!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。
前スレ
-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド59-∴-
http://2chb.net/r/mokei/1529843883/
1 次スレを建てるのは>>970以降にすること(レスの進行状況によってはこれに限らず)
2 次スレタイ名には顔文字・中傷・板違い・意味不明の名称は禁止
3 客観的に意味の無いAAは原則使用の禁止
4 一般レス・模型投稿者に対する品性に欠く中傷の禁止
5 無意味な優劣判断・批判・板違いのレスの禁止
6 上記1〜5に反する者は「荒らし」と認知し徹底的になかった事にする
(光マンションタイプ、プロクシ経由などの別ID同一人物の自演)
7 荒らしに対しては一切存在しないものと考えましょう
荒らしはレス削除依頼等もネタにするため居なかった事にしましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured なんか商品情報何もないのも寂しいなと思ったのでとりあえずインジェクションだけまとめ
>>1
乙かれさマーシィドッグとファッティは商品化しても数売れない説 ウェーブさん、1/35のストライクドッグ出してくんねーかな。
>>7
今、ラビから改造してんだわ…
ちょうど、SAKストライクのジャンクが在ってだな(汗) タコバリエのみガンガン出されるより
wave の焦らし展開が少しだけ好き
新規金型を積極的に作って退路を断っていくスタイルは男気があるね。
スコタコやブルタコに逃げれば楽だろうに。
>>5
デブが売れないの分かるけどマーシィが売れないという謎風潮が理解できない
俺、マーシィのためならナンボでもお布施するぞ ⬆の>>9だけど、波ラビがこうなった、
SAKストの腰マガジン…波タコにも合いそうだな。
>>15
なかなか順調に進んでるね。SAKから流用できる部分もあれば、そのままでは
厳しい部分もある。特に大型ソリッドシューターはSAK版では砲身部分の尺が短めなのでプラパイプで延長と
ミッションパックの特にバーニアノズルも細くてディテールが甘いSAKからガンプラか
ウェーブのZバーニアからの流用かな?
あと、ふくらはぎ部分の内部メカはキットでは片側しか再現されてないのは複製で両面再現すれば完璧だね。 >>15
ウェーブはストライクドッグいつ出すかアテにならない
SAKのストライクドッグのパーツ流用なかなか手間だよね 明日のHR20でデスメッセンジャーの発売月発表あるといいがな
あと1/24のレジンキットの発表も
>>11
メーカーは金型流用で商品を出したくても、版権元が商品化の順序をコントロールしてる
場合もあるから何とも言えんね
シリーズ通しで独占的な版権許諾契約をして、主役機ライバル機等の売れ筋だけ出して
人気の低いアイテムは出さずに終了〜ってのを版権元は嫌がる 主役メカを最期に廻して…シリーズ売上高が爆死したザブングルがあるわけだから…まあ、比較対象がヤマトとガンダムだったけども
ボトムズファンは根強いけど、度が過ぎた引っ張りは良い方向には行かないかと
ストライクドッグもそう
野望版のターボカスタムも何故出来ない?
飽和状態に進んでしまいやしないか危惧感が
ブロッカーはのもぴ〜のがあるからプラモデル要らないな。
>>18
亀シリーズかタボカス発表されないかと期待してる バンダイのラストレッドショルダー版ターボカスタムを作ってるけど
ロケットランチャーのパージ機構を失念してるのか、スジボリすら無いのう
ミスった。ロケットランチャーじゃなくてミサイルポッドだった
パージのギミック再現は無理だけど、スジボリだけ入れとこうっと
>>21
グレートメカニックのムック本に「ボトムズ関連商品はマニアだけの専有物」なんて
評論されていたけど、確かに思い当たらない節も無い訳ではないな
要するに俺ら、口だけパクパク開けて餌クレ餌クレなんてやってるヒナ鳥になってはいないかと ボトムズの商品購入してるファンって下手すりゃ孫いる年の人もいるだろう
あと10年ぐらいがヤマなのかなと思っている
先程発表されたバーグラリーだが、一年待たされるのはな
バリエーションキットの充実をして欲しい
例えば、ベルゼルガWPとかね
HR20はデスメッセンジャーの発売月の発表なかったみたいだな
1/24もなかったみたいだ
ボークスはデスメッセンジャー今年発売間に合わないかも
HR20でボトムズ扱ってたのは1/8スコープドッグに同ターボカスタムだけという
値段も100,000ギルダン以上だろう
淋しいものだな
waveはMAXと組んででもペースあげて欲しい。バーグラリー来たからオーデル、エルドスピーネも出す気はあるんだろうけど、5年後とかじゃねぇ。シリーズは揃えてなんぼだし。
>>32
揃えたいよな
けどな、ウェーブはドンガメだから何年掛かるって話だ
バリエーションキットもRSCにターボカスタムだけ
ストライクドッグとか出ない始末
あと10年ぐらいしたら還暦迎える人が殆どだからな WAVE1/35は、ボトムズ最後の花火なのか。
私が……私が異能者であったなら……
その前にISSじゃない? 主人公機で既存のキットから流用できて複数買い前提のアイテムのほうが利益見込めるでしょ
ダイビングビートルも複数買いを期待してのチョイスだろうし
そういう意味ではブラッドサッカーはよく発売したもんだね
>>35
多分最後の花火だわ
俺はいつかバンダイがPGの枠で1/12スコープドッグ発売するんじゃないかと思ってる >>37
仮にマジでバンダイが1/12で出したらやまと版スコープドッグ以来の業界的快挙だな
スリーゼロ以上のハイクオリティで日本製ボトムズの威厳を取り戻して欲しいものだ むしろ、メガサイズのガンダムだよね。あれぐらいならコスト下げつつパーツ分け可動もそれなりでいいし
>>41
出来酷かったよ?頭デカすぎギミックなさすぎで >>42
横からだが自分も35のタコ、あれはさすがに無いなと思ったね
買った後、後悔したもん。あのヒゲ親父さ、設定画というよりも寧ろアニメ画の方に意図的に寄せてるなって感じた
そりゃ残念なスタイルになるわな。頭デカすぎは勿論だが反面、脚がやたらヒョロッと細くて
コクピットも降着姿勢も無し
要するにボトムズの「アニメが好き」と「立体物のキットが好き」の
ユーザーやファンの嗜好の違いが分かってないんだよ。古株の業界人の癖にさ >>43
こういう何度も同じ話したがるクソオヤジいるよなぁ
死ねばいいのに デカ頭が不評で結局、小ぶり頭の軽タコとエクルビスのセット
出したがショートマシンガン付属せず、
何故かエクルビスにアイアンクローじゃないノーマルハンド付属、
嫌がらせじゃないかと。>35Max
何だかんだでmaxダグラムはわずか四年で完走だもんな
まあ80年代ロボ物は毎月のように新製品が出るから作るものはたくさんあるけど
MAXのダグラムは肝心のダグラムとソルティックの出来があれじゃあなあ…。
MAXって古参の割に結構いいかげんな立体物出すイメージ。
>>49
ブロックヘッドの出来も大概だと思うぞ
あの縦長に伸びた頭はこんなもんに金落とせないと決意させるに十分だった
結局自分は試しに最初のダグラムだけ買って、それ以後はMAXダグラムは見限ったけど
あれならまだ旧タカラのSAKの方が重厚感があってマシ デスメの腰にお前らの大好きなアームパンチのマガジンラックが付いてるじゃん、やったね☆
>>50
えっむしろ後半が良くなるのに?
バカなの? >>55
ダグラムとソルティックはイマイチだけど、それ以降はSAKと同じくらいがんばってると思うよ。
後は好みの問題さ。
私もどっち持ってるけど、どちらも楽しんで作りたい。 >>56
出来のまともなブッシュマンと入手難だったビッグフットがあるだけで嬉しいわ。
ラウンドフェイサーはなぁ… MAXソルティックのミサイルランチャーが背中のザック穴に無理矢理接続されてるのだけはどうにも許容できんかったわ。
なんかブロックヘッド以降はまともって聞くけど、あのソルティックの無茶苦茶な仕様は何だったんだろう。
ボトムズスレなのに、ダグラムの話題ばかりなのは何故?
昔だったら「スレチだ阿呆」とかで一蹴されてたのに…
ここも随分とユルくなったんだねぇ
MAXダグラムシリーズの最初の3つはA社のお蔵入り企画を
引き継いだもので体制が全く違う
プラMAXとして事業部を立ち上げて、元々飲み仲間だったモデラーや
CADオペ、デザイナーなんかを入社させて
実質的に自社ですべて作ったのはブレイヴンXから
MAXは癖強いけどいいのもある。ランぺの改パもあるし、揃えるとなかなかよ。35MAXもデブは好きだったな。今作ればタコも同じ路線ではこないでしょ。B社はまたヘンテコスケールでハイメタル出してくるんかな。
>>55
語彙力w
モデラーズ@ワークの改パあればまるでタカラ1/48ダグラムのアップデートのような格好いいダグラムになるぞ
もちろんお前にはそんな金も情報もなかったんだろうが
スレチだからボトムズっぽいことをいうと、35maxタコ以外は秀作揃いだぞ >>63
業界通でも何でもなく
トークイベントで飛び入りした社長がぽろっと喋ってるんで
間違いないよ >>56
ソルティックってのはガンダム世界でいうところのジオニック社やツイマッド社みたいな企業名で、今はラウンドフェイサーて言わないと恥かくぞw >>67
うん、みんながラウンドフェイサーって言うのも知ってる。
ただ、本編とSAKの刷り込みでソルティックという方がしっくりとくるのよw 100万回やってるな
本格的なボケも加わってネタなんだか本気なんだか
フィクションのロボットを視聴者が劇中の名称で呼ぶ事の何が恥だ?
それを現実のプロダクトの名称問題と同列に思っちゃってるほうが恥ずかしいわ
ついでに言うと、エルガイムの最終回に出てきた機体のオージって名前も何かしっくりこない。
ウェーブのガレキもあえてこっちの名称で出してたけど、やっぱりオリジナルオージェだよなあ。
ええ加減、「名称ガー」でさわいでる御方はうぜーでございますよ。
モノの名前はひとつとは限らない
ラウンドフェイサーとソルティック然り
通ぶって新規に変な造語を話さなければ構わないけどね
呼称に関して言うなら、劇中で「スコープドッグ」と呼ばれたことは無い。
機体の名称が出たのは、「頼もしき姿じゃ、ブルーテシュドグ」の時と、
ターボカスタムを「タイプ20」と言った時ぐらいだぞ。
劇中での呼称を正解とする、ってのは俺も賛成だけど、ことボトムズに
関しては不便極まりない事態になる。
「キリコの水中戦用AT」とか「イプシロンのブルーAT」「ワイズマンが
用意したキリコのAT」なんて呼び名じゃ、解りにくくてかなわん。
ここは柔軟に対応するしかないかと。
てれびまんがのロボットの呼び方でマウント取るのが生きがいなんです(`・ω・´)
細かい話になるが、テレビ版総集編OVAのバトリングの場面でキリコがATを選んだ時に、ゴウトが「スコープドッグか」と言ったのがある
ステープラをホチキス、クローラーをキャタピラ、4WD車をジープ、レシプロ機をセスナと呼ぶ様に、
製品名を企業名や商標名で呼ばせるのは作品世界に幅を持たせる為の高橋作品あるあるの一つやろ
ダグラムは放送開始前にキットが発売された。”ソルティック”も早い段階にキット化された。
製品化された後に”ラウンドフェイサー”とちゃぶ台返しされてもなぁ…
人に話す時はラウンドフェイサーでいくけどw
ボトムズは箱表記で食い違いがないからそのまま話してても齟齬が起きないよね。ブルーATとかでもわかってくれるけど。
ダグラムだとソルティックでわからない人はいないけどラウンドフェイサーって言ったら、なんだっけ?となったことはある。
当時以降情報が薄れていってる友人だけど。
>>76
「頼もしき姿じゃブルーティッシュドッグ。こやつがキリコのスコープドッグを切り裂く」
とハッキリ言ってるぞ
しかもお前の言うブルーティッシュドッグのくだりの直後に
ニワカ知識でいい加減な事を書くなよ ヘイスティはアニメの劇中ではアイアンフットと呼ばれていて
当時小学生だった自分は疑いもなく「ああ、あの頭の無い腕の長い奴はアイアンフットなんだな」
と認識していた。ソルティックもそうだが企業名とCAの機体名が紛らわしかったな
だから正式名称とかに拘らず呼び慣れた名前でいいと思うぞ
>>85
CBアーマーの事をそうやって略されるのも違和感あるのよね
いや確かに、普通に省略したらそうなるんだけど昔からなじみがあるのはCBアーマーだなぁ >>86
HJでその呼称が出始めた頃はラビタコなんて名前じゃなくて「ラズベリー」ってのを根付かせようとしてた記憶があるけど、覚えてる人居ない? ドヤ顔でビートルを「飛び込みカブトムシ」って言ってたの居たなぁ…
ダグラムは劇中でもブッシュマンをソルティックと呼んでるから製作側がしっかり意図してる
ボトムズはあまりそんなまどろっこしい設定は気にしてなかったがオデッセイが出てから状況が変わった
>>62
そもそも改造パーツ在りきじゃユーザーは余計な出費だとしか思わんだろ?
初期MGの06Rで散々文句垂れてたMaxが売る側に回ったら同じ様な事やってんだから。 ツヴァーグは放送当時は名前が無くてあとからつけたんだっけ?
あー、なんとなくそうだったような気もする
名前が無くて秘密結社の砂漠用ATとか
>>62
ランぺの改パ買ったけどダグラムのクリアパーツが出力品そのままなんで積層跡ガタガタでヒートプレスの土台にしかならんかった
コトブキヤのおっぱい以外はあてにならないよあそこ >>98
ブロッカーも放送当時は正式名称が無いばかりか
デザインも明らかに適当なラフ画を元にしていて、どう見ても大河原御大が
真面目にデザインしたものとは思えないな。おそらく番組初期段階では敵側(バララント陣営)を
とにかく急ごしらえでラフ画から描いて、冒頭のバンクシーンでそれらしくチラ見せして
時間を稼いで、御大のデザインをその後オーダーしてからサンサ編でブロッカーとは
似ても似つかぬファッティーに変更されたのかもな
だからブロッカーは当初は名前も設定されておらず、番組終了後の後付け設定で
ファッティー以前に開発されたバララント側の初期試作ATって事にされたのではなかろうか? ブロッカーをバララント機としたのはデュアルマガジンからで、表面のディテールがファッティーぽいイラストが載ってた。
オデッセイだったかな?
確か最初に描かれたATのラフ画の1つだったのでは?
トータスも4話にちらっと出てるし細かい設定なんて無かったんだろうな
秘密結社とクメン王国が同じAT使ってるのは単に敵味方が解り易いだけだろうし
>>99
俺、新旧どっちも買ったけどクリアキャストだったぞ >>104
俺も新旧買ったんだよ
旧は表面ボコボコで曇ってるし新は積層跡で曇ってるしでどっちも頭抱えるアイテムだったぞ 確かブロッカーが名称と共にサンライズ公式になったのは
98年の鋼鉄の軍勢の発売時だったかな
その時に放送当時はあやふやだったブロッカーのデザインを御大自ら改めてクリンナップして
全く不明だったリアビューもついでにデザインしている
御大は淡々と承諾したらしいけど
>>104
>>105
横からだけれど自分も出力品だと思う
ver2のキャノピーの写真と一緒に入っていたサポート材 >>100
ファッティーも幾つかデザインがあるうちの一つで
最初から敵側の機体としてデザインされた訳じゃないって
どこかで読んだな おおさか ホビーフェスでビートルの商品状態拝める
バーグラリーの試作品も見れる
生で見れるのは良いことだよ
バーグラリーってもう試作があるんだ
まだ3D出力品の段階だと思ってた
バーグラリーとりあえず複数購入して、1つはノーマル
残りは孤影稲妻版に改造だな。出るかどうか分からんし
>>111
すまない
出力品だったね
自分の眼で見れるの楽しみだな
ウェーブがバーグラリー展示してくれればいいけど
担当から色んな話聞けるといいけどね おおさかホビーフェス行く人はWAVE担当者にいろいろ訊いてきてね
あと客も老齢化が進んでいるので早くリリースしてくれないと持たないよって
SAKも各社やイベント限定のガレージキットも持ってるから、PS版まで余裕で待てるわ。
出なきゃ諦めれる。
ボトムズ以外にも欲しいキットは幾らでもあるからね。
マーシーのショートバレルが武器セット送りで
武器セットにハンドロケットランチャーが1本しかないのはあかん ガシャプラ2弾、網やたみんで1BOX(10個)ってなってるけど
ガシャポンじゃないのか?
もちろんガシャポンだけどそれをセット売りしてるショップもあるんだよ
つーか網とかでもずっと前からやってるけど知らなかったの?
>>119
いや、そうじゃなくて、以前仮面ライダーでもあったように
ガシャポンのカプセルとは別に
箱パッケージでも販売するのか?ってことだよ ザクヘッドなんかと同じで自販機向けとは別に
箱に中身が分からないようにシュリンクしたカプセルを入れたのも販売するんだと思う
>>112
孤影キリコバージョンはいらねえのかい? >>123
35、24専の俺としては飢餓感を煽られっぱなし この調子でリリース続けばTVシリーズくらいサクッとコンプするかもなw
本体のみだった第一弾に比べて豪華になってるなと思ったら¥400から¥500に値上がりしてるのか
そうなると武器セットに割高感を感じるな
安い武器セット混ぜてRSC等高額アイテムの分を補填してるんだろうな
値上げの分割高感はあるが、ガシャプラとはいえシリーズが続くのは良いことだ
>>114
ユーザーの高齢化はネックかと思う
けど、ウェーブはこの事どう考えてるんだろうな
新規金型は一年掛かるのは仕方ないが、バリエ機な早めに出て欲しいな RSCにここまで武器が付いてくるくせにマシンガンだけ武器セット行きなのが違和感あるな
>>120
ガチャは店頭用に数個入り紙パッケ用意してるのもあるで。んでカプセルが入ってる。
くじ引きみたいなでか箱もあるが、10個ならそこまでじゃないだろう。
でも10個って謎だな。普通4x4くらいだが、2列x5個とかかね。 マーシィのスネのラインて設定画ではどう見ても丸みを帯びてるのにカクカクした立体が多いな。劇中のイメージとも違うと感じてしまう。
>>133
裏打ちして角落とせば良いんでないかい? >>135これ
かつて、「だからそうじゃないだろうバンダイ!」と憤りながらプラ板をガシガシ削り倒していたここの最低野郎たちなら朝めし前だろう 1/35SAKのアームパンチ予備マガジンを複製した方いますか?
