2020年10月16日 10時04分更新
セルシスは、マンガ・イラスト・アニメーション制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT」の全世界における累計出荷本数が2020年10月に900万本を突破したことを発表した。
※体験版ユーザーおよびiPad版、iPhone版、Galaxy版のインストール数を含む。
「CLIP STUDIO PAINT」は、自然でリアルなタッチのペンツール、多彩なペイント表現が可能な筆ツールなどの作画、彩色ツールに加え、イラスト制作や、カラー・モノクロマンガ制作の全工程をカバーする各種機能、アニメーション制作機能を搭載している。
エントリーユーザーからマンガ家、イラストレーター、アニメーター、デザイナーなど幅広い分野のクリエイターに利用されており、大学、専門学校などの美術系教育機関でも導入されている。
日本語版・英語版・中国語(繁体字)版・韓国語版・フランス語版・スペイン語版・ドイツ語版の7言語を提供しており、全体の60%以上が国外向けに出荷されている。世界各国のクリエイターに利用されているグローバルスタンダードソフトだ。
2020年夏にはPC版、iPad版、iPhone版に加えGalaxy版を全世界にリリースした。また、買い切りプランに加え、全プラットフォームで気軽に利用できる月額プランの提供も2020年4月より開始しており、クリエイターは創作スタイルに最適なサービスを選択することが可能となっている。
セルシスは、今後もグラフィックコンテンツを制作する世界中のクリエイターを支援していくとしている。
https://gamebiz.jp/?p=278902 ひと月くらい練習できればいいんだけど
結局移行できずコミスタ&SAIのままだわ…
CMYKで作業出来ないんでしょ?
商業印刷用に使えない。
日本製の非ゲームのソフトウェアが900万セット売れてるって凄いね
なぜ日本でGAFAが生まれないなんて寝言を言う前に
成功してるソフトウェアと技術者と会社を称えましょう
>>6
サイトに
>印刷に適したCMYK入出力
>デジタル向けのRGBと、印刷に適したCMYK形式のデータ入出力に対応。実際の印刷結果に近い表示で作業が可能です。
ってあるけど、作業中のCMYKが使えないってことなのね >>10
そうなのよ。
直CMYKのスライダ(?)パレット(?)で作画出来なきゃ印刷用原稿では使い物にならないんですよ。 >>6
そこに文句付けるほど拘りがあるひとはPhotoshopなりillustratorなり契約してるから
そもそも作家側はほんのちょっと前は全員、現在もアナログカラー原稿が当然なんだからシコシコCMYK調整する役目自体ない 漫画描かないならイラレでもフォトショでも使えば。君たちには持て余すだろ。
>>13
俺も購入して仕事に使おうとしたんだけど、モード変換での色のズレ補正がめんどくさくなって結局Adobe関連しか使わなくなっちゃった。
もしかしたらズレない変換のノウハウがあるのかもしれないけど。 CMYKで作業ならお金もらってるわけだし
フォトショ一択でしょ
そもそもがコミスタ後継なわけで
紙媒体に拘ってるオワコンがCMYKが!!!とかつまらんレスばっかしてるな
そもそも今時CMYKデータでしか綺麗に出ない印刷機が問題なのでは
インクがそうだからと言うのはわかるんだがいい感じにあわせてくれる機能とかないのかね
これのおかげでおまんま食えてるので感謝しかねえわ…。なくなるとヤバイ
>>6
カラースライダーでCMYKにできるがそれじゃだめなの?
自分それでCMYK用の色作って作業して入稿してるが >>18
なるほど、そういう考え方もあるね
ちなみに同人界隈だと普通にRGB入稿対応のとこあるしね
印刷も単なるCMYKじゃない高発色印刷
ただ印刷所側がそれなりに調整してるんだろうし、依頼側も発色にシビアな商業だとまた違うだろうけど このソフトは能力的にというより機能的にちょっとしたとこに手が届かないのが残念
操作的にというか
フォトショップで出来る操作がめちゃめちゃ段取りかまさないと出来ないとか
絵を描くだけなら昔はSAIが安かったが今はこっちのほうが高機能で安い
ARM版出してくれたらSurfaceProX買うわ
10年くらい前に色々やってたときはSAI使ってたな
まだ元気なんだろうか
色がどうとか言ってるアホは少なくともキャリブレーションシステム&モニタ(ColorEdge等)くらいは使ってるんだろうな?
