劣後した状態が5年間続いていることになる。
いかに日興グローバルラップ、って会社の運用が下手くそかっていう証拠だね。

205名無しさん@お金いっぱい。2021/05/07(金) 21:27:53.99ID:qcp2CNAM0
>>204
こりゃすげーw
ど素人の俺がファンドマネージャーやったほうがましなパフォーマンス出せそう。

206名無しさん@お金いっぱい。2021/05/08(土) 00:04:40.12ID:8bzoRMS30
>>204
無能集団

207名無しさん@お金いっぱい。2021/05/15(土) 15:13:07.88ID:ex3Pkvnf0
あげ

208名無しさん@お金いっぱい。2021/05/20(木) 13:02:12.92ID:lilm9Qji0
保守

209名無しさん@お金いっぱい。2021/05/23(日) 15:34:49.71ID:mu055REz0
>>202
更新されてる。
126ファンド中125位だってwwwwww
日興・新経済成長国エクイティ・ファンド 『愛称 : EG5』
https://portal.morningstarjp.com/FundData/SnapShot.do?fnc=2013032601
どんな運用モデル回したらこんな結果になるんやろ?www

210名無しさん@お金いっぱい。2021/05/24(月) 00:13:43.76ID:0kTVrLtW0
>>209
プロを名乗る資格なし

211名無しさん@お金いっぱい。2021/05/25(火) 22:13:02.81ID:g4/Sb1O20
>>209
「シミュレーション上では」うまくいってたんとちゃうか?www

212名無しさん@お金いっぱい。2021/05/28(金) 04:48:25.06ID:y7cs1cdY0
^_^

213名無しさん@お金いっぱい。2021/05/28(金) 21:41:40.24ID:pkxrg1d00
知らなきゃ損する金融商品ワースト5【株株】|vol.831
ダウンロード&関連動画>>


5分35秒以降で、日興ファンドラップが取り上げられてる。

214名無しさん@お金いっぱい。2021/05/29(土) 01:27:11.29ID:CrJl3jcO0
>>213
手数料が高いことが強調されてたけど、日興の場合はそれだけでなく運用(資産配分)
が下手くそ、ってのもあるよね。>>204がその良い例。

215名無しさん@お金いっぱい。2021/05/29(土) 19:25:23.86ID:PJjs0alK0
>>214
そのファンドのついては、アロケーションが悪いというよりも、国選定が悪いんだと
思うよ。特にトルコ。
直近5年でトルコリラって円に対して3分の1ぐらいまで減価してるから。
リラで多少増えても円高リラ安で吹っ飛んでるはず。

6分15秒当たり
絶対に買ってはいけない金融商品ワースト5 【株株】|vol.830
ダウンロード&関連動画>>

;t=0s

216名無しさん@お金いっぱい。2021/05/30(日) 22:44:16.33ID:ZCl4USXo0
パワハラにセクハラか。
どうしようもないんだな、日興ファンドラップって
日興アセットマネジメント「パワハラ専務」の内部告発
http://www.zaiten.co.jp/article/2020/12/post-93.html

217名無しさん@お金いっぱい。2021/06/03(木) 21:58:31.01ID:+b+MAVS80
あげ

218名無しさん@お金いっぱい。2021/06/05(土) 12:30:53.31ID:QYQmR8xI0
>>216
ファンドラップの運用をしてるのは日興グローバルラップ、っていう会社であって
日興アセットとは別組織。
どちらもカスであることは認めるがw

219名無しさん@お金いっぱい。2021/06/06(日) 12:02:07.11ID:+YOPxie30

220名無しさん@お金いっぱい。2021/06/07(月) 20:04:14.64ID:kNdAFasE0
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www

221名無しさん@お金いっぱい。2021/06/08(火) 01:59:28.28ID:o1RRMNBz0
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www

222名無しさん@お金いっぱい。2021/06/09(水) 23:01:29.40ID:LBTPJTfU0
>>209
5月末のデータに更新されてる。
5年間でシャープレシオが127ファンド中125位だってwww
先月が126ファンド中125位だから「改善」したなwwwwwwwwwwwww

223名無しさん@お金いっぱい。2021/06/11(金) 00:28:25.35ID:tEVLRgjD0
基本的にはこの会社はシャーデンフロイデなのよ。

224名無しさん@お金いっぱい。2021/06/13(日) 19:46:43.79ID:e29Kue8J0
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www

