このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。
【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切
■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]
Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る
Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん
Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算
Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ
Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算
Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算
Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60〜70%に相当する。
作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。
新作リスト(公開日70館以上)
03/01金〜 映画ドラえもん のび太の月面探査記(372館) 九月の恋と出会うまで(248館)
グリーンブック(180館)
03/08金〜 スパイダーマン:スパイダーバース(211館 3/1〜3 IMAX31館で先行上映あり) 運び屋(237館)
劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル(103館)
PSYCHO-PASS サイコパス Case.3「恩讐の彼方に__」(87館)
家族のレシピ(79館)※9日土曜公開
03/15金〜 キャプテン・マーベル(前323館) 君は月夜に光り輝く(299館) えいがのおそ松さん(126館)
映画しまじろう しまじろうとうるるのヒーローランド(137館)
映画プリキュアミラクルユニバース(前232館)※16日土曜公開
03/22金〜 PRINCE OF LEGEND(前311館)
L♡DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。(141館)※以上2作21日木曜公開
バンブルビー(310館)
03/29金〜 ダンボ(前287館) レゴ ムービー2 映画 少年たち(155館)
04/05金〜 バイス(88館) 4月の君、スピカ。(68館)
映画 きかんしゃトーマス Go!Go!地球まるごとアドベンチャー(111館)
04/12金〜 名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)(前364館) 多十郎殉愛記(72館)
ハンターキラー 潜航せよ(197館)
04/19金〜 キングダム(前341館) シャザム!(前174館)
映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜(前356館)
劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜(73館)
04/26金〜 アベンジャーズ/エンドゲーム バースデー・ワンダーランド 東映まんがまつり
2019.04 妻たちの落とし前
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の上映館数は、公開直前に増加します
2019年5月〜7月公開予定作品
05/03金〜 映画 賭ケグルイ ザ・フォーリナー/復讐者 中島みゆき「夜会工場VOL.2」劇場版(70館)
05/10金〜 轢き逃げ 最高の最悪な日 チア男子!!(86館) 僕に、会いたかった 映画 としまえん
05/17金〜 うちの執事が言うことには 居眠り磐音 コンフィデンスマンJP
05/24金〜 空母いぶき 貞子
05/31金〜 ゴジラ キング・オブ・モンスターズ パラレルワールド・ラブストーリー
2019.05 名探偵ピカチュウ(前350館) 長いお別れ アド・アストラ プロメア
2019.初夏 小さな恋のうた ラ・ヨローナ 〜泣く女〜
06/07金〜 アラジン 町田くんの世界
06/14金〜 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム(126館) 泣くな赤鬼
06/21金〜 X-MEN:ダーク・フェニックス ザ・ファブル きみと、波にのれたら
06/28金〜 ホットギミック それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫
2019.06 今日も嫌がらせ弁当
2019.07 Diner ダイナー トイ・ストーリー4 ミュウツーの逆襲 EVOLUTION
天気の子 東京喰種 トーキョーグール2(仮)
アルキメデスの大戦 劇場版 仮面ライダージオウ(仮) 劇場版 新スーパー戦隊(仮)
2019年8月以降公開予定作品
2019.08 ドラゴンクエスト ユア・ストーリー 劇場版 ONE PIECE STAMPEDE ライオン・キング
ダンスウィズミー 引っ越し大名!
2019.夏〜 劇場版 おっさんずラブ(仮) ペット2 ヒックとドラゴン3 ホブス&ショウ(原題)
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム メン・イン・ブラック インターナショナル ニノ国
2019.09 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 記憶にございません! 人間失格 初恋ロスタイム
2019.10 蜜蜂と遠雷 HiGH&LOW THE WORST
2019.11 アナと雪の女王2 閉鎖病棟(仮)
2019.12 スター・ウォーズ:エピソード9(仮) 男はつらいよ おかえり 寅さん カツベン!(仮)
アイネクライネナハトムジーク HELLO WORLD マチネの終わりに
屍人荘の殺人 殺さない彼と死なない彼女 最高の人生の見つけ方 宮本から君へ
映画スター☆トゥインクルプリキュア 冴えない彼女の育てかた Fine(前92館)
楽園 ユーリ!!! on ICE 劇場版 惡の華 地獄少女 パタリロ! 凪待ち
決算!忠臣蔵 仮面ライダー ネクストジェネレーションズ 2020
ペット・セマタリー ヘルボーイ ザ・ニューミュータンツ アルテミスと妖精の身代金
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド ジョン・ウィック3:パラベラム(原題)
IT/イット 第2章 ジョーカー チャーリーズ・エンジェル ゾンビランド2
ターミネーター:ダーク・フェイト(原題) ソニック・ザ・ムービー ジュマンジ2
キャッツ A Shaun the Sheep MOVIE FARMAGEDDON(原題)
■小規模公開分補足(1)
03/01金〜 移動都市/モータル・エンジン(43館スタート 順次拡大予定)
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第七章「新星篇」(35館)
天国でまた会おう(10館) 岬の兄妹(7館)
KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- I プロローグ×ユキノジョウ×タイガ(32館)※2日土曜公開
03/08金〜 シンプル・フェイバー(36館) ウトヤ島、7月22日(16館)
きばいやんせ!私(17館)※9日土曜公開
03/15金〜 まく子(27館) ふたりの女王 メアリーとエリザベス(34館) Bの戦場(31館)
03/22金〜 ブラック・クランズマン(22館) ビリーブ 未来への大逆転(38館)
ソローキンの見た桜(18館 3/16に愛媛県6館で先行)
KING OF PRISM Shiny Seven Stars II カケル×ジョージ×ミナト(32館)
美人が婚活してみたら(13館) コンジアム(2館)※以上3作23日土曜公開
03/29金〜 記者たち 衝撃と畏怖の真実(15館) 劇場版 トリニティセブン 第2弾(16館) 大脱出2(10館)
04/05金〜 麻雀放浪記2020(46館)
12か月の未来図(岩波ホール1館でスタート) JK☆ROCK(29館)※以上2作6日土曜公開
04/12金〜 ハロウィン(65館) ビューティフル・ボーイ(33館) 魂のゆくえ
KING OF PRISM Shiny Seven Stars III レオ×ユウ×アレク(32館)※13日土曜公開
04/19金〜 愛がなんだ(68館) ある少年の告白(17館) 幸福なラザロ ねじれた家(9館)
■小規模公開分補足(2)
05/03金〜 KING OF PRISM Shiny Seven Stars IV ルヰ×シン×Unknown(32館)※4日土曜公開
05/10金〜 初恋 お父さん、チビがいなくなりました(49館)
05/17金〜 レプリカズ(69館) 蒼穹のファフナー THE BEYOND(27館) アメリカン・アニマルズ(10館)
05/24金〜 パリ、嘘つきな恋 ベン・イズ・バック 神と共に 第一章:罪と罰
05/31金〜 さよならくちびる アナと世界の終わり
2019.春 甲鉄城のカバネリ 海門決戦(28館)
2019.05 ドント・ウォーリー(14館) ホワイト・クロウ 伝説のダンサー
2019.初夏 旅のおわり世界のはじまり 僕はイエス様が嫌い
2019.06 ガールズ&パンツァー 最終章 第2話 青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない(31館)
COLD WAR あの歌、2つの心 新聞記者 神と共に 第二章:因と縁
コールド・パシュート(原題) パピヨン 劇場版 誰ガ為のアルケミスト
フレームアームズ・ガール きゃっきゃうふふなワンダーランド(29館)
【2019年度 判明分】
*65.6 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2/11時点)
*40.4 マスカレード・ホテル(2/24時点)
*39.0 ドラゴンボール超 ブロリー(2/4時点)
*37.7 シュガー・ラッシュ:オンライン(2/10時点)
*17.8 七つの会議(2/24時点)
*15.5 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER(2/24時点)
*15.* 劇場版 Fate / stay night [Heaven's Feel] II. lost butterfly(2/19時点)
*14.3 十二人の死にたい子どもたち(2/24時点)
*13.9 アリー/スター誕生(1/27時点)
*12.7 アクアマン(2/24時点)
*12.4 グリンチ(1/13時点)
*12.1 映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS(2/3時点)
*10.3 こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(1/27時点)
*10.1 劇場版シティハンター 新宿プライベート・アイズ(2/24時点)
*10.* ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow(2/22時点)
【2018年度 続映分】
119.1 ボヘミアン・ラプソディ(2019/02/24時点)
-テンプレ以上-
文化通信より 〜2月24日(日)累計
**3億4273万0000円 *21万2681人 880SCR アリータ:バトル・エンジェル
**3億3094万9400円 *24万7968人 319SCR 翔んで埼玉
**2億0187万3750円 *16万1095人 207SCR 僕の彼女は魔法使い
*****6614万4100円 **5万5473人 207SCR サムライマラソン
*****5327万7600円 **4万2115人 *71SCR ねことじいちゃん
*****2589万1500円 **1万9331人 *33SCR THE GUILTY ギルティ
**6億2331万6500円 *48万1034人 301SCR フォルトゥナの瞳
*12億6714万7700円 *86万1933人 651SCR アクアマン
*17億8025万0900円 143万1250人 329SCR 七つの会議
*14億3053万6100円 112万9906人 337SCR 十二人の死にたい子どもたち
*40億3906万5600円 312万6835人 332SCR マスカレード・ホテル
119億0982万5880円 861万0098人 383SCR ボヘミアン・ラプソディ
韓国サイト 2/26 AM09:00更新分 〜2/24
順位 週末興収 累計興収 映画名
*1 2億5903万8800円 **3億3094万9400円 翔んで埼玉
*2 2億4762万6500円 **3億4273万1800円 アリータ:バトル・エンジェル
*3 1億5244万4850円 **2億0187万3750円 僕の彼女は魔法使い
*4 1億3961万3000円 **6億2331万6500円 フォルトゥナの瞳
*5 1億2566万9100円 *40億3906万5600円 マスカレード・ホテル
*6 1億2281万4500円 *12億6714万7700円 アクアマン(動員7位)
*7 1億0815万3800円 *10億0560万2900円 劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(動員8位)
*8 1億0648万4100円 *17億8025万0900円 七つの会議(動員6位)
*9 ***9704万6900円 119億0982万5880円 ボヘミアン・ラプソディ
10 ***7230万9850円 **7億0552万4950円 コードギアス 復活のルルーシュ
11 ***5703万6800円 **9億9291万7100円 メリー・ポピンズ リターンズ
12 *************円 *****6614万4100円 サムライマラソン(動員圏外)
13 ***4454万7000円 **9億7463万9400円 雪の華(動員圏外)
14 ***4252万4600円 *14億3053万6100円 十二人の死にたい子どもたち(動員圏外)
15 *************円 *****5327万7600円 ねことじいちゃん(動員圏外)
>>1
早すぎ
900を踏んだ人が立てるルールを守れや(´・ω・`)
そんなに自分で立てたきゃせめて900過ぎるまで待ってろ >>12
この長屋はアニオタでたまにしか来ないお客さんなので、みんな無視してください >>13
↑村八分を促し周りに強要してくる性格の悪い(庭)の言葉に耳を貸さないでくださいw
正論言われると「スレ立てしない奴が文句言うな」と逆ギレしてくるお粗末な(庭)ですw >>14
なんも正論なんかなかったんだけど
ロム専なのにスレ立てに文句言うことが正論なの?w カメ止まが金ローの前にクレジット問題を解決させた
【映画「カメラを止めるな!」のクレジットについて】 和田亮一さん、舞台 「GHOST IN THE BOX!」関係者、私及びENBUゼミナールは下記内容で合意いたしました。
共同原作:和田亮一 上田慎一郎 企画開発協力:荒木駿 大坪勇太(劇団PEACE) Inspired by:「GHOST IN THE BOX!」(和田亮一/劇団PEACE)
先週比
*70% 18200 フォルトゥナの瞳
100% 18200 ボヘミアン・ラプソディ
最後までもつれそうだなw
パルムドール≧金熊賞≧金獅子賞>>>>>>>>>>>>配給会社が賞を考える八百長の壁>>>>>>>>>>>アカデミー作品賞www(∩´∀`)∩
細田の「未来のミライ」はDVD発売のタイミングで、アカデミー賞wwwで宣伝してもらって良かったが(=゚ω゚)ノ
アカデミー賞wwwは日テレ制作じゃないと取れないのは、日本アカデミー賞www等で繋がりが強く
アメリカwwwによる日本市場での宣伝のためにノミネートさせたと、ばれてしまったなwww(∩´∀`)∩
日本人様とアメ糞人wwwでは、価値観が合わないことが証明されたから
日本はアメリカwwwと国交断絶した方がいいねんwww(∩´∀`)∩
前レス>>989
実写のミニオンって初だね
銅像になってるけど、神さま的に崇められてる感じかな 最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *29781 翔んで埼玉
*2 *14940 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *13230 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *13190 フォルトゥナの瞳
*5 *10923 マスカレード・ホテル
*6 **8064 七つの会議
*7 **8020 アクアマン
*8 **6951 劇場版シティーハンター 新宿…
*9 **6136 ねことじいちゃん
10 **6081 サムライマラソン
[2019/02/27 17:49 更新]
2019/02/27 17:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *29781(+*363) 219283(.705) ****** 59.7% *41536 翔んで埼玉
*2 *14940(+*395) 265461(.683) ****** 49.8% *21756 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *13230(+*642) *54452(.651) *97.6% 50.9% *18196 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *13190(+*304) 125277(.716) *64.7% 65.8% *16928 フォルトゥナの瞳
*5 *10923(+*187) 103634(.717) *63.1% 66.7% *13051 マスカレード・ホテル
*6 **8064(+**93) 124550(.769) *58.0% 67.3% **9195 七つの会議
*7 **8020(+*587) *94258(.665) *55.6% 51.4% *10970 アクアマン
*8 **6951(+**73) *68206(.620) *61.6% 58.8% *10908 劇場版シティーハンター 新宿…
*9 **6136(+**16) *24923(.763) ****** 60.4% **6521 ねことじいちゃん
10 **6081(+**33) *89890(.705) ****** 68.9% **7024 サムライマラソン
埼玉は東宝だったら銀魂超えも狙えたんじゃないか?w
まぁ東映でも頑張って20億は行けそう
埼玉は他局にも宣伝出たり、テルマエ2したりした甲斐があったな
それこそガクトが逮捕でもされて上映中止にでもならない限りは、20〜25億はいけそうw
さっきTBSでも埼玉特集やってた
フジテレビ社員の監督もしっかり名前も出して(フジ社員とは言わず)埼玉県庁訪問の様子映してた
MOVIXサイト上映25分前映画チケット販売数:20190227 (14:15 集計)
販売数 座席数 回数 映画(作品名)
*2118 *5992 *45 ねことじいちゃん
なんでこんなに人が来てるんだww
>>28
ドラえもんが55万席
コナンが65万席奪って行く前に埼玉が40億いける気が全くしないのはなぜだろうw なんか今朝ぐらいから埼玉のハードル上げてるヤツがちらほらいるな
>>33
次の東映作品はプリキュアだけどドラさんしか強敵いないから昨年よりアップしそう
今年も売り上げ視聴率共に好調のようで 埼玉は金曜日から席数がくっそ減るからな
田舎は終了!
>>29
アリータはレディースデイ弱そうだし
SFバトル物なんて女性が一番食いつかないジャンルだと思うよ
もちろんマニアは除いて 614 名無シネマさん(茸) (スッップ Sd03-Yero [49.98.146.176]) sage 2019/02/12(火) 01:31:16.80 ID:+ytGNPXUd
>>603
(庭)がひとりで毎日バナナのことだけ書きに来てる
前は新スレが立つとテンプレの次くらいに書いてたけど、最近はそこまで頑張っていないみたいだw
バナナの映画っていうより、原作推しの人な気がする
単発で1-2行レス書き捨てるだけで他の人に絡むわけじゃないので、無視が吉と思う 地元のボヘ
通常とIMAX各一回がギッシリで勿体ない
4.6│12.3│18.4│23.7│26.9│29.3│30.6│31.7│32.1│**.*│**.*│32.6│最終33.1 真夏の方程式
5.4│15.4│24.4│30.5│36.1│40.3│43.1│45.3│46.9│47.8│最終49.2 容疑者Xの献身
7.7│18.0│25.2│30.8│34.9│38.0│40.6│42.0│42.8│43.1│最終45.5 万引き家族 ※先行上映含
7.3│19.0│27.0│32.1│38.5│41.6│43.8│44.9│45.4│**.*│46.0│最終46.7 HERO
7.9│18.9│26.7│32.5│37.3│40.4│ マスカレードホテル
マスカレは万引き超えまでいくかな?
最終がHERO超えたらめっちゃ面白いんだけど
>>37
サムライマラソンから全部席を取り上げよう
それで足りない分は多いけどさ 最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *30755 翔んで埼玉
*2 *15754 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *14550 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *13469 フォルトゥナの瞳
*5 *11303 マスカレード・ホテル
*6 **8732 アクアマン
*7 **8179 七つの会議
*8 **7026 劇場版シティーハンター 新宿…
*9 **6182 サムライマラソン
10 **6160 ねことじいちゃん
[2019/02/27 18:09 更新]
2019/02/27 18:07更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *30755(+*974) 225985(.727) ****** 59.2% *41411 翔んで埼玉
*2 *15754(+*814) 280846(.723) ****** 49.1% *21452 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *14550(+1320) *60076(.718) *98.5% 49.7% *18504 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *13469(+*279) 128007(.732) *63.5% 65.0% *16719 フォルトゥナの瞳
*5 *11303(+*380) 106741(.738) *62.2% 66.0% *13228 マスカレード・ホテル
*6 **8732(+*712) *98897(.698) *55.3% 49.8% *11418 アクアマン
*7 **8179(+*115) 126819(.783) *56.7% 67.1% **9180 七つの会議
*8 **7026(+**75) *69517(.632) *60.7% 58.8% *10596 劇場版シティーハンター 新宿…
*9 **6182(+*101) *92638(.726) ****** 68.7% **7015 サムライマラソン
10 **6160(+**24) *25152(.770) ****** 60.5% **6499 ねことじいちゃん
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *31755 翔んで埼玉
*2 *20617 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *15060 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *14084 フォルトゥナの瞳
*5 *11737 マスカレード・ホテル
*6 **8908 アクアマン
*7 **8422 七つの会議
*8 **7117 劇場版シティーハンター 新宿…
*9 **6418 ねことじいちゃん
10 **6344 サムライマラソン
[2019/02/27 18:09 更新]
前スレでも出てたが、この夏の上映、スパイダーとMIBとワイスピホブス&ショウの公開日は何時やろう?
8/2、7/26、8/16、8/23あたりに重ならないように入れるのかな。ラッシュやねぇ
7/12(金) トイ・ストーリー4 ミュウツーの逆襲 EVOLUTION
7/19(金) 天気の子、東京喰種 トーキョーグール2(仮)
7/26(金) アルキメデスの大戦 劇場版 仮面ライダージオウ(仮)/劇場版 新スーパー戦隊(仮)
8/2(金) ドラゴンクエスト ユア・ストーリー
8/9(金) ライオン・キング 劇場版 ONE PIECE STAMPEDE
8/16(金) ダンスウィズミー
8/30(金) 引っ越し大名!
2019.夏〜 劇場版 おっさんずラブ(仮) ペット2 ヒックとドラゴン3 ホブス&ショウ(原題)
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム メン・イン・ブラック インターナショナル ニノ国
>>50
とりあえずヒックとドラゴンは8/23公開を予定してます 今週末は関東だけドラえもん延期して、埼玉に最大箱を全振りして、
その分、関東以外はドラえもんに分けてやるぐらいが良いね。
埼玉もドラえもんに力入れてるからな
まあドラえもんのレイトだけは埼玉と入れ替えて極力埼玉に割り振ろうと努力している映画館がある
>>50
またサービスデーに引っかからない公開日ばっかりだな ヒクドラ一時期公開するか雲行き怪しかったよね?
決まったのなら良かった
>>30
銀魂はレイトにドカンドカンと入ってたけど埼玉はそこまでじゃないんだよなあ >>52
ワンピが割りを食うのでは、と言われているよなw
>>56
ドラクエ、8月1日にしても良かったのになぁ。まぁスタートダッシュより単価を取ったのかな。 >>58
引越し大名か、アルキメデスの大戦とかじゃね。
ライオンキングやダンスウィズミー(矢口監督)とかもシニアでも問題なく
見られるとは思うが >>61
でも「埼玉一位」のニュース見て週末に行く客多そう
ドラがいるからV2はありえないけど >>21
可愛い こりゃ行くわ
ドラちゃんも可愛いな〜 >>66
今日は何故かアリータの独立系入れた数字だけ図抜けて多いから、今から5000差詰めるのは難しいと思う >>21
ひと目で、尋常でないもふもふと見抜いたよ
ってかマジで予想よりもふもふだった
これが公式見解なのか >>70
行ってらw
ハアァ〜Yahoo興行成績ランキングの埼玉1位嬉しい〜
1位のとこ王冠被ってる〜(;∀;)
埼玉がこんな光り輝くなんて最初で最後だろうからスクショ撮っとこ! >>50
Diner ダイナーが抜けてた
07/05金〜 Diner ダイナー
07/12金〜 トイ・ストーリー4 ミュウツーの逆襲 EVOLUTION
07/19金〜 天気の子 東京喰種 トーキョーグール2(仮)
07/26金〜 アルキメデスの大戦 劇場版 仮面ライダージオウ(仮)/劇場版 新スーパー戦隊(仮)
08/02金〜 ドラゴンクエスト ユア・ストーリー
08/09金〜 ライオン・キング 劇場版 ONE PIECE STAMPEDE 0
08/16金〜 ダンスウィズミー
08/23金〜 [ヒックとドラゴン3]
08/30金〜 引っ越し大名!
