◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【音楽】小室哲哉が「理化学研究所」の客員主管研究員に就任 AIによる音楽制作支援を研究 [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1646035885/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1muffin ★2022/02/28(月) 17:11:25.10ID:CAP_USER9
https://www.chunichi.co.jp/article/426257

音楽プロデューサーの小室哲哉(63)が、国立研究開発法人「理化学研究所」の客員主管研究員に就任する。関係者によると、3月1日付で就任し、研究チームの一員として人工知能(AI)による音楽制作支援を研究する。

プロの音楽家が客員主管研究員に就任するのは初めて。小室は1984年に音楽ユニット「TM NETWORK」としてデビュー以来、最新の技術を使い作曲活動を行ってきた。革新的なデジタル音楽制作の先駆者にオファーが届いた。

小室は「いつの時代でも人が描く音楽の存在や意味は変わらず、恵まれています。これまでの先端技術は、その音楽をより身近に心地よいものになるための支援をしてくれる技術でした。音楽におけるAIは、はじめて作詞/作曲/編曲家と共存できる能力を兼ね備えることができるはずだと思います。不思議な感覚です。音楽家、生身の人間として、音楽AIの成長に寄与していける事を光栄に思います」とコメントした。

楽家プロデューサーとしてAIの可能性にもいち早く着目してきた。今後は、研究チームの一員としてAIによる音楽制作支援を探求。「小室哲哉を分析したAI」と「小室哲哉」自身との共作実現も目指しているという。

【音楽】小室哲哉が「理化学研究所」の客員主管研究員に就任 AIによる音楽制作支援を研究  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚

2名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:12:01.96ID:iMmqEsPk0
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表 対露制裁★8 [スペル魔★]
http://2chb.net/r/newsplus/1646034855/

3名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:12:40.91ID:lS3g5IOU0
どういうコネでこうなったの?

4名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:12:55.60ID:nr0MYtR70
STAP細胞は

5あさの2022/02/28(月) 17:13:43.63ID:IXZ2fDIo0
この人利用されてばかりだな

6名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:13:53.16ID:7JvZCO5w0
まあ小保方でも研究員になれるぐらいだし

7名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:14:46.00ID:VuzC0TzV0
こういう人でなしを使うアホな国日本
ガチでもうどうにもならないぐらい病んでるわ

8名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:14:49.67ID:SmtMevxq0
4小節ごとに転調するのがjazz
8小説ごとに転調するのがKT
菊池武夫はTK

9名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:14:52.33ID:wjE9wAHO0
ブームの時はこいつが機械みたいに曲作りまくってたよな

10名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:15:25.31ID:Hnj48YMS0
どーまんせーまん!

11名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:15:48.43ID:Y5NK+R+J0
リケンのワカメスープ(TK MIX)

12名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:16:23.14ID:zF5aNKmH0
どうせまた早稲田大学派閥だろ
ゴミ早慶を持ち上げるのはもう止めろよ
今はGマーチだぞ

13名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:17:29.45ID:p/wkXf9Y0
和光に来んのか?

14名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:17:44.24ID:q4n+9llB0
ファンがいたのかな?

15名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:18:03.79ID:zJDZqDgr0
給与は800ぐらいかな

16名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:18:11.89ID:F1y4c0X20
犯罪者兼クズ

17名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:18:37.72ID:9KDmDSmu0
一人じゃないから〜♪

18名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:18:58.17ID:9wlhqirV0
小室はSKEチームSの新公演のプロデュース任されてるっぽいが
そっちの仕事はどうなってんだろう

19名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:19:06.07ID:G+JD5a2M0
いまさら?

20名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:20:05.39ID:b8f4eBDg0
小室哲哉って音楽に詳しいの?
どれも同じに聞こえるのだが

21名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:20:43.45ID:cTfE2h5d0
才能はあるのだから、与えられた場所で咲くべき

22名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:21:18.88ID:a4Uvk/pK0
客員だから給与無しじゃね?

23名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:21:19.44ID:c44mE1Wq0
圭の席も用意してあげて

24名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:21:26.96ID:bK/GC/h20
槇原といいどうなっとんねん
この世界は

25名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:21:50.46ID:AcpvwRXG0
詐欺まがいなことして病気の嫁さんを捨てるようなやつを起用しようなんて思うやつらがいるんだな

26名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:22:23.06ID:2jgMKPGL0
どういう研究になるのかな、物によっちゃもう商品開発に近いアプローチの
ai音楽もあるわけだから理研でやる以上はかなり実験的じゃないと面白くないような

27名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:22:42.93ID:2iPPBET00
もうちょい語彙が豊富な人が就任すべきでは

28名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:23:41.71ID:/S/9XCla0
98のトランスポーズの多用であれだけの楽曲を作った才能は
AIによる大量生産に向いてるだろ

29名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:23:51.22ID:Bg3nub0v0
>>1
バ化学研究所

30名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:25:02.38ID:4vq7uK8T0
ワカメにEz Do Dance聞かせながら養殖するんかな?

31名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:25:40.49ID:2q1evk1O0
keiko可哀想

32名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:26:16.18ID:fgr0ui5Q0
人殺しと詐欺研究所やな

33名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:26:24.40ID:/ps8BuS/0
小室氏は音楽は我流で(徹子の部屋で小室氏本人がいってた)音楽理論を持っていない人なのにね、
たまたま運よく売れた人、まあ俺の感覚ではどの曲も変わりがない何聴いても一緒の人だけどね。

34名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:26:30.84ID:zDmZj2cN0
KEikoに金払ったれよ。カス。

35名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:27:33.71ID:Cj7sv8Ba0
この前の土曜日だったか、懐かしのヒット曲取り上げる番組にTRFが出てたけど、
小室はもう関われないんだっけ?

