このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。
【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切
■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]
Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る
Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん
Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算
Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ
Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算
Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算
Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60〜70%に相当する。
作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。
新作リスト(公開日70館以上)
11/06金〜 モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け(254館) 461個のおべんとう(155館)
おらおらでひとりいぐも(188館) 感謝離 ずっと一緒に(94館) ハリー・ポッターと賢者の石4D版、3D版(82館)
ジオラマボーイ・パノラマガール(70館)
羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(133館)※7日土曜公開
11/13金〜 ドクター・デスの遺産 BLACK FILE(347館) ホテルローヤル(162館) 水上のフライト(146館)
魔女見習いをさがして(127館) さくら(71館) パウ・パトロール カーレース大作戦 GO! GO!(86館)
11/20金〜 STAND BY ME ドラえもん2(379館) フードラック!食運(129館) ばるぼら(76館) 泣く子はいねぇが(76館)
11/27金〜 10万分の1(167館) 真・鮫島事件(89館) 君は彼方(104館)
12/04金〜 サイレント・トーキョー(322館) 滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie(135館)
魔女がいっぱい ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 4D版(82館)
劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram(178館)※5日土曜公開
12/11金〜 新解釈・三國志(343館) 天外者(177館) ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 4D版(82館)
12/18金〜 ナイル殺人事件 約束のネバーランド(337館) 劇場版 仮面ライダーゼロワン/劇場版 仮面ライダーセイバー
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 4D版(82館) ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(88館)
12/25金〜 ワンダーウーマン 1984(前228館) 劇場版ポケットモンスター ココ(372館) ジョゼと虎と魚たち(147館)
映画 えんとつ町のプペル(307館) HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”(96館)
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。
2021年1月〜2021年3月公開予定作品
2021.01 おとなの事情 スマホをのぞいたら(313館) 銀魂 THE FINAL(前160館) フリー・ガイ
劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal 前編(115館)
劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族(81館)
さんかく窓の外側は夜(281館) シン・エヴァンゲリオン劇場版:||(345館)
名も無き世界のエンドロール(304館) ヤクザと家族 The Family(131館)
魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE(仮題) 花束みたいな恋をした(323館)
2021.02 ザ・ファブル 第二章 樹海村 ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(302館)
キングスマン:ファースト・エージェント 美少女戦士セーラームーンEternal 後編 すばらしき世界
夏への扉 −キミのいる未来へ−
ファーストラヴ(214館) あの頃。
2021.03 太陽は動かない ブレイブ -群青戦記- ラーヤと龍の王国 映画大好きポンポさん
すくってごらん モンスターハンター
映画ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!
2021.04 砕け散るところを見せてあげる ブラック・ウィドウ 名探偵コナン 緋色の弾丸(369館)
映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ
公開延期 燃えよ剣(360館) 奥様は、取り扱い注意
時期未定 ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜 さよなら、ティラノ
耳をすませば 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(90館) Malignant(原題)
公開延期 007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(372館) ワイルド・スピード/ジェットブレイク ミニオンズ フィーバー
来年公開 ゴーストバスターズ/アフターライフ モービウス HOKUSAI
ジャングル・クルーズ インフィニット 無限の記憶 イン・ザ・ハイツ
映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね キネマの神様
るろうに剣心 最終章 The Final(前345館)/るろうに剣心 最終章 The Beginning(前345館)
ゴジラVSコング(原題) それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国
老後の資金がありません! 騙し絵の牙 子供はわかってあげない
ARIA The CREPUSCORO トップガン マーベリック G.I.ジョー: 漆黒のスネークアイズ
東京リベンジャーズ 鹿の王 峠 最後のサムライ サイダーのように言葉が湧き上がる
クワイエット・プレイス PART || ウエスト・サイド・ストーリー
公開中止 泣きたい私は猫をかぶる(6/18〜 Netflixで配信 10/2〜イオンシネマ常滑他で順次公開)
スポンジ・ボブ: スポンジ・オン・ザ・ラン(11月6日〜Netflixにて配信)
The Woman in the Window(原題)(Netflixで配信)
弱虫スクービーの大冒険(12./9〜レンタル開始 / 11/18ダウンロード先行販売)
■小規模公開分補足(1)
11/06金〜 十二単衣を着た悪魔(42館) ビューティフルドリーマー(20館)
ストックホルム・ケース(21館) PLAY 25年分のラストシーン(10館)
モンスター・ハント 王の末裔 危険を買う男 昨日からの少女(10館)
11/13金〜 日本沈没2020劇場編集版 -シズマヌキボウ-(46館) シラノ・ド・ベルジュラックに会いたい!(31館)
蒼穹のファフナー THE BEYOND(30館) 不夜城の男 映画 たぶん(20館)
ミッシングリンク 英国紳士と秘密の相棒(21館) タイトル、拒絶(27館)
THE CAVE サッカー少年救出までの18日間(31館) デート・ア・バレット ナイトメア・オア・クイーン(7館)
詩人の恋(4館) 人狼ゲーム デスゲームの運営人(2館)
ヒルビリー・エレジー -郷愁の哀歌-(11/24〜Netflixで配信)
11/20金〜 脳天パラダイス(35館) 家なき子 希望の歌声(26館) 滑走路(23館)
Mank/マンク(12/4〜Netflixで配信) エイブのキッチンストーリー
ボルケーノ・パーク THE CROSSING 香港と大陸をまたぐ少女(26館)
中村屋酒店の兄弟 恋するけだもの※以上2作21日土曜公開
11/27金〜 アーニャは、きっと来る(29館) 劇場版HAYABUSA2 -REBORN-(51館)
グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー(10館)
アンダードッグ 前編・後編(11館) トータル・リコール 4Kデジタルリマスター版(16館)
ヒトラーに盗られたうさぎ 記憶の技法
渋谷シャドウ バクラウ 地図から消された村※以上2作28日土曜公開
2020.11 マ・レイニーのブラックボトム
■小規模公開分補足(2)
2020.12 ミセス・ノイズィ(24館) ノッティングヒルの洋菓子店(12館) 100日間のシンプルライフ(13館)
燃ゆる女の肖像 海の底からモナムール
イエスかノーか半分か(14館) NETFLIX 世界征服の野望(11館) BOLT(6館)
ヘルムート・ニュートンと12人の女たち ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢
私をくいとめて(48館) また、あなたとブッククラブで(7館) 声優夫婦の甘くない生活
ソング・トゥ・ソング(8館) AWAKE(22館) その男、東京につき
ミッドナイト・スカイ ザ・プロム
2021.01 新 感染半島 ファイナル・ステージ 劇場版 生徒会役員共2(19館) 燃えよデブゴン/TOKYO MISSION
ハッピー・バースデー 家族のいる時間 大コメ騒動(24館 1/1〜富山県3館先行)
ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画 応天門の変
「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択 聖なる犯罪者
パリの調香師 しあわせの香りを探して 43年後のアイ・ラヴ・ユー
夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者(65館) 天国にちがいない
ノマドランド キング・オブ・シーヴズ
ジャスト6.5 闘いの証 KCIA 南山の部長たち わたしの叔父さん
2021.02 哀愁しんでれら(39館) モルエラニの霧の中
プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章(42館) あの子は貴族
ガンズ・アキンボ トキワ荘の青春 デジタルリマスター版
2021.03 きまじめ楽隊のぼんやり戦争
2021.04 ブータン 山の教室 ディエゴ・マラドーナ 二つの顔 椿の庭
【2020年度 判明分】
158.0 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(11/1時点)
*72.7 スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(3/5時点 *上映終了)
*53.4 今日から俺は!!劇場版(10/18時点)
*47.2 パラサイト 半地下の家族(7/9時点 文化通信より)
*38.1 コンフィデンスマンJP プリンセス編(10/18時点)
*32.7 映画ドラえもん のび太の新恐竜(10/25時点)
*25.4 TENET テネット(11/1時点)
*23.* 事故物件 恐い間取り(10/25時点? 公式ツイより)
*22.7 糸(10/25時点 *8/12先行分含む)
*20.6 カイジ ファイナルゲーム(8/1付文化通信*上映終了)
*19.* 劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] ?.spring song(10/15時点? 公式ツイより)
*17.9 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(8/1付文化通信*上映終了)
*16.8 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(11/1時点)
*15.0 男はつらいよ お帰り 寅さん(8/1付文化通信*上映終了)
*14.1 犬鳴村(8/1付文化通信*上映終了)
*13.5 CATS キャッツ(7/9付文化通信*上映終了)
*13.4 ヲタクに恋は難しい(8/1付文化通信*上映終了)
*11.9 スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(8/1付文化通信*上映終了)
*11.8 午前0時、キスしに来てよ(8/1付文化通信*上映終了)
*11.6 ルパン三世 THE FIRST(8/1付文化通信*上映終了)
*11.3 映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(11/1時点)
*10.9 屍人荘の殺人(8/1付文化通信*上映終了)
*10.5 浅田家!(11/1時点)
-テンプレ以上-
「『鬼滅の刃』が今、バスや電車の時刻表かというくらい分刻みで上映されています。 (…)
ただ一方で考えなくはいけないのは、あれだけの規模で公開できるのは、TOHOシネマズを
持つ東宝の配給だからです。日本だと違和感ないかもしれませんが、事実としてアメリカで
あれば大手映画会社が映画館チェーンを持つことは禁止されていたりします。独禁法に抵触するからです。
強固なネットワークと大きな資本力を駆使した日本映画従来の方法論が、自由で公正な競争で
あると言えるのかは疑問です。日本でこれまで当たり前だった“商慣習”に『映画文化の多様性を守る』
という視点が十分に含まれているかは議論の必要があると感じています」
>>13
昨日の数字からの推定値は16万くらい
20万行ければ御の字 15行けば御の字かな
平日の需要はある程度喰ったかなという印象(鬼滅比)
>>13
今週は何度も言われてるけど、祝日明けで平日は特にその影響を受けるから、厳しいと思われ
月曜有休にした社会人は特に今日は地獄のように忙しいのでは とんかつちょっと席が残ってて良かったね
公開一週間とか幻の映画になってしまうところだった
文化の日は以降の減少について
需要の先食いっていうことに違和感がある
世の中全体を意識して考えてほしい
文化の日付近の休みで映画以外にも遊んで
お金使ったんで財布が硬くなっているだけ
>>16
鬼滅比いいな
興行スレが落ち着いたら、陸上こ追い風参考みたいに鬼滅は別枠扱いかなw auスペシャルウィーク開催決定!!
期間中はずーっと毎日1,000円でおトクに映画観られる!
本来、月曜日がおトクな「auマンデイ」。
なんと、11月の2週間「auスペシャルウィーク」として、
期間中は毎日ずーっとおトクに映画を観られるキャンペーンを実施します。
【実施概要】
■対象/auスマートパス、auスマートパスプレミアム会員
※auスマートパスプレミアムは、au以外の方でもご利用いただけます。
■料金/一般・大学生:1,000円、高校生以下:900円
■期間/11月6日(金)〜11月19日(木)
※同伴者1名様も割引料金で鑑賞いただけます。
※特別上映など割引対象外の作品がございます。
※特殊上映・特別席などは追加料金が必要です。
※他の割引サービスとの併用はできません。
いちおつあり
>>18 とんかつは普段からよく映画見にいくフォロワーさん達もわりと見に行ってて絶賛はないけど悪口もない感じ 11/5特別重版
全
12月2日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 11〜22』 吾峠 呼世晴
12月3日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 1〜10』 吾峠 呼世晴
鬼滅、11月に重版したばかりだけど、まだその本が書店に届く前に再重版決まったわ
最終巻発売前に全巻重版
これで在庫が潤うから、ここら辺でまた新規が入ってきそうだね
母親がとんかつ見に行ってたわ
音楽は良かったって言ってた
とんかつと十二単衣をはしごする人
全国に5人はいる
邦画国内興収best10
1 千と千尋の神隠し 東宝 308.0 2001/07/20
2 君の名は。 東宝 250.3 2016/08/26
3 ハウルの動く城 東宝 196.0 2004/11/20
4 もののけ姫 東宝 193.0 1997/07/12
5 踊る大捜査線2 東宝 173.5 2003/07/19
6 劇場版「鬼滅の刃」 アニプレ 158.0 2020/10/16
7 崖の上のポニョ 東宝 155.0 2008/07/19
8 天気の子 東宝 141.9 2019/07/19
9 南極物語 角川 110.0 1983/07/23
10踊る大捜査線 東宝 101.0 1998/10/31
鬼滅比で考えて5時迄に10万行けば20万は行くだろう
2001年国内興収ランキング1位作品
7月24日 千と千尋の神隠し
7月31日 千と千尋の神隠し
8月07日 千と千尋の神隠し
8月14日 千と千尋の神隠し
8月21日 千と千尋の神隠し
8月28日 千と千尋の神隠し
9月04日 千と千尋の神隠し
9月11日 千と千尋の神隠し
9月18日 千と千尋の神隠し
9月25日 千と千尋の神隠し
10月2日 千と千尋の神隠し
10月9日 トゥームレイダー
10月16日 千と千尋の神隠し
10月23日 千と千尋の神隠し
10月30日 千と千尋の神隠し
11月06日 千と千尋の神隠し
11月13日 冷静と情熱のあいだ
11月20日 冷静と情熱のあいだ
11月27日 冷静と情熱のあいだ
12月04日 ハリー・ポッターと賢者の石
2020年
6月28日 千と千尋の神隠し
7月05日 千と千尋の神隠し
7月12日 千と千尋の神隠し
2016年の週末国内興行ランキング1位作品
https://eiga.com/ranking/2016/
07月25日 ONE PIECE FILM GOLD
08月01日 シン・ゴジラ
08月08日 シン・ゴジラ
08月15日 ペット
08月22日 ペット
08月29日 君の名は。
09月05日 君の名は。
09月12日 君の名は。
09月20日 君の名は。
09月26日 君の名は。
10月03日 君の名は。
10月11日 君の名は。
10月17日 君の名は。
10月24日 君の名は。
10月31日 デスノート Light up the NEW world
11月07日 君の名は。
11月14日 君の名は。
11月21日 君の名は。
11月28日 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
2017年
01月23日 君の名は。 古代ではやってたってそんなの知ってるし
一部の国では今でもある風習みたいだけど
日本国内でどこもやってないのはアタオカってわかってるからやろどっちにしろ気持ち悪いのは変わらんぞ
>>22
だって11万で皆がっかりしてるんやぞ
それまでの平日木曜のデイリー記録が14万強(お盆と1月2日)だったのに 今日はどれくらい行きそう?
個人的には16万と予想する。
外しても責任はとりません!
スマパスで安くなるauマンデーずっとやってるけど興収にまったく影響ないじゃん
千と千尋 分かっている数値
【1週目】2日間/81万人/10億5000万円
【2週目】6日間/226万人/28億円突破
【3週目】13日間で50億円突破/14日間/450万人/56億円
【4週目】20日間/600万人/80億円突破/25日間/799万人/101億円突破
【5週目】31日間で1000万人・130億円突破
【6週目】140億円突破
【7週目】観客動員数1300万人・170億円突破
【8週目】もののけ姫の動員数1420万人更新突破/56日間/193億5430万円
【11週目】観客動員数11週連続1位達成/69日間/1687万8000人/217億円
【12週目】観客動員数V12ならず/興行収入236億円突破
【13週目】動員数1位返り咲き・12週目の1位達成/247億円突破
【16週目】4週連続15度目の1位達成/104日間/1960万人/253億7000万円
【18週目】114日間/2015万2422人/260億9841万9750円
【26週目】26週連続トップ10入り達成
【27週目】トップ10圏外
【32週目】ベルリン国際映画祭金熊賞受賞/週間動員数4位に再浮上
【34週目】3週連続29度目のトップ10入り/興行収入295億円突破
【37週目】6週連続32度目のトップ10入り/興行収入300億円突破
【38週目】トップ10圏外/253日間/2320万人/300億2677万3850円
255日間/2323万0243人/300億5891万5500円
【最終/304億円/2350万人以上】
今年の再上映 動員65万3,000人 興行収入7億2,000万円
千と千尋は公開当時東宝・徳間があまりリアルタイムで数値を報告しなかったので
週末興収など一般のファンにはブラックボックスになってる部分がまだある
鬼滅が迫る・追い越す事態になったらどこかで詳細を公表してくれないものか
>>19
アナ雪2とコナンのような
初動は凄いが持久力はない作品を
需要の先食いと言うが
持久力のある・なしの判断は
公開8週を過ぎたくらいですれば
いいかな? 今朝の時点における11/7(土)の鬼滅のMOVIX予約状況
この時点で乞うならわりと順調だと思う。明日の0時の時点で30%は超えるのでは?