2019.夏〜 劇場版 おっさんずラブ(仮) ペット2 ホブス&ショウ(原題)
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム メン・イン・ブラック インターナショナル ニノ国 >>76
スクショ笑
それはいいかもね〜
ドラ来て静まらない事を祈る 夏の公開予定立て込みすぎてて、あっという間に縮小されそう
ちょwボヘボヘw3位w
100億クラスは違うわ
昨日ボヘを牢名主言ってた人居たけど
新入りをぶん投げ踏み潰して又のし上がる
後ろからアリータど突かれビクビク
でも猫爺には優しい
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *32598 翔んで埼玉
*2 *16191 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *15378 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *13835 フォルトゥナの瞳
*5 *11656 マスカレード・ホテル
*6 **9003 アクアマン
*7 **8482 七つの会議
*8 **7232 劇場版シティーハンター 新宿…
*9 **6310 ねことじいちゃん
10 **6240 サムライマラソン
[2019/02/27 18:30 更新]
2019/02/27 18:28更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *32598(+1843) 235069(.756) ****** 58.2% *41958 翔んで埼玉
*2 *16191(+*437) 287976(.741) ****** 49.0% *21476 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *15378(+*828) *65619(.784) *98.6% 48.5% *18345 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *13835(+*366) 130915(.749) *64.1% 64.7% *16650 フォルトゥナの瞳
*5 *11656(+*353) 109783(.759) *62.8% 65.2% *13397 マスカレード・ホテル
*6 **9003(+*271) 102125(.721) *55.5% 50.0% *11432 アクアマン
*7 **8482(+*303) 129371(.798) *57.7% 65.6% **9391 七つの会議
*8 **7232(+*206) *72109(.656) *59.1% 58.7% *10297 劇場版シティーハンター 新宿…
*9 **6310(+*150) *25718(.787) ****** 59.8% **6555 ねことじいちゃん
10 **6240(+**58) *94761(.743) ****** 68.7% **6983 サムライマラソン
東映実写15億以上(2000-2018)
(2017) 19.2 相棒4
(2016) 16.1 さらば あぶない刑事
(2014) 21.2 相棒3
(2012) 15.6 仮面ライダー
(2012) 15.3 聯合艦隊司令長官 山本五十六
(2012) 15.1 仮面ライダー
(2011) 31.8 相棒2
(2011) 17.6 仮面ライダー
(2010) 15.4 仮面ライダー
(2009) 25.8 劔岳 点の記
(2009) 19.0 仮面ライダー
(2008) 44.4 相棒
(2007) 22.0 大奥
(2006) 50.9 男たちの大和/YAMATO
(2006) 22.0 明日の記憶
(2004) 19.0 半落ち
(2003) 18.5 バトル・ロワイアル2
(2003) 17.0 黄金の法
(2002) 20.8 千年の恋 ひかる源氏物語
(2001) 31.1 バトル・ロワイアル
(2001) 23.3 ホタル
>>86
これしかないのか
東宝なら腐るほどあるのになあ >>76
だ埼玉県民はスクショ撮って代々の家宝にしておけ! >>86
一番不評なカイトの方が冠城より取ってたのか
ていうか坂道転げ落ちる様に下げてるな相棒 >>11
サムライ
ねこじいといい勝負してどうすんの >>91
元号跨ぐだけなら4月公開の映画は結構跨げるw >>86
男臭いテーマが多いな
山本五十六だの大和だの劔岳がそんなにいってるのに驚く >>89
20億以上に至っては18年間で10本だった
埼玉は5年ぶりの20億なるか
東映実写20億以上(2000-2018)
(2014) 21.2 相棒3
(2011) 31.8 相棒2
(2009) 25.8 劔岳 点の記
(2008) 44.4 相棒
(2007) 22.0 大奥
(2006) 50.9 男たちの大和/YAMATO
(2006) 22.0 明日の記憶
(2002) 20.8 千年の恋 ひかる源氏物語
(2001) 31.1 バトル・ロワイアル
(2001) 23.3 ホタル >>89
超高速参勤交代の原作者と同じ原作者だね
サムライマラソンも同じ原作者だが、撮り方のせいで大コケ。ただ、今度はGAGAではなく松竹だからきちんとしたものを作ってきそう 埼玉の二階堂が罵るシーンと、はなわのエンドロール、
ボラプのライブエイドから最後あたりを
1時間に編集して、800円くらいで観たい。
#タマニアンラプソディ
>>102
相棒と仮面ライダー除くと・・。東映が相棒、仮面ライダー、プリキュアでもっている会社なのが判るw
東映実写15億以上(2000-2018) 相棒と仮面ライダー除く
(2016) 16.1 さらば あぶない刑事
(2012) 15.3 聯合艦隊司令長官 山本五十六
(2009) 25.8 劔岳 点の記
(2007) 22.0 大奥
(2006) 50.9 男たちの大和/YAMATO
(2006) 22.0 明日の記憶
(2004) 19.0 半落ち
(2003) 18.5 バトル・ロワイアル2
(2003) 17.0 黄金の法
(2002) 20.8 千年の恋 ひかる源氏物語
(2001) 31.1 バトル・ロワイアル
(2001) 23.3 ホタル >>93
カイトが評判悪いというより実は犯罪者でしたってオチがあかんかったんだろ。 >>4
04/26金〜 バースデー・ワンダーランド(前94館) >>103
土橋は懲りずに引っ越し大名なんて映画やるのか。
一本あたったら爆死までしゃぶり尽くすタイプなのかね 最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *33700 翔んで埼玉
*2 *16971 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *15629 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *14796 フォルトゥナの瞳
*5 *11840 マスカレード・ホテル
*6 **9126 アクアマン
*7 **8652 七つの会議
*8 **7629 劇場版シティーハンター 新宿…
*9 **6456 サムライマラソン
10 **6380 ねことじいちゃん
[2019/02/27 18:50 更新]
2019/02/27 18:48更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *33700(+1102) 242405(.779) ****** 58.4% *41924 翔んで埼玉
*2 *16971(+*780) 300050(.772) ****** 48.7% *21790 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *15629(+*251) *67578(.807) *97.7% 48.5% *18431 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *14796(+*961) 136999(.783) *66.4% 64.5% *17283 フォルトゥナの瞳
*5 *11840(+*184) 112094(.775) *63.0% 65.1% *13484 マスカレード・ホテル
*6 **9126(+*123) 104186(.736) *55.5% 49.9% *11480 アクアマン
*7 **8652(+*170) 132228(.816) *57.6% 65.6% **9467 七つの会議
*8 **7629(+*397) *75926(.690) *58.7% 59.0% *10299 劇場版シティーハンター 新宿…
*9 **6456(+*216) *99311(.779) ****** 67.9% **7086 サムライマラソン
10 **6380(+**70) *26870(.823) ****** 60.0% **6481 ねことじいちゃん
と言うより相棒は最初のマラソンから不穏な空気が漂ってたからな
あんな話を持ってきたら段々見に行く人が居なくなるわ
ボラプの異次元っぷりはもう脱帽だな
野獣超えはおろかメナスやジュラパにも迫りそうなんだからね
アラジンやライオン、トイスト4も仮に100億はいっても、ボラプほどの伸びはないだろうな〜
>>109
二年も右京さんが見逃すとかあり得ないからな
個人的にだけど、本人も彼女もキャラが立ってなかったのが残念
冠城はよく立ってるけど、話(特に14)のアレさの否定はしない 東映は地域ディスものシリーズ化、たくらんでると思う
下半期にブームがかかれば何かしら流行語大賞にも選ばれたかもボラプ
>>121
地雷踏んで上映中止に追いこまれそう
単なるご当地アゲ映画なら何処でも歓迎されるだろうがな >>113
そっか
その手のはしっかりとした作品がつくれるって信頼もあるんだろうな
ギャガのサムライマラソンとは違って >>118
毎回見てれば、幸福系の映画は土日特化型ってわかるよ。 >>116
相棒はもともと不穏な空気がメインだよ
そこが科捜研とか他のと違う >>126
違う
そういう意味じゃない
話として微妙と言う意味だ >>114
先週 この時間辺りは、ボヘミアンの先週比は104%くらい出してます。 >>127
それはそうかもね
テレビで2時間の名作も見てる視聴者にそれ以上の迫力のある作品見せるのは大変だ デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20190227(水)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 34112 245437 *933 232 ****** 翔んで埼玉
*2 17255 304106 1099 249 ****** アリータ:バトル・エンジェル
*3 15771 *68131 *339 249 *99.1% ボヘミアン・ラプソディ
*4 14975 139436 *821 231 *65.9% フォルトゥナの瞳
*5 11876 112610 *640 241 *63.2% マスカレード・ホテル
*6 *9136 104305 *648 241 *56.1% アクアマン
*7 *8771 134838 *747 240 *58.0% 七つの会議
*8 *7805 *77901 *479 204 *57.4% 劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ
*9 *6490 100436 *563 159 ****** サムライマラソン
10 *6457 *27902 *198 *57 ****** ねことじいちゃん
11 *6097 *56447 *394 246 *55.7% メリー・ポピンズ リターンズ
12 *5964 *22913 *163 *79 *73.9% 女王陛下のお気に入り
13 *4416 *49196 *349 234 *58.5% 雪の華
14 *4004 *41212 *212 *93 *54.0% コードギアス 復活のルルーシュ
15 *3650 *52552 *360 240 *56.4% 十二人の死にたい子どもたち
16 *2814 *60514 *271 *95 ****** 僕の彼女は魔法使い
17 *2443 *25978 *182 *74 *52.3% トラさん 僕が猫になったワケ
18 *2285 *25445 *154 *68 *50.0% PSYCHO−PASS サイコパス Case.2「First Guardian」
19 *2179 *40370 *270 238 *37.4% ファースト・マン
20 *1932 *11069 **89 *67 *50.8% 半世界
21 *1644 *19636 *126 117 131.6% 万引き家族
22 *1535 *22781 *129 *53 *54.4% 劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
23 *1490 *11726 **69 *25 ****** THE GUILTY ギルティ
24 *1440 *16432 **95 106 *61.8% Fate/stay night Heavens Feel 第二章
25 *1383 **9238 **52 *34 *54.1% 劇場版 幼女戦記
科捜研はドモマリコンビで釣れば映画でも10はいきそうだけど
相棒と比べて濃いヲタはいなさそう
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20190227(水)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 35191 263287 1008 252 ****** 翔んで埼玉
*2 22291 334686 1205 272 ****** アリータ:バトル・エンジェル
*3 16344 *75389 *371 273 *98.8% ボヘミアン・ラプソディ
*4 15674 151957 *875 247 *65.5% フォルトゥナの瞳
*5 12321 123041 *686 262 *62.0% マスカレード・ホテル
*6 *9303 118593 *712 263 *53.8% アクアマン
*7 *9035 145312 *797 259 *57.1% 七つの会議
*8 *7970 *81199 *495 213 *56.7% 劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ
*9 *6716 *29830 *212 *61 ****** ねことじいちゃん
10 *6664 107003 *602 171 ****** サムライマラソン
11 *6443 *65897 *438 270 *55.3% メリー・ポピンズ リターンズ
12 *6189 *24986 *178 *85 *74.8% 女王陛下のお気に入り
13 *4625 *55096 *380 256 *56.7% 雪の華
14 *4219 *43527 *222 100 *55.4% コードギアス 復活のルルーシュ
15 *3814 *56750 *382 262 *55.5% 十二人の死にたい子どもたち
16 *2801 *75641 *334 112 ****** 僕の彼女は魔法使い
17 *2525 *28472 *199 *82 *51.8% トラさん 僕が猫になったワケ
18 *2307 *27296 *165 *72 *49.7% PSYCHO−PASS サイコパス Case.2「First Guardian」
19 *2189 *46359 *299 259 *36.0% ファースト・マン
20 *1975 *11448 **92 *69 *51.6% 半世界
21 *1658 *23580 *144 136 119.1% 万引き家族
22 *1609 *24632 *138 *57 *56.0% 劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
23 *1589 *11854 **70 *26 ****** THE GUILTY ギルティ
24 *1512 **8312 **47 *56 *37.4% 映画 刀剣乱舞
25 *1454 *17128 **99 110 *61.3% Fate/stay night Heavens Feel 第二章
>>129
その場合、監督はライダーでも信頼厚い田崎竜太だなw >>95
千葉県民に見せるなよ
まじピーナッツで窒息させるから アニメ勢の中ではギアスが元気だな
>>130
迫力よりも話の中身が酷いんだよな
特に3弾目が酷かったから4弾目に響いてる >>131
先週はMOVIXのサービスデーもあって、他の映画も先週比高かったけど、今週は20%以上落としてる。ボヘミアンはほとんど落としてない。 ボヘの先週比が100%を割ると少し寂しい気持ちになるね
科捜研やテレ朝米倉ドラマって、映画ではヒットしないだろうな
金曜日の座席数予測
ドラえもん 45万
九月 23万
グリーンブック 20万
アリータ 18万
埼玉 16万
実はかなり難解。ドラえもんは金曜日は必ずしも最大箱じゃない所か多いし、埼玉は地方では結構減ってる(小箱3回とか)
>>138
迫力というのは内容も含めての意味
ところで3弾目ってなんだっけ >>141
いっそ刑事探偵鑑識科捜研オールスターで瞬間解決するさまが見たい 埼玉ブーム、書店も便乗してるらしい
埼玉はブームメントを起こしてるのに、コケ映画の席の減らされ方をされる
不思議な感じになりそう
>>142
ドラえもん55万
埼玉24万
9月20万
アリータ18万
グリーン15万
位やろ
何でアリータの方が埼玉より座席多いんだよ >>150
埼玉24万はないわ
大分とか71席の箱で3回とかだし 翔んで埼玉は埼玉県内と東京都内以外は小箱送りだろう
埼玉を除けば
アリータ>埼玉
よって、座席数アリータが上はわりと可能性大。埼玉も地盤の埼玉で最大箱をドラえもんに譲って席減るのが痛い。
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *34845 翔んで埼玉
*2 *17264 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *15856 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *15140 フォルトゥナの瞳
*5 *11899 マスカレード・ホテル
*6 **9179 アクアマン
*7 **8917 七つの会議
*8 **8447 劇場版シティーハンター 新宿…
*9 **6504 サムライマラソン
10 **6503 ねことじいちゃん
[2019/02/27 19:13 更新]
2019/02/27 19:11更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *34845(+1145) 248434(.799) ****** 56.7% *42292 翔んで埼玉
*2 *17264(+*293) 304410(.783) ****** 49.2% *21926 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *15856(+*227) *68619(.820) *99.2% 48.8% *18648 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *15140(+*344) 142208(.813) *66.1% 64.7% *17425 フォルトゥナの瞳
*5 *11899(+**59) 113211(.783) *63.0% 65.1% *13513 マスカレード・ホテル
*6 **9179(+**53) 104431(.737) *55.8% 50.1% *11610 アクアマン
*7 **8917(+*265) 136830(.844) *58.7% 65.8% **9644 七つの会議
*8 **8447(+*818) *81599(.742) *59.3% 55.5% *10868 劇場版シティーハンター 新宿…
*9 **6504(+**48) 100789(.790) ****** 68.1% **7113 サムライマラソン
10 **6503(+*123) *28138(.861) ****** 59.6% **6543 ねことじいちゃん
>>142
ドラは金曜と土日で箱の大きさはっきり変えてるところも
結構あるね
需要予測しやすいんだろうな >>131
先々週から先週が1.04倍、先週から今週が0.97倍ということは掛け算すると2週間前の丁度100%
すごいことだよ何周目?て感じ TOHO与次郎
3/2
ドラえもん 444×5、233
グリーンブック 306×5
九月 233×5
埼玉 139×3
まあ、関東で先週並に出れば
100%推移もあるとは思う、埼玉
>>139>>143
109もサービスデーだったし先週比が低めになる状況で100%近くを維持ならかなりすごいね 名探偵ピカチュウいいのかこれw
俺も九月の方が席多いと思うよ
そして予想通りこけて、来週月曜あたりに「埼玉に箱譲っておけば・・・」レスが多発する
西宮
九月 151×5
埼玉 95×2、150
なお、埼玉は土曜日は2回に減る
翔んで埼玉は埼玉県内と東京都内以外は3週間で上映終了コースw
地方だけ見てれば、埼玉10万席あるのかなというレベルだが、
流石に関東は優遇されてるので、まあ15万席はあるか
登坂×中条
神木×有村
北村×永野
高橋×川口
どうみても最後が一番しょぼい
>>142
ドラえもんは確実に50万席超えてきます
取得率が一昨年より上だからね
一昨年のドラえもん知ってる?
49万席だよ?
なんで一昨年より今年が減る計算なの? >>172
東宝が冷遇?と思ったが、例えばMOVIX三好も土曜日はさいたま3回だし、
関東圏以外でやっぱ弱いんだろうな 最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *35406 翔んで埼玉
*2 *17477 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *15856 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *15215 フォルトゥナの瞳
*5 *11925 マスカレード・ホテル
*6 **9190 アクアマン
*7 **8974 七つの会議
*8 **8892 劇場版シティーハンター 新宿…
*9 **6672 ねことじいちゃん
10 **6528 サムライマラソン
[2019/02/27 19:34 更新]
2019/02/27 19:32更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *35406(+*561) 250110(.804) ****** 57.3% *42484 翔んで埼玉
*2 *17477(+*213) 304975(.785) ****** 48.9% *22296 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *15856(+***0) *68619(.820) *99.1% 48.8% *18934 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *15215(+**75) 142588(.815) *66.1% 64.9% *17634 フォルトゥナの瞳
*5 *11925(+**26) 113564(.786) *63.1% 65.2% *13517 マスカレード・ホテル
*6 **9190(+**11) 104489(.738) *54.9% 50.1% *11722 アクアマン
*7 **8974(+**57) 137287(.847) *59.0% 65.6% **9717 七つの会議
*8 **8892(+*445) *84392(.767) *61.2% 55.8% *11200 劇場版シティーハンター 新宿…
*9 **6672(+*169) *29094(.891) ****** 59.3% **6700 ねことじいちゃん
10 **6528(+**24) 101222(.794) ****** 68.2% **7147 サムライマラソン
WOWOWの録画したグラミー賞授賞式見てる
Romaめっちゃ賞取ってるけど日本では人気出ないのかな
座席数・上映回数・館数前日集計:20170304
順位 座席数 回数 箱平均 取得館数 上映館数 取得率 映画(作品名)
*1 497138 1472 337.7 240 359 66.9% ドラえもん 2017 のび太の南極カチコチ大冒険
これが一昨年のドラえもん
そして今年は取得館が249館に増える
確実に50万席は超えてきます
もうこれは確定です。
ラミ・マレックって歌うまいんかな
フレディ・マーキュリーの声真似とかできるんだろうか
ドラえもんイオンも相当席多いみたいだし60万弱あるんじゃないか?土日な
>>179
アカデミー賞の書き間違い?
ROMAはネットフリックスのコンテンツだから日本では劇場公開ないんじゃない? 夕方にIMAXやってるならボヘをリピートすんだけどな
>>182
今年は60万あっても全くおかしくないな
上映回数もプロ値で1600回超えてきそう 俺の記憶がタダシケレバドラえもんは去年取得漏れしてた
>>179
モノクロの無音映画だよ
ヒットするのは難しくない? 昨年はドラボスリメの3強だったけど、今年はコナンまでドラ1強の独走かな
九月に20万席も要らないとは思うけど
雪の華やフォルトゥナを見た人は見るのかな
>>186
その通り
去年の取得漏れが酷かった
だから2017年のデータしか参考にならない >>189
去年はちゃんとグレショー強かったやんけ 去年と言えばウルトラマンがなぜかジードとオーブで分離していたような
今年は大丈夫だろうか?
西宮の埼玉、先週土曜は印こそつかなかったけどそこそこ入ってたしお客さんの反応も良かったから
あの箱割りだとこの週末難民出そうな気がする
埼玉レディースで4万ってどうなの?
マスカレや昼顔が7万だったよな
ドラえもんは
金→土で10万席は増えるよ。箱替えてる所多数
埼玉は24万席残せば
ドラえもん以外より客入るだろ
むしろアリータは12万席で十分だわ
>>164
一課長はラストにビビ出して〆でええやろ(鼻ホジ) >>151
ありがと
あれはつまらんと思って見なかった グレショのサントラが20万枚売れたから
QUEENのサントラだって売れるはず
半分の10万枚は行けると思う!
映画の出来もいいから主役だけじゃなくて
メンバー4人呼ぼう!20億行けるのでは?
そんなこと言ってたのにねーフレディ△
>>193
デイリーの話ね
アニメ3強が出揃ってからはこの3作品がトップ3を独占してた 埼玉は仮に地方で爆発しても、
今後回数が増えることはないだろう。
>>195
西宮は宝塚が近いからBLと言うか宝塚的な服装してる埼玉はどストライクだと思うわ
>>196
評判悪くて失速するケースはありそうだけど初動から入らないとか想像できないからな >>196
ダンボどうなるか分からないな
最近のディズニー酷いのは確かだし
プーさん、くるみ割り、メリポピみたいな感じでこのまま来るとドラえもんでも勝ってしまう SAGA佐賀ーSAGA佐賀ーの中にも埼玉出てきてるんだよな
埼玉の場合はー彩の国さいたまー
沖縄の場合はー行こうよおいでよ沖縄
なのに佐賀の場合はー佐賀を探そうー
埼玉以外では埼玉<アリータというのも
初日だけの話っぽくないか?
