このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。
【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切
■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください。
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]
Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る
Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん
Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算
Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ
Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算
Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算
Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60〜70%に相当する。
作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。
新作リスト(公開日70館以上)
10/29金〜 そして、バトンは渡された(344館) アイの歌声を聴かせて(244館)
ハロウィン KILLS(121館) モーリタニアン 黒塗りの記録(104館)
劇場版ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(196館)
老後の資金がありません!(324館)※以上2作30日土曜公開
11/03水〜 劇場版 きのう何食べた?(308館)
11/05金〜 エターナルズ(372館) リスペクト(246館) 映画 すみっこぐらし 青い月夜のまほうのコ(184館)
11/12金〜 アイス・ロード(212館) 恋する寄生虫(138館) マリグナント 狂暴な悪夢(前71館)
映画妖怪ウォッチ♪ ケータとオレっちの出会い編だニャン♪ワ、ワタクシも〜♪♪(95館)
11/19金〜 土竜の唄 FINAL(324館) 聖地X(120館) パワー・オブ・ザ・ドッグ(78館)
11/26金〜 ARASHI Anniversary Tour 5x20 FILM "Record of Memories"(198館 11/3よりドルビーシネマ7館で先行)
ディア・エヴァン・ハンセン(241館) ミラベルと魔法だらけの家
EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション(135館)
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。
2021年12月公開予定作品
2021.12 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(339館)
MANKAI MOVIE「A3!」 SPRING & SUMMER(160館) フラ・フラダンス(152館)
ARIA The BENEDIZIONE(77館) 彼女が好きなものは(73館)
あなたの番です 劇場版(353館) ウエスト・サイド・ストーリー さよなら、ティラノ
ラストナイト・イン・ソーホー(116館)
ボス・ベイビー:ファミリー・ミッション(352館)
マトリックス レザレクションズ(前328館)
仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ(317館)
キングスマン:ファースト・エージェント 劇場版 呪術廻戦 0(379館)
99.9 −刑事専門弁護士− THE MOVIE(350館) 明け方の若者たち(78館)
2021年予定 インフィニット 無限の記憶(北米地区は配信スルーの情報あり)
公開中止 ザ・ビートルズ:Get Back(11/25よりDisney+で配信)
2022年公開 BanG Dream! ぽっぴん'どりーむ!(1/1 102館) 決戦は日曜日(1/7 124館)
映画 文豪ストレイドッグス BEAST(1/7 79館)
サンダーバード55 GOGO(1/7 76館) マークスマン(1/7 81館)
クライ・マッチョ(1/14 前78館) コンフィデンスマンJP 英雄編(1/14)
ハウス・オブ・グッチ(1/14) 真夜中乙女戦争(1/21) 前科者(1/28 90館) ノイズ(1/28)
フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(1/28)
アダムス・ファミリー2 アメリカ横断旅行!(1月)
ゴーストバスターズ/アフターライフ(2/4) 大怪獣のあとしまつ(2/4)
嘘喰い(2/11) ナイル殺人事件(2/11) ナイトメア・アリー(2/25) The 355(原題 2月)
ウェディング・ハイ(3/12) SING/シング:ネクストステージ(3/18)
映画「おそ松さん」(3/25) Turning Red(原題 3月)
劇場版 Free! -the Final Stroke- 後編(4/22)
映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(378館)
THE BATMAN −ザ・バットマン−(春) 犬王
トップガン マーヴェリック(374館) 峠 最後のサムライ(330館)
川っぺりムコリッタ(71館) スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム
アンチャーテッド バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ
公開延期 シン・ウルトラマン 鹿の王 ユナと約束の旅(372館)
時期未定
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(1)
11/05金〜 アンテベラム(40館) 蒼穹のファフナー THE BEYOND 第十話・第十一話・第十二話(30館)
ほんとうのピノッキオ(25館) ボクたちはみんな大人になれなかった(24館)
DANCING MARY ダンシング・マリー(19館) シノノメ色の週末(10館)
11/12金〜 カオス・ウォーキング(63館) ドーン・オブ・ザ・ビースト 魔獣の森(49館)
tick,tick…BOOM!:チック、チック、ブーン!(47館) テン・ゴーカイジャー(35館)
梅切らぬバカ(31館) 信虎(31館 10/22よりTOHO甲府1館で先行)
攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争(20館) ※2週間限定
サマーゴースト(18館) サヨナラアメリカ(18館) 愛のまなざしを(15館)
皮膚を売った男(15館) 唐人街探偵 NEW YORK MISSION(13館)
11/19金〜 劇場版アルゴナビス 流星のオブリガート(37館) 囚人ディリ(36館)
ミュジコフィリア(36館 11/12よりTOHO二条1館で先行)
ずっと独身でいるつもり?(26館) 1941 モスクワ攻防戦80年目の真実(21館)
モスル 〜あるSWAT部隊の戦い〜(20館) サンチョー(19館) リトル・ガール(10館)
11/23火〜 劇場版 舞台「刀剣乱舞」虚伝 燃ゆる本能寺(46館) ※3週間限定
11/26金〜 ベロゴリア戦記 第1章:異世界の王国と魔法の剣(38館)
スパゲティコード・ラブ(27館) ダ・ヴィンチは誰に微笑む(18館)
幕が下りたら会いましょう(17館) 消えない罪
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(2)
2021.12 ベロゴリア戦記 第2章:劣等勇者と暗黒の魔術師(38館) パーフェクト・ケア(26館)
ナチス・バスターズ(23館) 天才ヴァイオリニストと消えた旋律(20館)
軍艦少年(19館) 私はいったい、何と闘っているのか(25館)
ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男(15館)
ショップリフターズ・オブ・ザ・ワールド(12/3 23館)
2022.01 クレッシェンド 音楽の架け橋(22館) Pure Japanese(19館)
【2021年度 判明分】
102.4 シン・エヴァンゲリオン劇場版(7/25時点)
*75.2 名探偵コナン 緋色の弾丸(8/1時点)
*64.7 竜とそばかすの姫(10/24時点)
*44.5 東京リベンジャーズ(10/10時点)
*43.5 るろうに剣心 最終章 The Final(9/27付東京リベンジャーズ興収紹介記事より)
*40.3 新解釈・三國志(8/5付文化通信より)
*38.1 花束みたいな恋をした(8/5付文化通信より)
*36.4 ワイルド・スピード/ジェットブレイク(10/3時点)
*33.6 マスカレード・ナイト(10/24時点)
*33.6 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールドヒーローズミッション(10/24時点)
*27.8 STAND BY ME ドラえもん 2(8/5付文化通信より)
*25.* るろうに剣心 最終章 The Beginning(8/31付BD発売告知記事より)
*24.1 映画 えんとつ町のプペル(8/5付文化通信より)
*22.1 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(10/10時点)
*21.6 滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie (8/5付文化通信より)
*20.9 007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(10/24時点)
*20.1 約束のネバーランド(3/7時点)
*19.* 銀魂 THE FINAL(5/1時点)
*18.8 ゴジラvsコング(9/5時点)
*17.7 劇場版ポケットモンスター ココ(東宝決算説明資料より3/31時点)
*17.1 映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(10/3時点)
*15.8 キャラクター(東宝決算説明資料より9/30時点)
*13.8 ザ・ファブル 殺さない殺し屋(8/1時点)
*12.3 映画モンスターハンター(5/16時点)
*12.1 名探偵コナン 緋色の不在証明(4/4時点)
*11.7 奥様は、取り扱い注意(5/16時点)
*10.3 かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ファイナル(10/17時点)
*10.1 いのちの停車場(8/22時点)
-テンプレ以上-
前スレから
2021/10/30 11:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *27066(+1005) *84534(.239) ****** 23.0% *28668 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *13229(+*955) *75579(.511) *29.1% 24.6% *24554 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*3 *10566(+1713) *66760(.288) ****** 49.1% ****** 老後の資金がありません!
*4 **7573(+1114) *76099(.241) ****** 35.9% *63128 そして、バトンは渡された
*5 **4222(+*768) *42739(.290) *20.4% 29.4% *12616 燃えよ剣
*6 **4216(+*587) *14574(.398) *69.1% 28.7% **9938 宇宙の法−エローヒム編−
*7 **3128(+*490) *22502(.218) *36.2% 31.9% *14630 007 ノー・タイム・トゥ・…
*8 **2179(+*510) *21025(.230) *21.7% 29.4% *10523 DUNE/デューン 砂の惑星
*9 **2174(+*447) *18092(.290) *23.3% 38.3% **6292 劇場版 ルパンの娘
10 **2166(+*486) *52290(.284) ****** 33.5% *11227 アイの歌声を聴かせて
税リーグが使ってるスタジアムも新国立も大赤字だけど
税リーグスタジアムがOKで
新国立がNGというサカ豚の理屈がよくわからない
桁が1つくらい違うだけ(笑)
CUBEはルパンより下ってどういう事よ
逆口コミが効いてるのか
2021/10/30 11:55更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *27577(+*511) *86002(.244) ****** 23.5% *29167 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *13926(+*697) *79868(.539) *28.3% 25.2% *24292 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*3 *11921(+1355) *75430(.325) ****** 51.5% ****** 老後の資金がありません!
*4 **9905(+2332) *96152(.305) ****** 38.7% *59301 そして、バトンは渡された
*5 **5242(+1020) *47721(.324) *22.5% 33.5% *13853 燃えよ剣
*6 **4486(+*270) *15591(.426) *64.3% 26.7% **9958 宇宙の法−エローヒム編−
*7 **3434(+*306) *24194(.234) *35.2% 33.1% *14016 007 ノー・タイム・トゥ・…
*8 **2565(+*386) *23256(.255) *23.5% 32.7% *10618 DUNE/デューン 砂の惑星
*9 **2461(+*287) *19504(.313) *24.0% 37.8% **6343 劇場版 ルパンの娘
10 **2409(+*602) *19633(.240) *28.9% 38.3% *10062 マスカレード・ナイト
SAO観てきたけど、内容も中途半端過ぎて盛り上がらなく終わる
誰向けに作ったのか
>>23
ダメですか。オーディナルスケールは面白かったんやけどな 竿、前がどの程度の滑り出しか忘れたけど初日10万程度ならめっちゃ落ちてんじゃね?
竿、評判も悪いし右肩でしょ
さすがに10億は割らないと思うけどね
そういえばとんかつ公開から1年だな
ずっと替え歌してた奴はいずこへ
CUBEは1週目の先週に2週目のルパンとせってたから、今週ルパンより下になるのは普通
流石に午後から逆転するとは思うけど
相変わらず右肩とか自分にしかわからない単語使ってるのな
右肩は普通上がるもんだ
>>16
あれ?
CUBEは1週間限定公開だっけ? >>34
衛星でやってたとんかつが録画出来ていなくてかなりショックだったの思い出した・・・
円盤だと風呂で見れないじゃないか風呂でとんかつを見たいんだよ俺は・・・ >>23
漱石も情にSAOさせば流されると書いてるしな 2021/10/30 12:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *27718(+*141) *86167(.244) ****** 23.9% *29306 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *14579(+*653) *83972(.567) *28.6% 26.0% *24069 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*3 *13087(+1166) *82914(.357) ****** 53.4% ****** 老後の資金がありません!