上映日:11月7日(土)
作品名:劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編
MOVIXの予約状況
MOVIX仙台 上映回数(15) 残(3944) ( 406/4380) 予約率: 9%
新宿ピカデリー 上映回数(15) 残(3447) ( 887/4421) 予約率:20%
MOVIXつくば 上映回数(19) 残(4315) ( 164/4594) 予約率: 3%
MOVIX宇都宮 上映回数(18) 残(4698) ( 934/5779) 予約率:16%
MOVIX伊勢崎 上映回数(17) 残(4168) ( 410/4646) 予約率: 8%
MOVIXさいたま 上映回数(20) 残(5465) (1158/6730) 予約率:17%
MOVIX川口 上映回数(15) 残(3562) ( 928/4585) 予約率:20%
MOVIX三郷 上映回数(23) 残(6360) ( 255/6740) 予約率: 3%
MOVIX柏の葉 上映回数(11) 残(4200) ( 138/4406) 予約率: 3%
MOVIX亀有 上映回数(18) 残(5043) ( 720/5910) 予約率:12%
MOVIX昭島 上映回数(20) 残(5965) ( 252/6327) 予約率: 3%
MOVIX橋本 上映回数(16) 残(3830) ( 711/4621) 予約率:15%
MOVIX清水 上映回数(16) 残(4300) ( 233/4629) 予約率: 5%
MOVIX三好 上映回数(15) 残(4682) ( 423/5260) 予約率: 8%
MOVIX八尾 上映回数(16) 残(3874) (1448/5412) 予約率:26%
MOVIX堺 上映回数(24) 残(6826) ( 527/7484) 予約率: 7%
MOVIXあまがさき 上映回数(19) 残(4906) ( 397/5413) 予約率: 7%
MOVIX京都 上映回数(21) 残(4324) ( 444/4879) 予約率: 9%
MOVIX倉敷 上映回数(14) 残(2013) (1838/3922) 予約率:46%
MOVIX日吉津 上映回数(11) 残(2188) ( 803/3066) 予約率:26%
MOVIX周南 上映回数(12) 残(3312) ( 360/3744) 予約率: 9%
大阪ステシネ 上映回数(17) 残(5709) ( 583/6412) 予約率: 9%
※先頭に*がついている劇場は市松販売。
(合計) 上映回数(372) 残(97131) (14019/113360) 予約率:12%
>>32
1ヶ月400円くらい払えば2週間1000円で見られる
しかも会員じゃない同伴者も有効だから一人が会員になって大人二人で行けば
かなり格安になるんだよな
金曜はマックでコーヒー1枚無料でもらえるし会費分もタダみたいなもん >>37
ほんまや
スマン
邦画国内興収best10
1 千と千尋の神隠し 東宝 308.0 2001/07/20
2 君の名は。 東宝 250.3 2016/08/26
3 ハウルの動く城 東宝 196.0 2004/11/20
4 もののけ姫 東宝 193.0 1997/07/12
5 踊る大捜査線2 東宝 173.5 2003/07/19
6 劇場版「鬼滅の刃」 アニプレ 158.0 2020/10/16
7 崖の上のポニョ 東宝 155.0 2008/07/19
8 天気の子 東宝 141.9 2019/07/19
9 風立ちぬ 東宝 120.2 2013/07/20
10南極物語 角川 110.0 1983/07/23 >>39
あとauマンデーは1200円だし今回は曜日関係なく1000円だから結構違う >>39
そういうのって対象者全員が使うわけではないし、使えなくても行くやつは行くし、それが使えるから映画行くかって数なんて誤差だろ。 >>44
乙
予約率はどんどん下がるはずなのにまあまあいいね
やはり休みは強いか >>53
桃太郎の土地だから鬼退治が好きなのかもね この興収スレでもごく最近まで「千と千尋の神隠しは1年半ロングランした」
というデマが繰り返し繰り返し語られていた
現実の千尋の大規模公開は半年で終了してる
100scrを超える規模の公開は年内に終わっていて、ベルリン国際映画祭金熊を獲った時
(32週目)の上映規模は既に全国59スクリーンに縮小されていた
(その時点での興収は約290億円)
日本アカデミー作品賞を獲ったのはもう全国35スクリーンのマイナー上映になっていた頃で、
キネマ旬報はなんと千尋に賞を与えなかった
米アカデミーアニメ賞を獲ったのは日本公開が終了してから1年近く経ったあと
「受賞ラッシュで観客動員に拍車がかかった」というのも無理のある話
「千と千尋の神隠し」7月20日公開
一次興行→2001年12月21日まで 343scr
二次興行→2002年01月25日まで 59scr
三次興行→2002年03月08日まで 35scr
四次興行→2002年04月05日まで 37scr
五次興行→2002年05月23日まで 10sc
2001年07月20日 日本公開
2002年02月17日 ベルリン国際映画祭 金熊賞受賞
2002年03月12日 日本アカデミー賞作品賞受賞
2002年05月23日 日本国内ロードショー終了
2003年03月23日 アカデミー賞長編アニメ賞受賞
もののけ姫 193億
(鬼滅の刃 187億)
踊る大捜査線2 173億
今のところ踊る2ともののけの間だな
日本て180億台の映画作品なかったんだな
LISAが味噌カツ定食食べてたけどとんかつの応援だといいな
キネマ旬報はとっくに死んでる。
お中元みたいに関係者で賞を贈りあってるだけ。
この土日で200億確定か
また各メディアが騒ぎそうだけど、今回はアメリカ大統領選挙に持ってかれるかな
>>57
土曜でもののけ、ハウルあたり抜く可能性あるのか
改めてすごい 【歴代《借りモノ商売邦画🇯🇵》国内興行収入ランキング 】
(※2020年11月6日(金)更新)
1位 196.0億円『ハウルの動く城 』(ダイアナWJの原作『魔法使いと火の悪魔』からの借りモノ映画)
2位 173.5億円『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 』(人気テレビ番組からの借りモノ映画)
3位 157億円⬆『鬼滅の刃👹』(少年ジャンプの大人気ヒット子供向け漫画『鬼滅の刃』の一部をアニメ化業者が再利用して収益化した借りモノ商売の映画。
登場人物がワザの名前を叫びながら延々とつまらぬバトルを繰り広げます😭)
4位 110.0億円『南極物語』(実話報道から翻案した借りモノ映画)
5位 101.0億円『踊る大捜査線 THE MOVIE』(人気テレビ番組からの借りモノ映画)
6位 93.7億円『名探偵コナン 紺青の拳』(少年サンデーの漫画からの借りモノ映画)
7位 93.0億円『劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』(人気ドラマから借りモノ映画)
8位 92.5億円『借りぐらしのアリエッティ(原作から翻案した借りモノ映画)』
9位 92.0億円『天と地と』(小説からの借りモノ映画)
10位 91.8億円『名探偵コナン ゼロの執行人』(少年サンデーの漫画からの借りモノ映画)
、、、《借りモノ商売の映画ランキング》作成中だよ❓
「千と千尋の神隠し」の動員と興収の推移 (2001年7月21日より)
公開02日目 動員 79.8万人 興収10.9億円 7月21日 全国343scr、関東70館
公開08日目 動員 227.8万人 興収29.2億円 7月27日
公開32日目 動員 1000万人 興収130億円 8月20日
公開53日目 動員 1477万人 興収188億円 9月10日
公開56日目 動員 1512万人 興収193億円 9月13日
公開69日目 動員 1687万人 興収217億円 9月26日
公開114日目 動員 2015万人 興収261億円 11月10日
公開129日目 動員 2084万人 興収270億円 11月25日
公開212日目 動員 2267万人 興収293億円 02月16日 前年12月・02年1月に第二次・三次興行に縮小
公開255日目 動員 2323万人 興収300億円 03月31日 3月に第四次興行関東地区37館
公開309日目 動員 2350万人 興収304億円 05月24日
最終308(再上映加算で315)億。4月からの第五次興行をもって主要興業終了(数字は最終)
>>62
決着してれば話題になったろうけど
しばらく泥沼になりそうだしなぁ >>62
その時点でまだ泥沼続いててニュースも視聴者も飽きてそうw とんかつは3億逝くかどうか
キメツは300億いくかどうか
敵というほど大したもんではない
【歴代《借りモノ商売邦画🇯🇵》国内興行収入ランキング 】
(※2020年11月6日(金)更新)
👮♀1位 196.0億円『ハウルの動く城 』(ダイアナWJの原作『魔法使いと火の悪魔』からの借りモノ映画)
👮♀2位 173.5億円『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 』(人気テレビ番組からの借りモノ映画)
👮♀3位 157億円⬆『鬼滅の刃👹』(少年ジャンプの大人気ヒット子供向け漫画『鬼滅の刃』の一部をアニメ化業者が再利用して収益化した借りモノ商売の映画。
登場人物がワザの名前を叫びながら延々とつまらぬバトルを繰り広げます😭)
4位 110.0億円『南極物語』(実話報道から翻案した借りモノ映画)
5位 101.0億円『踊る大捜査線 THE MOVIE』(人気テレビ番組からの借りモノ映画)
6位 93.7億円『名探偵コナン 紺青の拳』(少年サンデーの漫画からの借りモノ映画)
7位 93.0億円『劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』(人気ドラマから借りモノ映画)
8位 92.5億円『借りぐらしのアリエッティ(原作から翻案した借りモノ映画)』
9位 92.0億円『天と地と』(小説からの借りモノ映画)
10位 91.8億円『名探偵コナン ゼロの執行人』(少年サンデーの漫画からの借りモノ映画)
、、、《借りモノ商売の映画ランキング》作成中だよ❓
鬼滅、公開20日程度で24年に及ぶエヴァ劇場版の興行収入総計額をアッサリ超える
エヴァは旧劇新劇全作品の累計に加えて新春の新作が「Q」と同じ50億を稼いでも、
鬼滅一作の興収に負けることになる
歴代エヴァ劇場版 興行収入
18.7億円 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 (1997年)
24.7億円 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air / まごころを、君に (1997年)
20億円 エヴァンゲリヲン新劇場版:序 (2007年)
40億円 エヴァンゲリヲン新劇場版:破 (2009年)
52.6億円 エヴァンゲリヲン新劇場版:Q (2012年)
新旧劇場版合計 156.0億円
>>60
数字関係ない映画や音楽や言葉の賞は
どこも何人かの選考委員が選ぶ
利権と腐敗たっぷり
(根拠が示されない)の賞なのが
わかったから興味なくなったな >>70
作ってもいいけどスレ見るとき邪魔だからチラ裏に貼ってね 文化庁メディア芸術祭の方が納得感のある選定だって言われるね
>>68
正式に決まるの来年の1月だしな
日本みたいに問答無用で1日限定にすりゃ
不正とか陰謀とか疑惑とかも
色々防げていいのにな >>68
確かに、その可能性の方が高そうだ
コロナの影響とはいえ郵送なんかにするから。 鬼滅は勝手に新たな個人記録を作っていくところがイチローっぽいな
>>26
全巻重版11月に2回あんのにもう3回目かw異次元 >>24
この場合の興行収入は1000円換算になるんかね?それともauが差額を補填してくれるのか? >>72
利権や腐敗というより忖度と馴れ合いの問題かな
邦画実写界隈はまさにコレ
>>80
千尋が選ばれた根拠って
何か示されたっけ?
「選考委員もの」なら
何人かの選考委員の好みか忖度な 先週の6割で16万が妥当かね
そもそもの数値がでかいから今は平日前週比下がっても不思議じゃないな
来週落ち着けばいいけど
>>75
日本人は効率悪いって言うけどアメリカも大概だよね よく考えてみるとディズニーもほとんど童話や伝承原作なのに批判起きないよな
進撃の巨人も実写映画じゃなくて普通に原作の映画すればよかったのに
大統領選はここから裁判に突入するだろうし、下手したら任期直前まで揉めそう
>>84
そりゃauが何かしら負担しなきゃ他のサービスも割引し放題にならん?
映画館が割りを食うだけになってしまうわ 郵送なんて、障害者施設や老人介護施設の職員を通して
意思表明能力の無い(低い)有権者の票をまとめて特定候補に入れる
位の事は俺でも思いつくわ
上がるスピードが速すぎるのは
藤井聡太のよう
新人が日本記録作るのは
宇多田ヒカルのよう
金曜の午前中は最弱だから昨日の木曜6000以下スタートの可能性のが高いかな
加えて金曜日はとくにいつもプログラミングミスでガバガバに漏れる可能性があるから
近くの映画館は来週から平日は市松模様に戻る
鬼滅祭が落ち着いたからかな
市松模様に戻って飲食OKの方が観に行きたくなる
ぶっちゃけアメリカの大統領選と鬼滅の客入りって関係あるのか?
大統領選に関心ある層と鬼滅に関心ある層あまりリンクしない気がする
>>100
このマンガより救えないのは、コンペやコンクールの類がこの閉じた駄サイクルに取り込まれてることだね >>95
割とコロナ次第かなぁ
増えてきたと思えば皆映画だけでなく不要不急のエンタメ関連での外出控えるからね
子供連れは特に >>43
公開から何週間とか定義はない
初期需要を満たした後の話なので
作品によって違う >>102
平日なら関係あると思うぞ
レイトで積む鬼滅は社会人に強いということが分かる 日本のアニメ映画ってそんなオリジナル少ないかね
他国と比べてどうなんだろ
鬼滅が300億突破するのと大統領決まるのが同じくらいの時期になりそうw
>>97
将棋界の常識を覆したりAI超えした藤井2冠はなんか鬼滅と重なるね >>102
テレビが大統領選ばっかりだったら宣伝時間は減らされるからなぁ >>102
世間で騒がれてるものに興味持つ層が結構集まってるからそのへんか
大統領選は長引きそうだからいうほど関心うつらないかも >>105
作品によって、とは具体的に
どのへんの作品? >>115
逆にそれで良かったと思う
最近あまりにも情報過多だったからアンチも増えてた
知り合いの嵐ファンに唐突に嵐は鬼滅を超えた!とLINEされ苦笑い状態 >>47
イノシシ「つええ、あのジブリのトップをたった10日で倒しやがった」
嫌われ者「トップ? アレはポニョだ トップ千尋があんな弱い訳が無いだろ?」
千尋「あの席の回転 厄介だな どんどん売り上げを伸ばしてる まあ、関係ないか」
長男「なんとか接近するんだ、そうすれば特典が切れてても なんとかなる」
千尋「君さあ、200億超えたらなんとかなる とか思ってない? 良いよ超えてごらんよ」
長男「全集中 興行の呼吸 3週間ー」
長男「グギギ、200億超えたのに首を切れない」
千尋「僕の興行収入はね アニメだけじゃあない 日本のどの映画よりも高いんだよ 可哀想 勝てると思った? もう良いよ 死ねよ」
来週から長男の歌と共に反撃なるか? >>109
アメリカも稼いでいるのは結局原作ありのアメコミだしなあ コロナがあったらハリウッド新作に最低4、5箱取られるしこんなに席数確保できない
平日でも映画館に人が押し寄せてたのはテレワークにより平日でも1家揃う家族が多かったことが関係あるかもしれない
つまり何が言いたいかというとみんなカツ丼食べなくない?
>>112
今の減少していく推移のままなら間違いなく超える
けど過去に例がない異常な高さで動いているし、そもそも200憶超えているサンプル自体が少ないから絶対とか必ずとか断言できないとしか言えない。 >>109
そもそもオリジナルかどうかそんな重要か?
