1名無し募集中。。。 2022/07/05(火) 16:46:39.170
東京コロナカレンダー(新規患者に関する報告件数の推移)
陽性 日 月 火 水 木 金 土
12/12 ***13 ****7 ***24 ***29 ***30 ***20 ***28 計***151
12/19 ***33 ***11 ***38 ***40 ***37 ***39 ***38 計***236
12/26 ***43 ***35 ***46 ***76 ***64 ***78 ***79 計***421
01/02 ***84 **103 **151 **390 **641 **922 *1224 計**3515
01/09 *1223 **871 **962 *2198 *3124 *4051 *4561 計*16990
01/16 *4172 *3719 *5185 *7377 *8638 *9699 11227 計*50017
01/23 *9468 *8503 12813 14086 16538 17631 17433 計*96472
01/30 15895 11751 14445 21576 20679 19798 21122 計125266
02/06 17526 12211 17113 18287 18891 18660 11765 計114453
02/13 13074 10334 15525 17331 17864 16129 13516 計103773
02/20 12935 *8805 11443 14567 10169 11125 11562 計*80606
02/27 10321 *9632 11813 12693 12251 10517 10806 計*78033
03/06 *9289 *5374 *8925 10823 10080 *8464 *9164 計*62119
03/13 *8131 *4836 *7836 10221 *8461 *7825 *7444 計*54754
03/20 *6502 *3855 *3533 *6430 *8875 *7289 *7440 計*43924
03/27 *7844 *4544 *7846 *9520 *8226 *7982 *7395 計*53357
04/03 *7899 *4384 *6968 *8652 *8753 *8112 *8102 計*52870
04/10 *8026 *4562 *6922 *8253 *8540 *6768 *6797 計*49868
04/17 *5220 *3479 *5583 *6776 *6713 *5396 *5387 計*38554
04/24 *4936 *3141 *5048 *6052 *5394 *3853 *2979 計*31403
05/01 *3161 *2403 *3357 *2999 *2320 *2681 *3809 計*20730
05/08 *4711 *3011 *4451 *4764 *4216 *4109 *3799 計*29061
05/15 *3348 *2377 *3663 *4355 *4172 *3573 *3464 計*24952
05/22 *3317 *2025 *3271 *3929 *3391 *2630 *2549 計*21112
05/29 *2194 *1344 *2362 *2415 *2335 *2111 *2071 計*14832
06/05 *1584 *1013 *1800 *1935 *1876 *1600 *1526 計*11334
06/12 *1546 **960 *1528 *2015 *1819 *1596 *1681 計*11145
06/19 *1622 *1076 *1963 *2329 *2413 *2181 *2160 計*13744
06/26 *2004 *1517 *2514 *3803 *3621 *3546 *3616 計*20621
07/03 *3788 *2772 *5302 ***** ***** ***** ***** 計*11862
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
4名無し募集中。。。2022/07/05(火) 16:48:04.80
5000超えたか
来週には早くも1万超え
これでもマスク外しましょうと呑気に言い続けるのか
まあ島根や熊本の数から比べたら東京の数字も少なすぎやな
まともに数えとらんもんな百合子も
14名無し募集中。。。2022/07/05(火) 16:56:11.76
トンキンいい加減にしろよ
倍増超えたか
もう第7波といって間違いないな
屋内での対面会話シーンではしっかりマスクをする事が重要だ
19名無し募集中。。。2022/07/05(火) 17:00:23.16
もう全部リセットするしかないな
アメリカやヨーロッパも最近になって急激に増えてきたよ
増えすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最近キチガイ反マスクが負けてばかりだから激増してるな
オミクロン派生2種類のうちBA5が過去最強で一気に増えるだろう
夏のお盆過ぎに東京15,000人予想との事です
29名無し募集中。。。2022/07/05(火) 17:17:20.17
なんでID変えて同じこと言ったの?
街中Wi-Fi掴んでたが
書き込ボタン押した後
4G表示なり
なんか確認ボタンが出たので
押しただけだ
トンキン民族に学習能力無いのがよくわかる
あと何万回同じループすれば気が付くんだ?