*4 *12378(+2473) 110775(.351) ****** 41.8% *59565 そして、バトンは渡された
*5 **6199(+*957) *53796(.366) *22.1% 37.4% *14629 燃えよ剣
*6 **4797(+*311) *16600(.454) *63.7% 28.7% **9890 宇宙の法−エローヒム編−
*7 **4332(+*898) *27929(.271) *37.9% 33.3% *14570 007 ノー・タイム・トゥ・…
*8 **3134(+*725) *23681(.289) *33.7% 42.6% *10590 マスカレード・ナイト
*9 **2805(+*240) *25060(.275) *23.4% 35.7% *10173 DUNE/デューン 砂の惑星
10 **2746(+*285) *21146(.339) *25.3% 40.6% **6366 劇場版 ルパンの娘
竿もうLV回しかまともに入らなそう
10億割れるかもな
いちょつ(`・ω・´)ゞ
CUBE流石に午後には顔出すだろ… 多分…
>>43
バトンはやはり午後から伸びてくるな
老後の初日抜きそう >>36
明日から下がると思わせる出来だからとっとと観てこい
ただ音響は評価する 竿はこれ・・・
LVは12:45からなんで影響とかないよね?
そもそも上映時間短いしそれで初日にこれっていくらなんでもマズくないですか??
>>43
SAOのLV砲は12:45回だからこの次か ライブがあるからなんともいえないけどSAO前作の4割ぐらい?
ラブライブの28億→13億と同じ推移かな
明日から急落して10憶ちょっとか
SAOでマズイとかCUBEやルパンやアイやロンに喧嘩売るのやめて
前作より下がるのは想定内
SAOのLV回も1万とか積むわけじゃないからな
館数的に無理だし
>>51
本スレ観てきたら中央の子は映画オリジナルのキャラクターみたいだな……
やらかしたんじゃないか
>>53
それでも10億いったら立派だな
俺はいかないと思ってた バトンは昼から夜まで上がるかな
10〜40代辺りがメインターゲットだろうし
鬼滅とかいう化け物が深夜アニメのくせに400億いってしまったせいで深夜アニメのハードルが上がった
アイが苦戦するのは分かってるにしても、先週席数1位の箱が消え失せたのはヤバすぎるな:(;゙゚'ω゚'):
SAOはキリトとアスナのベッドシーン入れたら50億くらい余裕だろ
アイ歌ダメか。
今見てきて良い作品だと思ったんだけどなー。
ハローワールドやひるね姫と同じライトSF枠だけど作品としての完成度はこっちが上だと思う。
天気もいいし寒くないから屋内レジャーは厳しいかもな
やっとコロナ開けたし行楽シーズンですし
竿、典型な初日型じゃん...
明日はもっと急落凄そうだし累計10億すらきついんじゃね
深夜アニメは高スクリーンアベレージだ!なんて言ってた時代はもう終わり、鬼滅みたいに時刻表した劇場さんご愁傷様です
2017/02/18 12:16更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
位 販売数(前回更新比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *43629(+4410) *68994(.319) ****** 33.5% *44503 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *16948(+3258) 102644(.310) *37.1% 59.7% *32509 相棒−劇場版IV−
*3 *11176(+2408) 114619(.322) ****** 56.8% *12816 一週間フレンズ。
前作
SAO前作は21万席13万入って着席6割超
今回は200館だけど35万席で時刻表扱い
劇場も25〜30億を期待してただろうに
永野芽郁は頼むから出演する映画をよく吟味してくれ
なんでショボいもんばっか選んでるの?
発狂してたのはオリジナルキャラクターの中の人ファンかね
水瀬は疫病神になりつつあるな
>>62
無理だろ
>>67
映像化されてる最初の話の焼き直しでしかもオリジナルキャラクターぶち込んで残された少ないファンの期待を裏切って百合っぽい予告とかどう考えても悪手だよな
>>70
解体工事中だよ さらに前作は原作者描きおろし小説と小冊子の豪華特典で爆伸びしてた
アイが苦戦するのは分かってるにしても、先週席数1位の箱が消え失せたのはヤバすぎるな:(;゙゚'ω゚'):
ショボい映画とか酷い言われようだな
経験値稼ぎとしてピッタリだと思いますよ
>>43
老後はCMや天海の番宣見てても面白そうなのでけっこう行きそう 竿フルボッコでカワイソス
まあ前作25億じゃあ映画館も期待しちゃうわなぁ
>>68
大した実績がないから良い企画が回ってこないんだろ
もっとTVドラマでも何でもヒット出して実績作らないと 立川は何故アイをやってる
ここは松竹冷遇で有名なんだが
二重書き込み失礼
SAOの舞台挨拶LVは地方でもまあまあ埋まってるから万積みワンチャンあるかな
ヴァイオレットやFateがあれだけヒットしたのに竿ンゴは何故…
2021/10/30 12:34更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *36772(+9054) 121419(.344) ****** 11.9% *38174 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *16189(+1610) *92929(.628) *29.3% 27.4% *24416 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*3 *13644(+*557) *86306(.372) ****** 53.7% ****** 老後の資金がありません!