数年ぶりにプラモづくり復帰したんですけど、リベット打ち直しってどうしてます?
1/60位だともう割り切って伸ばしランナーで適当にぺぺぺって感じなんですけど、
1/35、1/24くらいのサイズになるとそこそこきちんとしたことをやりたくて、
ちょっと検索したり探してみたのですが、昔みたいにWAVEのリベットとか、
ああいった気軽なアセンブルパーツもないみたいでちょっと難儀してます。
最近のおすすめってどんなものがありますでしょうか。
>>138
1/35ならファインモールドの戦車プラモから複製すりゃ良いんじゃね?
ランナータグに付いてて削ぎ落として使うのが在るから複製すりゃ良い訳で…
ってか、波もコトブキヤでも探せば売ってるだろ?
絶版なってたか? ワイ、モナカパーツの接着面のピンの先端部分を
アルティメット片刃ニッパーで1ミリ刻みで切ってリベットにする
リベット表現は自分の場合はシモムラアレックの0.8か1.0の脚付きとかハイキューのメタルボール使ってるかな
両者共お金掛かるけど
人それぞれだね
丸リベットなら、伸ばしランナーを切って張り付け、線香で加熱という古式ゆかしい手法がある。
角リベットならコトブキヤあるいはウェーブの物を使えば簡単。
もしくは、1/20スコープドッグを作ればボルトが余るぞ。
>>138
AFVキットの中で気に入ったリベット部分をエポパテで型どり
熱したランナーを押し付ける
いくらでも量産できるぞ >>143
細いチ⚪ポをプラ版で抜くかと空目したわ、エクストリームオナニー… リベットの件、ありがとうございます。
ネット通販とかで探すと結構WAVEの売り切れてたりしたからもう絶版なんだと思ってました。
AFVのキットをエポパテ複製はちょっとやってみます。
そのまま削ぎ落しだとキット勿体無いと思っていたけど、それなら無駄にならないですし。
AFVのキット、なるべく最近の戦車を探してみます。戦車に限らず第二次大戦のころの
兵器だとちょっと血の匂いがきつすぎて精神的にまいっちゃうので作れないんです。
軟弱ものですね。
後付けの追加装甲がリベットやボルトだらけじゃないかな
>>151
「血の匂い」とか訳の判らん屁理屈言ってないでコトブキヤなりウェーブのサポートグッズのリベット脚で探して買ってこい、
興味の無いAFVモノにリベットの為だけに3500円そこそこの金使う訳? いろいろすみません。
昔模型屋のAFVコーナーで資料としてナチスのビデオ流してて、キャベツ畑に肥料として
置かれた大量の骸骨の後ろをティーガーTが走っているシーンがあってそれ以来、ちょっと
怖くなってしまって。
後、永野護がMGのインタビューで「業を背負って作らなければいけない。」って言っていて
その覚悟を持てなかったんすよね。
本当に申し訳ない、凄く昔に買ったバンダイの48とか、押入れに眠ってたりするんで
昔々は戦車も普通に買って作れてたんですけど。
サポートパーツを中心に、どうしても我慢できなくなって覚悟が出来たらAFVに挑戦してみます。
>>156
そんなのWW2関係ないやん、現代戦の方がもっと血の匂いするぞ
パレスチナの子供たちにメルカバの模型なんて見せたら石投げられるからな >>156
そもそもお前がAFVをどう思っているかなんてどうでもいいしスレチだからもう黙れ リアルで戦争反対しておけば、ホビーで炎の匂いで咽たり火薬の匂いを嗅ぎたがったりしても
人道的には問題無いって学校で習わないのか最近のキッズは。
作らねーキット買うくらいなら上で誰か言ってたシモムラアレックなりモンモデルなり好きなの買え
waveのリベットもさっきアマゾンみたら丸も六角も残ってるから何かとセットで買っとけ
チーム・ウルフハウンズ(ヤマザキ・秦)のリベットへの拘りは異常
戦車で精神参る繊細な自分を世間に晒して脳のどこかが喜んでるタイプだろ
宮崎駿はガチの兵器好き、戦闘シーン好きで戦争嫌いw
ハウルの魔法世界でいきなり爆撃・空戦シーン入れたのは
何がそうさせたのかと考えるとそれしかないw
それAV女優が好きでAVが嫌いとか言ってるようなもんじゃねえかw
架空の戦闘シーンが好きで実際の戦争が嫌いってことなら
AVで抜くのは好きだけど実際にセックスするのは嫌いってことだろ
エロアニメでは抜くけどAVでは勃たない、あたりじゃね
ターボカスタム出来た
5層の緑塗ってスポンジやすりで塗膜擦りだして変化つけてみました
敢えて艶ありで ふざけんなや、スゲーカッコいいではないかい
欲しいけど・・・
>>170
いいね
艶ありってのもなかなか新鮮で面白いね >>170
違うアプローチあっても良いな
自分は手は着けるが完成しないんだよな
刺激受ける >>170
何これカッコいい
艶表現を活かすなら夕日的なライティングなら
更にサンサの砂漠みたいでグッと映えるぞ >>170
スクラップからの再生感が出てるね、
酸の雨に打たれた感じもする。 みんなレスありがとうございます
好評で嬉しい!
苦労して擦りだしした甲斐ありましたw
そういえば少し前にSAK1/35ストライクをWAVE仕様に改造中の
途中経過を見せてくれた彼は今どこまで進んでるんだろうか
多分もう今頃あたりなら全体工作も無事終了して仕上げ塗装の段階かも知れん
彼の完成させた改造ストライクドッグを見るのが待ち遠しいものだ(´・ω・`)
>>184
股間の可動軸を下にしてるのかモモが長く見えるな。
脛も長いし、ヒーロー体系反対 >>187
同スケールで24年くらい前に出てたノモケン作のガレキ版のが良い形だと思う
インジェクション版はこれは参考にして欲しかった >>187
足も長いしつま先も貧弱に見えてなんだかバランス悪いね >>188
あれか。確かにあれはバランスが絶妙で当時の最高傑作キットだったな
EDスコープドッグの流れをそのままに難しいバーグラリーのプロモーションに
上手く手堅く落とし込んだノモケンの頭抜けた造形センスは羨望の的だった >>191
誤字で直ぐマウンティングとる奴おるから大変やな >>192
いや誤字の訂正したの俺本人だからw
iD見てみ? 波のバーグラリーは修正してくれなさそう
いつものパターンで翌年末とかまで待つの長い
完全新規ではないから考慮して欲しいんだがな
ビートルが発表されたのも去年のこの時期だっけ
競合メーカーがないとこうなる
マックス参入はよ
ボークスでもいいよ
バーグラリードッグ、膝から爪先のラインのせいか
パンタロン履いてるみたいだな
コトブキヤのDスタイルもスネのライン違和感あったし
立体化には難しいデザインなのかね
バーグラリーは脛が長いのは元からだから問題ないけど、
足首は可動を含めた板との関係性が色々と面倒くさそうだからねー
バーグラリーは膝から下が複雑なデザインだよな
トランプルリガー収納状態だと足首の可動が懸念される
今度のインジェクションキットはどう処理してくるかだね
バーグラリーの商品はやっぱりノモケンのが一番かな
>>193
誤字で直ぐマウンティングとる奴おるから(そうやって自分で訂正しないといけなくて)大変やな うへぇごっついのう…1/60のガンプラやレイバーと並べたい
ありがたや。やっぱり凄いサイズ差ですなあ
ATを踏み潰そうとするが足元をローラーダッシュでちょこまか動かれて
バランス崩して転ぶ光景を想像してしまった
>>203
こうやって見ると昔の1/60なんて極小キットのくせによく出来てんなあ >>193
わかってるよ。
オレが言いたいのは訂正せんでも前後の文章で大体分かるのに鬼の首取ったかのように突っ込んで来る奴も居るから、訂正して律儀な人やなと思うただけ >>186
亀レスだけど、率直な意見書いていいの?まず、全体的に抑えた控えめなチッピングと汚し塗装は
絶妙な塩梅加減で申し分ないと思いますが、ショートバレルがどうも綺麗に見えて
手に持っているタコとややチグハグな印象が残りました。
バレル付近、特にマズル周辺を艶消しでドライブラシを少し加えるだけでタコと違和感がなくなるかと
それと、バイザースリットが細くて鉛筆で線、引いた様な印象なので、可能ならこの部分は
気持ちほんの少し、幅を拡げて深く彫り直して
墨入れすればスコタコの顔の印象がまるでガラっと変わります。
強いてあと1点挙げれば、足首奥側の関節部分も、ややドライブラシで段差の隅辺りを
やんわり汚せば関節部分を目立たなくする効果が出ますよ。
ちょっと長文になってしまいましたが、これらを追加工作すれば、あなたのスコタコは
これで更に完成度が上がると思います。 ただお世辞や褒めるだけなら簡単だよ
真面目に評価するなら敢えてポイントを絞って伝えることが本当の情だ
あなたのスコタコはこれで更に完成度が上がると思います
誰だよお前w
所属と階級を名乗れ
まあ、確かにバイザーのレールは彫り直した方がいいな
>>212
シェファードが初登場と二回目の登場でキャラが別人になったのがすごく嫌。
一回目「若いの、ATの操縦時間はどのくらいだ?」郷里大輔
二回目「キリコとは一度やりあってみたかったぜ(酒グッビグビ)」
二又一成
だいたいこんな感じだったようなw 小スケールのAFVは結構自分では手馴れてるつもりなんですが
どうしても裸眼で見るので丁度な塩梅にすると写真を撮るときのライトで細かいウェザリングは目立たなくなるので難しい…
>>211
へっへへっ、相変わらずきつい。へへ、まぁそうおっしゃらずに…
(作品が違います)
ということで手を抜いていた(ばれてるし)バイザーを彫りなおしてきました
ウェザリングに悩んでほったらかしのヘビー級2体もついでに
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=212776.jpg
>>212
展示会とかだともっと有難いお言葉がいっぱい聞けますヨ
1/60でも見逃してくれないのは本当いい勉強になります >>216
ナイスですね〜(≧∇≦)b
やはりウェザリングは必須工作。ヘビー級の2体も完成楽しみに待ってますよ >>216
モチベーション上がったわw
確かにユニオン1/60は手を入れれば化ける
でも、これ全体にわたって手を入れないとここまで良く出来ない
バイザー上部のアールとか、バイザースリットの位置とか、スコープ部分とか、前腰アーマーとか、内側踝の3つの○のとかとか
WAVE再販1/60スコタコのプラって粘りがないというか割れやすくない?
H級のプラはそうでもないと思うが >>218
細かく見てくれてありがと!確かに工作面倒ですよね…
で、プラはバキバキに割れましたよ、いやボロボロって砕ける感じかな?
これ元はラウンドムーバー付きだったんですがバーニアを薄々攻撃してたら崩壊してあえなくゴミ箱に
H級というか青いプラは大丈夫ですね、緑色のがヤヴァイ感じです それを俺達は 腹で(ドラム) 吹き飛ばせ この過疎気味を
波の1/24 RSC(レジンキット)は今夜締め切りだ
購入考えてるなら忘れないように
あのキットは至高の一品。ハタ渾身の力作
余計なディテールを極力抑えて形状のバランスに全てを注いでいる
敢えて肩アーマーに縁がないのも良い
1/24 RSCで波はレジンキットをラストにするのかもな
ウェーブのタコって出す度に形違うから萎えるんだよな
全部同一素体だったら買い揃えたのに
あ、アストラギウスでは大量生産されたから多少形が違ってもいいというヨタ話はなしな
規格が一緒で製造法方が異なるなら分かるが、規格ごと違ってたらそれはもはや別の機体だ
>>228
ラストレッドショルダーのタボカスもそんな後付け設定だったな、
M4シャーマンも形状は違っても規格は合わせてるから気にすんな。 >>229
だから同一規格に見えないっつー話だっての
ウェーブのタコ並べてみろよ
萎えるぜ? ウェーブの1/24 RSCはあと一時間弱で予約締め切りだよ
ハタ氏原型のスコープドッグだし予約したな
>>230
んな事言ってたらガンダムやらザクも同じだろーよ、
ゴミゼルガ、ゴミゼルガって騒いでたヴァカみたいな事言ってんなよ、
要するにバージョンアップとか、ガレキなら原型師の作風ってのヤツだ。 >>235
根本的なとこが全く分かってないな
ミリタリズムガン無視で原型師の作風押しすぎだから萎えるってんだよ
ハタだったりノリだったりこまつばらだったりブレブレすぎて途中で我にかえって降りたよ
ポルシェ砲塔みたいな差異はむしろアリだろ
ターレットの規格が同じならすげ替えしたっていい
蛇足だが調子にのってKV-2みたいにしたら首が回らなくなるとかな 根本的に「ガレージキット」だからねぇ
原型師の作った作品の複製品を欲しい人が買うもので
236みたいのはお客さんじゃない。それだけだよ
>>236
「ターレット規格が同じならすげ替えしたっていい」
ティーガーUの事言ってるならすげ替え出来るぞ。
良くミリタリズムがどうとかほざけましたね。 コメしようと思ったら言いたい事全部>>237が書いていた かんのバーグラリーはオルテガハンマー喰らったような潰れた頭が個人的にはダメだった
足首の処理とか凄く良かったんだが
形が皆それぞれ違うのは仕方ないだろ
規格統一がどうとか言うけどバンダイみたいなマスプロ製品じゃあるまいに
ガレージキットなんてどうしても造る原型師の拘りや色が出るもんなんだから
むしろ逆に各メーカーや原型師による形状や解釈やセンスの違いを
並べて見比べたりするのもまた楽しいではないか
自分の好みに合わなけりゃ買わなきゃいい。形を好み通りにしたけりゃ
自分で盛るなり削るなりすりゃいいだけ
何の為にホビー用のペーパーやパテがあると思ってんだ?
>>227
確かに最後っぽいな…1/24派の自分にはツライ…
ハタ、ノリはまだ許せる…
だけど、コマツバラは並べると別モノ…残念。
今回のハタのスコタコベースでマーシー作ってくれ! >>237
>>241
ま、買ってないなら何も気にならんだろうねw
ボークスの1/24ガレキはややクセのあるアレンジが入ってるけど、世界観は統一されてるんだよなあ
あれはなかなか感動的ですらある
表に出なくてもきちんとしたディレクターが立ってるってことだ
それが気に入って一通り買ってるよ
早く水タコとタボカス出て欲しいね
>>238
読解力ないのコイツ? >>243
ニワカのクレーマーが蘊蓄垂れ流してるだけじゃん、
知ったかカコワリイ。 24年前くらいのノモケン原型のバーグラリードッグを中古で買えて感動!
ウェーブの出力品のは脛が長過ぎでヒーロー体形なのが違和感あるな
脚の形だけでもノモケン版の参考にして欲しかったな
インジェクション版の発売時期を年内に発表あれば良いがな
>>246
涙目で無理に言い返さなくてもいいんやで?
やせ我慢は何とやらだw オリジンの1/60にベルゼルガとストライク追加されましたね。
このシリーズ続いているのはちょっとびっくり。
このスレで1/60プラモ改造されているかたぐらいの腕があれば
そちらのほうがいいんだけど、下手くそでガシャ改造も苦戦中で
素タコだけは値段がなんとか手が出るくらいだから買ってみようか
思案中。
>>249
オリジンのドッグ系のATは形良いんだが、脛に違和感を感じる
脛正面のラインは直線の方が良いかな >>250
オリジンのドッグ系はマスターファイルの設定準拠
ぽいからそうなっていると思っています。個人的には
自分もちょっと残念に思っています。 >>250
オリジン版はあの脛フロント部分さえ平面なら
あのスケールキットでは過去最高だったのにな
修正改造するにしても脛アーマーのエッジ脇のリベットが仇になって
どうにも手を加え難い。一旦リベットを削って修正後に付け直すしかないかな オリジンのサイトってスマホで見るとどのリンクを踏んでもトップページに飛ばされるんだが、これ何なの
ふさにゃん名義のタボカスはスネ真っ平らだった。
オリジンのサイト見たらストライクも平らだね。
ノーマルだけ反ってるのはかなり違和感あるね。
waveはインジェクションのブルーティッシュドッグは出さんのかな?
>>253
サイトの制作業者がスマホサイト用メニューにリンク設定し忘れてるだけだろ
仮で入れたtopのアドレスのままなんだと思う >>243
なぜ買ってないと思ったのか、そう思いたいのかもわからんが
WAVEのガレキならこの10年でEEEも含めて、直販とオクで20数個買ってるし
半分くらいは作ってるよ 女優の財前直見が終活してると聞いて、自分も年近いし
何言いたいかというとボトムズ購買層はここら辺の人が圧倒的に多い
ウェーブの今のペースだと長い付き合いしないといけないんだろうが
あと5年ぐらいがヤマなのかと
>>259
加齢と寿命の恐怖に怯え、私があれほど望んだ
全種コンプリートを…私が、私が異能者であったなら…!! ウェーブのインジェクションキットはスコープドッグのバリエでさえ、ターボカスタムにRSCだけ
さらに素のさえ出てない始末
ストライクドッグでさえも未発売
ガンダムF91のシーブックの中の人も50代半ばで急死したから、敏感になってしまってね
ウェーブのペースだとTV版だけであと何年掛かると頭をよぎった
1/35派でSAKを全種類8個以上とイベントで買ったガレージキットでTV版は補完済みだから、特に焦りはないな。
Waveがプラモデルで新製品を出してくれれば嬉しいし、PS版を楽しみに待ちながらキットを作ればいい。
他のジャンルも好きだから、そっちに浮気もするし。
フルコンなんてガンプラでも達成してないんだから諦めろよ
144は旧キットもHGUCもフルコンしてるな
MGはゾックを残すのみ
コンバットアーマーは全部キット化されたよね!パジャマ?ナンのこと?
RSC追加受注って、大人気というわけじゃなくて少な過ぎてとか・・・?