36名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:27:38.24ID:sTCTbin80
90年代の全盛期の日本カルチャーは
こういったたまたま才能があった薄っぺらい奴らに支えられてましたとか
哀しいね

37名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:29:37.01ID:4FdBpvcv0
小保方 with TK

38名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:29:50.58ID:CidyJjfm0
佐村河内と組むべき

39名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:30:01.98ID:KjhdzvYs0
そっちの小室か
コネ使って日本に帰って来んのかと

40名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:30:05.94ID:5hogln/40
詐欺師なのに?

41名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:30:12.32ID:pnabK6Ox0
木村っていう見栄っ張りな朝鮮面の50代がいませんか?
山口出身の

42名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:30:38.47ID:8z/mMAY10
STAP細胞事件を全く反省してないのな

43名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:31:35.47ID:LUvQyXAE0
小保方さんをプロデュース

44名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:33:36.81ID:JENF3d3K0
色んな作曲支援ツールをDTMで試してきたけど
今の所、発展途上って感じに思う。

45名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:33:45.80ID:P+iWsiF20
おっ、小室なのに経歴ロンダじゃないんだな

46名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:33:49.88ID:l9tNWYai0
この人楽譜読めないんだっけ

47名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:35:17.19ID:VcQSZObK0
>>1
ゲイは身をタスク

48名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:35:45.78ID:1q3dCFnN0
小室等さんではない

49名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:35:49.92ID:hZ7NIwaf0
まあAIが作ったみたいな音楽を粗製乱造してたしな。

50名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:37:00.60ID:usa2GgBR0
>>3
一応早稲田。

51名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:39:15.85ID:3fuU4kOZ0
サビの作曲能力は秀逸
サビ以外はカス

52名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:39:42.91ID:cMZ1pmCM0
くび

不正癒着いらね

不倫かくして引退しました

53名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:41:06.87ID:KU9UEP1a0
そういえば小保方って今なにをしてるんだろう?
整形した所までは話題になってたけど

54名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:41:35.70ID:ufgVErIv0
>>49
特にやっつけ仕事、プロデュース相手の歌手の声が好みのタイプじゃない場合はね
小室ヲタは“これこそ小室サウンド”と喜ぶみたいだけど、5ちゃんで言えば劣悪な改変コピペを繰り出すんだよね、小室は

55名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:42:09.86ID:SMng5G7d0
眠れない午前2時

56名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:42:47.63ID:Pg/6ez2S0
研究所内の小室ファンが依頼したとしか思えない

57名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:43:09.03ID:ONuA+VbN0
メロディーの使いまわし

58名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:43:21.45ID:0WE14Wdo0
ヒット曲はもう枯渇して作れないからそういうほうやったほうがたしかにいいかもね

59名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:44:12.85ID:RLxwSgWF0
>>53
ケーキ屋でケーキ作ってるのが週刊誌に載ってたぞ

60名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:44:20.16ID:AH2KGRqy0
>>1
本気でAIによる音楽制作支援研究をするなら小室哲哉じゃなくて去年のショパンコンクール3次選考まで行った角野隼斗さんが妥当だと思うけどな
東大の修士課程でAIによる採譜の研究してたから
音大出身じゃないのと音楽系YouTuberだからってことでショパンコンクールでは最終まで残れなかったけど、このテーマの研究の基礎はできてる人のはず

61名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:44:46.90ID:cMZ1pmCM0
ぜい金で泥棒

62名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:44:50.38ID:cJ4xtALv0
ワカメスープ担当

63名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:46:19.30ID:Ojw7jSD40
圭の方も雇ってあげたらいいのに
音大付属高校出身だし詐欺師同士で仲良くやれそう

64名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:47:02.74ID:3u4LSz5B0
>>50
早実→社学(夜間)中退

65名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:47:13.18ID:trP0OZHS0
>>63
哲哉は詐欺に騙された側だから

66名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:47:34.72ID:dIZ7zyY8O
>>49
AIの方が素晴らしい音楽を作るよ

67名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:48:11.01ID:2u7QOgnn0
小保方晴子は被害者だとわかりますな

68名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:50:33.20ID:QQMQsgIR0
意味分かんない
よりによってこいつをわざわざ雇うってどこからでてきたよ

69名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:51:08.22ID:sBgb/c4B0
一瞬、小室圭かと思った

70名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:51:18.02ID:4FdBpvcv0
>>54
改変コピペであそこまで作るのも何らかの才能だよ
似た世代の庵野秀明やメタルギア小島とか同じカテゴリだと思う

71名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:51:32.37ID:dWBonBEP0
前科があっても研究員になれるんですね!

72名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:52:03.72ID:0WE14Wdo0
PC-98はまだ使えますかね

73名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:53:13.20ID:VmMaEuOh0
支援を研究???

74名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:55:01.24ID:usa2GgBR0
石田純一による
AIは不倫を理解出来るのか。

75名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:55:39.35ID:Xv/kjCtB0
司法試験どうなった?

76名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:55:59.61ID:2SA0ShqR0
それでも一時期は巨万の富を得た人なんだよな
取巻きとハイエナどもに囲まれて全てを失ってしまったけど

77名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:56:17.46ID:aDMG0F570
音楽活動やりまぁす

78名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:56:42.02ID:oP1iNbEj0
Can't stap falling love

79名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:56:46.32ID:TfHl5tzg0
坂本教授が病気じゃなきゃこういうの就任してたろ

80名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:57:46.82ID:X1O19Ywx0
>>1
小室姓の風評被害がさらに拡大するなw

小室&小保方
シャオシャオ!

