4月27日 とましん
8:30 苫小牧駒大×北海道教育大函館校
11:00 東京農大北海道オホーツク×旭川大学
13:30 函館大学×北海道教育大旭川校
北海道リーグ開幕まであと2日です。
東京農大オホーツク野球部、優勝目指して頑張って下さい。応援しています。
北海道リーグ開幕!
東京農大北海道オホーツク黒星スタート。
5月4日の東京農大オホーツク×苫小牧駒大、
どっちが勝ったかわかるひといますか?
オホーツク連勝!このまま全部勝って神宮にまた来てくれ!
今日の試合の結果5回11日
東京農大オホーツク13×3北海道教育大旭川
問題は最終節の函館大だ。あそこに勝たないと神宮には行けないぞ。
春季最終節
オホーツクが勝ち、旭川大が負けたため、旭川と東京農大オホーツクが首位で並ぶ。
明日が最終決戦!
オホーツク連勝!
旭川も勝ったから、後日優勝決定戦か。
北海道リーグ優勝決定戦
東京農大北海道オホーツク3×2旭川大学
オホーツク延長戦の末、優勝決定!
神宮行きおめでとう!
オホーツクからとましんスタジアムまでググると341kmあるが、二部の公立はこだて未来大からあいべつ球場の458kmのが距離あるね。
341キロメートルだと新幹線で東京から名古屋までの距離に近い。遠いなぁ〜
全日本大学野球選手権が6月10日に開幕。
北海道リーグ大学、東京農大オホーツクは近畿大学工学部と対戦。
雨で1日ずれて、東京農大オホーツクが登場。
農大チアちゃん拝みに行くぞ!
選手のみんな、頑張れよ!
6月11日の試合
神宮球場
東京農大オホーツク6×5近大工学部
延長10回タイブレーク
神宮球場第4試合
福岡大学1×0星槎道都大学
延長11回タイブレーク
全日本大会3日目
東京農大オホーツク3×2大阪体育大学
オホーツク逆転勝ち!
チアちゃん同士抱きあって喜んでいたぞ。
北海道連盟としては18年ぶりのベスト8進出!
全日本大会準々決勝
東京農大オホーツク8×2城西国際大学
オホーツクベスト4進出!
準決勝は明治。
中継ぎの伊藤
3連投で球数が多いけど、大丈夫かな?
最悪コールドだけは避けたい
オホーツク敗れる。
ここまで頑張った選手のみなさんに拍手を贈ろうではないか。
お疲れ様でした!
オホーツクは、秋になったらまた神宮へ帰ってくるんだぞ!待ってるからな!
令和元年度北海道六大学野球秋季リーグ戦一部リーグ
8月24日(土)とましん
8:30 苫小牧駒大‐北海道教育大旭川校
11:00 旭川大‐函館大
13:30 東農大北海道オホーツク‐北海道教育大函館校
273 :G党 ◆G83/G.WNiw (ワッチョイ 6993-5lTj) :2019/08/21(水) 22:43:33.25 ID:TZ4mTVJe0
ホモで悪いか
ケツを感じようが感じまいが俺の勝手だ。
令和元年度北海道学生連盟秋季リーグが開幕。
東京農大北海道オホーツク6‐0北海道教育大学函館校
札幌のリーグは長いこと見てなかったがいつの間にか東海大や札幌大谷大学が一部昇格してたのか
東京農大オホーツクは、秋のリーグはここまで6勝0敗。残りは旭川と函館戦。負けは2つに抑えたいところだな。
9月14日の結果
東京農大オホーツク5‐1函館大学
9月15日の結果
東京農大オホーツク8‐2函館大学
オホーツク連勝!
あとは旭川大学から1勝すれば優勝決定。
頑張れ、東京農大オホーツク!
いよいよ北海道リーグは、オホーツクと旭川大学との天王山だべ。1個勝ってくれればいいんだよ。頼む、東京農大オホーツク!
東京農大オホーツク5‐0旭川大学
オホーツク9勝0敗で首位。
優勝決まりでしょ、これ。
とましんスタジアム2回戦
東京農大オホーツク4‐3旭川大学
オホーツク10戦全勝。
札幌リーグの優勝チームと対戦して2勝したら
神宮行き決定。
9月26日は、星槎道都大学と東海大学北海道との優勝決定戦です。どっちが強い?
札幌リーグは東海大学札幌キャンパスが優勝。
10月2日から明治神宮野球大会北海道地区代表決定戦で東京農大オホーツクと対戦して、2勝したチームが北海道代表として神宮球場へ行く。
明治神宮野球大会北海道地区代表決定戦1回戦
東海大北海道4‐3東京農大オホーツク
2回戦
東京農大オホーツク3‐0東海大札幌キャンパス
明日は札幌は雨の予報なんだよね。
降水確率90%。
3回戦
東海大北海道6-3東京農大オホーツク
東海大北海道が明治神宮野球大会北海道地区代表に決定。
明治神宮野球大会2回戦
慶應義塾大9-0東海大札幌
公立化する旭川大はもうセレクションは行わないのかな?
東京農業大学北海道オホーツク
3月6日から31日まで沖縄キャンプ。
【2020年春】東農大北海道オホーツク野球部新入部員一覧/出身高校
【投手】
石澤大和 網走南ケ丘
伊藤奨太朗 東農大二
岩田永遠 北海
海老原仁 下妻二
菅野千潤 千葉商業
幸田大和 北越
田丸誠也 帯広南商業
村上琉星 盛岡大付
【捕手】
小田桐育未 東京実業
木下優成 東海大高輪台
杉田峻摩 創価
高橋凜○ 旭川実業
【内野手】
上原大那 沖縄水産
金子隼人 帝京八王子
彦坂慧一郎 豊橋中央
三善正太朗 熊本農業
【外野手】
今井想唯 東農大二
内田雄大 熊本工業
木村賢登 横浜商科大
中島章道 佐久長聖
松田英樹 新発田南
山本眞 土浦日大
【マネージャー】
飯塚瀬那 鶴岡東
小林さくら 東農大二
長瀬英翔 東海大高輪台
安倍さんが緊急事態宣言を延長するみたいなことを言っているよ。こりゃ5月下旬の開幕は無理だろう。