>>267
あー
そういうことだね
同一規格で揃えてくれりゃシリーズで買ったのに… おおさかホビーフェスでバーグラリードッグ 来年◯月発売というサプライズ発表あれば良いけどな
来春とかでも良いかな
ハタ氏原型のマーシィードッグやって欲しいな
小松原原型のは違和感がな
>>269
小松原原型は度々このスレでも違和感について言われてるけど
具体的にどこが?外側の全体的な形?それとも内部機構の21Cアレンジ?
自分は小松原タコは買ってないからマスターブックの写真でしか確認できないけど
自分がパッと見た印象だと気になった所は、腰
腰が小さいというか、腰アーマー自体が小さいせいか、足を開いた写真では
太股が見え過ぎてる。それとフンドシ部分が下に伸び過ぎて、まさに相撲取りのマワシみたいで
写真のアングル次第でカッコ悪く見えてしまうな
上半身は悪くないだけに勿体ないな。21Cスタイルに拘った結果だが >>271
脳硬塞だってさ、
正直、自分も体調に自信無くなってきたから塗装を水性に変えてタバコ控えるわ。
これからもモデリングする為にね〜 ボトムズってスコープドッグとかラビドリー、タートル、ファッティーとか何種/+バリエーションで何機あるの?100機超える?
ゲームとか本にしか出てこないような奴もあるから
そういったマイナーな奴をどこまで含めるかって言う問題もあるけど
100はないと思うぞ
オデッセイの機体って公式なのか非公式なのかよくわからんしなあ
青騎士あたりまでならカウントしても
コマンドフォークトとか他の小説関係まで広げるとキリがないわ
パチスロまであるからな
TVシリーズのATをコンプリートするならブロッカーの宇宙仕様は外せないぜ。
ウェーブのインジェクションキットでTV版のコンプは困難かもしれない
パドリング用のAT2種にブロッカーとかやると出口見えないだろう
来年がバーグラリーでバリエ機だからな
来年はトータス系発表あれば良いかな
あと何年まで買い支えれる意欲あるか分からないな
アラフィフだからな
声優の辻谷耕史さんも急死しちゃったからな
とりあえずテレビのベース機だけでもだしてほしいかな。
スコープドッグ系、トータス系、ビートル系、ファッティ、ツヴァーク。
あとはストライクドッグとか異形なベルゼルガとか。
そりゃあもちろんインジェクションで出ると嬉しいけど、
基本的なラインのものさえでればあとは改造パーツでどうにかなるかも。
>>277
ボトムズファインダーのAtを含むかどうかで結構違うよね おおさかホビーフェスでウェーブのRSC展示と追加受注らしいな
おおさかホビーフェスでバーグラリーの出力品が見れるか
ビートル間近で見れるの楽しみ!
ドッグ・ザ・ダークやブラッディドッグなんて模型化無理だろうなw
アービンはかなり商品化を意識したデザインに見えたけどねえ
まあ本編ATもロクに進まない状況じゃ無理だわな
出さぬはずがあるか、出さぬはずが……
必ず出すはずだ。波ならば!!
おおさかホビーフェスでバーグラリーの発売についてスタッフに聞いたが、未定だという返答しか返って来なかった
バリエキットだから早く出ないのですかと聞いても今出てる情報が全てと言われた
質問してる人や人だかりが少なく感じた
>>292
ガンダム、61式戦車、シャアザク、量産ザク、マゼラアタックの5種か
なんちゅーラインナップや w >>292
ガンダムをATサイズにするとこうなる訳か。有りですな
尤もこれはSDスタイルだから本来のスタイルならやはりガンダムがまだ大きいだろうな
余談だがガンダムよりもダグラムで昔よく似た事を考えたものだ
1/48ダグラムのコクピットを上半身に拡大して1/35のクリンをもし乗せてみたら
ダグラムの角型キャノピー越しにクリンの顔が
もっと大きく見えただろうなと
実際に作りはしなかったが、そんな妄想してた >>291
お前バカにされてんぞ
というか待ちわびてる俺ら全員か >>295
黙って待ってろ、早漏野郎!
ってことか おおさかホビーフェスは昨年の担当の方が聞きやすかったな
今年のは素っ気ない
ビートルは生で見れて良かった
楽しみ!
ウェーブはバンダイの様に限定商品やればいい
例えば、スタンダートのスコープドッグ販売するとか
限定商品がノーマルのスコタコってなんか切ないヨ・・・
WAVEの限定ならば野望版ターボカスタムとかで攻めてほしいよな
>>297
ウェーブの商品自体限定と変わらない流通量なんですがそれは >>283
WAVEのプラモ担当の高沢氏ってグレメカやボトムズバイブルで何度か
写真載ってるけど
01年のボトムズバイブルだと、まだ20代のお兄さんって感じだし
行ってても、まだ40代半ばでしょ >>301
このドンガメペースだといつになるやら
バーグラリードッグはバリエキットなのに未定とか言ってるんだから >>297
同感、質問しても一言で終わりやもんな。もし物販してて欲しいものが有っても絶対買わんわ!
去年の人は聞いてない情報まで教えてくれたけど。 >>304
人間味のない冷たい客あしらいの仕方だな。感じ悪いわ
ウェーブもメーカーのイメージを左右するホビーイベントに愛想悪いスタッフ投入するとは
ボトムズ最古参メーカーのクセに商売下手だな ウェーブに何を期待てたんだ?後ろから出すといったツヴァークもファッティーも出ない
顧客が望んでたとは思えないベルゼルガDTを出して売れないと嘆く
馬鹿だろうこの会社
WaveはPS版だけだせばいいのに、ST版だしてあとから飢餓感を煽ってパーツ足してPS版を出すなんて姑息な商売しかできない弱小メーカーだしね。
同時期に台頭してきたコトブキヤやボークスに比べてどんだけ無能なんだかw
>>306
いや、何もキット化の順とか展開の遅さは指摘してないのだが。
イベントに不向きな人材をセレクトするのが如何なものかと書き込んんだだけなのだが
論点おかしい >>309
ん?そんなつまらん会社に何を期待してるのかと聞いただけ
もう見捨てる方がいいぞ、ユーザーが甘やかすからこんな会社が世に残る。 もう潰れて金型をMAXあたりが買い取って残り続けてくれる方がよっぽどいいぞ
MAXが手を出すと俺様アレンジに俺様解釈プロポーションにされる危険が
>>312
でも…35で痛い目見て、ダグラムでソコソコ当てた?から今度はオレ様アレンジないかもよ!
それより、24を終わらせないでくれ… 去年お前らが人の良さに付け上げって質問攻めしたり、
ぼくのかんがえたさいきょうぷらんを延々と聞かせ続る仕事をしたせいな気がしないでもないw
>>313
いやいや、マッ糞に油断は禁物だぞ。また悪い癖がいつ出るやら…
24は同感だな。SAKの味を残しつつも完全新規のインジェクションキットを望む
もー無印タカラ版も改パ付きのウェーブ版も金型劣化で
パーツ修正工作もかったるくて辟易するからな おおさかホビーフェスでシモムラアレックとか他のメーカーは丁寧な応対やったよ
ウェーブさんは余裕が感じれなかった
昨年はビートルのサフ吹きのを展示してたりしてたんだがな
泡取れの人はプラキットじゃなくて
ガレキとPVCフィギュアの担当だったはず
>>311
お前さんがMax信者だってのは良く判った。 35Max然り、ダグラム然り、美少女フィギュアの片手間に出してるとしか思えんのよ、
Maxの指示通りに一度デザインあげたらそれで形にしちまえやってそう。
片手間っていうかそりゃ売れるもんの方に力入れるでしょ…
ミニ四駆で稼いだ分を…飛行機のプラモに注ぎ込んだ会長が居たそうだが…
>>320
MAXじゃなくてもどこでもいいぞ、クソ企業WAVE以外ならな
>>321
なんか文句あるんか?レス番もつけずに陰からこそこそ
クソ企業の援護なんかしてると社員だと思われるぞ 商品化アイテムや発売時期は雑誌メディア等でページを取って
発表のタイミングがあったり、
版権元の許可待ちだったりで、客に聞かれたからと言って
未発表の事をホイホイ答えるわけ無いでしょうに
答えればここに書き込まれて情報流出
答えなければ悪口じゃ、メーカーもそりゃ冷たくあしらうわ
>>327
そんなことみんな分かってる
人を怒らせるのはたいてい内容よりも言い方にあるということさ だったら、逆に怒らせちゃったんじゃね?
質問した側の言い方で
だからそこはメーカー側と俺らユーザー側の間に微妙な意識のズレや不信感が
何処かしらついているからなんだと思うがな。
俺ら側はドン亀ペースがもどかしい、メーカー側はわざと焦らせたい
しかしそれが裏目に出てお互いに良い思いや結果に結びついていないんだよ
>メーカー側はわざと焦らせたい
WAVEはここ10年くらい、ロボ物はマクロス、モスピーダ、メガゾーン、FSSと続けてきて
毎年新作2つ位のペースで、その内1つが金型流用とか、ずっとそんな感じだよ
もっと言うとMAXのダグラムシリーズもコンバットアーマーは新規金型は
年1,5個ペースだし
ボークスも年1個ペースでしか青騎士の商品化はしてないんで
WAVEが特に遅いわけでも無い
80年代ロボのインジェクションキットなんて、ガンダム以外はさほど需要は無いから
どこも似たようなもんだよ
80年代のリアルロボットに熱狂された世代も孫いる人もあるし
あと10年以内に定年迎える人もいるよな
嫁キツイのだったらチクチク嫌味言われるしな
スコープドッグ系の複数買ってたら何個も同じのイランと怒りの感情ぶつけられる事ある
買う意欲いつまで続くか思う事ある
波もバリエーションキットもっと出しても良いと思うんだがね、
ノーマルのタコですらコンテストの景品だけってのはヤル気が無いと思われてもしゃーない。
>>329
このスレに限らず5chの書き込み読んでると
そう思う事が多いわ waveはバーグラリードッグ(黒・キャノン砲なし)とチャビー(宇宙戦仕様)を速く出して欲しい。
>>326
> MAXじゃなくてもどこでもいいぞ、クソ企業WAVE以外ならな
じゃあバンダイで1/20な MAXは質問すると「期待して下さい!」とか返って来るけど
WAVEは「分かりません」が多いとは思う…
白人に言わせると、中国人の出来ると韓国人の出来たと日本人の出来ないは信用してはいけないらしい。
>>337
ウェーブの応対は切なくなって来る
聞いたらダメだったとなる
営業力ない人をイベントにいかすのは考えもの タカラからのボトムズ正統伝承社はWAVEだという紛れもない事実
そして、結局はWAVE品を一番購入しているという揺るがない現実
ファッティーとツヴァークが出ないんなら意味は無いわ
何故かwave嫌いが出てくるな、文句在るなら此処で言うより直談判でもしろよ。
>>337
「分かりません」なんて自分たちの貴重な上客に対しては
口が裂けても言ってはならんセリフだな
会社の社員なのに分からんてどういう事だって話だよ
企業秘密で言えないのなら他にも上手い伝え方があるだろうに ウェーブは秋のホビーショーで発表してリリースするまで一年以上の時を要するのは定説になりつつあるな
バーグラリーは来年12月の発売かも
例えば
「ストライクドッグはバリエで出そうと思えば出せると思うんですが、どうですか?」
みたいな事を聞いたら
「企画中です」とか「時間はかかると思いますが、期待して待ってて下さい」でいいと思うんだけどね〜
その程度の答えを求めてるなら、そもそも質問しなくていいじゃんか
>>344
自分たちの貴重な上客
こういう輩が一番タチが悪い ぉーウェーブ援護が今日も居てるな、ご苦労様
その程度の答えを〜なんていってる輩みたいなのが営業をやってるんだろう
ちょっとした心無い言葉で客は離れるもんだよ
ま、私はその人と違ってどんな製品が出ようがもう二度とウェーブの商品は買わないのでいいんだがな(笑)
版元ありきのビジネスだから、立場上どうにも答えようがないという事もあるんじゃないかなとは思う
情報追っかけになるかもしれないリアルタイム放映時と違い、バリエ展開できるならあらかじめ見越した設計をするだろうし、
開発費抑えて人気機体出せるのに金型塩漬けにするメリットが無い
>>347
つまり>>348みたいな感じの返し方でもいいし
「○○ドッグの発売日はいつ頃ですか?」とか質問されたら
「そうですね、今の所確かに未定なんですけど、テストショットを公開した後で修正が必要な所が判明したりする事も割りとありまして」
「勿論、お客様のご期待に対して満足の頂ける完成品を弊社としても目指しておりますので」
「お客様には待たせてしまい、大変申し訳ありませんが、今暫くお待ち下さい」
とか、自分がウェーブ社員ならこんな感じで返すかな
>>350
四半世紀も前からずっと買い支えてんだから
このくらい書いたっていいだろ。何が輩だお前 タミヤなんかは再版希望はホビーショーなんかで一般人がリクエストするより
問屋が「ウチが○○個、引き取るから」とか言われた方が再版するそうな。
例えばラビドリードッグのST版とPS版を両方買った人は結構居たんじゃない
それは商品化が厳しかった物語後半から出しますとインタビューで答えてから応援の意味もあっただろう
次はファッティかツヴァークかと思っていたらどちらも音沙汰無し
まぁベルゼルガDTを出したから嘘は付いてないが焦らせたいのが見え見えなんだよな
会社に体力が無いのでバリエ展開するならそれを顧客に伝えてストライクでも出せればいいのに
急にOVAへ方針転換をしてターボカスタム、そしてバリエで何故か普通のスコープドッグは意地でも出さずにRSCを出す
その普通のドッグの腰パーツはもう開発が終わってていつでも出せるというのも癇にさわる
こんなメーカーなんだよ
>>353
四半世紀も前からずっと買い支えてんだから
ホントこういう輩はタチが悪い
オッサンだから勃ちも悪い >>355
波の社員が見てるとでも思ってグダグダ文句垂れてんのかしら?
リアルでも他人に言いたい事も言わない癖に後でブツブツ言ってるタイプだな。 >>357
私に直接話を向けてない貴方こそブツブツいってる文面だな
自分で書いていて気づかないのか?w 波がブルーティッシュドッグを発表したら
「売れないから止めろ」と波に面と向かって言う人はゼロでしょうな
>>344
そのお客様(俺様)は神様だろ的なクレーマー気質
君に関わる人達に迷惑かけまくりながら生きてるって感じがするね >>358
アンカー付けてない独り言ならともかく
アンカー付けて明らかに君に向けてる話に対して
その返しは無理があるぞ 四半世紀で使ったキット代なんてランナー1個の金型代にもなんねーんじゃねーの
それを買い支えているってw
ボケにマジレスかーと思って検索したら
ブルーティッシュドッグの方が正しいみたいだな
>>358
人の話聞かなそうだしコイツ、絶対模型屋でもブツブツ言ってんな。
後ろから蹴っ飛ばしたくなるんだよな、キモくてwww 初回オマケに『ジジリウム風呂に入るファンタムレディ』付けたら、一発完売するかな?
子供の頃、青くないのにブルーって何でだろうって不思議に思ってた…今もだけど
>>372
びっくらたまご(ヂヂリウムの香り)を発売してほしいな
中のフィギュアはフィアナ、ブルタコ、イプシロン、ストタコ、イスクイ所長で >>373
マジレスすると、RとLの違いだな
ブルータルの方だから >>373
俺は謙虚な子供だったから、何か俺の知らない理由があるんだろうと思ってた >>369
おう、文句あるなら何処かで会うか?
模型屋なんてここ数年いってないわ、ぼけが
>>363
お前も横からちゃかちゃかいいやがって煩いな
ウェーブのクソ会社の社員か?
とっとと早く潰れてくれないかウェーブさんよ しかも今時ブルティッシュをしってる俺様偉いみたいなコメント書きやがって
こんなのリアル世代だと当たり前の話だろうが、ボケ
>>382
イライラすんな
ダボフィッシュでも喰ってカルシウム摂れ >>381
冗談抜きで恥ずかしい御方ですねw
ネットしながらポテチとコーラばっかり口にしてねーでカルシウム摂取しろや。 >>384
カルシウム不足でイライラするのはデマだぞ なんか昨日から荒れてんなw
並みのイベントバイト君の分かりまテン対応のレス辺りから
並み社員が深夜から火消しに湧いてきた余波がまだ続いとるんかい
ファッティかツヴァークを早めに出しておけばこんなことには…
>>398
ウェーブは販売が下手なんだな
DTの代わりにツヴァーク出してたら違ってたかも
ST版出してPS版出すのに約一年掛かるし
バリエ機も時間掛かり過ぎる感じ
例えば、バリエばかりで固めて出す年作ればと思う
新規なくてもいいから >>392
地味にザラストレッドショルダーをフルコンプすることは評価してあげてください フルコンプしてねーし
ターンピックがさえない素タコ出てねーし
waveはバーグラリードッグ(黒・キャノン砲なし)とチャビー(宇宙戦仕様)を速く出して欲しい。
>>396
うる星やつらオンリーユー の古川登志夫のセリフであるんだよな。千葉繁もメガネ役で出演してたからアフレコ現場で気に入ったのだと思う。
良い時代だったなあ(遠い目 千葉繁といえばバニラにジョルジュか
話変わるが最近ヤフオクに出品されたペールゼンタコ冬季迷彩版
なかなか痺れる塗装仕上げぶりで思わず唸ったぞ
唸ったついでに画像も保存した。塗装の参考の為にな
あのレベルで毎回完成させるのがボトムズモデラーよな
俺は売ったりしないけど
>>405
炎のさだめに纏わる織田・・ゲフンゲフン
TETSUのエピソードも昭和ならではだよねぇ TV版完走してからOVAメカに手を出せや
とは言いたい
>>409
ウェーブのベースだと10年以内で完走出来る?
多分無理だろう
OVAのに寄り道してるし
購買層は激減してるかもしれない >>409
そしたらまだラビと砂ベルしか出てないよ となるとラストRSとカクヤクから出たから次はビッグバトルか?
ザリガニ・軽タコ・偽ベルガなのかな
野望からはたぶん何も出ないだろうな
波 「グレ版タボカスのミサイルポッド出せ?マンドクセーからテメーで作れや」
というスタンスやし
RSCはSAKで出てるから補完になってないんだよなあ
まさかエルドスピーネなんかに手を出さないよなウェーブよ
前にノーマルタコでそのまま出したとしても今更プレイバリューとしての旨みが無い
という誰かのレスを見かけたが
ウェーブが当面はOVA路線で行くのであれば、それならペールゼンタコで出せばいいのではないのか?