81名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 17:59:35.12ID:r79NKWcF0
小室は演出はいいけど楽曲の才能はないから

82名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:00:32.98ID:4FdBpvcv0
文春がアップを始めました

83名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:01:32.15ID:GsMYAeJI0
山下達郎とかの方が素養がありそうやけど

84名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:02:02.05ID:f0nS6l8S0
>>83
学歴がないから無理

85名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:02:26.37ID:Dvh7JKFm0
小保方さんより実績はあるんじゃないの、人脈もありそうだし

86名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:05:38.21ID:MezLHEwW0
キモチワルイ男

87名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:05:41.46ID:FLseMGPf0
小室圭は❓

88名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:05:45.81ID:KNHmQ4HE0
一瞬で小保方が出て来た

89名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:05:58.54ID:q66t5Zfu0
2~3分前奏流れてやっとゲッゲッゲッゲッ・・・が始まったと思ったら暫くそれが続いて、そろそろワ〜イ エ〜ン タフ 来るかと思ったら
ゲワッゲワッゲワッゲワッ・・・が暫く続く、
そんな曲を作るAIじゃないと小室が関わる意味なし!

90名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:09:39.40ID:lskHKowp0
KKの肩書き世話されたのかと思ったらTKの方だったw

91名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:12:59.57ID:7tc1UoDK0
コムッロ細胞

92名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:14:36.03ID:KDcrPW070
STAP細胞は見つかりましたか?

93名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:14:47.75ID:nU1MQ/iR0
リケンは民間企業だったが、

リケンの仕事を貰ってた田中土建の田中角栄が

国営にした

94名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:14:52.31ID:p0o9CwVx0
この人ひとりに幾らかかるんだろう
その辺の作曲専攻の音大生を呼べば10分の1の経費で
次の日にはコンテナで送られてくるはず
っていうか先生までついて来ると思うんだけど

95名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:15:41.55ID:BWeg0SGb0
AIで自動作曲とかなら、感性作曲の小室よりもパターン構成法の
いきものの水野とかの手法が、作らせるのに向いていると思うけど

96名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:16:39.23ID:b4f0w1/O0
枯れた才能しかないのに何を研究?

97名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:17:05.96ID:mO5Hp5la0
なんか電通案件っぽいニオイがするw

98名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:17:37.55ID:q4n+9llB0
AI肯定の小室おじいちゃん
AI否定の中年ねらーさん……

99名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:18:54.75ID:Gp/QuDnp0
「STAP細胞はありまぁ〜す」なんて言い方はしていないのになんで誤った情報が広がったのだろう

100名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:21:31.61ID:rpFzSoFE0
国費がじゃぶじゃぶ注ぎ込まれる例の研究所かよ

101名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:24:42.69ID:DVsVnAqI0
この人、引退するんじゃなかったっけ?

102名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:25:34.18ID:p2q+kJOo0
執行猶予勝ち取る為に5億肩代わりしてくれた松浦が後にあいつ助けるべきじゃなかったと言われた小室哲哉さん

103名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:26:16.27ID:nU1MQ/iR0
なぜ、土建屋の田中角栄が大金を持って、
政治家になれたかと言うと、

終戦間近に理研(当時、財閥)から、国内の理研の工場を朝鮮に移設する工事を田中土建が請負う、現在の金額で200億円

その、金を元に田中角栄は金権政治家になって総理大臣になった

その恩で、理研を国営にした

104名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:28:51.86ID:eCcZjE520
従来のパソコンオタクに戻ったか

105名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:34:54.01ID:YrHbRjdb0
らららーーらららら〜ららら〜

106名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:35:09.13ID:rERilgUK0
何故か竹中平蔵に給料中抜きされてそう

107名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:38:22.17ID:JD2Ig5GZ0
その程度もうあるんじゃないの?

108名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:39:37.93ID:rERilgUK0
写メを読み込ませるとクラシックジャズロック謡曲演歌で一瞬で楽譜が出てくるやつかな?

109名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:43:05.57ID:zDmZj2cN0
 「エイベックスの松浦勝人会長が「あの人を助けるためにお金を貸したけど、その人は返す気もないという。意味がわからん」「KEIKOをほっておいて」などと、小室氏を批判するツイートをしました」(スポーツ紙記者)

 小室氏は現在、KEIKOとの離婚を求めて係争中だが、別居中のKEIKOへの生活費にあたる婚姻費用が月8万円しか支払えないと主張しているということが物議をかもしている。

110名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:43:26.51ID:MZGFHhSm0
90年代の小室ならわかるが、今の才能が枯れた小室は不適任だろ

111名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:43:35.19ID:+/vZDYQm0
ああ すべて同じ曲だから

112名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:44:25.42ID:nBOFUl9D0
金や女関係はバカだけど
音楽は一時代を築いた

113名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:45:27.70ID:rERilgUK0
これ小室サウンドメガヒットで一山当てたいと?

114名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:45:35.52ID:v5sPTzUW0
>>25
病気は病気になった経緯や程度によって、法定離婚事由になりうるんだけどね。
小室元夫妻がどうかは知らないけど、たとえば仮に、酒の飲みすぎが理由で病んだ場合(肝臓病とかアル中とか)、
誰の意思で飲みすぎたのか?、飲みすぎで病んで夫婦間の何か(家事分担とか)が疎かになってなかったかも考慮されたり。

115名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:45:37.51ID:epUI6dBz0
くせー

116名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:45:58.27ID:pK57kHRk0
今は誰でも曲作れる時代だよ
譜面読めなくても楽器できなくても曲は作れるんだよおじいちゃん

117名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:46:21.83ID:6IAl3vsA0
スススススッス スッスッ スススススッスス スススススッスス
アリマァス アッアリマァス

118名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:48:42.00ID:h7xE+lmN0
文春力の見せどころだぞw

119名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:49:00.62ID:+lLeFSiQ0
結局、スタップ細胞はあったの?  

