◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ96梱包目 YouTube動画>6本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mass/1533267797/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1文責・名無しさん
2018/08/03(金) 12:43:17.47ID:79qykrps0
前スレ
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ95梱包目
http://2chb.net/r/mass/1529095889/
2文責・名無しさん
2018/08/03(金) 13:34:57.30ID:MNOIQawO0
まだ早いだろう!フライングだよ!フライング!
3文責・名無しさん
2018/08/03(金) 16:14:46.59ID:MH5t4QwMO
プリンヘンタイーオーーーーーーーーーー!!!!!!!!
4文責・名無しさん
2018/08/03(金) 16:47:23.85ID:SXshSgms0
もう暑いから明日から休みます!
1ヶ月くらい。
5文責・名無しさん
2018/08/03(金) 16:55:58.17ID:79qykrps0
ほしゅ
6文責・名無しさん
2018/08/03(金) 18:20:46.23ID:79qykrps0
ほしゅ
https://twitter.com/netgeekAnimal/status/1025147017033654273?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7文責・名無しさん
2018/08/03(金) 18:22:39.90ID:zN7G9uJ70
こんなクソ暑いのにジャンパーとか着てる奴って何なの?服ないの?ダイエット?理解不能だわ
8文責・名無しさん
2018/08/03(金) 18:49:32.48ID:6larDVwN0
新聞屋ってほんと、自分に投資しない奴ばかりだな。○ームレスと一緒。
お金を使うのはコンビニ、酒、タバコ、ギャンブルだもんな。服も買えないわなぁ
9文責・名無しさん
2018/08/03(金) 18:52:33.82ID:MH5t4QwMO
アツモトアーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!
10文責・名無しさん
2018/08/03(金) 19:09:59.21ID:79qykrps0
おまいら
https://twitter.com/netgeek_0915/status/1024903447932416000?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
11文責・名無しさん
2018/08/03(金) 20:29:31.08ID:yiGP2zS30
もう新聞を客に読ませるのが難しい
12文責・名無しさん
2018/08/03(金) 20:32:52.30ID:C9wjeQIy0
>>11
従業員が読まないのに客に読ませられるはずがない
13文責・名無しさん
2018/08/03(金) 20:33:58.66ID:J0xOy/Iv0
875 文責・名無しさん sage ▼ 2018/07/30(月) 07:31:12.84 ID:Sfb9/XG/O [1回目]
>>863
>>869
ふたりとも落ち着け!
いいとこ紹介してやるから
関西だけどな



株式会社ヴァギナ
陰毛区粘液1ー9ー19

事業内容:女性器の機能向上具の製作

勤務時間:(9:30〜24:00)休憩時間無
休日無
社会保険労災等無
交通費 5時間以上から支給 車バイク等も同様
雇用形態 正社員
給与 月14万固定
(役職手当ては主任14万5千円)
14文責・名無しさん
2018/08/03(金) 22:21:38.57ID:lnrZOnIG0
新聞屋疲れる
お金にお金を稼いでもらう生活に
憧れる
15文責・名無しさん
2018/08/03(金) 22:28:49.62ID:rztecruK0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
16文責・名無しさん
2018/08/03(金) 22:52:35.83ID:79qykrps0
>>14
どんなしごとやねん。
17文責・名無しさん
2018/08/03(金) 23:37:18.02ID:kv/PSAFH0
>>7
若い子は日焼け防止じゃないの?
18文責・名無しさん
2018/08/04(土) 01:20:12.46ID:U/D3oAg70
>>14
よっしゃ、俺と一緒にダウの犬買いまくろうぜ!GEで超絶損してるが配当出し続けてくれればモーマンタイ。働けない頃の不労収入狙おうぜ!
19文責・名無しさん
2018/08/04(土) 01:23:20.15ID:p6wP+CxS0
上司の指示に矛盾がでてきたな
そら耳で様子見
20文責・名無しさん
2018/08/04(土) 03:34:53.61ID:WW8Wrkhy0
毎日。新聞で確認しよう!
ダウ平均株価
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6%E5%B9%B3%E5%9D%87%E6%A0%AA%E4%BE%A1
日経平均株価
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%B5%8C%E5%B9%B3%E5%9D%87%E6%A0%AA%E4%BE%A1
21文責・名無しさん
2018/08/04(土) 05:56:40.40ID:6mmztScy0
おい、〇〇〇〇お前、所長にそんな媚売ってまで、こんな仕事を続けていたいのか!馬鹿だね!
22文責・名無しさん
2018/08/04(土) 07:11:33.03ID:oIy/wm150
ガラケーなんか奥さん子供いて家まであるのにこの業界と一緒に沈む気なんだぞ
23文責・名無しさん
2018/08/04(土) 07:21:03.27ID:hpJChND00
>>12
読むのはスポーツ紙のギャンブル欄のみwwwww
24文責・名無しさん
2018/08/04(土) 08:57:50.38ID:ffnPQ1atO
>>22
その頃には貯金と退職金でゆうゆうと過ごす
何かしらテキトーなバイトはするがな
25文責・名無しさん
2018/08/04(土) 10:38:17.02ID:f9ecYDGo0
>>24
ガラケーはマイホームもちなん?すでに完済したの?子供はいくつか知らんが、大学までなると、相当高くつくぞ。貯金は最低でも数千万は見ないと
26文責・名無しさん
2018/08/04(土) 11:41:21.08ID:OERIBNYp0
>>20
分単位で取引される株に新聞なんか何の役に立つのか
27文責・名無しさん
2018/08/04(土) 12:17:16.81ID:YlE7rtwY0
遅れてるってだけで役にたたなくなる
28文責・名無しさん
2018/08/04(土) 13:04:04.54ID:quZYn5wV0
明るい話はないのかな? ないか・・・
29文責・名無しさん
2018/08/04(土) 15:34:37.78ID:Hu8KvOQS0
>>26
積み重ねだよ。積み重ね。
30文責・名無しさん
2018/08/04(土) 15:44:26.38ID:dmMyu8GF0
良客は無読になり物取りは残り
同僚は過干渉ややらずの意見番が湧き
残るのは面倒ばかり
31文責・名無しさん
2018/08/04(土) 16:47:33.95ID:WLKDfqwE0
アホか年寄りの無読化がハンパねーぞ
32文責・名無しさん
2018/08/04(土) 17:34:57.51ID:NnoCxPB90
この前店に直接申し込みが来た時にお客が速攻で何か貰えないの?だとさ。ガメだなぁ(笑)
33文責・名無しさん
2018/08/04(土) 18:37:39.90ID:Owf3zHuX0
>>30
沈み行く会社の常

『できる奴から辞めていく』

決めたらそいつらは早いよ。残るのは使えない奴と、しがみつく奴、そしてガラケーみたいなどうしようもない奴。
収益だけでなく、人材面でもリミット近いと俺は思うぜ
34文責・名無しさん
2018/08/04(土) 19:23:25.50ID:5quVrPdv0
新勧おめでとう。
35文責・名無しさん
2018/08/04(土) 20:33:45.60ID:al43WPD10
店長の信頼を得ているので俺主任になれますよ
などと電話してくる榎本。
36文責・名無しさん
2018/08/04(土) 21:23:15.53ID:YlE7rtwY0
>>33
トナミ運輸の人に「人抜けてあいてるから
来いよ、他のとこ(運送屋)と違って楽だし新聞屋続けても仕方ないだろ。
新聞屋なんて他じゃ勤まらないのばかりだし
つまらないだろ」とリアルに派手にズバズバ言われながら本気気味に誘われたけど自分も変わらないんでと言い逃げ腰になり今もしがみついている。
37文責・名無しさん
2018/08/04(土) 21:40:56.21ID:i+nGdtyW0
>>32 そっちから申し込んでサービス要求はおかしい。
38文責・名無しさん
2018/08/04(土) 21:42:55.22ID:i+nGdtyW0
>>30
うちの従業員も残るのは使い込みのクズばかりだな。。
39文責・名無しさん
2018/08/04(土) 23:11:35.69ID:6koPSzHA0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
40文責・名無しさん
2018/08/04(土) 23:55:57.20ID:oVSMJTJU0
田中には気をつけろよ
41文責・名無しさん
2018/08/05(日) 00:06:47.97ID:ZrCBuzyJ0
おまいら
https://twitter.com/omosiropet/status/1022685741522931714?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
42文責・名無しさん
2018/08/05(日) 03:54:27.38ID:xu1v8Hmy0
正月とGW、お盆を除いてほぼ毎日、店にお茶請けの和菓子や洋菓子がある
客や拡張員、従業員の土産物なんだろうけど、ほぼ毎日って凄くね?
おまえらの店もこんな感じ?
43文責・名無しさん
2018/08/05(日) 04:13:52.18ID:4Y/ZT71Q0
車道の左端を自転車で走ってたら後ろからバイクで走ってきた毎日新聞の配達員が追い抜きざまに「邪魔や!」
交通ルールを知らない馬鹿だった
おそらく京都桂販売所の配達員
44文責・名無しさん
2018/08/05(日) 05:11:55.85ID:86qsD+Tg0
社会復帰したてなんで堪忍したってや
45文責・名無しさん
2018/08/05(日) 05:45:17.86ID:veBszN8F0
楽な区域のおまいら
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/5/25884.html
46文責・名無しさん
2018/08/05(日) 05:47:44.78ID:9PsZZyELO
お前ら向けのいい役職があるぞ!!





それは「お主任ちゃん」だ!!
47文責・名無しさん
2018/08/05(日) 10:22:47.43ID:VuGi9bz10
>>43
邪魔や!
48文責・名無しさん
2018/08/05(日) 12:07:43.58ID:+Tk/pTU50
>>36
それでは名無しさんのリクエストにお答えしましょう
DA PUMPで「ASA」
49文責・名無しさん
2018/08/05(日) 12:42:34.71ID:gv7h6EwV0
ハゲばっかりだな(笑)
50文責・名無しさん
2018/08/05(日) 13:28:14.53ID:zZbjoo+E0
公正取引委員会から着信ありましたが営業時間外だから出ませんでした。日曜も仕事してんだね?
51文責・名無しさん
2018/08/05(日) 14:30:52.49ID:PEKIJVsH0
おまいらが、今日見たもの。
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ96梱包目 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
52文責・名無しさん
2018/08/05(日) 15:11:47.02ID:oLmXKvqG0
>>40 俺、田中だけどどういう意味?
53文責・名無しさん
2018/08/05(日) 17:54:41.43ID:PEKIJVsH0
かくちょーいんの天ぷらカードによく使われる名前ってことなさだな。、たぶん。
54文責・名無しさん
2018/08/05(日) 18:46:02.80ID:5oOyuiwr0
拡張員が天ぷらをあげ
店長が即監を義務ずけず
当月に発覚したものを従業員に切り取らせ
所長が見てみぬふりをする
55文責・名無しさん
2018/08/05(日) 19:15:13.41ID:z0w2TbBZ0
>>54
それは日経浦和専売所
56文責・名無しさん
2018/08/05(日) 20:16:08.65ID:SDGg30YW0
おまいらと所長のプレッシャー
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ96梱包目 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
57文責・名無しさん
2018/08/05(日) 22:57:29.39ID:0iLUcPmx0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
58文責・名無しさん
2018/08/05(日) 23:38:39.61ID:jcnv85zX0
偉そうにしてた所長、自廃してその後の消息しらなかったが、自己破産して田舎でドカタしてるんだとなんだか切ないね
59文責・名無しさん
2018/08/05(日) 23:43:42.63ID:1+QlTq8G0
多分うちの所長一家なら心中だろうな。
新聞屋以外、というか新聞屋さえもまともになにもできない能無しだからな。
まじでそのうち改廃or自廃の経営状態。
60文責・名無しさん
2018/08/06(月) 00:16:27.50ID:3a0Ipdv+0
新聞屋は中途半端ハゲ帽子カッパ野郎の集り
61文責・名無しさん
2018/08/06(月) 00:55:58.24ID:9WStotJX0
>>59
そんなわけないじゃん。
奥さんにでも財産移して離婚すりゃ良いだけ。今時、商売ポシャったくらいで心中とか馬鹿がする事。たかが金の問題。
稼ぐに追いつく貧乏なし。大金稼げないなら、一生働きゃ良いだけじゃん。
62文責・名無しさん
2018/08/06(月) 02:14:39.32ID:3FrNwgeu0
新聞屋の財産目当てに結婚した所長婦人達は如何な心境ですかねー?
63文責・名無しさん
2018/08/06(月) 05:22:38.07ID:KwwrIoE/0
おまいらが休日に解決しないといけないこと。
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ96梱包目 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
64文責・名無しさん
2018/08/06(月) 05:24:50.68ID:XKV/YwTe0
婦人一同「へそくりもたまったしそろそろ亭主も衣替えしようかしら」
65文責・名無しさん
2018/08/06(月) 08:12:48.44ID:9WStotJX0
必要な稼ぎ無い旦那は愛想尽かされる。
新聞屋に限らず何処にでもある話。
まして、社会的負組職業なら更に。
66文責・名無しさん
2018/08/06(月) 08:48:45.63ID:o3ECZNHcO
やっかいな信号待ちで
おかしいね まだかわらないで
青の向こう
67文責・名無しさん
2018/08/06(月) 09:48:59.10ID:ws0ZzUDc0
月に30万、年に400万稼ぐ為。常に睡眠不足の状態で働いて、職業が恥ずかしいから友人知人に会社員ってしか言えない。で、給料も減って行く。頭ではわかってても行動に移らないのは、それなりに馴染んだからだわなぁwめんどくせぇ、誰か俺を雇えこの野郎!
68文責・名無しさん
2018/08/06(月) 11:24:17.69ID:e+gMrMrJ0
もっと廃業した元所長のその後の情報しりたい。特にA、Y、Nね。
偉そうにしてた所長がどういう風になってるかね。>>58
69文責・名無しさん
2018/08/06(月) 11:48:20.71ID:QyQqoOzw0
>>67
店辞めて逮捕された元所長もいたなぁ
70文責・名無しさん
2018/08/06(月) 11:50:08.54ID:q2sFh16v0
赤字になったら本社が面倒みてくれるんじゃないの?所長が赤字に借金になるの?
71文責・名無しさん
2018/08/06(月) 11:55:50.23ID:e+gMrMrJ0
基本チラシ代って全部所長の手元に入るんだろうか。ちらし配送業者とか折込業者とかの分は
引かれないのかね。新聞店は何の努力もせずに当たり前のようにチラシ来ると思ってるけど。
72文責・名無しさん
2018/08/06(月) 12:35:16.32ID:9WStotJX0
>>70
仮に販売店経営の面倒を見たとしても
販売店採用のゴミクズには関係無い話だから大丈夫だよ知らなくて。
73文責・名無しさん
2018/08/06(月) 12:57:55.09ID:nlzFhWtx0
>>72
でも人が居なくなって困る状況だとゴミとか言って
られなくなるよ
誰が好きで新聞屋の仕事するの?
店によっては絶望的に人が居ないのに
74文責・名無しさん
2018/08/06(月) 14:47:15.67ID:HI25Gf+Y0
人が居ない、ならば高待遇で人を雇う。
それをしない、何故か?

他業種の経験や待遇に目もくれず
低賃金で劣悪環境で働いてくれる
スーパーマンを求めて居るからに違いない。
新聞屋以外働けない超絶経歴の持ち主は販売店が潰れまくりはじめたら溢れでるから問題ないとか絶対に思ってない。
勘違いしてはいけない!
75文責・名無しさん
2018/08/06(月) 15:49:50.01ID:e+gMrMrJ0
>>73 うちだわwwwww。絶望的な人種しかいない。
専業5人(主任含む)いて使い込み人間3人いるぞ。集金できるのは自分含めて2人だけ。
それでも所長は上の空。来年3月には辞める。学生も3月には大量に辞めるからな。
76文責・名無しさん
2018/08/06(月) 16:32:25.63ID:o3ECZNHcO
何台いるかな
ゆっくりやめてほしい
しずかに怒ってる
もうまにあわない
77文責・名無しさん
2018/08/06(月) 17:20:29.39ID:9rOo0Xzv0
新聞販売店、使える人間が欲しいと願い
代わりははいくらでもいると危機感を煽り
時に同僚とも揉める不公平なストレス環境を
強いてそんな中で辞めては入りを繰り返す
厳しい人材の濾過に耐えて残ったのが
僕たち擦れた不純物でしたとさ
78文責・名無しさん
2018/08/06(月) 17:43:45.25ID:e+gMrMrJ0
新聞を購読している人にもこのスレッドを見てほしい。まあ見なくても外見で私生活わかる奴
いるけどな。
79文責・名無しさん
2018/08/06(月) 17:48:13.22ID:hNLsbVk20
>>77
わかるわかる。
80文責・名無しさん
2018/08/06(月) 20:35:55.97ID:SshjcKAr0
A,Y,Sで飛び降りとか、首吊りした所長いたよね
81文責・名無しさん
2018/08/06(月) 22:50:45.81ID:TKwWsTNj0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
82文責・名無しさん
2018/08/07(火) 00:27:32.93ID:AFetuO890
>>71
チラシは一枚当たりの単価に枚数かけた金額が、所長の元に入る。昔はチラシ分が儲けだったけど、押し紙増えて(定数減って)チラシも激減。
そりゃーやめる人増えるし、誰もやりたがらなくなるよ
83文責・名無しさん
2018/08/07(火) 01:00:00.20ID:D3S6fZbIO
9時からの雨予報なのに
ガチャコンアメビ!
ガチャコンアメビ!

一体何時まで新聞配る気なの?
84文責・名無しさん
2018/08/07(火) 01:04:24.00ID:D3S6fZbIO
5時までには配達しないと遅配の電話よこすような客どものために
9時の雨で、何で雨ビ必要なんだよ!?
バカジャネーノ!!
85文責・名無しさん
2018/08/07(火) 02:59:27.42ID:YxTCCOgX0
>>82
チラシ入れる側も、正確な配達部数を教えてくれないことにいいかげん、あきれている。
86文責・名無しさん
2018/08/07(火) 05:58:53.67ID:D3S6fZbIO
客も文句言ってくるんであれば
5時には新聞取れよ!!
こちとらふたり分を4時半には入れてやってんだからよ!!
87文責・名無しさん
2018/08/07(火) 07:17:31.61ID:1zaU/01y0
>>82 チラシ代全額が入るんですね。でもいまだにABC部数でしたっけ?
実配よりも多めにくる企業もありますね。イオンの株主総会で押し紙問題が出たという記事でてましたけど。
大企業は年間にするとかなりの損害なのではないでしょうかね。
88文責・名無しさん
2018/08/07(火) 10:51:41.54ID:C/8rVdJe0
また台風か・・・
89文責・名無しさん
2018/08/07(火) 15:19:30.91ID:D3S6fZbIO
もう渡れない
過ぎ去っていた渡れる時期
90文責・名無しさん
2018/08/07(火) 17:22:50.09ID:D3S6fZbIO
何で5時過ぎに新聞入っていないと電話してくる客が4時に配り終えた新聞の雨濡れ電話を9時過ぎにかけてくるんだ!!
馬鹿客が!!
91文責・名無しさん
2018/08/07(火) 17:45:04.22ID:UnYKy5eL0
>>90
わかるわかる。
92文責・名無しさん
2018/08/07(火) 17:46:33.70ID:k8ojGnT80
お客「4時間寝坊した」
93文責・名無しさん
2018/08/07(火) 19:02:33.90ID:D3S6fZbIO
はやくとりに出ろよぉ〜〜
94文責・名無しさん
2018/08/07(火) 19:28:54.18ID:D3S6fZbIO
新聞が濡れているてのは、まだ文句言われるってのは解るけど
配達時間に関しては、世間一般的に早い時間帯の6時までに配っても
遅いとか怒るのはお門違いだろ
客の出勤時間や暇潰しに読みたい時間なんか知ったこっちゃねえよ!!
配達時間の約束はしていないんだし!
95文責・名無しさん
2018/08/07(火) 19:56:26.32ID:D3S6fZbIO
契約時に何時までに入れてほしいってんなら
対応出来るが、後になって怒りながら言うてのはおかしいよなあ
2時入れとかもまともに受けているし
そんな客切れよ!!
96文責・名無しさん
2018/08/07(火) 22:46:24.10ID:tPSEo9d10
>>95
契約で言われてる可能性もあるね
契約取りたいから何でも言うこと聞いちゃうやつ
97文責・名無しさん
2018/08/07(火) 23:06:21.88ID:A6vQijOM0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
98文責・名無しさん
2018/08/08(水) 01:44:26.51ID:kk7lw8CV0
>>87
チラシの減り方見ればわかるでしょ。
費用対効果で折込はペケなのよ。
チラシ入れなきゃ集客できないとか馬鹿新聞屋が吠えても、他所はちゃんと数字でエビデンス取ってんの。折込は死んだメディアですw
99文責・名無しさん
2018/08/08(水) 05:39:04.48ID:BLceT54O0
産経と毎日は後何年もつとおもいますか?ぶっちゃけ
100文責・名無しさん
2018/08/08(水) 06:27:35.09ID:n1x3g7Rc0
>>99
20年は大丈夫です。近隣のAがつぶれましたがなり手いなくMに預けられました。
101文責・名無しさん
2018/08/08(水) 06:33:57.67ID:rKibvESF0
>>99
新聞屋自体はなくならないけど、専業の数が減るんじゃない?現状だって専業の数多すぎるし。ほとんどの専業はバイトレベルの仕事しかできてない
102文責・名無しさん
2018/08/08(水) 06:35:28.45ID:tLfeuB5C0
>>100
じゃ、Aの客は「日スべたSヒャッハー!」
て事ですね。
103文責・名無しさん
2018/08/08(水) 06:56:35.15ID:t7CrTNCn0
>>98
今日のチラシの4割が定数通り
その中には少し話題になった○オン様も。
死んだメディアにきっちり定数通り送りこんで
くる大企業の狙いがわかりませんが何があるんでしょうか?
104文責・名無しさん
2018/08/08(水) 07:42:31.07ID:9PHYvMDe0
開かれることのない新聞が不憫でならない。
105文責・名無しさん
2018/08/08(水) 08:08:16.73ID:dmcWkeSr0
毎日。集合ポストまで取りに行くお客ら。(化粧してないから、誰ともすれ違いたくない。)
https://twitter.com/netgeekAnimal/status/1026845362865168384?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
106文責・名無しさん
2018/08/08(水) 09:56:37.86ID:9PHYvMDe0
>>105
電子版にすればいいのに、と思ってしまう。
107文責・名無しさん
2018/08/08(水) 10:08:20.21ID:eemymKia0
専業多すぎる店とか大丈夫かね?これからさ
108文責・名無しさん
2018/08/08(水) 11:23:31.22ID:T7KbuxhY0
>>103
○オン減らすよ。
全体の統計取って減ってねーとw
わかり易い所で有名洋服屋とかどうなってるw
別に自分の商品が魅力的と思い込むのは
好きにすりゃ良いさ。
109文責・名無しさん
2018/08/08(水) 12:23:12.17ID:sf87yp8T0
でもなんだかんだチラシ減らすと客も減るんだよね
110文責・名無しさん
2018/08/08(水) 12:27:46.91ID:NFFSHKJ30
>>109
そうだね。
チラシに使ってた金を別の集客に回さない所は、そうだろうね。
大手はあり得ないけど中規模以下であがかない所なんかは。
111文責・名無しさん
2018/08/08(水) 14:09:05.73ID:HStZjxFo0
さあ、台風祭りの始まりじゃい。該当地区は気をつけて、わいも頑張る。
112文責・名無しさん
2018/08/08(水) 15:30:41.45ID:t7CrTNCn0
>>108
魅力の話なんかしたつもりもないし
全体の統計なんて知らんけど過剰な予備紙は程度の差はあれどこにでもあるわけでしょ。
話が出た割りには○オン様1%も減ってないというただの結果。ついでに○ーカドーも。少ないのは中小のような微妙な所で
スーパーなんかは地域を絞ってきてる。
折り込みは小さい所が減って種類が昔より
大部減ってはいるしパチ屋がイベント禁止になり回数は減り不動産も回数減りは感じるけどこのあたりも枚数は定数かな。
だからあまり変わらない印象の大手の狙いはって試しに聞いてみただけ。
113文責・名無しさん
2018/08/08(水) 16:23:38.34ID:6iljBb140
新聞なんかとる奴いねえだろ…?
と、ヤクザに心配された。
114文責・名無しさん
2018/08/08(水) 16:30:14.66ID:6iljBb140
ここまで無読が増えたのは本社の責任が大!
目障りの良いウソッパチの数字を鵜呑みにし、嘘つきのチンピラばかり重宝した結果、このザマだよ。

店も団も自廃して責任取ってるんだ、本社も責任取るべきだろ?違うか?
115文責・名無しさん
2018/08/08(水) 17:51:28.04ID:FC8DIGuq0
明日はさっさと新聞早く持って来るんだろうな?バカ本社
116文責・名無しさん
2018/08/08(水) 17:59:49.68ID:GFr33KUFO
新聞の到着時間に関係無く
どっちにしろ馬鹿みたいに飛ばして配って事故るんだろ?
117文責・名無しさん
2018/08/08(水) 19:44:16.78ID:RjGGP0bO0
雨の日でも合羽を着ないおまいら。
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ96梱包目 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
118文責・名無しさん
2018/08/08(水) 21:26:11.23ID:6iljBb140
>>115
バカ本社は販売店のことなんか
な〜んも考えてねーから心配すんな
119文責・名無しさん
2018/08/08(水) 21:58:34.62ID:9PHYvMDe0
>>117
この人はマラソン走ってるからカッパ着なくても速いぞ、きっと。
120文責・名無しさん
2018/08/08(水) 23:15:16.99ID:rM1H4WO40
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
121文責・名無しさん
2018/08/08(水) 23:34:27.40ID:1uaI+W0P0
2〜3日前の予報と比べたら台風って言っても
かなり楽勝モードになってるし
雨量も激減して普通の雨と変わらんね
122文責・名無しさん
2018/08/09(木) 00:46:16.32ID:HDBDk1B70
General Electric Company
ダウから除外されてるやん(-_-;)
無限ナンピンしてるのですか?
123文責・名無しさん
2018/08/09(木) 01:01:18.04ID:PLp0K0T90
>>112
1%も減ってないというただの結果

信じられないけど他の大手小売がチラシ入れ続けてくれるのは大賛成。
無駄金使ってください。
昔は地域へ認知させる為に折込。
あとはテレビコマーシャルで集客これが基本だった。今現在折込では来て欲しい層に届かないし認知も上がらないから、当然販促費は別業態へ流してるよ。
集客はコマーシャルは変わらないけどね。
124文責・名無しさん
2018/08/09(木) 01:09:15.82ID:li8NCNCb0
>>122
GEは塩漬け。ナンピンはしてない。
俺が働けなくなった時、配当出し続けてくれれば別に構わん。大金を稼ぎたいわけじゃない。
125文責・名無しさん
2018/08/09(木) 01:34:35.37ID:HDBDk1B70
>>124
再浮上すると良いっすね。応援します。
126文責・名無しさん
2018/08/09(木) 01:38:57.79ID:HDBDk1B70
因みに。私は地元の百貨店買って配当金5%貰ってます。20年貰えれば。御の字。
気長に行きましょー。
127文責・名無しさん
2018/08/09(木) 04:40:14.09ID:3xruUB1V0
>>102
ベタSなんて5年前に辞めたよ。
128文責・名無しさん
2018/08/09(木) 10:12:47.52ID:JJoxHP3T0
新聞屋のカッパ野郎どもはパーキンソン病
129文責・名無しさん
2018/08/09(木) 13:21:25.11ID:qljprDnzO
定期的に交通事故起こるけど
早く配達に出れないで、バイクのスピードに頼りすぎ!!
中で新聞を揃えるのに時間使ってるからなんだよ!!
ある程度のずれは仕方無いし、そんなのびっしり綺麗に揃えたって意味ないんだから
とにかく早く出て、普通に走って配れよ!!
130文責・名無しさん
2018/08/09(木) 15:03:58.29ID:u1ZYUSFJ0
セミうるさいんたべ!!