あれなら皆がウンザリしてるマシンガンマガジンではなく通常装備のマガジンだしな
あとは二の腕パーツとふくらはぎの出っ張りパーツと背負い物を新規で作ればいい訳だし
>>415
ファッティーにツヴァーク期待しない
来年はバーグラリーだからな
もう一つはビートルのPS版だし
バーグラリーはターボカスタムかRSCのPS版からコクピットのパーツ流用したらなんちゃってPS版になる
降着は出来ないが タコ系ばかりで飽きられた末失速
このままじゃタカラの二の舞じゃん
>>419
バーグラリードッグは本当に出るんですか?
ぜひ孤影再びのキリコ版かキャノン砲なしクロを出して欲しい。
あと、チャビーも頼む。 TV版はSAK補完するのはガレージキットで済ませてるから特に希望はないな。出してくれたら買う。PS版だけだけど。
>>421
先々月のホビーショーで展示あったぞ
3D出力品だがね
バリエキットなんだから一年後とかじゃなく、せめて半年後に発売して欲しいけど ラウンドムーバーを出せば、ノーマルは出す必要がない気はする…
それなら腰マガジンは野牛が作ったランペの改パ購入か自作するしかないのか(´・ω・`)
>>399
>DTの代わりにツヴァーク出してたら違ってたかも
商品化の少ないマイナーメカって、オタの「マイナー機好きアピール的」な
意味合いも込みで出せ出せって声は大きいけど
実際に出ると、発表の段階ではネタ的に面白がられても
販売自体は伸びないのが常でしょ バリエーション展開も見込めるから収益性ならファッティー>ベルゼルガDT>ツヴァークだよね?
ベルゼルガは2種金型流用出来て、wpの下半身はダイビングビートルが使えるから
効率が良いでしょ
ツヴァークは使いまわしが出来ないし、サンドローダーがやたらと
金型の面積を食うんで結構値段も高くなるよ、ユニオンモデルのキットでも
ランナーの総面積がベルゼルガよりも大きいくらい
ファッティーとツヴァークには今のウェーブには期待持たない方がいい
クエントから攻める構図崩壊したんだから
ファッティなら複数買いも期待できるだろうに
ソースは俺様だけど
ベルゼルガで良いんだが、シャッコ仕様のPS版とかいつ出るんだろ。10年後位かな?マックス辺りが参入してくれんものか。。。
>>435
それをヒョイとやらない処に波の開発陣の計画性が判らんのよ、
企業規模の違いかしらね… 確かにDTが思った以上に売れなくて方針転換したように見えるね
DTはWPがあってようやく商売になるのは素人目にも分かることだし
俺としてはとっとと亀シリーズに突入してもらいたいものだが
「型が使えるから」という理由で売れもしないバリエーション出すのもどうかと思うが
ツヴァークは菅原型のを中古屋で捜索して買う方がいいかな
いつ出るか分からんの待ってられない
ウェーブが青色吐息になるかユーザーが激減していくか
どちらが先になるのやら
ベルゼルガWPはビートルが発売する頃にアワトレかランペイジが改パで出しそう。
もしくは冬ワンフェスで。
売れ残ったDTが捌ける!
ストライクドッグすら出せないウェーブは?
ラビドリードッグ設計する時にこれ出せるように設計してるはずだが
ラビドリードッグが産声あげて、4年経ってストライクドッグの産声聞けないとはな
販売が下手過ぎる
ストライクドッグはランペイジとかSAK35の出来が良いとかで出しにくくなったのでは?
今回ダイビングビートルの後はマーシィドッグ説唱えてた人がいて、WAVEスタッフに聞いたら
「マーシィドッグは降着の答えが見つかってないのでかなり後になる」とのこと。
基本SAK1/35で出たキットは後回し(例外は除く)なんだろう
擁護する気もねぇけど、
いい加減、波批判しつけぇーよ。
亀ならタートルかトータスどちらか選択できるキットがいい
さらにmarkUも選択できて武器も豊富ならいいけど、値が怖い。
ID:wTjfvmke0
黙っていろ、意地汚いオヤジが
流れ読まずにプレバンでファッティでないかな。
タコも一段落で。
WAVEはファッティまでいくまでにシリーズが終わりそうな気が。
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
クソ会社ウェーブの商品なんて買うからこんなことになるんだよ(笑)
何ガキみたいな不毛バトルしてんだよ薄らハゲ共
だーからダボフィッシュでも食ってカルシウム採れとあれほど
最近、「ゴミゼルガDTガー」って騒がなくなったねw
まあとにかく磐梯が1/20でクメン編のATを一通り出してくれれば
俺は何も言う事は無いんだがね
バンダイにはまずTV版でキリコの乗った奴、スコープドッグ〜ラビドリーまで
イプシロンのタートル、ストライクドッグ
あと宇宙用ファッテイー出してもらいたい
バンダイはプレバンでしかそれも年一程度しか出さないからな
スコープドッグのバリエだけだし
タカラのストライクって金型紛失で再販出来ない気がした
バンダイはもう諦めろよ。
下手すりゃガシャプラの方が勢いあるぐらいだ
とりあえずボークスの通販でスナッピングタートルでも買ってこいよ
>>462
(それを書いたのは)バニラ「俺よ〜!この俺よ〜!」 言うなれば運命共同体。互いに認め合い、互いに庇い合い、互いに褒め合う。
一人がスレ住民の為に、スレ住民が一人の為に。
だからこそスレは存続し、だからこそスレは立てられる。
スレ住民は友人、スレ住民は兄弟、スレ住民は家族……。
……嘘を言うな!(ニヤリ)
猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら笑う。虚言、妄言、煽り、罵倒。
どれ一つ取ってもスレではレスバトルとなる。それらを纏めて無能で括る。
波が仕組んだ(?)レスバトル、兄弟家族が嗤わせる。
お前も!お前も!!お前も!!!
波の為にDTを買え!!!
そうすれば波がTV版ATにまた舵を切るかもよ(^^)
12月はインジェクションとレジン含め3種出るんだな
ビートルST版にブラッドサッカーPS版と1/24 RSCが
一番人気は前者か
ボークスのデスメッセンジャーは来年に持ち越しになりそう
年に数えるほどしか出さないものをどうして同月に重ねるかね
>>478
ブラッドサッカーPS版がST版から一年経って出るからな
ビートルPS版もそのようなパターンかと思ってしまう ん!? バーグラリーが来年末で、その前にビートルPS版じゃないの?
ちょっと相談なんだが買ってから長いこと積んであった砂ゼルガPS版がさ
なんかこのスレではやたら叩かれてるみたいだから「言うほどそんな悪い出来かな?」
と、ふと思い立って、買って以来初めて箱開けて中を確認したのよ
そしたら組み立て説明書が入ってないんだわこれがまた
それまで開けてないからさ、どっかに無くしたなんて可能性は無い
こんなことは初めてなんだが、やはりウェーブに電話した方がいいのかな?
ちゃんと向こうが誠意を示して説明書を郵送してくれたら問題ないが
向こうが疑って部品注文扱いにでもされたら、こっちが自腹切らなきゃならなくなるし
まさか郵送料金込みで自腹はいくらウェーブでも流石にないよな?
世の中の製品には保証期間ってのがあるんだが
それは何年前に買ったんだ?
>>482
別に何年前なんて昔じゃない。そもそも砂ゼルガPS版が発売されたのはそんな昔じゃないし
今年の夏頃買ったと記憶してるからだいたい三ヶ月前くらいかな?
中身の内容はST版に付いてた通常ランナーとPS版ランナー、それと本体に貼るシール
大河原御大のATバリエイラストもちゃんと同梱されてた
しかしやはり説明書だけが欠品している もちろん模型に保証期間は無いが、もし5年前10年前に買った商品を持ち出して
説明書が無いから送料メーカー持ちで送って【当然】、誠意を示せと言うのであれば
それはかなり非常識、自己中、クレーマーレベルの考えと言わざるを得ないぞ
>>486
分かった。とりあえず明日にでも電話して事情を説明しようと思う >>486
DTのPSだって最初から書いてるのに何いってんのこの人… 数年前、中古屋で買った1/24 タボカス LRS版の説明書がなかった時、
ウェーブに実費注文できるか聞いたら
在庫はないけど、コピーを送料負担か、メール添付ファイルなら無料でなら
対応できると言われたよ。
>>481
店頭で抜かれた可能性の方が高いと思うからあまりメーカーを責めるのも そもそもたかが説明書程度で誠意だのいちいちこんなとこで、聞いてないで
さっさと波に連絡しろっての、コミュ障かよ
いいオッサンが情けねぇな
あれっ? 説明書入って無いじゃん?
めんどくせーけどとりあえずメーカーに電話してみるか←ふつうの人
そうだ!5chに相談しよう!「ねえねえ! 電話したほうがいい? 誠意を示して郵送してくれるなら問題ないが… 向こうが疑って部品注文扱いになったりしない!?」←なんだこいつ
「誠意」って言葉を使う人は大抵の場合
相手の都合を無視して、自分の利益ばかり考えてるからな
今回みたいに相手に何か要求するときに使うと印象悪い
>>481
波に注文すれば良いだけの事よ、
組立て上の注意として一言、股関節の補強しとくの薦める、蛇腹の付け根からポッキリ逝きやすい。 ビートルが出たら、バーグラリー出るまで何も無いのは寂しい
ビートルPS版途中で入れるのは当然として、あと一点ぐらいはと思うな
フェイントで何か出して欲しいな
WPとかストライクドッグ出れば嬉しいが
>>501
そんな事言っても、年末に新作ST版と前年末発売のps版とルーティーン化しつつある
個人的にはオッサンが購買層なのに年末商戦に当てる意味あるんかい?半年ごとでいいんじゃないか。 来年はバリエの年にしてくれたらいい
バーグラリーでストライクドッグにWPって感じで
ストライクドッグ出ればビートルを容赦なく倒すシーン再現出来る
田舎だとガチャに入ってるの見たことない
猫に被せる帽子とかならよくあるけど
中古の不具合でメーカーに突撃するバカがいると聞いて
>>508
仕上げの感じだとフイニッシャーはいつもの千葉さんかな
最近なかなか表に出てこないけど >>508
今WAVEのVF-4を作ってるのでそっちをガン見したわw とりあえず板の肉抜きパテ埋めくらいかな
スタイル良好
1/35だと、スワンピークラッグを設定画サイズに合わせて、
足首を全体的に小さめにアレンジってのは、まぁ無難なとこか・・
SAKみたいに足裏のサイズ合わせでやたら巨大な板でもカッコ悪いし
うおおおビートル!早く作りたい!
で、そろそろデカールセットを出してくれないものか・・・(´・ω・`)
>>508
脚周りはAGの方が考えた設計になってたかな、カンジキ伸縮するし。 ビートルは3機買い必至か
カン、ポタリア、キデーラの3人
バーグラリーは来年10月までには出て欲しいね
なぜなら、皆さん分かるでしょう
消費税増税があるから
出来ればだが
ビートルはハッチ開けてパイロットのフィギュア欲しくなるね
>>520
ビートルPS版にはどのパイロットが付くんだろうな まさかのEX-10セット。
ビートル3機、WP1機の構成でWP単品発売はありませんとかだったら鬼だな。
単品で買ってもEX-10セットはセットで欲しいな
ボトムズ4クールの中で一番グッとくるのはやはりクメン編だったし
惜しむらくは塩山氏が亡くなられてしまったこと
ラストレッドショルダーセットの時のように、ぜひ描き下ろしパッケージを見たかった(´;ω;`)
クメン編コンプリート先ずして欲しいという気持ちかな
この中で新規はタートルだね
この前のホビーショーの担当の話ではマーシィドッグは当分出ないみたいな言い方してた記載見たことあるな
WPもなかなかやる気配ないしな
>>523
恐らく普通にカンだろうけど、EX-10一般兵とかいう場合も・・ 1/24も含めて勧誘の立体化かなりある。
もう勧誘は結構です。
ポター出したれ
いや、現実的に
ポターがWAVE、
キデーラがアワトレ、
あんたは人間のクズだなっ!version勧誘(シャッコ付)もアワトレ、
がヤレばいいかなと。
どうせならゾンム村ロシアンルーレットセットを出してもらおう
しかし一番やっちゃいけないのはST タートルに茶色く塗ったイプシロンを乗せる事だな
早く「キリコは貴様か!」ってブンドドしたい。
>>536
ストライクドッグは出そうで出ないよな
バリエなのに
いつ出るのやら不確定だ
出せば売れると思うんだがな >>536
そんときはソリッドシューター持ってなかったな ゾンビイプシロン!?
あーアワトレのイプシロンのことね
イプシロンの話題出てるみたいだから、ストライクドッグにスナッピングタートル出ればと
後者は夢で終わるかもしれないかな
>>508
こんなこと言うのも何だけど、せっかくのレビューなんだしもうちょっと見やすい写真撮ってくれないもんですかね… 先輩方、最近むせたくなりました。
幼少の頃に食玩の軟質プラ?塩ビ?キット以来です。
最近までガンプラ旧キットを切り刻んでいたのですが
キットを幅詰め幅増ししたりエアブラシで塗装に最適な入門用キットは何がお勧めでしょうか?
>>544
そこまで出来るんなら自分の気に入ったやつ何でもいいんじゃね? >>546
>>547
下手の横好きで計画性無くダラダラ試行錯誤している時間が至高の時間の自分にはSAKが良さそうですね
たまたま試行錯誤と至高が掛かってしまいましたが思考して施工するのは嗜好品の愉しみ方のひとつなので御勘弁下さい
アドバイスありがとうございます。 今週に来るボークスニュースにデスメッセンジャーに1/24レジンキットの情報載ってるか
レジンキットはスタンディングトータス来れば嬉しい!
>>549
ただの願望タレ流すなよ
決まったかと思ったじゃねーか! ボークスニュースを見たら、デスメッセンジャーは来年2月のワンフェスで先行販売
初回限定版で7,500円(税別)で金属製パーツセット付属
来月29日から予約受付開始だそうだ
店舗や通販でも予約出来る
金属製のレンズパーツは良いな
>>551
画像どこで見れる?
それともボークスニュースとやらを買わないと見れないのか? >>552
ボークスニュース買わないと見れない
今のところは
数日したら画像アップされるかも
1/24レジンキットの情報なかったな
残念だ
来年のワンフェスに展示あればな >>553
そうなのかサンクス
明日ボークスで買ってくる なんでボークスのデスメッセンジャーの話題の時はテンション上がってんだよ
ファニーデビルの時はお通夜だったのに
やはりボークスのタコ系インジェクションに期待感があるのか?
もしかしてだけど
お腰に付けたマガジンを1つ私に下さいなって事か
ボークスのデスメッセンジャーは見た感じフアニーデビルと同様、アームパンチ機構のギミックありそうだね
最初から降着ギミックがあるのはありがたいな
腰のアームパンチ用マガジンは波のスコープドッグにフィットする?
買ったら早速実験してみよう
>>558
異なるメーカーに対して、もし意図的にフィットする仕様に作られてたら凄く評価するのだが >>560
同じタカラでもAGタコとSAK1/48タコも全然サイズ違うwww
確かAGも1/48だと思うが… これだけの情熱をプラ板に向ければさくっと出来そうなものだが
ちょっと前の画像見る限りデスメッセンジャーのがwaveのに
あうとは思えんのやけど。
>>558
問題は腰アーマー側とマガジン側のピンとダボが
どんな形状になっているかだな
仮にボークスの腰マガジンがウェーブRSCと親和性が高くても
接続部が違ってたら、それなりの改造が必要になる
波RSCの六角マガジン裏のダボ穴は横長い長方形で
腰アーマーの出っ張りピンはH型の長方形。果たしてボークスはどうかな >>567
今起きて寝ぼけてたので
「蒸着しろよ」と見間違えた。 どうしてもソレを使いたかったらピン切り飛ばして接着すればええじゃん…
プラ板で作っちゃった方が気が楽だとしか思えんけど
マガジンの為にボークスのキット使ったとして
残った腰に穴空いたデスメどうすんの?
>>572
SAK1/35タコからの複製で、そのまま波タコの腰アーマーのピンを切り離して接着か
あるいはSAKの複製マガジン裏を肉厚にした状態から四角いダボ穴を掘って
波タコの腰アーマーのピンを2ミリ程度削って後ハメ加工で差し替え可能にするとか ナミさんは素スコープドッグいつ出すか不透明だから、旧タカラのSAKのをおゆまるで型取りして複製する方がいいな
自分はラウンドムーバーも欲しいから、これ付きの購入する
当時から模型を趣味にしてると、こういったちょっとした改造は問題なく出来るから手持ちキットで何とかしちゃうよね。
おゆまるで片面型どりすりゃ良い事なんだし、「男は度胸、何でも試してみるもんさ」
>>566
ウェーブのダボ穴にはまるように作ってたらウケるなw
欲を言えば、マガジン4つ付属してくれ ギャバン!(青い缶のコショー、ターンエーのあいつ)
二代目シャリバンは俳優辞めたんだよな。せっかく宇宙刑事の新シリーズが始まったのに、新作ではシャリバンじゃなくて36代目ジライヤが出てたわ。
シャリバンといえば赤、ブルーティッシュドックは
メカなのにメタリックレッドは似合わない感じがする
テカテカのATはなんか不自然。
>>584
俺はストやラビなんかはテカテカもありだと思ってる
形は似てる(似せてる)けど素材や製造法がまるで違う感じで
だからATってだけでとりあえず鋳造表現とかしちゃうのは短絡的だなぁと(小声) そういえばギャバンもボトムズと放送時期が多少被ってたな
あんな面白い作品がTVでたくさん観れた良き時代であった
戦艦Xバージョンのスコープドッグは異質な仕上げにしてみるのも良いかなあと考える事もある
ワイズマンメイドの特別製だからストライクと互角に戦えたという説も有るみたいだし
>>544 >>548
遅ればせながら、他の方も仰ってるように何でも良いと思います
ガンプラ系を弄っていたなら、TVの販促上安く売ってたSEED系とか良いのでは?