120名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:49:53.74ID:ueCQCEES0
(63)に驚愕した

121名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:51:32.52ID:v5sPTzUW0
>>95
むしろ、小室ほど「こうやったら小室哲哉みたいになる」という手順がハッキリしてるソングライターは、なかなかいない。
コード進行だけでなく、符割りも付点8分付点8分8分の擬似的な3連符と、その派生形の符割りとか。

122名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:52:01.07ID:h7xE+lmN0
なんの研究するんだよ

123名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:52:06.54ID:HWA7Eu510
>>20
むしろ疎いが波に乗るのは上手いって事だ

124名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:52:33.21ID:9Z7xCn6m0
>>119
「ありまぁす」

125名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:53:26.91ID:9Z7xCn6m0
理研って文系でも研究させてくれるんだね。

126名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:54:13.58ID:Cj7sv8Ba0
>>99
記者会見の場で言ってたという記憶だが…
それとも「ありまぁす」は言ってないって意味?

127名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:54:48.66ID:rERilgUK0
やるなら当時のYMOだよねー?

128名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:56:47.43ID:v5sPTzUW0
>>125
ヨーロッパだと音楽は理系だという考え方があるみたいね。
クラシックの作曲家で音の周波数を計算して曲作りをしてた人がいたり。

129名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:57:25.91ID:HBrMHvlT0
理化学研究所って暇なの?

130名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:57:42.62ID:Thot8fM30
>>116
しっかりしろよチンカス

131名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:58:30.51ID:iEC3knfm0
理研って詐欺師枠があるんかな?

132名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:58:51.59ID:RF5oteBC0
こんな研究何の役に立つのか?
税金の無駄使い
大体AIを過大評価しすぎなんだよ

133名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:58:57.51ID:XvsAdHdx0
小保方さんと実質セックス

134名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:59:58.10ID:OgEjIhz00
埼玉にコムテツがくるー?!

135名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:00:54.23ID:4sROkopC0
これはいいコラボレーション

136名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:01:01.07ID:rERilgUK0
アプリにつぶやいて著作権、あとはYouTubeだな

137名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:02:00.39ID:SVelUHyw0
こんな奴に税金使うなよ

138名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:02:43.28ID:6IAl3vsA0
パッパッ パパッ パピー ツッ ツヤヤカニ ツヤヤカニ
パッパッ パパッ パティスリー パティスリー

139名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:05:37.17ID:FMt0EzS40
おじいちゃんやん
せめて10年前なら

140名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:08:42.96ID:z+pU/a6X0
詐欺師枠かあ、じゃ仕方ない
今度は自殺者を出さないで欲しい

141名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:10:46.34ID:HG3qc3E/0
>>89

142名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:14:06.27ID:z+pU/a6X0
佐村河内と新垣とトリオでやったら良い曲が生まれそうだぜ

143名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:19:21.56ID:h3avfaSN0
スタッフ細胞はあります!

144名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:19:32.82ID:JwpKtfPZO
>>119
あったみたいよ
アメリカにパクられた

145名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:20:16.89ID:JD2Ig5GZ0
>>144
陰謀論wwwwww

146名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:21:05.96ID:ZhzayByl0
小室って苗字は日本ではNGですwww

147名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:22:02.34ID:rERilgUK0
囲碁将棋はAIだもんね
どんどん代替してそれ以上の強さを得るね

148名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:22:55.74ID:Mg/spmSJ0
まあAIだと細切れのメロディがどんどん量産されるからそこからつなぎ合わせて
作曲するスタイルってのも面白いかも
そうなると作曲より編曲家と言う方が正しいけど

149名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:33:36.26ID:rERilgUK0
戦争の戦略戦術をAIに組み立てさせるとか目下リアルにやってそう

150名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:33:47.80ID:RF5oteBC0
いい曲の定義をAIにどうやって教えるつもりなのか
人間も明確に言えないものなのにな
無意味、無価値、時間と金の無駄
もっと国益に繋がる研究をやれよ
翻訳とかの方が遥かにいいわ

151名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:36:43.56ID:lyNsoFEy0
なんでもAI言うてりゃ研究費下りるんやろな ホンマ日本レベル低いな

152名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:37:17.91ID:gcsN4vvF0
こんなの英語圏行ったら日曜プログラマーがYoutubeでやってる話なのに
さすIT後進国

153名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:39:37.95ID:AH2KGRqy0
真っ当な研究者や大学院修了者を採用すればいいのに
それともこういう人を雇った方が予算が余計につくのかな
これだもの日本で研究者のなり手も減るはずだわ

154名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:43:51.87ID:O293CYZw0
前科モンw

155名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:44:54.59ID:epUI6dBz0
腐敗臭しかしない

156名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:50:11.85ID:SLffvDJO0
小室の曲パターンと今までパクリ元の曲をデータとして入れておけば、
AIが新曲作れるよ?

まぁどっかで聞いた聞き飽きたのが出来上がるだけだが

157名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:56:03.32ID:6IAl3vsA0
研究する君を見てる〜♪

158名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:56:08.14ID:RbK99Pmj0
Am→F→G→Cって入力したら無限にメロディーが乗るだろ

159名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 19:58:46.17ID:AH2KGRqy0
小保方晴子 小室サウンドで歌手デビュー
なんて見出しを見ることがありませんように

160名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 20:04:41.22ID:Vng1AyQk0
わーかめ好きすきいきいきー

の新曲が遂に。。

161名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 20:04:45.15ID:UXPZhBUy0
>>126
普通に「あります」と言った
「ありまぁ〜す」なんて間抜けな言い方はしてないよ

162名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 20:25:04.26ID:6IAl3vsA0
陽性確認よかった〜♪(意味深

163名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 20:33:14.94ID:XncSLWox0
自民党のあの人の口利きかな?