225名無しさん@お金いっぱい。2021/06/14(月) 07:41:35.52ID:2m7Auna70
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www
日興、馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwww

226るーぷ2021/06/14(月) 07:50:02.20ID:l1md65q50
ファンドトラップ
八幡の藪いらずに入った感じだな。ヒトのこと言えんが。

227名無しさん@お金いっぱい。2021/06/15(火) 21:59:18.20ID:vKw02R7V0
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www
日興、馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwww

228名無しさん@お金いっぱい。2021/06/20(日) 16:48:11.08ID:pMo0KH110
>>227
馬鹿ヅラを世界中にさらせる度胸の良さはなかなかのもんやねw

229名無しさん@お金いっぱい。2021/06/28(月) 00:22:39.44ID:a6T/mhIw0
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www
日興、馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwww

230名無しさん@お金いっぱい。2021/06/28(月) 00:58:27.06ID:a6T/mhIw0
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www
日興、馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwww

231名無しさん@お金いっぱい。2021/06/28(月) 01:12:41.39ID:a6T/mhIw0
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www
日興、馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwww

232名無しさん@お金いっぱい。2021/07/02(金) 06:56:36.74ID:6wQrUnB50
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www
日興、馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwww

233るーぷ2021/07/02(金) 07:24:10.70ID:Q7Inmls50
屋上屋を重ねる

ってのは、相場では普通にあらゆるレベルである失敗だと思う。
むしろ、手が混んでるほどやばいと思う。実際は。
日興が悪いって言うより、よくある一般論。
もっとやばいのが、ノーベル賞学者がやるようなファンド。
屋上屋の極み、だからな。
結局、ニンゲン程度の知能じゃ、へたにアタマがあるとカモになるだけ、
ってところなんだろう。
AIが例外になれるとは到底思えない。
最初の変わった手口は、最初は少数である、ってだけで多少有利にはなる。
それが終わればただのカモ。

AIは勝てる原動力じゃ無く、単なるツールに過ぎない。
手法についても同様だろう。
時期時期で、相対有利な手法ってのはあるだろうが、
貧乏人低能カモは、その拘泥から抜け出れず、結局やられる。
その範囲は、高い時計を付けてるから抜け出れる、みたいな甘いハナシじゃ無いとは思う。
違う視点で言えば、ノーベル賞学者だって無理、やる前からカモと思ってた
連中だって、存在してたよ。

234名無しさん@お金いっぱい。2021/07/02(金) 08:09:49.04ID:6wQrUnB50
>>233
>へたにアタマがあるとカモになるだけ、
いや、日興にアタマはないしw
>最初は少数である、ってだけで多少有利にはなる。
「シミュレーション」でうまくいった、って言ってるだけで、実際の運用では
有利になってないだろw

235名無しさん@お金いっぱい。2021/07/03(土) 13:33:28.24ID:F2YLXFK00
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www
日興、馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwww

236名無しさん@お金いっぱい。2021/07/03(土) 15:21:36.71ID:F2YLXFK00
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www
日興、馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwww

237名無しさん@お金いっぱい。2021/07/03(土) 15:57:30.52ID:F2YLXFK00
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www
日興、馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwww

238名無しさん@お金いっぱい。2021/07/03(土) 18:13:56.44ID:F2YLXFK00
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www
日興グローバルラップ、馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwww

239名無しさん@お金いっぱい。2021/07/04(日) 16:57:41.41ID:AZEHf85j0
親が3000万をUFJ信託のラップへ放り込む。
ネットバンキングさえ使ったことないし、定期や国債よりはましかなあ。
俺に預けろとも言えないし。年寄りはしょうがないよね。

240名無しさん@お金いっぱい。2021/07/04(日) 20:41:26.44ID:XgTXiC1c0
>>239
信託報酬その他もろもろで年間3%弱のコストがかかるんやで。
リターンに直せば、常に年間-3%のハンディを負うわけ。
それなのに、何で定期預金や国債よりもマシと言えるのか???
しょうがないのはお前の親でも年寄りでもない。
お前の脳味噌そのものだよ。

241名無しさん@お金いっぱい。2021/07/04(日) 21:58:16.92ID:XgTXiC1c0
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www
日興グローバルラップ、馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwww

242名無しさん@お金いっぱい。2021/07/04(日) 21:59:39.13ID:VSBkmrzv0
ラップ口座はロボアドにすら負ける

243名無しさん@お金いっぱい。2021/07/04(日) 22:25:04.65ID:XgTXiC1c0
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www
日興グローバルラップ、馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwww

244名無しさん@お金いっぱい。2021/07/04(日) 22:45:51.91ID:XgTXiC1c0
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www
日興グローバルラップ、馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwww

245名無しさん@お金いっぱい。2021/07/10(土) 16:30:32.14ID:3PsYysAm0
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www
日興グローバルラップ、馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwww

246名無しさん@お金いっぱい。2021/07/10(土) 16:50:03.61ID:3PsYysAm0
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www
日興グローバルラップ、馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwww

247名無しさん@お金いっぱい。2021/07/10(土) 17:23:27.04ID:3PsYysAm0
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www
日興グローバルラップ、馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwww

248名無しさん@お金いっぱい。2021/07/10(土) 17:48:39.50ID:3PsYysAm0
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www
日興グローバルラップ、馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwww

249名無しさん@お金いっぱい。2021/07/10(土) 17:57:15.32ID:3PsYysAm0
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www
日興グローバルラップ、馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwww

250名無しさん@お金いっぱい。2021/07/11(日) 12:50:18.67ID:xdHlDAFm0
「我らが」日興グローバルラップが運用助言するファンド
日興・新経済成長国エクイティ・ファンド 『愛称 : EG5』
https://portal.morningstarjp.com/FundData/SnapShot.do?fnc=2013032601
5年シャープレシオで130ファンド中128位だってwwwwww
どんな運用モデル回したらこんな結果になるんやろ?www

251名無しさん@お金いっぱい。2021/07/11(日) 12:51:31.53ID:xdHlDAFm0
1年、3年、5年各シャープレシオでいずれの下位5%未満www
短期的に環境がアゲインストだった、なんて言い訳は絶対にできないやろうなぁwww

252名無しさん@お金いっぱい。2021/07/11(日) 13:09:21.15ID:xdHlDAFm0
https://www.wrap.co.jp/activities/technology.html
>グローバルな金融データや金融工学に基づく運用モデルの開発・利用を実践するなか、
>金融関連のビッグデータの活用や、機械学習・深層学習など人工知能分野に関する
>調査・研究などにも積極的に取り組んでいます。

言ってることは立派だが、その積極的な取り組みが

日興・新経済成長国エクイティ・ファンド 『愛称 : EG5』

のパフォーマンスには全く反映されていないね(嘲笑)

253名無しさん@お金いっぱい。2021/07/11(日) 15:45:16.74ID:xdHlDAFm0
https://www.israel.emb-japan.go.jp/files/100097775.pdf
>イスラエルの自律型 AI 企業 Cortica 社のフィンテック関連スピンオフ企業 Fintica
>社は、日興グローバルラップとの PoC が成功し、今後も協業を続けると発表。
4年近く前からAIガー、AIガーって連呼し続けてんのにいまだにPoCかよwww
お前らじゃムリだから早くあきらめろwwww

254名無しさん@お金いっぱい。2021/07/11(日) 17:27:50.44ID:xdHlDAFm0
こっちも全然機能していないんだよなーwww
シティグループ社債/円建て償還時ターゲットファンド2020−03
https://www.smd-am.co.jp/fund/182602/
https://www.smd-am.co.jp/fund/pdf/182602m.pdf
https://www.smbc.co.jp/kojin/toushin/pros/pdf/2344842020010809401410.pdf
>VT3指数の基礎となる資産配分比率は、日興グローバルラップ*の助言を基に委託会社が提供します。

255名無しさん@お金いっぱい。2021/07/17(土) 13:57:25.75ID:g9nt20ty0
>>253
わざわざ海外の得体のしれないベンチャーにカネを落としてるのは、コロナ渦が
収束したときに、調査名目で海外旅行ができるから。
だからあえて馴染みのない国を選んでるのよ。
アルパカとかなら1桁少ない金額でPOC引き受けてくれるけど、都内の企業じゃ
海外旅行にならない。
清水敏也はパフォーマンス向上には本音ベースではあまり関心ないよ。
本体の支店営業ヒーヒー言ってかき集めてきたラップ口座だけで飯は十分食える。

256名無しさん@お金いっぱい。2021/07/22(木) 14:13:48.07ID:HO9/GuL60
age

257名無しさん@お金いっぱい。2021/07/22(木) 17:41:24.94ID:urPw/AQw0
ロボアドでさえ手数料がバカ高い、って叩かれてるのに、ロボアドの倍以上の
手数料を取って税金最適化もできない日興ファンドラップって存在価値あるのかな?