趣向などもあると思いますが、ジャンク品全般とかですね
大手プラキットメーカーのみならず、ガレージキットメーカー等も
3Dデザイン(CAD等)データを編集し、形状を煮詰めていますね
既存キットから型を取ったり寸法を測ったりすれば、
立体像(外装)は掴みやすいかと思います
ボトムズATデザインの良さは、
外装と内装が連動する無骨な機構美にあると思います
具体的には、ハッチ(コックピット)オープン・カメラバイザー開閉/レンズ回転
・アームパンチ(パイルバンカー)・降着機構などです
(外装のみだとバックパックや武装の換装もありますね)
ですから、切った貼ったで弄り倒すおつもりなら、
外装から内装に行きつくのではなく、内装から外装に向かったほうが、
立体的な矛盾を起こしにくいかと思います
ぶっちゃけ、部位によってはプラ板/棒などからスクラッチで作り直したほうが
逆に手っ取り早いのかもしれません
ATは弄り出すと本当にキリが無くて困る事もあるかと思いますが
ご参考になれば幸いです >>584
バトリング用ならフォックス機みたいのもあるしメタリックピカピカでもokよ
パープルベアとかテッカテカだったかもしれんしエクルビスなら案外格好いいかもしれない >>588
例えば、あさのまさひこ氏が言うところの「一生に一度の本気レベルで作る」ならばそれもいいだろうが、先の短いここのジジイ達(俺含む)はパチ組みでもいいからたくさん作らなきゃならんのだ 墓場に入るまでに誰が一番たくさんATを量産できるか勝負だぜよ!
>>590
別に個人の趣向を強要する気も無し、好きに楽しめばいいんじゃないか?
多数派を気取る必要もないと思うが?
ATの部隊戦なんかのジオラマもいいだろう
徹底的にやるか?どの程度妥協するのか?は、個人次第だ 我々は輪廻転生を繰り返し未来永劫ATを組み続けるのだよ
老い先短い爺ども(隠居した者のほうが、趣味に時間を掛けられるのにも関わらず
パチ組みでもいいから沢山作らなければならない(謎の義務感
墓場に入るまで量産するチキンレースやろうぜ(他者の迎合煽り
何でネット上の他人に模型の楽しみ方を限定されなければならないんだ?
お布施でも集めたいのか?
勝手に総意宣言して傾向を狭めて扇動すんなよ
普通に気持ち悪い
1/350フルハルモデルを時間かけて作って楽しむ人もいればサクッとWL艦隊で楽しむコレクター的な人もいる感じかな
ただ個人的には内から外って造り方は自分の中のAT像って方向に向かうから劇中のATを求める人の大河原メカとは相性悪いと思う
まぁその辺も個人の趣味嗜好よね
今日のIPを夏頃のスレで検索して何の意味があんの?
(ワッチョイ cd14-Wqmj) ID:PTfBs8kT0は何をしたくてここに来てるの?
何の意味があるの?
ガチで気持ち悪い
>>595
内から外に向かうっていうのは、21Cなんかがまさにその実験的な試みだったと思う
自分たち一般のボトムズファンがそれぞれ抱くAT像とのギャップや誤解を招きかねないからか
企画者の井上氏も「これは決して公式設定ではないので気にしないで」
と、一応断りを入れていたからね いやだから今日のIPを夏のスレで検索して何がしたいの?何の意味があるの?マジで気持ち悪いよあんた
>>587
後付けだとは思うが宇宙戦特化型で足の裏にマグネット仕込んであるとか設定在ったべ、
ってか、ストライクと互角に戦えたのは異能者故の力と劇中でも言っておろうに。 >>587
>>601
戦艦X搭載のタコは、ワイズマンが用意したカスタムメイドだろ。
キリコとフィアナという超人的パイロットに合わせて、カリカリにチューンされているはず。
模型的には、戦艦Xバージョンは新品同様なんであまり汚してはいけないと思う。 >>587
>>603
ドノーマルのタコでファッティーの大群や専用機体を与えられたPSと互角に戦うからキリコなんだろ
イプシロンのプライドも傷つくわけだよ
その代わり無茶な使い方するから沢山用意してあったわけだ
>>588
何の参考だよ!?
俺は好きにするぜ ベルグのフォックススペシャル作った人いる?欲しいけど即決できる金額じゃないから迷ってる。
>>602
日本語は読めるが、その内容から何故同一人物と断定できちゃうのかが読み取れないよ
君には一体何が見えてるんだ? キリコはイプシロンのストライクドッグに勝てたのはミッションディスクのお陰だと謙遜してたが
フィアナに即否定されてただろ?
ググってみると確かに戦艦X搭載仕様は宇宙空間戦闘用のチューンはされているが、イプシロンと最後の決着をつけた舞台は重力下の惑星サンサだから
戦艦X搭載タコのスペック自体は通常機体と大して差はない筈だ
戦艦Xバージョンが特別製というのはボトムズオデッセイの説だよ
そもそも「ATM-09-SA スコープドッグU」という後付け設定が登場するのがオレの知る限りオデッセイから
で、実のところオデッセイには二種類のスコープドッグUに関する記述がある
ひとつは戦記物風ストーリーに登場する宇宙用の量産機
もう一つは全ATスペックリストに掲載されているもの
ポリマーリンゲル液がゾルニグロームになってるやつ
これについては戦艦Xに搭載されていた詳細不明の機体で型番等は刻印されていたものをそのまま掲載したと但し書きが付いていて暗にワイズマンが用意した特別なもので有ることが匂わされている
その後の資料ではこの両者の設定が一緒くたにされて現在に至るというわけだ
>>610
そう言うな雷電
こういった設定的な部分を知ってると模型作りもはかどるというもの >>610
画稿だけの設定だけじゃツマランでしょうが、
俺もゴリゴリに凝り固まった設定詰め込んでプラモ作る気はないけど、多少は自分の妄想取り入れた方がおもろいべ? まぁ多少はいいじゃんか、製作に反映出来れば
Xチューンだから→テカテカ
リサイクルだから→剥げチョロ
メルキアカラーのラビドリードッグを見れば機体の性能よりも搭乗者のスキルだということが一目瞭然
模型としては映えてカッコよく見えるんだけどな・・・青いキリコ機よりも
メルキアカラーのラビドリードッグは
自爆したワイズマンステーションから奇跡的に残っていた設備を使ってメルキア軍が作ったものの、
元の性能が再現できなかったって説もある
>>605
今日、楽天のタイムセールでちょっとだけ安くなってたんで
駿河屋の中古(未開封っぽい)買ったよ
一緒にガナード機の改パも買ったよ
ガナード機は3枚フィンの膝アーマーが付いて無いんだよなぁ メルラビは試験的に運用されてたけどエクルビスにフルボッコされて・・んにゃ、コストが高過ぎて正式採用はされなかったんだろ
>>617
羨ましい。ガナード機も良さげだし隊長のバウンティドッグも良さげだけど予算が足りない。フォックススペシャルもし完成したらレビュー求む。 >>613
ラストレッドショルダーのターボカスタムはバイマンの例のセリフ(レイだけに)から
仕上げに再塗装してるっぽいからハゲやサビは無いほうがいいんかな
それとも無傷な装甲を寄せ集めて意外と再塗装無しだったり >>620
俺は突貫作業でレストアしてる様な気もするから程度の良さげな外装の寄せ集めと解釈した、ウォッシングで煤けた感じにはしたが画像じゃわかんねーなwww
>>620
俺も疑問だった。バイマンが「こいつの肩は紅く…」の前後だと、
錆びや剥げが無く綺麗な状態。
あと四人の満足感からして塗装までやってそうだよな。 >>622
ボトムズのAT乗りのキャラって意外にマイATの色とか塗装にやたら拘るの多いな。
ビッグバトルのシャッコもストーリー展開上、そんなに悠長な時間はなさそうなのに
ベルゼルガ風ドッグ系カスタムを即興で作って
わざわざベルゼルガのカラーで塗装までしてるし
ニーバを仕留めた時の作戦から乗り捨てて離脱するんだから本来なら塗装しなくてもいいのに。 >>615
秘密結社の息がかかったATメーカーが、ごく普通に軍に売り込んだと思ったわ。特殊部隊向けに少数導入したがニーヴァに一蹴されたと。 ラビドリー以外にもブラッドサッカーの例もあった
イプシロンとRS残党
ブラッドサッカーは秘密結社が試作品を強奪して量産してた設定があるが
「戦場の哲学者」ではさらに
どこかの組織だか企業だかが秘密結社の機体を回収して量産と
余計ややこしい事になってるんだよな
ガンダムなんかは特に顕著だけどそういう設定って後付けによる矛盾や著者による独自の解釈が混ぜられるから
整合性とか深く考えないで自分はこの解釈で造る程度にした方が俺はいいと思うぞ
>>618
フィアズリードッグが有るからラビドリー系列としてある程度部隊が運用できるレベルで製造されてるだろ >>625
軍も工廠でなければATメーカーのどこかの工場に設備を委託して作ると思うぞ
作業員とか集めるの大変だしな 公式といえば公式なんだろうけど、
OVAとかゲームとか後付け設定まで取り込むとなると
話が個人解釈とあまり変わらなくなる気がするけどなあ。
>>627
そもそもアストラギウス銀河の二大勢力の一方であるギルガメス星域に
アデルハビッツ・ウッドヘルト・メレンブルクの三企業しか軍用ATを
製造してないってのは不自然だしな
秘密結社はもちろん、軍に売り込みたい野望や思惑のある第三第四の企業や組織は
実際は話に出ないだけであの世界に無数に存在してるだろうな PS版ダイビングビートルにはフレイムスロワーがつくといいなぁ
PS版ダイビングビートルにはパイロットの他にゴン・ヌー将軍の立ちフィギュアがつくといいなぁ
>>636
より多く買ってもらうために付加価値をつけるっていう手は間違っていないと思う
たとえば
ノーマル空挺にはロングバレル
スコープドッグIIにはソリッドシューターのみ
メルキア宇宙仕様にはロングバレル+ロックガン
メルキア空挺仕様にはペンタトルーパー+ロケットランチャー
とすれば、あら不思議、自分の欲しい仕様にするには複数買い必須となります
まぁ、買う方はたまったもんじゃないけど むしろ複数買いする気満々なので大歓迎
まあ一番理想なのはタコと装備品セットを別売りにしてくれることだが
今の問題はウェーブがそれらのタコをすぐ出す気配がないこと
最後の最後まで取っておくなら2020年以降とかそんな感じになりそうだ
その方法は少ロット多品種という展開を出来る体力がwave側というかボトムズプラモにはもう無いのが欠点だな
みんな根気強いのね。
待ちきれなくてペンタトルーパーもロックガンもガレージキットで揃えちゃったよ。
この前、キッズランド覗いたらウェーブのマットアロー号類が投げ売りされてるの見た
ボトムズはされてなかった
何言いたいかと言うとウルトラマンのメカ切り捨てて、ボトムズに予算回す方がマシ
こういう話を聞くと少し嬉しくなるね
まだコンテンツとしての力はあるのかと
上坂すみれがボトムズボトムズ言ってくれてるのは嬉しいね
何の役狙ってるか知らんけど
またボトムズが最後の花火的に盛り上がるのは監督のモチベにかかっている
幻影篇でシリーズ終了なんて言わずに、せめてあと1回は新作で最終章出さんと
どっかのインタビュー記事でフィアナを死なせたままだと心残りだから
せめてTVシリーズの最終回みたいな結末に戻したいと発言していたし
ガワラ御大はまだまだやる気満々みたいだから心強いな。ホワイトオナーのデザイン見る限り
まだまだ一向にセンスを衰えは感じさせない
>>644
MATアローだからじゃないか?これがジェットビートルやウルトラホーク1なら結果は違うと思う。
スレチだけどFUJIMIの三角ビートルって売れ行きはどうなんだろ? >>647
赫奕は後味悪いのが残ったな
フィアナ他界させて
昔観た映画の「ダンサーインザダーク」を思い出した
悲しい事だけで何も残らない
バッドエンドは赫奕と共通 ダンサーインザダークはぶっちぎりの
ハイエンドな映像作品として凄え印象に残ったけどな
>>650
オーその映画知ってる人がいてなんか嬉しいな
嫁と一緒に観たら、悲しいだけでネガティヴ感情になるから二度と観たくないと言ってた
赫奕もね、フィアナがあんな形で切なくなってキリコが孤独になるのが嫌だった
嫁もボトムズ興味あって赫奕はないだろうと
ATはバーグラリーとか良かったけどね ダンサーインザダークは元気が出る映画コピペでおなじみだから観てなくても知ってる人多い気が
「タカラトミー 装甲騎兵ボトムズ SAKリバイバルコレクション2」ってのが
品薄になってるのか?
アマゾンではアマゾンプライムを含めた3件の出品先で
新品が最低¥ 14,748
転売厨の宣伝で合ってたろ
転売に狂ってる貧乏人がいるな
リバイバルコレクションなんて二千円台でかえるだろバカなの?
つか模型板住人なんてので
尼のシステムに慣れてないヤツもいるんだなあ。
ヨドと尼なんて無かったらモデラーできねえような存在だと思うんだが。
「転売の背取りを批判する者は貧乏人!」的な責任転嫁
転売屋が見張ってて「とにかくバンバン作れ!(キットを回せ)」と扇動してた
様々なATを作りたい人は作ればいいとも思うがね
偏向してる者が実在する
>>660
だって貧乏人だろ?
5chで絡むだけが生き甲斐の >>661
絡んでるのはそっちだと思うんだけど?自己紹介乙 尼のシステムも知らない無知
数ヶ月前のIP被り(しかもドコモ)で同一人物扱いしちゃう無知
必死チェッカー見てみると分かるがいろいろやばそうな人だな
「とにかく数作れー!」
アニメの設定談義が出たら「キモイー!」とばかりに即絡んでくる
「老い先短い・墓に入るまで」等、言いたい放題だったのに
レスの論調は同じなまま
背取りしたさの寄生虫が扇動を仕掛け続けていたのは明白
>>662
図星を突かれるととりあえずブーメランと返すだけの虫並みの反射運動w
スレ違いだかデスタンを見習えこのウジ虫
しばらくは狂ってるのを見物しててやるからせいぜい気のすむまで暴れるがいい >>664
いや逆に、数ヶ月前のドコモIPが一致しただけで同一人物できちゃう根拠を教えてくれよ
教えてやるけどIPって変わるんだよ?固定回線でも数日、スマホ携帯なんかは数時間おき(移動しても変わる)
まあ俺もあんたがロッチナよろしく狂ってくのを眺めることにするわ >>665
キモイって言われる様な事してるのが悪い。
どうせなんちゃってモデリング氏の批判坊と同じ人だろうし。 お前らバトリングでケリつけろよ
無論リアルバトルでな
おいおいリアルバトルなんて聞いちゃいねぇぞ
どうやら俺たちゃハメられちまったらしいぜ
模型のスレなんだから力作うPして勝負しろ…と言いたいトコロだが、当の批判坊はパチラーだしねw
あれ?レス止まっちゃってた?
利権ありきで扇動しないとレス続かない?
OVAの設定やら、オラ設定やら、好きに弄ってこその模型だろうに
>>666 >>667 >>668
「常に他人が悪い!」の責任転嫁乙 あ〜ごめん質問
スコープドッグの降着機構を再現したアイテムって80年代後半のWAVEのEDシリーズか何かが初なんだっけ?それとも83年頃のトイとかで再現してたっけ?
その後はウェーブのRSCダウンフォームだったと思う
たしか90年代前半のキット
あ〜タカラのデュアルモデルあったっけ ダグラムと違って印象薄いから忘れてたわ 中古市場でも見かけなくなるの早かったし
>>677
ウェーブのEDは92年
デュアルモデルは中古相場が崩れるくらい再販したぞ げっ!マジか?すっかり忘れてるw人間の記憶っていい加減なもんだねw
教えてくれた人達みんなありがとう助かったわV
>>683
1/35ってベルゼルガしか買わなかったからな〜降着キット在ったのね。つか今思い出したけど1/60でも作った人居なかった?降着 コトブキヤの1/60のホワイトメタル製キットは
確か降着再現してたな
>>683
たまに中古屋で6000円前後で売ってるな
降着機構のパーツはレジン製のやつだっけ
ディテールアップパーツ付きのやつもあったな >>683
多分それはテクトの改造パーツが同梱されてたやつでは?
上半身と下半身でそれぞれ改造できるやつで
下半身が降着用レジンパーツが付いてた
上半身の方はタカラ版ではクリアランスの問題で再現が無理ゲーだった
下半身用のレジンパーツが異様に貧弱で小さくて
あくまでも雰囲気の為の短い足元だった >>687
太ももパーツ薄いよね
降着はEDと同じ仕様だし 降着機構って、パイロットが乗り降りするためだけの機構でおおげさだなと思ってたけど、着地時の衝撃緩和が目的だったとは
>>692
降着ギミックは、サンライズ側が後から付け加えたんだよね…
元の発想が『ダグラムの朽ち果てポーズを改造なしで出来る』だったわけだし。大河原サンの想定では、ファッティみたいに体育座りで乗り込み…だよね… >>692
輸送時のコンパクト化ってのも在った様な… 玩具的ギミックで腰のアーマーが動くからなんかできないかなと考案しただけだろうなぁ
タカラ側からデュアルモデル用のプレイバリューを考えてくれとか言われたんじゃないかな
実際には降着しようが寝かせて運ぼうが大して変わらないよね
4メートル程度のロボってゼータガンダムとかゴールドライタンみたいな変形でもしない限りスペースは案外減らせない。元々サイズ的に小さいし
>>686
ディテールアップパーツの方は箱絵がねえ・・・
背後のあのM字開脚イヤーンなポーズはどうにか出来なかったのか ソルティックの腕と脚をバラして、コンテナ積みする設定…小五当時、物凄く感心したなぁ…
>>697
押し入れに保管してあった当時の空き箱を確認したらM字のやられ役が
ストロングバックスでワロタw気付かなかったわ
よく見ると跳び箱してるポーズにも見えるなこれは。しかもアームパンチかましてる
スコープドッグはあさっての方向いてるし
確かにこの箱絵はダサいな。本家SAKよりも酷い >>698
ソルティック言うヤツはい"ねぇがぁ〜
って鬼が来るぞ ベンツ見たらベンツって言うだろ?
いちいちCクラスなんたらっていうのか?