*4 *13475(+1097) 118024(.374) ****** 43.2% *57228 そして、バトンは渡された
*5 **7054(+*855) *60005(.408) *22.3% 38.7% *15028 燃えよ剣
*6 **5260(+*463) *17897(.489) *64.6% 31.6% **9965 宇宙の法−エローヒム編−
*7 **4757(+*425) *29805(.289) *39.9% 34.7% *14456 007 ノー・タイム・トゥ・…
*8 **3444(+*310) *25376(.310) *31.4% 43.8% *10512 マスカレード・ナイト
*9 **3267(+*462) *26782(.294) *24.3% 33.6% *10782 DUNE/デューン 砂の惑星
10 **2934(+*188) *21973(.352) *25.3% 41.0% **6445 劇場版 ルパンの娘
Fate、ヴィオレット、ハサウェイの流れからして
竿の最低限死守ラインは20億でしょ
席数からしても
CUBEはこのままだと大コケだろうが、今年はそれ以上の大コケがあったというのが恐ろしい
>>77
前作はオリジナルの話
芸能人声優神田沙也加(演技も悪くない)+人気絶頂期
人気はピークを過ぎてる
最初の話にオリジナルキャラクターぶち込んでファンの期待を裏切る
そんな状況じゃどうにもならんわな
>>82
あら万届かず? >>82
座席数 +35252
販売 +9054
着席率 25.68% LV回で各劇場の上映時間そろえたから
暫くは小さい積みが2時間続く
ライブで着席25%か
席増えたとはいえ前作62%だからひでえ
竿ってキリトさん出るの? キリトさんの俺つえーが観たいのにアスナメインじゃいまいち触手伸びない
>>82
LV砲で万積み出来ないともうチャンス無いなあ >>91
ヒノマルソウル、夏への扉が2大巨頭だな
ここに100ワニを加えて大コケ三銃士とする意見もある >>86
先ず同期のロンがなぁ 夏への扉とかもアーヤも300館クラスでぶちかましたからなぁ Fateは少し前まで感染者数増えまくってて市松継続中の映画館で9割埋めて初日12万だったからな
ファンの熱量はSAOとは比べ物にならんよ
>>63
アイ歌良かったよ
例えるならブレードランナーや攻殻機動隊をスローフード化したような映画だけど
それは決して悪い意味ではなくSFに造詣が深いからこそあのように換骨奪胎できるのだと感じた
ただ俺自身見るまではテンション低くて、義務感だけでやっとこさ劇場に足を運んだくらいだから
一般人には興味が持てない映画なのは分かる
予告があまり魅力的ではなかったな 鬼滅は常に数字がデカすぎて
LV回も目立たなかった
>>98
あーw
すでに記憶から消えておりました
ご教示いただきありがとうございます >>99
鬼滅は通常上映でフル回転しても全く席が足りないくらい入ってたのでLVで時間合わせた結果逆にあまり積めなかった ひらいて
11/4 ヒット御礼舞台挨拶(山田杏奈、監督)
ヒノマルソウルは少し早いけど冬のオリンピックの時にテレビ放送するかもしれんよね
>>103
もしかしたらファミリー層に届くかなーと思ったけど現状はアニオタ中心やね
やっぱSAOのおこぼれ地道に拾っていく感じかなあ >>79
冷遇じゃなくてかけたくてもかけさせて貰えないんだよ アイ消えるの早すぎだな
14時中間までは持つと思ったが
鬼滅は色んな意味で規格外だから比べたらいけないし参考にもならないw
>>63
この手のアニメ映画はコロナ前は5〜6億程度だったイメージだけど
今は2〜3憶程度しか稼げなくなってる感じだね >>115
ファミリー層はよく知らないオリジナルアニメはみないから 2021/10/30 12:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *41831(+5059) 138043(.391) ****** 21.1% *43139 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *17770(+1581) 101750(.687) *28.8% 27.7% *24484 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*3 *14214(+*570) *89474(.385) ****** 53.1% ****** 老後の資金がありません!
*4 *14063(+*588) 121413(.385) ****** 43.0% *54764 そして、バトンは渡された
*5 **7395(+*341) *62251(.423) *23.0% 38.9% *14816 燃えよ剣
*6 **5857(+1100) *33302(.323) *42.2% 34.5% *15308 007 ノー・タイム・トゥ・…
*7 **5440(+*180) *18396(.503) *64.3% 31.6% **9900 宇宙の法−エローヒム編−
*8 **4306(+*862) *28028(.342) *36.2% 41.0% *11422 マスカレード・ナイト
*9 **3369(+*102) *27503(.301) *24.5% 34.3% *10330 DUNE/デューン 砂の惑星
10 **3123(+*189) *23186(.372) *24.5% 40.4% **6356 劇場版 ルパンの娘
>>98
死体蹴りしたるなよ
思ったけどガチで忘れてた
ヒノマルとかオリンピックやってる辺りにやるのは無謀だな
>>110
LV邪魔とか恐ろしいわ アイみたいなオリジナルアニメ映画のヒットは本当に難しいって
普通なら細田みたいに公開館数少ない映画をヒットさせて実績作って
次作で徐々に公開館数を拡大させてもらいながら監督ブランドを作るしかない
新海が段階飛ばし過ぎてビッグヒットを出してしまっただけで
呪術がファミレスでコラボしているがfree!の時よりもおとなし目な客層だ
ヲタというより普通に家族連れが来ているね
これが劇場版に傾向として反映するのかな
アニメだろうが実写だろうがオリジナルで当てようなんてめちゃくちゃ難しいよ
そういう意味では花束は奇跡みたいな存在
>>130
東宝と電通の手にかかれば宣伝ごり押しで動員稼ぐだろうし問題ない >>130
そのコラボ目的で来てる客ばかりではないんじゃね?どうやって判別するんだ? >>99
2万くらいしか積めなくてガッカリ感漂ってた気が
しかし鬼滅は舞台挨拶LVあれっきりだったな >>136
CUBEは分かるがDUNEはなぜ爆死した あれ、ハロウィンが消えてるw
ブギーマン、もうやられたのかw
呪術のコラボ飯って見た目不味そう…と思ってココスのメニュー見てみたら一部を除き普通に美味しそうだったw
虎杖のハンバーグはちょっと別の物に見えてしまったがw
SAOトレンド入りしてんじゃん
内容も好評みたいだな
>>128
実績つくって
東宝の夏休みアニメ枠に入り
日テレで大宣伝してもらうと
メアリみたに30億ぐらいはいく
あの枠で30億切った細田はアレだけどw 2021/10/30 13:12更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *43181(+1350) 140726(.398) ****** 20.8% *44463 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *18861(+1091) 106271(.718) *29.4% 27.8% *24877 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*3 *15975(+1761) *94950(.409) ****** 52.5% ****** 老後の資金がありません!