258名無しさん@お金いっぱい。2021/07/23(金) 20:14:07.25ID:I+zdL6vR0
このまま永久にコロナ禍が続いてくれるといい。
元の状況に戻ったら、待ってましたとばかり清水敏也がクオンツ連中
引き連れて会社のカネで海外旅行に出かけるだけ。

259名無しさん@お金いっぱい。2021/07/24(土) 18:24:47.72ID:5Y4c7niq0
>>258
「当社助言ファンドが4年連続受賞しました!」とか言ってるけど、辞めた(辞めさせた)
人間が作ったモデルを回してるだけだからなぁ。
こいつら自身の付加価値はゼロなわけ。

260名無しさん@お金いっぱい。2021/07/26(月) 08:36:27.51ID:4V2TfLWJ0
age

261名無しさん@お金いっぱい。2021/07/31(土) 13:14:14.65ID:xaa08KcW0
age

262名無しさん@お金いっぱい。2021/08/01(日) 19:53:36.39ID:ejjAKQNO0
>>1-261
なんか勘違いしてない?
あんた(達?)のクビを切ったのは清水敏也じゃないよ。
高橋紳一だよ。
清水敏也は汚れ役を引き受けただけだよ。

263名無しさん@お金いっぱい。2021/08/09(月) 14:19:28.51ID:/T0PQNQL0

確かに部下のクビきりにGMが関与してない、なんてありえないわな。
おおかた、紳さんが(中途の)ベテラン社員にそろそろお引き取り願いたいんだけど、
ってマネジメントあたりに相談持ち掛けたんだろう。

264名無しさん@お金いっぱい。2021/08/13(金) 00:52:13.67ID:bZfZi5GI0
親がsmbcファンドラップに5,000万出そうとしてるんだけど、このスレ見る限り止めた方が良さそうだね。
俺も親も資産運用についての知識が全く無いから、全部任せられる&ここのところずっとプラスが出てるものだよって資料に書いてあるの見て、良いじゃん!って言ってたんだけど手数料ノーマークだったわ…あとで資料読み返そ…

265名無しさん@お金いっぱい。2021/08/14(土) 11:30:28.05ID:axGTi+0L0
>>264
賢明な判断。
昨年3月からほぼ一本調子で株価上昇してるから、どんな下手糞でも
「ここのところずっとプラス」になる。そのプラス度合いをS&P500や
その他の単純なインデックスファンドと比較することを勧める。
相当下回ってると思うぞ。

266名無しさん@お金いっぱい。2021/08/15(日) 15:34:24.04ID:Lap9JwIP0
>>263
滞りなく部下のクビ4人斬って、自分はちゃっかり役員に昇格しましたとさ、高橋さん。

267名無しさん@お金いっぱい。2021/08/15(日) 16:56:44.77ID:kGoiZY0s0
横浜支店の堀内って女に勧められるがまま資産全部溶かされたおっさんが訴えるらしい

268名無しさん@お金いっぱい。2021/08/15(日) 23:43:36.22ID:yBrYfWlA0
>>267
ファンドラップは手数料が高いからどうしても本部からのノルマが厳しくなる。
その人だって、顧客のためになると思ってセールスしてたわけじゃない。
訴えられるべきは支店の販売担当じゃなくて稚拙な運用してる日興グローバル
ラップの方だと思うよ。

269名無しさん@お金いっぱい。2021/08/17(火) 00:09:19.41ID:Z3Abc2Oy0
>>266
もう3年以上たちましたね。ウチの会社って、こんなエグイことするんだ、ってマジでびっくりした記憶。

270名無しさん@お金いっぱい。2021/08/20(金) 22:12:22.96ID:qiR9uGkt0
過労死しろ

271名無しさん@お金いっぱい。2021/08/21(土) 19:24:52.97ID:keme0owN0
>>269
日興グローバルラップの高橋紳一さんは、善人ぶってはいますが腹の中は真っ黒ですから。

272名無しさん@お金いっぱい。2021/08/22(日) 18:49:36.80ID:CWN761i90
>>271
平気で4人部下をクビきりする人間がいい人()扱いされる不思議な会社w

