門真市の中学校に通っていた男子生徒は、1年の頃から複数の同級生にラインのグループで、「きもい」「なんでしなないの?」「ワクチンの二回目でsiね(原文ママ)」「しねばいいのに」と誹謗中傷されるなどして、2022年の2月に自ら命を絶ちました。
生徒の両親は「死亡するまで一丸となって精神的に攻撃した」として、去年8月に同級生11人と門真市を相手に損害賠償を求めて訴えを起こし、17日、第1回弁論が開かれました。
生徒の母親は法廷で「(加害生徒たちは)息子が通えなかった高校を卒業し、何事も無かったかのように明るい未来へ進もうとしている。そんな事はあってはなりません」「決して忘れることなく背負っていってほしい」
「きょうは息子の3回目の命日です。この日に口頭弁論がスタート」「私は被告加害者、門真市中の教師を絶対に許しません」と述べました。
同級生11人と市は請求の棄却を求め、内1人は「(誹謗中傷を)拡散した事実はない」と主張し、生徒がいじめによって自殺したことを争う方針です。
加害者がのうのうと進学就職して幸せになることを許すな
殆どの人間は虐めを行って来てる訳だけど死なれてしまうのはただただ運が悪いとしか
いじめやったやつは名前公開するようにして永遠に晒されるべき
これで勝ったら日本が変わったということ
前例だと全ていじめ裁判は負けてる
自殺という結果は被害者の選択だからね
裁判では自殺するほどのいじめだったかどうかが争点になるけどなかなか認定されない
裁判で勝つのは難しい
そこでニューメディア私刑の登場である
どうやっても
何か知らんけど勝手に氏んだだけ
ってなるんだよな
親の立場になって考えると裁判で負けたら私刑に走るしかないわな
そうなると法治国家としてよろしくない結果になる
裁判に勝ててもそれがニュースになれば燃え上がって特定される可能性が高い
今日日いじめなんて遊びでもハイリスク過ぎるな
ラインなんかくだらねえしめんどくせえから僕スマホ持ってまちぇーんってやめちまえよw
こういうのは勝ち負けだけではない
できる限り風化を遅らせる意味もある
今は日教組が弱くなったので
教育委員会と学校がグルになってイジメを隠蔽するからな
和歌山でもあったろイジメ隠蔽が
裁判勝って欲しいが自殺といじめの因果関係の証明が難しいんだろうな
俺も何度も逝こうかとしたけど怖くて無理だった自分で逝けるヤツは勇気があると思う
ただ俺は逝く勇気はなかったけどやり返す勇気と言うか気力はあった
と言ってもリーダー格には体格的に勝てないのは解ってたのでそこまでの勇気はなく何でお前までイジメに加担するんだよっていう一番の雑魚にやり返した
他の者たちが止めたが雑魚だけをボコり続けたら他の者やリーダーにもボコられたがそれでもその雑魚だけをボコり続けた
結果全員からの無視は変わらなかったけどイジメられるのは収まった
イジメた奴の名前とかが分かってるならイジメ告発ホームページ作って顔・住所・名前を載せて
「情報募集!」って書いて
進学先・就職先・結婚相手・子供が生まれたら名前と学校とかの情報を集めてずっと公開したらいいんじゃね
醤油ぺろぺろが有った頃に甥っ子(中1か中2の時)の友達がそんな動画をアップして問題になったらしい
雰囲気やノリだけそんな感じの事をやってるだけでよく見ればどう見ても自分の皿の醤油を舐めてるだけなのに
まあ子供にSNSはアカンって話
旭川のやつも酷かったからな
相手だけじゃなくて学校先生もクズすぎた
よくこの時代に話題にならなかったな
こういうのイジメた奴の顔や氏名被害内容you tubeとかSNSに晒しちゃえばいいんじゃないのか
自殺する前にそうしたらいいんじゃないのか
停学処分くらいはできないと学校側も管理のしようがないわな
大阪って西成は有名
次にナマポ多いのが門真
どこ住んでる?で門真は引かれるレベル
つまりそういう人間の子供が居る
甥(中学生)は友達らとゲームで対戦しながら友達に
「氏ね」だの「ザマーw」だの「頃すぞ!」だのかなり口悪いぞ
甥の母親(俺の妹)にエエの?って言っても楽しんでるじゃないかオマエは頭が固いなそういうトコだぞと言う扱いを受けた
そういうノリでオンライン対戦やって誹謗抽象して特定されて学校に通報されるYouTubeあったな
shineって言葉にも仲良くしようよって意味もあるしなぁ
言葉通り受け取ってしまっては世の中うまく生きていけないのよね