貯金なし(金融資産非保有)世帯の割合は、全体の2~3割にのぼります。多くの人が、うまく貯金できていない状況にあるということ。
貯金がない状態をそのままにしていると、病気やケガによる入院、思いがけない失業などで生活に困るリスクがあります。また、大きなトラブルもなく順調な人生を歩めたとしても、結婚や出産、住宅購入、家族や両親の介護、老後の生活など、お金が必要になる場面はたくさんあります。
貯金を始めるなら、できるだけ早いうちに動き出すのがおすすめです。
働く年数決めないやつもバカだよ
22歳から70歳まで働くつもりのやつは考え方を見直したほうがいいよ
俺は今のところ12年しか働いてないがおそらくあと5年も働けば一生分の蓄財は整う
常に講座に1000万残すようにすればいいだけだよな
3割も貯金ないのマジで?
ローン地獄なんだろうけど
前に個別でブースの中から貯金すっからかんだよ〜って話してるのが聞こえてきてそんなこと推しに話すなよとか思った
例えば公的年金が2ヶ月事に40万とか入ってくるなら預金なしでも大して問題なくね?
間違って想定より長生きしてしまったときの保険が年金だよ
そう考えると老後の計画しやすくなる
年金なんてたまに送られてくる定期便みたいの見るけど全然もらえないな
俺は年金240万ぐらいらしい
今は年に350万ぐらい支出してるのでだいぶ質素な生活になるわ
月50万以上貰ってる会社でも毎月使い切るやつけっこういる
現住不動産はどう考えてたらいいんだ
金融資産ではないけど資産だろ
65で年金貰うと月13万
60で貰うと10万切る
70で年金貰うまで生きる貯金はない
40年払っても貰うの遅くしなければ高額にならんのよな
コロナ禍はすぐ年金支払い免除してくれたのに物価高で収入変わらないのに通らなくなったずっとコロナ禍で良かったのに
流石に貯金0円は不味いけど今のインフレ率なら貯金意味無いもんな
年金免除とかって満額払った事にならないやつだろ?
今のうちにガンガン追納しとけ
10万貯まるとレベル1の安心感が出る
50万貯まるとレベル10の安心感が出る
貯金はほぼ無いけど株持ってる
三菱UFJ銀行と三井住友銀行とりそな銀行
買った時から株価が3倍になったし毎年400万くらい配当金貰えるので更に買い増している
給与振り込まれる
カードの引き落とし
給与振り込まれる
カードの引き落とし
ゼロでもどうにかなる
少しは無いとサラリーローンでガス管咥えるはめになるから
単身世帯各世代の平均貯金額
20代 平均176万円 中央値20万円
30代 平均494万円 中央値75万円
40代 平均657万円 中央値53万円
50代 平均1,048万円 中央値53万円
※金融広報中央委員「家計の金融行動に関する世論調査(令和4年)」より
貯金がないと性格がゆがむしそれが外に出る
貯金ができてそこに余裕ができて心が安心な世界を体験すると
もとには戻れなくなる
>>12 バカが言ってる物価アップ&給料アップ=インフレ歓迎がそのまま起こったら40万円で何が出来るか考えてみよう
もちろん持家にしても修繕費、賃貸なら家賃も上がるからね
>>46 年金マクロスライドで物価に合わせて変動するんじゃないの?
爺がせしめて若いのに金を回さないからな
日本が永く続いたのも爺が隠居して身を引いてたから
今の爺は幼稚で自分の事しか考えてない
こいつらが国を滅ぼす
これからますます生活保護が増えるが
賢い人にお世話になることになるな
政府は貯金するなって言ってるだろ
馬鹿はどっちだ?
それな
若い時にいっぱい風俗行けばよかったって後悔してる
考え方を変えろよ
風俗行かなかったぶん違う所へ行ったのだろ?
それを誇れよ
俺は若い頃借金して酒も煙草も女も博打もやった
今は借金全て返して貯金し始めたが株を始めたら株にハマっていろんな企業調べるのが楽しい
貯金ゼロの定義がね 貯金−借金が -550万の俺は貯金ゼロになる?
因みに住宅ローン
まともな所がどこも貸してくれなくなると闇金に手を出しちゃうから
>>49 典型的バカ
ジジババ時代の日本はまだ戦後復興の時代で貧しい時代
令和の衣食住が最低限実現したのは
1980年代ぐらいからだ
>>1 無職、低収入なら貯金なんて無理。借金がなければ、それで十分。
お金入ると使うことしか考えず給料日前に金なくなるくらいバカだと何言っても意味ない
1980年代の昭和しかしらないから戦後史上空前のバブル好景気まであった昭和は恵まれてた思い出しかない
自分はお金貯めても病気になって貯めたお金を治療費に使ってる感じだわ
金なんか死ぬ時にゼロになる様に生きるのがいい程度のもの
金に振り回されたら終わりよ
借金なしで好きなものが必要な時に買えるだけの金があればいい
高くても車くらいだろ
徒然草に書いてそうだな
金なんて死ぬ時にゼロになるくらいで良いのてあるって
生活保護を目的にするとかそんなニンゲンにはなりたくない
ずいぶん前から言われてるけど年金少なすぎるから多くの人が生活保護受けてる
できるだけ生活保護は受けないでほしいよな
働いて年金と合わせて暮らせないのかね
団塊ジュニアが年金貰う頃は
更に景気悪いだろうから
生活保護貰うのも厳しくなるだろうな
>>74 高度経済成長は1955年から1972年まで
それ以降は1985年辺りまでは二度のオイルショックで大不況
例えば高知県の有効求人倍率は酷い年は0.11しかなかった
国が国民の預金を管理して再配分すればいい
みんな平等にしないと
早く共産化しようよ
>>84 共産化とは1割の特権階級と
8割の極貧階級と
1割の餓死者と政治犯収容所の住人で作られる世界だが
>>69 金なんか死ぬ時にゼロになる様に生きるのがいい程度のもの
そんなの無理。大体、何歳で死ぬ。(病弱だから、この歳まで生きてるとは想像もしなかった。)家族、病気等分からないことばかり。
AIに訊いてみた
貯金ゼロの人は馬鹿なの?
(答え)
貯金がゼロの人を「馬鹿」とするのは適切ではありません。
貯金ゼロの人々は、さまざまな理由でこの状況に置かれています。
例えば、金融広報中央委員会の調査によれば、金融資産がゼロの世帯は約30.9%です。
これは収入の低さや貯蓄に対する考え方の違いが影響している可能性があります。
また、貯蓄ゼロとは、将来に備えた資産がないことを指し、日常的な生活費用は含まれない場合もあります。
※複数の引用先として関連サイトのURL が示されていたが省略
>>79 難しいかな。
(あ)生活保護は文化的最低限の生活を維持する水準。
(い)基礎年金は積立額+国の補助金。
基礎年金の給付額を上げるには、定額の保険料を上げる必要がある。生きるのにギリギリの人にとっては、今の定額の保険料も高すぎる。