今は普通にどこも埼玉>アリータになってそう
少なくとも関東は
ドラえもん
三好
金曜日 104×4、110
土曜日 519×4、201、124
差が歴然すぎて興味深い。
金と土の座席数差、10万と言わないかも。
>>207
ダンボさん初動すらもダメな可能性出てきたよ >>179
というかROMAはアメリカでもスペイン語圏でも決して人気が高いという系統の作品ではないと思う >>212
とりあえず3月2日.3日はドラえもんの上映回数をひたすら増やした映画館が勝つ
なんて簡単な箱割りなんだw
今年のドラえもんは60億いくよ 最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *35766 翔んで埼玉
*2 *17596 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *16096 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *15365 フォルトゥナの瞳
*5 *12065 マスカレード・ホテル
*6 **9477 アクアマン
*7 **9063 劇場版シティーハンター 新宿…
*8 **9054 七つの会議
*9 **6677 ねことじいちゃん
10 **6549 サムライマラソン
[2019/02/27 19:54 更新]
2019/02/27 19:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *35766(+*360) 254703(.819) ****** 57.3% *42068 翔んで埼玉
*2 *17596(+*119) 309976(.798) ****** 49.0% *22164 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *16096(+*240) *70409(.841) *98.0% 48.9% *18558 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *15365(+*150) 144464(.826) *65.6% 64.9% *17628 フォルトゥナの瞳
*5 *12065(+*140) 115584(.800) *63.2% 65.1% *13555 マスカレード・ホテル
*6 **9477(+*287) 108921(.769) *54.8% 50.3% *11711 アクアマン
*7 **9063(+*171) *86004(.782) *61.9% 55.9% *11247 劇場版シティーハンター 新宿…
*8 **9054(+**80) 139456(.861) *58.8% 65.7% **9703 七つの会議
*9 **6677(+***5) *29377(.899) ****** 59.3% **6703 ねことじいちゃん
10 **6549(+**21) 103039(.808) ****** 68.2% **7117 サムライマラソン
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *36884 翔んで埼玉
*2 *22638 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *16742 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *16095 フォルトゥナの瞳
*5 *12510 マスカレード・ホテル
*6 **9654 アクアマン
*7 **9315 七つの会議
*8 **9239 劇場版シティーハンター 新宿…
*9 **6941 ねことじいちゃん
10 **6723 サムライマラソン
[2019/02/27 19:54 更新]
>>214
ROMAは映画でやっても小規模公開作品だろうし
だったらネトフリで見たい人がみれる環境でよかったと思う ドラえもんと埼玉の箱割は難解だろうなあ
なんせ埼玉は一時ブームではなく社会現象化しているからまだ伸びしろあるわ
今年は勝負の年が如くビッグネーム作品を乱発するよなディズニー
来年夏のミニオンズ2に対抗出来るコマあるんか?
>>220
全く社会現象になんかなっていない
どこの世界線の住人なんだお前 ドラまじで60億以上ありえるかもな
少し前まではとても考えられないこと
50ですら無理だと思ったから
>>219
ネトフリだから作らせてくれた良作
劇場公開して儲かる内容ではないよね 埼玉を恐れてるのが居るな
>>220
関東圏だけでも踏ん張れたらいけるわな
BL好き女子(おばさん込)も取り込みだしてるからいけるだろう ダンボはくるみやメリポピよりいけると思うんだけどな
>>208
確かに、ぷーさん、くるみ割り、メリポピリターンズレベルなら6週目ドラの
勝ちだよなぁ。
それで、ダンボが、プーさん、くりみ割り、メリポピリターンズなみ、という
可能性は充分ある・・・
続編とかインスパイア系のディズニー作品は結構こけてるからなぁ >>227
マスカレは昨日も抜いてたよ。そして、昨日は抜けなかったフォルトゥナを今日は抜けるかも。 >>222
ライオンキングだけはまだマシなものができそう。
ダンボは微妙。
アラジンは論外。 >>210
翔んで埼玉観てきた
周りは若い20代の女の子が多かった印象
埼玉じゃないけど女の子の笑い声はよく聞こえてた
ガクトと伊勢谷のBLシーンも入ってて
女ならどこの地域でもアリータより絶対埼玉観るなと思った 自分は実写系ディズニーは
アラジン>ダンボ>ライオンキングの可能性もありだと思う
ライオンキングはなんかアニマルプラネットみたいな感じだよ
>>220
刺さらない人には超駄作だからな
ローカルネタ・芸能人ネタ・ホモ・コスプレ・学芸会
EDソングの出来で記憶が上書きされてる疑惑 >>181
本人は歌やダンスの音楽的才能は一切無いと公言してる 超駄作とかサムライマラソンとかパンク侍を見てから言うんだ
多分、古参はデビルマンとか挙げるんだろうけどさ
A・キュアロン自身が、観客のほとんどが配信で見るのを容認しているのだから、しょうがないっちゃしょうがない
でも配信で見て撮影賞に相応しいかどうかわかるのかなぁ
今年のドラえもんは去年の川村元気よりドラえもん映画的には切り札の辻村深月脚本だからねえ
注目度は相当高い
親子連れ客はもう計算出来てるから大人だけの客をどこまで引っ張ってこれるか
ライオンキングって動物がフルCGなのに実写と呼んでいいのだろうか
>>163
初日は九月が勝つと思う
宣伝が多いから >>235
パタリロ知らん人でもクックロビン音頭は知ってるからな 大人でもわくわくするよな
>>234
ジャングルブックってどんな興行収入だったっけ?
まあライオンキングも心配だわな >>232
ウィルスミスは良い役者と思うけど、ジーニーはキャステングミスやわ、、
観たら感想変わるパターンかもだけど
トイスト4、アナ雪2、SW9
他にも金銀飛車角レベルの持ち駒を一気に使う 駄作とか良作で語っているうちは単なるブームだろ
今の埼玉県民は行かなきゃ乗り遅れる状態に突入しかけてる
餃子の満州は速攻ニラを3割増にして
「お口が埼玉になるぅ☆そこらへんの草で更に3割うまい餃子」
を生産しろ下さい
>>224
もう埼玉は社会現象だろ
お前こそ群馬にでも住んでるのか? >>244
アメリカでも3億ドルいってる。
日本では一応20億いってる。 >>230
美女と野獣だけが確変したとなってほしくないな
シンデレラ実写も成功だけど ライオンキングは出来はよさそうだけど
日本だとなんだかんだアラジンが一番入るのでは
ダンボはわかりやすい感動ものだけど、サーカスの虐待部分に
子ども連れていく親がどう反応するのかわからない
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *36232 翔んで埼玉
*2 *17928 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *16634 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *15679 フォルトゥナの瞳
*5 *12338 マスカレード・ホテル
*6 **9811 アクアマン
*7 **9153 劇場版シティーハンター 新宿…
*8 **9100 七つの会議
*9 **6686 ねことじいちゃん
10 **6586 サムライマラソン
[2019/02/27 20:14 更新]
2019/02/27 20:13更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *36232(+*466) 258985(.833) ****** 57.3% *41957 翔んで埼玉
*2 *17928(+*332) 318851(.820) ****** 48.6% *21858 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *16634(+*538) *73534(.879) *96.2% 48.2% *18438 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *15679(+*314) 147264(.842) *65.4% 64.7% *17624 フォルトゥナの瞳
*5 *12338(+*273) 122588(.848) *62.7% 64.9% *13408 マスカレード・ホテル
*6 **9811(+*334) 115561(.816) *55.1% 50.5% *11498 アクアマン
*7 **9153(+**90) *86773(.789) *62.2% 55.7% *11256 劇場版シティーハンター 新宿…
*8 **9100(+**46) 141314(.872) *58.7% 65.7% **9677 七つの会議
*9 **6686(+***9) *29545(.905) ****** 59.3% **6710 ねことじいちゃん
10 **6586(+**37) 104343(.818) ****** 68.2% **7114 サムライマラソン
翔んで埼玉
まさかの初日金曜日越え
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190222
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 39439 394258 1415 249 ****** アリータ:バトル・エンジェル
*2 36115 316028 1203 233 ****** 翔んで埼玉
>>238
シャンテかユーロスペースかでいいからやってほしいなと思ってる
ネトフリ入ってないし 正直アラジンは野獣よりまずシンデレラやマレフィ、ダンボはプー、ライオンはジャングルブック辺りがいい目安かもねw
コケはしないだろうが、期待値高過ぎると拍子抜けする羽目にもなりそう
ディズニーだと唯一トイスト4が手堅く80〜90億位いきそう
MOVIXさいたまのレイトも半分以上埋まってるな・・
さすがに印(△)は付かないだろうけど、平日だし
>>258
日本だと劇場公開はノーカット版は無理か成人指定付くと思うんだよね
その辺どうするか やっと埼玉を見てきたけどクライマックスが良くも悪くも東映らしくて泣けたわ
しかしららぽーと富士見に平日に映画館にこんなに人が来るとは!
CGの動物見てもなぁ
ジュラワみたいな恐竜ならすごく観たい!ってなるけど
ジャングルブックはレンタルで観たけど内容より映像が果てしなくビミョーだった
ねこじいサムライ勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>259
トイストーリーって日本では興行収入15.0→34.5→108.0とシリーズ毎に跳ね上がってるんだよね
これで4が3以上だったら凄いけど でも去年のピーターラビットはめっちゃ良かったな
数字は芳しくなかったけど
うーん、ダンボもライオンキングもコケるとしか思えなくなってきたぞ
埼玉CMはもちろんメディアにも取り上げまくられだもんな
誰が見てもフザけてて面白そうだってなる
アカデミー賞ノミネートのブラッククランズマンおもしろそうなのに
(KKKに黒人刑事が入団して潜入捜査して悪事を暴くノンフィクション小説が原作)
日本では22館しか上映しないの勿体無いな
ダンボは男性は見ないかもしれない
まあ一番ターゲット層が広いのがアラジンだろうね
>>258
ネトフリは一番安いプランで月額800円とかでチケットより安いから、見たい作品がある時だけ入ったらいいのでは >>268
まあ無理だろうね
勢いあってもライオンキングにその勢いを殺されるから でも埼玉って回数減らされるんだろ?
東宝だったら良かったけどな
>>271
ノミネートだけじゃない脚色賞受賞したからこれから増えるはず
近所の映画館にリクエストしといた >>234
海賊とライオンの対決はどちらに軍配が上がるかな ローマ
「貧乏人はそこら辺のスマホの小さい画面で見ていろ」
数百万する映像音響機器なら映画館並だろうから
経済格差が鑑賞に出るね
>>275
トイストとライオン、アナ雪とSWとかどうしても食い合う形になるのはディズニー側も頭痛いだろうなw
逆に何れかはコケる前提で、数撃ちゃ当たる的な方針かもしれんが‥ >>275
いくつか来年に回せばいいのにってくらい今年は怒涛のディズニー映画ラッシュだね
FOX買収でお金使いすぎて早急にその分回収しなきゃいけなくなったんだろうかw 22館でしかやらないわりにはあちこちでチラシ置いてあるの見るけど
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *37522 翔んで埼玉
*2 *18857 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *16852 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *15990 フォルトゥナの瞳
*5 *12582 マスカレード・ホテル
*6 *10303 アクアマン
*7 **9346 劇場版シティーハンター 新宿…
*8 **9255 七つの会議
*9 **6728 ねことじいちゃん
10 **6629 サムライマラソン
[2019/02/27 20:35 更新]
2019/02/27 20:33更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *37522(+1290) 269606(.867) ****** 57.3% *41430 翔んで埼玉
*2 *18857(+*929) 336624(.866) ****** 48.3% *21704 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *16852(+*218) *75265(.899) *96.9% 48.6% *18058 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *15990(+*311) 153570(.878) *64.7% 64.6% *17190 フォルトゥナの瞳
*5 *12582(+*244) 128309(.888) *63.1% 65.2% *13296 マスカレード・ホテル
*6 *10303(+*492) 122618(.866) *55.7% 51.0% *11389 アクアマン
*7 **9346(+*193) *89190(.811) *61.8% 56.0% *11052 劇場版シティーハンター 新宿…
*8 **9255(+*155) 145913(.901) *57.9% 65.7% **9683 七つの会議
*9 **6728(+**42) *30048(.920) ****** 59.2% **6744 ねことじいちゃん
10 **6629(+**43) 107846(.845) ****** 68.1% **7011 サムライマラソン
ねことじいちゃん消化率みるとこれからサムライに抜かれそうだけど
でも、この時間までサムライより上ってすげーよ
>>7 ちょっと増えてた
03/22金〜 ブラック・クランズマン(22館→35館) >>285
ねことじいちゃんは今日よく入ってると思うけど、サムライマラソンは初週のレディースデイなんだからせめてアクアマンと争うレベルじゃないとなあ 子供の頃KKKでものすごい怖いのを見たんだけどあれはルーツ?
>>286
そんなもんなんだ
もう少し増えて欲しいわ MOVIXさいたま金曜日の予約
埼玉>>>ドラえもん
の件。
これは箱割失敗したな
>>287
サムライマラソンは?
代わりに明日行ってくるぞ >>291
あそこ外さないぞ
土曜じゃないとたくさん来ないんだろ >>259、>>264
ジャングルブックは良い音楽とかないやろ、確か?(見ていないw)
LION KINGはCircle of Lifeとか、愛を感じてがある。他のアフリカンミュージックも素晴らしい
ブロードウェイミュージカルは歴史的な名作で大ヒットでロングラン、日本でも劇団四季が19年間ロングラン中
なお、映画の今回のヒロインはビヨンセ。
ジャングルブックとは全く違うw
自分は美女と野獣の事前予想を最低60億、と言っていて、その時も美女と野獣なんてこける、と言っていた人が
いたのだが、ライオンキングは、作品のポテンシャル的には美女と野獣と同程度の作品だと思う。
流石に120億とかは爆発しないといかないがw
ってあまり期待を上げすぎないほうがいいかもだが・・・。大爆発を期待しているのにこけたらどうしようw ドラえもんは明後日、埼玉とグリーンブックに負けてまさかの3位スタートかな。
下手したら九月にも負けそう
ねことじいちゃん、今日ははじき出されると予想してたけど
残ってるということは、シニアじゃないレディースお姉様方々に
結構支持されてる?
舞台は大人気だが映画はそれほどじゃなかったオペラ座の怪人がある
新宿バルトも明後日は
埼玉>>>ドラえもんだな。
既に△付いてるし
アラジンは現時点での情報だけだとB級感が凄くない?
ジャスミンもプリンセスの中で人気低いし世界観が女の子受けしない
絨毯で飛ぶシーン次第かな
藤子F富士夫とキャメロンが埼玉に屈する時が来ようとは
>>297
猫好きレディースに普通に受けてそう
岩合さんのブランド力も高いし >>295
び・びよんせ
攻めてきたじゃないかディズニー
劇団四季2回行ったけどヒロインって名曲あったっけ? ドラえもんは予約せずに来る客が多い定期
まあ初日金曜日はせいぜい2万行ったら凄くいいほう
ビヨンセ声と歌だよね?
音楽は素晴らしそうだけど…
メリポピの時も思ったけどターゲット層はどこなんだろう
毎年のことだけど、ドラは3月中旬に幼稚園・保育園が休みに入るまで平日は我慢だね
>>299
世界は知らないけど日本じゃ相当入ったでしょ
ギャガ配給の中じゃ今でもトップクラスの興行成績 アラジンはジーニー以上に主演2人のビジュアルが???
>>298
ドラえもんとか見てるの幼稚園〜中学生くらいの子を持つファミリーとこのスレに常駐してるようなおっさんおばさんぐらいだよな
20代、30代は子供いない限り卒業してもう見てないのが殆どだよ >>298
ドラえもんを見るのなんて、せいぜい中学生までだよな
いい年こいた大人がドラえもんを見てるなんて、みっともねーよな ドラえもんは休日特化な上にそれほど初動型でもないからな。金曜日負けても何も驚くことない
>>279
パイカリっていつ公開?ジョニーデップはもう出ないよね?
なんか想像できない いい年こいた大人は
ドラえもんじゃなくてコナンを観ます
ドラえもんはのぶよじゃなくなってから観る気しない
しかも辻村深月脚本とか女が好きそうなお涙頂戴映画にしてドラえもんの世界ぶっ壊されそう
ドラえもんは予約少ないんじゃないか?
別に初日見なくても3月4月確実にやってるし
サムライの影に隠れてるけど、夜勤型の獠も、
昼間は館数の差にも関わらず猫とじゃれ合ってるのでヒヤヒヤする
>>295
ライオンは監督がジャングルと同じファブローがしてるのがどう出るかだね
アラジンも監督ガイリッチーだし、どうにも直球なエンタメ作りそうにない人選だからな‥
ラセター追い出したトイスト4もどうなるかな? >>309
舞台が大人気だったわりには期待ほど入らなかったということで
普通の映画に比べたらもちろん入ってますよ 辻村って熱烈なドラえもんフリークなんだろ? そう酷いことにはならんだろう
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *39033 翔んで埼玉
*2 *19741 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *17121 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *16452 フォルトゥナの瞳
*5 *13040 マスカレード・ホテル
*6 *10976 アクアマン
*7 **9770 劇場版シティーハンター 新宿…
*8 **9348 七つの会議
*9 **6751 ねことじいちゃん
10 **6733 サムライマラソン
[2019/02/27 20:55 更新]
2019/02/27 20:54更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *39033(+1511) 284824(.916) ****** 57.2% *39209 翔んで埼玉
*2 *19741(+*884) 352673(.907) ****** 48.1% *19973 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *17121(+*269) *77568(.927) *95.7% 48.3% *17163 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *16452(+*462) 160139(.916) *65.6% 64.8% *16630 フォルトゥナの瞳
*5 *13040(+*458) 136323(.943) *64.1% 65.2% *13136 マスカレード・ホテル
*6 *10976(+*673) 132508(.935) *56.7% 50.6% *11058 アクアマン
*7 **9770(+*424) *96011(.873) *60.0% 56.3% **9924 劇場版シティーハンター 新宿…
*8 **9348(+**93) 150873(.931) *57.8% 65.9% **9480 七つの会議
*9 **6751(+**23) *30347(.929) ****** 59.3% **6761 ねことじいちゃん
10 **6733(+*104) 114176(.895) ****** 67.8% **7057 サムライマラソン
俺は47だが、ドラやコナンは観ないが、ライダーやクレしんはたまに観るぞw
急にドラアンチ出てきたなw
金曜日は2万辺りが目標か
>>307
アラジンがウィルスミスだったのでてっきり! 独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *40303 翔んで埼玉
*2 *25854 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *17827 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *17213 フォルトゥナの瞳
*5 *13513 マスカレード・ホテル
*6 *11185 アクアマン
*7 **9953 劇場版シティーハンター 新宿…
*8 **9608 七つの会議
*9 **7022 メリー・ポピンズ リターンズ
10 **7017 ねことじいちゃん
[2019/02/27 20:55 更新]
移動都市も翔んでロンドンとかdisりものにすれば良かった
>>325
事実を言ってるまでだからなw
20代、30代の独身なんぞドラえもんなんか
新のび太の恐竜くらいで卒業してるわ ドラえもんアンチは平日しかイキることが出来ないからな
土日は黙り
劇場版ドラの売れる売れないの要素分解が全くわからないんだけど
ドラフリークが脚本やったら売れるんか?
映画評論家が映画監督やるようなもんで大傑作は出てこないと思う
ドラえもんのネガティブ意見言われただけで
すぐアンチ扱いするあたりやはり20代、30代の社会人に見られないことが相当痛いんだよね
ドラは
見れば見る程不思議なんだがアリータが今日だけビッシリ入ってる独立劇場ってどこなんだろう
ドラえもん、コナン、コード・ブルー
テレビの洗脳はおそろしいね…
>>316
藤子・F・不二雄先生とは違うテイストの脚本だと、先生が草葉の陰で泣くぞ やっぱりアリータの独立込みの数字がおかしい気がする。5000以上違うって。月曜、火曜の14時 17時 最終と見たけど そんな差はついてなかった。
>>329
翔んで○○系の便乗邦題の未公開コメディ円盤洋画増えそう >>335
コナンではミステリ作家の登用が成功したから、二匹目のドジョウってところもあるだろうね いい歳してドラえもんの話なんてしてたら若い女から嫌われるよね
強いていえばドラえもん今年のはゲスト声優が微妙かな
ドラえもんといえばうちの近所の映画館は
IMAXシアターを1回分ドラえもんに割り当てたわ
コード・ブルー以来の箱割だから
かなりの集客数を見込んでいるんだなと思った
>>319
42だと子供の頃にウルトラマンやってなくない?