*4 *14573(+*510) 124163(.394) ****** 42.8% *52512 そして、バトンは渡された
*5 **8317(+*922) *64643(.439) *25.1% 38.4% *15690 燃えよ剣
*6 **6765(+*908) *35622(.345) *43.5% 32.8% *15980 007 ノー・タイム・トゥ・…
*7 **5440(+***0) *18396(.503) *64.0% 31.6% **9810 宇宙の法−エローヒム編−
*8 **4719(+*413) *29413(.359) *36.1% 42.4% *11550 マスカレード・ナイト
*9 **3553(+*184) *28181(.309) *24.0% 34.1% *10254 DUNE/デューン 砂の惑星
10 **3365(+*242) *24560(.394) *22.8% 39.7% **6454 劇場版 ルパンの娘
CUBEは1週間でオリジナル興業成績は抜いたからな
エヴァコラボのときは明らかお一人様な男の人とか見かけたけどその時期飲食店に人がいなかったからなぁ
見かけたのもその人一人ぐらいだった
このSAOの惨状を目の当たりにしても、呪術信者が揺らぐことはなさそう
メアリはそこにジブリです感を増し増しでアレだったのがね
>>133
ファミレスは呪術特典メニューがあるから
コラボメニューは見た目が…で値段が高いし
呪術コラボを知らないのが頼むことはない >>146
呪術も全然いかなそう
ヒロアカ以下あり得る 平日は老後〜が強そうだから
バトンより老後の方が最終は上になりそうだ
SAO内容はかなり好評だから
口コミで伸びていくかもな
>>134
鬼滅の舞台挨拶LVは2回やった気がすると思って今調べたら10/17と10/31にやってたわ 吉浦康裕
一瞬だけ第2の新海誠と目された時期があったが
いかんせん寡作すぎてすっかり忘れられてしまったな
今後継続的に長編を作るならまだチャンスはあると思うが
竿これでもう万積みは無くなったかな
水瀬のアニオリキャラが戦犯か
>>133
free!の時と比較してみた
free!は濃いヲタがついているのでコラボ時に異様な雰囲気になっていたw
エヴァの時も結構濃かった アスナって好き嫌い分かれると思うんだよね
歳のわりに所帯じみててちょっと受け付けない
ドラえもんのしずかちゃんが主役をやっても受けないのと同じ
我慢できず呪術原作読んじゃった
うん、エヴァだこれ
庵野がコンテ切ったら確変するわ
>>161
アニメしか見てなくて原作未読だけど庵野コンテは見てみたいかも >>158
コラボメニュー食べているかどうかでわかるやろ
あのカレーやパフェは普通頼まない SAOは原作人気からして当時の半分以下まで落ちてるからねぇ
ソシャゲの方も今年に入ってから急激に数字を落としてるし映画は半減で済むなら御の字じゃない?
>>159
単純にコンテンツの衰えが大きいと思うけどなあ 今一度問う、あなたは『DUNE/デューン』を観なくて本当にいいのか?|Real Sound|リアルサウンド 映画部
https://realsound.jp/movie/2021/10/post-891057.html
アメリカで10月22日に公開された『DUNE/デューン』は、オープニング3日間で4010万ドル(約46億円)という大ヒットを記録。
これでロシア、フランス、イギリスをはじめとする34ヵ国で初登場1位に。また、アメリカと同日に公開された中国でも初登場1位は逃したものの(初登場2位)、オープニング3日間で2200万ドル(約25億円)と大成功を収めている。
同作の日本での興行不振については「PART 1なので話が全然終わってない」などの声も上がっているが、
この結果から世界でほぼ日本だけがズレていることが浮き彫りになったかたちだ。 評判は良いみたいだけど、ファン層自体が縮んでるのか
2021/10/30 13:32更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *44330(+1149) 142946(.405) ****** 21.4% *45594 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *19871(+1010) 110204(.744) *29.7% 27.3% *25098 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*3 *18208(+2233) 101885(.439) ****** 51.8% ****** 老後の資金がありません!
*4 *15136(+*563) 125535(.398) ****** 43.4% *51539 そして、バトンは渡された
*5 **8665(+*348) *66343(.451) *24.7% 38.6% *15506 燃えよ剣
*6 **7498(+*733) *38683(.375) *44.8% 31.9% *15985 007 ノー・タイム・トゥ・…
*7 **5440(+***0) *18396(.503) *61.2% 31.6% **9691 宇宙の法−エローヒム編−
*8 **5239(+*520) *31368(.383) *37.8% 40.7% *11719 マスカレード・ナイト
*9 **4011(+*668) *43680(.345) *11.7% 44.5% **8190 CUBE 一度入ったら、最後
10 **3698(+*145) *29201(.320) *22.9% 34.6% **9912 DUNE/デューン 砂の惑星
今北
竿はヤッパリ前作より落としそう
CUBEは早くも圏外か
キネマも届かず爆死するかも
SAO前作はフォロワーが盛り上がってたから何となく観たけど
今回はあまり話題になってないね
新キャラは戦犯だとか監督はどうだとか興収は伸びないだとか…
ここまで大多数のファンと真逆なことを好き勝手こんな所で書き込んでてネガキャンしてるつもりじゃないなら病気だわ
作品の迷惑だからファン名乗るのやめてくれ
>>177
LVないけど梅田ブルクで舞台挨拶あったかな
時間は忘れた 緊急事態だとオタク映画は強いんだが緊急事態解除したからかな…
老後は天海祐希が朝ラジオで今日は2回舞台挨拶やるとか言ってたな
純粋な作品のファンはこんなとこに来ない方がいいよ
数字は正直だよ
それを理解してる人以外は辛いスレだ
DUNE/デューン 砂の惑星って大昔の原作やん
今更こんな古典を世界は見てるわけか
SAOこれから行くけど土曜混んでて出るのめんどくさい
渋滞も読めないし到着してから席買うかー
衰退途上のシリーズものはファンがゆっくり静かに離れてゆくから
期間の空く映画ではそれがはっきり表れるんだよね
>>98
100ワニは最初から全く期待されてなかったから、大コケとは別物だと思う。 よくわからないけど、今回のソードアートはシリーズらしいぞ?
今日からのは第1章みたいな扱いらしい
竿はプログレ映画化なのは知ってたけど続編やる気なのかよ
時刻表出来ないだろうし次回作やるとしたら5億いかなさそう
2021/10/30 13:51更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *45219(+*889) 145265(.411) ****** 21.6% *46461 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *20964(+1093) 115910(.783) *29.3% 27.7% *25299 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*3 *19568(+1360) 108876(.469) ****** 52.0% ****** 老後の資金がありません!