164名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 20:35:20.92ID:sgluuScw0
つまらんことに携わるなよ
矜持はないのか

165名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 20:36:42.61ID:UTLCT3Jm0
TMの曲最近良く聞いているけど、やっぱエイベとバーに才能吸われたって感じ。
仕事量考えると作曲か編曲オンリーに専念すればまだまだやれてたと思う。

166名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 20:42:43.54ID:fj0uIv5Z0
午前二時、小室さんに電話するMAX松浦ww


167名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 20:49:41.60ID:W6w0aUVM0
>>23
N.Y.は危ないから和光にのんびり住めばいい。
やっぱり海が好きなら横浜や日本橋にも理研の拠点があるみたいだし
お金が貰えるなら眞子さまはそばにいなくてもKKは平気なはず。

168名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 20:50:59.43ID:CadBAg5f0
小室は絶対音感あるんだろうけど音楽を感情ではなく機械的に読み取ってる雰囲気あるよね

169名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 20:55:06.95ID:T4HMq9QG0
用済みの妻をバッサリ切り捨てられる
クソゴミをよく使う気になるもんだな

170名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 21:09:41.75ID:FVFkwwJs0
でSTAP細胞はあんのか

171名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 21:11:47.81ID:8Xnj6o2t0
さすがせんせー

172名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 21:12:33.08ID:Qy406g9+0
むちゃくちゃだねコイツ

173名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 21:35:26.55ID:C3q+UTwa0
松浦に金返しな

174名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 21:36:11.76ID:84xMfko+0
何か胡散臭いぞ

175名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 21:53:18.89ID:LbJR2scN0
全盛期に100億以上稼いだのに散財癖と投資のセンスの無さであっと言う間に無一文になって詐欺だかの犯罪に手を染めた人
アメリカの黒人アスリートみたいな転落

176名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 21:58:45.43ID:A/SgoEbo0
恥ずかしい名前のホールがある早実
Fラン臭が漂う

177名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 22:11:32.89ID:D71mqtSV0
>>175
豪快すぎる人生だわな
モーツァルトも浪費家やなかったか?

というより生き方がパンクとかロックなんだよなw

178名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 22:11:36.01ID:g0SMig620
>>168
小室はアスペルガー主体に、アダルトチルドレン気質も少し重なってるタイプだと思う

179名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 22:15:49.48ID:D71mqtSV0
>>132
アホすぎるだろ

間違いなくAIが曲作る時代なるし
世界的に研究されてる

こういう研究者はコンピュータサイエンスとか数学、物理は得意だけど
音楽に詳しくない奴が主体なんだからミュージシャンが参加する意味合いは大きい

180名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 22:20:22.15ID:1TwuGnYR0
キャロル&チューズデイで神谷浩史がやってたキャラ思い出した

181名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 22:34:41.44ID:0WE14Wdo0
なんでも小室進行メロディになるAIとか?

182名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 22:47:21.97ID:s3U4ONR30
>>178
ACとかよくわからんけど依存症ではあるだろうな
富と名声を得てもこの程度しか満たされないのかと感じて色んなものに依存

183名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 00:18:48.18ID:MkVX2HvZ0
>>121
小室メロディや音感を音楽理論に落とし込むのは凄く難しいのかもしれんな
「誰にも作れそうで作れないから」坂本龍一も擁護した

184名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 00:53:13.16ID:A/si19T60
捨てられたのは小室のほう

185名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 01:09:04.03ID:cWkrmgixO
スタップ細胞は、ありまぁす

186名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 01:23:16.99ID:hmehd8Os0
>>179
ならないよw
AIを過大評価しすぎ
人工知能とは名ばかりで人間の代替には程遠い
AIが人間の代替となり得るのであれば人類の存在意義が無くなる
存在意義が無いもの生かしておいても仕様がない
恐らく神は地球に隕石衝突させてリセットするだろうね

187名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 02:16:55.04ID:6yX64qMX0
今年はレイヴがきまぁす

188名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 02:53:15.40ID:DH8FzeD00
>>59
ケーキ屋ってww
雇っているケーキ屋もスタップ細胞ケーキとか売り出せば話題になるのに何故やらないのか不思議

189名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 05:37:26.41ID:Af/ghddJ0
また似た曲ばっかりって言われるぞw

190名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 06:04:32.33ID:/Lx6Ler10
>>187
きませんでしたぁ!

191名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 10:00:22.07ID:+asjIsuB0
いくら貰えるの?

192名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 10:25:07.24ID:dj5dKB1X0
小室って不倫したよな!
小室って不倫したよな!

193名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 12:10:52.27ID:14CVSKAi0
世の中の小室っぽい曲って本家小室の曲と全く違って感情にグワーと来ないんだ
AIじゃ無理だ

194名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 12:11:25.86ID:/QJe2sHe0
またオトモダチ上級の出来レース?

195名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 14:00:33.52ID:u3IsuPf60
引退したよな
不倫して火消しのために引退だっけ?
なんだかなあ、けいこさんが可哀想だわ

196名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 14:05:23.00ID:fRug9I220
理化学研究所に通うとしてどこに住むの?

197名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 14:06:42.71ID:QuEbZ/nU0
【音楽】小室哲哉が「理化学研究所」の客員主管研究員に就任 AIによる音楽制作支援を研究  [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚

198名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 14:16:54.51ID:bWy0sF0O0
>>193
結局、DTMというかエレクトロニカの音楽は
小室が全部やってしまったのではと思ってしまう
今は焼き直しかもしれない

199名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 14:38:30.94ID:TXiK3z2w0
STAP細胞は、ねンだわ

200名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 14:39:43.89ID:UtUYOc/c0
新曲『STAP細胞』

201名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 14:45:39.77ID:/QQHLamH0
自動生成音楽か
〇〇風、ばかりで革新的なとか化学反応とかは無理なんじゃ無いの

202名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 14:46:18.11ID:KEPJoJe10
>>158
こればっかだよな

203名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 14:50:54.91ID:naLh/oa00
全盛期の小室ぽいものを作りたいなら、朝倉大ちゃんに依頼した方が早くね

204名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 17:02:58.98ID:B8bwqBYu0
>>195
そもそも詐欺で逮捕されたときに離婚しようとしてケイコも受け入れようとしたら、ケイコの家族が反対して離婚しないことになったとの報道があった。
それが事実なら小室哲哉は不倫のもっと前、逮捕されたときから離婚したかったわけで。

205名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 17:06:37.26ID:B8bwqBYu0
>>183
坂本龍一は現代において作曲家のオリジナリティは5%くらいで、音楽の95%は音楽理論のようなルールで出来ているみたいなこと言ってた。

206名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 17:07:05.45ID:LgTNp4kS0

以上の言うなれば意外性あるセミオートマの方が唯一無二の奇蹟偶発的かつエキセントリックな音楽の誕生が期待できるだろ。

AIは自動運転の様なものだろうから作曲してても面白くないんじゃないか?