ライダーはブラックだった記憶 >>344
ドラえもんの話なんか若い女の前で恥ずかしくてできないわ
しかもここのスレのおっさんみたいに楽しみーフガフガーって鼻息荒くしてるのみるだけで引く >>348
かろうじて80
あと、てれびくんで連載されてたウルトラ超伝説って漫画にド嵌りしてた ドラえもんの大人層は基本、子供を連れてくる存在のみとして認識している
連れてくるだけでもガッツリ稼ぐのが凄いんだけど
まぁでもアンチもわざわざ書き込みに来るくらい注目されているんだよなドラえもんは
去年の土日青狸
ドラえもん 2018 のび太の宝島
興行収入 843,148,500円
観客動員数 716,629人
今年は土日観客動員80万人目標だな
>>350
自分も42だから聞いてみた
80が4歳の頃か >>349
だよねw
いい歳したオッサンがドラえもんはない >>354
金曜日予約ガラガラなのにそんな行くわけない パンティーはドラで煽るけど、こっそり観に行く程度には好きなんだよ
変なやつだ
>>325
数匹NGにしたら一気にすっきりしたわw
回線切り替えてご苦労なこった 最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *39679 翔んで埼玉
*2 *20482 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *17408 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *16709 フォルトゥナの瞳
*5 *13289 マスカレード・ホテル
*6 *11374 アクアマン
*7 *10193 劇場版シティーハンター 新宿…
*8 **9512 七つの会議
*9 **6855 サムライマラソン
10 **6768 ねことじいちゃん
[2019/02/27 21:16 更新]
2019/02/27 21:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *39679(+*646) 294760(.948) ****** 57.3% *39779 翔んで埼玉
*2 *20482(+*741) 369252(.950) ****** 47.6% *20590 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *17408(+*287) *81227(.970) *95.6% 48.4% *17414 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *16709(+*257) 165460(.946) *65.4% 64.7% *16811 フォルトゥナの瞳
*5 *13289(+*249) 143346(.992) *64.0% 64.9% *13295 マスカレード・ホテル
*6 *11374(+*398) 138829(.980) *56.6% 50.7% *11380 アクアマン
*7 *10193(+*423) 101293(.921) *61.1% 56.2% *10279 劇場版シティーハンター 新宿…
*8 **9512(+*164) 157406(.971) *57.9% 65.8% **9566 七つの会議
*9 **6855(+*122) 120495(.945) ****** 67.4% **6866 サムライマラソン
10 **6768(+**17) *30930(.947) ****** 59.3% **6770 ねことじいちゃん
>>350
一応アニメのザ・ウルトラマンも80と同時期にやってる 去年は学生の連れ同士、カップル、夫婦のみの組み合わせなど例年より層が広かったようだけど
大人単身のドラえもんは少ないかも
金曜toho新宿のドラえもんは19時半に印付いているけどな
青狸2017→2018推移
観客動員数 590291人 → 716629人
興行収入 691813500円 → 843148500円
17から18でもめちゃくちゃ伸びたんだよな
今年もめっちゃ伸びるぞこれ
公開前10月
映画興収20億行くかも!?
サントラ10万枚行くかも!?
公開後3月直前
映画興収120億突破
サントラ100万枚突破
金曜日は夕方17:00辺りから一気に入りそうだな
それまでは低空飛行かと
あの意識高い系ポスターかなり好評みたいだし追い風だわ
>>352
ドラアンのビビりりっぷりからしても今年はすごそうだ >>367
南極もあのポスターで盛り上がって前年より上げたからな 青狸
2015年 39.3億
2016年 41.2億
2017年 44.3億
2018年 53.7億
2019年 60億見込み
調べたけどものすごい勢いで上がってるなw
東宝笑いが止まらないだろうな
まあドラえもんをいい大人だけがみにいくのはなかなかつらいよな
クレしんでも結構尻込みするのに
そう考えるとコナンの老若男女(ジジババは無理か)おkの広さ浅さは良い、見ないけど
>>370
コナンと公開日が近いことに悩むことになるけどな >>370
ドラにしろコナンにしろ東宝の春興行は伸びてるなあ シルバー料金で観てるジジババにはドラえもんだろうがスイーツだろうが
お構いなしに一人で観てる人いるけどな
よほど自分に合わない時は30分ほどで出ていくけど
いずれ3月青狸がスタドラを普通に抜くようになるんだろうなw
胸が熱くなるな
ドラえもんとコナンのおかげでなんとか経営出来ている映画館とかあるんだろうな
子供の付き添いでしか行かないな
うちはもう子供もドラえもん卒業したし
スタドラは所謂卒業生も取り込んだからあんだけヒットしたんだろうな
>>380
怪物くん出てた川島海荷が抜けた時点で
存在価値がないグループになってたしな 最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *40601 翔んで埼玉
*2 *21004 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *17484 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *17044 フォルトゥナの瞳
*5 *13322 マスカレード・ホテル
*6 *11388 アクアマン
*7 *10681 劇場版シティーハンター 新宿…
*8 **9653 七つの会議
*9 **6937 サムライマラソン
10 **6775 ねことじいちゃん
[2019/02/27 21:36 更新]
2019/02/27 21:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *40601(+*922) 305660(.983) ****** 56.9% *40613 翔んで埼玉
*2 *21004(+*522) 382749(.985) ****** 47.4% *21014 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *17484(+**76) *81355(.972) *95.9% 48.3% *17488 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *17044(+*335) 174267(.996) *65.4% 64.5% *17044 フォルトゥナの瞳
*5 *13322(+**33) 144699(1.00) *64.1% 64.9% *13322 マスカレード・ホテル
*6 *11388(+**14) 139126(.982) *56.4% 50.7% *11390 アクアマン
*7 *10681(+*488) 107738(.980) *62.1% 55.7% *10695 劇場版シティーハンター 新宿…
*8 **9653(+*141) 162909(1.00) *58.2% 65.3% **9653 七つの会議
*9 **6937(+**82) 124687(.977) ****** 67.2% **6947 サムライマラソン
10 **6775(+***7) *31727(.971) ****** 59.2% **6775 ねことじいちゃん
>>371
コナンはローティーン以下はつらいやろ。
コナンは大学生(高校生?)から30代くらいまでがメインタゲ。うちの5歳の子がコナン見たいとは絶対言わないし。
ドラは5歳からローティーンくらいまでがメインタゲなのかなぁ 川島海荷も女優やるわけでもなくって感じでどうするんだろ?
ZIP専属タレントみたいになってる
>>377
ドラえもんのコミック買ったつもりが
別の漫画家が描いたドラえもん百科だったのは
ほろ苦い思い出 今日の埼玉はアバンティーズ効果ぽいな
アバンティーズが写真で出てるから葬儀の前後に見てるファンがいる
>>393
エンディングにチラッとポーズしてるだけだよ
それでも来るのかな >>389
未就学はキツイだろうけど
コナンって小学館らしく学校の図書室にあるような学習漫画シリーズとかあるから
(勿論ドラえもんもある)
小学生なら行けるんじゃないか >>390
能年も千眼も痛め付けてまでまもろうとした
レプロのお気になのに、売り方がどうもね >>280
たかだか数百万じゃ
エキスポIMAXどころか
toho梅田の7番も無理w >>395
ツイッター見たらアバンティーズファンが結構見てる
今日の葬儀に7000人参列
アバンティーズの葬儀ツイに17万いいね
GACKTよりもファン多い トイストは最高の終わり方しただけに心配ではあるけどなんだかんだ観に行くとは思う
>>397
川島の今の体たらく見てたら特に千眼さんは気の毒というかもったいないよね >>388
ボヘミアンは2週前の最終の数字を微妙に超えてるね。 >>400
ツイで翔んで埼玉 アバンティーズ
検索したけど
最新の呟きほとんどないぞw これなら席確保できれば
美女と野獣越えられそうだな
今日親が万引き家族を見てきたとか
なんか行く機会なかったらしい
一般の人はそんなもの
ボヘミアンが賑わっていたそうだ
埼玉は自分が見たことまだ言ってないから印象になかったらしい
ネットや漫画にあまり関心がない層はそうかもと思う
ボヘミアンの主演の人はスピーチで割と面倒な発言してたけどとにかく話題になって客入りに繋がったなら良かった
埼玉はこれからテレビがちょこちょこ
取り上げそうだけどなあ
今日はTBSの夕方ニュースで「草でも食わせておけ」って何度も流してたし
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *40885 翔んで埼玉
*2 *21020 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *17486 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *17089 フォルトゥナの瞳
*5 *13324 マスカレード・ホテル
*6 *11397 アクアマン
*7 *10770 劇場版シティーハンター 新宿…
*8 **9664 七つの会議
*9 **6934 サムライマラソン
10 **6781 ねことじいちゃん
[2019/02/27 21:57 更新]
2019/02/27 21:55更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *40885(+*284) 308518(.992) ****** 57.2% *40885 翔んで埼玉
*2 *21020(+**16) 384315(.989) ****** 47.2% *21020 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *17486(+***2) *81506(.974) *95.9% 48.3% *17488 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *17089(+**45) 175127(1.00) *65.6% 64.6% *17089 フォルトゥナの瞳
*5 *13324(+***2) 145098(1.00) *64.1% 65.0% *13324 マスカレード・ホテル
*6 *11397(+***9) 139440(.984) *56.4% 50.7% *11397 アクアマン
*7 *10770(+**89) 109470(.996) *62.6% 56.0% *10770 劇場版シティーハンター 新宿…
*8 **9664(+**11) 163493(1.00) *58.3% 65.4% **9664 七つの会議
*9 **6934(+**-3) 125372(.983) ****** 67.1% **6934 サムライマラソン
10 **6781(+***6) *31949(.978) ****** 59.3% **6781 ねことじいちゃん
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *42176 翔んで埼玉
*2 *27193 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *18203 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *17854 フォルトゥナの瞳
*5 *13795 マスカレード・ホテル
*6 *11606 アクアマン
*7 *10970 劇場版シティーハンター 新宿…
*8 **9922 七つの会議
*9 **7148 メリー・ポピンズ リターンズ
10 **7114 サムライマラソン
[2019/02/27 21:57 更新]
>>411
移民の子という出自がフレディと重なるって話だけで、別に面倒臭くはなかったと思うが。フジは反トランプ発言にしたいようだけど。 レディースデーとはいえ平日に埼玉4万とか凄いな
ボヘミアンは3位あたりにいるのが当然と思っていて3位にいることの意味に気づくのが遅れたw
あと猫爺頑張れ
>>413
まあ夕方のワイド情報番組はローカル枠も多いのでそのコーナーをネットしてる局に限られるのはある もう寝るので、最終はまだ起きてる方貼ってください
自分も明日明後日はレイト行っちゃうんで、dionさんの代わりどなたかよろしく
19:00中間あたりまでは貼ってから行きますが
埼玉とアリータの差は予告編の出来とメディアの露出の差だな
蓋を開けてみれば予算かけまくったB級ロドリゲスで伸びないアリータ
>>417
出自や政治的(ってほどでもない)発言はどうでもいいんだよ
今まで変な役ばっかりやってきたけど俺だって主演になる権利あるって発言が脇役専門俳優とか今までオファーしてきた関係者にはなんだこいつってなるんじゃないかとw 今日、原作漫画推しのアリータの予告見たけど
アリータは何やっても無駄感が
>>420
夕方ワイドは大都市ほどローカル編成率高いな
ニュース以外の東京発情報コーナーをネットするのは
制作力の低いど田舎の局
ということはむしろ田舎の方が伸びしろあったりするかな >>427
無駄なんてないよ。
スッキリでメリー・ポピンズの挿入歌を平原綾香が歌って宣伝してた時も
このスレでやる気ないとかボロクソ言ってた人がいたけど
効果出てたし。 >>416
ボヘは3月中旬には美女と野獣抜かしそうだな! >>425
テレビシリーズでは既に主役を演じてるし、変な役というか、エジプト系のルックス(出自)のせいでテロリストの役のオファーが多かったらしいから、それにうんざりするのは普通じゃないか? >>7
03/09土曜 イップ・マン外伝 マスターZ(15館)
04/12金〜 マローボーン家の掟(12館) 荒野にて(10館) 20世紀フォックスはいつから
ファンファーレアレンジしてるの??
ボヘミアン・ラプソディで「あれ?音変」って思わず思ったけど
後でブライアン・メイのギターだったって知ったけど
あんまり良くなかったなぁ・・・。
やっぱり賑やかじゃないと合わないと思う。
>>433
ラミは自分だけでなく他の中東系の俳優のためにも発言してると思う 初動が調子悪かった途端あからさまにやる気失う宣伝部もいっぱいあるからねえ
そういう意味ではポッピンQは公開前も公開中も公開終了後もあの手この手で凄い宣伝頑張ってた
>>437
昔、ユニバーサルの文字が海に沈んだことがある。 埼玉はフジテレビ制作だから宣伝とかイベントに某嵐を呼ぶ幼稚園さん使えないのが残念
>>437
FOXに限らずワーナーの洋画も作品に合わせてロゴの色や雰囲気を変えてるけどな
有名なとこではハリポタシリーズとか >>437
それぞれの映画に合わせてのアレンジなら問題ないんじゃない? ボラプの応援上映行ったことあるが、ファンファーレで大盛り上がりだった。賑やかに感じるかは、自分の感覚の違いだろ。 >>442
かといって埼玉はテレ朝制作だったらいつもの東映で終わりそうw
なんだかんだフジ映画のスタッフは優秀 ヒットする時は何かが絡み合う
埼玉はくるかもしれないな
ボラプのファンファーレはね
音響の悪いところで聞くと気が抜けて聞こえるけど
いいところ、音量のあるところだとかっこいい
そのあとのヘイヘイヘイがまたいいんだよね
20回以上見てるけど今のところ気が抜けてたのは初期に見た1回だけ
>>448
FOXはそういうお遊びしてくれるのが好き >>452
その前にピッチ・パーフェクトを見てたので全く問題なし >>452
じゃけんロッキーホラーショーも見ましょうね 月面探査機の予告みたけど、コレジャナイ感がヤベェな
友情ゴリ押しのお涙頂戴映画やん
ゲストキャラも、よその萌えアニメから持ってきたかのようなキャラデ…
秘密の宝箱を開けるようなワクワク感がない…
>>375
夏は新海と実写はコードやシンゴジラみたいに確変頼みだしね
今年は天気全振りで後はオマケみたいな扱いかもね >>452
ヘイヘイヘーイ
でスイッチが入るわ 確かに アメコミも作品に合わせてロゴの色や演出を変えるよね
オープニングロゴからもう世界観に入っていくのが良い
>>415
フォルトゥナはボヘミアンに負けているのか、情けないな アルキメはシンゴジラやコードブルーは無理でもキミスイくらいはかせげるかな
主題歌にまたミスチル呼べば勝算ありそうだけど山崎貴とミスチルは最強の組み合わせだけど未だ実現されないし
3作連続同じアーティストじゃ食傷ぎみになり兼ねない
マスカレは常に5位以上を維持してるよね。
もうすぐ7週目になるのにスゴイわ。
>>269
ピーターラビットはモペットちゃんが主役なら50は狙えてたと思うわ。父親がパイにされたうさぎを主役にするからヒットしなかったのよ >>452
ブライアンすら知らんかったのにファンファーレで泣きそうになったのは初めて見た時だけだった
これ凄いハマるやつかも…って感じた >>463
×かせげる→⚪稼げる
×ぎみ→⚪気味だった… 20世紀FOXのファンファーレはかなり昔から映画によって
色々やってると思うけど、何となく覚えてるはムーランルージュのがなんか凄くおしゃれだったような?
なんかシルクハット被った指揮者が指揮してたような…違ったっけ
ドラ新宿、金曜最終は印付きでその前も印は時間の問題。
新宿に子どもは少ないはず
まぁ箱は小さいけどさ
>>449
ドラとかあってこれから厳しくなるのにそういうのやめたげて
今のままで堅実に行けばいいんだよ >>437
女王陛下のお気に入りでもやってるみたいだよ
気が付いたらFOX今回主演男優賞と助演女優賞取ったんだ >>467
わたしもそう思うわ。モペットちゃんが主役の方が品があるし、お話も有名で回転率も良さそうよね。 グレショーやスリビルでもファンファーレアレンジやってたのかな?
ボヘ16週目で3位かよ
先週公開の2作品以外全部勝ち越すとは思わなんだわ
フレディさん正に伝説っすな
猫爺今日も10位内キープだ〜やった〜
>>467>>477
自演かしら?
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW ボラプは今日でギリギリ120億超えたかな?