ジブリも原作つき多いし国民的アニメはだいたい原作つきだしそれの映画化は多いわな >>118
確かにテレビ露出が多いと逆張りで行きたくなくなる人もいるね 漫画板と違って予想するスレではなく
見守るスレだからな
>>103
コンペやコンクールの審査員に多様性とか自浄作用がないもんね >>85
趣味の作曲界隈も場としてはこれやね
コンペの機会わりとあるのとニコ動で発表できるようになったのが大きかったが
絵のほうがピクシブとかできてだいぶ変わったか >>91
三浦春馬が叩かれてた可哀想だった
思ったよりも大ヒットしなかったしね
進撃の巨人信者もなかなかキチガイだから >>131
企画や脚本が叩かれてたと思うが
役者自体はそんなに言われてなかったと思う 進撃の巨人はそもそも日本人で実写化するのがあれとはいえ、もう少し上手いことできると思ったんだけどなあ
>>131
あれは脚本が悪い 酷い ゴミだった
三浦さんが可哀想だ でも進撃は原作の展開アレだろ
映画化しろ言われてもなあ
>>131
進撃もエレンミカサとか16歳くらいなのに
三浦水原じゃな
しかもキャラが全然違う
そりゃ叩かれるさ
悪いのは起用したPや脚本家だけどな >>118
嵐は20年も続けてるのにオタが今更鬼滅を超えたとかって言うかね嘘くさ 実写やるなら本編に一切絡まない完全オリジナルにしろよ
世界観だけ共通でキャラもオリジナル
これなら原作ファン誤魔化せる
実写化は原作の世界観より芸能事務所への忖度のほうが大事なので^^
ハガレン実写も
キャストを日本人でやって
不評だったな
>>109
オリジナルかどうかよりも
テレビシリーズの劇場版かどうかのが
影響は大きいだろうな
テレビシリーズ=長期間の宣伝ってなるから さて約束のネバーランドとかいう茶番ヅラ映画はどうなるんだか
でも前編は結構入ったからな進撃
そりゃとりあえず実写化するだろ
>>138
それが言われたんだよ
嵐ファン且つ鬼滅アンチなんだろうね
こっちもビックリだよ >>24
この恩恵名古屋にはまったく無いんだよな
もう少しまともな立地に建ててくれないだろうかTOHO なんとなく上映館眺めてたらufotable CINEMAなる映画館が載ってたんだけど
ufotableって映画館までやってたのか…
>>138
嵐ファンは最後の年末まで嵐のことで頭一杯で鬼滅に関心無さそう >>151
紅白で瞬間最高視聴率取って有終の美を飾るためにジャニも必死だからな 早く200億達成してーわ
トレンディなどで鬼滅が触れられたりするけど157億ではインパクト弱いねん(100億台作品なら腐るほどあるしな)
200億なら指で数えるほどしかないからインパクトが凄い
その高みへ早く行きたい
おいおいおいおい、金曜今日も6割ギリギリ
明日土日週末も6割推移
そして来週からは壊滅的なことになったりする
これはヤバイぞ鬼滅、マジで鬼滅ヤバイわ
ただ単にコロナ禍の特大特需かよ
結局ただの深夜アニメ
もはやブースト切れたらただのオタアニメ推移
トップ(千尋)を夢見るのは良いがいい加減覚(さ)まして
現実見ようや哀(あわ)れな兄妹よ
アナ雪2の哀れな姉妹の後を追うのかバカがバカ供が
鬼滅の新しい目安として今日から天気初日からの推移に劣るくらいで300億
>>118
完全に間違った考え
アンチなんて増えた方がいい
無関心と批判の違いがわからん馬鹿 嵐は有終の美飾らないといけないからな
嵐ファンは必死だろう
もっとアラフェス盛り上がると思っていたんだろうし
野球止めてミソついてしまったし
鬼滅の興業と比べられて思うが…
>>148
嵐が鬼滅超えってアホな記事が出てたからそれ見たんだろう
真に受けるのもいるんだなあ >>125
それはありそう
先週土曜の鬼滅で前日0時付近に集計した予約数は23961(22%)で
今週土曜の鬼滅で前日0時付近に集計した予約数は14019(12%)
本来なら都市部に多い気合の入った「絶対予約でいい席とって見るマン」の割合は減ってる
ここから明日の0時付近までで増えるのが一般的な予約勢で、これがどこまで予約数を押し上げるのかね
先週土曜の場合は、、当日0時付近で38025(35%)まで押し上げた 映画興行スレ住民「ヒット作はコロナ禍のおかげ」
映画興行スレ住民「コケはコロナ禍のせい」
なぜなのか🤔
>>118
しかし大統領選で一番割食ったの嵐では、な気がするんだが
鬼滅はその後も流行語やら歌舞伎やらでちょくちょく顔出してるし
しかし歌舞伎とのコラボって京都南座での公演が飛んだ所に鬼滅企画入れた感じなのか
これ松竹にも貸し一つになりそう >>127
過去(結果)
現在(P値)
未来(予想)
全部「見守る」範疇よ しかし実写邦画界って腐ってるよな、すぐ人のせいにすrわ、政府に金たかるわ、観客を罵倒するわ
>>156
何が欲しいのか知らんが
タイトルが1000近いので出せない >>162
正しくは、
映画興行スレ住民「(ここまでの)ヒット作はコロナ禍のおかげ」
映画興行スレ住民「(ここまでの)コケはコロナ禍のせい」
だろうな
ヒットとコケの分岐点は別にあるかと >>148
友人だから多分マウント気質がよく似てるんだろう
嵐オタというより覇権厨
鬼滅も鬼滅オタというより覇権厨が群がってる感じするもん >>158
ジョジョ実写が公開前からのアンチの影響で爆死したからなあ
ネガティブな口コミは影響ある モンストの舞台挨拶2回あるけど全然埋まってないな
大丈夫か?
>>171
土日合わせてなんとか100万いってほしいね 2020/11/06 09:18更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **5076(+****) *61488(.080) *68.9% 47.2% *67408 鬼滅の刃 無限列車編
*2 ***868(+****) **6101(.103) ****** 25.6% ****** 461個のおべんとう
*3 ***573(+****) *14082(.134) *43.2% 96.7% **4989 罪の声
*4 ***336(+****) **2197(.121) ****** 11.0% ****** 十二単衣を着た悪魔
*5 ***255(+****) **2333(.049) ****** 43.9% **7445 きみの瞳が問いかけている
*6 ***171(+****) **3771(.126) ****** 38.0% ****** モンスターストライク THE…
*7 ***153(+****) **6733(.152) ****** ***** ****** おらおらでひとりいぐも
*8 ***140(+****) ***609(.142) 388.9% 11.4% ****** 82年生まれ、キム・ジヨン
*9 ***136(+****) ***752(.043) *80.0% ****** **3819 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
10 ***113(+****) **1307(.111) 118.9% 30.1% **1762 スパイの妻
>>169
アンチって経済には関係ないよ
単にファンが少なかったのだろう あの大ヒットコミックが、ついに待望の実写化!!
(BGM)ドワーン!
主演 山崎賢人(竈門炭治郎)
橋本環奈(竈門禰豆子)
(テロップ)鬼殺隊……壊滅!?
政府高官ぽい人(香川照之)「鬼狩りと称し、帯剣して徒党を組む輩が居るようだが……これは政府に対する挑戦である」
胡蝶しのぶ(石原さとみ)「あなた達!なんです!離しなさい!!」
冨岡義勇(佐藤健)「くっ、なぜ警官が!!」
炭治郎「義勇さん!!」
(テロップ)次々と逮捕される柱たち!!
そしてうごめく鬼の影…
無惨(GACKT)「鬼狩りは滅ぶ……人の手で……愚かなことだ」
主題歌(EXILE)愛がどうのこうのと歌い出す
炭治郎「鬼殺隊は俺が守るんだー!!」
(テロップ)映画 DEMON SLAYER/鬼滅の刃 2021年夏 公開!
我妻善逸(平野紫耀King & Prince)「禰豆子ちゅあーん」
橋本環奈「ん〜」
>>117
これ見て理解しろ
これ見て理解できないなら
この問題について考えるのやめた方がいい
どうせ理解できない >>174
やっぱり木曜より低く出たな
まぁ予想通り >>170
モンストやってるけど、ゲーム内でシナリオモードがあるわけじゃないから
キャラクター自体に魅力がないんだよな
モンストユーザーが興味あるのはキャラの性能だけだよ >>144
金かかってないからな
何もかも安っぽかった 北海道のコロナ感染者が110人越えてるな。
鬼滅見に行く人渋りそう
>>168
実写鋼の錬金術師、実写黒執事もファンを怒らせて悲惨な結果になったな
ハガレンなんか原作者書き下ろしの特典があったのに
一般人に広まらないとメガヒットにならないのは事実にしろ、その前に熱心な
コアファンにいい印象を与えないと必ず失敗する
まず導火線に点火しないと(鬼滅は導火線が異様に太くて点きが良かったけどw) >>148
そのスクショ貼ってみ
個人情報はモザイクかけていいから こんな痛いアニメオタクが沸くからアニメオタクは気持ち悪いと叩かれるんだろうね
このスレみてたら嫌われる理由がよくわかるよ
878 名前:名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd1f-oBjL [1.79.82.37])[sage] 投稿日:2020/11/06(金) 05:47:47.32 ID:RjSdFkSld
>>876
鬼滅で追い出された映画を上映してる鬼滅上映してない弱小劇場がガラガラな時点で実写映画(特に邦画)ってホントオワコンだと思う
いつもガラガラな映画館がアニメやってる時だけ賑わってるとかよくネタにされてるし
映画館の貴重な収入源なのにアニメをキモいだの言って軽蔑する映画業界人やコアな映画ファンって
自分たちが映画業界衰退の元凶だって自覚してるのかね >>174
おいおいおいおい、最弱木曜より低いだろw
やばすぎヤバすぎ >>173
確か、登壇しない
事前に収録した映像だけだったと思う
>>183
また客かよ
予約率も見れない上に金曜日が午前最弱なの知らないとか >>168
もしも創作で無ければ
類友がマウント取り合ってるんだろうなw 十二単入ってんのかよ
みんなどんだけリアル犯罪者が見たいんだ
週末で200億予想怪しくなってきたな
年内興行打ち切りだと300億厳しいかもしれん
>>115
逆にテレビツマンネ→どっか行くか
の流れ テネットもう少ししたら終了かな。円盤発売のお知らせきた
モンストの舞台挨拶って来週も
あるんだよな確か
まさかどこぞの太郎みたいになるのか?
>>179
でも山崎賢人は
キングダムはヒットしたから
やはり何十回と言われているように
役者よりは作品力だよな >>191
金曜日は午前中は木曜より低く出るんだよアホ
絶対にこう言うのが出ると思って事前に何度も忠告したんだけどな >>174
全体的に弱いような
鬼滅は昼からレイトにかけて伸びるだろうけど >>115
むしろ今までくそほどごり押し宣伝してきたからもううんざりしてる人多い >>159
そう、これ
嵐の最後なのに県外も出にくいしライブもできないしで盛り上がれないから
嵐ファンでけどオタではないんだけどね
比べるものでもないんだけど、こういうふうに面白くない人もいるんだよってこと >>199
役者の事故なんて観る人にとっては関係ない >>206
見た
キメツよりはるかにおもしろかった 近所の土曜はほぼ△、日曜もどんどん埋まってきてるので
土日はまだ一巡してないように見える
>>206
ここ1週間で2回も食べたよ(`・∀・´)エッヘン!! とんかつ圏外か今日はとんかつにするかなお昼ご飯!!
個人的にテネットは、鬼滅前から鬼滅後までずっとランクインして耐え抜いた映画として褒めたいです
>>185
どっちもDJの話だから…とんかつにカウントしよう >>175
あれはオタがアンチ化してたからな
キャストや漫画の知名度的にはもっと入っても良かったのにSNSでオタが実写に怒り狂ってそれが一般にも伝わった感あった
結果だれも観に行かないという >>208
金曜日は午前中が最弱
毎週プログラミングの漏れがある
このスレにいれば分かるよね >>199
ウルセー
脱税の前科より100倍ましだわ
脱税なんかしたらこの先長くマルサの監視対象だよ恥臭い
マルサの人いわく脱税を繰り返しやったクズなんて
また必ずやるとよ あれだけ熱かったこのスレにも秋風が吹いたね
祭りのあとって感じ
>>188
実写黒執事は男キャラを女の役者がする
改変がなかったかな?
さすがにひどいと思った記憶 十二単衣ちょっと見たい
CMの感じだとタイムスリップコメディなのかな
>>>159
嵐にマウントとろうとは100年早いでアニメオタク
過去実績が違いすぎる
一発コロナ特需であたったくらいで調子乗りすぎなのよ
オタク特有のそれ >>4
本国でまたディズニー(20世紀S)がナイルとフリーガイ延期したぞ >>203
頑張ったよ
結局鬼滅がIMAX需要多すぎて、テネットに戻せなかったのが痛かったな
箱戻ってきてたらもう少し伸ばせたかなと思う 実写邦画って年に何回も同じやつばかり出るよね。しかも中小規模も
2位に5倍以上差つけて1位なのに弱そうに見えるあたり普段がどれくらいヤバいかという話
いつであろうとも鬼滅上回れればそれだけで宣伝になりそう
>>226
この間の祝日までずっと初動みたいなもんだったからねw 金曜はレイトあるし少し休もう
冬にコロナで自粛が始まったら
抑圧されたぶん解除後に2回目の初動が来たりして
コロナ禍で恩恵のあったコンテンツにどうぶつの森があるけど、
あれ以前アニメ映画やってたよな
細かい数字は知らないけど週末ベストテンに入る程度にはヒットしてた記憶
あれも今公開したら鬼滅並みに超大ヒットしたんだろうか
お弁当はスマッシュヒットすんじゃないかなタイトルからして万民ウケしそう
>>222
一般人は伝わる伝わらない関係なく
ジョジョは興味がなかったのでは >>233
アニメだって同じ声優ばっかで全部同じ声しかできないよね。しかも気持ち悪い声 お弁当は地味に頑張るかもね
十二単は…怖いもの見たさみたいな奴はいると思う
>>160
鬼滅は興行収入で嵐はアラフェスの経済効果を比べて嵐が勝ったとか頭の悪い記事だったな
そんなことしなくても嵐の今までの経済効果見たら半端ないだから
比較できないものを比較して嵐凄いとかやらなくてもいいのにな とんかつはもう店じまい開始してるな
1日2回上映とかになってる
朝1回夜1回みたいな感じ
>>191
マジレスするのもアレだが
金曜が木曜を上回るのは夕方以降 このスレにいてとんかつ食べたくなってきたぜ
また日曜で200億超えるときにまた会おう
さらばだ
>>169
…あんだけ注目されてて爆死したんなら仕方ないて…
向いてなかったんよ >>229
鬼滅好きだし子供連れてったから気が散って2回目1人で観に行ったクチだけどイキったアニオタがムカつくから後悔してる しかし映画館て「取り敢えず鬼滅流しとけ」ってならんのやな…
>>246
TOHOは土曜から1日1回のとこばかりだ…
どう見ても入ってないから仕方ないね
空箱放置しとくのはもったいないし >>205
山崎賢人はあんだけ実写映画やってるのにどれもアレでやっとヒット作な感じでもある
役者がアレでも作品が良ければいけるな お弁当ってイノッチ主演だったんだな
イノッチでも映画主演出来るんだと思ってしまった…
ごめんイノッチ
>>244
日本配給から正式アナウンスがあるまでお待ちください >>240
アイドルオタじゃなく予告重視民だけど、あの予告はけっこう広い層に訴える感じがする
嫌味な感じもなくてすんなりと「いい映画化も」みたいな感じで受け取られそう
(※個人の感想です) >>237
ねーよそのまま興行終了だよ
所詮コロナ禍の異常値コロナで劇場封鎖で終わっても
当然としか思われない
もっと上映出来てたらとかそもそもスタートが前代未聞の超超優遇だし
そんな都合のいい解釈何て無駄だ >>245
ホントそれ
ここでもそうだけど凄いものをすごい!と何故お互い称えあえないのから 実写と3DCG映画はもう諦めたほうがいいと思う
そのフィールドで戦える優秀な人材は日本にはいないよ
>>244
前者はディズニー+行きの可能性もあるかもなので見守る。
後者はディズニー+か(一応スリラーとかだろうから)netflix行きの可能性もあるか。 ちなみに昨日の一発目
金曜日朝は大体これよりどれも下がるのは常識
あとプログラミングミスも金曜日に起こりやすい
2020/11/05 09:18更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **6389(+****) *56703(.082) *57.0% 27.1% *85741 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **1811(+****) *19950(.141) ****** 45.8% *14906 罪の声
*3 ***323(+****) **5373(.090) *38.8% 42.4% **4634 きみの瞳が問いかけている
*4 ***303(+****) *12232(.164) ****** 35.0% **1653 映画プリキュアミラクルリープ…
*5 ***275(+****) **2786(.164) *53.7% *5.5% **1874 夜明けを信じて。
*6 ***210(+****) **9233(.089) ****** 34.3% **2918 とんかつDJアゲ太郎
*7 ***154(+****) **1394(.096) *51.0% 38.3% **1990 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*8 ***132(+****) **1144(.140) *79.5% 34.1% **1331 ミッドナイトスワン
*9 ***118(+****) **4629(.173) *24.7% 71.2% ***953 浅田家!
10 ***113(+****) **4262(.283) *52.1% 32.7% ***532 望み
12/9〜 11/2〜
――――――――――
月 151000 415640
火 103000 659182
水 174000 176208
木 100000 116787
金 119000 ******
土 529000 ******
日 625000 ******
――――――――――
興収 183.40億 **.**億
目安
>>253
事実として入ってないし、そもそも上映自体がどうかな?って状況だったし切りやすいんだろうね。
さて十二単がどうなるか? 非常に興味深い >>261
3DCGの人材はいるよ
みんなゲーム会社に行ってるけど >>241
まあそうかも
ターゲットの若い層が炎上見てジョジョってやつ駄目なんでしょ?って空気になってたけど体感だし実際はわからん >>254
実写映画やらせれてるけどろくなおもしろい漫画ないもん
とりあえず漫画売りたいから片っ端から人気俳優使って映画化しとけって感じなんだろうけど
役者が人気でも作品がアレならダメだな >>176
このまで振り切ってやられたら観に行ってしまいそうだわ >>250
いや普通にしょぼくね
お前目が見えないのか >>265
きのうの最終116799です
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20201105
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 116799 663650 4541 264 *60.8% 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *15744 139399 1447 258 ****** 罪の声 >>263
これ見ると、罪の声が昨日の半減以下でやばいな
席減らされた影響がもろ出てるか >>193
登壇無しで毎週違う映像の舞台挨拶流すって結構アレなやり方すんなあw お弁当調べたら道枝って子
エリカ様の息子じゃないか!大丈夫か?