*4 *15830(+*694) 128720(.408) ****** 43.2% *52667 そして、バトンは渡された
*5 **8928(+*263) *68790(.468) *23.8% 38.3% *15138 燃えよ剣
*6 **7961(+*463) *40886(.396) *42.4% 33.1% *15984 007 ノー・タイム・トゥ・…
*7 **5906(+*667) *33618(.411) *40.0% 42.4% *11952 マスカレード・ナイト
*8 **5441(+***1) *18604(.508) *59.0% 30.9% **9629 宇宙の法−エローヒム編−
*9 **4762(+*751) *48693(.384) *12.4% 46.8% **9255 CUBE 一度入ったら、最後
10 **4119(+*606) *82366(.448) ****** 36.5% *11168 アイの歌声を聴かせて
>>177
さっき見てきたけど151席の箱に50人位入ってたかな
コメディ映画で面白かったよ >>169
見た結果楽しめなかったのがここに
まあIMAXでみてないしな
眠気がさしたわ
予習必要な映画は人にはすすめられん アイも消えそうなのか…
これは早目に観に行かないとだな
>>169
もう今はつうかだいぶ前からだが
世界と違うと言われても日本人はまったく気にしなくなってる TOHO日本橋の老後は明日の上映回でいくつか印付き始めてるな
客の年齢層高いシネコンなのになんで小箱に振ったんだろ
オリジナルアニメってやっぱり成功難しいんだな
アイって初日だし、もっといくかと思ってたわ
スネークアイズはずっと漆黒の闇に消えているというのに…
DUNE IMAX1回になっちゃったからラストチャンスで見てくる
続編あるようだからハヤカワ文庫も数十年ぶりに買い直すわ
>>205
今週の新作の中ではムビチケ微妙だったからな
こんなに当日来るとはって感じなんだろう >>206
エトランゼの人って言われるとわかるんだけど
なんか絵が安彦っぽく古く見えちゃって バトンが前日比たいしてのびてないのは
老後と客層かぶって食い合ってるのか
老後は今日は王様のブランチで天海と松重スタジオに呼んで
20分の尺使って映画紹介してもらってたしな
効果ありそう
先週14:00中間
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20211023(土)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 41040 112926 637 184 ****** 映画トロピカル〜ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪
*2 15872 106676 557 264 *59.2% 燃えよ剣
*3 13093 *55065 390 270 *63.9% 007 ノー・タイム・トゥ・ダイ
*4 10664 140370 629 262 ****** CUBE 一度入ったら、最後
*5 *8479 *54719 441 264 *50.1% DUNE/デューン 砂の惑星
*6 *8001 *38853 327 265 *63.0% マスカレード・ナイト
*7 *7593 *42681 416 258 *55.9% 劇場版 ルパンの娘
*8 *7301 *20398 113 120 *69.1% 宇宙の法−エローヒム編−
*9 *4895 123407 679 269 ****** ロン 僕のポンコツ・ボット
10 *4461 *16498 *94 *54 ****** ひらいて
11 *4031 *19847 214 255 *57.2% 護られなかった者たちへ
12 *3058 *44269 306 162 ****** G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ
13 *1833 **8297 *56 *55 *67.3% 劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。〜スペイン編〜
14 *1558 **8096 *78 165 *44.7% キャッシュトラック
15 *1537 *13597 134 230 *41.7% 最後の決闘裁判
16 *1390 **3293 *21 *30 ****** 映画 えんとつ町のプペル
17 *1260 **5564 *40 107 *26.6% 劇場版マクロス△ 絶対LIVE!!!!!!
18 *1139 **9500 *97 230 *78.3% 竜とそばかすの姫
19 *1098 **1854 *12 131 *30.5% 劇場版 Free! −the Final Stroke− 前編
20 **875 **2983 *23 *32 *45.0% 宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 TAKE OFF
21 **729 **5025 *47 103 *42.8% 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション
22 **614 **4251 *37 *52 *75.7% ONODA 一万夜を越えて
23 **549 *10991 *80 136 *28.3% キャンディマン
24 **549 **4344 *51 *55 *67.4% ガールズ&パンツァー 最終章 第3話
25 **532 **3676 *25 *24 ****** <月イチ歌舞伎2021>野田版 研辰の討たれ
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20211030
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 45345 145825 451 160 ****** 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア
*2 21744 119297 577 184 *53.0% 映画トロピカル〜ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪
*3 20105 111147 534 229 ****** 老後の資金がありません!
*4 16148 131141 559 260 ****** そして、バトンは渡された
*5 *9122 *69516 445 264 *57.5% 燃えよ剣
*6 *8405 *42014 277 270 *64.2% 007 ノー・タイム・トゥ・ダイ
*7 *5921 *33730 252 265 *74.0% マスカレード・ナイト
*8 *5721 *19270 105 120 *78.4% 宇宙の法−エローヒム編−
*9 *4829 *49112 360 262 *45.3% CUBE 一度入ったら、最後
10 *4380 *28923 250 258 *57.7% 劇場版 ルパンの娘
11 *4204 *84584 496 214 ****** アイの歌声を聴かせて
12 *4122 *31182 243 263 *48.6% DUNE/デューン 砂の惑星
13 *3114 **9604 *54 *23 ****** クロール −凶暴領域−
14 *2453 *36575 305 259 *50.1% ロン 僕のポンコツ・ボット
15 *2301 *15590 115 101 ****** ハロウィン KILLS
16 *2062 *15397 127 246 *51.2% 護られなかった者たちへ
17 *1806 *14594 102 *75 ****** モーリタニアン 黒塗りの記録
18 *1733 **4498 *31 116 157.8% 劇場版 Free! −the Final Stroke− 前編
19 *1568 **4702 *34 108 124.4% 劇場版マクロス△ 絶対LIVE!!!!!!