>>700
最初の半年は…ソルティックと言えば、あれしかなかったし…
メッサーと言えば、普通は109を指すよね…
アデルハビッツやメレンブルク…いつ頃から記載されたっけ?当時ボンボンしか買ってなかったけど…此方には記載がなかったような…デュアルマガジン? >>702
パケ絵は何度も見たことあったけど後ろにこんな珍景が描かれていたとは!
手前のスコープドッグにしか目がいってなかった。 >>699
左下に心霊写真みたいにもう一機存在するから撃破して速やかに次の敵を捕捉という流れなら目線を外していても不自然ではないのでは?
せっかくペンタが付属するんだからバックスに持たせといても良かったと思う ボークスのデスメは冬のWFで先行販売だってな
予約開始は12月29日から最初の奴はアルミのカメラとエッチングの装甲同梱でお高め
今時の特典はアルミパーツなのか
昔はホワイトメタルだったなぁ
ボークスは金属パーツよりもレジン製の手首パーツを付けて欲しい
でもあの降着ギミックって膝から下が極端に重くないと不可能だよね
サス機能も『何故前に逃がす?』って
理屈で考えるとそうなんだけど、まあ絵的な面白さだよねぇ
もちろん当時はそんなこと考えずにただ『カッコええ!リアル!』だったけどな
人体の関節では無い部分で曲がるのも含めて
>>713
真っ当な古参ならそんなゴミレスじゃなくもっと気の利いたこと言えば? >710
ターンピックで固定して…って聞いたことあるけど
格納庫の床が穴だらけになるな
そもそもあのコックピットショックアブソーバー皆無なんだぜ?
>>717
それを耐圧服がカバーしてる
まぁどちらにしてもアストラギウス銀河という世界のおとぎ話なんで
現実世界と比べるのはナンセンス >>715
ネガティブな意味のつもりなかったけどすまんな
代わりに気の利いたレス頼むわ >>716
全てのATにターンピックが在るわけでは無いのだよ。 >>718
耐圧服が…というのは無理すぎだろ
おとぎ話というならそれ以上は蛇足だな 降着姿勢からはアームパンチで地面を叩いて復帰すればいい。
足裏が掃除機になっているんだよ!
な…なんだってー
降着ポーズの意味を分かってない人がいるってことは
テレビ版をあまり見てなかった世代の方々がいる訳で
そんな世代の方々がボトムズ模型に手を出しているってのが純粋に嬉しいと思う
楽しくあーだこーだ話し合おうぜ
>>709
ボークスのボトムズキットはあの手首がデカ過ぎるのがネックだと思わぬか?
スコープドッグ発売当時はホビー業界でも決定版キットと話題にはなっていたが
初回限定版のホワイトグレー成形色のキットは
手首が異様にデカくて驚いた記憶がある
ベルゼルガなんか赤ん坊の握り拳並みの大きさだった
最近発売されたカラーレジンの再版版でも手首の大きさは改善されていない。というか
改善する気はないみたいだけど
同スケールのウェーブ版ラビドリーよりもデカいばかりか
バンダイ版とほぼ同じ大きさだったのは衝撃だった。それでいて逆に足首は反面
異様に小さくて、あまりバランスが良いとは言えない >>714
鋼鉄ジーグやマグネットダグラムを発売したタカラだから…磁石で分離合体可能ナンだろ(^_^;) >>725
晴れをいい天気、雨を悪い天気と言うのと同じで、人によっては逆の場合だってあり得るよ 前半のたとえ話がまったく例えになってないところが
意味不明さに拍車をかけてる
>>725
思わないねぇ
デカいのが良いんじゃないか
隙あらばすぐ小さくしようとする輩がいるがアームパンチするんだしあのくらいでいいんだよ
バンタコもあーまた手首ちっさい系かというのが俺の第一印象
河原御大の全盛期のメカはみんな手がデカイ説 ふと思ったが、ブロッカーが降着してる設定画ってあったっけ?
とにかく大量生産するので降着システムを省略してたりしてなw
今年のWAVE35は予定通りなら4種とサプライズ(!?)的な1つの計5種と以外に出した方かもしれない。
来年は予定通りなら少なそうだが、予告なしのサプライズ的なもの期待したい。色変えでもいいので・・・
年末にバーグラリーの発売月のアナウンスあればよいけど
今回のホビーショーの発表がこれだから
ガッカリだった
来年はビートルPS版とバーグラリーのST版だけ?
>>731
なるほど、あの手首の大きさはアームパンチの威力向上の為という解釈も成り立つな
確かに拳が大きい方が質量が増えて威力も増す
で、ふと思ったが、ボークスがこのサイズの手首にしたのはアームパンチの他に使う武器類も大型化させるという狙いもあったのかと気付いた
というのも手首を大きくすれば、その手に握る武器のグリップも大きくなるし
グリップが大きくなれば武器全体も大型化しないとバランスが取れない
だからボークス製のヘヴィーマシンガンはSAKよりも大きいし
やはりバンタコとほぼ同じ大きさになっている
それだけ大きければ手に持たせて構えさせるだけで問答無用の迫力と威圧感が出るし
他の同業メーカーに差をつけられる
購入するユーザーにとっても小さいよりも大きい方がお得感がある。あの90年代当時に
まさかそこまで計算してこのキットを世に出していたとしたら…
ボークスちゃん、何て恐ろしい子…(今更感) ホビーショーのアレ見る限りだと来年中バーグラリー難しいような気がする・・
それよりも既存製品にオプションパーツ付けるほうが楽
・スコタコにペンタトルーパーとパラシュートザックつけて色変え
・タボカスに6連装ミサイルポッドなど
・次のラビドリーの再販はメルキアカラーで出す(笑)
来年はビートルPSに加えてこれくらい出して繋がないと
ボークスのデスメッセンジャーはまたひどくゴリラ体型になったもんだな
>>736
武器が大きくなるのは両手持ちさせやすくなることにメーカーが気付いたから
明確なのはPGザクのマシンガンあたりからかな >>741
そうなんだ。やはり単に気をてらったアレンジではなくて明確な意図があったんだな
バランスを多少崩しても余裕でお釣りが来るぐらいのメリットがあったんだ
やっぱりATは武器を持たせてこそ存在感が際立つキャラクターだもんね >>737
バーグラリーはパーツ付け足しが約4割と見るが
膝から下とバックパックに両脇の武装かな
それでも来年中に出せないなら変に発表しないで欲しいな
それなら、素のスコープドッグ➕武装発表の方がマシだね マーシィとストライク。水ゼルガはいつになるやら…
亀さんは…売れんだろうなぁ…
ATM-09-ST スコープドッグST版 メルキアパラシュート部隊4機セット
このセットだけのパーツとしてパラシュートザックx4 ペンタトルーパx2 ショルダーミサイルガンポッドx1 ココナフィギュア(ハンカチと缶スプレー付き)付属
もちろんばら売りはしないぞ!
小説版メロウリンクでムーン何某って女性むけカクテルがあったな。
>>732
完全設定資料集で確認したけどブロッカーには降着機構は無いな
バララントAT特有の体育座りもあの脚では無理があるし
そもそもあの脛のデザイン自体が降着を否定してるとしか思えない
蛇足だがブロッカーの背面設定画をよく見ると
足首のカカト側が猫の顔に、脛の裏側がギャグ調の驚き顔に見える
これは御大の遊び心がそうさせたのだろうw ブロッカーの設定画ってのはプレステのゲーム出したときに起こした奴?
デュアルマガジンに載ったヤツは…伸童舎がでっち上げたのかな
>>750
ディテールがファッティーぽいやつな。TVシリーズ第1話の3機編隊で飛んでいく郵便ポストに手足が生えたようなATをバララント機と定義したのはあれが最初のはず。 >>714
1/24のプラモだとこの角度はちょうど外れる。 ペールゼン以降は腰クルクル回ってたよね。ローラーダッシュで下半身固定されてるなら、上半身は砲塔のように回るのがダサカッコいい。
>>753
そう考えるとバルカンセレクターは上半身だけ回しても良かったんじゃね?と思ってしまう。 >>755
TVの第何話だったか、
治安警察に囲まれたキリコが片脚のターンピックを地面にぶっ刺して
その場でクルクル回りながらマシンガンぶっ放したシーン。
直前にキリコが必殺技の名前を叫ぶヒーローのように「バルカンセレクター!!」と言ったので、
信地旋回しながらマシンガンぶっぱする攻撃方法を、親しみの意味を込めて「バルカンセレクター」と呼ぶ。
マジレス >>756
違います
マシンガンの単発射か連射かをセレクトする動作を、音声入力で行う自動プログラムです ガンダムでいうスーパーナパームみたいなもんだな
適当脚本の台詞から勝手に想像してるだけ
玩具の話で恐縮だが、バルカンセレクターってガガンガンタコのプログラムに在ったっけ?
>>757
横から失礼するけどもそちらの言う音声入力ではそれを聞いた機械には
単発か連射かの区別はつかないと思うぞ
だって『セレクト』の意味は「選ぶ」「分ける」なのに
キリコが「バルカンセレクター!」なんて叫んでもそれでは単発か連射か明確じゃないし
大体そのセレクターっていうのは本来ヘヴィマシンガンのトリガーの上に付いてる
ツマミ状の装置のことだぞ サブマシンガンのフルオートとセミオートの違い、みたいな?
俗に言う「弾薬を散らす・巻く」って表現を演出してた回があったのか
音声入力でも一連の行動をおこなうってのは設定にあるし、劇中ではマガジンを交換してオートで連射するっていう行動を「バルカンセレクター」というワードで起動させたということなのでセレクターが云々いうのは関係ない
それこそ脚本家に聞いて欲しいね
ウィキペディアより、アーマード・トルーパー(AT)
>操縦装置は2本のスティックと2枚のペダルによるシンプルなものであるが、
>ボイスコマンドシステム(音声入力)とミッションディスク(基本動作の自動化)が採用されており、
>パイロットの負担を軽減している。
ATは基本的に使い捨ての消耗品、歩兵用強化服の類
(パーフェクト・ソルジャー(PS)が扱う特殊機等、一部の例外はあり)
でも意外と高性能なんだね
音声で操作できる設定なら、
模型ではAT本体と武装を連結させるプラグを表現しても面白いかも?
手の平と武器の凹凸プラグでもいいし、コードとかね
(別の映像作品であるエルガイムでは、そのような描写をしていた)
電化製品の操作器が無線化したと考えるなら、その表現とかもいいか?
最後の行が掛けてたね
電化製品の操作器が無線化した、「現代と同等だと考える」なら、
その表現とかもいいか?
もうミッションディスクに動作入力しといたで良いんじゃね?
だから何種類もの行動パターンがミッションディスクに入ってんだよ
カスタマイズも出来て、キリコだって対PS用ディスクを作ってたろ?
サンサではPSを凌ぐ反射速度を見せたのかどうか知らんがディスクが焼き付く程の戦いだったって事だよ
単発と連射の切り替えは劇中で何度か出てたと思ったが。
知ってる方いたら聞きたいのですが、ターレット基部が二重になってて底面は回らないって設定はいつできたものなの?TVでは底面を残して回る描写はなかったと思うのですが。
そういわれてみるとたしかにOPでも基部ごとターレットレンズが回転してるな
多分だけどタカラの1/24キットが発売するときに
基部ごと回転させてしまうとバイザー部分とターレットの間に隙間が出来てしまうので
ああいう処置がとられたんではないかと思う
>>770
いつできたも何もTVシリーズ放送前からその設定は既にあったよ。
ちゃんと御大の設定画でターレット底部のみのイラストや
ターレットが回る途中の画も確認できる
あと、誤解や勘違いがされそうなのがターレットの位置と中の操縦者の視界
三つのレンズで1番上の位置にきている時が
その操縦者が視ている視界の状態
TV版第1話でメルキアのスコープドッグが大砲撃つ時に照準を赤い精密レンズに
合わせる時に、そのレンズがバイザーの上側になっている。 >>770
設定画の時点であるけど、1話の時点ですでになかったことになったんじゃない? >>770
ターレットの件はカクヤクからじゃなかった?
それまではまとめて回ってたと思う。 レジンのRSCが来月15日に出荷と波からメール来た
これで波はラストのレジンキットにする腹づもりなのだろうか
>>775
フルキットなら孤影版バーグラリー2種もあるし、幻影編のATほとんど出せる。
TV編でもまだ出てないのが・・・
バーグラリーまでセーフかもしれないが後の面々はもう出しても売れないのでは?
お得意のアンケート問いで再販攻めの方がコケない確率が高い >>738
いやいや・・
当時の設定画でスコープドッグは準備画稿から意識的に手を小さく描いてるよ。
スーパーロボット的な物とは違う、人体のバランスに近い大きさを意識したと
80年代の雑誌インタビューで大河原氏本人が語ってるんで
スコープドッグに大きな手ってのは、ファーストガンダム等のイメージで
「昔のアニメロボといえば大きな手だよな!」って、思い込みの強い人が良くやっちゃう
ありがちなミス
ATで手が大きいのはファッティーやベルゼルガ、ダイビングなど一部だけ
普通のプラモデルを緑一色で塗っただけでも74800円の値がつく。
みんなでスコープドッグの完成品をアマゾンで売ろう。 値を付けるのと買い手がつくのは別の話だからな
こないだも尼とかIPの仕組みを分かってない情弱が暴れてけど
アマゾンで完成品オークションやってるの?
中国資本が入って日本支社の社長に中国人が就任したせいか?
5chでのアマゾン持ち上げも凄くなったね
カナダの華僑、ジャスパー・チャン氏だったか
【泣く泣くお譲りした】ヤフオク評議会171【転売されちゃった】
http://2chb.net/r/mokei/1536902127/
完成品出品の話題はこちらなんかでどうぞ Amazonならオークションじゃなくて普通に販売だろ
>>779
ヤフオクで五万じゃねえか
入札一つ入らずご苦労なこった
よっ、茨城土人w 1980年代後半に出てたタカラ(現タカラトミー)のプラキット再販、またやってるんだよね
SAKが何の略なのか未だに分かってない件w
ウェーブがアップデートパーツなるものを出してた
ストライクドックやラピドリーも1/24で出してくれればいいのにな
ガレージキットでは出てたんだけど、2万5千円と3万円ではさすがにひよっちゃうw
バンダイ後になって出したキットも1/20とスケール違ってて残念
ラ「ビ」ドリーだったね、英語で「狂った」って意味かな?
ラビドリードッグで狂犬?
>>784
S=スケール
A=アニメ
K=きっといつの日か新規金型で既出品&クメン編・クエント編のATも出してくれると信じてる
今こそ本家ボトムズメーカーの威厳を見せる時
ワイこのまま棺桶に入りたない
ホンマ頼みますわタカラトミー
お昼休みの休憩時間に飯食い終わって書き込もうとしてたら
職場の同僚にいきなり声かけられて通常画面に戻そうとして
間違って送信押しちまったわクソがw >786-787
なるほどな、そういう意味だったか、解説ありがとう
説得力が半端無かったね
5chのエロ広告、同僚にチラ見されなかった?
女性の同僚とかじゃなければいいね
>>788
返信どうも。同僚は同性だし、正面から話しかけられたんで大丈夫
広告もいつも楽天ばっかりなんでチラ見されてもそれは問題ないけど
ただ、いい年して5Chに書き込みしてるのはさすがにあまり知られたくないので
ましてやロボットアニメの模型板なんて(´・ω・`;) ボークスのデスメ、随分とヘンテコなバランスになったね。逆算したノーマルとか逆に見てみたいわ。メタルのスコープはレンズまでメタルになってるように見えるな。アドラーズの再販してくれないかなぁ。
そうか?デスメとしては良いバランスになってると思うけど
>>785
文法的にはrabid dogが正しいけど
それをそのまま読むとウサギ犬っぽい響きになるので
副詞形のrabidlyにしたとかなんとか ファッティ出ない
ツヴァーク出ない
亀さえも
おれにとっては結局ビートルだけの単発キット化だったよ・・・
>>789
恥ずかしいか?
まぁ大事がなくて良かったよ
>>792
へー、そういう逸話があったんだ
ラビッドで既に形容詞だったね
噛み殺し=神殺し、再確認用で寄ったwikipediaにも色々載ってた >>795
まあね、でもデスメってこんなもんじゃない?
ボディだけH級かよみたいな てか、なんで最初から色付きサンプル出せなかったんだろ?
>>797
なんつーか…あっさりしてるよね、プロポーションは良いけど。 カンジキの厚みが好き。ディテ不足感はあるね。
デスメの設定って挿絵のみよね?スネはノーマルと同じだから小さく、足首が大きい。ボディは幅増ししてある割にスリムに見えるけど。ベルゼルガのどっしり体型に引きずられたんかな。
>>797
だいぶガイシュツ
オレの欲しいのはタカラ版のアップデートだからディティールもそれに準じて欲しいんだけどね
ディティールのスカスカ感は売り上げにも影響するんじゃなかろうかと心配になる >>801
SAK準拠なディテール欲しい気持ちは自分も解るわ
設定画から出てきたみたいなプレーンな感じも良いんだけどね 良くも悪くも…24スコープドッグが偉大すぎたんかなぁ…
旧タカラの1/24 スコープドッグはディテールが今の目で見ても良いからね
プロポーションもボディ幅が広いのが難かな
可動は30年以上前だから見劣りする
プロポーションアップに可動範囲を広げるの楽しいかな
>>797
やはりもう少し猫背というかせむし男っぽさが欲しいな あら、カンジキの裏はスカスカなのかー。貼り合わせだと思ったのに。プロポは1/24に似た感じだね。背板が真っ直ぐになるよう立たせれば少し猫背になるかね。
>>802
タカラ35よりディティール減ってるのはどうかと思うね
かといって今さらウェーブオリジナルのディティール入れられても消すのが面倒ではある バンダイのキットも1/20でさえなきゃなー
1/24なら買ってた。
バンダイは多分ホビー事業部が原型やらなけりゃいいもんが出来上がったんじゃないかな…
>>797
武器の両手持ちは良いんだが左手首の角度に無理矢理感有るなあ
仕方ないのは判ってるけどさ >>809
タカラに気を使ったのか?独占商売に拘ったのか?