この子ドラマめっちゃ棒だったぞ
あれから演技成長したのかね
>>199
>十二単入ってんのかよ
>みんなどんだけリアル犯罪者が見たいんだ
映画ファンには関係ない >>260
アニメオタクはバカだから
嵐より上だと本気で思ってるんだよ
そういう痛いところが嫌われる原因だと気づくべきだね 2020/11/06 09:37更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **7958(+2882) *89139(.115) *74.5% 42.3% *75431 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **1120(+*252) **7996(.136) ****** 20.1% ****** 461個のおべんとう
*3 ***975(+*402) *17471(.166) *66.4% 79.2% **7183 罪の声
*4 ***481(+*145) **2767(.152) ****** 32.6% ****** 十二単衣を着た悪魔
*5 ***323(+**68) **3501(.074) ****** 35.9% **5855 きみの瞳が問いかけている
*6 ***299(+*146) **8305(.188) ****** 95.7% ****** おらおらでひとりいぐも
*7 ***230(+**59) **4974(.166) ****** 34.3% ****** モンスターストライク THE…
*8 ***226(+**90) **1370(.078) 211.2% 26.5% **3298 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*9 ***140(+***0) ***609(.142) ****** 11.4% ****** 82年生まれ、キム・ジヨン
10 ***131(+**18) **1595(.135) 192.6% 32.1% **1500 スパイの妻
>>280
観てきてレポートしてくれ
ドラマなんか見てないので比較のしようもない >>263
先週比50%台まで落ちてるんだな
さすがにもう席余り過ぎてるし超優遇やめればいいのに しかし鬼滅の意外な所はIMAX選択する人が非常に多い事、スレ民に分析してもらいたい。
始めは単にファミリー客や混雑回避の為かと思ったけど、最初通常館で観て2回目IMAXで目から鱗で以降IMAXリピートってTwitterでよく見かける。
夜勤終わったからこれから4回目リピートしてきます
長男に少しでも貢献する(`・ω・´)
>>227
男キャラを女の役者がという以前に
キャラ自体を女設定替えたひどい改悪映画だったよ
ファンは怒り狂ってたはず >>277
金曜日を迎えるたびに旧作はガクッと落ちるのが普通 >>282
そんなどうでもいい話より
今日は何観るのか話してくれ
俺は今から7回目の鬼滅と
おらおら観るんだけど >>240
バンドマンかなんかのシングルファーザーが息子に毎日弁当作って 父と子がイロイロありながら仲良くなるみたいな感じでしょ?
当たり障りなくて感動する系かな 時刻 30日(金) 11/6(金) 先週比
09:18 **8592(+8592) **5076(+5076) 59.08%
09:37 *13765(+5173) **7958(+2882) 57.81%
09:57 *16865(+3100)
10:16 *18709(+1844)
10:36 *20220(+1511)
10:55 *21509(+1289)
11:14 *23211(+1702)
11:34 *25381(+2170)
11:54 *28910(+3529)
12:13 *32775(+3865)
12:33 *35770(+2995)
12:52 *38751(+2981)
13:12 *40796(+2045)
13:31 *43192(+2396)
13:50 *45855(+2663)
14:12 *50553(+4698)
18:39 173856(38884) ←この時間に修正が入る
最終 271638
――――――――――――――――――――――――――――――
60% 162983 65% 176565
70% 190147 73.63% 200000
>>284
新作勢なかなかヤバいから金曜日恒例のお漏らしかな >>288
それは俺も予想外だったわ
IMAXの方が先にバンバン埋まってくことになるとは
邦画アニメでこれだけIMAX需要が強い作品あまりなかった記憶なんだけど >>284
スパイが残ってるのに夜明けとともに押し出されたとんかつ…
でも僕らは君の事を忘れないよ… (´;ω;`) 弁当さん、150館規模だからなあ
まあ嫌がらせ弁当は250館規模で1.5億とかだったよーだ
>>282
そう思うならここにこない方がいい
アンチスレへどうぞ 新作は全然だめだな
やっぱりスタドラまではもう鬼滅一色かね
>>226
平日10万で秋風とか(笑)
マジで半年ROMれだな >>289
おつかれ
俺は7回目の霹靂一閃と
洞窟探検隊観てくる >>123
偶に『オリジナル至上主義』みたいな人がいるけど、要はその作品の出来がいいかどうか
だよなあ。 >>297
弱ええええええ
おえええええええ
6割もむりいいいいいい あーこりゃ完全に一巡しちゃった数値だな。あとは土日がどんな数値になるかだが連日のコロナ増加のニュースで映画館行く人は減るだろうな。今日のコロナがどのくらいになるかで判断されそう
>>282
本気でそんなこと思ってる人いないやろ
土俵が全く違うし嵐なんて20年も人気あって別次元なのに
それなのに、比べるのが意味不明だ >>223
金曜朝が最弱なのはわかってるけど罪の声とか想像以上に低かったから
いつもより取得漏れが起きてるのかと思ったわ
よく見るとキムジヨンなんかは先週より全然高いから特に問題なさそうだな >>288
平日で通常化がすいてるのにIMAXから埋まってるよね
地元はおべんとう入荷せずに今週末もとんかつ4回回し
午後〜夕方のいい時間もがっつりとってるよ 弁当が2位とかしょっぱいなあ
劇場も鬼滅さんお願いしますだな
>>176
これで不死川が菅田将暉なんかが演れば
もうお腹いっぱいってキャスト陣だな >>284
アッハッハ
おいおいとんかつが抜けているぞ
うっかりさんめー >>319
6割推移でどうしろとw
絶対霹靂一閃ムリだ >>264
篠原の弁当は流行り物取り入れすぎて公開直後辺りにはすでに
古臭い雰囲気流れてたからなあ
地上波放送する頃には使ってた流行りネタ自体がもう消え去ってるのあったし
ああいう映画はいくら題材が良くても長生きしないわ 館数少ないんだっけ十二単衣
都内まで出て見たいかと言われると
うーん…
>>255
ジュリーのお気に入りなら主演できるよ
金出すのジュリーだから >>309
至上というより、原作の資源の無駄遣いをしてるんだよな。
スイーツなんてオリジナルでもやれそうなもんなのに
原作無駄遣いし続けて、ついには滅びてしまった プラダを着た悪魔と十二単を着た悪魔がかぶって見えるのは自分だけだろうか
>>294
7回目ってw
ほんと信者ってお賽銭しに行く感覚だよね
1000万人とかいっても実際見た人は200万くらいかな?
AKBのCDと同じだな
確かに信者も同じようなこと言ってるのは笑うが「映画館を救ってる、音楽業界CD屋を救ってる」 >>293
それにしても落ちすぎな感覚
昨日比3割 >>319
この勢いの減り方を見ると黄色信号だな。とりあえず来週までにガクッと減るなら厳しくなる >>176
このキャストで普通に鬼を倒す路線ならやりそうなのがまた
でも政府高官ぽい人好き >>304
いやどっちかというと痛いアニメ信者が出て行ってほしいんだよなまともな映画好きからしたら >>336
映画1人で何回も行くのなんでバカにするかな
今はただでさえ映画館やばいんだからむしろどんどん行ってくれって感じだろ
このスレ住民なら余計にそう思うわ >>330
福田の50回目のファーストキスはオリジナル版には負けるけど
古くなったPPAPギャグに記憶喪失になった長澤まさみが毎回大受けという感じでうまく使ってたな 年末まで興行してればいいけどアニプレ映画って大体2ヶ月で打ち切るからなあ
>>82
ここまで露骨に不正するとは民主主義では思わない
本当共産主義は怖いな
デモの学生達を戦車で踏み潰すだけはある 新作もかなり弱く旧作は鬼滅以外祝日疲れでボロボロ
鬼滅優先を止める必要性がどこにもないんだよなぁ
>>335
公式HP見ると、そのまんまみたいだよ。 >>176
邦画のクソな部分を煮詰めたような内容だなwww >>339
刀で時代劇で兄妹で鬼退治とか
小判鮫うようよ大量気持ち悪いアニメは無視かよw >>33
冷静と情熱のあいだって、
フェラシーンと思えるシーンがあるんだっけ
誰だっけそのシーンやった女優は >>335
黒木瞳ってプラダの日本版ドラマみたいなんやってたなそういや >>348
12月にドリンクホルダーの再販決定してるから年末はやるとおもう >>242
岡山みたいなど田舎でもこんな性格の悪いのが育つんだね >>287
減らす必要ないし
とんかつが自滅してくれてるし >>348
売り上げ次第
アニプレで30億超えたの初だし
参考にならんな >>337
客による冷徹な判断が下されただけ
金曜日は映画の出来の答え合わせの日なんだよ >>331
公開することさえちょっと驚きだが
FMでCM流れててタイアップコーナーとかまであった >>119
これだと長男結局負けるじゃないですか〜 まぁ嵐ヲタの真夜中のお布施には負けるんじゃね
大野くんの映画20回以上観たってオバサンたちのインタビューもみたことあるよ
誰(何)のヲタも同じ
今週公開の映画も自滅の刃で来週の箱確保出来そうだな
新作はなにやってんだか...
>>335
舞妓はレディと同じでパロディというかオマージュなんだろ 紅白ブーストあるって思ってたけど
年明けには大幅縮小されてるかもしれないのか
>>314
それがいるのがアニメオタクの怖い所なんだよ
このスレでもちらほら嵐にマウントとれてる気でいる痛いのが見受けられる
20年売れ続けることがどれだけ凄いかわからないんだよ
キメツなんて一発屋芸人ピスタチオレベルだぞと言ってやりたい >>361
まぁその可能性もあるか
口コミでそんなに伸びないタイプかなぁ
ここ最近調子良かったんだが 【歴代《借りモノ商売邦画🇯🇵》国内興行収入ランキング 】
(※2020年11月6日(金)更新)
👮♀1位 196.0億円『ハウルの動く城 』(ダイアナWJの原作『魔法使いと火の悪魔』からの借りモノ映画)
👮♀2位 173.5億円『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 』(人気テレビ番組からの借りモノ映画)
👮♀3位 157億円⬆『鬼滅の刃👹』(少年ジャンプの大人気ヒット子供向け漫画『鬼滅の刃』の一部をアニメ化業者が再利用して収益化した借りモノ商売の映画。
登場人物がワザの名前を叫びながら延々とつまらぬバトルを繰り広げます😭)
4位 110.0億円『南極物語』(実話報道から翻案した借りモノ映画)
5位 101.0億円『踊る大捜査線 THE MOVIE』(人気テレビ番組からの借りモノ映画)
6位 93.7億円『名探偵コナン 紺青の拳』(少年サンデーの漫画からの借りモノ映画)
7位 93.0億円『劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』(人気ドラマから借りモノ映画)
8位 92.5億円『借りぐらしのアリエッティ(原作から翻案した借りモノ映画)』
9位 92.0億円『天と地と』(小説からの借りモノ映画)
10位 91.8億円『名探偵コナン ゼロの執行人』(少年サンデーの漫画からの借りモノ映画)
、、、《借りモノ商売の映画ランキング》作成中だよ❓
>>335
タイトルそこから取ってるんだから別に間違ってない >>338
強い洋画が入ってこないということだけが強みだね >>340
??
君の名なんてドラえもん始まる前にいくわ >>343
まとも…まじめなこと。正当であること。また、そのさま。
お前と真逆じゃん
お前日本語もろくに使えないのか
だから>>250で間違えたんだな >>369
あらすじ聞いた限りではまるで似通った要素無さそうなんだけどw >>364
とんかつが伊勢谷&伊藤(こっちは直前だけど)でも強行したからねぇ。
もうその辺はこの御時世もあるけど、恥も外聞もなんじゃないのかな供給側に >>364
地上波で割とCM打ってる
コメディ風の感じで >>176
無駄に英字タイトルなところを見ると監督は山崎貴か アナ雪や君縄のように毎朝ワイドショーで特集が組まれるようになれば、そんなに落ち込まないのにね
というわけで鬼滅7回目入場
今まで満席ばかりだったので
ガラガラのTCX箱で観るのは新鮮w
19日まで毎日1000円なので
この間に新作に併せてリピートするか
ていうか
何だよKAOのCMはw
>>335
そんなのわざとやってるに決まってるじゃん
冗談なのか本気なのか分からんけど本気で言ってるとしたら怖すぎる >>336
で?何か観に行くの?
誤魔化してんなよ >>374
確かにお前みたいな馬鹿を20年も晒し続けてきたのは確かにすごいな >>265
今日のノルマ119000でいいのか...
土日のために貯金をって思ったけど、月火でだいぶ貯金あるからなぁ 全ては土日にかかってきたな
ここで予想より低く出れば人口の壁が立ち塞がるって事やな
なんか前に篠原涼子が弁当作りまくる映画なかった?
451個の弁当はそれとは違う話なの?
>>314
嵐が人気出たのは2008年じゃない?
全く人気なくて嘲笑われてたGよ ID:FdIc1e1n0
ID:l1pMMvw10
これいつもの荒らしな
>>368
>今週公開の映画も自滅の刃で来週の箱確保出来そうだな
>新作はなにやってんだか...
鬼滅しか観ない雑魚は消えていいよ >>391
夜明けも消えた
そしてやはり朝が来ない >>382
スタドラはさすがに最大箱でしょ
鬼滅もその頃には勢い落ちてるはず >>330
映画は企画から上映までタイムラグあるからムズイ
成功したのは電車男
チアダンもタイムラグあったけど、
後輩たちが大活躍して古い話題にならなかった 東宝が、スタドラと鬼滅のどちらに席をより多く取るかだね
■《技の名前を叫びながら戦う子供アニメのランキング》
㊗1位 157億円↑『鬼滅の刃 無限列車編』(例:「壱ノ型 不知火(しらぬい)❗」)
2位 68.7億円『ワンピース FILM Z』(例:「ゴムゴムの〜」)
3位 40億円(世界135億円)『ドラゴンボール 超ブロリー』(例:「かめはめ波!」)
4位 11.5億円『映画 HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』(例:「プリキュア・メタモルフォーゼ!」
(その他)
●位『ジョジョの奇妙な冒険』(例:「山吹色の波紋疾走!」)
●位『セーラームーン』(例:「ムーン・ティアラ・アクション!」)
●位『北斗の拳』(例:「北斗百裂拳」)
●位『アンパンマン』(例:「アンパーンチ!」)
、、、作成中だよ!?
>>344
cd屋がやばいからAKBのCDいっぱい買ってやれって思うか?
思わないよね
映画館のためにとんかつDJあげ太郎を10回見に行ってくれよ? >>374
ごくごく一部だろそんなキチガイ
お前みたいな >>346
長男達と一緒に血鬼術受けないように気をつけるわ(´・ω・`)w >>400
そうだったねー主にNEWSヲタが嘲笑してたねー 炭治郎役を子供がやっても違和感あるし背の高い大人がやっても違和感ある
実写しなくていいでしょ
2020/11/06 09:57更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **9555(+1597) 105828(.137) *78.4% 42.6% *78905 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **1406(+*286) **9114(.155) ****** 34.5% ****** 461個のおべんとう
*3 **1383(+*408) *19655(.187) *89.1% 90.5% **8619 罪の声
*4 ***523(+**42) **3200(.176) ****** 36.9% ****** 十二単衣を着た悪魔
*5 ***370(+**47) **3845(.082) ****** 42.2% **6008 きみの瞳が問いかけている
*6 ***335(+**36) **8806(.199) ****** 89.3% ****** おらおらでひとりいぐも
*7 ***256(+**26) **5082(.170) ****** 35.5% ****** モンスターストライク THE…
*8 ***238(+**12) **1486(.085) 177.6% 30.3% **3487 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*9 ***235(+****) **3402(.158) ****** 38.7% ****** モンスターストライク THE…
10 ***183(+**61) **2729(.100) ****** 67.8% **1265 TENET テネット
>>414
いや全Gヲタに嘲笑われてた
お荷物Gがジュリーの産休からの復帰でゴリ押しされたから
口パクほんと恥ずかしい
大野しかまともなのがいない >>408
何言ってんだ?