207名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 17:16:26.66ID:pBUv3l330
まさかのSTAP細胞発見したりしてw

208名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 17:21:07.57ID:qZWsAoBY0
胡散臭いイメージは払拭されたのかな?

209名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 18:02:19.40ID:vDHumdKi0
こいつが何やろうと勝手だが
いちいちマスコミで報じるな。
今朝の安住の番組見てたら、この事を報じていて不愉快だった。
女性問題から逃げるように引退発表した男だし、
なにより詐欺師。

210名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 18:56:11.47ID:lXR96NO+0
AIが創りAIが聴く時代も
もうすぐそこ
どういう曲が残っていくのかねえ。

211名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 23:49:37.69ID:2ZRj6vFw0
人間のく〜ず。

212名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 23:50:35.49ID:2ZRj6vFw0
>>209
>女性問題から逃げるように引退発表した男だし、

同意。
しかも引退してないしw

>なにより詐欺師。

おっしゃる通り。

213名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 01:26:44.60ID:Hyt0FbxC0
ドリルでもやってろ

214名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 01:37:31.64ID:RqwAdXb80
>>186
何言ってんだ、お前?

215名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 01:42:26.71ID:1dy6sM/90
小室に親を殺されたヤフコメ民がたくさんいるな、ここ

216名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 01:47:17.73ID:BQ+6nWmY0
この人引退宣言した時

「マスゴミが天才を抹殺した!」「介護は孤独で辛いもの。綺麗事では済まないし、彼を責めるのは可哀想」

みたいにファンは擁護してたなあ

217名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 01:51:47.65ID:x6+gxCn40
小室は無敵なンだわ

218名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 01:54:58.11ID:m3iHWHWz0
何も考えてない高性能検索システムでしかないAIとやらに何期待してんだ?
ヒット曲なんて生み出せるわけねーだろw
想像力を働かせろよw
100%完璧な自動運転やら翻訳やらが出来てからやれw

219名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 02:29:40.46ID:icEN1IUq0
AIもなかった全盛期にも、
小室っぽい曲はいっぱい作られてたけどな。

220名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 06:55:51.43ID:qLn5YNVU0
AIでEDも治ればいいな

221名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 07:01:50.04ID:7ifK4cI40
音楽は数学とロジック、小室サウンドのロジックは早々と確立していた
今でも音大卒ぐらいなら小室っぽい曲を即興でひいてと言われたら
大抵の人はやれるレベルなので

222名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 07:53:34.87ID:0dRg9grm0
マサ「肩代わりしたお金 早く返して」
元嫁「慰謝料 早く払って」

223名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 07:55:40.33ID:qhfRqOnr0
>>216

ケイコはいつになったらファンの前に出てくるの?www
教えてよアンチさんー

224名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 08:04:09.49ID:gTkzEeOK0
>>216
いやファンは意外と冷めた目で見てた
それらの報道に違和感を持ったものよ

225名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 09:11:56.47ID:qaiqwFQ40
>>224
引退しないだろ、そのうち復活するだろってなってたな

226名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 09:22:19.81ID:1OXbcLOs0

芸スポの老害には技術は理解できませんでした

227名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 09:38:53.99ID:TfYaJA840
引退詐欺師
せめて、元嫁の鼻の再建ぐらいしてやってから復帰しろよ

228名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 10:25:51.79ID:1OXbcLOs0
>>224,225,227
アンチさん「KEIKOの病気は治ってるドヤー」
アンチは嘘つきwwwww

229名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 10:28:39.23ID:Voog9rY00
>>221
机上の空論😛

230名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 10:31:27.29ID:2GOv0Jr00
 浜田雅功「小室兄やんには足向けて寝られへん」
松本「NHKとはうちら、小室さんのおかげで繋がったからな」

231名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 10:48:46.99ID:yHx/yzaw0
>>84
コムテツと学歴そう変わらんやろ

232名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 10:51:59.93ID:lqyOTHXs0
元犯罪者の不倫クズでもこんな職につけるんだな

233名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 11:51:13.18ID:Y3FfWCpF0
裏切りのニンニク注射会見で冷めた
詐欺の時でも見守っていたのに

234名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 11:53:28.41ID:cDyQUGwl0
アスファルトタイヤを切り付けながらありまぁす

235名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 11:57:12.06ID:qaiqwFQ40
>>228
木根と宇都宮が小室を見捨てない限り
小室は干されることないよ

236名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 12:32:39.05ID:U+PjdIBx0
底辺ネトウヨおじいちゃん激怒

237名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 12:38:02.99ID:xSNV7R6k0
こんな悪人を担ぎあげるとか

238名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 13:45:50.30ID:2Fk2kVnS0
>>229
そうかな?
小室は本人がやる気がある時は新しいフレーズを求めていくけど、やる気がない仕事は固定されたいくつかのパターンを組み合わせたものしか作らないよ

239名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 13:47:16.45ID:6W7u5nG30
飽き性と言うか気分屋?