蹴っ飛ばすぞ!。!
131文責・名無しさん
2018/08/09(木) 16:07:33.23ID:YjX9nUS30
雨にまみれて、汗にまみれて、砂ぼこり、(。>д<)
132文責・名無しさん
2018/08/09(木) 16:16:10.86ID:qljprDnzO
病気みたいに新聞揃えなくていいから
早く配達に出ろよ!!
133文責・名無しさん
2018/08/09(木) 16:29:31.23ID:Uf1qnoQ60
【自然地震とみせかけて】  不審な揺れ <●>  <●> 震源が基地  【地下核実験してるだろ】
http://2chb.net/r/liveplus/1533776268/l50
134文責・名無しさん
2018/08/09(木) 16:59:12.87ID:yGARQym50
>>130
セミとカメムシと蜘蛛はこの世から消えてほしい…。
135文責・名無しさん
2018/08/09(木) 17:05:51.96ID:qljprDnzO
雨と雪と地震と雷もな!
それと糞もだ!
ギャーー!!ワーー!!ヒーー!!
ウンコォーーー!!!!
136文責・名無しさん
2018/08/09(木) 19:55:07.04ID:SOexCno90
>>134
人間も虫もたいして変わらない
137文責・名無しさん
2018/08/09(木) 20:20:42.96ID:SOexCno90
>>123
当方所属の販売店の話なんで他所は知らんよ。
折り込みは減ってるんだろうけど今日の朝刊でも相場計算で15万くらいはきていたな。
潤っていた時代はかなりとんでもなかったのがよくわかるわ。
138文責・名無しさん
2018/08/09(木) 20:24:52.86ID:qljprDnzO
雨ビした持っていかない分を台の上に綺麗に揃えて置いているけど
そんなの、ザッと置いて早く持っていける分だけ配ってこいよ!!
馬鹿みたいな事しているから、バイク飛ばすはめになって事故るんだよ!!
139文責・名無しさん
2018/08/09(木) 21:25:59.17ID:JJoxHP3T0
新聞屋のカッパ野郎どもはグリストヘドロ臭
140文責・名無しさん
2018/08/09(木) 23:18:00.68ID:SbgqS8hc0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
141文責・名無しさん
2018/08/10(金) 00:37:47.71ID:l139KqAG0
>>138
労働力の流動化にチャレンジしてる
先進的な販売店モデルだと思います
142文責・名無しさん
2018/08/10(金) 08:46:28.18ID:fdsmsx0N0
今日は、お盆前の金曜日だから、留守の電話がはんぱねぇな。
143文責・名無しさん
2018/08/10(金) 14:56:17.17ID:DhXoqxcT0
そのまま止まっちゃうんじゃね?w
144文責・名無しさん
2018/08/10(金) 15:21:29.91ID:A3IUi1S90
日経浦和蓮沼?のテンプレが今回はないな・・・
145文責・名無しさん
2018/08/10(金) 16:08:46.94ID:m1V9OS1c0
ちゃんと、お盆までだよ。(笑)
家庭版のチラシのウラスレ見てても、みんな、義実家で姑に気を使うのやだって言ってるし。
146文責・名無しさん
2018/08/10(金) 17:18:55.21ID:akYF2mVY0
おまえらはお盆休みがなくて気の毒だな
147文責・名無しさん
2018/08/10(金) 20:01:48.36ID:RiPG0OX90
4週6休で連休取れます!が売りの業界だからな
148文責・名無しさん
2018/08/10(金) 21:29:30.95ID:Bbh5ycD70
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
149文責・名無しさん
2018/08/10(金) 21:30:10.84ID:d2OrKBZp0
※但しMに限り年中無休で連日出勤が売りの業界!
150文責・名無しさん
2018/08/10(金) 23:32:28.82ID:rLspwnaB0
>>149
閉店作業か??
151文責・名無しさん
2018/08/11(土) 05:13:40.45ID:cOUIxZDnO
ヤマ入金
152文責・名無しさん
2018/08/11(土) 13:57:14.73ID:cOUIxZDnO
プリン変態君、集金手当てが少ないとか怒っているけど
当たり前だろ!!自分で全部やっていないんだから!!
しかもまだ終わっていないし
何言ってんだ!?
153文責・名無しさん
2018/08/11(土) 14:04:34.93ID:+b9O8Nrx0
>>149
辞める時に有給と残業代超絶請求して暫くあそべるな。
154文責・名無しさん
2018/08/11(土) 16:54:35.34ID:UGGYHJC50
>>150
労働力が外の世界には巨人がいると思って
塀の外にでてこないようで圧倒的兵力不足
155文責・名無しさん
2018/08/11(土) 17:50:51.28ID:2PN+tVAh0
どっかのNでは有給なくて辞める時に言うと胸ぐら掴まれて罵倒された人がいたらしいよ。
156文責・名無しさん
2018/08/11(土) 18:16:28.14ID:poOlHNs20
>>155
そんなんボーナス案件じゃないか
労基と警察なんなら弁護士たてたらいい
157文責・名無しさん
2018/08/11(土) 20:10:44.40ID:4Ra/Fy4q0
67億円を騙し取った夢大陸詐欺に加担した副島隆彦の末路

副島隆彦61 金委員長訪中で平和ムード高まる
http://2chb.net/r/eco/1522130000/l50

副島隆彦61 著書の初刷りはたったの5000部
http://2chb.net/r/eco/1522588870/
158文責・名無しさん
2018/08/11(土) 22:46:37.46ID:qvdrPnBr0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
159文責・名無しさん
2018/08/12(日) 00:31:10.28ID:j2RDz1M/0
新聞屋のカッパ野郎ハゲ帽子ども
160文責・名無しさん
2018/08/12(日) 01:01:57.14ID:FjPsZMRl0
生田勇人 36歳 高知市在住 発達障害者
高知市立朝倉中学校卒業、
伊野商業高校卒業
親族に生田幹愛(宝塚)生田しなこ
中学時代のご尊顔
見かけた方は高知警察に通報願います。
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ96梱包目 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ96梱包目 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
ダウンロード&関連動画>>



中学に同学年だった特定の人物に卓球場で賭け試合を強要、
暴行、傷害、カツアゲで2000円強奪(当初は2万円を取ろうとした)、
口止め、執拗に腹を殴り殺人未遂、金品強奪を行った。
共犯者に松岡学(36)彼も同様に朝倉中学卒業者。

また、生田勇人がカツアゲと腹パンで暴行を加えた相手は
親族の生田しなこ(旧姓:谷しなこ)の姉、谷美代子の孫。
被害者が、生田しなこを金銭面、住居面で援助した谷美代子家の孫であり、
つまり恩人であることを知りながら一方的に暴行を加えた。
161文責・名無しさん
2018/08/12(日) 01:02:13.65ID:FjPsZMRl0
以下、生田勇人の発言

「俺と卓球の賭け試合をやれ、一回負けたら1000円な」
「お前何勝っとんじゃ!」
「おう、ミスれよ、それでええんじゃ」
「よし試合終わり、お前負けたな、ちょっとこっちこいや」
人気のいない所に呼び出し被害者の胸倉をつかみのけぞらせた状態で
「おい!!お前、親と警察にちくったらただじゃ済まんぞ」と恫喝。
その後腹を一回殴った。被害者の腹と背中に怪我を負わせた。
共犯者:松岡学の発言
松岡学「おい俺にもちゃんと分け前よこせよ」
生田 「おう、こいつが払ったら分けたる」


後日、
「はよ2万もってこい、一括で払えよ」
「そんなに払えない、少しずつで良いか」
「駄目駄目、一回で払えや」
「ああ〜気が変わった、俺の親族の生田しなこがお前の家系にお世話になっていた
からさ〜2000円で勘弁したるわ、感謝せえよ」
「おう!2000円持ってきたな。ちょっとこれで買いたいもんがあんねん、じゃあな」
162文責・名無しさん
2018/08/12(日) 01:03:30.37ID:FjPsZMRl0
その他、暴行強盗ダイジェスト
皆でテレビゲームをプレイ中、被害者が3択クイズに正解すると
「お前、何でわかるんだよ、ええ」と腹を立て
隣でプレイしていた被害者の腹を笑いながら執拗に殴り殺そうとした。
被害者が気分悪くなっているのを見て笑いながら加害者は帰宅。
周りの人間は唖然としていた。

「お前、かっこいいデザインのアクセサリー持ってんな、よこせや」
とハンドメイドの高価なアクセサリーを奪ったまま逃走。

金を奪ったまま謝罪もせず現在も逃げていますので
高知市の職場で彼を見かけた事業主様やその他の方がいましたら
警察へ通報をお願いします。
163文責・名無しさん
2018/08/12(日) 01:03:52.29ID:FjPsZMRl0
生田勇人facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100006302434506

高知市立朝倉中学校
〒780-8064 高知県高知市朝倉丁604−1
TEL 088-844-1824
Mail: [email protected]
http://www.city.kochi.kochi.jp/
http://kochi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/
http://kochi-hellowork.jsite.mhlw.go.jp/
http://www.kochinet.ed.jp/asakura-j/
http://www.kochinet.ed.jp/asakura-j/policy.html
http://www.kochinet.ed.jp/asakura-j/song.html
http://www.kochinet.ed.jp/asakura-j/club.html
http://www.kochinet.ed.jp/asakura-j/event.html
http://www.kochinet.ed.jp/asakura-j/council.html
http://www.kochinet.ed.jp/asakura-j/access.html
〒780-8064 高知県高知市朝倉丁604−1
TEL 088-844-1824
Mail: [email protected]
164文責・名無しさん
2018/08/12(日) 01:04:03.89ID:FjPsZMRl0
http://www.kochinet.ed.jp/inosho-h/
http://www.kochinet.ed.jp/inosho-h/pamph.html
http://www.kochinet.ed.jp/inosho-h/kousou.html
http://www.kochinet.ed.jp/inosho-h/career.html
http://www.kochinet.ed.jp/inosho-h/gyoji.html
http://www.kochinet.ed.jp/inosho-h/shinro.html
http://www.kochinet.ed.jp/inosho-h/kouze.html
http://www.kochinet.ed.jp/inosho-h/access.html
列 車 ● JR枝川駅より徒歩3分
電 車 ● とさでん交通枝川電停より徒歩3分
● とさでん交通伊野商業前電停より徒歩3分
自動車 ● 高知伊野インターより10分
● 国道33号はりまや橋より40分

高知県立伊野商業高等学校
〒781-2110 高知県吾川郡いの町332-1
TEL:088-892-0548  FAX:088-893-0317 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
165文責・名無しさん
2018/08/12(日) 05:10:15.39ID:2fIeokj90
お〜、こわっ
166文責・名無しさん
2018/08/12(日) 08:42:31.53ID:xb6qbI8ZO
キチガイを大人しくさせるためには
金だよ!金!
167文責・名無しさん
2018/08/12(日) 08:57:08.33ID:oI3Rs+By0
嫁や子供いるのに25万で新聞屋の主任じゃ暴れたくもなるしな
168文責・名無しさん
2018/08/12(日) 11:38:51.93ID:sxeBELy60
>>166
わかるわかる。
169文責・名無しさん
2018/08/12(日) 17:52:52.44ID:Q+YhzGSe0
>>131
お疲れさま
170文責・名無しさん
2018/08/12(日) 18:05:46.82ID:RIkwPtvk0
紙代はどのくらい上がったんだろう?
171文責・名無しさん
2018/08/12(日) 18:49:43.76ID:x7o0At3X0
本庄市で新聞配達員(71)がひき逃げ逮捕!
どこの店???
Y A Mどれだろう。なんかYくさいな
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180811-00010008-saitama-l11
172文責・名無しさん
2018/08/12(日) 20:15:27.05ID:xb6qbI8ZO
>>167
それけっこう良い部類に入るじゃん
なぜ暴れなきゃならんのだ?
173文責・名無しさん
2018/08/12(日) 20:42:16.41ID:fAywUNh90
額面25マンならでも当てられないな
年収300マンレベルだぞ
174文責・名無しさん
2018/08/12(日) 20:59:29.98ID:ni19zQvo0
額面20万超えハンパねえー。
あんなの誰も超えられねぇーよ。
あの狭い区域で超えて来るやん、、、

よし、みんなでYAを応援しよう。

by M
175文責・名無しさん
2018/08/12(日) 21:32:23.37ID:ilMc8g4x0
専業で家賃補助含めて総支給27万手取り21万はどう?1か月総労働時間200時間前後で
176文責・名無しさん
2018/08/12(日) 22:51:49.17ID:pkcst8GY0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
177文責・名無しさん
2018/08/13(月) 00:33:10.85ID:5FUFUoLC0
>>175
10年後もその金額もしくは減るであろう新聞屋でその金額ならやる意味が無いと思うが、所詮お前の問題だったw
178文責・名無しさん
2018/08/13(月) 01:39:29.08ID:6dZ2Jl8F0
http://bunshun.jp/articles/-/6579?page=2
あらま フクシマからの多死社会www
179文責・名無しさん
2018/08/13(月) 02:35:26.67ID:5HwOUOzi0
>>175
雑魚専で労働時間同じ感じでカード料込みで手取り26〜7は貰えてる。社会保険もついてる。家賃手当込みだから家賃は手取りから支払う感じ。地域にもよるけど手取り21万なら貯金できる範囲だし高くもなく酷くもなく。
180文責・名無しさん
2018/08/13(月) 03:12:46.46ID:Iq5FZem2O
そうそう!
忘れていた!




きゅーかんびぃーだからといってぇーー……
181文責・名無しさん
2018/08/13(月) 04:56:14.79ID:AqqAS5Z20
今25万でもこの業界の先行き見てたらどうにもならんだろうに
子供もいるんだから早く転職しないと
182文責・名無しさん
2018/08/13(月) 05:26:12.11ID:Tuzm8tS00
休日が圧倒的に少ないし拘束時間も長いから、手取り30万もらってたとしても時給換算したらバイトいかになるよ
183文責・名無しさん
2018/08/13(月) 09:02:06.10ID:KIJqSoiU0
転職して待遇上がる奴が新聞屋なんてやってんの?なめんじゃねーぞコチトラ理由無く新聞屋なんかしてじゃねーんだよw
184文責・名無しさん
2018/08/13(月) 09:17:41.41ID:5FUFUoLC0
人生の選択肢持ってる奴が新聞屋を選ばないわな。肥溜めに自分からダイブするスカトロマニアなんてね。
185文責・名無しさん
2018/08/13(月) 12:12:20.28ID:FsNHO3c+0
>>183
借金か?
186文責・名無しさん
2018/08/13(月) 12:45:51.54ID:wBGseRpE0
>>185
お前さんはそれが理由で新聞屋ってわけね。
187文責・名無しさん
2018/08/13(月) 12:56:33.08ID:jzhNbomw0
早く新聞屋を辞めて人間になりたい
188文責・名無しさん
2018/08/13(月) 13:08:08.84ID:TNciH79d0
最近さぁ、客のとこ行くたびに同情されつつ断られるんだけどさぁ、本社も店のせいにしてねーでなんか手を打てよぉ
189文責・名無しさん
2018/08/13(月) 13:10:34.90ID:UeOaj9c60
>>187
大丈夫。新聞屋やっててても人並み以上の金さえあれば金を使う時だけは人間扱いされる!
190文責・名無しさん
2018/08/13(月) 13:38:21.20ID:wgl2hYoY0
>>188
本社とか店とかのせいではなくて、7年前にテレビの地デジ化でEPGで
テレビ欄が不要になり、後はスーパーのチラシもネットで間に合うことを
誰もが知っているのに、言葉にしないだけ。
191文責・名無しさん
2018/08/13(月) 13:38:23.51ID:5FUFUoLC0
無毒でも魅力的な拡材配るかサービス作るしかないが、完全に販売店の問題だわな。新聞社は電子に移行すれば良いだけだし。
いっそのこと一契約につき携帯貸出し通話料を持って、それに広告流せば良いんじゃね。
まあ、そんな事企画して実現へ交渉できる奴が新聞屋やるわけないがなw
ナベツネが居なくなったら新聞全体の電子化歯止めかからんだろうし
労務難は更に深刻、谷底へ全力疾走中だなwww
192文責・名無しさん
2018/08/13(月) 16:04:33.51ID:2WI/xdax0
http://do-hanada.net/newpage1.html
193文責・名無しさん
2018/08/13(月) 16:05:36.52ID:MOAKr4zU0
電子化した一般紙なんて誰が金出して購読するんだ?
紙の折り込み付き媒体、配達集金拡張して初めて今の規模でいられる。
販売店が死ぬときは発行本社も超縮小或いは倒産しかないよ。
194文責・名無しさん
2018/08/13(月) 16:09:01.60ID:3ixNsotS0
>>187
新聞屋じゃない人間もおおよそゴミ
195文責・名無しさん
2018/08/13(月) 16:11:19.06ID:HXsr3kLH0
国分寺のヒューマンプライムってどう?
196文責・名無しさん
2018/08/13(月) 16:13:51.53ID:HXsr3kLH0
紹介所にしては対応がソフトだったんだけど良いのかなぁ
利用したことある人いたら教えてくらはい
197文責・名無しさん
2018/08/13(月) 16:41:54.94ID:FsNHO3c+0
ホームページを見る限りだと、

髪が長いやつと、デブは採用。
198文責・名無しさん
2018/08/13(月) 17:50:55.88ID:5FUFUoLC0
>>193
別にお前の人生だから好きに考えて行動すりゃ良いだろ。お前の人生お前がケツ拭くんだから。
199文責・名無しさん
2018/08/13(月) 20:15:05.56ID:KFZ2NLTE0
>>192
釣り新聞ほっかいどうならとってやっても良いぞ
200文責・名無しさん
2018/08/13(月) 20:29:59.36ID:bOCXtc6y0
>>199
花田の儲けになるのアホくさいから購読しなくていいです。
201文責・名無しさん
2018/08/13(月) 22:09:18.55ID:LJ2mPxB70
榎本
202文責・名無しさん
2018/08/13(月) 22:14:03.73ID:LJ2mPxB70
副主任、主任代理、準主任、話す度に肩書き変わるよ榎本。
203文責・名無しさん
2018/08/13(月) 22:38:28.08ID:WUPvICL90
>>202
もう飽きた。
204文責・名無しさん
2018/08/13(月) 22:48:39.49ID:ToAFo2PV0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
205文責・名無しさん
2018/08/13(月) 23:27:45.07ID:Iq5FZem2O
2 3
8 9



4 5
206文責・名無しさん
2018/08/14(火) 00:21:55.99ID:/j9xZ7sb0
昔からAネタだよな
トップス 翼 究極、、、
あー、そ〜言えばワンフロアーアク禁になってたよね。
207文責・名無しさん
2018/08/14(火) 06:17:21.30ID:ro605fyL0
階段きつい家は、止めていいよ。

つていうスタンスなてんちょー。
208文責・名無しさん
2018/08/14(火) 07:09:34.25ID:u7KvNEG00
止めなくても勝手に止まる
209文責・名無しさん
2018/08/14(火) 09:50:59.53ID:BcI6TXdw0
>>193
紙にそのコストをかけるだけの価値があれば、だろ。同じもの(情報)を届けるのに、こっちはこんなに手間をかけたからそのぶんお金を、と言われても納得してもらえなくなったのが現状。その価値を判断するのは客側だからね。

紙がなくなれば母社も苦しいくせに、というのは全く同意。
210文責・名無しさん
2018/08/14(火) 11:01:18.80ID:ec80z5zS0
とりあえず夕刊廃止だな
あんなペラペラの紙、読者からしたら舐めてんのかレベル
211文責・名無しさん
2018/08/14(火) 12:25:48.31ID:DEkxwG2a0
これだけ激減してるのに、セールス活動ができない地域がたくさんあるとかおかしくねーか?
具体的には合売地域とかな。悪しき慣習を引きずって
何も手を打たねーんだな。規模縮小なんて子供でもできるい。
212文責・名無しさん
2018/08/14(火) 12:53:08.43ID:+E9/QtXe0
全ては朝日の数々のねつ造フェイクニュースによって新聞の信頼を失っていった罠
213文責・名無しさん
2018/08/14(火) 13:28:17.36ID:mobq5mdB0
http://afiri-maya.tk/jinsei-freedom/
214文責・名無しさん
2018/08/14(火) 14:31:35.60ID:FTo8xzWZ0
>>212
圧倒的にフェイクニュースが多いのは御用新聞の産経新聞だけどな (笑)
全国紙じゃ最下位だもんな
215文責・名無しさん
2018/08/14(火) 15:06:23.86ID:MsYwnF1T0
>>206
松村御用達のサンフェローズをお忘れだぜ
216文責・名無しさん
2018/08/14(火) 15:50:59.48ID:zQfefuNL0
新聞屋は本職でやるもんではないな。副業がベスト。
217文責・名無しさん
2018/08/14(火) 16:36:20.41ID:qTBZjYsl0
>>214
朝日はネット番組で著名人なんかがバンバン叩いてるのに、産経は聞かないね
圧倒的に多いのになぜなんだ。忖度なら朝日の方が金になるのに
218文責・名無しさん
2018/08/14(火) 17:43:57.64ID:ec80z5zS0
朝日と産経を同列に考えるのは、いくらなんでも朝日に失礼でしょってくらい、産経の立ち位置は低いのは業界内では常識
219文責・名無しさん
2018/08/14(火) 18:30:03.53ID:qTBZjYsl0
立ち位置が低いってのは部数の事だと思うけど、部数が少ないと圧倒的なフェイクを誰も問題にしないの?
沖縄の一部地方紙は全国でさんざん叩かれてるのに、なんか矛盾してるよね
220文責・名無しさん
2018/08/14(火) 20:30:25.60ID:ec80z5zS0
>>219
部数の問題ではないし、沖縄タイムズが叩かれてる?そんなのネットだけの話でしょ
朝日と産経新聞読んだことあります?売国御用新聞という考えは抜きにして取材力が明らかに差があるのは分かると思うんだけど
221文責・名無しさん
2018/08/14(火) 20:39:22.72ID:DjFZ9SH80
>>216
気持ちだけでも副業感覚に切り替えると
血便がでなくなる(^^)d
222文責・名無しさん
2018/08/14(火) 23:04:29.59ID:GYv+KlKf0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
223文責・名無しさん
2018/08/15(水) 00:06:57.99ID:WragAXIm0
最近は、虎ノ門ニュースという面白いユーチューブ動画によって

朝日新聞がどれほど反日思想で日本を貶めているかが認識されてきたからな


英語版の朝日新聞では未だに日本軍が強制連行したと大嘘を書いていて
それを日本はレイプ大国とか日本を貶められている
224文責・名無しさん
2018/08/15(水) 06:25:55.72ID:X+gHVXm50
あの番組、朝日新聞社へ 『ウソ書くな』 って生電話掛けて、その件で修正記事まで書かせたそうな
225文責・名無しさん
2018/08/15(水) 06:57:15.93ID:e3EF74rF0
>>223
反日思想と言っている時点でお前はアホ確定だわ。朝日新聞より早く強制連行があったと掲載した産経新聞はスルーかよ。その産経新聞は「政府は謝罪を」って書いた記事知らないのか?
226文責・名無しさん
2018/08/15(水) 13:23:07.61ID:8mirJlM80
人間は誰でも過ちを犯す。問題はその後の姿勢と取組み。しっかり反省し、改心してるかどうかで評価も変わる
要するに、今現在はどうなのか?って事だな。少なくとも朝日新聞はその件で反省どころか、アイ・エヌ・ジー
227文責・名無しさん
2018/08/15(水) 15:49:17.43ID:1JPtPbKf0
>>197
ヒューマンプライム使ってみました。
デブでもロン毛でも有りませんが、良い店に連れていってもらえました。
228文責・名無しさん
2018/08/15(水) 15:51:05.83ID:1JPtPbKf0
>>198
自己責任ですね。でも大丈夫そうだったので良かったです。
有難うございました。
229文責・名無しさん
2018/08/15(水) 15:55:18.26ID://mPp97B0
>>227
国分寺に行ったの?
230文責・名無しさん
2018/08/15(水) 16:22:49.57ID:1JPtPbKf0
担当者が藤沢まで来てくれました。
他のところは事務所に来いの一点張りで、当方手元不如意だった為、行くことが出来なかったので対応に感謝です。
231文責・名無しさん
2018/08/15(水) 18:01:20.65ID:0YK/qgpa0
頑張ってな。
232文責・名無しさん
2018/08/15(水) 18:51:03.72ID:On2hwJZU0
販売店紹介所って一種の賭けだよな。良い販売店紹介してもらえれば最高なんだけどね。
やっぱり自分で販売店を見つけるのが正解かな?
233文責・名無しさん
2018/08/15(水) 18:56:49.01ID:vRFWEa2Q0
これからみつけるのか?やめろ!もう新聞屋の時代じゃない!俺は今月で辞めてしばらく遊ぶ!もう新聞屋とはおさらば。
234文責・名無しさん
2018/08/15(水) 19:43:49.29ID:ypX3ku5s0
なにも知らないで初めて紹介でこの業界入った
初めての店が両角だった1年ちょっと頑張ったけど読に移る人について辞めた
その後も色々渡り歩いたけど両角以上にキツイとこないわ 
まぁ給料は両角が一番よかったけど
235文責・名無しさん
2018/08/15(水) 20:57:14.67ID:Iit3Q6l30
>>226
少なくとも反省も改心もしてないな。不当な圧力でやらされた訂正としか思っていないだろうね。
236文責・名無しさん
2018/08/15(水) 21:06:15.23ID:OHabe4+l0
>>234
両角氏のところはどうきつかったの?
その道の人なんだっけ?
237文責・名無しさん
2018/08/15(水) 21:50:47.90ID:vpt1SnDM0
これから新聞屋に入るとかなに考えてるの??
238文責・名無しさん
2018/08/15(水) 22:52:36.95ID:0T3iEq//0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
239文責・名無しさん
2018/08/16(木) 01:03:56.75ID:QoP6YAI20
>>236
両角のとこよりきつい店結構あるぞ
240文責・名無しさん
2018/08/16(木) 01:13:25.32ID:HXHsrZqX0
老人どもの大病自慢。
はじまり、はじまり。
241文責・名無しさん
2018/08/16(木) 05:04:09.25ID:Qi9BO7W60
立憲民主党、支持率がこの5か月で45%下落
ダウンロード&関連動画>>

242文責・名無しさん
2018/08/16(木) 05:05:15.81ID:+r9X5mXh0
昔は改廃なんていうと、今まで居た人間はみんな辞めて行ったもんだけど、時代の変化なのか誰も辞めないでしがみついてるって、どうなん?
243文責・名無しさん
2018/08/16(木) 06:38:03.92ID:hsemuUo+0
>>242
人材の濾過に耐えた擦れた不純物の誕生
244文責・名無しさん
2018/08/16(木) 07:35:21.68ID:ZwNGcN6R0
昔の改廃って、従業員共々全てクビだったのではないか。本社側からどっさり人員が来てシガラミを全て排除、みたいな感じだった
又、昔は店主の裏稼業なんかが本社にバレないか冷や冷やだったけど、今は真逆で副業を推奨しとる。全て昔と真逆(西
245文責・名無しさん
2018/08/16(木) 16:49:00.28ID:6a43MvXk0
>>239
いまは二月会よりぞうし会のほうがキツイだろ。
246文責・名無しさん
2018/08/16(木) 16:59:04.73ID:yBStUdDP0
>>193
新聞販売店が死んでも、発行本社は倒産しないよ。電子版で新聞社としての機能、既得権は保持しつつ、実際は不動産業で儲ける。