見たい人が見に行くことをなんで馬鹿にするかって話してんのになんで自分で見に行けになるんだよ
頭悪すぎ 2回目LVに続き、今日からきみの瞳副音声上映だけどあまり効果なさそうだな
>>335
そういうシリーズでしょ
プラダを着た悪魔→十二単を着た悪魔
マイ・フェア・レディ→舞妓はレディ >>374
一発屋でも何でも、このスレでは興収が良ければそれでいいんだよ。 >>336
おらおら観るついで&保険だよ
今日から1000円だし
で、お前は1日ここに張り付いて
映画と無関係な話してんの? >>368
そりゃ新作の宣伝もしてないしな
キメツの宣伝は腐るほどやってるけどなw
そういうおかげでしかないのに偉そういうのは痛いぞアニメ信者 >>401
冷静になろうや
ちゃんと数字出してるだろ
失速は現実なんだよ現実
そこから週末土日6割で
来週からは壊滅的
これがとこがあらしだよ
十二単叩いてる奴のがヤバイだろ >>417
浅田家・ミッドナイトスワン・夜明けが無いのはまぁ判る
先週の金曜日公開のとんかつが無いのはマジで草 >>334
原作ありなら出版社と一緒に宣伝できるし
書店がメディアにもなるし
ビジネスをわからないならマジで黙ってろよ >>399
芳根京子との作品
自分は好きだったけど、後半ややダレた >>335
パロディをパロディと理解できずにパクリ認定するやつ本当にいるんだなって >>429
バカみたいに宣伝した映画が爆死することなんか珍しくないのは
このスレ住人なら知ってると思うが? >>343
まともwな実写映画がコロナ禍でボロボロ
業界総出で政府に泣きつきアニメに救われホント惨めだな
お前の望み通りアニメがなくなったら日本の映画業界は終了だよ >>400
でも最終的にスマップより凄いグループに
育ったしいいんじゃない?
スマップがあんな悲惨なゴタゴタした
解散して嵐はとりあえずきちんとファンに
向き合ったよね
自分のまわりでもやっぱり嵐好きな人
多いよ
終わりよければ全て良しって言葉あるけど
嵐はきちんとしてる >>388
とっくにアナや縄以上の宣伝はすでにやってるだろうな
毎日どの番組でもどうにかステマしてるよ 【歴代《監督オリジナル邦画🇯🇵》ランキング (国内興収)】
(※2020年11月6日(金)更新)
🇯🇵1位 308.0億円『千と千尋の神隠し』(宮崎駿監督オリジナル作品)
🇯🇵2位 250.3億円『君の名は。』(新海誠監督オリジナル作品)
🇯🇵3位 193.0億円『もののけ姫 』(宮崎駿監督オリジナル作品)
🇯🇵4位 155.0億円『崖の上のポニョ』(宮崎駿監督オリジナル作品)
🇯🇵5位 141.9億円『天気の子』(新海誠監督オリジナル作品)
🇯🇵6位 120.2億円『風立ちぬ』(宮崎駿監督オリジナル作品)
🇯🇵7位 98.0億円『子猫物語』(畑正憲監督オリジナル作品)
🇯🇵8位 60.8億円『THE 有頂天ホテル』(三谷幸喜監督オリジナル作品)
🇯🇵9位 58.5億円『バケモノの子』(細田守監督オリジナル作品)
🇯🇵10位 53.0億円『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(庵野秀明監督オリジナル作品)
🇯🇵11位 42.8億円『素敵な金縛り』(三谷幸喜監督オリジナル)
🇯🇵12位 42.2億円『おおかみこどもの雨と雪』(細田守監督オリジナル作品)
🇯🇵13位 40.0億円『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』(庵野秀明監督オリジナル作品)
(注)監督オリジナル作品=監督自身が原作&脚本に携わっている作品
、、、ライバル不在で寂しい限りだね、、、新たな作家不在、、、
>>299
いやこれがテネットみたいなIMAX用のソースある映画なら解るんだが、鬼滅はそうじゃないわけで。
今までも、例えばアナ雪や君の名は、天気の子なんかの方が映像ソース的には鬼滅より上だろうし恩恵もあったはずなんだ。
これを機にドルビーシネマもやって欲しいね、後々の作品のための地ならしに。 >>429
偉そういうって何
糞映画見てる暇があったら日本語勉強しとけゴミ >>432
そのわりには大半はコケてばかりいるようだけどw
何がビジネスだよ、ビジネスになってないからいってるんだけどw >>437
十二単とか全然知らんかったから素で題名パクってると思ってた
異世界トリップだから内容も全然違うと思ってたし
イトケンがやらかさなかったら普通に面白そうな映画だったみたいだね >>254
山崎賢人出演作品10億超えてるヒット作も多い
オレンジとか30億超えてるねん
他の人は実写化されても話題になってないだけだぞ おジャ魔女の予告に
宍戸留美がクレジットされてるな
ダンゴムシも全集中@ラーヤ
十二単衣が思いの外がんばってるな。とんかつよりいくのでは
繰り返し何度も見るのは鬼滅が初めてなんだけど、繰り返し好きな映画観るのっておかしいことだったのか、、、??漫画も好きな物なら何回も読み直すんだけどそれと違うのかなぁ(´・ω・`)
ヴァイオレットちゃん30回くらい見てるけどまだまだ劇場で観たいよ
>>423
こういうタイプの作品って副音声上映じゃ覚めると思うんだけど
役者のファンは別にどうでもいいのかね
気が散って見れんわ >>448
アニメでIMAXって誰が見るんだと思ってたんだけど
鬼滅は音楽がよくてさ
音響いいIMAXで見たくなったんだよね
そういう人多いんじゃないかなと思う コロナで娯楽や飲食なんかの
外出による遊びが減らされて行き場を失った需要が
鬼滅の流行でそこに人も金も集まった感じだからな
映画も洋画の新作殆どないし箱も使い放題
>>455
> 繰り返し何度も見るのは鬼滅が初めてなんだけど、繰り返し好きな映画観るのっておかしいことだったのか、、、??漫画も好きな物なら何回も読み直すんだけどそれと違うのかなぁ(´・ω・`)
おかしくはないよ。
子供は何度も鬼滅の刃を読み返すだろう。
技の名前を叫ぶのがカッコいいからね! >>429
まともな映画()好きならはよ映画館行ってまともな映画()に貢献してやれや >>455
気にせず何度でも見に行けばいい
映画館が潤うことを否定するのはこのスレ住人じゃない客だなら
それでまともな映画好きとか笑える 鬼滅さん、このままではスタドラ2と戦えないじゃないか
満身創痍で挑むことになる。
>>416
メインキャラはほぼ子供で鬼やら呼吸やら出てくるのは漫画向き実写不向きだな
日本の人気のある漫画は子供主役のファンタジー要素ありが多い失敗しやすいんだろうな 金曜日の週末レイトは開放感があるから行くの楽しみ
今日は泣かずに観れるかなあ
>>455
側から見たらキモいけど本人の自由だからいいんじゃね
あんまり身近な友人とかには言わない方がいいかもだけど 今日東京の感染者が400人超えそうだし土日の興行収入に影響してきそう
2週間後はもっと増えるだろうし11月20日以降の映画全部やばそう
>>442
まんまAKBのオタクと言ってること同じで草
「AKBがなくなったら音楽業界は終わるぞ」
痛い信者の決まり文句なのかな? >>455
全然おかしくないよ。自分は君縄13回見てるし >>455
別に気に入った映画を何度も見るのは普通だと思うよ
自分もグレイテストショーマンを5〜6回見たし >>444
ステマ…ステルスマーケティングの略でユーザーに広告だと気づかれないように宣伝を行うマーケティング手法
テレビでやってるのは普通のマーケティングだろ
英語も使えない、日本語も使えないってお前どうやって暮らしてるの
こいつの生態を撮影したら面白い映画が撮れそう 十二単はイトケンの方がトリップするアシガールっぽいね
事件がなけりゃ気楽に見るには良かったんだろうな
>>417
先週金曜日もとんかつ消えてたけどMOVIX系の取得漏れだったような >>455
映画の音響やスクリーンはリピートしないと見れないからな >>425
別に爆死でもいいんだよ。閑散期を楽しむのも良いものだ
今騒いでる人たちはいなくなるんだけどね >>455
自分もそうだよ
いいと思えば小説も漫画もドラマだって何度でも見たくなるのは普通だよ >>468
あんた5ちゃんに毒されすぎだろ
たまには外に出ろよ >>474
余裕なんじゃないの?
そもそも超えることが目標ではないけどな >>455
好きなのもを繰り返し観たいというのは全くおかしくない。 むしろいい事だ コロナ再拡大が今は一番こわい
せっかく劇場が息を吹きかえしたのに
鬼滅でもドラえもんでも人を呼べるなら何でもいいよ
これ本当に千尋超えられるのかな
12月にもう一度爆発すれば行きそうだけど
>>448
わかる
客の入る作品であれこれ試してみて欲しい
ただ鬼滅はちょっと色々破格なんでここで大入りしても
今後他作品の映画でIMAXが同じように盛況になるかはちょっと読めないのがなあ >>460
>>462
そうだよね配信円盤あっても劇場で見れるのは上映してるうちだし(´・ω・`)自分あんまり映画行かないけど、今回で映画館っていいなぁって思ったから鬼滅終わっても趣味にするつもり!!こういう人いるんじゃないかな >>474
12/9〜 11/2〜
――――――――――
月 151000 415640
火 103000 659182
水 174000 176208
木 100000 116799
金 119000 ******
土 529000 ******
日 625000 ******
――――――――――
興収 183.40億 **.**億
12/16〜 11/9〜
――――――――――
月 113000 ******
火 *90000 ******
水 149000 ******
木 *90000 ******
金 104000 ******
土 325000 ******
日 423000 ******
――――――――――
興収 207.00億 **.**億
この推移で330億なんで下回ったら300億くらいかしら とんかつもそうだけど、十二単にも伊勢谷出てるんだけど何とか風化っぽく胡麻化せたのに直近で主演が轢き逃げだもんなぁ。
影響が無い訳ないわな。
平日に来るお客さんは減ったかと思いきや
おかげでよくわからん喧嘩するやつ目立つようになったなぁ...
興行収入を楽しみたい人は黙ってNGするのがおすすめ
>>487
別に超えることが目標じゃないんだから何でもいいじゃん
200億確定な時点で良くないか? >>458
確かに鬼滅は劇伴が良いね、シーンごとに細やかにチューニングされててハリウッド的な作り。 このスレ定期的にジャニーズの話(非映画)になるNE!
>>455
まー普通はみないよね
同じもの何回も見るより新しいものを見るほうが普通
同じものばかり何回見ても得るものはない
おれAKBのCD100枚買ってますって言われるとどう思う? 円盤出ることが保証されてない作品もあるからね
これが今生の別れだと思って映画館通ってたことあるよ
>>494
よくないだろせっかくスタートダッシュ成功したんだから 日毎の興行収入ランキングの3位までに入ってたら打ち切りはないでしょう
商売である以上映画館も人が入る作品を優先するだろうし
300億も通過点だよ
今のところ
12月の最終巻発売と紅白でピクリとも上がらないようだと
350億台止まりというところ
鬼滅やっぱりIMAXで観たいなあ
エキスポ何気に遠いからなあ
土曜日か日曜日出掛けるしか無いかな
今週は祝日反動だから落ちてもいいんだけど
来週は水木金8-9割推移以下になるとちょっと推移が変わる
>>461
今は洋画が入ってこないからまともな映画好きには閉鎖期だね >>471
昨日1800人検査して陽性269人だから前みたいに5000人検査したら400人は余裕で超えるよ
金曜は検査数最多の数字が出るから今日はかなりやばいと思う コロナはもう日常の物だと考えないとやってられないと思うよ
宮城くん
>>502
知らんけど今年はそんな雰囲気なんじゃない? >>505
現に増えまくってるからなw若い人はともかく中高年は気にするだろ とんかつも伊藤の件がなければひっそり公開して同じく爆死していただろう
>>498
CDは一回買えば何度も聞けるじゃないか
比較するならコンサートだろ >>261
アニメより実写のほうが売れてること多くないか?
それがダメだったらアニメ化自体もやめたほうがいいね >>443
まあね
大野が好きだよ
あと松潤
二人は映画でヒットもあるしね 急な打ち合わせ入っちゃったので
どなたかデイリーよろしゅう
>>400
売れたのはhappinessだね
握手付けたから売れただけだがw >>502
どっちに興味があるかは人それぞれじゃないの? いつの間にか「千尋を超えられなかったらコケ」みたいになってるのが怖い
洋画大作が来ないから邦画をよく見るようになったし 今まで邦画ってミニシアターでやるようなのしか見なかったから アイドルや流行りの俳優が出てるのでも見たら楽しいなーと ちょっと偏見あったのを反省だ
>>530
日本で上映された映画千尋以外全コケじゃん
どういう事だよ >>530
> いつの間にか「千尋を超えられなかったらコケ」みたいになってるのが怖い
てか、人気漫画のパクリアニメだしw 梅田のブルクだとドリンクホルダー2日目でもあったんだけどTOHO西宮はドリンクホルダー1日目でも見なかったなあ
場所によって売り出さなかったのかなあ
>>502
当たり前でしょ
嵐より上だと思ってるのは痛いアニメ信者だけ >>530
信者が煽りまくってるからな
コロナで恩恵受けまくって特典つけた映画 >>458
今週末IMAXで鬼滅見てくるわ。自分も映像というより音楽が楽しみ
冒頭の炎のオーケストラバージョン?から始まって最後まで音楽めちゃくちゃいいよね。サントラ欲しい プリキュアなんかだと30回40回見る人とか普通にいるよね
>>397
月 41万×1.3×1350 7.2億
火 66万×1.3×1350 11.5億
水 18万×1.3×1250 2.9億
木 12万×1.3×1350 2.1億
金 15万×1.3×1350 2.6億
土 50万×1.3×1350 8,7億
日 50万×1.3×1350 8.7億
約201.7億
レディースの単価がよくわからんから100円下げて
計算したけど、土日50万いかないと200億厳しそうだよね >>530
もちろんコケではないが、隙なく完勝ではないよな
アンチに千尋棒という武器を与えてしまう事になってしまうし
こんだけ暴れてるのだからファンに比例してアンチも大量生産されてる あーあお前らがネガキャンの流れ作ったからまたやらおんが大失速の記事出してるわ
これも凄いことを少し落ちただけでネタでも失速騒いだ馬鹿達のせいだな
祝日の反動でこうなるとも説明したのに聞く耳もたねーし今も客に乗っ取られて失速の大合唱
だからやめとけと言ったのに
2020/11/06 10:16更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *10748(+1193) 117726(.152) *78.5% 44.0% *80094 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **1466(+**60) **9833(.167) ****** 34.9% ****** 461個のおべんとう
*3 **1359(+*-24) *20985(.199) *85.4% 88.8% **8028 罪の声
*4 ***622(+**99) **3693(.203) ****** 36.5% ****** 十二単衣を着た悪魔
*5 ***421(+**51) **4295(.091) ****** 41.8% **5601 きみの瞳が問いかけている
*6 ***376(+**41) **9144(.207) ****** 80.9% ****** おらおらでひとりいぐも
*7 ***275(+**19) **5350(.179) ****** 35.6% ****** モンスターストライク THE…
*8 ***254(+**19) **3796(.177) ****** 42.9% ****** モンスターストライク THE…
*9 ***238(+***0) **1486(.085) 138.4% 30.3% **3483 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
10 ***200(+**66) **2059(.174) 120.5% 30.5% **1782 スパイの妻
>>498
体験を売ってるのに音源を例えに出すあたりセンスのなさが溢れてる >>496
アカザ登場シーンとか、善逸の霹靂一閃とか。 >>505
コロナを怖がって籠る人が増えるのは恐いよ >>528
じゃあキメツは特典つけたから売れてるだけだなw 金曜はレイトが本番なんだね。
(全日予想からして)
嵐も鬼滅もどっちもそれぞれ凄いで
いいじゃない
嵐はジャニーズで歴代ナンバー1グループだし
そのグループが事実上解散なわけだから
騒ぎになってるだけ
ドリフターズみたいなもんでしょ嵐は
>>502
ジャンルが全然違うしな
ジャニーズがドラゴンボールやワンピースよりすごいって
言われてもみんなはあ?になる >>490
自分で貼っておいてなんだが
これアナ2の2.5倍数値の計算間違ってて数値多すぎ?
累計額はあってそうだけど >>536
Tohoはドリンクホルダー販売しなかった てか、嵐の映画なんて今やってんの?
一体何の話なんだかw
>>530
実際このコロナ特需を活かしてくそほどごり押ししても超えれなかったらちょっとな・・・
あの初動で伸びなかった原因は内容にあると言わざる負えない
駄作推移 いつの間にか「千尋を超えても嵐は超えられない」みたいな畑違いが敵になってるのが怖い
>>544
誰だよそいつw
やらおん?