まあ明日100%超えるんでどうでもいいかw
ウォーターワールドではユニバーサルの地球の陸地がみるみる海に沈んでいった
>>314
麦わらの海賊の事言ったつもりなんだけど上手く伝わらなくて申し訳ない
トイストは天気との頂上決戦を期待したいところ >>476
FOXは去年作品賞と監督賞と主演女優賞と助演男優賞獲った
最近のアカデミーに超強い >>437
何年も前のスヌーピーでもキャラクターの弾くピアノにアレンジしてたよ、たしか FOXはサーチライトもあるしね
受賞スピーチでサンキューFOXサーチライト!って誰か言ってた
>>488
受賞記念でリピートしてきた
近所では1日1回しかやってないから時間を合わせるのが大変。来週はレイトだけになる
同じ館で先週アクアマンを見たから初めて見た予告はコナンとまく子って映画
ロングバージョンのゴジラの迫力が凄かった バードマン、スポットライト、シェイプオブウォーター
この辺みんなサーチライト
作品賞取ってなくても女王陛下のお気に入りとか部門賞もたくさん
>>495
ないことはないがあんまりやらんな
まあFOXは元々が派手なのに対して邦画大手は元々が地味だしね ポケモンゲーム新作報道来たな
名探偵ピカチュウはピカチュウの皮を借りたテッドなら面白そうなんだけど
ピカチュウ以外にポケモンゾロゾロ出てくるあたりが間口が狭そう
>>416
独立系のアリータの数字おかしいな
他の作品は数千多いだけなのにアリータだけ倍以上違う >>496-497
たまに配給マーク時点から本編の音が流れてる事はあるけど映像自体変化あったりはしたことあったんか >>499
昼間から言われてたけど、エラーか何かあったのかな >>459
一番は決められないが
魔界大冒険
海底鬼岩城
ブリキの迷宮
夢幻三剣士
は特に好きだな グリーンブックはボヘ効果で音楽ものとして客入りそう
1位ドラ、2位グリーン、3位埼玉、4位9月になるだろうね
>>502
海底が最高傑作かもなー
これはリメイクしないで欲しいわ >>504
あの曲、洋楽だったんだね
また流行りの80年代かな? >>503
んな効果あるわけねえだろボヘミアンバカが >>505
やるにもジャイアンスネ夫が本気で死にかけたり報復ミサイルとかバギー特攻とか今だとキツイ描写多いから多分厳しい 翔んで埼玉すげえ面白かったわー
普段がらがらの109菖蒲が入りまくりで
草生えたわ(笑)
>>500
小栗旬監督の映画は松竹のマークに字が入ってた >>506
ドラマ スクールウォーズで有名
これは親子でテンション上がるパターン 最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *40912 翔んで埼玉
*2 *21095 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *17486 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *17098 フォルトゥナの瞳
*5 *13324 マスカレード・ホテル
*6 *11403 アクアマン
*7 *10777 劇場版シティーハンター 新宿…
*8 **9661 七つの会議
*9 **6946 サムライマラソン
10 **6785 ねことじいちゃん
[2019/02/28 00:00 更新]
2019/02/27 23:58更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *40912(+***0) 308947(.993) ****** 57.2% ****** 翔んで埼玉
*2 *21095(+***0) 384948(.990) ****** 47.4% ****** アリータ:バトル・エンジェル
*3 *17486(+***0) *81506(.974) *95.9% 48.3% ****** ボヘミアン・ラプソディ
*4 *17098(+***0) 175562(1.00) *65.6% 64.6% ****** フォルトゥナの瞳
*5 *13324(+***0) 145098(1.00) *64.1% 65.0% ****** マスカレード・ホテル
*6 *11403(+***0) 139722(.986) *56.4% 50.7% ****** アクアマン
*7 *10777(+***0) 109696(.998) *62.6% 56.0% ****** 劇場版シティーハンター 新宿…
*8 **9661(+***0) 164044(1.00) *58.2% 65.4% ****** 七つの会議
*9 **6946(+***0) 125880(.987) ****** 67.2% ****** サムライマラソン
10 **6785(+***4) *32200(.986) ****** 59.2% ****** ねことじいちゃん
最終
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *42201 翔んで埼玉
*2 *27364 アリータ:バトル・エンジェル
*3 *18203 ボヘミアン・ラプソディ
*4 *17861 フォルトゥナの瞳
*5 *13793 マスカレード・ホテル
*6 *11608 アクアマン
*7 *10976 劇場版シティーハンター 新宿…
*8 **9917 七つの会議
*9 **7146 メリー・ポピンズ リターンズ
10 **7124 サムライマラソン
[2019/02/28 00:00 更新]
焦って予約しないからかドラえもん土曜もまだすっからかんですな
>>515
最寄りは土日もう子供会予約入ってんだけどな
こういうので公開数日で観れるとか良かったなあ >>504
ライアンレイノルズ、
デッドプール2でテイクオンミー
ピカチュウのヒーロー
同時期のヒット曲だな >>511
よりによってw
うちはゲーム機ないのでポケモン映画に興味示さないまま育ってるけど、
これは私が見たい >>517
テイクオンミーはララランドでも使われた >>189
コナンの場合はいつまで独走できるか
キングダムとアベが鍵を握っている >>498
そうかな
あのワチャワチャ感がいいと思ったけど
ゲッコウガとかかっこいいし ドラえもん予約がらがらだな今年は爆死だなwwwwww
と勝手にアンチが勘違いして土日発狂するとこがすげえ楽しみだわ(笑)
>>515
いい傾向だ 名探偵ピカチュウのあのビジュアル、ここ始めとした映画好きには割と好評だが興行で大事な稼ぎ頭の従来のポケモンファンがどう思ってるかが問題だ
>>523
自演失敗してますよ
異説クラブメンバーズバッジでも付けたほうがいいんじゃない? 埼玉、初日の数字抜いたな
*2 *36010(+**13) 315237(.992) ****** 53.9% ****** 翔んで埼玉
七つの会議の1週目の数字も抜いた
*1 35860 393061 1272 241 ****** 七つの会議
>>511
スクールウォーズなら若めのジジババじゃね?もはや 埼玉は関東以外でガラガラって言ってる人いるけど
平日も西宮はまあまあ入ってるしあそこまで縮小するほどとはとてもじゃないけど思えないが
アンパンマンやしまじろうは急に子供が体調崩すとかがあり得るのでその場に行くまでチケット取らないというか取れない家庭が多いので95分率がめちゃくちゃ高い
ドラえもんはもう少し大きい子対象だけど似たような理由もあるんじゃない
上野の土曜日の埼玉
一般予約が始まったばかりだっていうのに
もう○△ついてる
>>530
というか一般客はサイトで予約するという事はまずしない
自分も最寄りで観ずにムビチケ使う以外は現地買いです >>524
個体の解釈違いで不満がないと言えば嘘だが
人とポケモンが共存した世界観はかなり理想に近い
少なくとも1度は見る予定 有名な脚本家の登用が増えてきそうだな
辻村はドラマ映画に引っ張りだこになるかもな
ツナグもう当ててるしな
>>529
製作陣も次の週にドラえもんと9月くるのは分かっててこの公開スケジュールにしてるはずだよ
初動で稼ぐだけ稼いであとは地味に長くやって目指せ10億が当初の目標だったはず 埼玉はもう二階堂もGACKTもテレビで宣伝しそうもないのがね
ここでバラエティでてたたみかけないと
名探偵ピカチュウは本当かわいい。内容が全般向けなら見たい
ポケモン詳しくないけどピカチュウ以外のかわいい系出ないんかな。ライオンキングも思ってた以上にかわいい
グリーンブック→スパイダーバース→バンブルビー→ダンボと今月見たいのあるから
3/15〜の週のも何か見たいけど大規模上映で適当に見れそうなの無いな…。アベンジャーズ詳しかったらマーベルなんだろうけど
>>535
自分は発表当初は興味なかったけどあのビジュアルで逆に持って半ばネタ目的で観ることにしました
何かすまん 翔んでそこまでのヒット狙ってなかったと思う
少なくとも埼玉では社会現象とみて差し支えないだろう
平日でもガンガンだしな
>>532
平日に200席に拡大してたけど、土曜からは103席だからね
明日には完売してそう >>530
駐車場についてから予約することにしてる
ギリギリまで油断ならない >>538
情報番組で取り上げだしてる
バラエティでのゲスト出演よりもあれ効果的な気がする 作品と脚本とってるからグリーンブック期待しちゃうわ
前回のドラえもんはコナン公開日に合わせて一緒に見に行ったが今回は当日レイトに行くことを検討している
4月はそこそこ見たいものがあるからあまり前の作品溜め込まないようにするかな
4月はコナン→キングダム→アベンジャーズ見ないといけないしな
>>539
マーベルはシリーズ第一弾だからたぶんアベンジャーズ何も知らなくても見れる作り >>175
言えてる
勢いあるのは永野かな
でも15億以上が壁になりそう >>547
キャプテンマーベル見ないとエンドゲーム楽しめないってやってる可能性はあるね 運び屋が楽しみな人は少ないのかな。スパイダーバースと2本立てするつもりだけど
>>515
土曜朝一は入り始めてる
その他の回はほとんどいないけど直前で一気に増えるだろうな
連日複数スクリーン体制なんでどの時間か決めてから行くよりも
劇場に付いた時間に合わせて券買った方が良さそうだしな >>549
それはあるね
でも実際には去年のブラックパンサーみたいに見てなくても何とかなりそう
ただ集大成で「誰これ?」って思いしたくないから結局見るんだけど キャプテンマーベルはまあ見てもいいかな
キミツキも割と見たいけどJCJKと交じるの辛いから見るのレイトにすっかなー
そもそも人多い中で見たくないしな
運び屋忘れてた。これを2週目に見る手があったか
>>547
一応そうなんだろうけどアントマン2くらいでも置いて行かれた気分になったのでその辺は迷う
ガーディアンズとかは1,2とも楽しかったけどたぶん次のは分からなくなってそう。マーベル評判聞いてから単独で楽しめそうなら行こうかな >>521
アベって枝野とか志位が辞めろ辞めろとウルサイからな >>536
吉田玲子脚本ドラとか井上敏樹脚本ドラやるのか >>556
アントマンは1と2の間に他の作品(シビルウォー)に出たからね…
ガーディアンズは1と2の間に何も無くてそのまんま続きだから楽しかったね
繋がりなく見れるタイプのMCUが実は好き
ガーディアンズ、次は間にアベンジャーズ挟んでるおまけに今彼らの状況全く変わってるし、
そもそも監督途中でクビだしで、作られるのかどうかも今微妙…悲しい
本来来年の一番の楽しみがガーディアンズ3だったのに 名探偵コナン>ドラえもん>ワンピース>ポケモン>クレしんの順になると思うが
名探偵ピカチュウは多少の確変も期待できるからドラえもんは抜けるか
そしたら名探偵のワンツーも見れそう
埼玉はネタ満載で本当に面白い
だが地方の人が見てもある程度
知識ないと楽しみないだろうな
まあそこそこの地名が出てたから
他県民にも一応配慮はしてるけどさ
埼玉はコメディ被りないのは強み
9月は内容がフォルティナと少し被ってるのがね
高橋が一目惚れした死ぬ運命だった川口を助けるために過去の川口にアドバイスを送り死を回避して最後は二人が結ばれる
>>558
吉田はいけそうだけど井上は駄目だろw
ライダーで虚淵起用するのと何ら変わんねえ(そもそも井上がある意味平成ライダー路線作り上げたりはしたんだが) ピカチュウは30〜40億くらいだろうかね
50億以上は辛そうだな
洋画実写もポンポン50億なんて出ないからな
去年だって出たのはたった3本だしな
ガンガン伸びないと厳しい
それか勢いキチガイな程出るかどっちか
個人的にアベンジャーズは、好きな単体作品見るために間のエピソード知っとく為に見てる
邪道だろうけど
あとキャプテンアメリカとか、好きなヒーローのその後が気になるってのもあるが
キャプテンマーベルはガーディアンオブギャラクシーの1作目の敵のクリー人がガッツリ関わる
だからガーディアンオブギャラクシー見てるとより楽しめるんだと思う
ピカチュウは5月3日公開が有力じゃないのか?
GW公開だけど部分的に公開で決着つけそう
もうこの時期にはコナンは大分稼いでいるから席も箱も貰うって感じにするのか
ワーナーも絡んでるし席は大規模になるでしょう
10日公開は捨ててるのと同じだから必ず米国より先行公開する必要がある
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190227
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 40912 308947 1177 232 ****** 翔んで埼玉
*2 21095 384948 1390 249 ****** アリータ:バトル・エンジェル
*3 17486 *81506 *409 249 *95.9% ボヘミアン・ラプソディ
*4 17098 175562 1042 231 *65.6% フォルトゥナの瞳
*5 13324 145098 *831 241 *64.1% マスカレード・ホテル
*6 11403 139722 *871 241 *56.4% アクアマン
*7 10777 109696 *660 204 *62.6% 劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ
*8 *9661 164044 *912 240 *58.2% 七つの会議
*9 *6946 125880 *706 159 ****** サムライマラソン
10 *6785 *32200 *226 *57 ****** ねことじいちゃん
11 *6760 *64266 *448 246 *55.1% メリー・ポピンズ リターンズ
12 *6243 *26796 *192 *79 *72.0% 女王陛下のお気に入り
13 *5378 *55076 *287 *93 *54.9% コードギアス 復活のルルーシュ
14 *4859 *59314 *426 234 *55.8% 雪の華
15 *4153 *64683 *445 240 *56.5% 十二人の死にたい子どもたち
16 *3218 *31937 *197 *68 *49.9% PSYCHO−PASS サイコパス Case.2「First Guardian」
17 *3142 *68167 *311 *95 ****** 僕の彼女は魔法使い
18 *2651 *29913 *210 *74 *48.8% トラさん 僕が猫になったワケ
19 *2553 *48737 *337 238 *37.1% ファースト・マン
20 *2166 *13514 *108 *67 *51.9% 半世界
21 *1975 *30395 *169 *53 *54.5% 劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
22 *1904 *15524 **90 *25 ****** THE GUILTY ギルティ
23 *1858 **9909 **56 *51 *40.5% 映画 刀剣乱舞
24 *1774 *12292 **70 *34 *54.0% 劇場版 幼女戦記
25 *1721 *19135 *116 106 *64.5% Fate/stay night Heavens Feel 第二章
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190227
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 42201 331648 1273 252 ****** 翔んで埼玉
*2 27364 425022 1530 272 ****** アリータ:バトル・エンジェル
*3 18203 *90931 *451 273 *96.0% ボヘミアン・ラプソディ
*4 17861 191762 1112 247 *65.0% フォルトゥナの瞳
*5 13793 159178 *893 262 *62.8% マスカレード・ホテル
*6 11608 158580 *957 263 *54.0% アクアマン
*7 10976 115267 *686 213 *61.8% 劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ
*8 *9917 177480 *977 259 *57.1% 七つの会議
*9 *7146 *76152 *502 270 *54.7% メリー・ポピンズ リターンズ
10 *7124 134540 *755 171 ****** サムライマラソン
11 *7051 *34458 *242 *61 ****** ねことじいちゃん
12 *6470 *29503 *211 *85 *72.7% 女王陛下のお気に入り
13 *5694 *58864 *302 100 *56.5% コードギアス 復活のルルーシュ
14 *5092 *67700 *468 256 *54.1% 雪の華
15 *4333 *70506 *475 262 *55.5% 十二人の死にたい子どもたち
16 *3243 *34372 *211 *72 *49.6% PSYCHO−PASS サイコパス Case.2「First Guardian」
17 *3135 *84357 *378 112 ****** 僕の彼女は魔法使い
18 *2738 *33434 *231 *82 *48.4% トラさん 僕が猫になったワケ
19 *2565 *57059 *379 259 *35.8% ファースト・マン
20 *2210 *13984 *112 *69 *52.6% 半世界
21 *2061 *32510 *180 *57 *55.8% 劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
22 *2008 *10817 **61 *56 *43.2% 映画 刀剣乱舞
23 *2003 *15652 **91 *26 ****** THE GUILTY ギルティ
24 *1844 *12619 **73 *36 *55.8% 劇場版 幼女戦記
25 *1735 *19831 *120 110 *63.9% Fate/stay night Heavens Feel 第二章
109ちらほら見たけどドラえもん朝〜昼えぐいなあーー
二子玉とか港北、川崎あたりは半分近く黒になってるわ(笑)
早く申し込まないと埋まるね
東宝シネマズ系は相変わらず動きが遅い
>>549
インフィニティウォーのラストと繋げてくるだろうからね >>569
別に入る映画は何もなくてもマスカレや万引き家族みたいに入るし
席をすべてもらえるから捨ててるとまではいかないけどな >>576
ゴジラもあるしなGWに公開したほうがいいだろうな
翌週にはアラジンも来る
先延ばししないと思う
GW4日だけでも使わないと勿体無いねー ピカチュウは特殊上映は使わないのかな
5/3だと前の週にエンドゲームあるから特殊上映引っぺがすの大変だと思うけど
>>532
上野で見るなら日比谷線で春日部まで行って見ることお勧めする >>544
亀止めといいボヘミアンといい
実際に公開始まってから、今話題になってます!とかの煽りが効くんだよね(´・ω・) 子供向け(子供客多め作品)は単価上がるスクリーンは避けられる傾向があるから、
最近あまり特殊スクリーン何個もは展開しなくなってる気がする
>>580
そうそう、話題になってる感が毎度のバラエティよりあるんだよね
作品自体や周辺の紹介も多いし ボヘミアン、3位かよ
さいたまとともにこの時期の劇場の救世主やな
2月って閑散期だよね
普段は2月は閑散期だけど(2月公開の映画は歴代でもヒット作品が少ない)、
今年に限って言うとそこまで閑散じゃなかった気がする
有田が埼玉に負けている。有田の目が大きいのが不気味。
>>495
全然逆だけど、森田芳光が東映で『それから』を撮ったときは
あの波がザッパーン!と来るヤツがどうしても作風に合わないと言ってそこをカットしてた 他の作品って普通のプログラマー値と独立含んだプログラマー値は独立入れたほうが着席率下がってるんだけどアリータだけ上がってる
アリータは普通の着席率が5.4%なのに独立だけだと15%以上ある
これ間違いなく取得でなんかエラー出てる
>>587
なんか今までに無い、珍しいパターンのエラー?だね >>439
他にと言うか
一番大切なストーリーを
なんとかしろや! >>511
スクールウォーズにも使われてたか
元々は映画フットルースの曲だよね
サントラがすごいヒットした記憶 埼玉は応援上映/追加舞台挨拶/特典追加配布やれば客足伸ばせるの思うけどな
>>524
今学生で幼少期からポケモン大好きでゲームもずっと買い続けててアニメも好きでグッズも集めてる姪っ子は実写も楽しみだし見に行くと言ってた
自分も幼少期ポケモン全盛期で好きだったからトレーラー見たらなんか面白そうだと思ったから見ようかなと思ってる
ピカチュウってツルツルしてるイメージだったのにプーみたいにモフモフぬいぐるみっぽいのは気になるが >>596
まあ、生き物だから毛も生えてるわな。イヌやネコだってアニメにしたら、結構ツルッとした
感じになってるぞ。 >>585
実際にみたら、メチャクチャカワイイんだけどね。オレは『無気味の谷を越えた』って、
思ってるよ。 >>598
2回見たけど違和感がつのるばかりだったわあの眼
キモカワって言えるんかね ねこじいの猫達と
名探偵ピカチュウのピカチュウの
モフ感よ
埼玉だけでなく千葉でもブーストかかって援護射撃になったら胸アツ展開なんだけどな
千葉における翔んで埼玉は上映回数など冷遇されている感あり。
埼玉はよく映画化しようと思ったよな
誰も止めなかったんだろうか?
原作が結構脚光浴びてたからなんかしらの展開はあるとは思っていたけど、映画化で結構規模大きいのは驚いたな。
まさか埼玉がマスカレを追い抜くとはこの時は誰も思ってなかった
コードギアスは劇場でCM見ても
何する話なのか少しもわからん
戦うのに女の服が薄くて肌露出が高くて
そんな服でよく戦闘や操縦するなあと
気が散る
>>606
テレビシリーズ見てないと皆目分からないだろうな
おそらくその人達向けに製作されたモノだからスルーすればと ヤマトが島本風味なのが気になる
でも別に見にいかない
>>608
明日やっと日本橋が部分再開するのに今度は海老名かよ >>599
キモカワじゃなくて、本当にカワイイと思うけどな。 グリーンブック 明日
日本橋
18:45(404) ◯
TOHOは問題ばっかり起こるな
マジでレオパレス状態なのか?
グリーンブックは梅田でも結構予約入ったるし、アカデミー賞効果大だな。
久しぶりの洋楽首位獲得なるか。ドラえもんが受けて立つ
ここ1週間はボヘミアンの復活、乃木坂46西野七瀬卒コンLV、翔んで埼玉と話題に事欠かないな
いやいやいや、グリーンブックとドラえもんは公開規模が全然違うよ
しかもドラえもんの入りはものすごいよ
>>611
もしかしてこれから全TOHOシネマズが順繰りに休業して検査するのかな 消防から目をつけられたのかな?
まぁ海老名は古いから仕方ない
>>615
勝負にすらならねぇよw
ドラえもんは土曜日24万、日曜26万はいくぞ
日本はアカデミー興味ねぇから >>515
子ども連れは予定通りに行かないらしいから予約しないよな 座席数・上映回数・館数前日集計:20190301
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 487002 1530 318.3 2.3 248 *16 1550.0% 映画ドラえもん 2019 のび太の月面探査記
*2 196283 *707 277.6 2.9 146 **7 2085.7% グリーンブック
*3 191302 1075 178.0 4.9 249 356 69.9% アリータ:バトル・エンジェル
*4 184874 *974 189.8 4.7 193 **5 3860.0% 九月の恋と出会うまで
*5 182934 *986 185.5 5.0 231 315 73.3% 翔んで埼玉
*6 115023 *794 144.9 6.6 233 298 78.2% フォルトゥナの瞳
*7 102182 *685 149.2 6.2 244 330 73.9% マスカレード・ホテル
*8 *93532 *647 144.6 6.4 240 333 72.1% アクアマン
*9 *93128 *650 143.3 6.4 240 326 73.6% 七つの会議
はい、土曜ドラえもん55万席以上確定w
金曜青狸はわざわざ小箱にしてるところがたくさんあるならな
土曜の席数は跳ね上がるぞw
明日の座席数
座席数・上映回数・館数前日集計:20190301(金)
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 487002 1530 318.3 2.3 248 *16 1550.0% 映画ドラえもん 2019 のび太の月面探査記
*2 196283 *707 277.6 2.9 146 **7 2085.7% グリーンブック
*3 191302 1075 178.0 4.9 249 356 69.9% アリータ:バトル・エンジェル
*4 184874 *974 189.8 4.7 193 **5 3860.0% 九月の恋と出会うまで
*5 182934 *986 185.5 5.0 231 315 73.3% 翔んで埼玉
*6 115023 *794 144.9 6.6 233 298 78.2% フォルトゥナの瞳
*7 102182 *685 149.2 6.2 244 330 73.9% マスカレード・ホテル
*8 *93532 *647 144.6 6.4 240 333 72.1% アクアマン
*9 *93128 *650 143.3 6.4 240 326 73.6% 七つの会議
10 *82745 *568 145.7 6.2 211 249 84.7% 劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ
11 *78116 *405 192.9 5.1 248 378 65.6% ボヘミアン・ラプソディ
12 *51187 *368 139.1 7.2 158 205 77.1% サムライマラソン
13 *49647 *264 188.1 5.1 *94 203 46.3% 僕の彼女は魔法使い
14 *39598 *157 252.2 3.9 *32 **1 3200.0% 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第七章
15 *39506 *270 146.3 6.5 246 365 67.4% メリー・ポピンズ リターンズ
16 *36399 *256 142.2 6.8 230 321 71.7% 雪の華
17 *36119 *242 149.3 6.6 236 324 72.8% ファースト・マン
18 *35782 *240 149.1 6.6 223 334 66.8% 十二人の死にたい子どもたち
19 *35010 *206 170.0 5.8 *93 119 78.2% コードギアス 復活のルルーシュ
20 *27920 *181 154.3 6.4 *57 *71 80.3% ねことじいちゃん
21 *26041 *149 174.8 5.9 *35 **0 ***** 移動都市/モータル・エンジン
22 *20345 **60 339.1 2.0 *26 **0 ***** スパイダーマン スパイダーバース
23 *20040 *136 147.4 7.0 *80 116 69.0% 女王陛下のお気に入り
24 *19154 *114 168.0 5.7 *67 *86 77.9% PSYCHO−PASS サイコパス Case.2「First Guardian」
25 *17203 **80 215.0 4.1 *72 *97 74.2% 映画 コラショの海底わくわく大冒険!
座席数・上映回数・館数前日集計:20190301
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 487002 1530 318.3 2.3 248 *16 1550.0% 映画ドラえもん 2019 のび太の月面探査記
*2 196283 *707 277.6 2.9 146 **7 2085.7% グリーンブック
*3 191302 1075 178.0 4.9 249 356 69.9% アリータ:バトル・エンジェル
*4 184874 *974 189.8 4.7 193 **5 3860.0% 九月の恋と出会うまで
*5 182934 *986 185.5 5.0 231 315 73.3% 翔んで埼玉
*6 115023 *794 144.9 6.6 233 298 78.2% フォルトゥナの瞳
*7 102182 *685 149.2 6.2 244 330
ドラえもん予想より多いな...
土日60万席有り得るで、、、
今年に限って言えば青狸の前にゴミしか並んでないのが悪い
2017年なんてララランド、モアナ、シングだった
今年は雑音しかないからいつまでも青狸Vだわ
グリーンブックなんか日本人は興味ないし
青ダヌキが公開されるやいなや、新潟がイキリすぎて青ダヌキが嫌いになってくるんだよなぁ
青ダヌキには罪がないけど、
>>631
去年も一昨年も別に青狸を応援なんかしてないけどな
過去スレ見れば分かる、現実がそうってだけ
今年は対抗馬がいなさすぎる
V4はもう確定、ダンボが大コケするとV5もある 埼玉あんだけノリノリだったのにガッツリやられたな、関西、西日本じゃ人気無いからか?