現に今朝日本社なんて不動産業みたいなもんじゃん。結局死ぬのは販売店だけ。
247文責・名無しさん
2018/08/16(木) 18:09:20.68ID:nVauutnq0
>>246
でも、一般紙の電子版って読者にとってかなりコストパフォーマンスが悪い。
特にスポーツ面。
朝日・毎日は読者が高校野球に好感をもっている前提で紙面を作っているし
読売は少なくとも東京本社・北陸支社管内の読者は巨人ファンという前提だし。
248文責・名無しさん
2018/08/16(木) 18:44:50.64ID:2X2AOOlO0
>>237 次の仕事が決まるまでの間だけでしょ。
249文責・名無しさん
2018/08/16(木) 18:47:42.58ID:t+jq4xpD0
>>247
そうじゃなくて、紙、webに限らず、「新聞というレイアウト」でニュースを読まなくてもいいじゃない?という。
250文責・名無しさん
2018/08/16(木) 18:51:50.39ID:3ZSFOh7E0
ワンカップ片手に100円缶詰をつまんで、古い家庭用ゲーム機でスロットゲームならコジキでも生きられる。新聞屋諸君の未来は約束されている。迷わず行けよ、行けばわかるさ。
251文責・名無しさん
2018/08/16(木) 19:33:04.75ID:1OH8pPhi0
新聞というレイアウトが不要な層は、
ヤフーニュースとかで十分なのでとっくに無読になっている。
電子媒体であれば、一般紙などより通信配信社のほうが断然需要あるでしょう。
紙面広告と納金がなくなった発行本社にどれだけの余力があるのか?
不動産投資、収入で現規模でいられるとは到底思えない。
それならとっくにそうなっている。
電子版主体に舵を切っているだろうし、読者もそちらへ移行していくはずだが
そうはなりそうにない。
252文責・名無しさん
2018/08/16(木) 19:42:26.85ID:dCwRTP7j0
おまえら底辺が対策考えたところで発行本社に反映されないからwおまえらが考える事なんてとっくに考え尽くされてる。おまえらができることは身なりをしっかりして不着がないように、明朗爽やかで一部でも多く維持させること。
253文責・名無しさん
2018/08/16(木) 19:50:40.52ID:HXHsrZqX0
>>251
別にそれで良いんじゃない。
そうは思わないのも沢山居るわけで。
新聞社機能が今までの規模で維持しないといけない前提とか、無毒はヤフーとか通信配信社の方が需要あるとか最終的こ紙は電子に移行しないという主張だと思うけど、やはりさっぱりわからない。
254文責・名無しさん
2018/08/16(木) 19:54:46.16ID:2X2AOOlO0
>>250
大半の新聞屋はそれで幸せを感じる人たち
ばかりだな。でも俺は嫌だ。
255文責・名無しさん
2018/08/16(木) 20:11:15.18ID:wATgsh1C0
>>254
無理すんなよ。
努力して自分に投資するの
メンドイだろ?
新聞屋の幸せ受け入れれば、その瞬間から未来は約束されんだぞ!
何もしなくていい。
奈落の底に向かって突っ走ってる新聞屋であがく必要もなくなるよ。
幸せを受け入れろよ、未来は約束される!
256文責・名無しさん
2018/08/16(木) 20:58:33.70ID:hsemuUo+0
ここの住人の言う幸せ云々は舞台から
飛び降りて行って着地ミスった人間の
トラップ
257文責・名無しさん
2018/08/16(木) 21:09:08.19ID:1OH8pPhi0
>>253
紙面広告と納金が発行本社を支えている点に異論はない?
あと電子版等に移行していくのは時代の流れだけど、
そこで既存の新聞社が生き残っていけるかどうかは別問題だから、
そう簡単に現在のビジネスモデル(販売店制)は変えられないんじゃないかってこと。 
無料のネット記事ならみてもらえるが、有料ならどうなるか?未知数じゃないかってこと。
258文責・名無しさん
2018/08/16(木) 21:29:23.02ID:HXHsrZqX0
>>257
ビジネスモデルを変えられないとかより
変えざるおえないと思ってるよ。
販売店生き残ると思ってる?
新聞社が支援したとしても。

それに別に新聞の紙ベースの広告費から転換する金儲けを作り出して行くだけと思ってるよ。テレビと合併してくかもしれないし。
新聞社機能は社会の監視役として残って行くと思ってるよ。それはネット、テレビ、ラジオ、新聞紙が融合したものかもしれない。エビデンスとしてネットで見ましたなんつってもね。新聞社が報道してますじゃ段違い。

今の現状では無料のネット情報マンセーできない。20年前は確か必要な情報をネットから調べられた。今は、ふんわりならwikiで良いがググればわかるゴミが多すぎる。これの精査も新聞社機能の強みとなるかもね。必要な情報に金を払う人は必ず居る。
259文責・名無しさん
2018/08/16(木) 22:40:36.13ID:t+jq4xpD0
>>257
そう簡単に変えられないってアンタ
変えなきゃ総倒れだ

特殊指定廃止!本当の自由競争にする時が来たと思う!
260文責・名無しさん
2018/08/16(木) 22:54:17.40ID:I43MKcdJ0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
261文責・名無しさん
2018/08/16(木) 23:28:27.34ID:tSyb+IjE0
>>257
異業種はこれまでに大規模なリストラとか、選択と集中とか色々と体質を変えたけど、発行本社はそれらと比較するとヌルイよねw

お抱えの子会社や団、漫画にされるようなありえない社員等、
紙面広告と納金>>>>電子化&ネット広告だから、貴方の言わんとすることはわかる。結果、販売店にたかってるだけだもんね

今後のビジョンが全く見えないし、合配程度で今後の労働力確保できるとも思えない。


>>258
必要な情報に金を払う人間は居るだろうが、一般紙レベルの情報って、金払う価値ないだろ。フィナンシャルタイムズ並の情報になるの?
262文責・名無しさん
2018/08/17(金) 06:17:40.34ID:9EzFwCqs0
底辺同士が語っててうけるw
263文責・名無しさん
2018/08/17(金) 06:24:12.18ID:Y/OILmCJ0
休刊日込みの四連休で、入れ墨を除去したやつがいる。突然半袖の服を着ている。
264文責・名無しさん
2018/08/17(金) 07:39:50.45ID:b48FJYx40
>>255 夜のワンカップとゲームだけあれば幸せって言うのは、ある意味本当の幸せなのかもな。
貧乏で幸せの度合いが高いとお金使わないといけないから逆に不幸になるような気がするよな。
265文責・名無しさん
2018/08/17(金) 07:47:58.43ID:xkgx5VZI0
値上げって本当だったんだな
てっきりネタかと思ってたw
266文責・名無しさん
2018/08/17(金) 08:23:01.36ID:GOeoUx5B0
いっそ紙代を10倍くらいにしたらスッキリするかもしれん。
267文責・名無しさん
2018/08/17(金) 09:46:33.25ID:qm54CtDN0
客を数十件潰しながら叩くヒッカケ団、置きの団
こんなんしかないのに綺麗事ばっか
アト爆かまされて飛ばれるよりマシだろうよ
268文責・名無しさん
2018/08/17(金) 11:33:57.45ID:dDHd8bz00
>>265
いつから上がるんですか?
269文責・名無しさん
2018/08/17(金) 16:34:28.07ID:6czYxBBU0
>>265
どこ?
270文責・名無しさん
2018/08/17(金) 17:11:40.42ID:7e9RwpiS0
ヒント 消費税増税はいつ?
271文責・名無しさん
2018/08/17(金) 18:39:20.29ID:lR61ENUm0
個人店は少しくらい人員に余力を持てよ
なんで毎回毎回販社から応援出さなきゃいかんのだ
272文責・名無しさん
2018/08/17(金) 18:48:18.51ID:7e9RwpiS0
新聞配達はどのへん?
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ96梱包目 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
273文責・名無しさん
2018/08/17(金) 20:14:54.00ID:r45O0oh30
>>272
新聞屋は陸上競技に近いだろよって上から2番目だな、長く生きたくは無いがな
274文責・名無しさん
2018/08/17(金) 22:49:33.43ID:iqgujwqa0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
275文責・名無しさん
2018/08/17(金) 23:14:04.19ID:NXXH3jdi0
>>271
嫌なら断われタコ!
276文責・名無しさん
2018/08/17(金) 23:50:19.10ID:dDHd8bz00
>>270
増税では軽減税率だから新聞代金は上がらないよね?
277文責・名無しさん
2018/08/18(土) 02:00:39.62ID:4belqmJe0
新聞販売店の経営者様は超優秀だから劇的に新聞販売店の売上に利益アップの秘策を持って居るに違いない。
決して自分の逃切りだけ考えてなど居ない!
優秀だから経営者様をやって居る。
今迄通りの事をずっと続けて威張るだけなんて事があるはずが無い!
専業諸君は安心して経営者様を崇め奉れ!新聞屋の未来は約束されている。安心して新聞屋に身を捧げよう!
278文責・名無しさん
2018/08/18(土) 03:45:59.71ID:wuF2bGiG0
>>276
8%に上がるときに、販売店レベルで大騒ぎしたのに、無関係だった?軽減税率の絡みとか。
279文責・名無しさん
2018/08/18(土) 04:52:24.61ID:8QHpu3Mr0
>>277
威張るのって所長より野心にまみれた雇われ店長じゃね
280文責・名無しさん
2018/08/18(土) 05:06:40.61ID:f0M5Th110
最近は2代目、3代目の所長が多いから、そいつらは新聞屋以外なんにもできないからしがみつくしかないんだろうな。
281文責・名無しさん
2018/08/18(土) 06:05:01.89ID:CoGshNzU0
>>278
上がるんですか?税率は据え置きだよね⁉
282文責・名無しさん
2018/08/18(土) 06:25:44.69ID:wuF2bGiG0
上げるよ。お楽しみに。
283文責・名無しさん
2018/08/18(土) 07:17:13.75ID:r/o7Abnc0
紙代もインク代も設備投資も全て上がるのに、月極め購読料が上がらないならしわ寄せは何処へ
284文責・名無しさん
2018/08/18(土) 07:46:24.10ID:ouD9NNdv0
>>279 当たり!。店長はなんであんなにうぜ〜のか?
自分からしたら、店長なんて現場も知らないから事務員としか考えてないな。
常にネット見てるしな。暇なんだろうな。そんな奴に注意されたくはないよな。
285文責・名無しさん
2018/08/18(土) 07:49:12.36ID:ouD9NNdv0
>>280 YやAは大丈夫だと思うけどM、N、T、Sは
販売店制自体無くしそう。
286文責・名無しさん
2018/08/18(土) 08:07:02.98ID:jrshGnbR0
>>284
自分とこの今の店長もネット見てる暇そうまでは似てる。そこに野心+私腹を肥やす不正+パワハラが加わると破壊神が発生する。
287文責・名無しさん
2018/08/18(土) 08:21:48.16ID:ouD9NNdv0
>>286 それに変に細かいから、ちょっと間違うと注意してくるんだよな。
専業での経験もなしにいきなり店長になったらしいから常に上から目線で嫌な奴。
店長でやるなら最低5年は専業経験してほしいよな。下積み苦労のない店長はダメだ。
288文責・名無しさん
2018/08/18(土) 08:50:38.56ID:Aor8hRu40
>>287
松村禎彦は自店の防犯カメラの映像をくまなく見て、反逆者がいないかチェックしてるけど
289文責・名無しさん
2018/08/18(土) 09:31:02.62ID:wKjp4Bhs0
http://www.kokusyo.jp/oshigami/13116/

これ本当なの?事実なら計算書見ないと押し紙の有無がわからんやん・・・

店に卸されている新聞以上に紙積まれている可能性もあるのか・・・オワタ
290文責・名無しさん
2018/08/18(土) 16:58:36.12ID:Vh8dhqml0
新聞屋は神経質と言う症状の病人の集まり。
新聞をトントントントン。
どんだけズレを気にして時間かけて直すのか。
291文責・名無しさん
2018/08/18(土) 17:16:25.73ID:qOStoLs60
うちは、店内にある自販機の品揃えが自分好みにならないと、ブーブー言うおじいちゃんが居て、

p(`ε´q)ブーブー言い始めたら、夜八時まで言い続けるよ。
292文責・名無しさん
2018/08/18(土) 18:40:40.55ID:YlOeuol70
>>291
うちの店もボスのカフェオレしか飲まない奴がいて売り切れたら困るから2列おけって自販機屋に文句言ってるハゲがいたよ。
293文責・名無しさん
2018/08/18(土) 18:46:24.65ID:7sEEDx7k0
新聞のずれを直しても体内時計のずれを直せないのが新聞販売店職人。さらに自販機の番人。
どこにでもいすぎだー。
294文責・名無しさん
2018/08/18(土) 19:36:03.72ID:f++mTXMw0
>>290
お前が一番神経質
295文責・名無しさん
2018/08/18(土) 19:40:56.45ID:1VsE78sB0
うちは、微糖コーヒー3列。
296文責・名無しさん
2018/08/18(土) 21:26:12.30ID:t4LDNcNC0
>>292
やっぱりどこの販売店のハゲって性格悪いんだなwwww
297文責・名無しさん
2018/08/18(土) 21:28:05.52ID:t4LDNcNC0
>>296 「どこの販売店でもハゲ」に訂正
298文責・名無しさん
2018/08/18(土) 21:41:33.75ID:P2Fht1Z00
あまり自販機屋いじめんなよ
http://2chb.net/r/job/1472787557/
299文責・名無しさん
2018/08/18(土) 22:39:04.44ID:4sPnXBgh0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
300文責・名無しさん
2018/08/18(土) 23:14:18.80ID:6vO4ptRU0
今日SHの案内する側だったのですが、スタートするやいなやいきなり2万渡されてこれで3件あがるとこ頼む、と…
3件あがったら更に3万渡されてまた3件頼むと言われ…
こんなんでいいのかな、SHの存在意義に疑問を感じた日でした
301文責・名無しさん
2018/08/18(土) 23:14:31.15ID:Oi7i3+hR0
今こそ血涙の文字で告白しよう!!
僕たちが純粋な輝きを失って大人になってしまったらお座なりとおべんちゃらと、陰口と
服従と妥協と計算と倦怠の中で、ずるがしこく、びくびくしながらネズミの一生を送るように
なるんだ。
それから結婚して子供を作って、世の中でいちばん醜悪な母親という大人になるんだ。
ああ、時間の流れとはなんと残酷なのだろう!!
生きることと老いることが同義語だという過酷な命題を悟らなければならないんだ。
老いはまさしく肉体と精神の双方の病気だったが、老い自体が不治の病だということは、
人間存在自体が不治の病だというに等しく、われわれの肉体そのものが病であり、
潜在的な死なんだ。
衰えることが病であれば、衰えることの根本原因である肉体こそ病だった。肉体の本質は
滅びに在り、肉体が時間の中に置かれていることは、衰亡の証明、滅びの証明に使われて
いることに他ならないんだ。
このままだと僕たちは腐敗して汚れて蝕まれたおぞましい大人になってしまうんだ。
テチには限られた貴重な時間を死にものぐるいで生きてもらって思う存分に輝いてもらいたい。
一分一分、一秒一秒、二度とかえらぬ時を、人はなんという稀薄な生の意識ですりぬけるの
だろう。そして血が失われるように時が失われていく。
そしてテチが二十歳になったら、その最後の輝きの絶頂の中でステージ上で美しく鮮烈に
死んで欲しい。
ああ、テチの光輝あふれる美しい肉体と精神が劣化することも衰退することもない永遠の伝説
となるために無慈悲な時間の流れを止めたい!!
その時、テチには誰かもわからない僕も自殺する。
大人になるテチなんか絶対に許さない。僕はテチと血まみれになって心中する。
テチを殺すことを許してください。
これだけはわかって欲しい。僕が誰よりもテチを永遠に愛していることを・・
302文責・名無しさん
2018/08/18(土) 23:56:45.46ID:f0M5Th110
短編小説かよ。
駄作
303文責・名無しさん
2018/08/19(日) 02:42:26.64ID:BRmdQeej0
SH案内の時の、謝礼はすんなり貰うと吉。
304文責・名無しさん
2018/08/19(日) 03:27:13.52ID:uSswZanM0
>>300
気にすんな。
汚い所しか無いのが新聞屋。
残り僅かな新聞屋ライフを楽しめよ。
305文責・名無しさん
2018/08/19(日) 04:30:04.46ID:MJwLnxgU0
>>300
担当員「金の卵を産む鶏補完計画」
306文責・名無しさん
2018/08/19(日) 05:05:10.82ID:edW2lQFc0
>>300
釣りネタ乙www
カード料の何倍も払ってまでプライドの為にやるバカいたらめでてーわwww
今時そんなに金くれるなら何十件でも教えてやるっつーのwww

SH如きで諭吉出す奴なんていねーよバ〜カ😁
307文責・名無しさん
2018/08/19(日) 05:31:09.89ID:BRmdQeej0
>>306
いっぱい居るよ。穏便に済ませるやつ。
308文責・名無しさん
2018/08/19(日) 06:14:19.04ID:MD94SaD+0
>>306
普通だろ
結果がすべてだからな。
そして…
今の新聞業界の現状も結果ですwww
309文責・名無しさん
2018/08/19(日) 06:48:49.71ID:IYsEsUKr0
長谷川君なら余裕でカードあがるよ!
310文責・名無しさん
2018/08/19(日) 08:37:46.53ID:WcgpxIIz0
SHの度に所長が現金もたせたりする店もあるよね
本人だけでなく所長の見栄もあったりする
311文責・名無しさん
2018/08/19(日) 13:50:28.46ID:gzn1rOVb0
うん、あるある!俺が前に居た店は所長が現金くれた!自力であがれば貰った現金は自分のもの!あがらなければカード買ってとりあえずカッコつける!ビール券あったときもSH行くときはかなりの枚数持たされたな!
312文責・名無しさん
2018/08/19(日) 14:40:03.91ID:quXzl2Fm0
拡張員みたいに、自前のビール箱を最初からバイクに積んでくる店もあるしなぁ。
313文責・名無しさん
2018/08/19(日) 15:50:09.13ID:qGvDhmjw0
おまえらの近隣、しょっぱいゴミみたいなカスばかりのSH要員しかいねーんだなw
ゴミ専業と大差ねーじゃんwww
314文責・名無しさん
2018/08/19(日) 15:55:49.76ID:MD94SaD+0
今の横綱誰?
315文責・名無しさん
2018/08/19(日) 16:01:58.05ID:BBYrL5gU0
自前なだけなら良心的な方
上位に君臨する烏骨鶏の群れは
あがらないと案内が悪いと喚いて
甘いとこ引っ張り出そうとする技まで会得している
316文責・名無しさん
2018/08/19(日) 16:19:30.51ID:Ks7+KEeK0
毎日カード打つやつに、養ってほしいな。(笑)
317文責・名無しさん
2018/08/19(日) 17:08:38.06ID:cjcaarZV0
専業同士でやってんの?ゴミ売り終わってんな
318文責・名無しさん
2018/08/19(日) 19:38:10.62ID:s6lY33ls0
SHとはなんだ?うちそんなのないけど
319文責・名無しさん
2018/08/19(日) 19:52:24.34ID:9Z8paSxv0
月1の読売新聞の営業の祭典
320文責・名無しさん
2018/08/19(日) 20:04:45.90ID:s6lY33ls0
へー頑張ってるのな、でも専業が案内に金を渡すとか凄いな。
321文責・名無しさん
2018/08/19(日) 20:27:14.86ID:ZWaenRGn0
客に金渡してる奴なら見たことあるな。
322文責・名無しさん
2018/08/19(日) 21:18:40.65ID:bI7x9Zaf0
文化人放送局スペシャル【色々と!深堀してみる番組】@上念×ケント×山岡
ダウンロード&関連動画>>



朝日新聞の表現の問題点
323文責・名無しさん
2018/08/19(日) 22:34:39.79ID:pfbEmL0g0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
324文責・名無しさん
2018/08/20(月) 02:15:42.09ID:whPyPGGr0
読売の専業登録って何が必要か分かる人います?
325文責・名無しさん
2018/08/20(月) 04:32:36.35ID:ajUWjjZA0
韓国籍
326文責・名無しさん
2018/08/20(月) 05:39:22.46ID:9wl8QY9n0
>>324
熱い志望動機
327324
2018/08/20(月) 06:47:32.92ID:s4AbmRaW0
前の店は専業登録の1ヶ月くらいでハガキが家に来たのに今回の店は3ヶ月たってもこないから気になった。
店側に登録しないメリットってあるのかね?
328文責・名無しさん
2018/08/20(月) 07:10:58.19ID:0LRuMJ750
>>324
他紙の顧客リストかなぁ
329324
2018/08/20(月) 07:34:28.95ID:s4AbmRaW0
真面目に答えろ
330文責・名無しさん
2018/08/20(月) 07:49:18.21ID:oWkRVKZn0
>>329
君成人してんだろ?
新聞屋も初めてじゃないんだろ?
じゃ、知ってても教えない。
そもそも知らない。
でも、他人にとやかく言いたい。
それが、君がやってる新聞屋だよ。
知らなかったの君。
331文責・名無しさん
2018/08/20(月) 09:01:50.76ID:Sp+S1TmM0
>>329
アルバイトってことだよ。
332文責・名無しさん
2018/08/20(月) 12:33:54.04ID:k0+YioYU0
新聞屋はダサい臭い胡散臭い
333文責・名無しさん
2018/08/20(月) 14:13:47.26ID:9YouKzRf0
そーゆーことー
334文責・名無しさん
2018/08/20(月) 14:17:33.88ID:QgoSL+7p0
社登録すると退職金とか負担増えるからじゃねーか
335文責・名無しさん
2018/08/20(月) 14:25:56.00ID:k5L9CE/u0
読売の専業とおぼしき
ゴミが夕刊配達中にタバコ休憩してる。人の家の横でw
販売店なんかに連絡しても無駄だから
読売新聞社に電話しとくかw
不着、営業、専業の怪しい行動全て販売店ではなく新聞社へ連絡すべき。
販売店の電話番の専業がゴミすぎるとの理由をきっちり述べて、休刊や集金も全て新聞社へ連絡すべき。
販売店はゴミしか居ない。
336文責・名無しさん
2018/08/20(月) 14:56:52.85ID:R00eVgKc0
1割くらいそういうお店ありますね〜
残りの9割りは常識者揃いのthe社会人
皆さん優しい人ばかりでだいたいどこも
人間関係良好で@ホームですよo(^o^)o
337文責・名無しさん
2018/08/20(月) 15:23:00.22ID:q1/9na4V0
客:「コンビ二払いの請求書が届いてないんですか?」
新聞屋:「20日に届けたんで!」
客:「届いてないから連絡してるんですが?」
新聞屋:「20日に届けたんで!」ガチャ
新聞社:「どうしました?」
客:「新聞料金をお支払いしたいんですが近くの新聞屋とコミュニケーション取れなくてお電話しました。」
客:「新聞の休刊をお願いしたいんですけど?」
新聞屋:「値引きしないよ」
客:「構わないので、xxxからxxxまで新聞を休刊して欲しいんです。」
新聞屋:「住所と電話番号は?」
客:「xxxxです。」
新聞屋:「わかった。」ガチャ
客:「休刊の連絡したのに新聞入ってたんですが?」
新聞屋:「そんなわけないんで。」ガチャ
新聞社:「どうしました?」
客:「休刊をお願いしたのです。近くの新聞屋にお願いしたら休刊期間中新聞が入って居まして、ちょっと新聞屋と意思疎通が難しいので、休刊をお願いしたくてお電話しました。」
338文責・名無しさん
2018/08/20(月) 19:37:59.71ID:k0fKHzFS0
うちの販売店の近くのファミマは近隣住民のクレームで外の灰皿撤去したが、販売店はなぜクレームがこないのか?
同じ外で吸ってるのにな。撤去してくれ。臭くてたまらん。
339文責・名無しさん
2018/08/20(月) 19:41:50.55ID:k0fKHzFS0
>>337 ここまではひどくないけど解約の電話した時にため口でガチャ切りされた。
もう取らんぞ、○くばのY。
340文責・名無しさん
2018/08/20(月) 20:39:58.27ID:GJNCnaIp0
利益出てなきゃ客に対してもぞんざいになるよな。
ボランティア活動じゃねーんだからさ。
341文責・名無しさん
2018/08/20(月) 20:52:06.79ID:C8Uy3cGU0
>>340
職変えた方が良いよ。
他人がくだらないと見下す仕事でも
一生懸命やってたら浮かぶ瀬もある。
でも、人間性が腐っちゃったらさ勿体ないじゃん。
342文責・名無しさん
2018/08/20(月) 21:06:46.54ID:GJNCnaIp0
>>341
職種の話じゃない。
お金を頂いてなおかつ儲けさせてもらってるから、客に対して礼を尽くすんだろ?
儲からないうえに何をしろって話だよ。現実的な話だよ。
343文責・名無しさん
2018/08/20(月) 21:08:06.67ID:GJNCnaIp0
宗教の洗脳じゃねーんだからさ。
344文責・名無しさん
2018/08/20(月) 21:26:27.02ID:k5L9CE/u0
>>342
だから、それなら辞めろよ。
利益でないから客をぞんざいに扱います。
腐ってるじゃん。
345文責・名無しさん
2018/08/20(月) 21:28:16.52ID:k5L9CE/u0
はっ間違えた。
新聞屋のゴミらしく実に素晴らしい。
一生新聞屋を続けるべきですw
346文責・名無しさん
2018/08/20(月) 21:43:00.36ID:8V7y513I0
お客らから見えているおまいら。
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ96梱包目 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
347文責・名無しさん
2018/08/20(月) 21:51:16.99ID:GJNCnaIp0
>>345
世間を見てみろ、つぶれる寸前の会社の姿をさ
新聞業界の中だけしか通用しないような洗脳発言するなよ気持ち悪い
348文責・名無しさん
2018/08/20(月) 21:57:56.16ID:k5L9CE/u0
>>347
君は新聞屋で人生全うする。
実に素晴らしいゴミクズなのだから
新聞屋の中だけ考えれば良いのです!
他に気を使ってはいけません!
349文責・名無しさん
2018/08/20(月) 22:25:26.15ID:GJNCnaIp0
カネが稼げなくて食えないのに仕事は完璧を求めるとな(笑)
まったく通用しない話。君はどこの北朝鮮だ?
350文責・名無しさん
2018/08/20(月) 22:40:19.48ID:yJZwQm080
https://signpost-of-women.com/otsubone-tokutyou/
351文責・名無しさん
2018/08/20(月) 22:45:17.81ID:QgoSL+7p0
マウント取りたいニートか発行本社の工作員か元同業のキチガイ
352文責・名無しさん
2018/08/20(月) 22:46:30.83ID:/KpTjT0E0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
353文責・名無しさん
2018/08/21(火) 01:18:28.45ID:nB/qgWxa0
朝日新聞がオウンゴール



■朝日新聞、アリバイ作りで書いた吉田証言虚偽訂正記事の英語版に、Google検索を回避する“メタタグ”を埋め込んでいた事が発覚…
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1534755608/


<軽く自己説明>

日本語版では慰安婦問題で強制した証拠はなかったと訂正したが、英字版では訂正していなかった
(※この時、ねつ造記事に対しての謝罪はなし)

それを最近つっこむと、WEB上の方の英語訳ページで書いてあるから英字版でいちいち訂正する必要がないと回答
(いあいあ、間違っていたなら英字版でも報告するべきだろ!)