(´・ω・` )筆圧高すぎてペンタブ壊す私に最強のタブ作って
>>2020年夏にはPC版、iPad版、iPhone版に加えGalaxy版を全世界にリリースした。
Galaxy版ってなんだよ。Android版じゃないのか? 最初はsaiのパクリから始まったのに大したもんだ。一方本家は・・・
>>31
いずれ腱鞘炎になるから自分の筆圧高い癖を治すといい Yoさん
岐阜の大倉建築工業社長の大倉泰隆さん
私の画力は貴方の為に
>>31
液タブ。ガラス板だから気をつけるようになるし、筆圧設定もして俺はかなり筆圧下がった
今はワコムのフルHD13インチで4万位、16インチで7万位になってるからね
中華製の安いのもあるけど、確かペンが充電要るみたいだから割高でもワコムかなぁ >>39
追記。というか筆圧設定すれば弱い力でも線が太くなっちゃうようにもできるから
それで筆圧の調整はどうにかできるとも思う >>1
海外だと半額でばらまいてる
日本のみ定額、言語選択も付加とかいう
典型的なおま国商法 >>12
作家は今でもアナログカラーが当然は草
どういうアンテナ張ってたらそんな主張すんねん カッコつけてタイル式のアイコンにした割に
デザイナーが素人なのか視認性が悪すぎて
不評なのに新旧アイコン選択すらできない
開発レベル
CMYKとか同人、漫画詠うのに5年以上無視
CMYKプレビューやモードの問題とUI改善してくれたらphotoshop要らなくなるんだがな
>>43>>45
使いにくいというクレームには「新しいものについていけないジジイw」
で黙らせるという常套手段がIT業界で流通してしまったから改良する必要がなくなった しょうがないと思う。例えばクリスタで漫画始めた人が今からコミスタ使った場合みたいなもんだし
アニメ業界だって作画が未だに紙と鉛筆抜けられないのは上手いベテランがデジタルに移行できないのが原因だろうし
忙しくて覚える暇がないんだろうけども
アニメ専門学校でも紙と鉛筆で教えてるのはデジタル作画を後進に教えられるベテランがいないのよねきっと
pixivとかに上げ始めた時からほぼほぼSAIばっか
クリスタも導入したけど馴染まなかった
リニューアル前のソフトより何年経っても機能が少なくバグが多く
その上フル機能だと値段も高いとか割りと草
絵描き界隈のツールやソフトって新規参入少ないせいでこんなんばっかよな
前や横・後ろとか斜め上とか6or8方向くらいから描いておけば、
それを取り込んで3Dに出来るソフトを作って欲しいね
そして、それを動かして2Dの600dpiで描き出せれば
二度と同じ絵を描かなくても済む
レイヤーコピーは有るが、こればっかりを使いすぎると流石にねぇ・・・
漫画なんて所詮は設定や話・会話のやり取り次第だからねぇ
同じようなバストアップの絵を、完成形が見えている絵を何度も描きたくない
時間の無駄
同じ絵ばっかのコピペ漫画とか誰も読みたくねぇよバカ
pixivが今それでひどいことになってるなw
シナの連中までどっと来てるから同じような絵が大量にあふれてる
しかもなまじ上手いのばかりだから始末におえないw
美術界ではデジタル絵のあり方についてどう議論されているのかな
漫画やヲタ系イラストの急速なデジタル化には危うさを感じる
個人的に懸念しているのは制作ソフトの寡占化
>>55
それって、54に対して言っているの?
誤解があるのかもしれないが、最初のオジリナルの絵は自分でキャラを創り自分の手で描くんですよ
でも、漫画の・・・特に会話シーンなんて、ほぼキャラのバストアップの連続でしょ
それをちょっと方向を変えたり、横向きとか俯瞰とか煽りの構図とか・・・面倒でしょ
レイヤーコピーを使いすぎると、アナタの言うようにコピペ漫画になる
だから、54のようなソフトがあれば、コピペ漫画にならずに済むし、描く方も楽でしょ
しかも、昔と絵柄が変わったとか、デッサンが狂ってるとか主線が汚いと言われることも無くなる
セルシスが創ってくれれば理想だが、コミスタやクリスタで動くアプリでもいいから欲しいなぁと思う >>45
アニメタに言わせればレタスプロの方がよかった改悪ソフトの代表格らしい