1/24だと他社製ATのみならず、
スケールモデルやフィギュアとも互換性があったのに残念 まあ1/20はそれはそれで良かったんだが
タコと地上用ファッティーしか出てないのが本当に糞
売り上げ悪いと(消費者の)熱意が足りないとかバンダイは言うけど、そもそも発売するタイミングが遅くて消費者が居ないんだよ
それが分からないのが不思議。ファーストガンダムの頃みたいに生産追い付かない程売れるワケ無いんだよ
バンダイが1/20で展開するならするで、
ラインナップを豊富にして欲しいとの意見も分かる
地上用ファッティー出て「おや?」とは思ったけど、難しいよな
>>816
そうだな
MGパトレイバーもつまらん物に寄り道したせいで零式とヘルダイバーを出すタイミングを完全に失ったもんな ガンダムを基準に市場を考えてる会社には無理からぬこと。細々しか売れないと分かっていながら作ってるwaveは大したもの。リリース遅くてもやむなしか。
会社規模が違いすぎるから利益薄い案件にリソース割けないんでしょ
>>822
2013年1/72「完全」変形バルキリー出した時の弁だったかな?もしくはR3の時 ダンバインの時にバンダイの原田が電ホで
「ファンの熱意が足りないのでライネックの商品化が危うい」
と言ったヤツ
>>824
あれ本当は出すのは決定してたんだってな
その上での発言 >>824
あ〜そうだ!ダンバインの時だ!バルキリーの時は3個購入推奨だw >>822
HGABの時も模型誌のインタビューで開発スタッフが言ってたよ。
ユーザーの熱意が足りないから続けられないって。 >>824
へー、ネット上のお布施煽りでもなく、バンダイ社員本当に言ったんだ?ワロタ あれそんなに昔だったか
今でもバンダイ関連スレではよく引用されるから余程反感を買ったんだな
ダンバインリニューアルは1998年くらいだったライネックは99年頃?20年も経つと忘れるなw
>>827
その記事、その部分だけが切り取られて「お布施」的な意味に誤解されがちだけれど
・以前は電話やハガキ等でユーザーの皆さんから、肯定否定どちらも
熱心な意見が直接寄せられていた
・最近はそういうのがほとんど無くなって、私たちの耳には意見が届かない
・開発スタッフとしても‟直接”意見をもっと言って欲しい
って前後の流れがあっての「ユーザーの熱意が伝わってこない」であって
要は「2ちゃんねるなんかの書き込みで批判されても、こちらには伝わりませんよ」
っていう、バスジャック事件などで2ちゃんが社会問題化し始め、
ネットの書き込みの内容を企業がどう扱うべきかが手探り状態だった
2000年代初頭ならではのインタビュー記事なんよ >>832
そういう意味なの?
当時の切り抜きか何か、それを示せるものはあるかな?
まぁネット上でやっても扇動自演とかあるし、
実際にキット化した際に有効な、潜在消費者数みたいなものには換算できないだろうな
芸能人とかでは批判・炎上騒動から降板劇とかあるから、
ネット民は大きく声上げて騒げば意見を拾って貰えると勘違いしてるのかもね
(って、俺も今朝ガンプラ商品化スレにレスしたのは内緒w) >>833
もともとR3自体がウォーカーギャリアありきで企画されたシリーズだからな
ギャリアの製品化は鉄板だった じゃあチビッコみんな、ウェーブに応援のハガキを書こう
>>834
実家に行けば当時の電ホが全部あるけど、すぐには無理よ
この話題で盛り上がってたのは「福田死すべし!オーラバトラー三千年の熱意」
ってスレだったけど
当時はまだカメラ付きケータイも出て無い頃で、デジカメも普及してなかったし
2ちゃんも、せいぜいリンクを貼るくらいで、アップローダーはまだ使われて無かったし
ブログ黎明期の前でもあるので、当時の画像はあまり無いはず
電ホもまだ付録で部数が激増する前で、あまり売れて無かったし。
で、画像が無いから記事を読んでいない人たちが「熱意=お布施」と思い込んで
バンダイ叩きの流れで話が独り歩きした。 >>837
そういう経緯もあってネット上で画像が見つからなかった可能性が高そうだね
電ホビのバックナンバー全部保管は凄いなぁ
かなり前の話なのに無茶振りしちゃったけど、
暇な時にUPできるなら是非お願いします
>>836
はーい!(大きなお友達
ボトムズATからオーラバトラーのバンダイ話で随分脱線しちゃったね R3の時は
「R3はガンプラの2割、売れればいい方だけど、ウチの規模だと、それだと続けられない」
みたいな事を言ってたかな。
全プラモの売上の半分はガンプラって言われてるわけだから
比較対象がガンプラだと「売れない作品」と判断されても
しょうがないか。
1/20スコープドッグが実質R3スコープドッグみたいなもんだしな
組み立てれば解るけどダンバインHGシリーズは単純に製品の品質が酷いのが問題
軟質素材は砕け散る、ABSの関節も動かすと砕け散る
プロポーションがディテールとかの話ではなく製品として微妙過ぎる
>>804
あと、古くからの常連モデラーの通例改造として
コクピット内部の追加工作等も必須ですね
あのキットは座席パーツを左右の上半身パーツ裏から伸びたプラ棒で
接着するという、今なら興醒めな仕様ですけど
本来ならもっとしっかりしたシートの土台をしたかった
当時の設計開発者の泉氏も限られた予算内では
あれがギリギリの設計だったと思われ
何しろダグラムなら2パーツのモナカで済む足首がスコープドッグは可動軸と
装甲板まで含めたら9パーツ必要としますから
勿論、今時のバンダイ版なら倍以上の
金型ランナーを使いますが、あの当時の模型メーカーではそれでも
予算オーバーの破格な仕様だったみたいですけどね 【PC】YamatoN専用スレpart7
http://2chb.net/r/net/1538031176/615
615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 17d7-C0zt)2018/11/29(木) 19:41:32.38ID:SqZJQQCZ0
>ガキくせえ界隈だと思ってたがしょうもねえな日本のlol
おかしいなとまたパヨクだったか、結構出て来るもんだね
専用ブラウザに文字検索機能あるんだっけ?それに引っ掛からないように小細工付き >>846
ボトムズバイブルのインタビューで『ヤクトダグラムの倍近いカネが掛かった』とか言うてましたもんね…
ダグラムが21センチで、スコタコは17センチなのに…
金型は秋東精工サンだっけ?エッシーの72ファントムと平行して彫ってたんだろうな。 製品が先行してそれ見たユーザーが意見言う頃には発売とかじゃ
意見何ぞ酌めるか
1/20マスターグレードの最初のガンダムとザクの時は情報のやりとりが出来ていたのよね?
ホビージャパン誌上で意見を募っては公開して繰り返しで。
ボトムズも1/35HGATあたりでやってくれんかなー。
フルメタルパニックみたいに数社で商品化して棲み分けて良いのよw
ウェーブは開発スピードが遅すぎだし、バンダイくらいフットワーク軽くてもいいし(すぐに投げだすぇどw)
ウェーブの開発ペースだとTV版AT揃うの何年掛かるのやら
買い支えてるの45〜55ぐらいだろうし
あと何年かしたら終活考える人もいるだろうしな
ウェーブの方が息切れする可能性もあるかも
>>850
1/20→バンダイ
1/35→wave
青騎士 →ボークス
ディフォルメ→コトブキヤ
住み分けしてるジャマイカ。 マックスのダグラムみたいに、完走どころかコンバットアーマーバリエーションとか出す姿勢を見習って欲しいものだ
>>835
それは初めて知ったわ
その流れでバンダイからボトムズ出たんならギャリアに感謝だわ >>852
1/48AG→タカラトミーも忘れてはならない。
しかし最初にリリースされたスコープドッグは造形に詰めの甘さが見られたが
それ以降のAT、特にH級の出来映えは本来精密ギミック再現が得意分野な
タカラトミーの面目躍如といったところか バンダイもスコタコの後に亀がでてればもう少し色々でたかな?
>>855
ありゃ半完成トイジャマイカ。同じ1/48なのにSAK1/48とかなり大きさが違うけどw >>860
ペールゼンでチャビィーが追加されたんで
サンライズ作成の大きさ比較の図解でH級表記になってんのよ
それに857のレスで意図してるのは「1/20だから大きいのは無理」って事でしょ
それだとTV版の設定でも実際は大きいのだから
話が矛盾しとるよ サイズが大きいと、見栄えがするし作り込むのも楽しいしで、1/20 のサイズは悪くないと思ってる。
問題はラインナップが充実していないことだろ。
タコとファッティーだけじゃなあ・・・。
ま、タコのバリエーションだけでも数年続けられるのがボトムズだけど。
>>862
あー設定厨ね
テレビシリーズと初期OVAメロウリンク辺りまでしか興味ないから後付け設定でドヤ顔されても知らんわ
ペールゼンのCGタコに食指がわかなくて
1/20だとスコープドッグで既にかなりデカイからH級はバンダイ的にもハードルが上がるから自分で自分の首を締めるサイズなんだよな
ファッティーは韓国設計という話もあるし、ドッグに比べればコストダウンしていてスカスカ感は否めない
とはいえあれはむしろ出たことが奇跡というか何かの間違い
実際企画立ち上げた人はアレで異動になったんじゃなかったか 緑の普通のファッティーだったら買ってたかもな
PFはアニメ自体まったく興味なかったから
>>865
設定の話をしてんのはアンタで
こっちは元から、その「大きさ」の話をしてるんだがw 幾ら映像と連動してるからといって
タコ以外がいきなりファッティーってのは攻め過ぎだよな
無謀にも程がある
>>867
オレも宇宙用ファッティーなら買ってた ただ、地上用ファッティーが出た時点で宇宙用は出ないな。とも思ったわw大体地上用のファッティーがバリエーション出せるほど爆売れするワケ無いし バンダイの淡い期待持たせる商売はガンプラで散々慣らされてるしね >>868
だから00年代以降の「後付け」設定など知らんとわざわざ言ってんのに揚げ足取りにもならんとこをネチネチしつこい奴だなあ >>871
それなら背負い物も要らないし、ドッグバリエだから
大した開発コストもかからない上、価格もリーズナブルに出せるな
ただ、採算取れるか微妙なラインナップは否めないので
その2種はプレバン枠で >>872
二人のやり取りを見るに、明らかにあんたの方が分がわるい
悪いこと言わんからこれ以上はやめとけ >>872
ファッティーがH級の大きさなのは知ってるよな? >>873
リーズナブルに出せるけど、そもそもの問題として
プレバンでも磐梯の採算ラインに届かないんじゃないか >>876
そうだよな。バンダイの定める採算ラインはハードル高いからな
そもそもあの2種はTVシリーズでも幻影でもチョイ役で存在感薄いし
あれを出す旨味がバンダイにもユーザー側にもそんなにあるとは自分には思えない
そりゃ1/24なら絶対欲しいと思うけど、あれを敢えて1/20でも欲しいか?何個でも買いたいか?
と聞かれたら、やっぱりちょっと考えてしまうな。勿論出してくれたら買うけどね 設定に拘るのもまたオツなもの、オラ設定で自由に仕上げるのもまた良し、
バンダイ庇いたさのコスト話でまた変な方向に向かっちゃってる感
わざとじゃれ合って楽しんでるのもあるのかな?>>860が物凄いドヤ顔してて草w
血と鋼鉄と油の匂い、血生臭い兵器感がATいいよね
タカラの再販も転売厨に買い占められてから
市場に無いと泣き言をこぼしても、時既に遅しって場合もある 別に磐梯庇いたい訳じゃないんだけどなぁ
キミもいい歳して拗らせてるよねぇ
何書いてるか読めないけど
あまり他のスレではしゃいで迷惑かけるなよ
クソニワカ先輩、見えない聴こえないで精神勝利法っすか?
他のパヨクIDでストーキングもしつこくてキモいんすけど?
他人の迷惑省みず、世に流れる金を操作したい世論誘導し過ぎでセコイっすよね
寄生虫乙っす
クソニワカ先輩のワッチョイデータ挙げるの忘れてたっす
ワッチョイ cf97-8lgt / ワッチョイ b397-8lgt
1回線に2端末の分身がデフォっすよね
業者一人当たり何回線程度を操作してんすか?
マジ、ドン引きなんすけど?
批判されると、精神的な負い目を植え付けるかのような洗脳してくるっすよね?
支配者様()は正義!お布施募りの朝鮮カルトのデフォっすか?
スレの被せ落としをしたり、セコさハンパないっす
いい年こいてまんがロボットに夢中なおっさん
http://2chb.net/r/mokei/1395539763/404
こちらは顔文字シュバリエでのレス
個人の趣味を語る場でパヨク手口全開ってどうなんすか?
キショイっす >819
亀レスで板違いだがイングラムとグリフォンしか出てないパトレイバーの何が回り道なんだ?
EXは別枠だし、バリエキット発売しなかったら新規キットが出るわけでもないだろ。
まあ結局スコタコ、ファティーと同様
新規キットでシリーズ展開する程には
売れなかったって事だよな
似たような失敗を繰り返してるバンダイ。
『売れないから撤退』
↑
これってオワコンに更に拍車をかけ、購買意欲を削いでる。
全機種リリースしてコンプリート購入したくなる道はないか。
ただ、ボトムズ1/20はしんどい。ファッティでか過ぎて笑った。先の事ノープラン過ぎたね狩野さん。
>>887
難しいです世ね(^_^;)
本家タカラからして『売れなかったから撤退』したわけですし…
35ラビタコと砂ゼルガ…マクロスの映画が公開する頃位までは『出ないかな?』と待ってましたね… 昔の戦車みたいな面の広いけど、ゴテゴテ装備を付けてもいいデザインと、
いかにもアニメな丸くて太い指がATの面白いところだと思う。
あの指の太さ、丸っこさで動く指のパーツが出ればいいのに。
バンダイのガンダムだと改造用のオプションでいろんな指出てるけど、
どうもATには細っちいものばかり。
86に発売されたhobbyJapan別冊の表紙のスコタコが…『そんな感じ』を目指してたんじゃないかな
>>890
どんなアレンジや解釈にもケチをつけない大河原御大が
唯一自分の拘りをゴリ押し通したのがあのスコタコの丸指なんだそうな。 >>891
懐かしいなぁ
当時中学生だったんだけど、あの表紙がすごくかっこよくて財布の中とユニオンのキットと本を見比べて
悩んで悩んで買ったんだよなぁ >>892
へー、大河原さんがそこに拘った理由とか、何か根拠のようなものはあったの?
何でだったのか聞きたいな
丸指なら拳のスクラッチも容易そうなもんだが、やはり時代なのかね?
プラパイプにハンダ糸を通して可動指とかね >>894
御大が敢えて丸い指に拘るのは、単に古い時代のセンスを引きずっているから
ではないと思う。
何故ならラストレッドショルダーの頃に
新時代に合わせたスタイルのデザインを試みた時でも手や指の形に変化は無かった。
おそらくは大河原先生にとっては手、とりわけ指に関しては時代や流行を超越した
確固たる一貫して不変の信念があるのだと思う。 不変の信念なんて大層な持ち上げ方しなくても
ATの指をガンダムやフレームアームズみたいな
精巧なマニピュレータ風のデザインにしても興醒めだろ
そういう事だよ
わざわざアームパンチというギミックをデザインに取り入れるなら、レイズナーみたいにナックルガード付けてもよかった気がする
ボトムズでそう思ったから
レイズナーでナックルガードが入ったんでしょ
ナックルガード装備のスコープドッグをデザインして改良型だよで済む話だね。
おおっと、そうでしたw
えー、それなら逆になんでナックルガード
つけなかったんだろうと思うよなー
>>899
赫奕のオーデルバックラーでようやくガードがATに導入されたけど、あれデザインは出淵だよね >>897
ガリアンでグライディングホイールをより分かりやすく描いてるしな。
なおガウォークもw 四本足…若しくは六本足の砂漠用ATが出て来ないかな…と期待していた35年前…
アレは神田サンの趣味だったんかな?
>>895
ラストレッドショルダーを観て丸指に拘りを持ってると感じたわけね、なるほど
ボトムズATのデザインは、世間ではよくリアルロボット系の完成形だなんだと言われてて
高い評価を受けてるね
大河原デザインは独特の味がある 信念とかそういうのは解らんが何かを握り込んだ所を絵にした場合に
丸指の方が力強さを感じるのでそういう見栄え的なもんじゃないかね
以前、サンライズの21C企画の際に大河原先生が企画スタッフに
たった一つだけ注文を付けたんだよ。それは要するに
「お願いだからスコープドッグの指だけは絶対に四角くしないでね。あれは丸指だからね」
とスタッフに釘を刺してた
あの寛容な御大が「絶対」とまで発言するのは珍しいなと思ったし
拘るポイントはそこかとも思ったね。御大が個人的に抱くスコタコのイメージには
余程合わないということだろう。
21C企画が立ち上がる前に何かあったのかな?と、ふと考えたら思い当たる節は
ひとつある。タカラトミーのDMZに限定特典として付属していた
あの角指型のハンドパーツだな。あれが余程御大の気に触ったか、その角指の
イメージが今後のスコタコの立体キットに付くのを危惧したのかもな。
その部分は確かグレメカの21Cの企画特集ページに載っていたと記憶してる。
>>908
先生の画集を見たが作業用ザクとジムキャノン空間突撃仕様が数少ない角指だったよ うーん、分からないなぁ
想像物として考えた場合、角指のほうが武器を持たせやすい
平面で支えるからだ
模型で指を弄った事がある者なら尚更分かりやすいだろう
2次元の嘘などで指を入り込ませにくい場合があると、
丸指のほうが融通が利きやすい、という2面性もある
一方、指だけではなく、全体のデザインの統一性という観点から見れば、
ATは丸指のほうが合ってるとも言えるだろう
別作品であるガンダムの兵器:MSのデザインが挙げられてるが、
これもまた、その内の範疇だと言える
直線系の多い連邦系は角指、曲線系の多いジオン系は丸指
アニメではどちら共に丸指だったが、リファインされる際に差が付くようになった
デザイン上の整合性という、都合によるものだ
模型や玩具、立体化後の商品ありきのデザインを請け負い、
自らも木型制作を行っていた大河原邦夫氏が、
特典時のボーナスパーツとやらにまで、一々腹を立てたりするのだろうか?