ところがそのページがなんと検索エンジンに登録されないように、そのページだけにタグを埋めてこんでいた

まさに朝日新聞は日本貶める敵であることが確定した!
354文責・名無しさん
2018/08/21(火) 04:46:31.41ID:ZkVcAA+n0
>>348
あんたもサービス業の連中から注文のうるさい面倒なゴミクズって思われてたりしてなw
クレーマー体質なのが浮かんでくるよ
355文責・名無しさん
2018/08/21(火) 05:13:44.99ID:bGDgcbd90
ASAの出前館ってなんだよ?
356文責・名無しさん
2018/08/21(火) 05:54:08.35ID:/SszHqQJ0
吉野家の牛丼
配達するんや
357文責・名無しさん
2018/08/21(火) 05:56:08.94ID:WWOP4cP60
テレビでやってたな。
358文責・名無しさん
2018/08/21(火) 13:44:36.97ID:3rIGAvLQ0
手取りで30万くらい貰える販売店教えて
359文責・名無しさん
2018/08/21(火) 13:56:04.08ID:/dZH4jnp0
>>358
営業できるなら余裕だろ。逆にカードできなきゃまず無理だ
360文責・名無しさん
2018/08/21(火) 14:30:04.20ID:xmsAqCVF0
横浜東部の出来るしょちょーのとこ行け。
361文責・名無しさん
2018/08/21(火) 14:34:20.68ID:xmsAqCVF0
横浜西武の出来るしょちょーのとこ行け
362文責・名無しさん
2018/08/21(火) 14:34:43.48ID:xmsAqCVF0
横浜なんぶの出来るしょちょーのとこ行け
363文責・名無しさん
2018/08/21(火) 17:11:08.41ID:3rIGAvLQ0
横浜はかくざい使うし今の横浜は稼げんだろ。
364文責・名無しさん
2018/08/21(火) 22:50:07.29ID:tzjXoQRb0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
365文責・名無しさん
2018/08/21(火) 23:31:44.88ID:+4e0mfRx0
角材なんか
後瀑でええんじゃよ

ふぉふぉふぉ
366文責・名無しさん
2018/08/21(火) 23:49:21.93ID:ZkVcAA+n0
>>358
カード料込みでなんとかかな〜
ステージ4進行中で時間の問題かな〜
367文責・名無しさん
2018/08/22(水) 00:48:34.09ID:f5Op3nLx0
>>341
新聞屋に限っては浮かばないんだよね〜
368文責・名無しさん
2018/08/22(水) 00:50:09.00ID:BHlc0QQR0
ナベツネ野垂れ死に速報 24時間TVに合わせて来ないかな
369文責・名無しさん
2018/08/22(水) 05:08:51.89ID:Pch05PQn0
近くの新聞屋の店長が化粧品のねずみ講やってるぞー
毎月商品届けてるから確実だな
370文責・名無しさん
2018/08/22(水) 06:31:40.92ID:tY0XfHox0
>>369
別に構わないんでは?人は人、他人のことは干渉しないことです
371文責・名無しさん
2018/08/22(水) 07:50:08.50ID:MTJt12390
あと5年もたんな。この業界。
372文責・名無しさん
2018/08/22(水) 08:41:00.48ID:2OIbJKfc0
7年くらいじゃない
373文責・名無しさん
2018/08/22(水) 09:47:54.76ID:kLbZGS+E0
うちは10年だな
374文責・名無しさん
2018/08/22(水) 14:28:25.21ID:cnNxib9D0
90日
375文責・名無しさん
2018/08/22(水) 16:26:45.34ID:HmLnydQU0
転職へのハードルが低いってのが良いよな
元々貰ってる給料は安いし世間的イメージも悪いし今はどの業界も人手不足だしさ
376文責・名無しさん
2018/08/22(水) 16:41:32.46ID:OfZ9JJoA0
20年位前からこの業界終わるって言われてるけど、いつ終わるんだ
富裕層の住むエリアは発行減ほども実配減ってないな。AとNは知らんけど
377文責・名無しさん
2018/08/22(水) 18:06:34.54ID:kLbZGS+E0
ほぼ史上初
農業高校の活躍で、
スポーツニュースを1面で取り扱う

日本農業新聞
378文責・名無しさん
2018/08/22(水) 18:17:25.97ID:ku9Cvm7V0
おい、オマエ、人を殺した事が有るか?
379文責・名無しさん
2018/08/22(水) 19:24:05.27ID:LGzEMfzn0
>>376
終わるときはあっさり終わるから身構えてたほうがいいよ
380文責・名無しさん
2018/08/22(水) 19:44:34.93ID:zXes/Lc00
高校野球効果で今年の夏は0部増えたよ。
経済効果ゼロだったよ。去年もゼロだったよ。
381文責・名無しさん
2018/08/22(水) 20:26:50.03ID:njm8Bp740
実際には来年いっぱいで今の仕組みは終わると思う
382文責・名無しさん
2018/08/22(水) 21:12:06.09ID:j9HCpfjN0
辛 淑玉(通名:新山節子)の発言

新聞配達をしている人は学歴も低く、社会の負け犬である。そういう人たち
だから新聞配達くらいしか出来ないのだ。 (年代不詳 永六輔のラジオ番組にて)
383文責・名無しさん
2018/08/22(水) 22:14:42.75ID:lKIt8EX40
何もできないまま終わる
384文責・名無しさん
2018/08/22(水) 22:19:37.55ID:njm8Bp740
>>382
まあ事実とちゃうかw
385文責・名無しさん
2018/08/22(水) 22:52:28.18ID:A8t9iGxZ0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
386文責・名無しさん
2018/08/22(水) 23:31:50.73ID:X0w2/1X60
うちの事務員ら
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ96梱包目 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
387文責・名無しさん
2018/08/23(木) 00:46:10.48ID:UAaltA5Z0
●朝日新聞の衰退加速中! 捏造拡散で縮小団から続々と解約報告が。
ダウンロード&関連動画>>




今、朝日新聞縮小団が、全国的に活動している

目覚めた日本人の反日工作を行っている朝日への憎しみは相当でかい
388文責・名無しさん
2018/08/23(木) 00:51:14.79ID:+HVZ8y8L0
>>376
ほとんど所長がチェンジしてるが?
389文責・名無しさん
2018/08/23(木) 01:37:48.88ID:9L83u0JZ0
新聞屋の未来は約束されている!
新聞屋の感覚でも風俗系運転手、産廃、解体、土木作業員へジョブチェンジできる!何も心配する事ない。
今のままで大丈夫。
何もしなくていい。
努力して客や会社に認めてもらう何てできないだろ。俺様のままでOK。
沈みゆく船の中で今まで通り好き勝手に生きていればいいんだ!
新聞屋の未来は約束されている。
努力したくないだろう?
余計な夢など見ずに今まで通り新聞屋ライフを満喫すれば良い!
390文責・名無しさん
2018/08/23(木) 02:35:59.53ID:A7a0lFgf0
新聞屋の未来は解約されている。
391文責・名無しさん
2018/08/23(木) 03:45:40.78ID:t/XOrJ020
初めから天ぷら
392文責・名無しさん
2018/08/23(木) 11:46:21.36ID:/ALEO3ZD0
>>376
住みたい街ランキングの毎年5本指に入る
第一種低層住居専用地域の戸建

親を説得しまくって新聞解約(祝)

新聞解約するなんてありえんからの長い長い戦いだった
横で解約の電話聞いてたけど理論武装の引き留め凄いな

新聞サヨナラ〜(祝)
393文責・名無しさん
2018/08/23(木) 12:22:05.24ID:LPSF7kQv0
>>392
スレチ
394文責・名無しさん
2018/08/23(木) 14:14:49.44ID:GDeepnVW0
求人サイト見たら東京新聞の販売店がたくさん求人あったけど、環境はいいのかな?
395文責・名無しさん
2018/08/23(木) 16:06:27.96ID:9TKQ0vAU0
店による。行け!仕事をもらえ!
396文責・名無しさん
2018/08/23(木) 17:25:07.75ID:s8AJdHC50
http://www.kokusyo.jp/shinbun05/13155/

大部分を新聞奨学生に頼っている23区内の日経専売の命はもうわずかだな・・・
397文責・名無しさん
2018/08/23(木) 17:37:25.98ID:7gGnHolL0
日経は紙が値上げして、電子版の方が安いから本社もほとんどは電子版にしたい思惑があるんだろうな。
紙の新聞は廃止にはならないだろうけど、販売店は少しづつ無くす方針なんだろうな〜
398文責・名無しさん
2018/08/23(木) 17:46:51.91ID:yDhmqDFs0
まあ販売店のなり手がいなくなった地域は、郵便や宅配で対応すればよいもんな。そこまでして紙で新聞を読みたい客がいるのか疑問だが。
399文責・名無しさん
2018/08/23(木) 18:19:31.58ID:sDeMo3aP0
びょうき
400文責・名無しさん
2018/08/23(木) 18:21:26.48ID:XozNw6TZ0
>>392
親御さんを解約に向かわせるエネルギー
新聞拡張団究極でいかしましょう!
先輩のカナッペさん、ホンタクさんが
丁寧に指導してくれます!
401文責・名無しさん
2018/08/23(木) 20:49:37.51ID:f3wL1I8j0
新聞奨学生なんてまだいたのか
402文責・名無しさん
2018/08/23(木) 22:06:40.47ID:fL5NRoId0
外国人留学生を働かせてる店は入管に睨まれるなよ
週28時間までだからなww
403文責・名無しさん
2018/08/23(木) 22:28:55.61ID:Ef7fv1u30
りゅーがくせーはものすごく甘やかしてるよ。学生ライフ優先。
404文責・名無しさん
2018/08/23(木) 22:39:12.10ID:FVxbD6sJ0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
405文責・名無しさん
2018/08/24(金) 01:19:31.20ID:ThpC3/1q0
関東だが風がヤバイわ。
この前の台風より酷い。
406文責・名無しさん
2018/08/24(金) 01:24:36.49ID:iaP6TCb/0
反日朝日新聞確定

【マスコミ】朝日新聞、訂正・謝罪記事がGoogleなどの検索結果に出てこないように「検索避け」を設定していた★4
http://2chb.net/r/newsplus/1535040351/
407文責・名無しさん
2018/08/24(金) 16:00:25.50ID:vTkV3qMw0
早朝散歩するじぃ様が大量に置いてある
梱包が気になり積み込みにきてた人に
聞いたらニコニコしながらう〜んと言ったそうだ。お粗末な対応で好奇心急上昇。
408文責・名無しさん
2018/08/24(金) 22:37:42.85ID:4+3E9Iw20
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
409文責・名無しさん
2018/08/25(土) 01:24:50.55ID:VCGa5hvu0
新聞屋の未来は約束されている!
「高齢となった日雇い労働者たちの最期」
ちゃんと働き続ければ、コレが底。
受け入れれば何も怖くない。
何もしなくていい、今までで通りで大丈夫。
新聞屋の未来は約束されている!
迷わず進め!
一生を捧げよ!
410文責・名無しさん
2018/08/25(土) 04:49:11.52ID:PWkaGCgL0
5万
411文責・名無しさん
2018/08/25(土) 06:06:13.82ID:CxAqeod70
新聞販売店で何年も黒字経営でやってる販売店ってありますか?関西で
412文責・名無しさん
2018/08/25(土) 06:16:26.16ID:splodiEo0
全店黒字でしょ。
413文責・名無しさん
2018/08/25(土) 07:28:45.14ID:DlLOxZqg0
船橋の事件、俺らのカリスマじゃないよな
414文責・名無しさん
2018/08/25(土) 07:39:29.36ID:aYa7zNWT0
実質の赤字で商売やるやつなんておらんぞ。ましてや新聞屋で
申告上はトントンでも自営業なら結構な収入になってるしな
415文責・名無しさん
2018/08/25(土) 09:57:39.40ID:CxAqeod70
>>414

だったら、何故潰れるのですか?(・・;)
416文責・名無しさん
2018/08/25(土) 10:25:09.90ID:VnyK02V10
※被害総額67億円の夢大陸詐欺に加担した詐欺師・副島隆彦の末路

副島隆彦61 金委員長訪中で平和ムード高まる
http://2chb.net/r/eco/1522130000/l50

副島隆彦61 著書の初刷りはたったの5000部
http://2chb.net/r/eco/1522588870/
417文責・名無しさん
2018/08/25(土) 12:24:15.25ID:x3o4WcxB0
>>400
このクソ野郎、でたらめ言ってんじゃねぇよ。
ホンタクはともかく、俺は拡張員なんてクソじゃねぇよ。
418文責・名無しさん
2018/08/25(土) 13:11:51.88ID:splodiEo0
>>415
本社の意向。
所長が年金貰える年齢。
所長の希望。
419文責・名無しさん
2018/08/25(土) 17:19:43.02ID:YbdFSoLv0
>>415
黒字店は余程恵まれている環境なだけ。赤字だから辞める人が多くなる。どことは言わないが、辞めたくても辞めさせてもらえない店主も居る。
押紙減らない時点でお察し
420文責・名無しさん
2018/08/25(土) 17:43:24.69ID:sAsbba+z0
>>419
辞めたくても辞めさせてもらえない?
どういうこと?本社に借金があるとか?
421文責・名無しさん
2018/08/25(土) 19:36:02.04ID:9CAv9Ypu0
本気で辞めたいなら辞められる
422文責・名無しさん
2018/08/25(土) 19:45:45.72ID:+DTwFXW10
従業員を見捨てる覚悟なら、いつでもやめられるよ
423文責・名無しさん
2018/08/25(土) 20:24:27.15ID:sAsbba+z0
借り入れ返済があるから、辞めるに辞められないんじゃないの?
辞める時はジコハサーンって感じ?
法人にしてあると破産もカネがかかるし面倒だよ。
424文責・名無しさん
2018/08/25(土) 20:29:04.82ID:splodiEo0
ベテラン社員さんが引退するタイミングで、隣の店とバランスを見ながら統廃合の話が出来るようにしましょう。
425文責・名無しさん
2018/08/25(土) 20:37:38.99ID:Z1yEADZd0
ベテラン=老害
426文責・名無しさん
2018/08/25(土) 20:38:31.05ID:qSyAv3is0
鎌ヶ谷店の前通ったら、榎本がカブのエンジン
ボアアップしていたよ。
427文責・名無しさん
2018/08/25(土) 20:51:36.39ID:J9+Ttd0P0
>>425新聞屋のベテランなんて注意しまくりマンしかいねえじゃねぇか。
仕事出来もしない使いこみのおっさんに注意されるのはパワハラで訴えてもいいレベルだろ。
428文責・名無しさん
2018/08/25(土) 21:18:41.90ID:02n2uPKE0
合配の廣田って朝日新聞の販売店なのか?
専業登録も朝日新聞?

朝日新聞飛んでるけど採用されるかね?
429文責・名無しさん
2018/08/25(土) 21:21:20.29ID:9xWtr4tg0
統廃合って言えば某紙は専売店を5ランクに分け終ったらしいね
来年度から激変か
430文責・名無しさん
2018/08/25(土) 21:21:54.21ID:PWkaGCgL0
全国一斉店長パワハラ裁判
431文責・名無しさん
2018/08/25(土) 21:26:00.98ID:J9+Ttd0P0
>>429 N?
432文責・名無しさん
2018/08/25(土) 21:46:58.64ID:rzgdMmXz0
所長がはがすか店を持って仕事がキツくなって人がどんどん辞めて行ってる。
臨配なんかありえない位人余ってたのが今では臨配がちらほらと入店してる。

俺も臨配みたいなその日暮らしでもいいから臨配やろうかな。
給料も社保とかはないけど総支給額は変わらないもんな。
寮費引かれん分臨配の方が高いくらい。
433文責・名無しさん
2018/08/25(土) 22:54:11.74ID:S6CULasD0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
434文責・名無しさん
2018/08/26(日) 00:30:15.99ID:74rHuAAD0
>>428
朝日系列。
専業登録も朝日。

昔は楽で稼げたから専売経験者でも
我慢できたが今はやめた方が良いと思う。
というより新聞屋しか本当にできないの?
435文責・名無しさん
2018/08/26(日) 05:32:46.66ID:ZmFDmoiZ0
※被害総額67億円の夢大陸詐欺に加担した詐欺師・副島隆彦の末路

副島隆彦61 金委員長訪中で平和ムード高まる
http://2chb.net/r/eco/1522130000/l50

副島隆彦61 著書の初刷りはたったの5000部
http://2chb.net/r/eco/1522588870/
436文責・名無しさん
2018/08/26(日) 05:45:27.39ID:BP0r5d2h0
バイトの悪口ばっかりいってるカワ○さんだ〜い好き
新人女子より
437文責・名無しさん
2018/08/26(日) 09:51:03.53ID:YFVmMhSV0
Mの登録スタッフ証が4年前に切れてますがファンドおりるかな?200万円満期で11月に振り込み予定。
438文責・名無しさん
2018/08/26(日) 12:00:37.28ID:C5Qr4gLK0
>>437
更新してねえってことか??
今まで積み立てしてて貰えなかったら詐欺やな
439文責・名無しさん
2018/08/26(日) 14:10:33.84ID:jqE/Mv6e0
臨配ってとんこ歴があると不採用なる?
440文責・名無しさん
2018/08/26(日) 14:42:44.78ID:bX22x2WW0
>>439
ならない。
441文責・名無しさん
2018/08/26(日) 16:03:22.34ID:bX22x2WW0
>>436
いちゃついてんじゃねーよ(笑)
442文責・名無しさん
2018/08/26(日) 17:27:59.93ID:i8SZSF150
>>1
【荒らし厳禁】日経新聞社に入ってはいけない!復活
http://2chb.net/r/recruit/1159374773/
443文責・名無しさん
2018/08/26(日) 21:01:51.39ID:7jooCQkL0
>>436 いいな〜女の子いて。こっちはゴミ臭い男
使い込みハゲ、注意しまくりマンとかしかいない。まともな奴と働きたい。
444文責・名無しさん
2018/08/26(日) 21:45:43.24ID:7jooCQkL0
>>437 何年積立したんですか?
445文責・名無しさん
2018/08/26(日) 22:35:16.04ID:pO9J8QKa0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
446文責・名無しさん
2018/08/26(日) 23:04:26.58ID:BY3is5lt0
>>436
新人女子(40)
447文責・名無しさん
2018/08/26(日) 23:04:59.55ID:BY3is5lt0
>>443
転職しろ
448文責・名無しさん
2018/08/27(月) 00:55:01.02ID:RoFDGqv00
>>444
3年かな。その前の100万円はもらいましたが
449文責・名無しさん
2018/08/27(月) 07:21:18.29ID:MpSudJJC0
>>448 3年で200万満期はいいですね。Mで財形に加入させてくれるのは
良い販売店ですね。M、S、Tは中々入らせてくれないイメージ。
450文責・名無しさん
2018/08/27(月) 07:46:13.92ID:DMGut/qc0
>>449
感謝します。Aに居たときは無理でYに居たときは退職したときに本人分だけもどりましたが天ぷらカード代で無くなりました
451文責・名無しさん
2018/08/27(月) 08:35:31.17ID:96byYPE+0
毎日新聞の本社が、不着のお客の取扱店を探してあたふたしてる。
頑張れ本社のエリートさん!1軒くらい自分で配れ!
452文責・名無しさん
2018/08/27(月) 12:05:43.30ID:nU2aYokI0
新聞屋と浮浪者、どう違いますか?
453文責・名無しさん
2018/08/27(月) 12:06:36.82ID:4KGJL2AT0
436どこの店にも居るのが、主任に成りたいマン
454文責・名無しさん
2018/08/27(月) 12:14:00.03ID:nU2aYokI0
活字に触れたければ普通に本を読めばいい
新聞なんて読む必要性が全くない
455文責・名無しさん
2018/08/27(月) 12:16:20.26ID:/thBw6C50
NHKはじめ糞マスゴミは取材すらしていませんし報道しません。
まさに糞。

朝日新聞批判が盛んである。
従軍慰安婦問題の改竄がその中心だが、朝日と中国共産党系団体の日常的な情報交換と友好的な関係が暴露されていない。
朝日は信念を持って一党独裁の中国共産党と関わっている。
私が「月刊HANADA」や「WILL」に期待したいのはこうした今現在進行中の中国の対日工作の実態暴露である。
ある元政治家がいる。
中国人女性工作員との間に二人の子供がいて、その子たちは北京の祖父が養育している。
普通の日本国民はまず知らない話。
日本の某IT関連企業のトップ。買春で逮捕・事情聴取されている。
夜中の2時。
6人の国家安全部の職員が踏み込んだ。
連中が真っ先に突入したのはトイレのゴミ箱。生々しいコンドームと精液。
もう逃げれない。
女はなぜか逃げていた。
成田発中国買春ツアー。
この話をしたら西尾さんが本当に怒っていた。
「何でそんな大事なことを誰もレポートしないんだ!」。
西尾先生、それは取材をしないからです。ジャーナリストが、です。
456文責・名無しさん
2018/08/27(月) 12:36:58.73ID:MpSudJJC0
>>450 天ぷらしなければならないほどノルマきついのですか?
案外M、S、Tの方がしっかりとした販売店多いのかもしれませんね。
457文責・名無しさん
2018/08/27(月) 12:47:12.95ID:BJWyFhjD0
この業界もう終わりと何年も前から皆さんが言ってたけど、ついに本当に終わってしまったと気がついた今日この頃。
458文責・名無しさん
2018/08/27(月) 12:50:52.99ID:nU2aYokI0
いつまで便器にこびり付いたウンコカスみたいにへばりつけばいいんだ、、
459文責・名無しさん
2018/08/27(月) 13:12:45.64ID:iDlM4/eo0
まだ残っているのは理由あって転職できない奴か今更履歴書書いたり面接したりが面倒な奴だけでしょ。
来月から改廃、自廃だよと言われていきなり何言ってるの?俺の生活を保証しろ!とファビョル奴ばかりだ。
転職してもどうせ続かねーよ、お前は。
460色川高志「クソ関東連合っ!! かかって来いクズ野郎どもっ!!」
2018/08/27(月) 13:44:23.80ID:E832iL080
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
色川高志「関東連合文句があったらいつでも俺を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
461文責・名無しさん
2018/08/27(月) 14:24:39.69ID:xoUkd3nE0
>>459
まともな奴は新聞屋続かない
例外なくおっしゃる通りです
462文責・名無しさん
2018/08/27(月) 17:16:07.60ID:eFOdujtI0
満期まで乗り切れるかだな
463文責・名無しさん
2018/08/27(月) 17:38:00.84ID:CLZk1gsm0
ニュースは見たい
お金は払いたくない( ー`дー´)キリッ
464文責・名無しさん
2018/08/27(月) 17:51:06.04ID:+0APvCZB0
>>456
ノルマなんてありません。専業は営業しなくても大丈夫です。やりたければやるって感じです。
465文責・名無しさん
2018/08/27(月) 17:53:11.77ID:eFOdujtI0
Mの財形ってそんないいのか?東京け
466文責・名無しさん
2018/08/27(月) 18:04:46.41ID:7Dj1Weh20
貧乏人なら死ぬまで働けば良い。
専業諸君働ける限り小銭稼げるよ。
金さえあれば、金の価値だけ人間扱いされますよ。
467文責・名無しさん
2018/08/27(月) 20:32:05.98ID:KIystuTv0
文化人放送局スペシャル【色々と深堀してみる番組】C上念×ケント×山岡
ダウンロード&関連動画>>




町から朝日新聞をなくして、朝日新聞フリーな街づくり
468文責・名無しさん
2018/08/27(月) 20:39:37.80ID:rEjaIcdR0
ネットで間に合ってるから、今月末で購読は卒業します。
469文責・名無しさん
2018/08/27(月) 21:01:31.55ID:a0qG3BHU0
>>468
その言葉を毎月十数件聞いてます。
たぶんあと1、2年で紙が全部無くなると思ってます。
470文責・名無しさん
2018/08/27(月) 21:16:00.96ID:dIRmetiF0
使い込みハゲ、なんでいつまでもいるんだ?もう辞めろよな〜
471文責・名無しさん
2018/08/27(月) 22:36:18.29ID:aGwyq3Qq0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
472文責・名無しさん
2018/08/27(月) 23:44:38.57ID:/5uVhFB50
>>466
うちの販売店はクズ人間製造機。
底辺な人が多い上にそんな連中だから仕方ないという周りの対応でクズが加速する。
新聞販売店関係者のどこかの女子2名は
「クズ人間」とは言え人間扱いしてくれてるようだ
473文責・名無しさん
2018/08/28(火) 01:37:01.51ID:hx0Vk+Fu0
新聞屋の未来は約束されている!
小銭を数えて、その日暮らし。
その覚悟さえあれば良い!
何もしなくて良い、今のままで大丈夫。
新聞屋の未来は約束されている!
普通の生活では味わえない、この経験こそ生きる意味!
努力なんてしなくて良い、酒飲んで寝て忘れろ、そんなもの。
恐れず迷わず人生を新聞屋に捧げよ!
474文責・名無しさん
2018/08/28(火) 02:00:41.64ID:Hw8DZeDa0
小銭を握りしめて、世間に呪詛を吐く人生。
それこそが、専業の生き方。
新聞屋、超絶カッコイイ、超絶カッコイイ、超絶カッコイイ!
475文責・名無しさん
2018/08/28(火) 04:52:37.99ID:fqUGORYN0
検索回避コード削除 →朝日「社内確認の段階で入れてました。消し忘れてましたので、修正しました。」 ←批判殺到
ダウンロード&関連動画>>



もはや、朝日情報操作会社
476文責・名無しさん
2018/08/28(火) 06:17:41.31ID:7yLHOx1E0
o(o|o)/ジュワッ
477文責・名無しさん
2018/08/28(火) 08:20:58.82ID:vcCE22pg0
建設業界について今日のY一面編集手帳

大手の現場さえ「4週6休」がやっとの状態らしく
これほど時代遅れの業界は珍しい


だそうですw
478文責・名無しさん
2018/08/28(火) 08:43:25.75ID:wxzdyk2S0
何が応援要請だよw
数十キロ離れた販売店まで配達に行くとか罰ゲームやろ
479文責・名無しさん
2018/08/28(火) 12:16:35.67ID:fQXHt9Qr0
>>478
人手不足がそんな事態にまでなってんの?本社の人間にやらせればいいじゃん
480文責・名無しさん
2018/08/28(火) 12:27:56.69ID:IuYthosD0
>>478
臨配嫌いなグループ店ってこと???
配達が回らないなんて言ったら何年も笑われちゃうよ。
だから。ほとんど、他店に空いてる、人がいても頼まないよ。
481文責・名無しさん
2018/08/28(火) 15:49:18.91ID:48aYNn270
>>477
一般社会で通用しない欠陥品が時代遅れの産物を売り付ける仕事ですから今更です。
482文責・名無しさん
2018/08/28(火) 15:56:01.93ID:wxzdyk2S0
>>479
>>480
これは地方の話ね
全国紙でも地方紙でも田舎の拠点都市の販売会社によくある事ですわ
長期なら臨配呼んでもらうしかないけど短期なら専売合配関係なく応援行きますよ
田舎はジジババの配達員が引退したら配達体制崩壊かも…
483文責・名無しさん
2018/08/28(火) 16:49:43.37ID:32q+h2kh0
最近、水増しが流行って報道されてるからな。
発行部数も多分やってるだろうから、調査してもらいたいわ。
484文責・名無しさん
2018/08/28(火) 19:00:46.42ID:Eqe6ELZ00
今、集金に行ったんだけどよ
担当区域で3本の中に入る奥さん…

ミニスカートに生足…
たまんねー
485文責・名無しさん
2018/08/28(火) 19:19:18.07ID:sXW4p++S0
だいたい新聞屋の配り方なんぞ他の配達業種から見たらデタラメでメチャクチャなんだよ
486文責・名無しさん
2018/08/28(火) 19:23:59.72ID:sXW4p++S0
配達物を背後から取る、宛名住所の無いものを組むそれも配達する物全てで無くメインで配る物以外だけとかそれを効率良いとか言っているんだから馬鹿だと思われているよ
487文責・名無しさん
2018/08/28(火) 20:12:34.10ID:Eqe6ELZ00
>>486 トロい郵便局員・トロい宅配便よりはマシ
488文責・名無しさん
2018/08/28(火) 20:37:22.68ID:KBU6TZ490
オリンピックまで持つんかな。やばいぞ。
489文責・名無しさん
2018/08/28(火) 21:00:31.69ID:rrBKy7jq0
>>484 自分の区域にもタンクトップで出てくる奥さんいるんだが
目のやり場に困る・・・・・
490文責・名無しさん
2018/08/28(火) 21:33:02.22ID:qYtUTbca0
俺の区域は50過ぎのオッサンが毎回パン一で出てくる
しかも銭勘定がダラダラ長くて見たくもない股関に否応なしに目がいく
491文責・名無しさん
2018/08/28(火) 21:46:45.61ID:W8h5AQs80
>>488
オリンピックどころか来年初頭が危うい
492文責・名無しさん
2018/08/28(火) 22:13:04.50ID:iTfqNyc10
>>490
目が行ってるのか? お前が見てんじゃん。
493文責・名無しさん
2018/08/28(火) 22:34:58.53ID:48aYNn270
>>488
9月いっぱいでやめたがってる9切れ固定が
何件か湧いてきていて既にやばい
494文責・名無しさん
2018/08/28(火) 22:48:10.19ID:WTy0u7/E0
来年増税に合わせて値上げか?
増税延期なさそうだぞ
495文責・名無しさん
2018/08/28(火) 23:00:54.13ID:o+JV1H9n0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
496文責・名無しさん
2018/08/29(水) 00:41:52.07ID:KGCtxJ+F0
仮に今の新聞屋が潰れたとして
俺がどのくらい困るか考えてみたんだが
結論としてあまり困らんw

自分名義の賃貸マンション。
電車で通勤圏に仕事多数。
1年生活が持つ貯金。
手取り20万あれば良いレベルの仕事でOK。

これは、さっさと転職するしかないわ。
最悪他所の新聞屋へ行けば良いだけだし。
一番良いのは収入を維持しつつ転職成功だから
決まらないうちにやめる事は無いけど
意外と転職のハードルは低かった。
497文責・名無しさん
2018/08/29(水) 01:48:36.74ID:5qFsSKS40
新聞販売店がなくなるってこと?
498文責・名無しさん
2018/08/29(水) 02:41:02.51ID:LfJgPYqe0
【ファーウェイ・ZTEユーザーに訃報】