誰がそいつの記事観て「あ、無限列車失速してるんだ。じゃあ観に行くのやめよう」ってなるんだよ >>464
日本で一番人気があるのは少年漫画だから主人公が少年に収まる年齢なのはある意味当然だしな
とは言え、例えば成人男性が主人公でありその他のメイン登場人物がほぼ青年のシティーハンター
フランス版実写は原作要素を上手く取り入れ寄せるところは寄せて成功してたけど
今の日本の邦画であんな感じで原作ファンが喜ぶ実写映画が作れる可能性は低いんだろうなと思ってしまう
絶対何か原作から大きく変えるだろって思ってしまう負の信頼が邦画にはある >>552
モンストって子供中心の土日型なんじゃないの? >>546
こう見ると罪の声本当に頑張ってるよね
観た人の評価高いからかな
自分も咳さえ治れば観に行きたいわ コンサートを撮影したものを映画館のみで公開(出来れば応援上映も)して
ファンに何度も通ってもらうというビジネスモデルは人気次第では普通に成り立ちそう
>>546
罪の声にマイナス入ってるからやっぱり後の修整待ちだよね とりあえず今日は15万
土日は50万、これを何とかクリアすれば
200億はいけると思う
4週目で200億と5週目で200億ではインパクトが全然違うから
何としても週末で達成してほしいが
>>564
ソシャゲの特典目当ての映画じゃないんだ? >>531
声優のほうがもっとおっさんだけど
アニメ信者はそれはいいのかw >>559
皆興奮しすぎてわけがわからんくなってる >>455
好きなものは何度観てもいいよ
映画館でしか味わえない音響とかあるしね >>546
マイナス入ったから恒例の金曜日プログラミングミス確定
だからそれも説明したのに >>550
まぁニュアンスとしてはそうなんじゃない?
知らんけど >>560
信者は作品力のみの成績で他の要因は全く関係ないむしろ不利な中戦ってるジブリなんかより凄い漫画と言ってますから大丈夫でしょう
ちなみに鬼滅は好き
世の中の流れを見れない先人の功績を認めない信者が嫌い >>498
お前が糞映画しかみてないゴミってことはよくわかった
名作は何回見ても新たな知識や発見を得られる
まともな映画を見たことないからそんなことが言える 芸スポで心置きなくやったらいいよ
スレチが悪く言われるのは当然
>>556
2次元と3次元は比較しちゃあかんよねw 鬼滅がコケとか言われたら鬼滅の何十分の1の興収しかない映画も好きな自分は悲しいわ
映画は赤字じゃなかったら成功。10億以上ならヒット
とんかつ揚げたろうはもう朝や午前中やってないところ多いんじゃね?
朝からとんかつは胃にもたれるし
日本でハリポッターとかやったらとんでもないことになりそうだな。
>>547
映像を売ってるのも音源も同じだよw
信者の言い分もどっちも同じ
「音楽業界の救世主だ!映画業界の救世主だ!」 >>588
じゃあホーホケキョとなりの山田くん15億は大ヒットやな これは修正後にとんかつ+5万乗せあるかも…? ( -?ω?- )
>>563
デスノートなんかが成功した方じゃないか
個人的にはどうかと思ったけど >>582
それ、鬼滅とは初めから勝負にならんでしょ
接戦してるとかならともかく 何回も見るってオタ映画の特典目当てを連想させるからイメージ悪いんじゃね
修正待ちとはいえ昨日11万だし今日は12〜13行けば万々歳だわ
>>580
じゃあそう言わなきゃ伝われないよ
キメツは特典つけたから売れただけだなってレスしなよ >>559
映画は浅田家じゃない?
でもここで言ってるのは「嵐(のラストライブ?)の売上が鬼滅を超えた!」って記事に関することだと思う
内容は推測だらけのしょーもない記事だし、1日のライブと映画比べるのなんて
まくらと電球の良さを比べるくらい意味ないのに一部で嵐おたくと鬼滅おたくがマウント取り合ってる >>505
コロナ自体はそこまで怖くないけど肝心なのは感染した人が大量に増えて病床が パンクすることかな
普通の病気の人が入院できなくなるのはやばいと思うよ >>542
もう週末200億確定してるから今更そのガバガバな計算で引っ掻き回そうとしなくていいから
なんで客がこんなにワラワラ湧いてくるんだよw >>546
マイナス入ってるけどこれ夜に修正くるのか? >>455
映画好きにはそういう人もいるが一般的にはおかしい人 >>574
俳優とか声優の年齢比べるのか
さすがギネス級の馬鹿 >>590
鬼滅やるならハリーポッターくらいのつもりで実写やらないと駄目な気がするけど無理だからな >>587
嵐がアニメより格上ならなんで浅田家!は爆死だよっていう 昨日国内1日で1000人感染だったのか…都内で400人?
先週比高く出てると思うけど実際の先週比はどのくらいなん
>>455
私も映画を何回も観るのは鬼滅が初めてだぞw
映画館を変えて観てみると新しい発見が多々あって楽しいぞw >>581
だな
鬼滅好きすぎて、時代背景や物理的要因を完全に無視するからな
で、テレビ初放送視聴率も余裕で40%以上いくでしょ
って言われると時代が違うと言い出す始末 >>600
お前が生まれてきてすみませんってレスしたらレスしてやるよ 朝の数字見て毎週いれば今日が漏れてることも分かるのに人が減った以前に住人が入れ替わってるだろ
>>483
すごいな
よかったよね
ゲスト声優以外は(男性) 時刻 30日(金) 11/6(金) 先週比
09:18 **8592(+8592) **5076(+5076) 59.08%
09:37 *13765(+5173) **7958(+2882) 57.81%
09:57 *16865(+3100) **9555(+1597) 56.66%
10:16 *18709(+1844) *10748(+1193) 57.45%
10:36 *20220(+1511)
10:55 *21509(+1289)
11:14 *23211(+1702)
11:34 *25381(+2170)
11:54 *28910(+3529)
12:13 *32775(+3865)
12:33 *35770(+2995)
12:52 *38751(+2981)
13:12 *40796(+2045)
13:31 *43192(+2396)
13:50 *45855(+2663)
14:12 *50553(+4698)
18:39 173856(38884) ←この時間に修正が入る
最終 271638
――――――――――――――――――――――――――――――
60% 162983 65% 176565
70% 190147 73.63% 200000
>>455
でかい画面で観られるのは映画がかかってる時だけ
ジブリリバイバルも何回も行ったよ >>566
うたプリでそんなことやってた気がする
調べたら興行収入18億行ってたらしいからビジネスモデルとしてはいいのかも >>612
浅田家は10億届いてるし、爆死ではないわな。一応ヒットと呼んで差し支えないわ >>589
多いよ
一応公開したけどかなり冷遇されてる
キメツごり押しの犠牲になった >>605
いや、計算は大事でしょう
土日50万切ることがあれば
200億は黄色信号になるよ 鬼滅は一般が見に行ってるのでキモオタの記事なんか読まないので影響ゼロ
>>574
大人が子供の声を演じるのはありだけど
大人の俳優が子供の役やるのは基本…あれかマーベルみたいに若返りCG使おうか >>627
なんで鬼滅をキメツって書くんだ
お前の生態研究したいから教えてくれ 千と千尋は電車〜ゆばーばの双子がでて急に物語が落ち着くところからちょっと意味わからんのによく流行ったなーって思う。逆にあの緩急が良かったのか?鬼滅は押せ押せだから何回も観るにはちょっと疲れるかな。
エヴァなんかは見れば見るほど新しい発見あるから特典なんて付けなくてもいいけどな
ジャンプアニメにしたって特典付けてもキッズ層にリピート効果は薄い、初動だけ
300館以上の上映が、
1週間後に100館切ることもあるのか
これは前代未聞かな
>>566
リピーターが半端じゃない数おったからな
特典を毎週変える特典商法ではあったけどなくなってからも続いて去年の春頃の映画だけどついこの間までロングランしてるところもあった >>633
鬼滅は遊園地でいうとジェットコースターみたいな感じだね。 >>610
> >>574
> 俳優とか声優の年齢比べるのか
> さすがギネス級の馬鹿
俳優が声優の仕事をしたら、その時は声優だしな。 >>542
単価はどんどん上がってるし、95分率も上がってるので、係数計算がそもそも間違ってると思う
実際もっといってるよ >>610
アニメ信者がアラサーいうから一応年齢調べてみたよ
山崎ケント 26歳
声優の不細工メガネの人 29歳
実写のほうがマシだったw 祝日の平日は反動で下がる
金曜日は朝が弱くてレイトが強い
金曜日はもう連続で取得漏れしてる
昨日で興行は186億円ほど
お客さんは覚えて
>>619
修正入るかもしれん数字見てくるのか
いつもながらやりおるな >>613
東京は269人だよ
北海道が寒くなってるせいか感染者がアホみたいに増えてる
独自の緊急事態宣言とか出たら興行収入に影響しそうだからやめて欲しい 何を目指してるのか知らないけど300億なら別に10万超えればいいんだけどね
今日より来週そこまで粘れるか
ここは古参でも数字見れない人ばかりだし
>>602
そのライブとやらが幾ら売り上げてもこのスレではどうでも良い話なのにな
「嵐ラストイヤーコロナ禍の一年」というドキュメンタリー映画でもできたら見たいと思うよその興収も一緒に >>542
平日と週末ではファミリー層の割合が変化して
単価も変わると思う >>628
月曜日は8億
火曜日は12億
水曜日は3億
もうこの時点で間違ってるしガバガバ
散々毎日毎日計算と数字出てたのにどうした? >>640
やっと俺のレスにレス付けたと思ったらそんなとんちんかんな解答か
もう死んどけ >>630
>大人が子供の声を演じるのはありだけど
いや無いわ
気持ち悪いよ大人の子供ぶった声や演技ってw >>640
花江は尊敬する声優が山寺だけど天下取れたね >>639
まあ週末で200億達成すれば
それでよし ID:ukxIbufE0
こんなわかりやすいキチガイ相手にしなきゃいいだけやろ
>>644
ススキノももう限界でしょ。またやられた立ち直れないんじゃない? コケ映画言うけど、映画館も察するから300切る映画がほとんどなんだけど、
とんかつは無駄に330もあったからな。
これもコロナが産んだ悲劇か。
>>176
爆笑した
1周回ってギャグ全振り映画として観たいわコレは >>644
言っても北海道もクラスターの元は相変わらずススキノだしな
夜関係はいつまでたっても学習しないと言うか ジャニファンか嵐ファンか知らないがここは映画興行収入すれだよ
朝から荒らさないでくれないか
>>654
成人してる役者が未成年演じてる実写邦画も十分キモいんだが >>662
日本はしないと言ってた
あとは自己責任では? 致死率そこまでじゃ無いっぽいしもうコロナは諦めて普通に生活したいね
他にだって病気はいくらでもあるんだし
>>528
花より男子の映画版に道明寺のセリフ入れた特別盤を出して40万乗せて年間売上に入ったのは知ってる
天下の嵐様も昔は雑魚だった >>652
そりゃあ正確な計算は無理だから
どうしても誤差が出る
プログラム数値×1.3×1350円で推測するしかない >>654
世界的ヒットのアナ雪とかアラサーどころじゃないんですがそれは 鬼滅をキメツと呼ぶ奴は安倍総理をアベと呼び捨てにするような阿呆だから即NG
札幌なんて歓楽街だけやろ?
これで緊急事態宣言とかしたらマジでアホやぞ
東京みたいに対象地域の制限だけでいいわ
2020/11/06 10:36更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *12377(+1629) 130701(.169) *88.0% 48.0% *82183 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **1585(+*226) *21894(.208) *81.1% 85.4% **8530 罪の声
*3 **1517(+**51) *10129(.172) ****** 27.3% ****** 461個のおべんとう
*4 ***632(+**10) **3898(.215) ****** 37.5% ****** 十二単衣を着た悪魔
*5 ***453(+**32) **4756(.101) ****** 42.8% **5325 きみの瞳が問いかけている
*6 ***443(+**67) **9764(.221) ****** 80.1% ****** おらおらでひとりいぐも
*7 ***313(+**38) **5743(.192) ****** 37.1% ****** モンスターストライク THE…
*8 ***254(+***0) **3796(.177) ****** 42.9% ****** モンスターストライク THE…
*9 ***238(+***0) **1486(.085) 138.4% 30.3% **3430 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
10 ***163(+***0) **1042(.242) 141.7% 16.6% ****** 82年生まれ、キム・ジヨン
花江今まで全然判別できてなかったけど、鬼滅みて、ゲーム実況ちょっとみてたらシーエムとかで流れてたら花江って分かるようになったわ。気にしないと声の主が俳優なんだか声優なんだから全然わからんなCMとかナレーション。
>>655
だれそれ?
そんなので天下とってる気分なの?
じゃあアナ雪や千と千尋の吹き替えした人はみんな天下とった声優ってことでいいねw
名前すら知らないけどw >>666
どっちもきもいっていうならわかるが
アニメだときもくないというからアニメ信者は痛いと言われてるだけでは? >>674
罪が弁当を抜いた
十二単にこんなに人来るとはちょっと驚いたわ 漏れがあった先週の60%ってことは今日も漏れがある可能性は少なくないね
>>675
炭治郎に寄せてくれればわかるけどちょっと変えられたらわからない自信があるわ >>671
どっちもきもいっていうならわかるが
アニメだときもくないというからアニメ信者は痛いと言われてるだけでは? >>656
間違ってますよと指摘されたら誤魔化すのね >>347
NG対象の人って大量に投稿してくれるから見つけやすくて助かる 十二単衣結構頑張ってるな
近くでやってるならネタ仕入れに見ても良かった
今まで散々暴れてきたんだからこのくらいのキチガイ許容しとけ
スタドラ憎しで鬼滅棒振り回してたの本当にやめて欲しかった
>>669
売上が全てならいいんじゃね
まさに鬼滅もそうなんだし モンストってターゲットの年齢どれくらい?
高校〜大学?
鬼滅信者以外が妥当な数字出すと
信者がもっと高いと噛み付くからわかりやすいわな
係数1.3単価1350は今までの数字の
実績なのに
>>674
罪の声頑張ってるけど、席数少ない弁当と十二単の頑張りが目立つね。
まぁ公開日だけどもw
とんかつは修正入っても圏内に復活はもうないのかもな >>676
花江は声優ヲタしか知らんけどなw
まぁ鬼滅前でもかなり売れてたから
おはスタのMCでしたね
今はジャイアンがMC 花江は昔ニコ動でハナゴエって名前で活動してた時にドナルドダックの声真似しててそれが上手かった
またやって欲しい
>>542
先週平日の係数は1.5近い
空いてきて予約要らずになると捕捉できない駆け込みが増える
いずれ土日もそうなる >>695
ハナゴエって名前はどうなのw
目標は山寺らしいがドナルドやったのかw >>691
ソシャゲやってるのは結構幅広いんじゃね?モンストは売り上げ上位だろ?確か 平日朝から33連投ってニート隠す気もなくて乾いた目になるな
2020/11/06 10:36更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *12377(+1629) 130701(.169) *88.0% 48.0% *82183 鬼滅の刃 無限列車編
2020/10/29 10:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *25454(+2093) 129032(.173) *97.3% 26.9% 166913 鬼滅の刃 無限列車編
先週比48.62%
漏れか
>>676
松たか子や神田沙也加知らないのは引きこもりってレベルじゃなくね? >>673
北海道は今日自粛要請出すみたいだよ
ただでさえ経済死んでやばいのにもう終わりだな >>701
10/29は木曜だぞ
実際は先週比60% >>694
花江はテレ東おはスタ何年もやってたんだから一般の子供もほぼ知ってるだろ >>692
いやいや、ちゃんと毎週係数とか計算してるの?
最初とは変わってくるの当たり前なんだが >>683
アナ雪を例に世界的にも声の演技は年齢幅が広いものだけど
俳優の演技は容姿が入ってくるから大人が子供を演じるのは難しいというか見ててきつい事が多い
鬼滅になるとメインキャスト多数が大人が子供を演じるという話だったから無理があるなと思った >>703
あんたずっとコロナの話ししてるけど
ここに何しに来てるの? >>699
ゲーム売れてそうな割に低いなと思って
レイトから土日で跳ねるんだろうけど >>563
結局ファンが満足するような実写なんて無いと思うな
(ファンは口うるさいものだ)
シティーハンターは良かったけどはるか昔のジャッキーチェンの悪夢があったから(あれはあれでネタ的には面白いんだが)
発表当初は反発が多かったのを追記しておこう… >>703
あそこの知事目立ちたいだけやろ
初期のなんもわからない時とは違うんだからもっと冷静に対処せなあかんわ >>680
なるほど
修正で3万弱の数字がでるかも? いくらなんでもとんかつがまったく入ってこないのはおかしいからまたバグってると思うんだけどなぁ
とんかつの数字の低さは本当わからん
EXILE、打ち上げ花火、宮水三葉、竈門炭治郎
ディズニーがナイル殺人事件の全米公開を見送ったらしいけど
日本もかな
自粛期間中はコロナに対して妙に注意喚起ぶったコピペも来てたような
>>713
トンカツめっちゃ減らされてるからじゃない?