自らの意匠を絶対化し、それを押し付けてくるとは考えにくい
起源説(絶対論)や、「支配者様()の言う事が絶対!」などと、ダブって見える
ここのスレでは、キット販売企業にどのような拳パーツを付けて貰いたい
→ ならガワラデザインを尊重しろ って話の経緯だったか?
行き過ぎてる気がする
ベルゼルガような角張ってるATには角指が合うかもね
模型を製作する側が自由に受け取っていいと思うけどな
趣味として楽しむ「娯楽」では、「これが絶対の正解だ!」みたいなものは無いと思う
角指のほうが武器を保持するには適してる気もするが、メカデザイナーという肩書きを持ちながら人間味を感じさせる丸指にこだわる所が卸大の偉大なところよ たぶん
模型として好きに作るのと元デザインをした人がこだわりを持つ部位があることは別に反しないんだから丸指好きなら丸で、角が好きなら角で作ればいいだろ。製品としてもとの設定画尊重して丸指つけるのは別に何も問題ないじゃん
>お願いだからスコープドッグの指だけは絶対に四角くしないでね。あれは丸指だからね
「拘り(こだわり)」とは表現してるけど、
大河原さんが絶対譲れないとする理由は結局分からず
他人から見て納得しようの無い押し付け
>起源説(絶対論)や、「支配者様()の言う事が絶対!」などと、ダブって見える
だからこうとも書いた
揚げ足取りの>>914みたいなのも沸いた、結局はレス稼ぎの釣りだったのかね? 青騎士のATフォーマットならむしろ角指の方が似合うしなぁ
てか好きな様に作るべし
(有)RCベルグが販売した、スコープドッグ21Cの商品紹介ページより
>プロジェクト21C チームスタッフ解説
>2008年当時(株)サンライズ企画室室長井上幸一氏(現在は退社)により招集された
>メカデザイナー・片貝文洋氏、資料作成考察補佐・佐脇大祐氏、造型家・小松原博之氏の4名からなるチーム。
>個々の得意分野のみだけではなく各自がそれぞれ多角的に考察し、
>デザイン面でも造型面でも意見を出し合い、
>大河原邦男氏のオリジナルデザインリスペクトの上でスコープドッグを磨き上げた。
>当時、プラモデルキット化が進行していた1/20スコープドッグや
>(株)サンライズで映像化が進行していたOVA作品「ペールゼン・ファイルズ」にも
>プロジェクトスコープドッグ21C企画内で作られた資料が提供された。
様々な資料やスタッフの意見を基に考察を行ったとは書いてあった
ガワラデザインを尊重してるとも書いてある
だが、大河原さんが企画に参加した、あるいは何か聞かれた際に注文を付けた、とは書いてない
更に言うなら、デザイン発案者の「こだわり」とやらの内容が、
他人に伝えられない個人的な印象(イメージ)でしかないなら、企画の練りようも当然ないし、
それに従ったり重要視する必要も無いわけだ
抽象的な釣り餌・マニアからの崇拝語句、
あるいは他者へ支配したさの言葉遊びとして、
内実の掴みようもない「こだわり」を用いてないか?
レス稼ぎしたさの業者が屁理屈を捏ねてただけ?
「大河原さんが丸指に強いこだわりを持ってる」
→「それは何故?」→「わかりません」
話にならないだろ?
これで「ガワラ凄い!」と言えるのが分からん
「作為的な裏があったのでは?」と疑われたら何かまずいの?
レス稼ぎをする事でなんらかの利を得る者:業者の類の屁理屈では?
と受けって何かまずいの?
現にクソニワカ先輩が>>921が駆けつけてるけど? この人のスレ見ると自分の見えてる世界が唯一絶対な感じの人だな
糖質感ある
言葉狩りで責任転嫁・レッテル貼り・言論封殺もまだまだ続くよw
「○○は△△なイメージ(理解不能」パヨクよくやってるよな
「とにかくブーメランなんだー!(精神勝利法」パヨってる
業者がガワラ崇拝を煽ってただけで「こだわり」の内容が意味不明
レス稼ぎの自演だろ
>>915
> 揚げ足取りの>>914みたいなのも沸いた、結局はレス稼ぎの釣りだったのかね?
914を揚げ足取りって、さすがに病気だと思うぞ
自分も914と同じこと思ったし、面と面を合わせられない場合は片方を点にするのは利にかなってるよ 統失>病気、今ココ
「平面で支える」とも書いてあるのに、
言葉狩りのドヤ顔をするホルホルオナニー
模型でのすり合わせをやってないエアモデラーらしいよなw
揚げ足取り以外に何あるの?業者バレでファビョった?
アンカ抜けてたわ、>>927 つ >>928
キット販売側としては、設定を捉えないと商品にすらならないし、
アレンジもしないと特色が無い
↓
「拳が気に入らない」
↓
何を以って妥当とするのか?
↓
「角指ではなく丸指なのが拘り(意味不)、ガワラ御大すげー!」
内実の無い抽象的な語句を用いてカルト崇拝してただけだぞ
>起源説(絶対論)や、「支配者様()の言う事が絶対!」などと、ダブって見える
当たってたろ、勝手に神格化
で、拳の大きさ云々はどうすんの? そしてクソニワカ先輩>>929が別IDに同意アンカw
指合わせる事すらやってないんだろ?仮組とか分かる?
エアモデラーの業者にはキツイか? 業者ガーとかレス稼ぎガーとか何と戦ってるのか、この人は
これだけお脳のヤバい人の臭いしかしない人も珍しい
レス稼ぎの業者に乗ってやってるのに何でキレてんの?
素人を装って世論を創作お仕事、歴史をコリエイトだろ、知ってた
凄えなあ
日々のストレスが激しくて鬱憤ばらしでキチガイのフリをしてるのか
それとも真性のガイキチなのか、まあどちらにしても
糖質系を拗らせてる感じだな
>>894-904辺りでも、行き当たりばったりのレスしてるだけ
勝手に総意宣言よろしく、歴史をコリエイトしてる
どうすんのこれ? 「ガワラ御大の仰ることだからー!(こだわりとやの内容不明」
反日シナチョンの支配の論理()を展開されても分からないや
バンダイ擁護したさのエアモデラー:クソニワカ先輩(諸氏)はそれでいいの?
900HG名無しさん (ワッチョイ b397-8lgt)2018/12/04(火) 11:18:50.63ID:Yc76NWdH0
>自作の模型ならそれでいいよね
完全に他人事だったけどねw
ATは丸指が一番って事だけは同意するよ
それで済むこと
「絶対の正解はこうだからー!」のお時間に入った?
角だろうが丸だろうが、別にどっちでもいいけどなw
序列付けでホルホルオナニーもあったのか?
唐突にファッティーはH級とか言い出すニワカも涌くしな
そもそもファッティ自体ソ連の兵器を西側諸国が勝手につけた名称みたいなもん
で、バララント側はサイズでATの能力分けをしていない
そのあたりの設定はダグラムなんかと同じで高橋監督作品の面白い所
うん、クソニワカ先輩とよく絡んでたよね、自己紹介乙
ファッティーってギルガメス側の俗称で
バララントではフロッガーが正式名称だっけ?
違ったらゴメン
そうだよ
で型番はBATM03だけどH級のボディな。
ブロッカーは1話の冒頭にちょっと映っただけのモブメカ
そういやフロッガーのブロッカーって紛らわしいな
フロッガーもブロッカーも名前は後から出た設定だよな。
俺がBATM02ブロッカーの名前を初めて見たのはたしかボトムズオデッセイだ。と言っても30年ぐらい前か。
ボトムズって一貫してギルガメス側の視点のみで物語が作られるから
ファッティーっていう俗称で呼ばれるけど、視点を逆にすればスコープドッグだって
バララントにしてみれば敵方の主力ATの正式名称なんて知らない訳だから
見た目がタコに見えるって理由でオクトパスなんて実は呼ばれてたりしてなw
ダボフィッシュやエウノイが存在する世界観なら地球でいうタコみたいな
生き物がいたって何ら不思議でもない
因みに青の騎士に当時するギルガメス陣営クロア星のオリジナルATの名前はオクトバ
>>948
フロッガーはファッティーに決定する前の初期設定名称
プロトタイプガンダムみたいな設定再利用だと思う
全部じゃないが細かい設定話は当時からデュアルマガジンで紹介されていた
おすいう細かい裏設定を最初から考えていたのがダグラム&ボトムズ スコープドッグの外見を限界まで簡略化・ディフォルメして行くと
最終的にはオクトバみたいなスタイルになるかもね。
コクピットもこっちが逆に広くて快適そうだし
>>954
ギルガメスの次期主力AT候補でオクトバの発展型の様なアパッシュ・テラーなんてのがあったはず そもそもファッティーなんて本編じゃ誰も言ってない
それこそ後付け設定ではある
ベルゼルガもだけど
>>956
ベルゼルガはクエント編でゴウトが呼んでたじゃん アニメプラモ市場が飽和状態になってた時期だし…バンダイのバイファムも〜100ウグが爆死しちゃって…その分の予算でディルファム出てたらな…
>>955
幡池氏のイラストのみで未だに立体化されてないマイナーATだよね
逆方向に先祖返りというか、オクトバ的でもあるし、ビズィークラブの様な
あまりにも独特なフォルムをしている >>958
マジか
何話だった?
ちょっと見てくるわ 50話じゃね?
『中古たぁ言えベルゼルガだ。上物だぜ』
とかナンとか
クメンでも言ってたような記憶がある
ポタリアが「シャッコのベルゼルガにはクエントの探知センサーが付いてる云々」みたいな感じで
本編で呼んでなくても、商品のパッケージに名称があればそれを信じるのが正しいと思ってました。
ダグラム以前は・・・
てか放映中からファッティーでしょ?
それに他にも名前呼ばれてないのいっぱい有るよ
しっかりしてよニワカ先輩
キリコが乗ったプロトタイプのラビドリードッグとメルキアカラーのは色違いだけで同じスペックの機体?
ビッグバトルでキリコはスコープドッグと呼ばずに「ドッグタイプのATを2機頼む」とか言ってた
初めてかと
同じスペックを目指したとしてもワイズマンの人工天体で作られたものとメルキア製のコピー品じゃ品質に雲泥の差が有りそうだけどね
それにメルキア製に乗っていたのはPSじゃないはずだから常人向けのデチューンがされているかと
>>967
ビッグバトルのラビドリーはキリコ仕様の量産機だから多少は出力とか
総合的な性能面は一般兵の操縦技術に合わせて少し低く調整されていると思うけど
そうしないとキリコ仕様と全く同じでは一般兵が乗りこなせないだろうしさ
また、個人的な心情としてはそう解釈しないと
ラビドリー好きな自分としては、幾らキリコが乗っていないとはいえ
エクルビスに数機まとめて噛ませにされたなんて納得できない テレビシリーズで機体名を呼ばれたのは
ブルーティッシュドッグとベルゼルガのみ。
作中で言った言わない議論は不毛だとボトムズは教えてくれた。
クソニワカ先輩とそのサブID辺りが、イキり続けてボロ出そうがどうでもいいんだけどな
レス970突破したし、次スレ立てられる方はおなしゃす
IPアドレス表記のスレ立てて乗っ取りを狙うようなら、
ワッチョイ表示のみの次スレを立てて下さいな
>>969
同じくラビドリー好きから言わせてもらうとメルラビ弱かったけど、模型としての見栄えはとても良く映える。
ラビドリーは青とか紫が似合う。逆にスコタコのような緑は似合わない特別なマシンだな
>>971
第3話バトリングでゴウトもスコープドッグと言った。
後は上記で述べられた通りで、それ以外は無いかな?
ポタリアのシャッコのベルゼルガ発言は知らなかったです・・・ ビッグバトルのラヒドリーはただの視聴者サービスだってのと、
あとストライクがプロトタイプでラヒドリーが量産機としての設計だと読んだ気がするけどソースは忘れた
劇中ではキリコ機はワイズマンが一機のみ自動プラントで建造しDT装備だったけど
結社とマーティアルはあらゆる中枢に蔓延ってんだから宿借りで開発しようが設計盗もうが何でも有りって事なんだろうね
>>978乙
タカラの1/24スコタコ 胸と太ももの幅詰めで悩むわ〜
胸は前面6ミリ背面6ミリにするか、前面4ミリ背面6ミリにするかで悩むし
太ももは、内モモ1ミリ外モモ上だけ1ミリのクサビ形2ミリ詰めにするか、外モモ詰め1・5ミリにするか悩む ほんの少しの詰め具合でかなり印象変わるのが悩みどころ >>981
調整の仕方としては、一旦ガリっと削ってからプラ材なんかを挟んで
様子を見て行くやり方はどうだろう?
面同士のすり合わせが的確にできるなら、
削りながら仮組を繰り返したほうが楽かもしれないね >>982
ん〜 やっぱそうするよねぇ。 どうもスコタコに対するイメージが無くて寸法詰めてもこれでOKだ!って確信がなくて… >>983
幅詰めはやった方が見映えは良くなるからね
でもタカラSAKキットは単純に接着面を削っても背中のフック接続の別パーツや
上半身と腰を繋ぐ回転軸の受け部分の幅まで削って合わせないといけなくなるので
あまり手間をかけない解決策としては上半身パーツの底面を左右とも
角のスレスレで一旦切り離して、底が抜けた上半身パーツを左右とも
希望の幅まで詰めて調整する。この時先の背中のフック接続パーツも上半身の
詰めた幅に合わせて真ん中から切り、幅調整を行う
そうして自分の好みの幅が決まったら上半身と背中パーツを接着して
次に最初に切り離しておいた上半身の底面パーツを仮付けしてみる。
上半身を幅詰めしたからその分底面パーツの幅が余っているので、左右の余り幅を
正確に均等に合わせた後、デザインカッターやケガキを使って切り跡を付け
お腹の横からはみ出した余分なパーツを削って接着すればOK
太股に関してはそちらの好みがあるだろうから任せる。では健闘を祈る >>984
長ったらしく文章で説明より画像でもうpしてやるのが親切よ、
ってか、SAKのプラ割れやすいからニッパーで一気に切ったり すると余計なトコまで「くぱぁ」って 割れる(汗) >>984
昔なら切り刻みまくったんだけどwいくら補強しても強度は落ちるんだよねぇ
お腹と胸の上下分割は仕方ないけど、お腹を切り刻むのは少なめにしたいから接着面で詰めてターレットの径を修正しようかなと考えてる。もしくはターレット切り飛ばしてガンプラみたいにPC仕込むか。
>>985
腰のスカート基部幅詰めするのに手を抜いてニッパーでカットしたら思いきり割れたわwww ブンカのSF3Dもどき箱版24マーシイ作ってるけど…割れる割れる…爪先可動軸と膝裏アーマー軸がポッキリ…
多分、膝関節の軸も折れるだろうな…予め他社ポリキャップに置換したほうが好いだろうな…
前もって軸は真鍮線に置き換えて木工用ボンドやビニール挟み込みでどう?
>>986
ユニオンの絶版キットとか、20〜30年前の古いのは経年劣化でプラの弾力性が失われているから
予め腰アーマー等に手を加える前に新しいプラ板で裏打ち補強しといた方がいい >>989
あ〜、うん、だよね〜。 タカラとかユニオン、イマイとかは結構割れるよね。手を抜くとろくな事がない。の見本だわw 再生産されたキットはさておき、昔に生産されたキットだと割れへの注意も必要か
タカラ製1/24スコープドッグの改修ネタは、ネット上にも多く転がってる
一旦画像取り込みをしてから、バランス取りの指標を図ってみるのもいいかもね
>>992は最近コールドスリープから蘇生したんだろ 唐突に始まる宣伝で草不可避
まぁバンダイ製を持ち上げたいなら、タカラ製にケチ付けるのが安易だったのかも?
そういう相対的な価値()での比較貶めはパヨクが多用するし、嫌われるけどな
lud20230203161600ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1538435870/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド60-∴- YouTube動画>1本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド64-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド65-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド63-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド62-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド61-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド58-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド59-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド69-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド68-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド66-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド67-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド70-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド90-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド80-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド59-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド58-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド57-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド46☆
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド54-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド74-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド83-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド75-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド86-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド71-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド76-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド72-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド56-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド73-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド87-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド81-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド86-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド84-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド87-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド82-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド87-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド88-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド89-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド78-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド79-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド85-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド52-∴-
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド91-∴- (3)
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド88-∴- (3)
・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド88-∴- (48)
・【バンダイ】「装甲騎兵ボトムズ」スコープドッグがiPhoneケースに レッドショルダーのマークをデザイン [muffin★]
・装甲騎兵ボトムズ応援スレ★1
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132842 装甲騎兵ボトムズ
・装甲騎兵ボトムズ 青の騎士ベルゼルガ物語
・バンダイスピリッツ 装甲騎兵ボトムズ総合
・【再放送】装甲騎兵ボトムズPart110【襲撃】
・装甲騎兵ボトムズのラストみたいに一緒にカプセルに入って宇宙をさまよいたいメンバー
・これは…むせる! 「装甲騎兵ボトムズ」がボードゲーム化 “最低野郎”の激闘を盤上で楽しめる 2018/10/14
・『装甲騎兵ボトムズ』孤高のパーフェクトソルジャーイプシロンさんがフィギュアになって登場 覚悟してご覧ください
・【芸能】 「機動戦士ガンダム」「装甲騎兵ボトムズ」…メカニックデザイナー 大河原邦男さん秘話
・【模型】 『装甲騎兵ボトムズ』より最新作1/20スケール「ストライクドッグ」のガレージキットがアワートレジャーより登場!
・装甲騎兵ボトムズ観た
・装甲騎兵ボトムズ総合
・装甲騎兵ボトムズ トイ総合 1
・【泡の】装甲騎兵ボトムズ4.1【さだめ】
・装甲騎兵ボトムズ ペールゼン 劇場版
・装甲騎兵ボトムズ 青の騎士ベルゼルガ物語2
・【再放送】装甲騎兵ボトムズPart114【逆襲】
・【再放送】装甲騎兵ボトムズPart119【掃討】
・【再放送】装甲騎兵ボトムズPart122【思惑】
・【再放送】装甲騎兵ボトムズPart118【疑惑】
12:41:42 up 8 days, 21:49, 0 users, load average: 7.73, 9.47, 9.67
in 3.8213498592377 sec
@3.8213498592377@0b7 on 112902
|