2018年04月12日 アニメ
テレビアニメ「フルメタル・パニック! Invisible Victory」のビジュアル(C)賀東招二・四季童子/KADOKAWA/FMP!4
もっと見たい方はクリック!(全17枚)
https://mantan-web.jp/article/20180411dog00m200032000c.html
賀東招二さんの人気ライトノベル「フルメタル・パニック!」の新作テレビアニメ「フルメタル・パニック! Invisible Victory」が13日から順次、放送される。これまで3作のテレビシリーズが制作されてきた人気作で、新作では敵組織・アマルガムの逆襲が始まる。
いかなる国家にも属さず、武力介入により世界平和の維持を遂行する極秘の軍事組織・ミスリルの最少年エージェントである相良宗介は、
陣代高校に生徒として潜入し、千鳥かなめを警護する任務を命じられる。しかし、歴戦の兵士である宗介は平和な日本になじめず、騒ぎを巻き起こす。
これまで強敵を倒してきた宗介たちだったが、今回は敵組織・アマルガムの逆襲が始まる。世界各地のミスリルの基地が強襲され、日本の宗介やかなめにも魔の手が迫る。世界の平和を守る主人公たちの新たな試練が描かれる。
宗介役の関智一さん、かなめ役のゆきのさつきさんらこれまでの声優が再集結。「蒼穹のファフナー」などのXEBEC(ジーベック)が制作する。放送はTOKYO MX、BS11ほか。 ボン太くんはもう出ません
もうふもっふの雰囲気は一切ないハード展開がずっと続くロボアニメになります
潜水艦での戦闘あるのかな
アルペジオみたいな戦いがみたいな
千鳥はスペック高いんだから、
訓練すれば宗助要らんよ。
前作では一人で乗り切ってたし。
>>5
潜水艦戦闘は原作にはあったんだけど、オーディオドラマでその部分は終わってしまった
つまり、動画はないんです スパロボで先のストーリーやってたけど、あれと基本的には同じなん?
もう声優が老化して昔の声出せないだろ?
新作やるなら潔く交代させろよ。
まあ見てりゃわかるが、これギャグには戻れないよ。死にはしないが、かなめ狙いのテロリストの襲撃で、高校のクラスメイトに重傷者が出るから。
4ってことはふもっふが2でsecondが3になるの?
ややこしいな
普通にロボットものでいいのにラムダ・ドライバとかいうとんでも兵器のせいで冷めるよね
>>14
メイクマイデイまでみたい
つまりレーバテインが登場して大暴れして終わり レーバ大暴れで焦らせてアニメ終わらせて話題にすれば続編むたできるかもわからんな
今時の円盤を売るための施策か
>>16
ありがとう
ソースケがボトムズってるあたりは
好きなんだけど、それなりに売れて
最後までアニメ化できるといいな 息抜きにギャグ書くと本編そっちのけで大ヒットし
最初からギャグ書くと爆死するという器用な人
ふもっふのDVDはプレミアついてたな
>>20
高所から落ちるジェットコースターが受けて
低所からそのままな台車が受けないようなもの >>12
というかストレス展開やりすぎて読者が引いちゃって人気無くなってある意味綺麗に終わったよな
人気作に作者本人がトドメ刺したって意味だとスレイヤーズと双璧かも 最終巻が10年前の作品だからブクオフで余裕で100円で買えたけどさすがに面白かったわ
それまでの展開はうろ覚えだったがそれでも十分楽しめた
東京、メリダ島ともに絶望感たっぷりのOMOの戦闘が楽しみ
1話はファン向けな内容だったな
初見は消えてどうぞって感じ
「漫画村」はあっても「ラノベ村」とかいうのがないんだよね。
つまり、漫画以下ってこと。
よーし、囚われのヒロインが、モンスターに襲われるとこ書いちゃうぞ。^^
独身の惨めなオタクおじさんだけしか盛り上がってなくて見ててキツいものがあるわ
これからミスリルほんとボッコだから割とツレェで・・・
>>32
0083で言うと
忠臣だと思ってたガトーが連邦に裏切った状態だし >>28
まあ、ラノベはweb小説が席巻していて、買わなくても読めるからな。 >>35
面白い商業作品は腐るほどあるけどラノベに興味ねぇんだろうな基本的に
ちんたら進行のなろう漁るより各レーベルの新人賞で評価高い作品読んだほうが、よっぽど濃密で面白い読書体験できるっつーのにもったねえ 一話見てきたが
就学旅行の代わりのクルザーはカット?
以前どこまでだったかも良くは覚えて無いけど
>>38
そこは少し前にオーディオドラマでやった(映像無し) >>40
演技忘れたなら分かるが老けたっていうのは通ぶりたい人なんだろ んでvmcはやるんかね
キモ豚ほどあのパートを嫌う傾向が強いのは見てて面白い
漫画のΣではVMCも描かれている
好きな話しだからアニメ化して欲しかった
アマゾンプライムでたくさんフルメタル・パニックのアニメが並んでるんやけど
どれが面白いの?ていうか時系列とか全然わからん
青い髪の生意気な女の子のやつ見てるけどまあまあ楽しい
個人的期待するのは、マデューカスさんのダナンでの戦闘くらいかな
軍曹の飼い猫が出るかも気になるけど
名前はミケだったかシロだったか
>>39
艦長代行したマデューカスさんが格好いいのにな・・・ あのアマルガム?の兄ちゃんが転校してきてラブコメになるんだろ
>>54
あいつが転校してきたら逆につまんなくなりそう
ふもっふは一般レベルのの間で起こる話が面白いわけで
あいつが加わると超人バトルになってしまう 取り敢えず、既存キャラが継続の声優で
安心した、夏樹リオ懐かしス
これで歌がみくにだったらな〜
>>15
なんで人型ロボなんて条件揃わなきゃ戦車や戦闘ヘリ相手にズタボロにされる代物(確か原作でもそんな説明あった)が発展したのかって理由こそラムダドライバじゃなかったか? また新しく短編書いてくれないかな
軍曹が生徒会の依頼でゲーム部でPUBGの大会の為の訓練する見たいな短編見たいな
いっそ本編の続きでもいい
寂れた遊園地をふもっふの気ぐるみ来て復興させるみたいな話でもOK