>>249
またクオンツAIチーム、1人採用したでw
あのチームから新商品がガンガン出てくる雰囲気は全くないがwww

273名無しさん@お金いっぱい。2021/08/28(土) 10:01:08.02ID:2J3tzQVq0
^_^

274名無しさん@お金いっぱい。2021/08/28(土) 16:00:19.49ID:5GD3mGHD0
だまされたものの罪は、ただ単にだまされたという事実そのものの中にあるのではなく、あんなにも造作なくだまされるほど批判力を失い、思考力を失い、信念を失い、家畜的な盲従に自己の一切をゆだねるようになつてしまつていた国民全体の文化的無気力、無自覚、無反省、無責任などが悪の本体なのである

275名無しさん@お金いっぱい。2021/08/29(日) 13:40:42.83ID:UAwgY5qX0
https://www.smd-am.co.jp/corporate/vision/fiduciary/pdf/sustainability_report_2020.pdf
33ページ
Q1.具体的にはどのようなアセットアロケーションモデルですか?
A1.時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネット
ワークモデルという深層学習モデル(中略)日米英独の株式・債券
の相対的な優劣を予想します。
Q3.投資判断の成功事例についてお聞かせください。
A3.シミュレーション上ではありますが、(中略)株式市場は2月と
3月に2度急落した際、(中略)安定した収益を確保できました。

「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」
「シミュレーション上ではありますが」

実運用で収益確保しないと意味なくね?www
日興グローバルラップ、馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwww

276名無しさん@お金いっぱい。2021/08/30(月) 20:22:29.30ID:jwthfIC20
^_^

277名無しさん@お金いっぱい。2021/08/30(月) 20:31:01.03ID:sz3EKa8y0
ウソつき元証券ディーラーの現在
https://twitter.com/YFollowerChg/status/1404400035006083073
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

278名無しさん@お金いっぱい。2021/09/04(土) 14:01:29.80ID:fc0LM+j/0
日興グローバルラップの我らが清水敏也社長、初年度から
増収減益の"怪"挙達成!
https://catr.jp/settlements/12e1e/213634

279名無しさん@お金いっぱい。2021/09/05(日) 00:09:46.15ID:ggOzmYoo0
>>278
高コスト体質?

280名無しさん@お金いっぱい。2021/09/05(日) 15:22:31.70ID:a61TI6nG0
>>279
メスを入れるべきところが多いのは事実。
1.会長ポジション
たかが50人前後の企業に役員が6人もいるのは驚きだが、その中でも最も不要なのが会長
ポジション。東証一部上場企業でも会長なんて役職ない企業はくさるほどあるのに笑
当人は「ロスチャイルドとのリレーション構築()」名目で何回もフランスに出張して
いたが、何の意味があったのかね?会社のカネ使ってファーストクラスでムダな海外旅行
している、って意味では清水敏也と全く変わりがない。

281名無しさん@お金いっぱい。2021/09/05(日) 15:23:37.72ID:a61TI6nG0
2.クオンツチーム
 「リスクパリティファンドで受賞しました!」、「RAIが日経新聞で取り上げられました!」
、「人生100年が受賞しました!」とかWebでドヤっているが、ぜーーんぶ追い出された
人間が作った運用モデルや投資指標をこねくりまわしているだけで、それをあたかも自分
たちの手柄だと吹聴しているに過ぎない。
EG5は数年間ピアグループで下位5%が続いているし、シティ向けのターゲットファンドも完全に
空振り。顧客にマイナスの付加価値しか提供出来ていない。AIモデル!AIモデル!!!って何年も
言い続けているけど、使える運用モデルを開発できたのかね?とてもそうは見えないがw
毎月の定例会議向け資料のアップデートと、他人が書いた市況コメントを四半期報告で棒読みして
いるだけであれば今の人員は明らかに過剰。上長+作業担当で上限3人が適正水準だね。

282名無しさん@お金いっぱい。2021/09/12(日) 14:22:37.55ID:e9YJzR820
あげ

283名無しさん@お金いっぱい。2021/09/18(土) 10:45:44.55ID:BpXBgwNl0
age

284名無しさん@お金いっぱい。2021/09/19(日) 18:27:00.27ID:YbzwlNDs0
しもやなぎだは「じぶんのあいであ」でもでるかいはつしてるのかな?

285名無しさん@お金いっぱい。2021/09/23(木) 19:16:25.05ID:a0ZAn4w10
他人の実績横取りしてドヤってますが何か?