【スマホ】日本政府、中国ファーウェイとZTEを公的機関の入札から排除へ 安全保障理由に 米英豪と協調★7
http://2chb.net/r/newsplus/1535292794/
499文責・名無しさん
2018/08/29(水) 04:38:55.89ID:w7eZvt+X0
増税の一年前に値上げ決定しないと準備間に合わないから来月が期限かな
まあ値上げの機運が急速に萎んだって話だけどw
500文責・名無しさん
2018/08/29(水) 05:00:12.48ID:572Xy4Kf0
>>496
前職、新聞販売店勤務
他所の新聞屋も潰れかけという最悪中の最悪
低いハードルという罠の先の鉄壁
501文責・名無しさん
2018/08/29(水) 05:11:43.14ID:UewGyCVj0
やっすいひとほどやとわれやすい
502文責・名無しさん
2018/08/29(水) 05:43:48.24ID:sgDLTZZi0
>>496
新聞屋やってたくらいだから世の中には「まさか」がある事は経験済みだよね?
503文責・名無しさん
2018/08/29(水) 06:41:46.19ID:pHluv/mL0
>>483
発酵部数は正しいよ、どれだけ売れているかは知らんが…
>>484
その奥さんに指3本挿れて掻き回してこい
504文責・名無しさん
2018/08/29(水) 07:14:19.68ID:ywGd7qsU0
値上げ?
それって軽減税率適用してもらった意味がない
客をバカにした話だわ
505文責・名無しさん
2018/08/29(水) 07:57:28.91ID:hRXNRuxU0
人生には上り坂、下り坂、まさか!がある。
506文責・名無しさん
2018/08/29(水) 08:21:35.18ID:lJ47lXb00
>>503
発行部数と言うより印刷部数だな。開かれることのない紙を除いた購読部数、あるいは定期講読部数を教えてくれ。七掛けくらいでいいのか?
507文責・名無しさん
2018/08/29(水) 09:58:07.79ID:JaPfl/Ad0
>>503
発酵て腐った部数って意味だな
508文責・名無しさん
2018/08/29(水) 10:04:02.62ID:SfJA4V2R0
ツイッターに残紙貼って拡散したらクビになる?
509文責・名無しさん
2018/08/29(水) 10:06:00.59ID:JaPfl/Ad0
>>506
厳密に言うとキリがない。
有代定期購読でも、拡張員が扱う客は新聞代と等価交換の景品や、現金商品券をもらって購読する客が多数だから。
それを講読部数に入れるのかどうか。金を払ってるんだからあくまでも購読部数なのかな。
まあそういう客を除くと平均すれば5割を切るな。
510文責・名無しさん
2018/08/29(水) 10:09:44.41ID:lJ47lXb00
>>509
そこまで言っちゃうww 折り込みの話なども考えると怖くなる。
511文責・名無しさん
2018/08/29(水) 10:13:13.96ID:JaPfl/Ad0
購読したくない断り文句かもしれないが、新聞の始末に対してウザがる客が増えたな。人手不足だから対応は難しいだろうけど。
どうせ縛れないカードあげてくるなら、その拡張員に
客のアフターケアやらせればいいんだよ、制度化しろよ。
512文責・名無しさん
2018/08/29(水) 10:14:46.51ID:JaPfl/Ad0
>>510
店に積んでおくより少なくともポストに入るんだから
全然マシだろw
513文責・名無しさん
2018/08/29(水) 12:58:38.82ID:UewGyCVj0
アタマのあて紙に、梱包数と端数が書いてあるから、
そこから捨てる紙を引けば実配数は分かる。
あとは、各区域のたんとーいんにテンプラかーどとバクカードの数を聞いてみれば、、
514文責・名無しさん
2018/08/29(水) 16:12:07.09ID:bYK/tkoH0
>>496
そのハードルの低さが俺らの最大の強みだからな
515文責・名無しさん
2018/08/29(水) 16:49:20.64ID:tET3ryZn0
新聞屋にどっぷり浸かっている奴の精神状態は異常だからな、なんて事無い事ですぐキレる、喚く、考え方ややり方が明らかに変なのにこれが新聞屋のやり方だからと押し付ける
516文責・名無しさん
2018/08/29(水) 16:54:15.89ID:JSjy7xyn0
>>504
軽減税率なんて適用しなくてもよかったのではないか
購読料金が変わらないのに、新聞を制作するのに必要な物は全て実質値上げ
持って行くとこないで
517文責・名無しさん
2018/08/29(水) 17:29:14.38ID:2+iXs/S60
>>515
個性が千差万別な上に
自分ルール、やり方に厳しいからしゃあない
人間の闇鍋
518文責・名無しさん
2018/08/29(水) 19:39:44.48ID:WYZPP6Nm0
配達に関することは厳しくそれ以外の事には甘い。
それが新聞屋。
519文責・名無しさん
2018/08/29(水) 21:03:23.00ID:cr2a2Gwm0
>>511
1カ月分の新聞、朝刊・夕刊・チラシ合わせると集金の時にくれる回収袋が一杯になり
大体、重さが10キロくらいになる。
米をネット通販で10キロずつ買っているので感覚的に分かる。
「サザエさん一家」のような家族構成ならともかく、高齢者のみの世帯では捨てるのは大変だと思うよ。
520文責・名無しさん
2018/08/29(水) 21:25:28.64ID:0wshRL/p0
>>504 さすがに軽減税率適用されながら、値上げしないでしょ。っていうかできないでしょ。
それを読んで去年に値上げした日経は賢い。
521文責・名無しさん
2018/08/29(水) 21:28:48.77ID:bYK/tkoH0
仕方ないだろ、紙、印刷、輸送は値上がるんだから
522文責・名無しさん
2018/08/29(水) 22:01:58.18ID:1RoR+KBh0
>>511
拡張もまともにできないなら、配達バイトにでもなれば?
523文責・名無しさん
2018/08/29(水) 22:56:01.42ID:9wOA6E+z0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
524文責・名無しさん
2018/08/29(水) 22:59:25.69ID:VowVVwgV0
松戸のASA常盤平が来月から出前館をやるらしい?
525文責・名無しさん
2018/08/29(水) 23:02:04.60ID:bYK/tkoH0
出前だけはマジで勘弁だな
526文責・名無しさん
2018/08/29(水) 23:07:40.35ID:4VTvhFQj0
https://signpost-of-women.com/zangyou-tenshokuriyuu/
527文責・名無しさん
2018/08/30(木) 00:41:37.22ID:BNaKx5Gw0
>>522
えー拡張ちゃんとできるのに新聞売ってんの?
ばかじゃね、車や家売れよ。
算数もできないの?
528文責・名無しさん
2018/08/30(木) 01:17:56.65ID:4YCuk7uR0
◆【虎ノ門ニュース】8/29(水) ケント・ギルバート×阿比留瑠比
https://freshlive.tv/toranomonnews/228569
・vs 朝日新聞(小川氏著書を提訴 言論封殺ブーメラン)
・vs 朝日新聞(大阪北部地震 ネット敵視の“おまいう”社説)
・vs 朝日新聞(慰安婦英文記事 検索回避のお粗末弁明)(該当記事 https://www.asahi.com/articles/SDI201408213563.html , https://www.asahi.com/articles/SDI201408213564.html
・vs 朝日新聞(モリカケに固執しすぎて迷走報道)
・vs 朝日新聞(赤坂自民亭 読者投稿利用のこじつけ批判)
・視聴者からのメール(まだある朝日新聞検索回避の記事「子ども哲学 対話が未来を開く」)(該当記事 https://www.asahi.com/articles/DA3S13652296.html
・視聴者からのメール(なぜ朝日新聞の社旗には抗議活動が起きないのですか?)
・視聴者からのメール(朝日新聞は情報操作会社であり言論弾圧機関/朝日新聞特集で血圧が上がるなぁ)
529文責・名無しさん
2018/08/30(木) 01:22:02.43ID:jMBCW5/40
新聞屋の未来は約束されている!
何があっても全て受け入れろ。
ワンカップに100円缶詰で世界を満たせ!
何もしなくていい、今のままで大丈夫。
努力なんてしなくていい、自分を変えなくていい。
新聞屋の未来は約束されている!
手に入る幸せレベルを下げ続ける以外しなくていい!
専業よ安心して新聞屋に人生を捧げよ!
530文責・名無しさん
2018/08/30(木) 05:27:38.26ID:rElew6xy0
>>524
他の店はそこが成功したら真似したらいい。
一発目に新しい事やって、成功したらチャレンジャー精神がどうこうとか誉め称えられるが、失敗すれば単なる無謀だとかなんにも考えてねー!とか蔑まされるよね。
531文責・名無しさん
2018/08/30(木) 05:31:06.39ID:rElew6xy0
さらに敢えて言えばその出前館?は99%失敗すると断言します。
物珍しさで新聞屋の方の宣伝にはなるかもしれないけどさ。
532文責・名無しさん
2018/08/30(木) 07:24:21.02ID:leGXhurc0
>>531 出前館やってるお店って新聞屋のジャンパー来て宅配してるの?
せめて下はスラックスの上は奇麗なジャンパーにしたほうがいいと思うけどね。食品宅配してるなら
 新聞屋は身なりには疎いからな。髭OK、ボロボロのズボンOK、体臭OK、使い込みOKだからな
533文責・名無しさん
2018/08/30(木) 07:33:50.74ID:leGXhurc0
>>529 最低でも配達してればホームレスにはならない。
未来も安心じゃ。
534文責・名無しさん
2018/08/30(木) 07:36:25.95ID:oEC5GNpb0
523バカモン!コーヒーには脳を破壊する毒が入っておる!早死にするぞ!貴様ン!
535文責・名無しさん
2018/08/30(木) 08:23:47.31ID:+f61SesZ0
配達がなくなることはないの?
536文責・名無しさん
2018/08/30(木) 09:46:41.52ID:YL6c6z5G0
>>534
新聞屋は早死にした方が幸せ。
働けなくなったら悲惨。

タバコ、酒、温かいの、冷たいの。
暴飲暴食にコーヒー好きなだけやって
働ける内に、事故や病気で、、、、、。
537文責・名無しさん
2018/08/30(木) 10:12:37.07ID:FpOhBqn70
みんな次々に辞めていくのう。
この調子だと年末までには現在の三分の一の人間が辞めていくだろう。
拡張員も1人?しか来ないし。
538文責・名無しさん
2018/08/30(木) 10:20:26.11ID:YL6c6z5G0
新聞屋で食える人口激減してくんだしドンドン辞めてもらえば良い。
最後は新聞屋しかできないとかワケアリで新聞屋業界のお見送りやればイイ。
539文責・名無しさん
2018/08/30(木) 10:32:09.62ID:bZd2BE5g0
>>538
そういう考え方もあるか。紙で食える人間はとにかく減るんだから、乏しい稼ぎを分け合う人間は少ないに越したことはない。
540文責・名無しさん
2018/08/30(木) 15:38:36.96ID:867khJPV0
>>536
わかるわかる。
541文責・名無しさん
2018/08/30(木) 18:09:22.52ID:JTmSYFrF0
>>527
質問の意図理解できました?日本語できます?
542文責・名無しさん
2018/08/30(木) 18:50:53.12ID:XlJEUy760
また日経で出版物流の危機が載ってる
キヨスクの取次トーハンに変更
解決はしない。雑誌売れないからな
543文責・名無しさん
2018/08/30(木) 18:58:17.54ID:209Qnqvq0
榎本流秘奥技!!
眼鍛決敗!!




榎本流秘奥技!!
臭金砲血!!
544文責・名無しさん
2018/08/30(木) 19:12:03.57ID:tq+Bbln80
>>541
wwww
新聞紙あげられるお偉いさんが
新聞屋やってんでしょ、バカが訳アリのゴミでしょw
545文責・名無しさん
2018/08/30(木) 19:12:25.82ID:HP/qRvuY0
>>537
そんなやめてんの?
546文責・名無しさん
2018/08/30(木) 19:29:10.68ID:+Fhoy00s0
昔の事は良く知らんが、グループ3店閉め最盛期より200人近く居なくなってるらしい。更に区域編成に分割。
他業種行った奴の穴は転々虫がそれこそ何人も何人もどんどん代わり
どんどん酷くなるw
終わるって嫌でもわかるわな。
547文責・名無しさん
2018/08/30(木) 21:57:15.73ID:UYxKT3/R0
一度入れ替りだすと定着しないね
548文責・名無しさん
2018/08/30(木) 22:17:26.06ID:/+28ikUL0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     出前が好きでついつい頼んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
549文責・名無しさん
2018/08/31(金) 00:54:59.28ID:B2qHTIP00
今後は朝日の部数が減って、読売がその分増えるから読売的には安泰な商売になるな
550文責・名無しさん
2018/08/31(金) 01:02:42.82ID:yZeWbhRN0
べつに朝日の肩を持つわけではないが、そんな事が起こり得るわけ無いだろう…。
551文責・名無しさん
2018/08/31(金) 04:32:15.50ID:xj7wlFoS0
朝日の最終兵器であるホンタクとカナッペが連歓したら読売はひとたまりもないな
552文責・名無しさん
2018/08/31(金) 04:58:46.85ID:B2qHTIP00
>>550-551
あまい
今、全国にいる30万人の朝日新聞縮小団が活発に活動している
553文責・名無しさん
2018/08/31(金) 07:07:27.48ID:UxH06O4Q0
僕等この街に落とされたハゲ帽子
みんな 不着を探して
重なり合う時の流れも
きっと きっと きっと
追い越せる日が来るさ
554文責・名無しさん
2018/08/31(金) 08:13:13.64ID:tBxVMNUl0
慰安婦事件でここぞとばかりにゴミ売りがネガキャンやったにもかかわらず不信感だけもたれて、部数が増えるどころか減った実績があるからな
555文責・名無しさん
2018/08/31(金) 09:42:48.23ID:TV8qSkpx0
>>549
そのぶん読売が増える根拠はなに? 読売はここに来て国際版も縮小したみたいだね。
556文責・名無しさん
2018/08/31(金) 10:53:28.48ID:XHdl1m520
明日から9月、今年も残り3分の1。残り少ない新聞屋ライフを楽しも〜
557文責・名無しさん
2018/08/31(金) 12:33:08.41ID:B2qHTIP00
>>555
読売は、今もっとも信頼されている新聞だからね

朝日が糞なら読売にすっかという話になるのは当然
558文責・名無しさん
2018/08/31(金) 12:41:00.86ID:e+km2rLC0
>>551
馬鹿な拡張員らしい面白くもなんともない妄想戯言だなw
この馬鹿はこんなのでウケるとおもってんだろなwww
559文責・名無しさん
2018/08/31(金) 13:02:21.33ID:THev2BCw0
カタチだけのパフォーマンス特拡とか
もうやめにしたら
現場末端を疲弊させてるだけだと気がつかないのか
それともそれが目的なのか

コンプラを唱え、片一方では何でもアリのような煽り。アクセルとブレーキを両方踏むような政策。ハッキリしろ!
560文責・名無しさん
2018/08/31(金) 13:45:31.03ID:tBxVMNUl0
>>559
そんなの新聞業界に限った事じゃないからなあ、、
どの業界でも多かれ少なかれ理不尽なことなんてあるもんよ
561文責・名無しさん
2018/08/31(金) 15:05:41.26ID:QfBn6KQa0
>>557
こめん、相手にした俺が悪かったわ。
562文責・名無しさん
2018/08/31(金) 16:35:21.00ID:iKx1bdbJ0
読売信者も朝日信者もそれぞれいっぱいいるからな。
563文責・名無しさん
2018/08/31(金) 21:09:41.53ID:zF0R1NBQ0
店も専業も減りまくりお寒さが伝わってくる
https://www.pressnet.or.jp/data/employment/employment04.php
564文責・名無しさん
2018/08/31(金) 22:34:59.51ID:J1JMIYrD0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
565文責・名無しさん
2018/08/31(金) 23:08:09.13ID:ClB96cf60
仕事上の事で客から問い合わせやクレームがあって、区域担当でないと解らない事があってスグに返答する必要があったら、休みとか配達の間のうち帰っている時間に関係無く、店からの連絡には電話を出た以上は答えるのは当たり前の責任なんだよ
566文責・名無しさん
2018/08/31(金) 23:17:20.23ID:VhipCfoV0
休みや休憩時間に仕事の事で電話してくるななんて無責任なの言うのは、客相手の仕事はやめなさい責任無さすぎだから、急を要しない事だったら電話しないで連絡ノートに書くんだからさ。
567文責・名無しさん
2018/09/01(土) 00:04:03.26ID:HVZbPdRb0
本当にわかって無いの?
ただ、お前が舐められてるだけだろ。
568文責・名無しさん
2018/09/01(土) 01:18:11.19ID:E8fCCRPk0
>>563
2018年はもっとひどい事になってそう
569文責・名無しさん
2018/09/01(土) 01:37:48.50ID:cQYDcyQf0
未だに新聞屋専業やってる奴はもうどうにもならん。覚悟決めて底辺ウォーカーとして生きる未来しか無い。
570文責・名無しさん
2018/09/01(土) 02:33:17.63ID:mh4oHnuv0
脱出組が来ましたよ

皆さんまだ
自腹カード揚げてるんですか?

お客様から言われた品物買いに
ドラッグストア駆け込んでるんですか?
571文責・名無しさん
2018/09/01(土) 03:07:27.96ID:mh4oHnuv0
皆さんの順路帳、
配達無し読者だらけだったり
しませんよね?
572文責・名無しさん
2018/09/01(土) 05:42:54.56ID:OWMJWPJe0
>>571
配達手伝えよ(笑)
573文責・名無しさん
2018/09/01(土) 05:48:30.12ID:KDA4PxnU0
>>570
嘘つくんじゃねー。まだ脱出してないくせに。
574文責・名無しさん
2018/09/01(土) 06:15:56.12ID:V2ttbsNm0
奨学生上がりwww
575文責・名無しさん
2018/09/01(土) 14:23:55.11ID:mh4oHnuv0
え?今の時期に
再入縛りカード出すんですか?
それってパンクしないように
最初から用意していたネタなんじゃないんですか?

夜帰店する時に
「今日はホントキツかったー!」
みたいな大根芝居は
やめて下さいね!
576文責・名無しさん
2018/09/01(土) 14:26:15.87ID:gqNplgKy0
奨学生からまれに専業になる奴がいるが、そういう奴が集金使い込みしたり1番使えなかったりするよなー(笑)
577文責・名無しさん
2018/09/01(土) 14:41:26.33ID:wvjPCA160
いますね。所長に奨学生、専業と長年お世話になってる癖にとある問題を大事に騒ぎ立てて所長を地方に左遷させ、

主任も他店舗に飛ばせた奴が居たわ。それで大金を手にした日経国立・立川の藤沢さん気分はどうですか?
578文責・名無しさん
2018/09/01(土) 15:00:48.10ID:1oqKzrfO0
原子力(仮)を吹き飛ばした減紙力(仮)
大金は手にしてないもよう
579文責・名無しさん
2018/09/01(土) 15:06:00.94ID:mh4oHnuv0
今の時期、代筆家のところに
駆け込むの禁止ですよ!

自分以外の筆跡で
誰か(同僚、客、友人)に
天ぷら、見込みカードを書いて貰おうとしてませんか?
それ、犯罪ですよ!
580文責・名無しさん
2018/09/01(土) 16:16:31.51ID:1oqKzrfO0
自分で書いても私文書偽造。
叩いたら埃がでるって言うけど、
叩かなくても埃が舞ってる。
581文責・名無しさん
2018/09/01(土) 16:16:40.11ID:OWMJWPJe0
>>579
いいからいいから。(笑)
582文責・名無しさん
2018/09/01(土) 16:26:26.81ID:1oqKzrfO0
>>576
1番も2番もない
ゴミに番号なんかふるな胸くそ悪い
583文責・名無しさん
2018/09/01(土) 17:00:50.43ID:VWZRDx5O0
集金立て替えてやってたのに死んだから戻ってこやしない最悪や
584文責・名無しさん
2018/09/01(土) 17:19:09.12ID:mh4oHnuv0
ヘイ!ヘイ!
9月入れのカード
入れ監してる専業さん!
ビビってんじゃねーぞ!
発覚したら責任払いだ!
585文責・名無しさん
2018/09/01(土) 17:50:17.62ID:zkUWehBU0
>>583
死んだまま証券を持ったままというのもあれだし、それで良かったんじゃね?
586文責・名無しさん
2018/09/01(土) 17:55:14.60ID:OWMJWPJe0
>>583
よくあるな。
早めにぐちゃぐちゃポイしちゃえ。
587文責・名無しさん
2018/09/01(土) 18:20:23.64ID:khT32JpH0
>>576 だよね〜。それで専業になったからって奨学生に偉そうな態度とるんだよな。
後使い込みハゲも偉そうに奨学生に指示してるからな(笑)
自分の生活費の管理もできないのに、従業員は管理できんのかと(笑)。
とにかく後から入店してきた人に偉そうにしてんのが腹立つんだよな。でも所長にはペコペコ
下に強く上に弱い、ダメ人間の象徴だなwwww
588文責・名無しさん
2018/09/01(土) 20:33:57.67ID:B3FTZ6Nm0
新聞屋どもの間で
どっちのウンコが臭いか競争が始まりました。
ウンコがウンコを語っていて超笑えます。ウンコどもの間でも馬糞、人糞、大きさ形、匂いでヒエラルキー作ってるようです。糞の分際でwww
589文責・名無しさん
2018/09/01(土) 20:44:00.84ID:xjk6jwmz0
587俺も営業が出来るからとか配達が出来るからそれが威張れる事になるとは思やないよ本心はね、バイト配達員に金借りたりしている、パチンカスチョンバー程、威張っているからそれが嫌なんだよね
590文責・名無しさん
2018/09/01(土) 20:47:57.04ID:xjk6jwmz0
自分の家庭を持っていて、ギャンブルに溺れない人間は言動も落ち着いていて自分の事をまず優先してやるからそういう人間は専業、バイト関係無く好評価持てるよ
591文責・名無しさん
2018/09/01(土) 20:59:55.42ID:KDA4PxnU0
by元ガラケー
592文責・名無しさん
2018/09/01(土) 21:24:03.82ID:apZEGLQL0
アメリカは日本の不幸の元凶である。


・アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。

・その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。

・中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡国である。

・これらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしてるのはアメリカである。

・北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。

・日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。

・日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を
阻害してるのはアメリカである。

・GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。

・芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。

・アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。

・アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。

・アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
593文責・名無しさん
2018/09/01(土) 22:38:58.03ID:1nR+IhWj0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
594文責・名無しさん
2018/09/01(土) 23:03:10.54ID:sYmK/86M0
カツヤで定食食ってビール飲んで
雨の中ぶっ飛ばして配達しよう!
どうせ老後の蓄えなんて新聞屋の稼ぎじゃ無理だし今更、職も変えられん。
見ないふり聞かないフリして新聞屋でも
老後大丈夫って言ってるやつ脳みそウジが湧いている。
事故や病気で早死にしてーよーw
595文責・名無しさん
2018/09/02(日) 00:03:00.21ID:/8oa+nqn0
専業や拡張員、お前らどうするの?
596文責・名無しさん
2018/09/02(日) 00:10:20.38ID:r2nspDQj0
さて紙屑を配りに逝くとしますか
597文責・名無しさん
2018/09/02(日) 00:34:50.81ID:LRNDVF0g0
縮小員vs拡張員
598文責・名無しさん
2018/09/02(日) 05:32:29.65ID:6tC9A6BK0
0954かまがや?
599ガラガラゲッチュ♯敦本
2018/09/02(日) 06:44:51.20ID:ishizB2V0
≫567ちんこ
600文責・名無しさん
2018/09/02(日) 08:28:13.40ID:/8oa+nqn0
>>599
ガキみたいな書き込みする前にアンカーの付け方くらい勉強しろや低脳
601文責・名無しさん
2018/09/02(日) 10:07:59.43ID:BP9B8aSx0
アンカー600オヤッジ―のババ食べたいよう!
602文責・名無しさん
2018/09/02(日) 11:37:23.11ID:eWvbV4vg0
事務員を飯に誘ったら
「今日は学校はお休みなの?ぼうや」と返される榎本。
603文責・名無しさん
2018/09/02(日) 11:38:12.65ID:eWvbV4vg0
事務員を飯に誘ったら
「今日は学校はお休みなの?ぼうや」と返される榎本。
604文責・名無しさん
2018/09/02(日) 11:38:14.59ID:eWvbV4vg0
事務員を飯に誘ったら
「今日は学校はお休みなの?ぼうや」と返される榎本。
605文責・名無しさん
2018/09/02(日) 12:20:08.67ID:GqzmZ9d50
何度も書き込みするなよ。キモい
606文責・名無しさん
2018/09/02(日) 13:16:02.51ID:8CLoOCh20
定数日間近の日曜日、
夕刊もないし、
絶対にパンクは許されませんよ!

天ぷら、S、置き、買い物、前縛り、
2000円発証等、
当月カード揚げる為に
皆さんはどんな手段を使うんですか?
ちなみに全部、違法行為ですよ!
607文責・名無しさん
2018/09/02(日) 13:21:39.95ID:NqKGskqB0
関東で、かんさいべんを喋る客は

せこい。
608文責・名無しさん
2018/09/02(日) 14:17:49.49ID:5TpCJr7K0
>>606
M出の専業
どんぶり店長に普通に小細工がばれ
見てみぬふりしとくかと温情をかけられる
程度がしれて思わず満足したが
後学の為に手法を詳しく聞いておけばと後悔する
609文責・名無しさん
2018/09/02(日) 19:02:53.67ID:J/bbJALV0
>>607 関東で、かんさいべんしゃべる新聞屋も

    せこい。
610文責・名無しさん
2018/09/02(日) 21:17:29.89ID:E+DAgIRK0
ホンタクとカナッペのロープレはプロい。
新団独立に向けお互いに日々手を抜かないロープレで応酬話法に磨きをかけている。
こんな猛者が敵側にいると思うと震えが止まらない。
611文責・名無しさん
2018/09/02(日) 22:30:56.61ID:alQ5tULo0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
612文責・名無しさん
2018/09/03(月) 01:16:29.80ID:VIX3809w0
>>606
なんで自腹切るのか理解に苦しむ。Mの専業はやらないよ。
613文責・名無しさん
2018/09/03(月) 03:06:18.80ID:ykISeF8w0
黙れベタS
614文責・名無しさん
2018/09/03(月) 03:37:38.01ID:rcWTr4Ss0
さあ、松屋で定食食ってとビール飲んで、少し寝てから
公園で筋トレして、スーパー銭湯行って昼寝して夕刊かな。
615文責・名無しさん
2018/09/03(月) 04:47:37.28ID:hDoVY7GZ0
ふたり分の配達終わったぜ!!
616文責・名無しさん
2018/09/03(月) 06:06:54.13ID:VIX3809w0
>>613
今の時代ベタSはやりませんよ。5年前にやめてクリーンにしてるからね。さらにAの扱い店を増やしてます。
Mの販売店では珍しいのかも(笑)
617文責・名無しさん
2018/09/03(月) 11:26:11.16ID:dQtMB1170
9月ってこんなに新聞ペラペラだっけ?
618文責・名無しさん
2018/09/03(月) 11:48:15.16ID:vexgwWiI0
>>617
配達楽でいいじゃん。
気にすんなよ。
619文責・名無しさん
2018/09/03(月) 11:50:02.92ID:Uz1yF0zK0
やばくないこのチラシの数
620文責・名無しさん
2018/09/03(月) 11:57:13.84ID:vexgwWiI0
今更何言ってんの?
621文責・名無しさん
2018/09/03(月) 13:44:01.03ID:pE65NA0I0
さっさと転職、転職!
転職の努力できないならプライド捨てて
ホームレスになる未来も受け入れろ。

現状肯定して自分は駄目じゃないとか言ってる奴、更に落ちたら他人に迷惑かけず自殺しろよ!
622文責・名無しさん
2018/09/03(月) 13:51:16.79ID:NaiBFqA50
部数減少に対する
発行本社の対応(特に朝日、読売)
→何も考えてない。というか打つ手がない。副業の不動産で利益が出てるので新聞事業は赤字が出ないようにしながら事業縮小していくだけ。(あまりにも無駄が多いので難しい事ではない)
623文責・名無しさん
2018/09/03(月) 14:27:37.58ID:NaiBFqA50
朝日新聞社2018/3連結決算
経常利益160億(営業CF280億)
総資産6000億
有利子負債ゼロ、
現金性資産を簿価で
約3000億保有し、それとは別で
莫大な不動産含み益あり
経常利益160億のうち副業の
不動産事業で38億以上
関連会社収入で約60億利益計上
(主にテレビ朝日、日刊スポ他)
多額の現金資産を毎年少しずつ
不動産投資にあてていってるので
今後も持続的な利益成長が続く見通し
(新聞事業が足を引っ張らなければ)
624文責・名無しさん
2018/09/03(月) 14:41:36.62ID:NaiBFqA50
今後10年位の妄想
夕刊の廃止→東京五輪後、行われなければ逆に経営能力を疑う
ナベツネ逝去→専売制にこだわる読売の姿勢に変化も?
軽減税率の維持→政権与党にとって新聞を通じて世論形成できるメリットは大きいので新聞業界を保護する方向性なはず
地方紙の廃刊→体勢に影響なし
毎日、産経の身売り→経営余力からはまだ経営破綻はない。ただし黒字の出てるうちに身売りの可能性はなくも無い。
特に産経は他と違い、上場しているフジテレビの方が親会社という資本関係
625文責・名無しさん
2018/09/03(月) 15:59:31.64ID:seeYBBvV0
気象予報士の資格とっても、関連の仕事につけるのは3割りだとさ。
626文責・名無しさん
2018/09/03(月) 16:59:27.24ID:sb3Tl4FN0
大型免許取れば、いくらでも仕事あるだろ。
宅建取ればどっかに潜り込んで独立も可能、賃貸営業なら話聞いてくれる分新聞売るより楽だろ。
どっちも、気象予報試験より簡単だろうね。
627文責・名無しさん
2018/09/03(月) 17:18:31.70ID:azNqqbiB0
>>626
大型免許取っても自分でトラックを持たなきゃ新聞配達よりも
労働時間や給料でも割に合わないぞ。

宅建も営業力が無ければ今はたいして金にならないよ。
628文責・名無しさん
2018/09/03(月) 17:50:13.15ID:VIX3809w0
明日は32枚チラシあるよ
629文責・名無しさん
2018/09/03(月) 17:55:45.52ID:sb3Tl4FN0
>>627
能力に見合う仕事で新聞屋ならしょうがないよ。
結局、テメーのケツはテメーでしかふけねーしな。
630文責・名無しさん
2018/09/03(月) 18:24:03.42ID:pE65NA0I0
新聞屋をやりたくて、やりたくてしょうがなくて、夢の新聞屋稼業。
じゃないなら今時新聞屋なんてやってない!