またこれ夏のコンサート入場制限とかかけそうだなw
アメリカは毎日10万人だが平気で経済回してるし報道すらほとんど無くなった
いい加減騒ぐのやめろよw
ここ最近の気の緩みの酷さは目を覆う程だからな
もう少し我慢してればもっと規制は緩和されたのにバカが多いと本当に困るわ
46名無し募集中。。。 2022/07/05(火) 18:19:58.65
いよいよか
重症化率低くても感染者がめちゃ多いから重症化数や死者数も増えるよ
50名無し募集中。。。2022/07/05(火) 18:39:25.18
オミクロンの病床逼迫の主流は中等症定期
最近夜にほっつき歩いてるバカどもが増えてるからリバウンドしてるな
福岡県“新型コロナ感染者”1864人 前週から994人増加(FBS福岡放送) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a4aa12ef25f670852e6f0239910d4b942b5cc95
福岡県では5日、新型コロナウイルスの新規感染者が1864人確認されました。1日1000人を上回るのは7日連続です。
新規感染者の保健所管轄別の内訳は、福岡市で1027人、北九州市で284人、久留米市で125人、そのほかの地域で428人です。
80代の男性1人が亡くなりました。 新規感染者1864人は1週間前の火曜日より994人多く、15日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。
4日時点での病床使用率は、前日より2.4ポイント上がり15.2%、重症病床の使用率は0%のままです。 また、佐賀県では5日、新たに592人の感染が確認されています。 一回下がって上がっちゃった5月でも5000人は超えてなかったはず
こりゃ10000人とかなっちゃうのか?
64名無し募集中。。。2022/07/05(火) 21:27:51.98
ハネたね
東京の週感染者数は去年8月から急激に減り続けて第5波は収束したが去年10月25日に時短規制が解除された影響で夜にほっつき歩いてるバカどもが増えるとたちまち減り方が鈍化して2週間経った11/8~週にはついに12週間ぶりに増加に転じた
だがその後は一旦微減、あるいは横這い傾向に転じた
ワクチン効果が想定以上に強力だったのと時短規制が解除されても思ったほどには夜にほっつき歩くバカどもが増えてなかったのが主因だったと思われる
しかしその後結局夜にほっつき歩いてるバカどもの急増等により東京をはじめ全国的に前例のない急激なリバウンドをして第6波に突入した
1月末から2月初頭にかけての東京の週感染者数は第5波のピークの4倍近くに達して過去最多記録を大幅に更新した
しかしその翌週にはマンボーで夜にほっつき歩いてるバカどもが減った効果で久々に減少して収束の兆しが見えてきた
そのまま収束が加速する・・・・・・と思いきや減少のスピードは概して鈍かった
その後マンボー、時短規制が解除されてまた夜にほっつき歩いてるバカどもが増えたことにより下げ止まり、リバウンドの兆候が見られるようになった
しかし2月のピークの後は結局ほとんどの週で多少なりとも減少してた
ワクチン接種の進展や季節要因が大きい
東京のような都会では頻繁に夜にほっつき歩いてるバカども等の超ハイリスク層のかなりの割合が既に感染したりワクチンによって免疫を獲得して部分的な集団免疫的な作用が働くことによりこれ以上感染拡大しにくい効果もあるようだ
しかし最近は夜にほっつき歩いてるバカどもの増加等によってリバウンド傾向が鮮明になってる
ワクチン追加接種効果と天気、夜にほっつき歩いてるバカどもの増減、変異株次第だな
第1波から第6波の東京のコロナ収束状況(東京都の週間感染者数の減り方)
各波で東京の週間感染者数の最大の連続減少週数を記録した期間とその詳細(月曜始まりのコロナカレンダーベース)
第1波:一昨年4月から5月にかけて東京の週間感染者数は6週連続で減った*******************************1,035人→*******50人************95.17%減*****最大連続減少期間中、平均1週間で39.65%減ってた
第2波:一昨年8月から9月にかけて4週連続で減った***************************************************2,411人→****1,045人************56.66%減*****最大連続減少期間中、平均1週間で18.86%減ってた
第3波:去年1月から3月にかけて8週連続で減った****************************************************12,681人→****1,779人************85.97%減*****最大連続減少期間中、平均1週間で21.77%減ってた
第4波:去年5月から6月にかけて4週連続で減った*****************************************************5,647人→****2,687人************52.42%減*****最大連続減少期間中、平均1週間で16.95%減ってた
第5波:去年8月から11月にかけて11週連続で減った**************************************************34,173人→*****139人*************99.59%減*****最大連続減少期間中、平均1週間で39.37%減ってた
第6波:今年2月から3月にかけて7週連続で減った***************************************************126,817人→***45,247人*************64.32%減*****最大連続減少期間中、平均1週間で13.69%減ってた
参考