286名無しさん@お金いっぱい。2021/09/26(日) 19:08:54.40ID:dUCkeDyq0
>>272
前の2人を辞めさせた時は、割増退職金や再就職支援業者にカネ払ったりとか
けっこう余分にカネがかかったけど、その人の場合は自分から辞める様に仕組んで、
実際に辞めてくれたわけだから会社側としては願ったりかなったりでしょう。
マネジメントの経営手腕がいかんなく発揮された好例w

287名無しさん@お金いっぱい。2021/09/26(日) 21:10:49.09ID:fJYej45w0
中途は50歳過ぎたら問答無用でお払い箱、ってことやw

288名無しさん@お金いっぱい。2021/09/29(水) 19:20:40.34ID:3vA6BHsF0
時系列分析に有用なSiamese Networkの多層ニューラルネットワークモデル
を使えば大きく調整する前に株の比率落とせるんじゃなかったの?wwwww
アセットアロケーション・ファンド(安定型)
21日:10,886円 前日比 -30円
22日:10,877円 前日比 -9円
29日:10,820円 前日比 -34円
https://www.smd-am.co.jp/fund/170109/
アセットアロケーション・ファンド(安定成長型)
21日:11,521円 前日比 -72円
22日:11,503円 前日比 -18円
29日:11,475円 前日比 -55円
https://www.smd-am.co.jp/fund/170209/
アセットアロケーション・ファンド(成長型)
21日:11,859円 前日比 -96円
22日:11,834円 前日比 -25円
29日:11,826円 前日比 -66円
https://www.smd-am.co.jp/fund/170309/

289名無しさん@お金いっぱい。2021/10/02(土) 15:30:30.12ID:jqHgKpTE0
>>287
中途のオーバー50ってまた何人か出てくるやろ。また近いうちにクビきりあるのかね?

290名無しさん@お金いっぱい。2021/10/10(日) 14:12:26.01ID:ubzJoXCe0
あげ

291名無しさん@お金いっぱい。2021/10/10(日) 19:51:37.64ID:ubzJoXCe0
age

292名無しさん@お金いっぱい。2021/10/16(土) 18:42:42.18ID:u5k3YTz90
age

293名無しさん@お金いっぱい。2021/10/17(日) 10:31:18.91ID:2W/++EJ10
あげ

294名無しさん@お金いっぱい。2021/10/20(水) 05:41:37.63ID:DlG+zGdk0
>>1
ウチのオバも営業マンに勧められたとかで、ファンドラップ始めちゃったよ。
日興じゃなくてちばぎん証券だそうで、窓口は武蔵野銀行らしい…。
投資歴はオレよりずっと長いけど、どこまで分かってやってるのやら(^-^;
やっぱ寂しくて、話し相手が欲しかったのかなぁ。コロナの影響で友だちとも
会えないらしいし、近所に住んでるオレも、外食に誘われても断り続けてるから
なぁ…。

295名無しさん@お金いっぱい。2021/10/23(土) 15:19:45.84ID:re6tOLZR0
投資経験がある人間が対面ラップ?

296名無しさん@お金いっぱい。2021/10/24(日) 11:01:53.91ID:dVGw7VVp0
>>289
嫌がらせなら継続してやってるよ。ターゲットに対しては賞与を4分の1にしたり、
退職金にリンクする基本給を1割ぐらい一気に下げたりね。外からはわからないだけ。
日興グローバルラップの清水敏也と高橋紳一は、自発的に中途社員がやめるように
数年前から色々とやってる。ターゲットが最も精神的にダメージを受けるように
「カスタマイズ」してるんだよ。