240名無し募集中。。。2022/03/02(水) 14:34:32.79ID:awB9L9vu0
ドレッシング

241名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 14:51:05.91ID:8joyEqhJ0
30年も演奏したら飽きたんです

242名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 15:11:16.51ID:RRmEEE590
>>240
連想して昔あったTM納豆ワークとかTM熱湯ワークとか思い出した

243名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 16:24:57.21ID:qaiqwFQ40
もう一回トランスをやってもらいたいかも

244名無しさん@恐縮です2022/03/03(木) 00:26:52.14ID:4T/CBvaa0
>>242
懐かしい

245名無しさん@恐縮です2022/03/03(木) 01:57:57.59ID:rQSLFGPj0
プロデュース時代はビーイングの真似w

246名無しさん@恐縮です2022/03/03(木) 09:05:29.04ID:+WteiZYX0
STAP!いぃんざぁねぉおむぅらぁゔ

このねちっこい小室ハモリが気持ちいい

247名無しさん@恐縮です2022/03/03(木) 09:59:34.46ID:psLP6abB0
ふえるわかめちゃんを袋に入れる仕事か

248名無しさん@恐縮です2022/03/03(木) 10:02:42.08ID:shI1v72T0
コムロも量産体制に入るまでは優れたアーティストだったのは確かだよな
1990年代の一番の汚点はGLAYだろ
TOKIOの方がまだ音楽的にマシなレベルで酷い連中だった

249名無しさん@恐縮です2022/03/03(木) 10:16:06.00ID:AAr8F/+X0
beyond the time聴きたくなってきたな

250名無しさん@恐縮です2022/03/03(木) 10:43:52.29ID:cW9Y3F/C0
引退しますとはなんだったのか

251名無しさん@恐縮です2022/03/03(木) 12:27:40.79ID:Aa6yRGJ30
>>246
おいAwwwwww

252名無しさん@恐縮です2022/03/03(木) 16:05:28.72ID:bQzdXFYe0
小室の一番特殊なところは
打ち込みのやり方なんだけど
打ち込みの細かい知識は一般人はあんまり知らないから
今でもあまり知られてないんだよな

253名無しさん@恐縮です2022/03/03(木) 16:47:49.94ID:T+N9+bWj0
>>252
くあしく
しろーとにもわかりやすく

254名無しさん@恐縮です2022/03/03(木) 18:46:02.89ID:4B4Dgp9B0
小室に似た曲は人工知能で作れても微妙なノリなんやろなぁ

255名無しさん@恐縮です2022/03/03(木) 18:47:35.66ID:4B4Dgp9B0
イケメンによく似たブサメン的な

256名無しさん@恐縮です2022/03/03(木) 22:44:42.85ID:nozPxg5C0
若い頃は王子様みたいだったんやで

257名無しさん@恐縮です2022/03/03(木) 23:47:02.29ID:K/QezDft0
やっぱり元祖小室は有能なンだわ

258名無しさん@恐縮です2022/03/04(金) 00:40:37.41ID:XL1xK8ir0
小室が詳しいのはニューウェーブ メルデルスゾーンなどのクラシック 後はまあテクノ