第5波と第6波の合間の東京の底は去年11月の96人**************************************************34,173人→******96人*************99.72%減******ピークから去年11月まで平均1週間で34.27%減ってた(14週間の平均)
第6波:去年11月から2月にかけて10週連続増加*********************************************************96人→126,817人*********132,001.04%増******最大連続増加期間中、平均1週間で105.16%増えてた
3週間前が第6波と第7波の合間の東京の底だった可能性が高まってきた********************************126,817人→**11,221人*************91.15%減*****ピークから平均1週間で11.98%減ってた(19週間の平均)
第7波?:今年6月から先週にかけて2週連続で増えてる***********************************************11,221人→**22,405人*************99.67%増****最大連続増加期間中、平均1週間で41.30%増えてる
役立たずのマスクと大違いでワクチンの絶大な効果で死者は激減した
ワクチンの絶大な効果で見かけ上の感染者数も前例のない激減をした
第5波は見かけ上の感染者数は第4波や第3波より遥かに多くなったにも関わらずワクチンの絶大な効果で結局死者数は第3波はもちろん第4波よりも遥かに少ないまま第5波は終わった
去年11月の死者数は一昨年7月以来1年4ヶ月ぶりに二桁にとどまった
しかし時短規制の解除により夜にほっつき歩いてるバカどもが激増したので感染者数が全国的に前例がない急激な勢いでリバウンドして第6波に突入した
最近は時短の復活によりピークアウトして収束傾向にあるものの時短を復活しても夜にほっつき歩いてるバカどもがそれほど減ってないのとワクチン追加接種がなかなか進んでないため感染者数の減少は鈍く依然として第5波のピーク時に迫る高い水準にある
と思ってたら最近はマンボー解除で夜にほっつき歩いてるバカどもが増えたことによってリバウンドの兆候も見えてきた
去年12月は一昨年3月以降で最も少ない死者数になったがその後は夜にほっつき歩いてるバカどもが増えてリバウンドした影響で重症者が急増して死者数も再び激増して1月の死者数は前月から一気に13倍に増えた
2月の死者数はさらに10倍以上に増えて去年5月の過去最多記録を大幅に更新して5000人近くにまで増えた
3月も2月に匹敵する死者数になった
最近は死者はかなり減ってる
最近は夜にほっつき歩いてるバカどもが増えた影響で感染者数のリバウンド傾向が鮮明になってきてる
コロナに関係なく昔から気温が高い季節になるほど死ににくくなる影響も大きいだろうが
日本国内
月別 新型コロナ死亡者数
*月別、年別の死者数はあくまでも目安で必ずしも正確ではない
2020年
2月 5人
3月 61人
4月 391人
5月 438人
6月 79人
7月 39人
8月 287人
9月 275人
10月 195人
11月 382人
12月 1,340人
2021年
1月 2,261人
2月 2,144人
3月 1,279人
4月 1,067人
5月 2,817人
6月 1,724人
7月 409人
8月 877人
9月 1,583人
10月 614人
11月 93人
12月 32人
2022年
1月 426人
2月 4,905人
3月 4,493人
4月 1,447人
5月 1,052人
6月 566人
7月 71人(5日23:59時点)
累計 31,352人
2020年の死者数 3,492人
2021年の死者数 14,900人
2022年の死者数 12,960人
BA.5はBA.2に感染した人でも免疫をすり抜けるようだな
これから山のくるBA.5感染防止には今のワクチンはほとんど役立たず
昼夜屋内外問わず対面会話でのマスク着用換気悪いところへの立ち入り回避徹底等の基本的な感染対策が一層重要になってきている
72名無し募集中。。。2022/07/06(水) 16:47:03.340
人は無意識で顔触るからマスクの効果無いわけがないんだよな
最弱の旧来株相手にすらマスクは全く通用してなかったから緊急事態宣言やワクチンが必要になったわけで
ワクチンが役立たずだからまた増え始めたと言えるんじゃないか
緊急事態宣言はもう無いよね
だったら日常は変わる必要無いね
ワクチンは条件が揃えば絶大な効果を発揮するし実際に第5波や第6波を収束させた
マスクはそもそも1回も効果が見られた試しがない
インフルエンザは防げたから接触感染は防げてるつまり空気感染してるってことだ
79名無し募集中。。。2022/07/06(水) 17:15:23.82
コロナにかかって死ぬ奴はワクチン打ったことが原因ですでに死んでる
毒ワクチンはただのロシアンルーレット
>>78
接触感染は人と接触したことによる感染のことじゃないぞ
いい加減出鱈目言うのはやめろ
接触感染の定義も知らないなら黙っとけ 残念ながらBA.5はワクチンが効く条件が揃わないから今回の波では役立たず
空気感染ならなおさらマスクが必須だな
医療機関の医療者の対応見れば明らかじゃないか
一般人が日常生活でマスクを着けることによってコロナ感染拡大が抑止できた性交例は今まで皆無
なぜ相姦関係とか性交例といった誤変換が頻繁に発生するのか
>>80
電車内のつり革とか想定してるんだけど
乗り降りのたびにトイレで手を洗うのも有効
いまトイレで手を洗わないやつ増えてるしポンプの石鹸置かない駅も出てきた >>85
それならマスクしなくても手洗い、消毒、手掴みで物を食わないとか気を付けてればマスクは必要ない
実際俺は必要な場面では手洗いする、手掴みで物を食わないとかの対策を徹底してきたからコロナ前はほとんどマスクなんかしたことなかったし今でもできるだけマスクしないようにしてるが40年以上生きてきて1回たりともインフルに罹ったことない >>83
そりゃそうだろ
マスク付けてセックスするのが珍奇だろw