297名無しさん@お金いっぱい。2021/10/30(土) 12:45:32.34ID:K0B2C69Y0
age

298名無しさん@お金いっぱい。2021/10/31(日) 21:07:44.72ID:KfCXBkOY0
くそまみれつるひで

299名無しさん@お金いっぱい。2021/11/03(水) 07:34:11.88ID:EfMab/pw0
保守します。

300名無しさん@お金いっぱい。2021/11/05(金) 21:32:18.57ID:Os+IHYzP0
>>270
死ぬ気で頑張れ

301名無しさん@お金いっぱい。2021/11/07(日) 07:50:40.33ID:BIJxI/KM0
あげ

302名無しさん@お金いっぱい。2021/11/13(土) 14:22:43.28ID:Z6igH3u60
あげ

303名無しさん@お金いっぱい。2021/11/14(日) 10:50:14.77ID:KSECR4Kl0
あげ

304名無しさん@お金いっぱい。2021/11/14(日) 22:34:04.27ID:L7PzhaVJ0
あげ

305名無しさん@お金いっぱい。2021/11/15(月) 00:13:04.31ID:6OzZiBjE0
おほほほ
ファンドラップしかも日興w

306名無しさん@お金いっぱい。2021/11/15(月) 19:54:04.21ID:5QQIn9P/0
保守します。

307名無しさん@お金いっぱい。2021/11/17(水) 08:58:01.42ID:qwLND38G0
なぜ

308名無しさん@お金いっぱい。2021/11/17(水) 22:27:20.22ID:RjiK21Pq0
>>307
おまえのことが嫌いだから

309名無しさん@お金いっぱい。2021/11/18(木) 11:31:29.64ID:iDK5D7UE0
お前に嫌われてもな

310名無しさん@お金いっぱい。2021/11/21(日) 17:35:35.14ID:SPaL73s20
あげまぁす。

311名無しさん@お金いっぱい。2021/11/23(火) 22:01:09.51ID:/lq2nYW20
あげまぁす。

312名無しさん@お金いっぱい。2021/11/24(水) 13:30:38.98ID:q7z4+mJ10
ウソ

313名無しさん@お金いっぱい。2021/11/28(日) 23:32:14.17ID:kuMHrhAX0
良スレあげ

314名無しさん@お金いっぱい。2021/12/04(土) 19:01:13.53ID:l3uD5uDp0
良スレあげ

315名無しさん@お金いっぱい。2021/12/05(日) 06:40:39.58ID:kl6JUqXg0
ウチの高齢者10年くらいやってるけど増加してたと思う 手数料云々は置いといて

316名無しさん@お金いっぱい。2021/12/05(日) 14:44:23.00ID:cOy2Ebrc0
>>315
同額をS&P500とTOPIXのインデックス投信に50%ずつ突っ込んでたら
もっともうかっていたはず。
「増えていた」ことが高い手数料の免罪符になるわけじゃないからな。

317名無しさん@お金いっぱい。2021/12/05(日) 15:13:32.85ID:tg4oOI5B0
イチローが勧めてるから間違えはない

318名無しさん@お金いっぱい。2021/12/05(日) 16:25:15.99ID:kl6JUqXg0
>>316
仰る通りです 
ただね退職金の半分も溶けるってのはどうなん?

319名無しさん@お金いっぱい。2021/12/11(土) 14:51:00.27ID:DDUoCXDi0
あげ

320名無しさん@お金いっぱい。2021/12/12(日) 10:29:48.81ID:229iWAMH0
あげあげあげあげ

321名無しさん@お金いっぱい。2021/12/12(日) 20:21:37.21ID:6u4x1Tgg0
下がってるよ

322名無しさん@お金いっぱい。2021/12/12(日) 21:56:36.22ID:229iWAMH0
あげあげあげあげ

323名無しさん@お金いっぱい。2021/12/18(土) 02:06:07.47ID:h6VPEseM0
>>318
日興グローバルラップって会社の運用が下手糞なんじゃないの?

324名無しさん@お金いっぱい。2021/12/18(土) 09:34:28.64ID:SKvvYwFw0
さぁどうだろう 単純に不況になった時慌てて解約したんだろ 放っておけばそれなりに回復しただろうに

325名無しさん@お金いっぱい。2021/12/19(日) 14:43:53.80ID:HKVMZGBI0
>>324
ここの手数料は法外だから、回復したにしても「それなり」のレベルには
到達しなかっただろうね。

326名無しさん@お金いっぱい。2021/12/22(水) 02:53:30.33ID:hd4XunKU0
半分はさすがに無いだろ

327名無しさん@お金いっぱい。2021/12/25(土) 17:43:17.21ID:7Qqes2010
亜米利加が来年のモーニングスターのファンドオブザイヤーに内定したって噂はマジ?

328名無しさん@お金いっぱい。2021/12/25(土) 23:20:28.58ID:30C3sZ1w0
ホンマ?
あれも辞めさせた人間が設計したファンドだったはず。
まーたあたかも自分たちの手柄みたいな体で
「弊社助言の亜米利加が受賞しましたぁ」てな感じでWebでどや顔するんやろうね。

329名無しさん@お金いっぱい。2021/12/26(日) 12:27:01.07ID:2FfPjZAG0
>>328
清水敏也と高橋紳一が下柳田浩司の手柄に書き換えたんだよね。
日経の記事ではそうなってた。

330名無しさん@お金いっぱい。2021/12/26(日) 12:35:23.57ID:2FfPjZAG0
日興グローバルラップの高橋紳一さんは、善人ぶってはいますが腹の中は真ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ黒ですから。

331名無しさん@お金いっぱい。2021/12/26(日) 18:46:18.31ID:djAb8o920
>>328
「辞めさせられた人間」の間違いじゃね?