元々の予定は変更出来なくないか
マスカレードはがんばりに応じて席を維持しているけど
これ金曜の座席数なだけだから土曜になったら更に新作と旧作の席が減って青狸にいく
青狸は土曜になったら上映回数増やす映画館もあるし総座席数60万席マジであるかもな
>>627
グリーンブックえらく振ってきたな
東映の埼玉が減らされるのは仕方ない気がするが
アカデミー効果まだ持続しそうなのにボヘミアン増やさんのか
あとサムライマラソン席多すぎ、猫爺にもっと分けてやれよ アカデミー効果を期待して増やすのは都会の映画館だけよ
田舎は現状維持か減らす
ねこじい増えてるな
2/22
20 *23874 *175 136.4 6.9 *45 **0 ***** ねことじいちゃん
↓
3/1
20 *27920 *181 154.3 6.4 *57 *71 80.3% ねことじいちゃん
>>606
コードはモロ続編みたいなもんだから、俄は見ても楽しめない >>594
地元の映画館の予告では公開日は出てる
確か5月10日だった >>643
だ埼玉だけでずっと箱維持してればいいだろ
他の県はどうせそこまでなんだからどんどん
減らせ >>557
アベンチャーズの事な
それよりキングダムが20〜30億以上行ける弾なのかどうか読めないんだよね
コナンの独走を阻止できるのか
アベンジャーズは難しそう >>640
すげー
順位としては据え置きだから、ランキング維持は微妙かな
でも頑張って欲しいわ もう翔んで埼玉は埼玉県だけの限定上映でいいんじゃね
上野の埼玉は250×5→199×4か
金曜日の19:25売り切れてるからやっぱりちょっと小さいんじゃ
仕方ないけど
>>627
埼玉とボヘミアン減らし過ぎだろうに……サムライとメリー・ポピンズとファーストマンは要らんから取り上げるんだ
でもサムライは7割減くらいなのに多く感じる
フォルトゥナはあと2万とってもいいだろう
>>629
グリーンは増やしすぎた感はあるな 今年のコナンは70万席ありえるよな
いつものクレしんと一緒の公開じゃないしその分コナンに回ってくる可能性有り
>>653
ドラえもんこそ当日劇場でチケット買うのが大半だろ ドラえもんは明日は夕方から入る
土日は言うまでもない
って48.7万席か。思ったより多いな
ドラえもんは想定通り当日チケット買うファミリーばかりだから予約入ってない
九月は想定通りコケるから予約入ってない
近くのボヘミアン アトモスがある最大箱を全部ドラに持っていかれた
初動が落ち着いたらレイトでの復活くらいはあるかな
他に強いのないからなあ
ドラ1強でしょうがない
できれば平日と週末と柔軟に組み替えられるのが一番いいんだが
一生は脇の人で、川口師匠は・・・人気ないっす
9月は、雪華みたいには、入らない
グリーンは、あのダメおっさん二人の予告はやめて
内容がショーシャンクみたいなヤツだと、口コミで
伸びそうだけどな
アリータなんか入らねえよ
ドラえもん以外じゃ埼玉に勝てないんだからドラえもんに次ぐ座席数に
すりゃいいのにな
>>661
9月は他の作品と比べると地味な印象を受ける
そこがどう効をそうするか これでようやくアリータは興収動員ともに埼玉の上を行くんじゃね
いくらなんでも負けないだろ
コナンレベルで吹いたな
夕方弱くても20万後半あるか?
日曜日は30万伺う勢いかな
いずれにしても去年以上の
可能性は高そうだな
余命作品がラッシュで来て、来年あたりは転生作品が来たりするのかな
俺は関西で見たけど翔んで埼玉、埼玉周辺だけ盛り上がってる感じやな。よう分からん小ネタあったけど概ね面白かったわ。アリータよりは入ってたよ。昼間だがフォルトゥナも結構入ってた。
>>646
・予想の10倍は猫があちこちにしかも
自然に画面内居る
・基本カメラの視点が猫で進む
(低めのところから見上げるか高いところから
見下ろす)
・ちゃんと人の物語はあるが
それでもあくまでメインは自然な猫達
・島の猫達に演技はできないはずなのに
変なそぶりも見せない。自然。
・猫の機嫌の良い時の
ゴーロゴーロ音が普通によく入っている
・猫達の穏やかな日常生活がよく撮られている
・猫のモフ感や体温まで伝わって
くるような猫達の自然なアップ
さすが岩合光昭監督としかいいようのない
作品だった アナ雪も静止画は目がデカすぎてケバくて
キモいと思ったのに
動いているのを見ると全く気にならなかったし
アニータもそうなんだろうな
>>672
今、岩合光昭が監督だと知ったわ週末行ってくる! >>665
団田男(だんだだん)という演歌歌手が
昔いたのを思い出した
だだんだだんと言い間違われたり >>672
ねこ歩きもだけど
カメラの場所がありえんところなんだよね
ねこの視線 埼玉の嫉妬 と捉えるあたりダ埼玉県民は
周りの県よりズレた感性してる
だから馬鹿にされてるのか
埼玉県には翔んで埼玉特需あってよかったねえ
他県は関係ないからとっとと上映終了でいいかと
>>650
妥当でしょ
もう閑散期でもないし毎週新作公開されるんだから仕方がない >>667
レディースデイの選ばれっぷりをみても
座席数がちょっと少ないくらいでアリータに負けるとは思えんな
アリータは特殊上映の多さで単価は高いだろうけど
スパイダーバース、キャプテンマーベルが来たら差し押さえだし >>639
確かにね
うちの地元は回数何故か減ってたw >>627
グリーンブックはそこまで一般受けするとは思えないけど
おそらく地方は吹替もないからガラガラだろう
ドラえもん全力は土曜からでいいのに金曜日に入るわけないよ
埼玉は席が減るってことはやっぱり局所的なヒットだったのかな >>652
翌週はキングダム50万席、コナン40万席、しんちゃん30万席かな
しんのすけはコナンと一緒じゃないけどキングダムと一緒だから席数変わらないかもな
過剰と言われかねないが大作だし東宝ならこうゆう数に分けるかも 628 名無シネマさん 2019/02/27(水) 12:41:39.72
埼玉、初日の金曜より入ってる
763 名無シネマさん 2019/02/27(水) 14:08:38.58
レディースデーってやっぱり面白いな
どの作品が女性ウケするのか一目瞭然
埼玉の入りにびっくり
634 名無シネマさん 2019/02/27(水) 12:44:53.02
埼玉は、話題になってるから見に行くかって層巻き込み始めたわね(´・ω・)
644 名無シネマさん2019/02/27(水) 12:48:01.38
埼玉は地方に伝染し始めたか
様子見だった魔夜峰央ファンの重い腰が上がったか
636 名無シネマさん 2019/02/27(水) 12:45:36.86
埼玉バズるなこれ
アンチ大敗北じゃん
653 名無シネマさん 2019/02/27(水) 12:52:29.46
埼玉は化ける可能性があるのは予告見れば分る
破壊力あるもん
656 名無シネマさん 2019/02/27(水) 12:53:57.36
予告に「そこらへんの草でもくわせとけ」を入れたのは大正解w
652 名無シネマさん 2019/02/27(水) 12:51:06.41
しばらくはドラえもんと埼玉の1-2フィニッシュが続きそうだ
654 名無シネマさん 2019/02/27(水) 12:52:57.57
魔夜峰央と銃夢がランキング1,2とか20年前の俺に言っても笑うわw
662 名無シネマさん 2019/02/27(水) 12:56:32.20
六本木も上野も錦糸町も埼玉混んでるやん
仕方ないけど箱が小さいんだよなあ
693 名無シネマさん 2019/02/27(水) 13:08:23.21
頭まで埼玉になってるやつ多いけど全国区ネタとローカルネタ混在だから関東圏限定の伸びだと思うよ
何より東映系で箱が少ない
埼玉限定ロングランで最終15億行くかどうか
689 名無シネマさん 2019/02/27(水) 13:07:23.89
埼玉二度とないチャンスだから20億行って欲しい
685 名無シネマさん 2019/02/27(水) 13:04:58.98
カメラを止めるなも場内は中々の爆笑具合だったけど埼玉はそれを越えてきたね
カメラは良さが分からんかった私でも流石に突き抜ける茶番劇具合で腹抱えて笑ったわw
ただ他の地方でこの小ネタがウケるのかは分からないね
たまには東映実写で30億超えとか異例の興行も観てみたいけどまぁ流石に夢のまた夢だろうね
>>672
観たかったのに九州でウチの県だけ
上映なくてワロタ 急に埼玉アンチが沸いてきたな
都内とか土曜日もう完売しそうな勢いじゃん
局所的にしか入って無いなら毎日もっと数字低いだろ
埼玉
2週目のフォルトゥナの19万席より
少なくてワロタw
さすが弱小東映w
>>686
今の勢いなら埼玉なんだけどがっつり減らされてるからなあ
これでアリータ負けたら恥ずかしいかなw 埼玉は関東では大盛り上がりだがそれ以外の地方でどうなっていくのか
埼玉は関東7割 地方3割だっけ?
公開3日間 24万人
関東16万人 地方8万人
アリータの関東59% 地方41%の数字ぐらいにはなってるんじゃないの?
>>699
それは興味ありますね
関西などは関東の方も多いし
九州とか東北とかどうなんでしょう >>695
アンチじゃなくて嫉妬だから。
埼玉羨ましい!死ね! みたいな。 ドラえもんはもちろんだけどしんちゃんも昨年より大幅に伸ばす可能性ありそう
ファミリー向けがダンボしかないからね
ピカチュウもファミリーが観に行きそうだけど
>>705
日曜日は確実
それにドラえもんは夕方レイトは弱くて昼間に集中するから >>694
ねこじいは遅れて公開するところもある
公式ページみてみたら コナンもドラも今年は前年割れするかと思っていたが
ポスターみるとドラはアップするかもな
コナンは翌週キングダムなのが痛いかもな
あれ絶対マスカレより席取るだろ
シティーハンターフランス実写版といい
ねこじいといい
本当に好きな人に監督をやらせると
いい作品作ってくるね
シティーハンターは4Dの効果がどれぐらいだろう
15億に届くかな?
19万席はクリスマス三連休のボヘミアンと同じだから予想外にバズってる埼玉がファーストデーにどこまで行くかは興味ある
ボヘミアンを増やさずグリーンブックに十分な席を用意していてよかった
アカデミー賞効果で両方たくさん入るといい
>>709
シャンテってことは小規模公開だろうなぁ
うちの地元でやるかな まあ確かに今週末は物理的にドラえもんにかなうわけがない
ただ埼玉県民が底力を見せそうな予感が…
日曜日にドラえもんが30万行ったら面白いけどさすがに難しいかな?
ハリウッド超大作にダブルスコアの埼玉減らすとかもったいないな
機会損失もいいところだ
>>715
トランスフォーマーにしては頑張ったとは思うけど >>698
まあレディースデイだけでなく土日だけなら興行収入も埼玉>アリータだったからな
でも埼玉ががっつり減らされてるならアリータは席泥棒言われないように勝たないとなw
*1 2億5903万8800円 **3億3094万9400円 翔んで埼玉
*2 2億4762万6500円 **3億4273万1800円 アリータ:バトル・エンジェル 月〜木曜日まで頑張った埼玉が
ドラえちゃんの日曜日の売り上げだけで埼玉を健闘を抜くドラえもん
まあボヘミアンもファンタビも席減らされて埼玉と同じ19万席で着席率70以上出してがっつり稼いだからな
埼玉が本当にヒットしてるなら同じように稼ぐだろ
減らされたから稼げなかったならそこまでってだけかな
埼玉はボヘミアン、ファンタビレベルと比較されるとは胸アツw
>>711
キングダムそこまで期待されてるかな?
コナンは昨年の実績考えたら80億以上狙えるけどキングダムは20〜30億じゃね? 埼玉は底抜けなくだらなさが多くない予算でキャストも含めて頑張ったんだろうなってのが見てて分かるから楽しめるわ
Gackt二階堂伊勢谷中尾京本等のギャラだけで予算が足らなくなって何とかスタッフ、エキストラの手弁当で撮りましたっていうTHE東映映画臭さがいいじゃないか
キングダムの予告はお金かかってそうな画作り出来てたね
ただアクション映画ってよりヒューマンドラマなのかな?
>>725
そのキャストのギャラも大して高くないだろ >>410
一般人って流行っていてもなかなか重い腰を上げない人は本当にいる 最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **1016 翔んで埼玉
*2 ***705 アリータ:バトル・エンジェル
*3 ***342 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 ***331 フォルトゥナの瞳
*5 ***294 七つの会議
*6 ***268 サムライマラソン
*7 ***257 ボヘミアン・ラプソディ
*8 ***251 僕の彼女は魔法使い
*9 ***228 マスカレード・ホテル
10 ***190 アクアマン
[2019/02/28 09:14 更新]
2019/02/28 09:12更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **1016(+****) *28689(.094) ****** 53.3% *21756 翔んで埼玉
*2 ***705(+****) *30512(.079) ****** 22.4% *12989 アリータ:バトル・エンジェル
*3 ***342(+****) *13083(.122) *84.9% 51.8% **5418 劇場版シティーハンター 新宿…
*4 ***331(+****) *15695(.094) *59.3% 36.9% **9308 フォルトゥナの瞳
*5 ***294(+****) *17265(.108) *58.6% 44.2% **6952 七つの会議
*6 ***268(+****) *12824(.104) ****** 56.7% **3724 サムライマラソン
*7 ***257(+****) **3478(.043) *88.0% 26.8% **6373 ボヘミアン・ラプソディ
*8 ***251(+****) **7370(.113) ****** *6.8% **2609 僕の彼女は魔法使い
*9 ***228(+****) *12888(.092) *57.1% 51.3% **6394 マスカレード・ホテル
10 ***190(+****) *11583(.084) *24.5% 53.7% **7891 アクアマン
>>722
いや埼玉とファンタビ、ボヘミアンを同じに見るなよwww
さすがにないわw >>727
東映がライダーとプリキュアDB以外にお金をかけるとでも? 加藤諒と一緒にいる何人かの埼玉県人役の人は役者でもエキストラでもなくスタッフなんだってねw
>>734
ああ、そうなんだ。加藤諒は、虐げられて卑屈になってる人間の感じが良く出てたよね。 新宿バルト9
ドラえもんの3/1(金)24:15〜に予約入れてるのってどういう層の人たちなの?
朝一は火曜の数字よりちょっと良い↓
2019/02/26 09:11更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
*1 ***959(+****) *29475(.096) ****** 62.7% *20242 翔んで埼玉
>>637
ファーストデーは平日なので分散させてるがアリータやフォルトゥナはここから土日削られてドラえもんに回りそう 埼玉県人は10万人ぐらいはみたのかな?
あと700万人が残ってるなw
>>734
エキストラだって拘束長いと集めるの大変だからね
自分もこれから公開の某映画でエキストラやったけど大変だったから分かる >>738
ワロタ
あの微妙な扱いw
デビュー当初はヒロインポジだったのにw アリータと翔んで埼玉は初動型か累計型かはまだ分からないけど、少なくとも座席数に関しては初動型なのは公開スケジュールで分かってた事
配給は織り込み済みだからあとは少しでも長く興味を持続してもらう戦略でしょう
サムライマラソンは仕方ないとはいえガッツリいかれたなあ
3/2 ボヘアン
日比谷 454×5 338×1
新宿 184×6
錦糸町 234×2 114×1
六本木 157×5
上野 235×1 97×1
渋谷 234×3
西新井 410×1
府中 154×1
梅田 99×1
なんば 451×1
TOHOも席がどんどん減っていく
埼玉がどうなろうとアリータがこれから粘ることは無いな
数字的には初動型に終わりそう
>>750
後、日本橋もあるはず。
3/1〜3/3はIMAX減らされてるのが痛い。 >>705
というより超絶久しぶりにプロ値20万超えがやっと見られる
ボヘミアンは確かデイリー20万超え無いからな
ファンタビ以来だし
邦画ならコードブルー以来 最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **1538 翔んで埼玉
*2 **1466 アリータ:バトル・エンジェル
*3 ***455 フォルトゥナの瞳
*4 ***436 七つの会議
*5 ***424 ボヘミアン・ラプソディ
*6 ***411 劇場版シティーハンター 新宿…
*7 ***409 マスカレード・ホテル
*8 ***372 サムライマラソン
*9 ***344 僕の彼女は魔法使い
10 ***320 アクアマン
[2019/02/28 09:34 更新]
2019/02/28 09:32更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **1538(+*522) *38673(.126) ****** 52.7% *20813 翔んで埼玉
*2 **1466(+*761) *46890(.122) ****** 26.5% *20618 アリータ:バトル・エンジェル
*3 ***455(+*124) *21826(.130) *53.4% 41.5% **8990 フォルトゥナの瞳
*4 ***436(+*142) *23969(.150) *66.8% 56.9% **6020 七つの会議
*5 ***424(+*167) **4693(.058) *98.8% 44.3% *12867 ボヘミアン・ラプソディ
*6 ***411(+**69) *15103(.141) *76.3% 51.6% **5210 劇場版シティーハンター 新宿…
*7 ***409(+*181) *17125(.122) *52.7% 59.2% **7202 マスカレード・ホテル
*8 ***372(+*104) *16304(.132) ****** 59.4% **3386 サムライマラソン
*9 ***344(+**93) *10898(.167) ****** 23.5% **2413 僕の彼女は魔法使い
10 ***320(+*130) *15440(.112) *27.4% 43.8% **6971 アクアマン
>>751
アリータは元々気になってた人が見たら終わりって感じだね
口コミで浮遊層を掴めそうな気はしない >>750
なお月曜以降
日比谷梅田ドルビー復活、新宿なんばIMAX増
スパイダーの先行上映で一番割りを食ってるのがボヘミアンなのかな デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20181124
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 217221 919956 3250 258 ****** ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
ファンタビも日曜日は20万割ったから金土しか20万超えなかったな
しかし総座席数92万席も貰って22万はなんとも言えない数字だ
上映回数3200超えってドラえもんの倍以上だろうし
コナンの時期になると面倒くさいのがたくさん沸くからここ見に来なくなるけど
ドラえもんの時期は新潟県が来るのか
新宿バルト9 翔んで埼玉
○△だけ抽出
2/28木シアター6 19:30
3/01金シアター9 19:00
3/01金シアター9 21:15
3/02土シアター5 10:30
3/02土シアター6 13:00
3/02土シアター8 15:10
>>759
ここ最近ずーっと一番面倒くさいのは間違いなくボヘミアン信者なんだけどな アニメヲタってキモい奴ばかりだよな
小学生・中学生・高校生あたりがアニメヲタっていうのは分かるけど
いい年こいた大人がアニメヲタをやっているのは本当に気持ちが悪い
ブロリー、マスカレード、埼玉と今年のフジは出だし好調だな
コンフィデンスマンは怪しいが
昔亀山が言ってたフジ映画で年間興収100億円分は確保したいという
目安は今年も楽に達成できそう
>>766
コンフィデンスマン当たったら土下座レベルだわ
9割コケる案件 >>770
もっともっと低いと予想
予告観ても流行る気がしない
そもそもTVドラマ自体あんまりだったし >>769
おはー
洋画だと思ってチラシ真面目に読んだらなんだかわかんなかった 今や40代の中年でもアニメ観て育った世代だしこれも時代の流れなんだよなぁ
コンフィデンスマンは
あわよくば昼顔のような当たりを狙いたいポジションだが
ミックス。にどこまで迫れるかが現実的な目安でしょうな
>>772
ドラマ見てた勢だけどなかなかきついドラマだった
少なくとも真面目に見るもんではない
映画からの初見が観たら賛否両論にすらなれるのか楽しみ ちゃんとキモオタだと自覚して生きてるよ
新しいギルド入ったらギルマス高校生wwwマメに挨拶してる
今や40代の中年でもアニメ観て育った世代だしこれも時代の流れなんだよなぁ
>>774
マスカレード見た人は見ないと思う
長澤と小日向被ってる奴はもういいよって感じだし 最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **2069 翔んで埼玉
*2 **1938 アリータ:バトル・エンジェル
*3 ***603 七つの会議
*4 ***595 マスカレード・ホテル
*5 ***582 フォルトゥナの瞳
*6 ***557 ボヘミアン・ラプソディ
*7 ***496 サムライマラソン
*8 ***481 アドリアーナルクヴルール …
*9 ***444 劇場版シティーハンター 新宿…
10 ***437 僕の彼女は魔法使い
[2019/02/28 09:54 更新]
2019/02/28 09:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **2069(+*531) *43495(.142) ****** 63.3% *19482 翔んで埼玉
*2 **1938(+*472) *59536(.155) ****** 32.8% *16806 アリータ:バトル・エンジェル
*3 ***603(+*167) *27961(.175) *62.8% 63.2% **5778 七つの会議
*4 ***595(+*186) *20555(.146) *60.3% 64.0% **6977 マスカレード・ホテル
*5 ***582(+*127) *23362(.139) *63.4% 52.1% **8404 フォルトゥナの瞳
*6 ***557(+*133) **5945(.073) 118.5% 51.0% **9426 ボヘミアン・ラプソディ
*7 ***496(+*124) *17394(.141) ****** 62.9% **3248 サムライマラソン
*8 ***481(+*418) **1369(.482) ****** 31.0% ****** アドリアーナルクヴルール …
*9 ***444(+**33) *16279(.152) *65.0% 52.0% **4626 劇場版シティーハンター 新宿…
10 ***437(+**93) *12409(.190) ****** *5.5% **2500 僕の彼女は魔法使い
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **2074 翔んで埼玉
*2 **2014 アリータ:バトル・エンジェル
*3 ***621 七つの会議
*4 ***608 マスカレード・ホテル
*5 ***606 フォルトゥナの瞳
*6 ***560 ボヘミアン・ラプソディ
*7 ***513 サムライマラソン
*8 ***481 アドリアーナルクヴルール …
*9 ***447 僕の彼女は魔法使い
10 ***446 劇場版シティーハンター 新宿…
[2019/02/28 09:54 更新]
>>761
ボヘ信者、コナン信者、埼玉信者、青狸信者、ひとしくうざい
ここで平和なのは、僕の彼女は魔法使い信者くらいやわ〜〜。ハッピーサイエンス^_^。信者の意味が違った。。。 最近はシティハンターヲタが気持ち悪い
イキるだけたらまだしも、もっこり連呼や種付け発言とか下品なのが最悪
ドラえもん席70万近くあるのか?
土日と金曜明らかに扱い違うわな
1.5倍くらい拡充されてる気がする
>>734 ライダー映画なんてエキストラの中にお笑いの人やスーツアクターの人や東映のお偉いさんいたりするし 普段映画に興味ない一般人にまでというとそりゃなかなかないんじゃない?