最寄りだと昼1レイト1になってる お前ら暇なら映画見てこのスレに貢献してこいよ
今ならガラガラだし最高の環境だぞ
>>670
>プログラム数値×1.3×1350円で推測するしかない
こんな計算しかできない初心者ならやめろ
精度を上げる方法はある。悔しかったら自分で調べろ >>715
もうディズニーは配信オンリーで行く気なんじゃなーかな
専門チャンネル作ったばっかだし >>706
ファーストデーでもなければ
週間でならせば結局同じやんけ
4連休中日で休み多い月曜とか
祝日の火曜は子供多いし
イオン客が多めに出るから
係数も単価も変わらんわ >>694
声優全然知らない小学生のお母さんがおはスタで花江だけ知ってたぞ >>712
先週比60%で先週の修正は3万積んでたから2万弱くらいじゃないかな >>704
あ、ボケてた
2020/11/06 10:36更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *12377(+1629) 130701(.169) *88.0% 48.0% *82183 鬼滅の刃 無限列車編
2020/10/30 10:36更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *20220(+1511) 151296(.184) 133.6% 43.6% 125676 鬼滅の刃 無限列車編
先週比61.21% >>723
高知市松だけど結構埋まってんだよなぁ。シネコン1つしかないから ナイル殺人事件楽しみにしてるから延期しないで欲しい
ハリウッドもチャイナマネーにまみれたいした作品作れなくなったなw
ディズニーもなw
>>718
まじかぁ...でもキムジヨンより下ってあるかな...って思ったけどありそうで怖いなぁ >>725
それはそれでいいけど採算取れんのかね
MCUのドラマとかは金掛けてそうだけど映画まで入れたら無理だと思うが >>720
それにデイリーのその時間の数字を足してデイリー値で考えてました 浅田家は大スター嵐のわりには
物足りない
大ヒットしてないと
実写するならスター俳優を並べるより
原画のキャラとそっくりな俳優を揃えたら面白いのに
罪の声って面白いんかね
なんかCMだけだと普通の2時間ドラマ感凄いんだけど
>>741
それとこれとは別なんじゃない?
大野怪物くんは80億だっけ? あの茨城のは性格があれなだけで
P値×1700理論は結構あってそうなんだよな
>>735
そうなんだよw とんかつの数字は怖い
けどコンスタントに信者パワー見せつけてた夜明けも消えてるから取得漏れがそれなりにあると踏んでます。 弁当は元の本がそこそこ売れてるし、文庫本にもなったし元からファンそこそこいるんだろな。観に行ってみるか。
このスレの煽りカスって文体の加齢臭やばいんだけどいくつなんだよ
15年前から2chやってそう
>>746
日本映画あるあるやろ
2時間ドラマのキャストを豪華にしたのが映画や >>694
ドヤ顔で3行で矛盾すること書くところが間抜けでいいねw >>727
まず係数を理解してないみたいね
係数は確実に変わってますよ
計算してみてね 鬼滅ちゃん普通のヒット作推移になってイキってた人がだんまりかやっぱ300億は遠いんだね
花江はペヨンジュンに似てるっての聞いてちょっと納得したな
>>741
ニノ担や嵐応援で観に行く人もいるけど知り合いのアラシックは担当じゃないから興味ないってキッパリ言ってたな >>625
キンプリやうたプリがそうなのは知ってる
アニメが成り立つなら、それこそ嵐とかAKBみたいなアイドルグループのコンサートを
映画公開用に無観客とかで撮影して、映画館で何度も見られるようにはならないのかなと TOHO市松スケジュール
なんか微妙にまた対応割れたな
先週までは大都市部、それに次ぐ都市部、その他の3パターンだったのに
>>226
今の状態で秋風だったらほんのひと月前は極寒になるかもw
2020/10/12 09:38更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **2257(+*776) *28548(.142) *54.2% 30.5% *15744 浅田家!
*2 **1349(+*630) *17023(.110) *86.7% 26.5% *18946 TENET テネット
*3 **1240(+*563) *10654(.113) *58.8% ****** *14335 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*4 **1153(+*401) *19296(.111) ****** 35.0% *13101 望み
*5 ***927(+*430) **5142(.089) ****** ****** *12480 82年生まれ、キム・ジヨン
*6 ***856(+*211) *11152(.229) *57.3% 31.1% **5302 映画クレヨンしんちゃん 激突…
*7 ***689(+*256) **5024(.139) *62.6% 39.9% **5100 ミッドナイトスワン
*8 ***641(+*455) **2184(.156) 173.7% *6.4% ***831 BURN THE WITCH
*9 ***606(+*182) *10460(.226) *69.0% 20.0% **3331 トロールズ ミュージック★パ…
10 ***456(+*247) **8847(.113) ****** 44.7% **4782 星の子 >>753
お仕事歴が長いから必然的にそうなるんでしょ
仕事部屋にPC何台か並んでて常時数十スレを監視して
監視対象のスレに特定ワードのレスがあったらパトランプが光って
レスに対して煽り罵り蔑むレスを返すお仕事 >>695
花江さんは物真似うまいよね
鎹鴉や下野さんの真似は笑った 2020/11/06 10:55更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *13008(+*631) 139032(.180) *85.6% 51.1% *84458 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **1891(+*374) *11539(.196) ****** 33.3% ****** 461個のおべんとう
*3 **1730(+*145) *22794(.216) *80.3% 83.3% **8489 罪の声
*4 ***632(+***0) **3898(.215) ****** 25.8% ****** 十二単衣を着た悪魔
*5 ***616(+*163) **5359(.114) ****** 50.3% **6313 きみの瞳が問いかけている
*6 ***507(+**64) **9997(.226) ****** 77.9% ****** おらおらでひとりいぐも
*7 ***326(+**13) **5875(.197) ****** 38.0% ****** モンスターストライク THE…
*8 ***265(+**11) **3867(.180) ****** 41.5% ****** モンスターストライク THE…
*9 ***238(+**77) **2360(.200) *40.5% 42.4% **1585 スパイの妻
10 ***238(+***0) **1486(.085) 133.0% 22.7% **3019 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
トンカツは昨日自分で作って食ったからそれで満足だわ
でもトンカツより千切りキャベツのほうが美味しかった・・・
年を取ったと少し悲しくなる
TVシリーズの映画化って視聴率関係ないやつあるよ
唐沢と窪田の刑事物とか話題にもなってなかったのに映画化したし
最初から決まってたりするのかね
なあ300億大丈夫か?
君縄や千尋はここからの伸びがヤバかったんだが
普通のヒット作←×
普通の大ヒット作←◯
まあ、落ち着けよ。
200億祭りしてから今後の行く末を見守ってたらええやん。
なんで今月に達成するわけでもない300億の話を毎日せにゃならんのよ
>>771
確実に集計漏れだな
いくらなんでもこれはさすがにない >>763
B’zはLVやってた気がするが。
撮影よりもやっぱり生配信の方がイイよ。 >>745
だよね
客寄せ力はもう作品自体にあるんだから、原作に出来るだけ寄せて作った方が楽しめる ドラのびがお別れしたのって何歳くらいの時だっけ?
今回ドラ2でドラと大人のび太が交流してるんだよね
本来は会ったらダメなのに
アンチはともかく信者も焦りすぎだな
昨日は早く!特典を早く!って連呼してたし
>>678
当分イトケン見られなくなるからファンが見納めに行くんじゃない? >>771
お弁当罪の声抜いたけどこれ後から修正入るよね >>745
個人的にそれができるの福田だと思う
内容はともかくビジュアルはなるべく寄せる >>774
千尋と君縄とは推移の仕方が違うじゃん
ここから更に伸びたらいったいどんなことになるのよ >>791
いや…ギャグしか許されない安っぽさじゃん >>783
お別れの話ってあるんだっけ
原作は出てるもの全て目を通してるつもりだけど記憶にないな 2週目といえどべんとうより罪の方が座席自体は倍あるんだから頑張れよ
勿論べんとうが奮闘するのはとても良い
そろそろ落ち着いたら観に行く組がじわじわ出てくるだろ
>>791
奥さんが配役決めてるんじゃなかったっけ。他作品は知らんけど銀魂の実写はそうだった >>771
全体的に数字低いように見えるけど通常平日木曜の数字を知らないからなんとも言えない 福田はお友達枠に全然合わない役あてたりお友達起用のためにオリジナルキャラクター作るから実写の悪習まんまやってるけど
ギャグばっかターゲットにしてるからあんま言われなくて羨ましいわ
>>626
嵐大人気と言ってる割にはアンビリ回避程度で満足とは、と思うけどね >>788
もっとLVを前面に出していけばいいのにと思う。
地方民にとっては凄く助かるんだよね。
コロナ時代における新しいビジネス形態にならないかなー。 >>796
ウソ800使ってドラとは再会したけどな
それとは別のやつ >>775
鬼滅は最終間際に0叩き出してるから珍しくも何ともないぞ これ土日だけ化け物で平日は他大作と同じ推移に落ち着きそう
>>771
モンスト公開初日なのに低すぎじゃね?
鬼滅観に行った人全員が予告見てるのにこの数値とかやばすぎる
みんなドン引きしてたのかな >>810
うん
それとは別のやつってあるのかな? >>811
それはその日の興行終了してるからだろw とんかつDJは果たして伊藤の件がなかったらもっと入ってたんかなw
>>802
奥さん何者なのwww
でも銀魂は確かに大体イメージ合うキャストだったな。 モンスト見る層は学校終わってからじゃないか
知らんけど
>>814
自分は普段そんなにアニメ見ないからドン引きした方だけど、そういうの好きな人は行くんだろうなと思ってた ドラ1では子供のび太がタイムふろしき使って大人になっただけだからセーフだが
今回ドラと子供のび大人のび3人で行動してるから原作ドラヲタがキレてるんだよねw
>>774
土日だけの収入だけで半年上映してたら越せるでしょ 2020/11/05 10:55更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *17483(+1283) 128664(.187) *59.9% 32.4% 101477 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **3181(+*170) *28637(.203) ****** 52.4% *15181 罪の声
*3 ***804(+**92) *10033(.168) *34.0% 50.9% **5140 きみの瞳が問いかけている
*4 ***751(+*139) *22829(.306) ****** 34.2% **2251 映画プリキュアミラクルリープ…
*5 ***629(+**15) **5422(.320) *56.7% 21.3% **2209 夜明けを信じて。
*6 ***448(+**63) *17281(.166) ****** 46.4% **2829 とんかつDJアゲ太郎
*7 ***325(+**48) **7370(.276) *27.6% 59.7% **1315 浅田家!
*8 ***305(+*151) **2723(.263) *35.1% 65.9% **1277 スパイの妻
*9 ***240(+**43) **5619(.373) *59.4% 39.6% ***677 望み
10 ***231(+**18) **3162(.284) *44.6% 52.4% ***721 朝が来る
昨日と比較してもちょっと低いな
>>791
あれはコスプレですよっていう寄せかただか
ら… モンストは予約確認した時点で、土曜もほとんど埋まってなかったよ
だからコケるとは思ってた
>>815
一応中学生までにお別れしてるはず
ドラえもんはのび太を幸せにしたから帰った 伊藤は文春を訴えるらしい
なんか事実無根のこと滅茶苦茶書かれたとか
>>817
どっちにしろひっそりこけてた
モンスト土日が勝負 >>818
絶壁まな板お妙さんの役が長澤まさみだったのがアレだけど、まぁ胸以外は合ってたw
伊東役の春馬の演技がズバ抜けてて一気に好きになったなぁ。 >>814
前回みたいに映画館に行けば特典拾えると思って映画は見ないんじゃね >>831
嘘のことならば訴えてもいいと思う
文春嫌いだからザマァだけど >>675
アニメ四月は君の嘘の主人公、有馬公正役で捉えてた。
本当に声の感情表現が上手い! 200億手前で息切れか
海外賞ノミネートないとブーストは無理かな
>>791
福田は何やったって福田だから山崎貴とそう変わらんのに福田は許すみたいなのが気持ち悪い >>809
欲を言えばLVをVRで見たい。発狂する自信はある >>842
わかる
ギャグとかコメディになると途端にいくらレイプされててもなんも言われないのが本当に嫌だわ
原作にあったギャグにしてくれよ >>832
新宿でも土曜で各回10席埋まってればいい方…
今確認したらレイトはまだ予約0だった
とんかつ思い出すわ
いや、まだとんかつの方が入ってたかな? >>831
まぁ今のままなら完全に死亡だからな
文句言って反論されなきゃ儲けもんぐらいのことかな >>842
わかる
なんで福田は何も言われないの?
どっちのヲタでもないが >>806
スマン嵐なんて心底どうでもいいんだ。
単に10億の作品が大コケと言う認識を正しただけだ(´・ω・`) >>842
そうか?許さない人なんかツイッター見てたらそこそこいるぞ とんかつは1日2回に減らされたがそれでも予約ゼロだからな
>>764
人件費とか色々さっぴけるのにチケ代同じくらいなのでかかったんやろなあ 銀魂評判いいけどまた子の菜々緒とか仕上がりはいいけどそうじゃないんだよ感あった
>>445
新海信者の忘れないでおくれと言う悲鳴と言ってもいいなこのコピペは >>842
もう最初からパロディくらいにしか思われてないからとか? 福田は信者の声がデカいのもあるけどちゃんと稼いでるから何もいえんのよ
>>798
べんとうはジャニヲタが押し掛けてるんじゃ モンストそれこそ鬼滅コラボが終わるまでは7年くらいやってたしつべアニメも追ってたなあ
映画は見てないけど
>>707
いや声もどうみても大人だから子供の声を大人がやるなっていうのはまっとうな意見で
アニメだけいい実写はダメというのがアニメ信者の痛いところだなという正論では >>842
んなことないぞ
納得いかないセリフやアニメのアングルと全く同じとかとか原作ファンアニメファン共に怒ってたりしてたよ >>771
十二単がゼロってことある?
いくらなんでも初日にそれは 銀魂は橋本環奈の衣装がパツンパツンだったのしか記憶にない
>>860
全部原作モノに寄生してるだけなのに叩かれない時点で信者多いんだなって思うよ >>853
3丁目の夕日の時のCGの使い方が上手かったんだよね
だからCGなら山崎貴みたいになって今に至る 福田はみんなが知ってる芸能人たちがなんか華やかにコスプレして楽しそうにコントやってくれるから面白いって感じるんだと思う
今日俺なんかは別物だから原作ファンがそっぽ向いてたけど一般のファンがついて売れたし
福田じゃなくて「銀魂はまぁええか…」みたいな空気はある
ろくな新作もないのに前日比が低すぎるな。また取得漏れか。金曜のたびに調整が必要だと大変だな
>>771
初の1000切りがバグとか今週はほんとついてないな ひき逃げ車のナンバーは山本舞香との記念日
恋人に首絞め、中絶、猫虐待
伊藤健太郎(23)の暴走人生
週刊文春 11月12日号
福田は最初から絵面は学芸会レベルで内容勝負を続けてるだけだからな
変わらないから叩かれることもない
キメハラみたいなアンチ報道されはじめてから一気に落ちてきてないか? 気のせいかね
千尋超え見てみたかったがもう難しそうなのか
>>814
層が違うんだろう
モンストは子ども向け
キメツはおばさん向け 2020/11/06 11:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *14057(+1049) 150634(.195) *82.6% 54.1% *86064 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **2132(+*241) *12978(.220) ****** 35.6% ****** 461個のおべんとう
*3 **2021(+*291) *23854(.226) *72.7% 76.8% **9270 罪の声
*4 ***753(+*137) **6588(.140) ****** 50.2% **5838 きみの瞳が問いかけている
*5 ***720(+**88) **3986(.219) ****** 28.6% ****** 十二単衣を着た悪魔
*6 ***614(+*107) *10685(.242) ****** 77.7% ****** おらおらでひとりいぐも
*7 ***356(+**30) **6141(.205) ****** 41.0% ****** モンスターストライク THE…
*8 ***290(+**52) **2727(.231) *43.3% 54.5% **1445 スパイの妻
*9 ***289(+**51) **1746(.100) 122.5% 27.7% **2790 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
10 ***272(+***7) **3999(.186) ****** 40.1% ****** モンスターストライク THE…
>>863
だからアナ雪
イディナ・メンゼルその他の年齢
世界中でヒットした >>883
逆にごり押ししすぎてキメツ見てるやつのほうがダサいまであるw >>884
集計漏れも分からないお客が荒らしにレスするのが一番やっかいなんだよな
お前のことだけど >>883
tbsのキメハラはファースト日曜後の祝日じゃん
そりゃその後の平日は落ちるよ 福田ファンとクドカンファンと三谷ファンは同じ層だと思う
三国志に伊藤をキャスティングしなかった福田は持ってる男
>>889
何が言いたいのかよく理解できないけど、
「千尋超えは余裕だ」と書いてた人がスレにいたけど、難しそうだねプギャーってこと? >>857
原作より見た目が立派になってるキャラも多かったから
普通なら1番に出て来るブサイク似てないって文句が言いにくかったw >>882
嘘はひき逃げかな?