332名無しさん@お金いっぱい。2021/12/31(金) 13:22:07.61ID:IeMvTqhF0
あげ

333 【上級国民】 【70円】 2022/01/01(土) 07:47:17.21ID:nr4EoMq20
今年は景気が良くなりますように

334名無しさん@お金いっぱい。2022/01/01(土) 09:57:04.47ID:aXkeJeAT0
株が暴落しますように。


lud20220102214114
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/market/1584755813/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「親父が日興ファンドラップで退職金を半分溶かした! YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
日本企業の2割「退職金?うちにそんな制度ないよ」
【失踪】懲戒解雇なのに退職金貰った奴【行方不明】
退職金課税「勤続年数関係なく一律に」 政府税調で意見 [神★]
【賭け麻雀】大仁田厚 黒川検事長に怒り「俺なんか全日本辞めた時の退職金10万なのに」 [臼羅昆布★]
【米国】マクドナルド、複数の社員と性的関係 前CEOを提訴 44億円の退職金の返還など求める [ばーど★]
【愛知】教諭時代に教え子の女子生徒と交際、性行為などをしていた県立高校の元校長が退職金全額を自主返納へ
【ユニクロ】「柳井さん、話聞いて!」倒産したユニクロ、インドネシア下請会社のスタッフ、退職金求める 4000人が解雇★3
「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に ★16 [Stargazer★]
前川喜平「人を不幸にする政治家は、次の選挙で落とそう」 ネット「前川に言われると逆効果では?」「退職金を返還して [Felis silvestris catus★]
山田、“退職金5000万円”報道 ネット「天下り斡旋問題で文部科学事務次官を辞めるも退職金8000万円支給された貧困調査官の前川喜平… [Felis silvestris catus★]
中田敦彦「金融機関は信じるな、不動産は賃貸、投資はインデックスファンド」 これ半分ケンモメンだろ
【メキシコ】学生3人殺害事件、有名ラップ歌手が拉致し拷問の上殺害、遺体を酸で溶かしたと供述
【日興】珍法使いは両建てに必死533【楽天】
治療患者の約半分って
親父がヤクザだったけど質問ある?
【国税庁】半分近く国が持っていく詐欺【酷税庁】
親父が「あと何年かしたら父さんも定年かー」とか言っててクソワロタwwwwww
gif34 岐阜暴威の専用スレ【ボーナス全額溶かした】
【悲報】ディズニーランドのスプラッシュマウンテン、黒人のせいで取り壊しになりそう
タコ配ファンド
レバレッジファンド
レバレッジファンド
アクティブファンド Part5
バランス型ファンド 6
バランス型ファンド 5
レバレッジファンド 3
インデックスファンド 
アクティブファンド Part3
ヘッジファンドのBM CAPITAL
インデックスファンド part431
インデックスファンド part450
インデックスファンド part350
インデックスファンド part438
バランス型ファンド 7
欧州高配当株式ファンド
AI運用ファンドについて語る
アクティブファンド Part4
インデックスファンド part361
インデックスファンド part464
インデックスファンド part380
インデックスファンド part473
インデックスファンド part441
インデックスファンド part466
インデックスファンド part437
インデックスファンド part346
インデックスファンド part465
インデックスファンド Part120
インデックスファンド part485
インデックスファンド part487
インデックスファンド part436
インデックスファンド part422
インデックスファンド part434
インデックスファンド part362
インデックスファンド part345
インデックスファンド part354
インデックスファンド part401
インデックスファンド part344
インデックスファンド part493
インデックスファンド part399
インデックスファンド part481
インデックスファンド Part243
インデックスファンド Part220
インデックスファンド Part238
インデックスファンド Part203
インデックスファンド Part258
インデックスファンド Part204
18:50:24 up 37 days, 19:53, 0 users, load average: 60.19, 68.99, 73.32

in 0.0099689960479736 sec @0.0099689960479736@0b7 on 022008