ここの高いハードルからすると
君の名は。ぐらいまでやれてやっとなんだろう
他ジャンルになるけど
ドラマで3年A組が流行ってると言っても
ほとんどの人はやってることも知らないまんまだし
音楽でTWICEらK-POPが流行ってると言っても
マニアの間だけの話で終わる話
なんで今年は春の洋画アニメがラインナップ弱いのか
去年のコナン状態になるな
70万って吹き替え字幕特殊上映とスクリーン3つ使う大作洋画レベルの席数だねえ
日本の配給会社の絶対王者である東宝だけど本気の座席取得能力解放することって実は年に何本もないけどそれだけドラえもんは東宝の柱なんだな
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **2476 翔んで埼玉
*2 **2317 アリータ:バトル・エンジェル
*3 ***727 マスカレード・ホテル
*4 ***674 七つの会議
*5 ***647 フォルトゥナの瞳
*6 ***646 僕の彼女は魔法使い
*7 ***621 サムライマラソン
*8 ***578 ボヘミアン・ラプソディ
*9 ***556 ねことじいちゃん
10 ***525 劇場版シティーハンター 新宿…
[2019/02/28 10:15 更新]
2019/02/28 10:13更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **2476(+*407) *46114(.151) ****** 63.5% *19717 翔んで埼玉
*2 **2317(+*379) *65269(.170) ****** 31.6% *16249 アリータ:バトル・エンジェル
*3 ***727(+*132) *22485(.160) *65.4% 62.3% **6647 マスカレード・ホテル
*4 ***674(+**71) *29331(.183) *62.1% 63.2% **5472 七つの会議
*5 ***647(+**65) *25316(.151) *58.9% 53.5% **7744 フォルトゥナの瞳
*6 ***646(+*209) *14296(.219) ****** 24.5% **2988 僕の彼女は魔法使い
*7 ***621(+*125) *20144(.164) ****** 65.7% **3220 サムライマラソン
*8 ***578(+**21) **6193(.077) 114.2% 51.9% **8457 ボヘミアン・ラプソディ
*9 ***556(+*177) **5887(.185) ****** 63.7% **2424 ねことじいちゃん
10 ***525(+**81) *17525(.164) *72.5% 53.3% **4617 劇場版シティーハンター 新宿…
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **2929 アリータ:バトル・エンジェル
*2 **2479 翔んで埼玉
*3 ***739 マスカレード・ホテル
*4 ***681 七つの会議
*5 ***675 フォルトゥナの瞳
*6 ***647 僕の彼女は魔法使い
*7 ***634 サムライマラソン
*8 ***606 ねことじいちゃん
*9 ***579 ボヘミアン・ラプソディ
10 ***526 劇場版シティーハンター 新宿…
[2019/02/28 10:15 更新]
>>783
関係ない人間にはオタは等しくうざいから仕方ないがボヘが延々我が物顔なのとハンターが下品なのが特にうざい
平和なのはじいちゃんネコ信者くらいだな
まあ速く通り過ぎますように 昨日からずっと独立系でのアリータが数字高いんだけど何かやってるの?
ドラえもんやってる最中は
東宝以外はかなり箱割りで苦労すると見ていいのかな?
新作含めて
昨日からアリータだけ独立込みがえらい数字上乗せされまくってる
本当の数字なんだとしたらアリータだけすげえ入る聖地があるのかね
>>790
最近のドラマは逃げ恥くらいだろ
あとは無難な刑事物とか医療物ばかりで数字は良いが流行りまでいかないな >>783
要は自分の気に入らない話をするのは全部信者だ!けしからん!ってわけな
ヒットしてたらその話題が出るのは当然だろうに
そんなあなただって自分の好きな物がヒットしたらその話ばっかするんでしょ? アリータはバグかな?
別に独立系で特別入ってるわけじゃないっぽいし
>>802
ドラえもんは毎年大箱独占は初動だけであとは箱の大きさより回数維持だし子供向けだから夕方以降は殆ど考えなくていいので、実は翌週以降の新作の邪魔はあまりしない >>783
全部ヒット作じゃん
売れてないのに信者がうざいってパターンが少ないのがこのスレの良いところだな sunny 見た人いる?
新井って出番多かったの?
もしかしてお蔵入り?
見たかったんだけどな〜
>>808
訂正、独立系の映画館の予約状況見ても特別入ってる感じがしない >>812
観たけど新井が出てるシーン思い出せないんだよね… >>814
バグじゃなかったとしたらアリータだけで儲ける凄い劇場があるっていう面白い話題になるし、バグだったとしたら初週で同日公開の作品にダブルスコア付けられたっていうマズい話題になるしどっちにせよ興味深い >>812
一分あるかないか
本筋に一切関わらない役
大根作品常連だから特別出演してるだけ
それなのに延期とかほんと糞 >>815
それじゃそのシーンカットしても
違和感ないんかな?
昨日、発売日だったの延期決定して続報ないんだよな。今日から俺は。は取り直して発売決定したけど 他作品の数値もアリータで計上されているってことかな
他が異常に少ないし
昨日の11時でこれ↓
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **3480 翔んで埼玉
*2 **3245 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **1185 マスカレード・ホテル
*4 **1152 七つの会議
*5 **1080 サムライマラソン
*6 **1031 ねことじいちゃん
*7 ***858 フォルトゥナの瞳
*8 ***857 ボヘミアン・ラプソディ
*9 ***738 僕の彼女は魔法使い
10 ***737 劇場版シティーハンター 新宿…
[2019/02/26 10:55 更新]
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **3688 翔んで埼玉
*2 **3485 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **1315 マスカレード・ホテル
*4 **1238 七つの会議
*5 **1119 サムライマラソン
*6 **1048 ねことじいちゃん
*7 ***953 ボヘミアン・ラプソディ
*8 ***952 フォルトゥナの瞳
*9 ***858 アクアマン
10 ***838 僕の彼女は魔法使い
[2019/02/26 10:55 更新]
地元のtohoシネマ万引き家族と12人の死にたい子供達が今日で終了だ
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **3008 翔んで埼玉
*2 **2509 アリータ:バトル・エンジェル
*3 ***977 七つの会議
*4 ***899 マスカレード・ホテル
*5 ***737 僕の彼女は魔法使い
*6 ***727 サムライマラソン
*7 ***726 フォルトゥナの瞳
*8 ***700 ボヘミアン・ラプソディ
*9 ***666 ねことじいちゃん
10 ***563 劇場版シティーハンター 新宿…
[2019/02/28 10:35 更新]
2019/02/28 10:33更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **3008(+*532) *52066(.170) ****** 65.5% *21075 翔んで埼玉
*2 **2509(+*192) *71183(.185) ****** 34.6% *15881 アリータ:バトル・エンジェル
*3 ***977(+*303) *33211(.208) *72.1% 62.6% **5813 七つの会議
*4 ***899(+*172) *24936(.177) *63.8% 61.7% **6893 マスカレード・ホテル
*5 ***737(+**91) *15906(.244) ****** 30.4% **2976 僕の彼女は魔法使い
*6 ***727(+*106) *21630(.176) ****** 69.5% **3138 サムライマラソン
*7 ***726(+**79) *27408(.163) *48.3% 54.8% **7472 フォルトゥナの瞳
*8 ***700(+*122) **7080(.087) 102.8% 52.1% **8432 ボヘミアン・ラプソディ
*9 ***666(+*110) **6653(.209) ****** 65.0% **2469 ねことじいちゃん
10 ***563(+**38) *18204(.170) *62.5% 55.1% **4607 劇場版シティーハンター 新宿…
>>820
あとサムライマラソンが1日一回になった 独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **3668 アリータ:バトル・エンジェル
*2 **3024 翔んで埼玉
*3 ***989 七つの会議
*4 ***909 マスカレード・ホテル
*5 ***749 フォルトゥナの瞳
*6 ***738 サムライマラソン
*7 ***736 僕の彼女は魔法使い
*8 ***721 ボヘミアン・ラプソディ
*9 ***716 ねことじいちゃん
10 ***564 劇場版シティーハンター 新宿…
[2019/02/28 10:35 更新]
>>815
渡辺直美の会社の上司で
営業成績のことで狂ったのように喚く役 >>790
さいたま社会現象だって言ってる人がいたけど
埼玉県内では記録的ヒットって記事が出ただけで
社会現象というには全然だからね
アナ雪とか君の名はクラスでないと・・・
カメ止めもかなりの快挙だけどあれも結局興収で見ると通常ヒット作程度で
世の中の多くの人は知らないわけで社会現象とまで行かないしな 埼玉がボヘミアンラプソディ超えたら裸で公園一周するよ
3億で社会現象ならほとんどの映画が社会現象になってしまう
忘れ去れてるファースト万も社会現象w
>>827
埼玉はブームから定着したローカルネタから生まれたヒットの位置付けだしな 独立系のアリータの数字は明らかにおかしいからバグぽいな
始まったばかりだが、この火曜比は立派なもんだ
2019/02/28 10:54更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **3923(+*915) *57291(.187) ****** 66.7% *24843 翔んで埼玉
2019/02/26 10:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **3480(+*820) *58420(.190) ****** 67.5% *22417 翔んで埼玉
金ロー放映リクエストのラインナップにSunny入ってたな
埼玉県内では社会現象に近い盛り上がりを見せてるでいいのでは
ケチをつける所じゃないでしょうに
独立系おかしいのいつからだろ?
数字上で気付く範囲なのは一昨日からだっけ?
その前は紛れててわからないだけとか?
埼玉が社会現象と言われるようになる社会現象の第一歩は40億超
つまりマスカレードホテル、キムタク超でガクトが立場を無くす展開
でもそうなるにはこの入りを10連休まで続けないといけない
埼玉の地元自虐も元を突き詰めれば吉幾三のおら東京へ行くだべさの派生みたいなもので
ガチ田舎の何もない不便という自虐から
それなりに便利な土地だけどあか抜けなくて何か個性ないなという自虐になっている
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **3923 翔んで埼玉
*2 **2761 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **1141 七つの会議
*4 **1127 マスカレード・ホテル
*5 ***886 ねことじいちゃん
*6 ***844 サムライマラソン
*7 ***843 ボヘミアン・ラプソディ
*8 ***828 フォルトゥナの瞳
*9 ***770 僕の彼女は魔法使い
10 ***666 女王陛下のお気に入り
[2019/02/28 10:56 更新]
2019/02/28 10:54更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **3923(+*915) *57291(.187) ****** 66.7% *24843 翔んで埼玉
*2 **2761(+*252) *75603(.197) ****** 37.0% *16218 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **1141(+*164) *35665(.223) *72.8% 63.5% **5921 七つの会議
*4 **1127(+*228) *27093(.193) *71.2% 64.2% **7190 マスカレード・ホテル
*5 ***886(+*220) **7787(.244) ****** 63.5% **2929 ねことじいちゃん
*6 ***844(+*117) *23070(.187) ****** 68.8% **3450 サムライマラソン
*7 ***843(+*143) **7717(.095) *80.6% 54.9% **9375 ボヘミアン・ラプソディ
*8 ***828(+*102) *30433(.181) *49.2% 58.6% **7179 フォルトゥナの瞳
*9 ***770(+**33) *16853(.259) ****** 35.1% **2831 僕の彼女は魔法使い
10 ***666(+*153) **6548(.248) *82.6% 54.1% **2696 女王陛下のお気に入り
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **4030 翔んで埼玉
*2 **3936 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **1218 マスカレード・ホテル
*4 **1153 七つの会議
*5 ***936 ねことじいちゃん
*6 ***861 ボヘミアン・ラプソディ
*7 ***855 サムライマラソン
*8 ***851 フォルトゥナの瞳
*9 ***765 僕の彼女は魔法使い
10 ***676 女王陛下のお気に入り
[2019/02/28 10:56 更新]
見る人は一部と思われてた低予算のネタ映画が思いの外ヒットしてアメコミも抜いて話題にもなったんだから社会現象かもしれないかもかもくらいいいでしょ
>>827
社会現象でも大小あるよ
メガヒットだけが社会現象ではない ここは数字ありきのスレですか?だとしたら少し残念ですね
私は色々なブームの在り様は映画業界にとってもいいと思います
社会現象は言い過ぎ。意外な面白ヒットでいい。マニアとは違うけど狭いターゲット狙ってヒットしたは注目するところ
>>4 次スレ用
新作リスト(公開日70館以上)
03/01金〜 映画ドラえもん のび太の月面探査記(372館) 九月の恋と出会うまで(248館)
グリーンブック(180館)
03/08金〜 スパイダーマン:スパイダーバース(211館 3/1〜3 IMAX31館で先行上映あり) 運び屋(237館)
劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル(103館)
PSYCHO-PASS サイコパス Case.3「恩讐の彼方に__」(87館)
家族のレシピ(79館)※9日土曜公開
03/15金〜 キャプテン・マーベル(前323館) 君は月夜に光り輝く(299館) えいがのおそ松さん(126館)
映画しまじろう しまじろうとうるるのヒーローランド(137館)
映画プリキュアミラクルユニバース(前232館)※16日土曜公開
03/22金〜 PRINCE OF LEGEND(前311館)
L♡DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。(141館)※以上2作21日木曜公開
バンブルビー(310館)
03/29金〜 ダンボ(前287館) レゴ ムービー2 映画 少年たち(155館)
04/05金〜 バイス(88館) 4月の君、スピカ。(68館)
映画 きかんしゃトーマス Go!Go!地球まるごとアドベンチャー(111館)
04/12金〜 名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)(前364館) 多十郎殉愛記(72館)
ハンターキラー 潜航せよ(197館)
04/19金〜 キングダム(前341館) シャザム!(前174館)
映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜(前356館)
劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜(73館)
04/26金〜 アベンジャーズ/エンドゲーム バースデー・ワンダーランド(前94館) 東映まんがまつり
2019.04 妻たちの落とし前
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の上映館数は、公開直前に増加します >>5 次スレ用
2019年5月〜7月公開予定作品
05/03金〜 映画 賭ケグルイ ザ・フォーリナー/復讐者 中島みゆき「夜会工場VOL.2」劇場版(70館)
05/10金〜 名探偵ピカチュウ(前350館) 轢き逃げ 最高の最悪な日 チア男子!!(86館)
僕に、会いたかった 映画 としまえん
05/17金〜 うちの執事が言うことには 居眠り磐音 コンフィデンスマンJP
05/24金〜 空母いぶき 小さな恋のうた 貞子
05/31金〜 ゴジラ キング・オブ・モンスターズ パラレルワールド・ラブストーリー 長いお別れ
2019.05 アド・アストラ プロメア
2019.初夏 ラ・ヨローナ 〜泣く女〜
06/07金〜 アラジン 町田くんの世界 海獣の子供
06/14金〜 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム(126館) 泣くな赤鬼
06/21金〜 X-MEN:ダーク・フェニックス ザ・ファブル きみと、波にのれたら
06/28金〜 ホットギミック それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫
2019.06 今日も嫌がらせ弁当
2019.07 Diner ダイナー トイ・ストーリー4 ミュウツーの逆襲 EVOLUTION
天気の子 東京喰種 トーキョーグール2(仮)
アルキメデスの大戦 劇場版 仮面ライダージオウ(仮) 劇場版 新スーパー戦隊(仮) スマッシュヒットてヤツだな
東映だし15億が無難な着地点だろう
>>7 次スレ用
■小規模公開分補足(1)
03/01金〜 移動都市/モータル・エンジン(43館スタート 順次拡大予定)
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第七章「新星篇」(35館)
天国でまた会おう(10館) 岬の兄妹(7館)
KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- I プロローグ×ユキノジョウ×タイガ(32館)※2日土曜公開
03/08金〜 シンプル・フェイバー(36館) ウトヤ島、7月22日(16館)
きばいやんせ!私(17館) イップ・マン外伝 マスターZ(15館)※以上2作9日土曜公開
03/15金〜 まく子(27館) ふたりの女王 メアリーとエリザベス(34館) Bの戦場(31館)
03/22金〜 ブラック・クランズマン(35館) ビリーブ 未来への大逆転(38館)
ソローキンの見た桜(18館 3/16に愛媛県6館で先行)
KING OF PRISM Shiny Seven Stars II カケル×ジョージ×ミナト(32館)
美人が婚活してみたら(13館) コンジアム(2館)※以上3作23日土曜公開
03/29金〜 記者たち 衝撃と畏怖の真実(15館) 劇場版 トリニティセブン 第2弾(16館) 大脱出2(10館)
04/05金〜 麻雀放浪記2020(46館)
12か月の未来図(岩波ホール1館でスタート) JK☆ROCK(29館)※以上2作6日土曜公開
04/12金〜 ハロウィン(65館) ビューティフル・ボーイ(33館) 魂のゆくえ
マローボーン家の掟(12館) 荒野にて(10館)
KING OF PRISM Shiny Seven Stars III レオ×ユウ×アレク(32館)※13日土曜公開
04/19金〜 愛がなんだ(68館) ある少年の告白(17館) 幸福なラザロ ねじれた家(9館) 最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **5094 翔んで埼玉
*2 **3079 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **1323 七つの会議
*4 **1313 マスカレード・ホテル
*5 **1194 サムライマラソン
*6 **1137 フォルトゥナの瞳
*7 **1094 ねことじいちゃん
*8 **1034 ボヘミアン・ラプソディ
*9 ***845 女王陛下のお気に入り
10 ***792 僕の彼女は魔法使い
[2019/02/28 11:16 更新]
2019/02/28 11:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **5094(+1171) *66941(.219) ****** 68.3% *27404 翔んで埼玉
*2 **3079(+*318) *81098(.211) ****** 38.8% *16821 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **1323(+*182) *38447(.240) *67.0% 63.3% **6243 七つの会議
*4 **1313(+*186) *29261(.208) *78.3% 65.2% **7130 マスカレード・ホテル
*5 **1194(+*350) *27440(.223) ****** 74.3% **4158 サムライマラソン
*6 **1137(+*309) *36361(.217) *58.5% 63.4% **8640 フォルトゥナの瞳
*7 **1094(+*208) **8779(.275) ****** 67.7% **3281 ねことじいちゃん
*8 **1034(+*191) **9317(.115) *87.2% 58.5% **9133 ボヘミアン・ラプソディ
*9 ***845(+*179) **7221(.274) *77.7% 49.6% **3160 女王陛下のお気に入り
10 ***792(+**22) *17365(.267) ****** 32.6% **2825 僕の彼女は魔法使い
>>8 次スレ用
■小規模公開分補足(2)
05/03金〜 KING OF PRISM Shiny Seven Stars IV ルヰ×シン×Unknown(32館)※4日土曜公開
05/10金〜 初恋 お父さん、チビがいなくなりました(49館)
05/17金〜 レプリカズ(69館) 蒼穹のファフナー THE BEYOND(27館) アメリカン・アニマルズ(10館)
05/24金〜 パリ、嘘つきな恋 ベン・イズ・バック 神と共に 第一章:罪と罰
05/31金〜 さよならくちびる アナと世界の終わり
2019.春 甲鉄城のカバネリ 海門決戦(28館)
2019.05 ドント・ウォーリー(14館) ホワイト・クロウ 伝説のダンサー
2019.初夏 旅のおわり世界のはじまり 僕はイエス様が嫌い
2019.06 ハウス・ジャック・ビルト
ガールズ&パンツァー 最終章 第2話 青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない(31館)
パピヨン COLD WAR あの歌、2つの心 新聞記者 神と共に 第二章:因と縁
コールド・パシュート(原題) 劇場版 誰ガ為のアルケミスト
フレームアームズ・ガール きゃっきゃうふふなワンダーランド(29館) 独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **5201 翔んで埼玉
*2 **4254 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **1401 マスカレード・ホテル
*4 **1348 七つの会議
*5 **1227 サムライマラソン
*6 **1203 ねことじいちゃん
*7 **1180 フォルトゥナの瞳
*8 **1067 ボヘミアン・ラプソディ
*9 ***855 女王陛下のお気に入り
10 ***788 僕の彼女は魔法使い
[2019/02/28 11:16 更新]
>>840
アリータ は日本漫画だけど
アクアマンはそうだけど
魔夜峰央も目標はボラプの100億円超えですw 言うてたし いいと思う
ボラプも埼玉もどっちも面白い 税理士の決算説明の応対しててデイリー貼れなかった
ごめんよ
最近は本編に使われない曲を予告で流す詐欺が流行ってんのか?