新聞屋超絶かっこいい、超絶カッコいい、超絶カッコイイ、超絶超絶超絶かっこいい!
631文責・名無しさん
2018/09/03(月) 19:03:21.08ID:NaiBFqA50
>>624
体勢→大勢
632文責・名無しさん
2018/09/03(月) 19:20:43.60ID:rD9g+Eh40
>>630
オン・マリシエイ・ソワカ
633文責・名無しさん
2018/09/03(月) 20:07:47.20ID:seeYBBvV0
お店の中のありとあらゆる物を積み上げて、取れなくして嫌がらせするおじさん。
もう少しアタマを使ってください。

大掃除の時に捨てる以外に活用方法があるはず(笑)
634文責・名無しさん
2018/09/03(月) 20:31:02.54ID:1fE8mi2c0
633新聞を高く積み上げて後ろ抜き出来なくなる馬鹿専業
635文責・名無しさん
2018/09/03(月) 20:48:00.37ID:aVFZX1Ts0
>>634
しかもチビの奴がよくやってるよね。体重軽いからパンクは気にしてないんだろうけどさ
636文責・名無しさん
2018/09/03(月) 21:12:16.44ID:lhqCdy5W0
専業の賢明な選択肢についての妄想
若い→
金を貯め迷わず転職。長期に渡る成績低迷が約束された職場では前向きに仕事を続ける事は難しい。ただとにかく人の上に立てれば満足というのなら止めはしない
40台半ば以上→
これ以上待遇が下がるとは思えないので将来のわずかな残存者利益を楽しみに朝日か読売のどちらかで歯を食いしばり頑張る。その過程で仕事内容に不満があれば即、他店へ移る

残存者利益→
衰退産業の中で競争相手が潰れる事で逆に市場占有率が増し利益を得られる事
637文責・名無しさん
2018/09/03(月) 22:39:48.10ID:M/liKiRe0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
638文責・名無しさん
2018/09/04(火) 00:24:49.75ID:lQPsD8BT0
巨人が全国的に大人気だから、読売だけは左うちわだろうね
639文責・名無しさん
2018/09/04(火) 00:37:35.13ID:3SC3y3Zy0
転職するなら今なんだろうな。
640文責・名無しさん
2018/09/04(火) 00:42:05.14ID:3SC3y3Zy0
>>636
残存者利益は競争相手のパイが移ってくる場合に一時的に生じるが、この業界のパイは純減だからね。

仮にごひいきの新聞社がつぶれたら、代わりを求めるのでなく、その機に新聞購読を止める人ばかり。沈みそうな船から沈みそうな船に移ってもあまり意味はないかもな。
641文責・名無しさん
2018/09/04(火) 00:43:18.38ID:AcymqcGv0
>>638
おまえ、報知がスポーツ紙で一番売れてないの知ってて言ってるのか?
スポニチ、ニッカン、サンスポ>>>>>>>>>>>>報知やぞ
642文責・名無しさん
2018/09/04(火) 01:29:02.49ID:Q1k791YA0
雑魚専業!!貴様らは店の為にバクれい!!!!
643文責・名無しさん
2018/09/04(火) 02:05:07.57ID:MlWRhQFd0
糖質の集まりケーエーエムエージーエーワイエー

糖質筆頭スイマー
644文責・名無しさん
2018/09/04(火) 02:45:55.90ID:lQPsD8BT0
>>641
それは一時的、巨人の成績が近年低迷気味だったからな

昔のように巨人が優勝し続ければ、日本ナンバーワンのスポーツ新聞
645文責・名無しさん
2018/09/04(火) 03:05:00.65ID:pncpNxRQ0
阪神が調子よくてもデイリーの調子は…
646文責・名無しさん
2018/09/04(火) 06:42:14.99ID:KYCuPcLj0
http://www.kokusyo.jp/shinbun05/13155/
奴隷が減り明るい国際交流
647文責・名無しさん
2018/09/04(火) 09:06:56.33ID:6LyvB5jL0
農業や介護みたいに外国人労働者の手を借りてでも守っていかなきゃならない分野はともかく、紙の新聞みたいになくても困らないものを外国人に頼ってまで残さなきゃならんのかな。
648文責・名無しさん
2018/09/04(火) 09:08:50.08ID:tj/YMlTE0
配達も集金も営業も鼻歌唄いながら行ってる60のじじいがいるんだがクスリでもやってんのかな
649文責・名無しさん
2018/09/04(火) 09:30:44.30ID:e5iTH4jZ0
>>648 もう精神的にも破壊されてんでしょ。自分も10年目で精神が破壊されてる。
この仕事何年もやってたら人間的にも破壊されるわ。貯金はできるけど
650文責・名無しさん
2018/09/04(火) 12:44:06.06ID:CtyYRqqz0
ヤマダ電機入らなくなった
まじか・・・・
651文責・名無しさん
2018/09/04(火) 14:48:25.15ID:lQPsD8BT0
>>645
阪神の場合は在日朝鮮人に支配されてしまったから
嫌気をさして一般ファンが離れただけ
652文責・名無しさん
2018/09/04(火) 16:59:24.48ID:TtoK4kNT0
おまえら台風の話はないのか?
653文責・名無しさん
2018/09/04(火) 17:06:52.76ID:qHGKNrcx0
台風な、ヤベェわ。現場の判断で配達放棄もやむなしって言われたけどな、放棄したらしたで何言われるか。
654文責・名無しさん
2018/09/04(火) 17:58:40.09ID:Y9YqMcrD0
コロッケコロッケ
655文責・名無しさん
2018/09/04(火) 18:24:51.74ID:CtyYRqqz0
>>652
配達してる奴いないからね。
店着早まるFAXもまだ来ないし。
656文責・名無しさん
2018/09/04(火) 18:33:10.27ID:Y9YqMcrD0
コロッケコロッケ
657文責・名無しさん
2018/09/04(火) 21:38:39.30ID:L89hpN9X0
集金やってますが 新聞社につとめてる新入社員なのに
新聞代金を払いません いついっても不在 
どうすればいいでしょうか? 
658文責・名無しさん
2018/09/04(火) 21:39:39.01ID:Y9YqMcrD0
コロッケコロッケ
659文責・名無しさん
2018/09/04(火) 21:44:25.19ID:L89hpN9X0
今月未払いの社員(新聞社)2人
Hさん 伺いしたら お金がないのこと それきり居留守か全く出てこない
TELもつながらない
Yさん 先月に2か月分払ってくれましたが 今月また不在 部屋電気ついてます

この上記2人の未払いのため 集金がいやになります。
どなたかいい方法ないでしょうか?TELには出ません 
660文責・名無しさん
2018/09/04(火) 21:52:54.44ID:Y9YqMcrD0
コロッケコロッケ
661文責・名無しさん
2018/09/04(火) 22:07:52.06ID:2P3zYXvQ0
上司に相談する。所長に相談する。ここで聞いても答えはない
662文責・名無しさん
2018/09/04(火) 22:43:16.78ID:QW6i0XhK0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
663文責・名無しさん
2018/09/04(火) 22:51:08.20ID:L89hpN9X0
新聞社に勤めてる人が 払わないんだよ
所長も何も言えない状況なんだよ 普通の読者なら即止めでいいんだが
ここで聞いたのが馬鹿だったのか
過払い 生活保護でお世話になった2ちゃんねるじゃ もうないのか
664文責・名無しさん
2018/09/04(火) 23:08:23.81ID:KpUvjRqO0
止めちゃえ!
665文責・名無しさん
2018/09/04(火) 23:11:46.53ID:O6CKeWyl0
>>663
頭悪すぎw
そんなんお前の問題じゃない。
会社と客の問題、経営側が結論出さないならそーゆー屎会社やめろ。
666文責・名無しさん
2018/09/04(火) 23:29:23.68ID:2P3zYXvQ0
所長が何も言えない何て事はない。担当が来た時に言ってもらえ
667文責・名無しさん
2018/09/04(火) 23:37:38.79ID:kd8EarEU0
コロッケコロッケ
668文責・名無しさん
2018/09/05(水) 00:31:43.78ID:ATWyHQ2U0
聞いたら誰かが望む答えを教えてくれるらしいぜw
流石新聞屋、脳みそにウジが湧いてるwww
669文責・名無しさん
2018/09/05(水) 01:18:56.99ID:zhnFUBTm0
夕刊はなくなるかもしれないけど朝刊と集金と折り込みは残るだろ?
670文責・名無しさん
2018/09/05(水) 01:34:03.29ID:zhnFUBTm0
で夕刊はあと何年でなくなると予想しますか?毎日新聞で
671文責・名無しさん
2018/09/05(水) 04:09:58.35ID:ok7C+FsV0
>>659
帰りが遅いだけだろう。
新聞社に電話して、受付の女の子に伝言頼めば即日持ってくるよ。
何をしてもダメなら、「三平塾」コメントに書き込めばいいよ。
社名実名でも〇などを挿入しておけば大丈夫。
情報開発なんてフルネームで書いてあるよ。
672文責・名無しさん
2018/09/05(水) 04:30:59.27ID:MYpnLfex0
>>669
夕刊→集金→折り込み→朝刊の順番じゃなかろか。夕刊がまだあるのはどの辺?
673文責・名無しさん
2018/09/05(水) 06:01:24.45ID:OtYp7sSs0
集金もなくなるの?
674文責・名無しさん
2018/09/05(水) 06:04:33.36ID:K0WTutc40
それに伴って営業も必要なくなるから、お前ら全員バイトに降格な
675文責・名無しさん
2018/09/05(水) 08:18:26.48ID:cXjDvhUs0
主任になりたくて、なりたくてしょうがなくて、夢の新聞屋稼業。
じゃないなら今時新聞屋なんてやってない! 俺超絶かっこいい、俺超絶カッコいい、俺超絶カッコイイ、俺超絶超絶超絶かっこいい!
榎本。
676文責・名無しさん
2018/09/05(水) 08:20:44.31ID:cXjDvhUs0
主任になりたくて、なりたくてしょうがなくて、夢の新聞屋稼業。
じゃないなら今時新聞屋なんてやってない! 俺超絶かっこいい、俺超絶カッコいい、俺超絶カッコイイ、俺超絶超絶超絶かっこいい!
榎本。
677文責・名無しさん
2018/09/05(水) 09:42:20.21ID:UCLfEpvO0
うちの店では、自力で起きられず、店長に配達させる状況になったら、その者はクビにすると、また店長の病気発言が始まりました
本当にクビにするのか見ものです
678文責・名無しさん
2018/09/05(水) 09:44:30.57ID:lQ10plLG0
ありがとうございます 1件150円しかもらえないのに
悩んでアホでした 集金はやめます
30分ごとに電話して あとは週末には ピザでも宅配してもらいます10枚
679文責・名無しさん
2018/09/05(水) 11:55:51.02ID:FnL+fE1n0
>>670
夕刊は2020年9月末でなくなると思う。
東京五輪までは意地でも続けるだろうが、それ以降は夕刊を出し続ける意義がない。
クロスオーナーシップでテレビ局の親会社という新聞社が地方紙を含め多い中
夕方4時から民放のニュース番組が始まるなんて、30年前は想定していなかった。
当時はセット版地域で朝刊しか購読しない読者を本社では「不良読者」と上から目線で
見下していたけれどね。
680文責・名無しさん
2018/09/05(水) 12:11:44.41ID:0EFgYWKM0
>>678
ピザ屋巻き込むなカス。
681文責・名無しさん
2018/09/05(水) 12:21:50.22ID:EN0h2j+z0
>>677
やったとして募集しても全然人こないってよ
682文責・名無しさん
2018/09/05(水) 12:49:19.39ID:reJOaU5g0
>>670
本社「夕刊を廃止して浮いた経費で
もっとセールスを入れろ!」
だったら笑うw
683文責・名無しさん
2018/09/05(水) 15:36:37.29ID:reJOaU5g0
新聞販売店専業
それは前世で許されない
悪事を働いた人間達が
無間地獄を味わう為の職業
684文責・名無しさん
2018/09/05(水) 16:34:29.42ID:XWtgTz9Z0
夕刊の廃止は紙面広告との天秤だな。広告料が一切入らないならとっくに廃刊になっとるわ
685文責・名無しさん
2018/09/05(水) 16:46:16.83ID:ZerXQRQt0
>>683
でも今も悪事働いてる奴ばかりじゃん
686文責・名無しさん
2018/09/05(水) 17:20:14.31ID:reJOaU5g0
>>685
ただの言葉遊びだよ
687文責・名無しさん
2018/09/05(水) 17:42:40.85ID:reJOaU5g0
夕刊の廃止は
販売店の救済という
意図で行われると思う
夕刊廃止によって発行本社の利益が増えるわけではないと思うから
本社側にはあまりメリットはないはず
688文責・名無しさん
2018/09/05(水) 19:02:30.84ID:RfrQ6ptY0
でも夕刊のテレビ欄の下は良い広告スペースだと思う。あそこの欄が売り物になるうちは夕刊廃刊は無いと思う。
689文責・名無しさん
2018/09/05(水) 19:44:24.75ID:I3Tz3Tez0
>>683
人手不足の今こそ、転職して無間地獄をぬけ出るチャンスなんだよな。
690文責・名無しさん
2018/09/05(水) 19:49:28.95ID:x/R18U2J0
紙面の3分の1を広告がしめる朝刊。フリーペーパーはそこそこ興味ある広告が載ってるけど中途半端なんだよね、新聞って。通販ばっかりで興味あるなら、ネットで調べるし。記事をちゃんと載せろよって思うわ。
691文責・名無しさん
2018/09/05(水) 19:58:10.54ID:I3Tz3Tez0
>>690
通販以外の広告があればそうしてるわ、あればな。
692文責・名無しさん
2018/09/05(水) 22:51:46.93ID:obPu0OfF0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
693文責・名無しさん
2018/09/06(木) 00:57:40.66ID:UV/9SRyw0
7年前に首になった店長が専拡で戻って来ました。悪さした店には入れず新店のA読縛りのみやらせてます。
694文責・名無しさん
2018/09/06(木) 01:10:16.86ID:3cmTkP0J0
独り身ならいざ知らず女房子供持って未だに新聞屋やってるの、どういうつもりなんだろう。ちゃんとしたもの食わせて行けると思って居るんかな。
695文責・名無しさん
2018/09/06(木) 01:43:56.22ID:xBRAa3zw0
>>694
国からの手当てがいっぱいあるからだいじょーぶ。
696文責・名無しさん
2018/09/06(木) 01:49:04.93ID:jApkNyZs0
スマホデビューした元ガラケーを含む新聞販売店従業員妻子持ちに
榎本の会心の一撃
697文責・名無しさん
2018/09/06(木) 03:29:48.19ID:M2uWbAgN0
今日は6日だから休みとって朝からスロットだぜ。勝ちまくるぜ(笑)
698文責・名無しさん
2018/09/06(木) 06:29:45.97ID:jafChwTK0
マルハン亀有に集合な!
699文責・名無しさん
2018/09/06(木) 07:23:48.25ID:psYa4w4w0
大企業のイメージ広告と旅系が多いな。どっちも貧乏人には縁ないわ
700文責・名無しさん
2018/09/06(木) 07:34:46.76ID:CkFuAXZv0
>>698
東京は等価じゃないから無理w
701文責・名無しさん
2018/09/06(木) 08:14:36.11ID:l/mM6Txm0
696
ピプッ!!
702文責・名無しさん
2018/09/06(木) 08:54:14.53ID:Bbq7Q8ry0
>>695
新聞屋の稼ぎならガキ自身が借金ずけにならないと大学とか無理だろ。
それとも新聞奨学生でもやらせるん?
その時点で理系の芽はなくなるけど。

まあ、新聞屋やらせるなら中卒で十分か。
703文責・名無しさん
2018/09/06(木) 08:56:26.03ID:xBRAa3zw0
>>702
中卒は迷惑
704文責・名無しさん
2018/09/06(木) 08:57:39.79ID:Bbq7Q8ry0
>>703
別に新聞屋なんてそんなんで十分じゃん。
705文責・名無しさん
2018/09/06(木) 09:01:36.49ID:rcA+szbh0
昭和30年代には貧しい家の小学生がバイトで配達してるなんて珍しくなかったからな。
706文責・名無しさん
2018/09/06(木) 09:20:21.06ID:4j84Rej30
そういや氷河期世代の大卒チラホラ居たが全員転職したな。
707文責・名無しさん
2018/09/06(木) 09:46:55.98ID:UV/9SRyw0
>>698
三家本さんは元気かな?
708文責・名無しさん
2018/09/06(木) 10:26:14.69ID:bvr4MdFJ0
プリン変態君がまた歌いだした!
何が、会いたくて震えるだ!
709文責・名無しさん
2018/09/06(木) 11:14:12.81ID:ge9aX6lW0
嫌気がさして5年前に足洗ったけどまた舞い戻りそうだ…
710文責・名無しさん
2018/09/06(木) 11:44:22.89ID:CSJK8UMV0
>>709
新聞屋辞めてからなんの仕事してたん?
711文責・名無しさん
2018/09/06(木) 12:53:50.73ID:X0y993rN0
>>704
難しい客の名前は読めない、ローマ字表記は読めない…だぜ
712文責・名無しさん
2018/09/06(木) 12:57:47.18ID:gFV7mtU+0
>>709
蜜はもうどこにもないぞ?
713文責・名無しさん
2018/09/06(木) 13:34:05.20ID:npfoOnic0
>>711
それが新聞屋業務の足枷になんの?
そういう人材しか新聞屋やらんでしょ。
714文責・名無しさん
2018/09/06(木) 13:39:43.81ID:lLRe1wSs0
ベタS新勧乱発もばれなきゃ甘い蜜。
715文責・名無しさん
2018/09/06(木) 13:41:34.71ID:lLRe1wSs0
人のふり見て我がふり直せは狂気
716文責・名無しさん
2018/09/06(木) 13:51:58.24ID:lLRe1wSs0
自分に厳しい人間などいない。
717文責・名無しさん
2018/09/06(木) 14:06:52.61ID:lLRe1wSs0
2020年1月実配2800代後半。
2023年1月全盛期の半分。
718文責・名無しさん
2018/09/06(木) 15:51:18.58ID:CSJK8UMV0
>>711
経験上、高卒だろうと大卒だろうと読めない奴が多い。それが新聞屋
719文責・名無しさん
2018/09/06(木) 17:34:54.63ID:a5qioFiZ0
ポスティング用のハガキを貰ったので
いつもの用に行動します

まず集合ポストへ、残りは古紙袋の下の方へ突っ込み、上から古新聞を被せ………
おっと誰かが来たようだ
720文責・名無しさん
2018/09/06(木) 17:41:25.57ID:SGnYWiDu0
>>709
辞めた5年前と今は別世界だよ

地デジ化、スマホ普及で20年来の顧客すら簡単に即止めになる時代
そして、材をがっつり要求する糞がめつい客とか何ヵ月も滞納する面倒臭い即切りしたい客が大量に残る
どんなに頑張ってもカードすら上がらない月もあるし、上からは材を減らせ、区域編成で配達部数激増でバイトは飛ぶし…
無理難題な上に給料は年々減り、明らかに人手不足で全員休日返上で限界値なのに募集をしない
どこの店も似たような状況だと思うけど、それでも戻る気あるなら好きにすれば良いよ
721文責・名無しさん
2018/09/06(木) 17:46:26.59ID:SGnYWiDu0
>>709
ちなみに俺は今、3エリア営業、集金、7エリア代配
手取り20万もねーぞwww
722文責・名無しさん
2018/09/06(木) 17:55:24.04ID:ysfeoRcx0
新聞屋なんて割りに合わなきゃ転々虫になれば良いし今やめた所で惜しくもねーだろ。辞めると惜しい会社で詰められるストレスとわけが違うわ。飛べば良いだけなんだから。
723文責・名無しさん
2018/09/06(木) 18:11:41.42ID:QfSkKABZ0
>>721
またMの自慢話か?w
724文責・名無しさん
2018/09/06(木) 18:33:48.61ID:3D6imc3N0
>>710
ドライバーしてたけど潰れたのよね
>>720
そんな感じなのね…
725文責・名無しさん
2018/09/06(木) 18:34:45.54ID:D1NWZehN0
新聞屋大変アピールする奴は、新聞屋以外で働けない。
これは、定説です!
新聞屋を鼻くそほじりつつできない奴は、転職した方が良い。
これは、定説です!
新聞屋は、歳を取るほど世間の評価が低下するお仕事です。
これは、定説です!
726文責・名無しさん
2018/09/06(木) 19:02:56.85ID:GCJ5uuHV0
店によって業務内容が全然違うんだよなあ。取り合えずやる気のある若い所長の所は避けるべき。営業が自腹前提の所が多い
727文責・名無しさん
2018/09/06(木) 19:09:28.79ID:GCJ5uuHV0
営業あるある
号令をかける立場の人間(主任、店長)が自分の営業ノルマを自腹カード連発と良質な読者の囲い込みで達成し、正攻法の仕事で未達の人間を劇詰めする。どこの業界の営業でもよくある事と言われればそれまでだが。
728文責・名無しさん
2018/09/06(木) 19:17:50.83ID:D1NWZehN0
新聞少年=勤勉

新聞青年=夢追う若者

新聞おじさん=ゴミ

新聞じじい=ウンコ
729文責・名無しさん
2018/09/06(木) 19:47:34.33ID:2MA9JAi40
逃げ出す者を許さない地獄の亡者だな。
0979 (-_-)さん (ワッチョイ 4ba2-F03V) 2018/09/06 01:34:11
>>976
自分も1ヶ月前には伝えました何回か引き留められたけど
辞める事が決まったらそれまで良好な関係で接してた専業達
の態度が急変してその1ヶ月間は苦痛でしかなかった
730文責・名無しさん
2018/09/06(木) 19:56:46.49ID:FD4MZYiD0
新聞販売業はもうヤバイってば
731文責・名無しさん
2018/09/06(木) 21:34:15.73ID:VzHDBKqM0
あと何年くらい?
732文責・名無しさん
2018/09/06(木) 21:53:40.90ID:lc5SGkJz0
>>723
Yだよ、誰か俺を助けて(;つД`)
733文責・名無しさん
2018/09/06(木) 22:17:16.91ID:7DKhsCnf0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
734文責・名無しさん
2018/09/06(木) 22:34:49.08ID:Uql3hf0Q0
全てクソだ!
735文責・名無しさん
2018/09/06(木) 23:33:25.72ID:LiMZ3Eqr0
>>731
マジレス。5年じゃないかな?

電子ペーバーがとどめをさすと思う。
736文責・名無しさん
2018/09/07(金) 00:13:27.01ID:VpMmaCVR0
瓦版を配りに逝くとしますか
737文責・名無しさん
2018/09/07(金) 01:15:27.30ID:08ctYvUZ0
天災やら国際問題やら経済の不安要素が噴出してきたからこの先雇用がどうなるか分からん。売り手市場の今のうちに転職しとけ。
この業界にはもう残存者利益なんか無いから。
738文責・名無しさん
2018/09/07(金) 04:38:06.69ID:ad4Riqs30
今年の春の転職組だけど最低50万くらいあれば辞めれると思う。自分の場合新規アパート契約に30万かかり、本社の退職金は退職した翌月の月末に入金された。その間に退職月の店の給料も入る。税金かかるから辞めて2か月目ですぐに就職した。
739文責・名無しさん
2018/09/07(金) 04:59:00.01ID:v9RNCT560
>>738
偉い。
740文責・名無しさん
2018/09/07(金) 05:28:13.40ID:2xN2Uq7Q0
732

(Y)
741文責・名無しさん
2018/09/07(金) 06:46:49.67ID:v9RNCT560
おまいら
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ96梱包目 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
742文責・名無しさん
2018/09/07(金) 07:59:11.83ID:K1MRnawV0
電気が止まっても、昨日の話しか出ていない新聞が来るのを待っている人はいないみたい。みんなが求めているのはスマホを充電できる電源。

取材・配送・配達のガソリン、新聞制作や輪転機を回すための電力を節約するため、休刊した方が世のためかもしれん。
743文責・名無しさん
2018/09/07(金) 08:06:02.86ID:08ctYvUZ0
原発反対だのとわけわからんこと大騒ぎしてた
バカ新聞あったよな?それとへんな知識人とサヨクども!
さっさと北海道行って人力救助してこいや
ほっかむりして逃げる気か?
744文責・名無しさん
2018/09/07(金) 12:01:24.08ID:RqJS4TYa0
>>743
北海道の原発止めてんの原子力規制委員会だぞ。地下の断層が震源だったらどうすんの?今回の火力発電所近くが震源とは比べものにならんだろ。つーか震災使って他人に文句垂れるオマエ性根腐ってるわ。
745文責・名無しさん
2018/09/07(金) 15:15:02.68ID:VTBNV3f60
北海道の販売店で潰れてるニュース出てたが大丈夫なの?
現地の方々頑張ってください
746文責・名無しさん
2018/09/07(金) 15:28:16.62ID:Q1reDB400
>>737
店内でもか細い残存者利益を求める感じ。
本社から新聞を高価買い取りしてる近隣の優良グループ店が万一撤退したら残存者不利益の余波が末端まで届いてしまいそうで怖い怖い。
747文責・名無しさん
2018/09/07(金) 15:45:56.84ID:v9RNCT560
セコマが、あれば、原発要らない。
748文責・名無しさん
2018/09/07(金) 16:14:14.04ID:YqjHsCSr0
>>746
確かに人数が限界まで減った結果、給料は増え、鬼所長が急に優しくなった。ただここまでハードな労働は求めてはいないw
749文責・名無しさん
2018/09/07(金) 16:27:06.71ID:oEyirLxQ0
>>745
テレビで見たのはYの店だった。配達に出てる間に住居兼店舗が倒壊してた。

ん〜、言いたかないが、これを機に自廃する店も出るだろうな。
750文責・名無しさん
2018/09/07(金) 16:39:14.93ID:VTBNV3f60
配達してた人達は大丈夫だったのかね?
751文責・名無しさん
2018/09/07(金) 18:57:28.94ID:WbPJhR9Y0
お店公認のお店払いのテンプラカードをみんなで20軒ほど書いてる。
本社に出すから、筆跡変えて、判子を変えて、名前と住所は創作で。
752文責・名無しさん
2018/09/07(金) 19:12:40.31ID:oEyirLxQ0
押し紙ばかりが言われるが、今の新聞業界はさらに中身のない数字にも支えられた砂上の楼閣みたいもんか。崩壊が始まったら一気に崩れ落ちるのか?
753文責・名無しさん
2018/09/07(金) 19:20:16.90ID:U02UBbAj0
>>751
20件を専業人数で割ってるんだよな?
754文責・名無しさん
2018/09/07(金) 19:21:51.95ID:WbPJhR9Y0
ほぼ等分。

本社のコンクールとかの時はいつもこんな感じ。
755文責・名無しさん
2018/09/07(金) 19:54:47.41ID:6Kj1+4Nv0
朝日新聞の部数がどんどん減りますように
756文責・名無しさん
2018/09/07(金) 20:00:05.95ID:cGRD0Hj/0
愚痴言うなら、新聞配るのやめろよ。時代遅れだよ、新聞なんか。半日前の情報を紙で伝えても遅いわ。賞味期限切。
757文責・名無しさん
2018/09/07(金) 20:43:27.67ID:Bzu2fQGx0
>>756
小説を読むのと同じで、

リアルタイムフィクションだと思いながら読むと面白い。

朝日新聞
758文責・名無しさん
2018/09/07(金) 21:01:44.89ID:qfF+bvuW0
スルガ銀行の営業の現場のパワハラの記事が話題になってるけど、それを報じてる新聞業界の末端もパワハラと不正行為が蔓延してるんやで
商品力を完全に無視したノルマ設定とそれを押し付ける本社担当員の圧力が間接的に現場の不正行為の横行を招いてるんやで
759文責・名無しさん
2018/09/07(金) 21:02:51.31ID:A0TCCLhK0
得乃元流 加真我家秘奥技
願単決敗
戦国時代、大一番の戦を前にし己の気力が上がらず
勝機を見い出せない場面において
戦に向かう仲間にわかる場に「辞」と血文字に残して
姿を眩ます際に武兵がとった技法
なお現代社会において新聞販売店の「欠配」の語源はここから来ている