20 *1561 **2626 *17 *29 112.3% 映画 えんとつ町のプペル
21 *1317 **5481 *16 *14 ****** ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 先行上映会 DV
22 *1053 **6192 *56 *55 *23.6% ひらいて
23 **872 **3774 *27 *52 *47.6% 劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。〜スペイン編〜
24 **685 **8319 *71 189 *60.1% 竜とそばかすの姫
25 **635 *11166 *96 154 *20.8% G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20211030
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 48471 155495 481 171 ****** 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア
*2 22613 126464 612 195 *52.4% 映画トロピカル〜ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪
*3 21633 123086 586 249 ****** 老後の資金がありません!
*4 18819 143737 606 281 ****** そして、バトンは渡された
*5 *9679 *76578 485 286 *51.5% 燃えよ剣
*6 *8809 *45717 299 293 *64.4% 007 ノー・タイム・トゥ・ダイ
*7 *6282 *24275 127 137 *77.3% 宇宙の法−エローヒム編−
*8 *6227 *38671 278 287 *71.0% マスカレード・ナイト
*9 *5034 *55720 395 282 *41.5% CUBE 一度入ったら、最後
10 *4583 *32726 271 274 *57.9% 劇場版 ルパンの娘
11 *4266 *34982 265 284 *48.4% DUNE/デューン 砂の惑星
12 *4254 *88979 519 225 ****** アイの歌声を聴かせて
13 *3114 **9604 *54 *23 ****** クロール −凶暴領域−
14 *2567 *42979 339 280 *48.7% ロン 僕のポンコツ・ボット
15 *2342 *16082 118 106 ****** ハロウィン KILLS
16 *2099 *17685 140 267 *50.1% 護られなかった者たちへ
17 *1865 *16044 110 *80 ****** モーリタニアン 黒塗りの記録
18 *1764 **4827 *33 124 160.7% 劇場版 Free! −the Final Stroke− 前編
19 *1616 **4791 *35 110 119.9% 劇場版マクロス△ 絶対LIVE!!!!!!
20 *1561 **2626 *17 *32 *99.9% 映画 えんとつ町のプペル
21 *1317 **5481 *16 *14 ****** ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 先行上映会 DV
22 *1284 **9365 *72 *66 *24.4% ひらいて
23 **981 **4117 *29 *55 *49.2% 劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。〜スペイン編〜
24 **714 **9455 *77 208 *58.0% 竜とそばかすの姫
25 **662 *13854 109 168 *20.4% G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ
老後つええええ
やっぱコロナ禍では泣ける映画よりコメディか
SAOもう1億超えたかな?
これなら土日で3億は超えられそうだけどどうなるか
>>217
CUBE先週比45%か
5億もきびしいのかな?
邦画実写にでは年末にまでの邦画実写のなかでは一番公開規模デカかったのに >>219
ラジオで天海が毒蝮三太夫が草笛光子にもクソババアって言ってたって話してたw 2021/10/30 14:13更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *46139(+*920) 147478(.418) 68864% 21.7% *47361 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *22522(+1558) 122541(.828) *29.9% 28.0% *25864 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*3 *21145(+1577) 115559(.498) ****** 52.5% ****** 老後の資金がありません!
*4 *17816(+1986) 135834(.431) ****** 42.2% *56775 そして、バトンは渡された
*5 **9634(+*706) *71678(.487) *24.8% 38.1% *15283 燃えよ剣
*6 **9032(+1071) *44055(.427) *42.8% 33.0% *16906 007 ノー・タイム・トゥ・…
*7 **6362(+*456) *35230(.430) *40.9% 41.7% *11786 マスカレード・ナイト
*8 **5772(+*331) *19369(.529) *60.3% 29.5% **9936 宇宙の法−エローヒム編−
*9 **5175(+*413) *50819(.401) *12.3% 47.2% **9738 CUBE 一度入ったら、最後
10 **4860(+*865) *33053(.362) *26.9% 30.8% *10738 DUNE/デューン 砂の惑星
>>144
CUBEのオリジナルはシネコンじゃないミニシアター系の公開だろ
先に公開してコケてると評価されてる、ルパンの娘以下とか酷すぎるら ガルパンプレミアム観てきた。
拍手喝采でワロタw
3回泣いて3回寝たぜ!!
>>222
緊急事態宣言中に花束みたいな恋をしたがサプライズヒットしたが 老後は天海がガッツリ番宣してたしね
天海はバラに出るだけで訴求力高そう
老後が意外と入るんだなと思ったけど
数字みるとそうでもないか、、
>>138
俺は日本人に砂漠需要はない&SFに興味ない人が多いからだと思ってる
>>139
興行成績では雑魚だもの
ハロウィン物で日本で受けようと思ったらホラー映画じゃなくて子供が観られる楽しい話じゃないと……
>>156
なんで今更水瀬なんだろ?
捻じ込んでも無駄なの分かりそうだけど しかし、田中圭いったい今年だけで何作出てるんだ?
予告でこいつの顔見るの飽きたわw
花束は二人が喧嘩してる最中にいきなり菅田将暉が「じゃあ結婚しよう!」って言う所でいつ観ても笑えるからな
>>217
やっぱり20分速報とは別枠の中間集計の先週比は正常だな CUBEはある程度の年齢が逝ってるオッサンオバサンでないとリアル経験してないしねぇ
昨日、土曜の阿倍野アポロの予約状況貼ってたけど
普通に老後>バトンだった
そのレス主曰く
老後心配してるジジババ世代が動いたんだって(笑)
>>234
初日だしな
バトンも老後も10億は厳しそうやね
まあ口コミでのびたら別として 老後とバトンって同じ監督なんだな
今のところは老後の方が勝ちそうかな
2021/10/30 14:32更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *46903(+*764) 149334(.423) 70004% 21.9% *48109 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *23439(+*917) 127178(.859) *29.3% 28.3% *26065 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*3 *22218(+1073) 122680(.529) ****** 52.6% ****** 老後の資金がありません!
