1名無し募集中。。。2018/04/21(土) 18:29:01.210
ソルジャー部隊じゃないから
2名無し募集中。。。2018/04/21(土) 18:41:22.470
うちもそう
内勤には結構ホワイトだったりする
営業はものすごいブラック
3名無し募集中。。。2018/04/21(土) 18:57:14.630
同じ給料なら事務とか総務のほうがいいよな
転職とかするつもりないなら
4名無し募集中。。。2018/04/21(土) 18:58:57.680
まわりからは勝ち組と陰で言われてる
5名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:00:06.490
コピー用紙買っといて〜
6名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:05:54.570
1人で全部やらされてもか
7名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:05:56.910
意外とブラック企業も女にはあまかったりする
8名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:06:35.210
ブラックな会社で総務が総務だけやってれば許されるとでも
9名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:06:56.640
いつソルジャー部隊に配属されるかわからんぞ
10名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:07:12.710
一人で全部やらされるエンジニアよりは遥かに楽だと思いますよ
11名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:08:36.020
ブラックだと事務総務以外の事もやらされるんじゃないの
12名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:08:43.130
ヘマしたらブラック部署へ左遷
左遷先で元ホワイトとしていじめられる
13名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:11:38.530
事務でヘマってなにすんの?
事務用品誤発注?
14名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:12:26.580
給料は激安が多いような
15名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:14:57.520
うちの事務は全員派遣さんだから
みんなバックレちゃったらどうすんだろって思う
16名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:15:43.820
うちの工場だと事務系の人も現場応援とかやらされてるな
本来の業務もあるのに
17名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:15:58.930
総務は毎日残業してる
しかも徹夜も多い
18名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:18:54.560
総務は分かるが、事務ってどんな仕事の人?
19名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:22:39.940
20名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:23:01.690
総務と事務と庶務の違いがわからない
庶務はなんとなく脚立担いで蛍光灯変えてるってわかる
21名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:24:13.350
ソルジャー部隊で身体壊した人は
事務総務に回されるよな
22名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:25:28.100
事務は総務経理人事庶務とかの総称か?
仕事はホワイティーかもしれんが、ブラックな性格な人が多いイメージw
23名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:29:09.060
女は楽
人生イージーモード
24名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:43:57.000
でも給料安いんじゃね?
残業少ないだろ
25名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:45:26.000
その部署は利益生まないからなw
26名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:45:34.110
安くても楽なほうがいいけど日本て安い上にきついとかザラなのが異常
27名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:47:35.560
28名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:49:47.920
総務なんて大抵障害者枠だろ
29名無しさん2018/04/21(土) 19:54:18.270
本社の総務は仕事多そうだけど
工場の総務はだらだらしてる
30名無し募集中。。。2018/04/21(土) 19:57:40.060
内勤がブラックなとこもあるよ
営業事務が一般事務も兼ねてて月サビ残40時間とか
経理部で入社したはずなのに半年で営業移動とか
31fusianasan2018/04/21(土) 19:57:46.530
ブラック企業って
営業で雇い使えない奴やマイナス(辞めたいとか言い出す)出した奴を
経理や人事とかに回して慰留&隔離するが
大抵しばらくしたら辞めていくパターン多いよな
理由は知らんがw
32名無し募集中。。。2018/04/21(土) 20:13:55.610
Excel系の事務なのに毎日終電近くまで残業しなきゃ終わらない会社知ってます
33名無し募集中。。。2018/04/21(土) 20:17:37.550
マクロでいっぱつで終わらせられるの知ってるけど
評価なんてされないし更に仕事ふられるだけだから
わざと手打ちにして仕事をこれ以上ふられないようにしてるのは
あるある
34名無し募集中。。。2018/04/21(土) 20:18:37.020
>>31
営業職で外回りしてたのが内勤になると上司の監視にずーっとさらされたり狭い人間関係で窮屈なんだよ 35名無し募集中。。。2018/04/21(土) 20:19:05.430
事務でも管理事務総務事務一般事務営業事務とかいろいろあるからな
中小だと全部兼ねてるとこもある恐ろしさ
36名無し募集中。。。2018/04/21(土) 20:22:26.720
営業ノルマが厳し過ぎるのも確かにブラックだが、
一円も稼いで来ない総務経理が強い会社もブラックだと思う
37名無しさん2018/04/21(土) 20:26:27.930
紙文化から脱出できなくて
無駄な書類回し作業があるとブラック感が増す
38 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2018/04/21(土) 20:35:37.290
無駄な作業を減らしたところで、残業が無くなるわけじゃなくて、その分より多くの仕事が増えるだけだからな
ルーチンワークじゃじゃない分、同じ時間働いても負担(ストレス)は増える
39名無し募集中。。。2018/04/21(土) 20:42:36.380
40名無し募集中。。。2018/04/21(土) 21:13:36.920
社長に気に入られたら天国
ホワイトじゃなかなか許されない
41名無し募集中。。。2018/04/22(日) 07:03:58.340