珍棒書房刊より抜粋
760文責・名無しさん
2018/09/07(金) 21:25:12.92ID:CTORFuSS0
>>720
うちの店も配達体制が限界にきてるのに何度お願いしても募集かけてくれない
全区域代配してる(他に代配できる人いない)俺が辞めればあっという間に店は潰れると思うんだが辞めていい?
761文責・名無しさん
2018/09/07(金) 21:55:32.82ID:Wfaq8cDV0
お前の店じゃないし好きにしなよ
762文責・名無しさん
2018/09/07(金) 22:05:33.37ID:K9PzMk2+0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
763720
2018/09/07(金) 22:26:08.27ID:g8eFwyPf0
>>760
それな、臨配は高いし部屋も提供しないといけないから間違っても入れないし…
募集しても広告代すらケチって惜しむ
スーパーどケチ所長だから最悪だわ

つか、ブラックにも程があるし、労基にチンコロしたら即廃するよこの店
764文責・名無しさん
2018/09/07(金) 22:49:24.36ID:CjrRSKlL0
は≫760全員がバックレるわけでもないのに何で潰れるんだ?人入れるまで全員休みなしでやるか、所長が配達に入れば代配ひとり居なくなるくらい何でもないだろ、俺みたいにふたり分くばれるのが居れば全然回せる
765文責・名無しさん
2018/09/07(金) 23:04:16.59ID:VAstwhXJ0
5年前はAでやってて朝刊時はベロベロの酔っ払いたくさんいたけど今もそんな感じなの?
766文責・名無しさん
2018/09/08(土) 00:30:21.29ID:BJC98EfQ0
>>765
もっと酷いよ。
だって新聞屋から脱出できない
ゴミしか残ってないんだから。
767文責・名無しさん
2018/09/08(土) 00:37:58.01ID:zP5lDyCF0
>>766
いないいない。
768文責・名無しさん
2018/09/08(土) 00:56:22.27ID:QLma9SAp0
>>765
たまに道路で寝てるDQNがいるわ
タトゥー入れてて半ケツ出したまま寝てて轢きそうになったこと何度かあるわ
それよりも暗闇から突如現れる乞食や徘徊ジジババの方が恐いけどなw
769文責・名無しさん
2018/09/08(土) 01:09:26.81ID:go303/Oi0
>>768
うへーそんなのいるのか
田舎ってのもあるけど見たことないわ
5年ぶりに新聞屋復帰することにしたわ、結構免許もってるから2〜3年やって他行くとは思うけどよろしくな
行く区域チラッと夕刊時見てきたけど首かしげたおっさんとか変なのしかいなくて不安だがw
770文責・名無しさん
2018/09/08(土) 02:02:27.07ID:1JlGEFb/0
>>769
2、3年と言わず働きながら直ぐに次探せばいいじゃん。定期収入あったら落ち着いて良いところ待てる。面接受け続けて面接練習しながら良い所に行っちゃえよ。新聞屋のお見送りはワケありと能力的に新聞屋しかできない奴で見送れせてくれよ。ワザワザ集団
771文責・名無しさん
2018/09/08(土) 02:03:33.42ID:1JlGEFb/0
自殺に付き合う事ねーべや。
772文責・名無しさん
2018/09/08(土) 02:22:58.45ID:Gc/hGUPf0
有給がない店はどうしたらいいですか?
773文責・名無しさん
2018/09/08(土) 02:47:57.13ID:r2xyD6t60
>>764
もう2年間、専業俺1人だけなんだよ
常配区域抱えながらアルバイトが休みの日はそこも代配してる
50ccじゃなくて110ccですっ飛ばしてもバイト休みの日は3時間半〜4時間コース
774文責・名無しさん
2018/09/08(土) 02:56:34.23ID:5c+tDKcj0
我慢、我慢、我慢。
何も持ってないなら我慢する事が仕事。
選択肢がないから新聞屋なんだろう?
775文責・名無しさん
2018/09/08(土) 03:55:12.57ID:go303/Oi0
>>770
すまんな、貯蓄は数百以上はあんのよ…
776文責・名無しさん
2018/09/08(土) 05:18:44.39ID:+4l1qYdy0
店の2Fのバイトがオナってるの振動で分かるんだが教えた方がいい?
777文責・名無しさん
2018/09/08(土) 05:47:20.99ID:zP5lDyCF0
>>776
冷蔵庫のコンプレッサーだよ。
778文責・名無しさん
2018/09/08(土) 07:24:02.34ID:5c+tDKcj0
>>775
是非、新しい店の連中に貯金額を自慢すべき!
779文責・名無しさん
2018/09/08(土) 07:26:28.16ID:G6TSkT1m0
得乃元流 加真我家秘奥技
蹴菌砲地
780文責・名無しさん
2018/09/08(土) 08:20:47.17ID:VnQsux860
人生の墓場
781文責・名無しさん
2018/09/08(土) 08:22:11.01ID:FQNNQyVu0
それでもいいとおもう!
782文責・名無しさん
2018/09/08(土) 08:22:46.02ID:FQNNQyVu0
どうでもいいとおもう開放感
783文責・名無しさん
2018/09/08(土) 08:23:05.58ID:FQNNQyVu0
わかる人にはわかる
784文責・名無しさん
2018/09/08(土) 08:37:31.95ID:N5R6Ja0w0
アツモ島奥義!!スキンヘッドべリアル!!
785文責・名無しさん
2018/09/08(土) 08:41:43.43ID:tjr8zx3A0
>>679
思うの無能ばらまくなよw
ナベツネが生きている限り、夕刊もなくならんからwww
786文責・名無しさん
2018/09/08(土) 08:41:46.50ID:FQNNQyVu0
振動があればオナニーをしてるって本当かい?
787文責・名無しさん
2018/09/08(土) 08:58:34.46ID:XewK/VX70
明日は集金締日という名の切り取り日だー、何回訪問しても集金できない客の証券、面倒くさいから自分でちぎるか
788文責・名無しさん
2018/09/08(土) 09:00:04.18ID:XewK/VX70
>>786
洗濯機の脱水の時の振動、結構使えるよ
789文責・名無しさん
2018/09/08(土) 09:23:14.25ID:hgBQtYSO0
>>787 Yですか?切り取りを強制するお店は違法ですよ。
790文責・名無しさん
2018/09/08(土) 09:37:38.80ID:hXviQTJC0
ちぎらないで! それが全国やっていたら
どうなりますか! 
791文責・名無しさん
2018/09/08(土) 10:00:32.82ID:0nZ0kHRD0
自分から口座引き落としって言ってて手続きしない客って何なの?引き落としって言えば集金来なくてタダで読めるとでも思ってるのか?
792文責・名無しさん
2018/09/08(土) 10:22:07.09ID:5c+tDKcj0
>>791
長期購読予定だったが専業がゴミアすぎて、あんなのの餌代出したく無くて三ヶ月で辞めると決めたから!
793文責・名無しさん
2018/09/08(土) 10:59:23.17ID:/A9wG6Lz0
>>789
いまだに切り取りする店があるとは恐いですね。なかなか会えないところは、集金に来ましたと訪問の紙を入れて連絡待ちで
794文責・名無しさん
2018/09/08(土) 11:18:55.08ID:XewK/VX70
>>789
強制はされません。自分の意志です(という所まで追い込まれる。そして店に見て見ぬ振りをされる)
795文責・名無しさん
2018/09/08(土) 12:18:00.78ID:zefjLXVH0
いま話題の某地方銀行の営業社員に対するパワハラは凄まじい。体育会系そのものだな。
新聞業界もけっこうなものかと思ってたがそれ以上だ。大手企業で高給を貰って羨ましいなんて思うのは幻想、早死にするわ。安い賃金でも気楽がいい。
796文責・名無しさん
2018/09/08(土) 13:35:00.71ID:zie3g0fT0
>>788
間違った使い方じゃないだろうな(笑)
797文責・名無しさん
2018/09/08(土) 13:48:38.24ID:FICsBQBG0
>>795
他業種のパワハラに比べたら新聞業界なんて天国だよ。
798文責・名無しさん
2018/09/08(土) 14:15:13.58ID:/A9wG6Lz0
11月に有給届け3日出しましたら、所長の奥さまが何でと理由言わないと取らせないだって?
リフレッシュの為しか言えなかった(笑)無理なら12月に6プラス3日とりますからいいですよと話したら家屋のがひきつってました。
所長が長期入院してるからとりたくての
799文責・名無しさん
2018/09/08(土) 14:31:25.63ID:X61ukncs0
>>785
毎日新聞の話らしいぞ
800文責・名無しさん
2018/09/08(土) 14:38:32.35ID:/aPEHdoN0
>>758
言いたかった事だわ。
発行本社もパワハラなんて記事を書けないハズ
801文責・名無しさん
2018/09/08(土) 16:26:41.71ID:8nWi7DyG0
タレコミ情報
鎌◦谷の榎〇は、月初めの当番時
止めの客から不着の電話来たら
「朝〇の番ですから」「止めなので」などの理由で
縛れる客を断っている。
802文責・名無しさん
2018/09/08(土) 16:32:03.77ID:zie3g0fT0
>>798
有給は、都市伝説だと、思っていた。(笑)
803文責・名無しさん
2018/09/08(土) 16:53:09.87ID:XewK/VX70
>>797
種類が違う
新聞業界の場合はパワハラというよりかはカツアゲに近い
804文責・名無しさん
2018/09/08(土) 17:05:24.93ID:Czj2huPL0
うちの店は有給分の給料を付けているから文句言うなと言うスタンスみたいでーす。おかしくない?
805文責・名無しさん
2018/09/08(土) 17:37:15.44ID:hSWjnuy10
>>791 いるね、クレジットもそうだけど申し込んだからとか言って渋る客ってなんだろうな。申し込み完了してないから来てるんだろ。
事前に1か月以上かかるのでそれまでは訪問集金でって説明してるんだからさ。申し込んでないのに申し込んだっていう奴は確信犯かほんとのバカだな。
こっちは仕事だから客の家に訪問してるだけであって好きで行ってないからな、勘違い奴多いよな、気持ち悪い。
806文責・名無しさん
2018/09/08(土) 17:42:56.70ID:hSWjnuy10
>>794 追い込まれる場面を録音するしか・・・・。
807文責・名無しさん
2018/09/08(土) 17:49:54.28ID:zie3g0fT0
>>794
ふつうふつう。
808文責・名無しさん
2018/09/08(土) 18:44:27.69ID:c7flxitU0
この一年でマンションが15から5まで減った。 すごいなこりゃ。
809文責・名無しさん
2018/09/08(土) 18:44:51.65ID:c7flxitU0
あっ。ごめん一軒のマンションでの部数ね。
810文責・名無しさん
2018/09/08(土) 18:53:02.21ID:zie3g0fT0
固定客に洗剤あげるの忘れるなよ。
止まるよりマシダヨー。
811文責・名無しさん
2018/09/08(土) 19:30:48.72ID:u0DPbsmf0
>>803
報道によればその銀行のパワハラは、机を殴る蹴る
数字ができなきゃ飛び降りろとか、書類を破いて投げつけられるとか、首をつかまれ壁に押し当てられたとか、物を投げつけられながオマエの家族を皆●しとか
言われたらしいぞ。新聞業界よりマシかね?
812文責・名無しさん
2018/09/08(土) 19:38:51.20ID:u0DPbsmf0
短期的な成果主義が結果的にどうなるのか
反面教師にした方が良い
813文責・名無しさん
2018/09/08(土) 20:04:44.14ID:Bl5HKPN40
短期どころか長期でみても怪しい。
空転の連続を繰り返し劣化速度を爆上げしてる>>809みたいなとこも何店もあるだろうし。
814文責・名無しさん
2018/09/08(土) 20:23:56.39ID:Bl5HKPN40
801と間違えた。
815文責・名無しさん
2018/09/08(土) 20:24:37.54ID:ovPGsUwe0
店側の立てた(正攻法では実現不可能な)数字目標を達成出来ないから減紙になるんだという謎理論で怒りまくり部下の専業を人前で何の後ろめたさもなく詰める主任と店長の面の皮の厚さよ
816文責・名無しさん
2018/09/08(土) 20:28:51.18ID:YHbWt5JX0
>>760
そのお前が病で倒れたとしてもその店は面倒見てくれるだろうか?
817文責・名無しさん
2018/09/08(土) 20:36:50.88ID:YHbWt5JX0
>>808
1階の集合郵便受け? 部屋の玄関まで届かないんじゃ、だんだん嫌になるのも無理ない。3年後、どうなってるかな、この業界。
818文責・名無しさん
2018/09/08(土) 20:36:56.05ID:zie3g0fT0
今日もカードをあげてくる奴が何人も居る((( ;゚Д゚)))
819文責・名無しさん
2018/09/08(土) 20:55:41.26ID:nYmRuDsD0
※被害総額67億円の夢大陸詐欺に加担した詐欺師・副島隆彦の末路

副島隆彦62 私、副島隆彦も軽度の精神障害者だ
http://2chb.net/r/eco/1536405254/l50

副島隆彦61 著書の初刷りはたったの5000部
http://2chb.net/r/eco/1522588870/
820文責・名無しさん
2018/09/08(土) 21:31:43.20ID:Bl5HKPN40
>>815
役職の謎理論は食らうのはたまらんけど聞くだけなら面白い。
821文責・名無しさん
2018/09/08(土) 22:35:08.57ID:zie3g0fT0
おまいら
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ96梱包目 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
822文責・名無しさん
2018/09/08(土) 22:52:57.99ID:p01duuWK0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
823文責・名無しさん
2018/09/08(土) 23:34:39.98ID:Yan9sbR40
>>811
それでも銀行なら辞められない奴だって居るんだろね。しかも怒られるのに慣れてない秀才なら効果的かも。俺なら金属バットフルスイングかガソリンまきに行くし底辺這いずり回ってる奴は大半そうじゃねwエリート様は、キャリアを人質にすると聞いたがごく一部らしいねw
824文責・名無しさん
2018/09/09(日) 04:45:23.92ID:N+kVjVsF0
無敵の人には全部逆効果
825文責・名無しさん
2018/09/09(日) 07:36:59.49ID:lLR+RdMd0
銀行なんかヘタレしかおらんよ
しかも口臭いしな
営業マンでスーツ着てるのに口臭いとか
説得力ゼロやし
826文責・名無しさん
2018/09/09(日) 08:44:17.94ID:bKxOt/yH0
>>808
いまさら?
かなり前からそんな部数じゃないの?
こちらなんか駅前の分譲オートロックで3枚とかだよ。
827文責・名無しさん
2018/09/09(日) 09:45:53.45ID:odaGWM7y0
頑張れ朝日新聞縮小団!

日本のために
828文責・名無しさん
2018/09/09(日) 11:17:55.04ID:/VUpCVsW0
私の今月の回収目標は8枚です!
4枚は自力でやり、
2枚は見込みカード、
2枚は架空読者の天ぷらで
達成するつもりです!!

それとは別に今月は10月入れ見込みカードのもらい直しが4枚あります。
回収カードの自転車操業です!
829文責・名無しさん
2018/09/09(日) 12:46:55.97ID:sig/6FwT0
>>828
見込みカードのもらい直しって、めんどいんだよなぁ。
830文責・名無しさん
2018/09/09(日) 12:57:24.15ID:SSbvxJft0
鎌ヶ〇榎も〇タレコミ情報
50cc配達カブのエンジン入れ替えで排気量up
白ナンバーをピンクに見せる細工
ライト及びランプの違法な色での灯火
831文責・名無しさん
2018/09/09(日) 13:03:31.70ID:SSbvxJft0
続タレコミ情報
しかもそのカブで区域外⁽〇原)のパチンコ屋に
行っている
832文責・名無しさん
2018/09/09(日) 13:40:16.07ID:jG65EEi70
>>826
部数じゃなくて減少率を見ろよ。ここへ来て崩れ方のペースが一気に加速してるんじゃない? これまでは踊り場で、階段を下りた?
833文責・名無しさん
2018/09/09(日) 15:53:03.83ID:wnPbl7Pz0
ボブスレーですいすい加速
834文責・名無しさん
2018/09/09(日) 16:32:42.04ID:MR1VnLRL0
使わないチケットはメルカリで売るんだ!通し番号の付いてないのは匿名配送で送れば絶対にバレないぞ
835文責・名無しさん
2018/09/09(日) 17:54:50.37ID:HaddN7DL0
>>834
ヤク○ゴッコのシノギ
https://www.mercari.com/jp/category/1070/
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=鴨川シーワールド%20招待券
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=東京ドームシティ
836文責・名無しさん
2018/09/09(日) 18:07:09.92ID:MR1VnLRL0
>>835
これ絶対に情開の関係者だろ、というのが最近は少なくなった
837文責・名無しさん
2018/09/09(日) 22:55:06.30ID:cTukPChD0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
838文責・名無しさん
2018/09/09(日) 23:15:56.87ID:wnPbl7Pz0
>>836
けっこう前に常海の誰々がクビになったとか三瓶塾で見かけた
839文責・名無しさん
2018/09/10(月) 00:32:09.98ID:Dh6/++Uo0
実際、新聞販売店が潰れても
別にお前ら困らないだろう、本当の所は。
最悪、生活レベル落とせば終わりの話だしさ。
840文責・名無しさん
2018/09/10(月) 01:14:32.60ID:0f+yUKfM0
>>839
鬼所長が潰れても構わない専業は各地に何万もいるだろうけど下っ端はきついきつい
841文責・名無しさん
2018/09/10(月) 03:25:47.90ID:zVIz0ZKS0
>>839 経験者だけど
勤務してる店が改廃、自廃したら絶対にそのまま新しい引き継ぎ店で働かない方で一旦退職するのが正解と思う

会社都合で退職できるので退職1か月後にすぐ失業保険が貰え、国民年金全額免除、国保も3分の1免除される。
翌月に本社からの退職金も貰える。

ひととおり金を貰った後に前の店の様子を聞いて、もしまともそうな仕事だったら戻ればいい。
842文責・名無しさん
2018/09/10(月) 04:28:55.71ID:PB09kYr20
休刊日だからって昼まで榎本と遊ばないように。
843文責・名無しさん
2018/09/10(月) 08:02:43.63ID:G0M3paej0
>>841
そもそも改廃自廃するような収益率の低い地域で
マトモな待遇になるわけがない
せいぜい新店補助が付いてる1、2年の話だろ
844文責・名無しさん
2018/09/10(月) 08:39:46.74ID:x0rCBCiE0
実際のとこ隣の芝生の皆様はカード量、集金ありなしで手取りどのくらいもらえてるの?切り取りありのとこは切って残った分で。手取り20なら御の字なのかな。
845文責・名無しさん
2018/09/10(月) 11:24:57.95ID:QX1+q26p0
やっぱ新聞屋に落ちたら這い上がれそうにないな。
現実的に底辺職の中なら新聞屋がまだマシって感じになんだろね。
846文責・名無しさん
2018/09/10(月) 11:59:31.48ID:b7qdwf7Y0
商品力の無い品物をパワハラで無理矢理売ろうとする
潰れゆく会社特有の状態
847文責・名無しさん
2018/09/10(月) 12:04:12.26ID:Vvki0xuh0
>>845 ネットで求人見るけど、今の給与もらえるところなんてないですよ。
今の生活を維持したい気持ちがあるからどうしてもためらってしまうね、転職に。
長期的に考えると今転職した方がいいのは確実だけどね。
848文責・名無しさん
2018/09/10(月) 12:09:56.36ID:rYHzsdiu0
>>847
それが維持ないし上向く期待があるならな。
849文責・名無しさん
2018/09/10(月) 14:54:50.63ID:lgC0a0QY0
他店自店の新聞店役職従業員の言動から見えてくるものは闇ルート。傷は広がってるのに痛みになれてしまった感じ。
850文責・名無しさん
2018/09/10(月) 15:17:02.38ID:x3ASHoF00
とある新聞屋現店長。
会長が昔有名占い師に本業頑張れば大丈夫。会社の名前は必ず残ると言われた!
専業以下
「ふーーーん、、、、、」

当然、転職しかないわねw
851文責・名無しさん
2018/09/10(月) 15:21:54.91ID:x3ASHoF00
>>847
未経験は直ぐには無理だが首都圏なら2〜3年間経験積めばホワイトカラーで400は余裕で超えるよ。将来的には500は越えてくるし。ブルーカラーなら更に年収は高い。新聞屋で600くらい貰ってるの?
852文責・名無しさん
2018/09/10(月) 16:29:48.94ID:4SVFloD10
従業員にユーモアの欠片もない奴が多すぎて。
うつ病になる経営者。
853文責・名無しさん
2018/09/10(月) 17:09:34.58ID:zVIz0ZKS0
ここは
統失とうつ病とコミュ障の巣窟
854文責・名無しさん
2018/09/10(月) 17:32:16.98ID:Ufn5n2cR0
>>853
http://2chb.net/r/hikky/1536189456/
855文責・名無しさん
2018/09/10(月) 17:33:27.23ID:2ltk1Avv0
【#ケチって、核兵器】 環境省は放射能を、厚労省は被曝を、さらに気象庁は <核実験> を隠してる
http://2chb.net/r/liveplus/1536460797/l50

全域ハゲる山崩れ、プレートない北海道でM7大地震。

「人工地震大きすぎた! 震度1の予定が4-5」(昭和59、読売新聞)
「恐るべき環境、気象兵器、米ソで研究着々」(昭和50、読売新聞)
「最大の人工地震に成功」「原爆で人工地震」(昭和32、読売新聞)
856文責・名無しさん
2018/09/10(月) 18:36:21.75ID:bD/MqSq+0
>>852
新聞仕入れ元や債権者についてじゃなく従業w
どんな仕事してもそれなら無理だわ。
857文責・名無しさん
2018/09/10(月) 18:50:29.12ID:a90J1Chq0
駄目駄目業界と言われるけれど俺は今の環境で十分に満足ですよ。8月なんてあの暑さで営業なんて全くしてなくて営業手当ゼロでも8月の給料が税金、保険、家賃全部天引きされても手取りで16万振り込まれてた。
普段でも25以上もらえてるのに駄目業界でも感謝ですわ。
858文責・名無しさん
2018/09/10(月) 19:03:21.62ID:Ze7ByVLA0
>>853
嫌なら辞めればいいんだよ。
新聞なんか読まねーし。
859文責・名無しさん
2018/09/10(月) 19:05:53.06ID:enhH/lB20
>>857
独り身ならそれで十分だと思うよ。
860文責・名無しさん
2018/09/10(月) 19:14:51.26ID:0f+yUKfM0
>>857
カード料は別で家賃引いて16万残るならすげー。拘束と自腹は酷くないの?
861文責・名無しさん
2018/09/10(月) 19:37:37.20ID:IcynJxUv0
>>860
そのくらいの手取りなら、ボーナスあったとして400届くかくらいぞ。家賃がいくら引かれてるかで上下するがね。

若いなら余裕で他業種でたっぷり寝たり休日満喫して稼げレベルだよ。
862文責・名無しさん
2018/09/10(月) 20:05:07.96ID:FWxhMXp30
>>857
給料以前に営業ゼロで済むのがうらやましい。
863文責・名無しさん
2018/09/10(月) 20:11:50.23ID:F4K+pKUb0
なんかお前ら哀れだな。
864文責・名無しさん
2018/09/10(月) 20:26:29.34ID:RsuNLdE/0
だよな
給料日当日に前借してる俺様にはこれっぽっちの危機感もねえぞ
将来なんて糞喰らえだ
865文責・名無しさん
2018/09/10(月) 20:45:28.88ID:K9Tp4Q8e0
学もない実家なんて無いに等しい、友達だっていねぇ。経歴もゴミ年齢も40歳だ。
新聞屋で年収300稼いで冷蔵庫に大量の食いモンに後はテレビゲーム。
ちゃんと税金納めて働いて自活してる。
俺にそれ以上何をやれってんだ。
もっと良い生活できんならサッサッと出てけてんだ。
866文責・名無しさん
2018/09/10(月) 20:55:12.72ID:a90J1Chq0
>>860
二世所長だけどそんなにうるさくないよ。流石に営業ゼロってのは渋い顔してたけどあの暑さじゃってことで今月は頑張ってカード打ちますよ。集金も立て替えしてまで納金しなくていいって言ってくれてる。次の集金までに回収してくれたらいいって考えなので助かってますよ。
867文責・名無しさん
2018/09/10(月) 20:55:39.80ID:FWxhMXp30
>>865
素晴らしいポエムだ
長渕剛あたりに歌わせたい
868文責・名無しさん
2018/09/10(月) 21:16:56.68ID:0GnTXMo40
>>866
俺の店なんて100%完納しないと集金手当0円だぞ
こういうの本社にチクれないのかな?
869文責・名無しさん
2018/09/10(月) 21:19:26.12ID:V9QbdxBw0
>>865 冷蔵庫に大量の食いモノや税金をきちんと納めてるのは素晴らしい。
この業界は税金滞納、集金使い込み、借金督促状送付、裁判所からの通達が当たり前だからね。
自分も今日は給料日なんで寿司と大量に食料を買ったよ。
870文責・名無しさん
2018/09/10(月) 21:24:14.57ID:yrlyi/8B0
>>865
w
>>867
いいね👍
871文責・名無しさん
2018/09/10(月) 21:29:02.61ID:vtpsv5nd0
http://xn--u9jzcy66k8rb5z1cxw8bcbdea.net/
872文責・名無しさん
2018/09/10(月) 23:10:46.34ID:a90J1Chq0
>>868
それはまた厳しい店だな (苦笑)
こっちもただ完納手当を削りたいからってことも考えられるけどね。営業だって新規以外はカード料ないし…
873文責・名無しさん
2018/09/10(月) 23:12:23.91ID:AcBKPo900
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
874文責・名無しさん
2018/09/10(月) 23:27:47.99ID:V9QbdxBw0
>>868 週刊文春
875文責・名無しさん
2018/09/11(火) 00:49:20.06ID:ci64/1rm0
弘法は筆を選ばず
876文責・名無しさん
2018/09/11(火) 02:18:16.25ID:mcrSngMx0
給料25万いってればいい方?
30万以上もらってる人いる?
877文責・名無しさん
2018/09/11(火) 02:21:26.10ID:XgMh1QU00
>>868
えええ?集金してる意味ないじゃん。うちの販売店で集金することを条件で寮費免除されてるバイトが集金しないから翌月5日までに9割納金できなければ家賃払えとはあるけどね。
そいつは250件✖180円の集金手当ては出てるのに
878文責・名無しさん
2018/09/11(火) 03:06:29.84ID:7AdapMZ40
低収入でも食えれば良いで何もしないなら今のままだわな。自分の可能性を自分で殺して底辺ライフを満喫するのも人生かw
劣ってる事を認識して何もしないならちゃんと死ぬまで自活しろよw
879文責・名無しさん
2018/09/11(火) 05:27:50.61ID:14fNfevw0
副島隆彦62 私、副島隆彦も軽度の精神障害者だ
http://2chb.net/r/eco/1536405254/l50
880文責・名無しさん
2018/09/11(火) 06:03:22.63ID:74Uk63FL0
>>878
新聞屋として高収入狙ってるのもまだまだいるみたいよ
881文責・名無しさん
2018/09/11(火) 06:20:50.22ID:3Vppdd/D0
>>876
額面で25なら賞与年20とすれば
年収320万か
家賃自分払いでそれなら他に幾らでも働く所あるな
882文責・名無しさん
2018/09/11(火) 08:57:38.74ID:oNxnkR2H0
みんなそれぞれ自分の好きな道を選んだらエエんやで

自分は独身だから充分な金を貯めたら後は配達専業になってまったり過ごすわ
883文責・名無しさん
2018/09/11(火) 09:27:42.61ID:4PvsXtTO0
>>882
配達がいつまであるんだろうね。
884文責・名無しさん
2018/09/11(火) 09:27:45.26ID:2ZaRfanL0
おまいら
https://twitter.com/Iroha_libe/status/1038277609660940288?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
885文責・名無しさん
2018/09/11(火) 10:34:04.20ID:/BI5gDUE0
みんな販売店からどれくらいのとこに住んでんの?バイク十分だとやっぱつらいかなぁ
今は五分くらいなんよね
886文責・名無しさん
2018/09/11(火) 10:49:11.13ID:oNxnkR2H0
>>883
ワイは今40台後半やで
887文責・名無しさん
2018/09/11(火) 12:06:23.42ID:0N0lP/sB0
>>885
釣りなのか?
通勤時間5分と10分の比較で心配してたら他の仕事なんてできないぞ
888文責・名無しさん
2018/09/11(火) 12:14:12.79ID:0N0lP/sB0
>>886
40台→40代やな
889文責・名無しさん
2018/09/11(火) 12:31:10.91ID:ci64/1rm0
>>885
全力疾走で3分。1度事故ったから5分かけてる。
890文責・名無しさん
2018/09/11(火) 16:13:58.11ID:jA7tSwCh0
つんだ
891文責・名無しさん
2018/09/11(火) 16:31:17.26ID:8ZH5oomN0
運動不足の成人、世界に14億人
日本は35.5%