今グリーンブックのTVCMでアレサフランクリンのThinkが流れたぞ
ビールストリートでも本編でやさしく歌って流れないらしいし
社会現象の定義とかどうでも良いから
気付いた人から数字貼れよ
貼るの被っても構わんないだし
>>846
あまりにも排他的な書き込みに対してのものですけどね
まあ新参者には違いないのですみませんでした >>835
いつからかはわからないな
タイムラグによるものかもしれないが僕の彼女は独立系がマイナスだもんな >>439
ポッピンQは上映終了後のアニメイベントでも結構大きく展示してたこともあったし
作った側としては続きをなんとかしたいという思いはあるように見えるけど…
それはそれとして来週発売のキネ旬は年間興収報告号ですよ >>442
バルト9に埼玉グッズと並んで、というか埼玉グッズより多いくらいに
テレ玉くんグッズが並んでたんだけどあんな便乗いいのか グリーンブックとモータルエンジンどっち先見るか悩むんだ(^ ^)
>>835
月、火は14時、19時、最終の数字は特におかしく見えなかった。誰も指摘してないしね。明らかにおかしいのは昨日から。 ポッピンは本気で傑作として評価している人、ネタ的な意味で評価している人(自分はそこ)、本気でクソ扱いしている人がそれぞればらけているのが面白い
>>863
両方確実に見るなら、下いつ終わるか分からんモーダルエンジン
一個しか見ない可能性あればグリーンブック見て、時間合えば後でモータルエンジン 今日の独立系含むは正常っぽいから、昨日の集計がなんらかのバグだったのかも
独立系だと高いアリータが妙に少なかったりしてたなと昨日気付いた
ボヘアンは殆ど夜以降の上映だからまだ布団の中でおねむしてる
>>854
地元に帰るとか言うのでえ?健康状態?と心配してたんだけど関係なさそうでよかった
いつもありがとう 最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **6536 翔んで埼玉
*2 **3703 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **1873 七つの会議
*4 **1754 サムライマラソン
*5 **1720 マスカレード・ホテル
*6 **1494 フォルトゥナの瞳
*7 **1297 ボヘミアン・ラプソディ
*8 **1173 ねことじいちゃん
*9 **1015 劇場版シティーハンター 新宿…
10 ***960 女王陛下のお気に入り
[2019/02/28 11:38 更新]
2019/02/28 11:36更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **6536(+1442) *85493(.279) ****** 69.3% *28252 翔んで埼玉
*2 **3703(+*624) *97772(.255) ****** 44.5% *17227 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **1873(+*550) *48963(.306) *70.3% 70.1% **6807 七つの会議
*4 **1754(+*560) *35328(.287) ****** 76.5% **4850 サムライマラソン
*5 **1720(+*407) *33703(.240) *79.0% 68.2% **7641 マスカレード・ホテル
*6 **1494(+*357) *44820(.267) *54.0% 68.8% **8974 フォルトゥナの瞳
*7 **1297(+*263) *12165(.150) *71.8% 57.7% **8419 ボヘミアン・ラプソディ
*8 **1173(+**79) **9318(.292) ****** 68.5% **3208 ねことじいちゃん
*9 **1015(+*331) *25517(.239) *57.3% 62.2% **5347 劇場版シティーハンター 新宿…
10 ***960(+*115) **8151(.309) *59.7% 52.0% **3020 女王陛下のお気に入り
パピヨンって大々的に宣伝すれば日本でも14億くらい稼ぎそうな気がする
今のところ小規模コースっぽいけど
インターチェンジが近いのでGW10連休ガチ勘弁してくれ
新年号祭り1,100円で映画漬けキャンペーンを頼むシネコン!!
>>874
まず4/30が退位の日、5/1が即位の日なので特例として今年限定で祝日に
2日は3日の憲法記念日と挟まれているので法律で「祝日が1日おきしているなら間も祝日扱いにしてもいい」のがあるので2日も祝日
で、6日は5日のこどもの日が日曜なので振り返り休日
でもそんなの関係ない今日休みのサービス業勤務の自分です・・・ >>867
僕の彼女は独立系の数字が多くなるのではなく逆に少なくなってるからおかしいのは確かだよ >>873
監督も主演も有名でない小品で、本国でもUSD2.3Mしか稼いでいない作品で、
日本で15億はどう考えても無理やで。
アリータとかで15億いくかどうかなのにw >>878
メーデーとかぶるの?!霞が関に人いないと集まる意味ないし労組団体切れそうだな 他の作品の独立系の数字がアリータに吸われたりしてる感じなのだろうか?
窪田が来年春の朝ドラ主演か
グールの他に映画の予定は無いのかな?
>>886
最近男多いなマッサンってどこの誰だったっけ? というか役所以外の一般企業は土日祝日だからと言って休み!と言う所は少ない方だと思うよ
多分大半が普通に1日とかにも駆り出されるしそもそも祝日休みなんて最初からない所だってザラにある
本日埼玉県公立高校の入試のため高校生休み。
埼玉伸びるか?
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **7243 翔んで埼玉
*2 **4144 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **2236 マスカレード・ホテル
*4 **2124 七つの会議
*5 **2048 サムライマラソン
*6 **2027 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **1826 フォルトゥナの瞳
*8 **1437 アクアマン
*9 **1297 ねことじいちゃん
10 **1263 女王陛下のお気に入り
2019/02/28 11:56更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **7243(+*707) *92064(.301) ****** 69.7% *27325 翔んで埼玉
*2 **4144(+*441) 108569(.283) ****** 47.0% *16795 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **2236(+*516) *41018(.292) *79.6% 69.5% **7970 マスカレード・ホテル
*4 **2124(+*251) *54311(.339) *68.1% 71.2% **6438 七つの会議
*5 **2048(+*294) *37758(.307) ****** 77.5% **4881 サムライマラソン
*6 **2027(+*730) *16281(.201) *88.9% 59.3% **9446 ボヘミアン・ラプソディ
*7 **1826(+*332) *49749(.297) *58.8% 70.2% **9135 フォルトゥナの瞳
*8 **1437(+*488) *35556(.257) *48.7% 52.7% **7043 アクアマン
*9 **1297(+*124) *10023(.314) ****** 69.9% **3099 ねことじいちゃん
10 **1263(+*303) **9237(.350) *72.8% 53.9% **3172 女王陛下のお気に入り
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **7494 翔んで埼玉
*2 **5435 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **2354 マスカレード・ホテル
*4 **2206 七つの会議
*5 **2114 ボヘミアン・ラプソディ
*6 **2093 サムライマラソン
*7 **1905 フォルトゥナの瞳
*8 **1427 アクアマン
*9 **1414 ねことじいちゃん
10 **1304 女王陛下のお気に入り
[2019/02/28 11:58 更新]
>>877
まだLGBTとか言葉がない時代でも
ああいう人達も受け止めてくれる街として
扱われていたな>新宿 >>890
玉山だったのか!
亜人とか西郷どんでなんか気づかなかった >>888
何をもって少ないと言うかだが
サービス業はそうだろうな
逆に製造業は割と休む
5/1はメーデーなので今年じゃなくても元々休みのところが多い >>880
シネコン含めたサービス業は10連休稼ぎ時だからな..
10連休働く人はもれなく10連休できる人のしもべ.. >>709
パピヨンてマックイーンのパピヨンなのか。 >>899
その代わり月8日休みは絶対保証されているから・・・他もそうだと思う
有給休暇?そんなのないそれ取ってる同僚見た事すらない グリーンブックのアカデミー受賞の顛末みると向こうもめんどくさいことになってるんだなって思うわ。
わりとこれならボヘがゴタゴタしてなかったら作品賞取らせたほうが色々丸く収まったんじゃないかって思う。
>>896
明日がファーストデーだから
明日行こうと思ってる人もいるだろうし >>902
販売飲食は有給取るのきついからなあ
まあ取らせてくれるとこあるけど土日は絶対無理だな
特に社員ならね >>709
ラミマレック若手の中でひとつ抜きん出たな
ジョーマッゼロが自虐してたがもう追いつけないくらい先に行かれた 最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **7814 翔んで埼玉
*2 **4747 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **3160 ボヘミアン・ラプソディ
*4 **2739 マスカレード・ホテル
*5 **2449 七つの会議
*6 **2114 サムライマラソン
*7 **1985 フォルトゥナの瞳
*8 **1936 アクアマン
*9 **1460 ねことじいちゃん
10 **1443 女王陛下のお気に入り
[2019/02/28 12:19 更新]
2019/02/28 12:17更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **7814(+*571) *95805(.313) ****** 71.3% *26377 翔んで埼玉
*2 **4747(+*603) 120289(.313) ****** 47.2% *16554 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **3160(+1133) *21557(.266) 107.8% 59.2% *11880 ボヘミアン・ラプソディ
*4 **2739(+*503) *47386(.337) *69.6% 72.7% **8117 マスカレード・ホテル
*5 **2449(+*325) *59216(.370) *70.1% 72.8% **6303 七つの会議
*6 **2114(+**66) *38865(.316) ****** 77.8% **4599 サムライマラソン
*7 **1985(+*159) *52145(.311) *59.7% 70.7% **8850 フォルトゥナの瞳
*8 **1936(+*499) *40164(.291) *54.2% 47.8% **7963 アクアマン
*9 **1460(+*163) *10568(.331) ****** 72.1% **3192 ねことじいちゃん
10 **1443(+*180) **9524(.361) *78.2% 57.0% **3361 女王陛下のお気に入り
長編アニメ受賞『スパイダー〜』評判うなぎ登り
2019年02月28日
SPE配給『スパイダーマン:スパイダーバース』が、さきに発表された米アカデミー賞の……
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **8063 翔んで埼玉
*2 **6056 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **3272 ボヘミアン・ラプソディ
*4 **2855 マスカレード・ホテル
*5 **2544 七つの会議
*6 **2157 サムライマラソン
*7 **2096 フォルトゥナの瞳
*8 **1928 アクアマン
*9 **1587 ねことじいちゃん
10 **1484 女王陛下のお気に入り
[2019/02/28 12:19 更新]
>>905
シネコンがくっついている複合商業施設に休日がないから不可能。
ただ年1日施設点検日っていうのがあるらしく
そういうのがあると夜から12時間閉館っていうのはある
そういう時にワックスとかかけたり ボヘミアン 、回数が減ってるから、今はお昼前が一番 上映の少ない時間帯なんだろうね。一気に今日も3位に。
>>882
この半年で主演が鬼有名になったじゃないか
そこをごり押ししたらキングスマンくらいになりそうな気がする 中日朝刊夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ
を読んだ
毎日新聞とスポーツ紙5紙を読むのをやめる
2012年4月2日(月)から読んでいた
仮に映画館にも休み義務付けるならいつの日に入れるか相当揉めそう
まあ映画館は逆を立場で言えば平日休みの日が折角観ようと思ったのにやってない!というのは下手すりゃ失礼だから無理だと思う
遊園地は結構平日休みしている所多いんだけどな
これだけ皆様のお口と脳みそが埼玉に犯された
それだけであたしは幸せです
>>711
10連休はしんちゃん以外ファミリー向けが弱いなと思うダンボが確変する場合もあるけど全般的に少ない
コナンで間に合っているからいいけど
小さい子がいる家庭だったら上の2つしかないし >>925
断言する
10連休中もドラえもんはトップ10の中にいる >>903
今回の8作品どの作品取っても大きな問題から難癖レベルまで色々出てくると思うよ ドラえもん去年は8週連続TOP10だな
今年はどーなるかな?
>>926
確かに小さい子向けの選択肢少ないもんな
ピカチュウも時期によってはその選択肢に入りそうだけど ポリコレ方面でいうとボヘはごく自然に製作から出演者まで白人でそれが自然だもんな。
それでも文句言われるんだろうか?
>>927
というかどんな映画が作品賞とっても必ず文句言われる時代 明日は流石に何処も埋まってないな
着席率は5%くらいかな?ちらほらだな
ドラえもん初日レイト新宿○か
小箱ながらも合格点かな(笑)
つかないと恥ずかしい場所だしね
本来なら「メリーに首ったけ」の監督がアカデミー作品賞受賞!で騒がれそうなもんなのに。
回顧上映の企画くらいはあるのかな?
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **8659 翔んで埼玉
*2 **5602 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **3843 ボヘミアン・ラプソディ
*4 **3039 マスカレード・ホテル
*5 **2659 七つの会議
*6 **2308 アクアマン
*7 **2272 サムライマラソン
*8 **2125 フォルトゥナの瞳
*9 **1963 ねことじいちゃん
10 **1519 女王陛下のお気に入り
[2019/02/28 12:39 更新]
2019/02/28 12:37更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **8659(+*845) 100107(.327) ****** 71.4% *26933 翔んで埼玉
*2 **5602(+*855) 132667(.346) ****** 49.8% *16460 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **3843(+*683) *24585(.304) 115.6% 61.2% *11771 ボヘミアン・ラプソディ
*4 **3039(+*300) *50603(.360) *68.7% 73.5% **8104 マスカレード・ホテル
*5 **2659(+*210) *61901(.387) *68.6% 73.2% **6223 七つの会議
*6 **2308(+*372) *43261(.313) *58.4% 48.7% **8184 アクアマン
*7 **2272(+*158) *41313(.335) ****** 77.9% **4446 サムライマラソン
*8 **2125(+*140) *53885(.321) *56.6% 70.8% **8587 フォルトゥナの瞳
*9 **1963(+*503) *11997(.376) ****** 71.6% **3647 ねことじいちゃん
10 **1519(+**76) *10043(.380) *81.3% 57.8% **3306 女王陛下のお気に入り
>>935
降板した監督の未成年男子への淫行問題… 独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **8908 翔んで埼玉
*2 **7205 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **3993 ボヘミアン・ラプソディ
*4 **3155 マスカレード・ホテル
*5 **2752 七つの会議
*6 **2313 サムライマラソン
*7 **2298 アクアマン
*8 **2277 フォルトゥナの瞳
*9 **2090 ねことじいちゃん
10 **1560 女王陛下のお気に入り
[2019/02/28 12:39 更新]
>>941
でも予告での主役以外に聞こえる声はそれ
そういえばピカチュウの鳴き声は全世界共通だったなと >>939
アメコミ映画みたいに、日本ももっとフィギュア出せばいいと思う。アニメだけじゃなくて実写ネタでも >>900
昨日もアカデミー効果が の後 一気に跳ね上がったような
実はフラグ? >>932
GWの小さい子供向け
ドラえもん
ピカチュウ(公開時期不明)
クレしん
コナン (ちょい年齢高めか)
機関車トーマス(超小さい子供向け)
東映まんが祭り
くらいかね。数だけだとあるけど、安心して子供連れてける作品が少ないなぁ。
あと、シャザム!はガキっぽい気がする。まぁ子供連れてくには辛いかw ボヘアンはアカデミー賞効果じゃなくて、他が勝手に落ちてるだけじゃないの
ボヘミアンラプソディに関係なく
前週比100%以上は他が勝手に落ちているだけではない
その作品が支持されているから100%以上
ポリコレ縛りってクオリティ下げるって認識はアメリカの映画人にはあるのかな?
もし、あるならボヘみたいな白人バンドのバイオグラフィー作品って必然性ありでポリコレの制限から解放されるから、そういった意味でもたくさんつくられそうだよな。
愛しのローズマリーが好きだったからグリーンビックにも期待してる
>>933
1000近いからいうけど
売れてないからゴミ箱に捨てられてない
それでも首都圏の駅のゴミ箱はまだ捨てられているのかね
おまけにどっかの知らない人の唾液とかくっついているかも
しれないのにゴミ箱漁るってホームレスじゃあるまいし >>957
ラミのゲイ発言さえ検閲するのに?
じゃ、マレーシアとかで公開されたカットだらけのバージョンだろうな。 >>962
都会は10連休までいける
田舎は終了しそう >>950
他が落ちてるだけならボヘミアンも先週比落ちるでしょう
落ちるどころか先週比100%超えはしてるんだから >>957
本当だ とりあえず限定公開か
ジムハットンはいなかったことにされるのかな >>967
これ思うと普通に同性愛自体を題材にした作品を作ったりそもそもネット上でホモネタが普通にされまくっている日本って凄いのかおかしいのか ラスト前のフレディの実家でのシーンもダメなのかな?
ピカチュウって子供向けだろうかw?
低学年くらいはおっさん声に戸惑うだろうし
ゲーム知ってる高学年から成人位までの層だと思うけど
男女それぞれに強そうでもある
>>973
埼玉百美役に俳優持ってきたらもっと受けた気もする >>970
日本は昔から武将が衆道のたしなみがあったり江戸時代のかぶき者は女の着物着てたから
そもそも受け入れる文化 >>972
たった一日で再生回数1000万越えててビビった
エンドゲームですら2ヶ月で2000万なのに >>974
そしたら本当のBL好き以外には避けられてたかもしれないから女でちょうど良かったのかも
伊勢谷とGACKTでBL好きには十分だろうし >>977
そうか?帝一だって隠れBLだけどめちゃくちゃ受けたし >>957
トイレのシーン以降はライブシーンだけになりそう 自分のように予告時点では普通に女だと思った人も多いだろうなあと思ったりはする
>>959
ジム・キャリーはMRダマー
メリーに首ったけ
ライラにお手上げ
ムービー43
ヒット作コメディばかりの監督だな
最近撮ったムービー43は最高に下品 ラジー賞3冠 面白けりゃ男男でも客層狭まるなんてのはしない
男にした場合キャスティングがムズいけど千葉雄大とか本郷そうたとかそのへん持ってくればいいんだよ
>>980
異物としての枠でしょう
マツコに限らずミッツなんかも 同性愛が盛んな場があったのと広く認められてたってのは違うからな。
パワハラと渾然一体となってるケースも多いしね。
>>986
いやいくらイケメン使ってもギャグ目当てだけの価値観違う高齢層はドン引きでしょ 最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **8968 翔んで埼玉
*2 **5994 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **3955 ボヘミアン・ラプソディ
*4 **3189 マスカレード・ホテル
*5 **2956 七つの会議
*6 **2451 フォルトゥナの瞳
*7 **2400 アクアマン
*8 **2372 サムライマラソン
*9 **2224 ねことじいちゃん
10 **1699 劇場版シティーハンター 新宿…
[2019/02/28 13:00 更新]
2019/02/28 12:58更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 **8968(+*309) 104247(.341) ****** 71.2% *25956 翔んで埼玉
*2 **5994(+*392) 139946(.364) ****** 49.6% *16189 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **3955(+*112) *25381(.314) 114.7% 61.4% *11567 ボヘミアン・ラプソディ
*4 **3189(+*150) *52495(.373) *66.5% 72.9% **7814 マスカレード・ホテル
*5 **2956(+*297) *65421(.409) *64.1% 72.0% **6175 七つの会議
*6 **2451(+*326) *58073(.346) *57.9% 71.5% **8090 フォルトゥナの瞳
*7 **2400(+**92) *44073(.319) *58.7% 48.9% **8171 アクアマン
*8 **2372(+*100) *43291(.351) ****** 77.2% **4364 サムライマラソン
*9 **2224(+*261) *12839(.403) ****** 67.0% **3930 ねことじいちゃん
10 **1699(+*247) *34035(.318) *62.2% 64.7% **5386 劇場版シティーハンター 新宿…
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **9228 翔んで埼玉
*2 **8190 アリータ:バトル・エンジェル
*3 **4105 ボヘミアン・ラプソディ
*4 **3311 マスカレード・ホテル
*5 **3053 七つの会議
*6 **2607 フォルトゥナの瞳
*7 **2413 サムライマラソン
*8 **2391 アクアマン
*9 **2351 ねことじいちゃん
10 **1750 劇場版シティーハンター 新宿…
[2019/02/28 13:00 更新]
埼玉は百美が女の子だと思って観に行った人も多そうだ
明日からグリーンブック始まるし、LGBT祭りだね!
機内上映はかなりカットしたバージョンのボラプもあるようだけどどうなんだろうね
今度のアニメスパイダーマン
登場人物の表情がどうも個人的に
受け付けない
>>970
同性愛がタブー視されるのは海外だと宗教の問題も大きい
日本でもそういう宗教を信仰している人はいるけど多数派ではないから
わりと寛容なんだよね mmp2
lud20190719150108ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1551221973/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「興行収入を見守るスレ2975 YouTube動画>2本 ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ2
・興行収入を見守るスレ4
・興行収入を見守るスレ5
・興行収入を見守るスレ1
・興行収入を見守るスレ911
・興行収入を見守るスレ909
・興行収入を見守るスレ1076
・興行収入を見守るスレ1110
・興行収入を見守るスレ1593
・興行収入を見守るスレ1105
・興行収入を見守るスレ1051
・興行収入を見守るスレ1532
・興行収入を見守るスレ1092
・興行収入を見守るスレ1587
・興行収入を見守るスレ1072
・興行収入を見守るスレ4429
・興行収入を見守るスレ3723
・興行収入を見守るスレ1601
・興行収入を見守るスレ1542
・興行収入を見守るスレ2455
・興行収入を見守るスレ3539
・興行収入を見守るスレ5100
・興行収入を見守るスレ5730
・興行収入を見守るスレ4431
・興行収入を見守るスレ4219
・興行収入を見守るスレ4270
・興行収入を見守るスレ4731
・興行収入を見守るスレ2735
・興行収入を見守るスレ2505
・興行収入を見守るスレ2345
・興行収入を見守るスレ2465
・興行収入を見守るスレ1021
・興行収入を見守るスレ1830
・興行収入を見守るスレ1516
・興行収入を見守るスレ2865
・興行収入を見守るスレ2872
・興行収入を見守るスレ2895
・興行収入を見守るスレ2785
・興行収入を見守るスレ2777
・興行収入を見守るスレ2299
・興行収入を見守るスレ2245
・興行収入を見守るスレ2985
・興行収入を見守るスレ2655
・興行収入を見守るスレ2255
・興行収入を見守るスレ3244
・興行収入を見守るスレ2615
・興行収入を見守るスレ2915
・興行収入を見守るスレ2265
・興行収入を見守るスレ5935
・興行収入を見守るスレ4786
・興行収入を見守るスレ4961
・興行収入を見守るスレ3570
・興行収入を見守るスレ4608
・興行収入を見守るスレ5061
・興行収入を見守るスレ3119
・興行収入を見守るスレ2795
・興行収入を見守るスレ2565
・興行収入を見守るスレ2908
・興行収入を見守るスレ3097
・興行収入を見守るスレ2775
・興行収入を見守るスレ2605
・興行収入を見守るスレ2755
・興行収入を見守るスレ2954
08:04:46 up 42 days, 9:08, 0 users, load average: 58.85, 66.70, 77.34
in 0.027909994125366 sec
@0.027909994125366@0b7 on 022422
|