259名無しさん@恐縮です2022/03/04(金) 08:09:20.88ID:cwXDeMnr0
小室節に親しんで25年

260名無しさん@恐縮です2022/03/04(金) 16:04:07.13ID:pqdN1mIB0
メロディーが、切ない


lud20230203115340
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1646035885/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【音楽】小室哲哉が「理化学研究所」の客員主管研究員に就任 AIによる音楽制作支援を研究 [muffin★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【植物生理】SWEETタンパク質は植物ホルモン「ジベレリン」を輸送 受容体センサーを利用した網羅的探索により発見/理化学研究所など
【STAP細胞】小保方晴子とは何者だったのか?【理化学研究所】
【国内】次世代スパコン「富岳」を使った電車や室内での飛沫拡散予測を17日に公開 神戸大や理化学研究所のチーム [さかい★]
【薄毛】毛髪の“もと” 毛包を大量に作る技術を開発 理化学研究所 薄毛に悩む人は全国に2500万人以上
【演算】ヒトの脳全体シミュレーションを可能にするアルゴリズム | 理化学研究所03/26]
【知的】毛髪の“もと”大量に作る技術を開発 理化学研究所
【IT】スパコン「京」、8月に運用終了 後継機と入れ替え 理化学研究所[02/06]
【再生医療】iPS細胞で「網膜色素変性症」で失明したマウスの目に光 元々あった網膜内の神経回路とつながったことも確認/理化学研究所
【神経科学】iPS細胞からみえる統合失調症の特徴 神経細胞・グリア細胞の分化段階の異常を患者由来細胞で発見/理化学研究所
理化学研究所3
長い歴史のある音楽業界でアーティストとしてもプロデューサーとしても成功した奴が小室哲哉とつんく♂しか居ないのは何故だ
秋元康・小室哲哉・つんく♂・指原莉乃が代々木アニメーション学院のプロデューサーに就任! [無断転載禁止]
【音楽】 小室哲哉が残した偉大な記録 これ国民栄誉賞確定だろ
【音楽】小室哲哉が天才だと思う楽曲ランキング
【音楽】小室哲哉がいかに偉大だったかわかる3つの記録 作詞家・作曲家・編曲家歴代シングル総売上TOP5すべてにランクイン
【速報】秋元康・小室哲哉・つんく♂・指原莉乃の4名が代々木アニメーション学院のプロデューサーに就任
【音楽】坂本美雨、小室哲哉氏の最新ショットを公開「素敵な笑顔」「愛がいっぱいのステージ」の声 [湛然★]
【4080】田中化学研究所 3【正極材】 ©3ch.net ©3ch.net
【音楽】マーク・パンサー、小室哲哉氏誕生日会で「鳥肌と涙」 [湛然★]
【音楽】小室哲哉氏が音楽業復帰!秋元P要望で乃木坂新曲★3 [少考さん★]
【音楽】矢野顕子、小室哲哉、accessの過去ライブ映像をotonanoにて無料公開 [muffin★]
【音楽】「小室哲哉プロデュース」シングル曲人気ランキング! 2位は「DEPARTURES」に決定! [湛然★]
【音楽】小室哲哉氏、金髪ショートヘアへのイメチェン姿に「若返った」「素敵ーー」 [湛然★]
【音楽】小室哲哉も岡村靖幸も小林武史も…歌手・渡辺美里が日本音楽界に与えた衝撃 [muffin★]
【音楽】<浜崎あゆみ>新曲は小室哲哉作曲!「Dreamed a Dream」月末にリリース [Egg★]
【音楽】小室哲哉、宇都宮隆&木根尚登との“TM”ショットに反響!全員60代「変わらない」「カッコイイ」 [muffin★]
【音楽】小室哲哉、ツイッターアカウント消滅 ネットでは戸惑いの声
【音楽】<小室哲哉の女性遍歴>100億円の預金が数十万円に.. ★2
【音楽】小室哲哉、クビをかけたglobe名曲秘話「絶対売れなきゃいけなかった」 [無断転載禁止]
【音楽】<小室哲哉>「引退すべきでない」が4割超!意識調査に介護問題や報道姿勢を問う声多数
【音楽】小室哲哉 NHK「うたコン」に生出演 ヒット映像に「実感ないですね…」 引退表明後、初のテレビ出演[18/02/06]
【音楽】小室哲哉 引退 不倫関係改めて否定「KEIKOがいる時も複数回来ていただいた」[18/01/19]
【音楽プロデューサー】小室哲哉、ツイッター復活→再び削除 ファン一喜一憂...インスタも非公開に
【音楽】<小室哲哉>最盛期は資産100億円以上も…人生を変えた投資失敗 損失70億円
【音楽家】小室哲哉さん、1年半ぶりの公の場 笑顔見せる
【音楽】小室哲哉 引退を発表 不倫関係改めて否定「KEIKOがいる時も複数回来ていただいた」[18/01/19]★2
【Get Wild】秋の園遊会 皇族方、小室哲哉氏との音楽トーク楽しまれ…眞子さまが挙げた意外な曲名は? 
【音楽】小室哲哉、引退表明後初ライブ 浅倉大介とガッチリ握手
【音楽】<小室哲哉の女性遍歴>100億円の預金が数十万円に.. ★3
【音楽】小室哲哉氏の笑顔の近影でファン歓喜 avex松浦社長がツイッター投稿
【音楽】小室哲哉×浅倉大介「PANDORA」、NHK『うたコン』で初のテレビ出演 7日にミニアルバム発売
【音楽】小室哲哉の引退を喜ぶ安室奈美恵
【COVID-19】東京大医科学研究所によると、開発が進むワクチンは変異種に対しても有効だと期待 [マスク着用のお願い★]
【皇室】紀子さま、お茶の水女子大学の特別招聘研究員に就任される
最新の小室哲哉がこちら
【北朝鮮】 北に「日本研究所」なるものがあった 研究員が日本政府のミサイル避難訓練を批判の論評[12/21] [無断転載禁止]
小室哲哉がセクハラで訴えられない意味が分からん
【週刊文春】小室哲哉が妻KEIKOに離婚を求め調停中 小室側は「婚姻費用は月額8万円」主張も★4
【芸能】小室哲哉がKEIKO散歩写真公開、ファン喜びの声
櫻井よし子先生、モラロジー研究所顧問に就任
【毎日新聞】在日中国人による違法な「白タク」が横行 「人流・観光研究所」・寺前秀一所長「中国語できる運転手が不足」
小室哲哉の不倫を報道した週刊文春は悪くない テレビ局の都合によって選別される不倫バッシング
【ゲーム】『アイドリッシュセブン』2周年記念! 小室哲哉さん作曲「TRIGGER」の新曲MVのショートバージョンを含んだ特別映像が解禁 [無断転載禁止]
【野球】元巨人・仁志敏久氏、江戸川大客員教授に就任 オンラインで初授業「こっちの方が学んでいます」 [砂漠のマスカレード★]
【国際】米国の生物学研究所は世界30ヶ国に計336ヶ所、うちウクライナには26ヶ所存在 中国が初めて明らかに=人民日報 [上級国民★]
【国立情報学研究所】読解力の低い中高生が「多い」結果が判明 問題例4つ
【芸能】東国原氏、小室哲哉の不倫疑惑「あるまじき行為」「人道的に倫理的にということをこの方に求めても仕方がない」
ちょっと!中田英子が立教大の客員教授に就任よ!
ハーバード大学研究員「失われた30年からの脱却にはMMTが有効」
【悲報】コロナは武漢ウイルス研究所で作られた人工ウイルス、マジだった 主任研究員が秘密文書を持ったまま米国大使館に亡命申請
【乃木坂46】「神曲!」「めっちゃTKサウンド」 小室哲哉提供の新曲「Route 246」初解禁が話題!トレンド入り #さくら [ジョーカーマン★]
小室哲哉ってなんで悲惨な感じになっちゃったの? あんだけ名曲作ってるのになんか可哀想
ライブの時の小室哲哉さんてキーボード何台も設置してるけど本当にあんなに必要なの
【乃木坂46】「めっちゃTKサウンド」小室哲哉提供の新曲「Route 246」が大ヒット!ソニー「ストリーミングが“桁違い”の状況」 #さくら [ジョーカーマン★]
小室哲哉4大名曲 といえば「face」、「going going home」、ここまでは確定として
【遺伝】親が獲得したストレス耐性、子に遺伝 理化学研が発表へ
22:42:23 up 43 days, 18:42, 0 users, load average: 3.82, 4.42, 4.22

in 0.1404709815979 sec @0.1404709815979@1c3 on 060811