朝日新聞
892文責・名無しさん
2018/09/11(火) 18:22:28.07ID:91T1A6LX0
こないだカマガヤに入店したけど
ピンク色のライトで派手に灯火しているバイクがあったな
あれがエノモト❔
893文責・名無しさん
2018/09/11(火) 19:18:41.70ID:SxPqUmmG0
朝夕刊の記事〈生ゴミ〈ネットの情報
新聞紙〈ゴミ
賞味期限の切れだ新聞の記事は生ゴミよりいらない。
894文責・名無しさん
2018/09/11(火) 19:30:28.03ID:SXgVBEXb0
>>892
あなたは団の人?
895文責・名無しさん
2018/09/11(火) 23:07:53.58ID:6pQo2OsM0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
896文責・名無しさん
2018/09/11(火) 23:10:03.36ID:n+30l1GY0
>>893
ちらしを包むという大切な役割があるぞ
生ゴミも包めるしな
897文責・名無しさん
2018/09/11(火) 23:13:52.60ID:wH4kbEb60
>>896
新聞紙でケツも拭けるな
898文責・名無しさん
2018/09/11(火) 23:50:52.90ID:5SzXxOdA0
>>867
いやいや、中島みゆきでしょ?
899文責・名無しさん
2018/09/12(水) 04:40:45.77ID:vAwvAeKF0
>>893
古紙業者の生活の糧。
ネットのニュース記事とかは早い遅いより
記事にあーだこーだ言ってる奴等のコメントを
流し読むのが楽しい。
900文責・名無しさん
2018/09/12(水) 05:56:02.98ID:aA6q45/i0
お前らのツラはスリラ―!スリラ―ザコナイッ!!スリラ―!
901文責・名無しさん
2018/09/12(水) 05:56:39.33ID:q6eMCm+u0
>>899
だからいつまでも新聞屋なんだぞ
902文責・名無しさん
2018/09/12(水) 08:37:55.74ID:hjUo+qDA0
お客にたいしてのまごころサービス等やっている販売店ある?
903文責・名無しさん
2018/09/12(水) 10:06:07.13ID:VGgkg70T0
>>895
癒されるなあ
904文責・名無しさん
2018/09/12(水) 10:57:28.42ID:aA6q45/i0
頼むから配達管理表はきちんと貼ってくれ!!だから代配と2区域以上配れる奴が同じ区域を配るなんて馬鹿な事になるんだよ!!
905文責・名無しさん
2018/09/12(水) 11:05:16.09ID:aA6q45/i0
片方は途中で気がついて止めて、配っていない区域放たらかしだし誰かがそいつに勝手に明日は🔘🔘さんが何区とか言ったらしいし、あほだよ!あほ!
906文責・名無しさん
2018/09/12(水) 13:31:22.80ID:25oeKMf70
>>902 電球交換500円とかの御用聞きサービスしてる販売店をチラシで見たが実際どうなのかね。
「あんたのところの新聞読んでんだからタダにしろよ」なんて言われて結局儲かってなさそう。
ただの従業員が仕事増えるだけのような気がするんだよな。
907文責・名無しさん
2018/09/12(水) 13:47:48.25ID:hjUo+qDA0
>>906

でも、このご時世生き残るには1番な手だてらしい…ただ配るだけじゃなくまごころ込めて配るみたいな感じなのかな
908文責・名無しさん
2018/09/12(水) 14:55:49.28ID:fVmZpJul0
>>905
がんば。
909文責・名無しさん
2018/09/12(水) 15:10:10.36ID:sJwLSpJ10
まごころっていうと抽象的だけどわかる。
新規にやっきになるより今いるお客さんを
大事にしつつ。
910文責・名無しさん
2018/09/12(水) 15:35:44.05ID:VGgkg70T0
客の「良心」を逆手に取って購読継続の為に無言の圧力をかけるのですね
911文責・名無しさん
2018/09/12(水) 16:02:16.03ID:fVmZpJul0
福島県のおこめら
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ96梱包目 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ96梱包目 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ96梱包目 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ96梱包目 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ96梱包目 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
912文責・名無しさん
2018/09/12(水) 20:48:50.10ID:aA6q45/i0
オコメ?鈴平の描いたパッケージになっているんだろうな?
913文責・名無しさん
2018/09/12(水) 20:51:03.74ID:Rg0HEbon0
>>909 特に固定読者はね。初めからわかりきってる交代読者なんてあまり販売店にメリットもないしね。交代読者をまごころサービスで固定化しないとメリットは感じられない。
914文責・名無しさん
2018/09/12(水) 22:49:43.32ID:3X8SIMXe0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
915文責・名無しさん
2018/09/13(木) 00:15:36.39ID:+9BTwf9n0
今年に入って増えてる月ある?
区域単位じゃなくて店規模で。
916文責・名無しさん
2018/09/13(木) 00:28:27.13ID:mPIadXns0
>>914
癒されるなあ
917文責・名無しさん
2018/09/13(木) 00:51:25.12ID:jrc1yiK60
>>915
あるある毎月100枚増えてるよーー。
つったら信じんのかよ。
新聞屋から出るか、最後はホームレスでも良いと何もしないかいい加減諦めろ。
918文責・名無しさん
2018/09/13(木) 03:10:18.87ID:9/1bZREU0
>>912
お弁当展のこと、かいてあるからな。

朝日新聞
919文責・名無しさん
2018/09/13(木) 04:38:52.82ID:e6s3TjHH0
※被害総額67億円の夢大陸詐欺に加担した詐欺師・副島隆彦の末路

副島隆彦62 私、副島隆彦も軽度の精神障害者だ
http://2chb.net/r/eco/1536405254/l50

副島隆彦61 著書の初刷りはたったの5000部
http://2chb.net/r/eco/1522588870/
920文責・名無しさん
2018/09/13(木) 05:07:48.86ID:9/1bZREU0
店のエリアが土砂崩れ、災害の地区に追加されてて(笑)
極端に山と谷の区域だと、思ってた。

横浜版
921文責・名無しさん
2018/09/13(木) 06:21:44.88ID:+9BTwf9n0
>>917
その前に大地震で木端微塵
922文責・名無しさん
2018/09/13(木) 07:27:37.82ID:rJdPw92e0
無能どもめ
923文責・名無しさん
2018/09/13(木) 13:35:00.04ID:SfyGDkA50
922俺は悪くない!
924文責・名無しさん
2018/09/13(木) 15:40:01.59ID:Kw7xsG1+0
>>912
>>オメコ?
925文責・名無しさん
2018/09/13(木) 15:46:42.53ID:MxJAHN9Q0
不謹慎だけど、地震でエリア内全滅して所長の
ボロ儲けができなくなってざまあwwってしたい
926文責・名無しさん
2018/09/13(木) 16:05:27.69ID:9/1bZREU0
>>925
保険
927文責・名無しさん
2018/09/13(木) 17:10:49.05ID:lPbymVik0
>>922
匿名掲示板で悪態をつく事でお前の日頃のストレスが少しでも緩和されたのなら何よりだ
928文責・名無しさん
2018/09/13(木) 19:05:27.61ID:i9yZXf+Z0
地域新聞社の株価が半端ねえ。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
929文責・名無しさん
2018/09/13(木) 19:22:40.75ID:lPbymVik0
>>928
上げの材料なんもねーじゃねーか!
完全に投機家のオモチャになってるw
930文責・名無しさん
2018/09/13(木) 19:44:12.20ID:78lAktlL0
今までは増減に波があったはずなのに
ここのとこ引き潮しか見た記憶がない
何が起きてるんだ
931文責・名無しさん
2018/09/13(木) 19:54:34.22ID:i9yZXf+Z0
>>929
今住んでるけど、千葉埼玉の配布エリアの人口爆発してるかも。たぶんそのせい。
932文責・名無しさん
2018/09/13(木) 20:03:42.70ID:4N6MsYvd0
※被害総額67億円の夢大陸詐欺に加担した詐欺師・副島隆彦の末路

副島隆彦62 私、副島隆彦も軽度の精神障害者だ
http://2chb.net/r/eco/1536405254/l50

副島隆彦61 著書の初刷りはたったの5000部
http://2chb.net/r/eco/1522588870/
933文責・名無しさん
2018/09/13(木) 20:07:06.39ID:+U9FM6xu0
他の業界はいいよなぁ、どんどん新製品を世に出して
営業員がつねに新しいタマを持てる

どうすんの枚数減る一方なんだけど
934文責・名無しさん
2018/09/13(木) 20:20:37.22ID:0lR6q0xR0
朝小ばかり増える。
935文責・名無しさん
2018/09/13(木) 20:40:11.74ID:dC3DGrBs0
>>934
慰安婦の時に現読が来月から朝日やめて小学生新聞にチラシ付けてちょうだいって言ってきて殴ったろうかババアって思ったわ
丁重に小学生新聞にチラシ付けれないとお断り済ました
936文責・名無しさん
2018/09/13(木) 21:09:06.99ID:0lR6q0xR0
マジで朝小はふえつづける。 なんかあったんか?
937文責・名無しさん
2018/09/13(木) 21:39:42.32ID:1EeLKzI40
近所の子供たちが話が合うようにとかかな??

親が有能
938文責・名無しさん
2018/09/13(木) 21:42:24.65ID:dC3DGrBs0
>>936
ラジオCMの効果だろ、夏休み前から急に試読増えたし
小学生新聞如き単体でCMする朝日の意図が分からんわw
939文責・名無しさん
2018/09/13(木) 22:51:18.64ID:g3GogGvv0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
940文責・名無しさん
2018/09/14(金) 00:21:31.91ID:39w5N91N0
>>933
さっさと転職、転職。
941文責・名無しさん
2018/09/14(金) 00:32:08.39ID:u6Ue+ntj0
爽やかで静寂な朝
配達に逝く時間
942文責・名無しさん
2018/09/14(金) 06:33:17.60ID:yfyC/ybK0
>>935
朝日の慰安婦捏造は、新聞業界に打撃を与えた
所沢のほうれん草のレベルではない
捏造を一度でもやると世間は疑いの目でみるからなぁ
まじめな配達員がかわいそう
943文責・名無しさん
2018/09/14(金) 09:10:49.46ID:3zXVHsge0
>>933
新製品を本気で出したら、配達の必要性そのものがなくなるんだぞ。
944文責・名無しさん
2018/09/14(金) 09:12:00.78ID:3zXVHsge0
>>930
踊り場を過ぎた感じなのかね。しばらく一本調子の下り坂?
945文責・名無しさん
2018/09/14(金) 09:36:25.91ID:XAyAtnm80
>>935
せめて小学生新聞くらいは購読してやろうかという、
その客の心遣いかもしれねーじゃんか
旦那にAは辞めろ!って言われたかも知れん
もちろんチラシを入れるのは不可能だが、客の心理を読まねえと商売なんかできねえぞ、少なくとも罵倒する話ではない
946文責・名無しさん
2018/09/14(金) 09:47:34.94ID:QOtAMmFx0
底辺は我慢する事がお仕事です!
全てを諦め、全てを受け入れ。
何もせずただ今のまま、奈落の底で溺死してください。
もう手遅れなのですから、余計な希望を抱かず、ただ平凡に、ただ静かに余生をお過ごしください。
947文責・名無しさん
2018/09/14(金) 10:32:59.13ID:WFcRJl0q0
>>938
毎小が増えたからだろう
948文責・名無しさん
2018/09/14(金) 12:13:51.48ID:4EyWFdYn0
>>939
癒されるなあ
949文責・名無しさん
2018/09/14(金) 13:15:03.78ID:KH/sa8UB0
●朝日新聞縮小団 活動報告
https://freshlive.tv/toranomonnews/231788?start=6778



※この回では今月の優秀団員賞が出ました!!!!!
950文責・名無しさん
2018/09/14(金) 14:08:15.43ID:KF/HNeK/0
西日本新聞 2018年09月14日 06時00分
日本郵便は2019年用の年賀はがきについて、「過剰なノルマ」との批判があった販売枚数の「指標」を廃止する方針であることが分かった。

羨ましい。新聞業界にこういう日が来る事はあるんかいな
951文責・名無しさん
2018/09/14(金) 14:32:22.94ID:5h0V7MrC0
>>950
一流大手社員様と新聞社の奴隷所長の
そのまた奴隷専業じゃあね。
専業がみんな15〜20なら未来ある若者をって話だろうがパチンカスに落伍者の巣窟ならサッサと死ねばくらいの関心だわなw
952文責・名無しさん
2018/09/14(金) 15:01:23.53ID:KF/HNeK/0
>>950
人手不足って言うし、自腹営業廃止方針が本当なら、郵便局で働く事を考えようかな?郵便局ってどんな待遇なのか誰か教えて
953文責・名無しさん
2018/09/14(金) 15:04:42.63ID:mfzo3CI50
>>952
はたらいくかリクナビに登録して
郵政で検索以上。
自己レスする暇人ならできるっしょ。
954文責・名無しさん
2018/09/14(金) 16:28:45.06ID:27EUa7IN0
>>953
郵便屋の友達に聞けよ。
955文責・名無しさん
2018/09/14(金) 17:35:44.00ID:d01G15es0
>>952
郵便配達なら常に募集してるぜ。夕刊中に配達員と話するけど1日約2000件配るんだって。
で、時給1600くらいになるらしい…
そのあんちゃん元新聞配達員 (笑)

俺は300件で25万の新聞配達で充分だわ
956文責・名無しさん
2018/09/14(金) 18:10:24.51ID:jnXpvKAx0
>>949
朝日新聞糞ワロタw
957文責・名無しさん
2018/09/14(金) 18:37:53.33ID:rg0b/9di0
>>955 郵便配達はもうバイトだからね。新聞屋とあまり変わらない運転、接客だしね。もしかしたら新聞屋の方が今はホワイトかもな。
新聞屋は財形、退職金、賞与あるしね。
958文責・名無しさん
2018/09/14(金) 18:45:07.50ID:OQoJjl3K0
>>957
近いうちにその程度の待遇になるでしょう
959文責・名無しさん
2018/09/14(金) 20:30:35.42ID:YG5qnVKF0
>>952
郵便局は厳しいらしいよ
うちの店の人も郵便局に行ったけど1ヵ月くらいで
他の人が上司に怒られてるのを見て
嫌になって辞めたから
新聞屋の方がマシだと思うよ
960文責・名無しさん
2018/09/14(金) 20:49:59.81ID:J48Sxolf0
必死に新聞屋の良い所探してる奴
本気なん?
他人からバカにされ、マトモに寝られず休みも無いに等しい糞仕事をサボって手を抜いて、金で我慢してるのに作業増に待遇悪化決定的。
出て行きたい奴を止めんなよ。
961文責・名無しさん
2018/09/14(金) 21:26:32.90ID:9SNifIiC0
>>959
調べて見たけど郵便局は自分の条件だと非正規でしか入れなかった。非正規だと収入的に厳しい。
もう何処かの工場ででもいいからとにかく辞める事を優先して行動します。自腹営業と切り取りから逃げるんだ(。・ω・。)
962文責・名無しさん
2018/09/14(金) 21:28:40.84ID:kykTLkxY0
>>960
必死に探すまでもなくまだましだと思える要素があるだけ。って言ってもピンきりだから即刻逃げ出した方がいい店もあるだろうな。
963文責・名無しさん
2018/09/14(金) 21:44:52.68ID:5h0V7MrC0
>>961
歳いくつなの。
自宅は寮?
借りてる?
ちゃんと良い就職先待てる
状況で転職活動しろよ。
元気でね、サヨウナラ。
964文責・名無しさん
2018/09/14(金) 22:47:49.96ID:Pbe+7VQj0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
965文責・名無しさん
2018/09/14(金) 22:52:52.27ID:zd4e8+ao0
郵便屋の夏の昼の配達は地獄だぞ
966文責・名無しさん
2018/09/14(金) 23:19:06.31ID:OQoJjl3K0
店と専業と拡張団の自腹で成り立つ業界
本社は腹を傷めずに文句と嫌味だけを言い、タダ酒を
たかるだけ
967文責・名無しさん
2018/09/15(土) 02:02:57.24ID:4qWPP4Qm0
>>966
高学歴をつけて就職試験受けて新聞社に入れば良かったじゃないか。

同じ人間と思うなよ。
誰でも入れる販売店採用は一生
誰かから収奪される立場。
だから誰だって良いんだろうが。
968文責・名無しさん
2018/09/15(土) 06:39:04.27ID:s1lcDdv/0
>>966
酒をたかるだけ←どういう意味ですか?

接待しろってことですか?
969文責・名無しさん
2018/09/15(土) 07:50:37.57ID:M91e5q2B0
五辻のじい様wwwwwww
970文責・名無しさん
2018/09/15(土) 08:02:41.92ID:RjoEOMqi0
五辻田野,,何だ?この団名は?
971文責・名無しさん
2018/09/15(土) 08:38:32.33ID:/sVcnp3d0
>>968
子供じゃねーんだからそれくらい意味わかるだろw
972文責・名無しさん
2018/09/15(土) 09:15:54.36ID:/7GV8uIq0
>>949
これ痛快だな
973文責・名無しさん
2018/09/15(土) 10:02:07.16ID:JZ2qQDQc0
トランプ流のパワハラが流行る時代なんだろうな
自らの首を締めているのも気づかずに
人間ってのは学習しないな歴史はくりかえす
974文責・名無しさん
2018/09/15(土) 10:03:39.43ID:JZ2qQDQc0
>>967
まさしく新聞本社の異常な考え方(笑)
それを他所でドヤ顔して話してみたまえ
大顰蹙もんだわ
975文責・名無しさん
2018/09/15(土) 13:11:24.62ID:ZWvCKSrh0
>>971
殴り書きすきて、わからん。
もっかいかいてくんろ(笑)
976文責・名無しさん
2018/09/15(土) 13:22:27.66ID:2B9n4A2Y0
この秋にA・Yが購読料の改定を行うという噂があったみたいだけれどどうやら値上げはまだしばらくはやらない模様ですね。
977文責・名無しさん
2018/09/15(土) 16:11:21.55ID:6kUk1rD/0
前に自信満々に秋値上げするよ(キリッ)って
いってたやつwwwwww
978文責・名無しさん
2018/09/15(土) 16:12:47.13ID:IXC76FZs0
>>977
わたしわたし(笑)
979文責・名無しさん
2018/09/15(土) 16:50:53.05ID:IXC76FZs0
>>977
お詫びに半額の秋刀魚あげるよ(笑)
https://twitter.com/muttyo_kanamu/status/1040848460268765184?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
980文責・名無しさん
2018/09/15(土) 19:32:17.73ID:MosmTcGw0
>>977
俺のにぎりっ屁もあげる
981文責・名無しさん
2018/09/15(土) 21:27:55.19ID:MosmTcGw0
俺53才だけど今度13才になる客の娘との結婚考えてるんだけどダメかな
982文責・名無しさん
2018/09/15(土) 22:54:30.24ID:cD/L0+6F0
朝日新聞の記事に捏造なしで載ってください
983文責・名無しさん
2018/09/15(土) 22:54:58.65ID:nI+ILNZu0
人の配達時間を聞いてくるザコって何なの?馬鹿なの?
984文責・名無しさん
2018/09/15(土) 22:55:22.09ID:21Do+N6N0
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     アイスコーヒーが好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
985文責・名無しさん
2018/09/16(日) 01:35:36.86ID:YYnUXpmP0
今日も6のつく日だから、何とか休み入れて朝からスロットだぜ。前回負けたから今日は勝つ(笑)
986文責・名無しさん
2018/09/16(日) 03:38:12.36ID:LCpVcfkx0
本社からの押し付け拡材の鉢植えのお花さん
に水をまかないと順次枯れていくので休んでる場合じゃありません!
987文責・名無しさん
2018/09/16(日) 03:46:05.84ID:ih0Lcru00
※被害総額67億円の夢大陸詐欺に加担した詐欺師・副島隆彦の末路

副島隆彦62 私、副島隆彦も軽度の精神障害者だ
http://2chb.net/r/eco/1536405254/l50

副島隆彦61 著書の初刷りはたったの5000部
http://2chb.net/r/eco/1522588870/
988文責・名無しさん
2018/09/16(日) 03:56:27.56ID:Gq5pD5gi0
>>986
面白そう。
989文責・名無しさん
2018/09/16(日) 04:43:38.72ID:4dNA7OF00
新聞屋の未来は約束されている!
過去を見ず、未来を考えず
ただ今を生きる。
ただただ刹那の快楽に身を投じる。
何もしなく良い、今のままで大丈夫。
ただただ現在を精一杯生きろ!
新聞屋の未来は約束されている!
専業が減って真の新聞屋しか残らない。
おー
990文責・名無しさん
2018/09/16(日) 05:41:20.72ID:Gq5pD5gi0
次スレ
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ97梱包目
http://2chb.net/r/mass/1537044057/
991文責・名無しさん
2018/09/16(日) 10:04:54.35ID:W41wG7I70
しょ紙だけ組むのって何の意味があるの?しょ紙を組まないとまともに配れないって馬鹿なの?
992文責・名無しさん
2018/09/16(日) 10:46:32.32ID:P62cBCf80
未払いの給料払ってもらう方法ってありますか?
993文責・名無しさん
2018/09/16(日) 12:34:38.02ID:8WDGDrb+0
弁護士に相談しなさい
994文責・名無しさん
2018/09/16(日) 13:03:05.34ID:FZkrv8CF0
安室ちゃん((T_T))
995文責・名無しさん
2018/09/16(日) 13:25:50.34ID:u+IZa6kW0
スレ消化
996文責・名無しさん
2018/09/16(日) 13:26:31.99ID:u+IZa6kW0
996
997文責・名無しさん
2018/09/16(日) 13:27:08.49ID:u+IZa6kW0
997
998文責・名無しさん
2018/09/16(日) 13:27:44.69ID:u+IZa6kW0
998
999文責・名無しさん
2018/09/16(日) 13:28:19.62ID:u+IZa6kW0
999
1000文責・名無しさん
2018/09/16(日) 13:28:57.62ID:u+IZa6kW0
1000
-curl
lud20250118180024ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mass/1533267797/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ96梱包目 YouTube動画>6本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ106梱包目
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ92梱包目
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ99梱包目
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ100梱包目
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ101梱包目
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ75梱包目
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ113梱包目
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ 129梱包目
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ 141梱包目
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ 137梱包目
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ 122梱包目
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ 127梱包目
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ 120梱包目
【慰安婦虚報】 朝日新聞の専売店関係者が嘆く 「この1週間の解約は10件近くに上ります。今後もさらに増えるのでしょうか」
【あおり運転殴打】宮崎容疑者と同乗ガラケー女性が試乗車返却か 車販売店関係者「携帯電話はガラケーだったと思います」
【日経大阪】日本経済新聞販売店【新聞奨学生】
【朗報】新聞販売店さん、木がぶっ飛んでるレベルの暴風なのに新聞を配達させてしまう…w
【なりたい自分になれる】更衣室で女性の財布盗んだか 日経新聞販売店の元従業員逮捕 
日経、読売、朝日、毎日……。新聞販売店主が次々と、本社に対して「抗議の自殺」をしていた!
【よかったね】Tωitterに「死にたい」などと書き込んだ少女の首を絞めた朝日新聞販売店員(当時)を殺人未遂ではなく嘱託殺人未遂で起訴
我が新聞販売店の素晴らしい店長
【堺】読売新聞販売店で経営者を襲撃 元従業員の男逮捕 [ひよこ★]
★110328 複数 「地方新聞販売店へ」マルチポスト荒らし報告
【大阪】読売新聞販売店で経営者を襲撃 元従業員の男逮捕 大阪 [爆笑ゴリラ★]
俺が勤めてる都内の読売新聞販売店、聖教新聞を配らされてからバイトが二人辞めてしまう…
【くま】新聞配達中にクマ。福井新聞販売店の60代男性が襲われ怪我。福井市 [記憶たどり。★]
【しんぶん】新聞の購読を断られアパートに火を点けた元新聞販売店社員の男を逮捕。現場に残された吸い殻とDNA一致。足立区
クレジット加盟店関係者が集うスレ 2
【下町ボブスレー】スカイマーク、「下町ボブスレージェット」でソウルへチャーター便運航 下町ボブスレー関係者向けに販売 19日就航!
【朝日新聞】日本との融和を図ろうと中国の国防大関係者がやってきた!
【聯合ニュース】韓日メディア関係者が8日に討論会 関係改善策を模索 日本からは朝日新聞の箱田哲也、東京新聞の五味洋治… [Felis silvestris catus★]
【東京都】 1日までの1週間で感染が確認された人のうち、ホストクラブやキャバクラなど夜間、営業する飲食店関係者が44%占めている [影のたけし軍団★]
元勤務先の毎日新聞販売所からガソリン盗んだ疑い 59歳韓国籍の男を逮捕 神奈川
【修羅の国】聖教新聞販売所に実弾ブッ放した疑い 工藤会系組員ら2人逮捕
【悲報】毎日新聞、eスポーツ関係者の本名を晒してしまう。これは許されないだろ
【速報】これが未設置なら二度と打ちに行かないランキング 店関係者は刮目せよ   
【毎日新聞押し紙裁判】毎日新聞、元販売店主が「押し紙」訴訟 搬入部数削減を拒否され経営難に
産経新聞が「幸福の科学」の広報紙に? 大量広告、関係者の連載、露骨なヨイショ記事… 
【悲報】 NBA関係者「香港加油!」→中国でのNBA放送中止、交流終了、スポンサー契約見直し、商品販売中止
【メディア】 読売新聞が値上げ 朝夕刊セット4400円 「全国の販売店で従業員不足が深刻化、増収分の大半を労働環境の改善に充てる」
【W杯】日本の報道陣、ロシア人に襲われる あわや大惨事・・・「日本人を極端に敵視している男性」(旅行代理店関係者)★3
【BuzzFeed】 「netgeek」実態を関係者ら証言 誤報、炎上… ネット「批判広がると修正・削除って、朝日新聞の手法やんw」
[森友文書]財務省、削除した政治家名は平沼氏や鴻池氏 決裁の添付調書を書き換え [3月2日の朝日新聞関係者を名乗る投稿と一致]
毎日新聞記者・後藤由耶、リンチ事件加害のしばき隊関係者ら(李信恵ら)と飲食、隠蔽工作の声かけリストに名前 出版社から公開質問状
朝日新聞のアルバイト配達員、パチンコ屋で人と目が合っただけで激怒…車ではねて殺害図る ネット「流石だぜ朝日新聞関係者
朝日新聞支局長、関係者になりすまし学校に不法侵入 刑事処分される ネット「他人には厳しく、自分には甘々のマスゴミ」「貧困調査か」
新聞紙販売店経営者、夫人を包丁で●●た疑い逮捕・鳥取
透析患者が愚痴るスレ 3針目
透析患者が愚痴るスレ 4針目
【青森】の車販売店を語るスレ 2台目
Web制作者が愚痴るスレ 47クレーム目
Web制作者が愚痴るスレ 36クレーム目
Web制作者が愚痴るスレ 42クレーム目
Web制作者が愚痴るスレ 37クレーム目
【報道NGO】<警鐘>新聞販売の現場で、高齢者を狙う悪質なトラブルが頻発!「新聞の押し売り」コロナ禍でも減らず [Egg★]
ヒカル、ラファエルの関係者、youtuberの芹那が情報商材を販売か
【朝日新聞】日韓関係は「過去最悪の状況」と韓国政府関係者に言われている
【国際】香港の書店関係者失踪で1人保釈 親会社大株主が本土から戻る [共同通信]
シャルリエブドがムハンマド風刺画を掲載しマクロンがこれを擁護。もう一度関係者殺害へ
【イスラム国邦人人質】池上彰氏らショック 「生きて帰って」関係者に祈り[毎日新聞]
歌舞伎町で十数人が新型コロナウイルスに感染、キャバクラの女性従業員・風俗店関係者ら
アップフロント関係者がハロオタを装って狼でスレ立てて自演で伸ばしてるけどどういう意味があるの
スーパーのまんじゅう、男が指で押しつぶす…関係者「売り物にならない」と警察へ 菓子製造販売業の男逮捕 [香味焙煎★]
19:44:43 up 26 days, 20:48, 0 users, load average: 8.66, 10.01, 10.49

in 3.6632268428802 sec @3.6632268428802@0b7 on 020909