事件当初には、ひき逃げは事実と異なると事務所がコメント出してた >>893
週で1番低い木曜ですら11万いってるんだからそれはないな >>904
それ以外は事実か
でも轢き逃げは認めたやん >>891
ざっとニュースなりSNSなりを確認してみた限りでは、さすがにそれはない
>>895
祝日あたりに言われてた需要の先食いってやつが起こってしまった結果なのかねえ >>896
賀来賢人が居るからなあ
磯村も被ってるけど三橋伊藤で被っちゃうとあれだし若手枠は岡田健史が居るからさ >>902
金曜午前中は大体木曜より低いから大丈夫っしょ 福田って間宮使ってる?
賀来賢人と間宮って同じに見える
何人か鬼滅の初動と現状を勘違いしてないか?
火曜日まで初動続いたのが可笑しいのであって、今の推移は真っ当なもんだぞ
>>896
分かる
福田は33分探偵からアオイホノオまでクドカンはIWGPからタイガー&ドラゴンまで三谷は12人の優しい日本人とか古畑の辺りは好きだった
何年経っても変わらぬ魅力がお届けされるので嫌いになった スレの人が減ったのをいいことに今度はアンチがわいてるのか・・・
ほんとどうしようもない
>>912
鬼滅だけは違うんだと無根拠に思い込んでる狂儲の巣窟だからな今のここは アンチの人達って同時に現れて同時に消えるけど自演なのかな?
>>899
コスプレでも美形に仕上がれば文句言われないってのを発見したならそれはまあ凄いことだな >>912
いや、平日10万が前提とか真っ当ではないw >>874
wiki確認したわ
大全集も目を通してたつもりだけど案外覚えてないもんだ
歳なのかなんか悲しい
でも何歳ってのは結局あやふやだな >>462
そういう奴は、映画好きなんじゃなくて自分が高尚に見えそうな映画が好きなんじゃないのかと思う この人の予想通りで草
653 名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 7fa1-Yw4T [59.84.214.45 [上級国民]])[sage] 2020/11/05(木) 19:14:35.83 ID:2PYkIqX60
明日はいつもの金曜日プログラミングのミスと金曜午前最弱の最悪の組み合わせによってスタート3000くらいになるかもしれんね
金曜は水木より低くなることはないけど下手したら午前中劣化の如く荒らされるかもな
>>915
あれ読んで面白いなと思って鬼滅が始まり珠世さん出てきた時は小躍りした >>923
これは原作ヲタしか知らないよ
アニメでやってないような >>883
キメハラって明らかに鬼滅を陥れる単語でしょ
ドラゴンボールやワンピースのときはドラハラやワンハラとか無かったし >>924
ああ、ごめむ 読み間違えた(´・ω・`) >>873
銀魂はなんと言っても作者が小栗旬之介を出しているのに、
実写では銀さんやらせてるあたりで大爆笑して許した。 >>672
鬼滅はそういう層のターゲットにされてそうだね
耳飾りの柄問題だけでなく何だろ
日本で大人気とか王道展開とか真っ直ぐで前向きなメンタル健全主人公とか
そういうところにアレルギー起こす人達がいると思う >>914
?
事務所が「嘘だ」と言ってるから、事務所の言い分通りならひき逃げが嘘なんだろう、事務所の中ではね >>927
鬼滅の刃のもとになったのは珠世さんと愈史郎のストーリーなんだなと思って
鬼滅の刃を読み直すと感慨深いものがあるわ >>919
アフィじゃないの?
シンゴジ、君縄、片隅の時に良くあった現象 >>462
でもお前らスタドラ見に行く奴は頭が悪いとかバカとか散々罵倒してたのに誰も止めなかったよね >>883
11/9からの一週間で25億円
そこから7割推移で12月の稼ぎ時に突入
くらいが300憶ラインかな
それには今週末18憶くらい欲しいな 10年前のワンピのゴリ押しの方が酷かったけどな
それでも鬼滅の4分の1程度しか売れてない
鬼滅はちゃんと数字出してるし売れてからメディアが後乗りしてきたパターンだからな
>>931
少し前の半沢ではそんな言葉いっさい出てこなかったしね
記録が伸びるの気に食わないから誘いづらい空気作ろうとしたんだろうな >>931
そうなんだよね、腹立つ
報道したのはTBSだっけ
味方だと思ってたオリコンも「煉獄さん300億の男にしよう」とかいう記事出してたし >>917
アニメ信者が暴れてまともな人が減ったせいだろうな >>936
他作品の読み切りも面白い
漫画家続けてほしかったなー >>938
そんなレス無くね?
もしかしたら長屋辺りはしてるかもしらんがw >>878
山本舞香と付き合ってたのかあ
山本舞香もヤンキー系でお似合い >>939
そこらへんの数字は一切分からないニワカなので
このスレの強者の意見を参考にさせてもらってますわ >>905
前日より数字落としてしねぇ
レイトでどれだけ挽回できるか
2020/11/05 11:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *19169(+1686) 138375(.201) *59.7% 33.4% 104769 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **3467(+*286) *30432(.215) ****** 53.1% *15195 罪の声
*3 **1065(+*261) *11597(.194) *43.8% 52.7% **5993 きみの瞳が問いかけている
*4 ***813(+**62) *24880(.333) ****** 35.5% **2262 映画プリキュアミラクルリープ…
*5 ***675(+**46) **5605(.331) *58.0% 22.1% **2289 夜明けを信じて。
2020/11/06 11:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *14057(+1049) 150634(.195) *82.6% 54.1% *86064 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **2132(+*241) *12978(.220) ****** 35.6% ****** 461個のおべんとう
*3 **2021(+*291) *23854(.226) *72.7% 76.8% **9270 罪の声
*4 ***753(+*137) **6588(.140) ****** 50.2% **5838 きみの瞳が問いかけている
*5 ***720(+**88) **3986(.219) ****** 28.6% ****** 十二単衣を着た悪魔>>905 >>940
いや絶対それはない
フジテレビしか推してなかったけど今の鬼滅はどの局でも取り上げて目にする頻度が全然違う 「いつ興行収入200億円を突破するのか」でしょう。
計算では、11月8日(日)には、興行収入200億円突破が可能な推移です。
これは、どういう状況かというと、これまで様々な最短記録を保持していた「千と千尋の神隠し」でさえ、興行収入100億円突破は「公開から25日目」でした。
それを「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の場合は、「公開から24日目」で、2倍の興行収入200億円突破を叩き出そうとしているのです!
(仮に1日遅れても、「公開から25日目に『千と千尋の神隠し』の2倍の興行収入200億円突破」となります)
そして、11月8日(日)が週末のため、11月9日(月)には細かいデータが発表されるので、「200億円規模」の詳細が判明します。
●日本の歴代興行収入ランキング
1位:「千と千尋の神隠し」 興行収入308.0億円
2位:「タイタニック」 興行収入262.0億円
3位:「アナと雪の女王」 興行収入255.0億円
4位:「君の名は。」 興行収入250.3億円
5位:「ハリー・ポッターと賢者の石」 興行収入203.0億円
6位:「ハウルの動く城」 興行収入196.0億円
日本の歴代興行収入ランキングで「ハリー・ポッターと賢者の石」が興行収入203.0億円で5位となっているため、もし「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の11月8日(日)までの興行収入が203億円を超えると、
わずか4週目の週末の段階で「日本の歴代興行収入ランキング5位」に躍り出ることになるわけです!
この歴代5位はズレたとしても「1日程度の誤差」だと思われるので、残すは「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が「千と千尋の神隠し」を超えて、日本の歴代興行収入ランキング1位になれるのかでしょう。
これは、「鬼滅の刃」という作品が全世代の男女に幅広く受け入れられていることや、作品の人気が落ちるどころか、さらにファン層が拡大し続けていることを考えると、「千と千尋の神隠し」超えは、ほぼ確実だと思われます。
>>946
その時居なかっただけだろそれ
長屋以外も罵倒に参加して横から沸いた鬼滅アンチだけ咎めててあーここ本当にダメだなった思ったよ >>947
鬼滅礼賛の為に嵐すら敵視して晒して叩きまくる誰がどう見ても異常なスレですよここw >>938
どこにそんなレスが?
お前らって言われても知らんのだが
スタドラ観に行く人は行くだろうよ、前作80億超えてる作品に行くファンが馬鹿ってどういうことだ キメハラは実際に賛同する人いると思うよ
ただそれ報道すると空気と売上に若干水を差すことになるけど
TBSは鬼滅が売れてもまったく恩恵がないから気にせずキメハラ報道したのかもな
>>934
逆にキメツ信者とあべ信者は同類ってことだなw そもそもここがキメハラ受けてる真っ最中だからなw
昨日なんかどうでもいいラインスタンプランキングまで持ってきてて最悪だったわ
>>953
これ書いたのどこのメディア?
舐め過ぎじゃない? >>945
引退したわけではないと思うが
連載するために東京でできたから
連載終わったから福岡帰っただけだと思う
少し休んだらまた何か書いて欲しいよ >>954
マトモに受けたらアホらしいぞ
どっちのファンでもアンチでもない金目当ての対立煽りとか魑魅魍魎わいて出るんだから >>945
しばらくはじっくり休んでほしいけど
また週刊少年ジャンプに戻ってきてくれたら小躍りするくらい嬉しい
というのも、吾峠さんの独自の世界観を一般に分かりやすい形にするにはジャンプ編集者の協力が不可欠だと思うので…… >>940
全局でごり押ししてるからワンピの6倍単純にごり押し出来てるんだなw >>950
ぶっちゃけ
「これなら千と千尋抜けるかも」という状況は
公開以来変わってない
確実!になったことも
まず無理!になったこともない >>954
ならせめて引用してくれよw
どの映画でも複数回観に行くことは悪くないって意見にイチャモン付けて何がしたいんだよ >>951
まあプログラム値としては妥当な落ち方か
駆け込み増えているので実動の落ち幅はもうちょっと低くてプログラム値4万台でも1億円稼いでる感じになってきてますかね >>953
その理屈だと600億も達成可能なわけで
いくら鬼滅信者でもそこまで予想はしないでしょう
千尋は先週比60%とか70%とかなかったと思うよ >>954
咎めても荒らしだろなんでスルーできないんだとも言われるし難しい キメハラに関しては自局の半沢ハラスメントを報道してない時点で信用してない
>>968
映画ドットコムの細野真宏の記事だろ
経済解説者、映画評論家の 鬼滅オタはスタドラをディスりまくったり邪魔とか言ってるやつもいっぱい居たからな
身から出た錆
そら弱ったら煽られるわ
>>962
そんな事言い出したら全てのブームが同じことになるし
鬼滅だけ言い出すのはおかしいよ
自分とこの半沢でも同じこと言ってたら納得もしたけどね 11/8で200億突破はもう確実でしょ
そこからは伸びが鈍化するだろうけど
冬休み前に300億行くか?冬休み中に300億行くかの違いだろうね
時刻 30日(金) 11/6(金) 先週比
09:18 **8592(+8592) **5076(+5076) 59.08%
09:37 *13765(+5173) **7958(+2882) 57.81%
09:57 *16865(+3100) **9555(+1597) 56.66%
10:16 *18709(+1844) *10748(+1193) 57.45%
10:36 *20220(+1511)
10:55 *21509(+1289)
11:14 *23211(+1702) *14057(+1049) 60.56%
11:34 *25381(+2170)
11:54 *28910(+3529)
12:13 *32775(+3865)
12:33 *35770(+2995)
12:52 *38751(+2981)
13:12 *40796(+2045)
13:31 *43192(+2396)
13:50 *45855(+2663)
14:12 *50553(+4698)
18:39 173856(38884) ←この時間に修正が入る
最終 271638
――――――――――――――――――――――――――――――
60% 162983 65% 176565
70% 190147 73.63% 200000
ドラえもんアンチは何故か同時に現れて同じくスッと消えるなw
千尋超え?いや無理だろーって軽く言うだけでジブリ信者の鬼滅アンチ扱いだからな
2020/11/06 11:34更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *15396(+1339) 165009(.214) *86.2% 56.8% *88153 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **2482(+*461) *25975(.247) *73.7% 80.1% **9705 罪の声
*3 **2313(+*181) *13842(.235) ****** 45.2% ****** 461個のおべんとう
*4 ***952(+*199) **7894(.167) ****** 55.3% **5949 きみの瞳が問いかけている
*5 ***823(+*103) **4525(.249) ****** 34.8% ****** 十二単衣を着た悪魔
*6 ***764(+*150) *11705(.265) ****** 77.4% ****** おらおらでひとりいぐも
*7 ***365(+**75) **3459(.292) *40.4% 32.6% **1190 スパイの妻
*8 ***364(+**75) **2075(.118) 151.0% 31.9% **2793 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*9 ***348(+**-8) **6833(.229) ****** 58.0% ****** モンスターストライク THE…
10 ***329(+**57) **4479(.208) ****** 53.2% ****** モンスターストライク THE…
>>746
観ました
おカネをかけてそれなりによく出来た2時間ドラマでした
演出とかも極めてテレビドラマ的
でもあの長い原作を前後編にしなかったことはよかったです >>981
>>982
こういうの勝手にこんなん書いていいのかな
超えなかった時どうするつもりなんだろう
普通に恥かくだけやん >>987
アフィ現れると何年か前からいつもこんな感じよ 冬休みはコロナで映画館に客なんて入らねーよ
ここ最近日本でもどんどん増えてるのわかんねーのかよ
ヨーロッパと同じように寒くなってきたからコロナが増えてきた
今冬は間違いなく過去最高を更新し続ける
>>983
正論
キメツはオワコン化して叩かれる運命 >>946
長屋は言動がキツすぎて読んでるとしんどいから
ちょっと前にNGネームに突っ込んだわ
地域名に長屋と出る人は複数いるみたいだけど
95%くらいは強烈なスタドラアンチの長屋さんみたいだったから lud20230123211117ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1604595111/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「興行収入を見守るスレ3903 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ2
・興行収入を見守るスレ4
・興行収入を見守るスレ1
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ911
・興行収入を見守るスレ960
・興行収入を見守るスレ3533
・興行収入を見守るスレ3643
・興行収入を見守るスレ3893
・興行収入を見守るスレ1082
・興行収入を見守るスレ2088
・興行収入を見守るスレ1596
・興行収入を見守るスレ1532
・興行収入を見守るスレ1534
・興行収入を見守るスレ3803
・興行収入を見守るスレ3923
・興行収入を見守るスレ3683
・興行収入を見守るスレ3523
・興行収入を見守るスレ3623
・興行収入を見守るスレ3863
・興行収入を見守るスレ4703
・興行収入を見守るスレ4003
・興行収入を見守るスレ3663
・興行収入を見守るスレ3893
・興行収入を見守るスレ3693
・興行収入を見守るスレ4303
・興行収入を見守るスレ3613
・興行収入を見守るスレ3633
・興行収入を見守るスレ1110
・興行収入を見守るスレ1527
・興行収入を見守るスレ1831
・興行収入を見守るスレ1010
・興行収入を見守るスレ1026
・興行収入を見守るスレ1092
・興行収入を見守るスレ1085
・興行収入を見守るスレ1608
・興行収入を見守るスレ1051
・興行収入を見守るスレ1560
・興行収入を見守るスレ5096
・興行収入を見守るスレ4102
・興行収入を見守るスレ5265
・興行収入を見守るスレ3942
・興行収入を見守るスレ5461
・興行収入を見守るスレ5012
・興行収入を見守るスレ4203
・興行収入を見守るスレ3539
・興行収入を見守るスレ4270
・興行収入を見守るスレ5283
・興行収入を見守るスレ4709
・興行収入を見守るスレ5603
・興行収入を見守るスレ4103
・興行収入を見守るスレ3203
・興行収入を見守るスレ3303
・興行収入を見守るスレ3038
・興行収入を見守るスレ3035
・興行収入を見守るスレ3503
・興行収入を見守るスレ3032
・興行収入を見守るスレ3103
・興行収入を見守るスレ3030
・興行収入を見守るスレ3037
・興行収入を見守るスレ3575
・興行収入を見守るスレ3604
02:00:03 up 31 days, 3:03, 0 users, load average: 94.47, 77.90, 77.52
in 0.2232449054718 sec
@0.2232449054718@0b7 on 021316
|