*4 *19933(+2117) 147215(.467) ****** 42.1% *58891 そして、バトンは渡された
*5 *11096(+1462) *78189(.531) *26.4% 36.8% *16162 燃えよ剣
*6 **9820(+*788) *47883(.464) *43.1% 32.0% *17126 007 ノー・タイム・トゥ・…
*7 **7005(+*643) *38621(.472) *39.8% 41.8% *11609 マスカレード・ナイト
*8 **6036(+*264) *19964(.546) *61.2% 31.0% *10134 宇宙の法−エローヒム編−
*9 **5562(+*387) *52589(.415) *12.7% 45.6% *10094 CUBE 一度入ったら、最後
10 **5436(+*576) *36905(.405) *27.9% 32.7% *10566 DUNE/デューン 砂の惑星
>>241
声優舞台挨拶、特典つけてオタに特化すればなあ >>224
年末まで年末までって言ってる奴いるけどバトンのが昨日の席数も多くね
バトンは舞台挨拶LVもやってるし
たまたま先週割り当てるような映画が無かったからマニアック映画の席が増えただけだろ >>247
一応消化率でいけばまだ可能性はあるけど、夕方以降の積み次第か twitter見る限り、好評だらけなのにめっちゃ勿体ないなアイの歌声
SAOは今日よりも明日がどんなもんになるか興味ある
バトン観てきた原作未読公式見てない
みいちゃんと優子が重なった時素直におーてなりました
伏線も分かりやすく回収も分かりやすく
全部種明かしした後も話飽きずに観れて良い映画だったと思う
最後の最後に森宮パパのバトンの回収にきたとこで泣いた
しかし花婿の最後の言葉はいらなかったんではと思う
>>243
少年漫画の映画だと鬼滅コナンワンピースの次じゃないかな?多分 2017/02/18 14:30更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回更新比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *65983(+2923) 100159(.463) ****** 32.5% *66665 劇場版 ソードアート・オンラ…
2021/10/30 14:32更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *46903(+*764) 149334(.423) 70004% 21.9% *48109 劇場版 ソードアート・オンラ…
やばいなこりゃ
>>237
自分は死を扱った映画よりも花束を見たときの方が切なさを感じて涙が出たよ。
学生やフリーターなどのちょっと呑気な生活や恋から、責任と厳しさのある大人に変貌していく過程を描いたところに老若男女問わない共感を得たと思う CUBEに提供した星野源の曲、ぜんぜん合ってなくない?
制作側とアーティスト、どっちが悪いんだこれ
>>266
そんな感じで毎年1作やっていくような映画なら
今回の館数は多すぎだな sao前作の頃は全盛期でDVDも3、4万ぐらい売れてたけどもうピーク過ぎたしな
同じ人気深夜アニメのラブライブも続編でだいぶ減ってた
>>261>>263
ドラゴンボールまだ連載中だったか
じゃあヒロアカは4番目かな >>250
バトンはLVやってないだろ
今週公開でLVやってるのSAOくらいじゃね >>250
え?
たしか初動の土曜比較でCUBEが345館の31.4万席
バトンが344館の25.5万席だったような >>270 何年前の話しだよw枚数は関係ないだろw >>262
4年ぶりにやってもこんだけはいるとかSAOすごすぎるだろ アイの歌声ぼっち客ばっかだった
内容よかったから口コミで伸びてほしいけど客層がほぼおじさんであまり期待出来ないかな
ついでに知識ゼロでSAO観てくる
老後は平日伸びそうだけどバトンはダメだろうな
口コミで伸びるような出来でも無いし
2021/10/30 14:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *47948(+1045) 151984(.430) 71564% 22.1% *49136 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *24231(+*792) 130959(.885) *29.3% 28.8% *26410 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*3 *23039(+3106) 167438(.531) ****** 42.1% *55374 そして、バトンは渡された
*4 *22981(+*763) 128909(.555) ****** 53.0% ****** 老後の資金がありません!
*5 *12280(+1184) *83693(.569) *26.8% 36.6% *16947 燃えよ剣
*6 *10222(+*402) *50094(.485) *41.6% 33.1% *17368 007 ノー・タイム・トゥ・…
*7 **7884(+*879) *42164(.515) *39.4% 42.6% *12078 マスカレード・ナイト
*8 **6315(+*753) *56083(.443) *13.8% 46.7% *10596 CUBE 一度入ったら、最後
*9 **6299(+*263) *21105(.577) *61.2% 30.1% *10194 宇宙の法−エローヒム編−
10 **5725(+*289) *39211(.430) *26.9% 31.6% *10501 DUNE/デューン 砂の惑星
館数が多い方がファンも近くの館で見れる確立上がるしねぇ
最終十数億程度までの作品だと席数より館数や回数の方が大事
**│*76,665(3)|142,672|167,200|183,520|194,807┃253,739(345)┃2018/12|ソードアート・オンライン 21 ユナイタル・リングT
**│*81,226(6)|105,254|121,567|133,697|140,601┃191,693(348)┃2019/12|ソードアート・オンライン 23 ユナイタル・リングU
**│*31,847(2)|*81,994|100,896|113,556|121,972┃163,921(198)┃2020/05|ソードアート・オンライン 24 ユナイタル・リングV
**│*60,589(4)|*86,953|100,555|109,594|115,174┃138,775(165)┃2020/12|ソードアート・オンライン 25 ユナイタル・リングW
**│*37,157(3)|*65,850|*77,575|***,***|***,***┃*77,575(*17)┃2021/10|ソードアート・オンライン 26 ユナイタル・リングX
竿は原作もこれだから頼みの小説特典とかも前作ほど効果期待出来ない
しかし、やはりガルパンは体力の消費が激しい…
竿アイ寝てしまうかもw
CUBEの星野源が作った主題歌に関しては、めざましテレビで菅田と星野源が対談した話の内容を聞けばある程度納得はする。でも説明を聞かないと納得しにくいと言うのはちょっとアレだけどw
>>292
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20200815
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 121164 132030 1053 132 ****** Fate/stay night Heavens Feel 第三章 色紙に小説やフィルムガチャきてもうひと伸び
までが想定内
まー何週目かでコマフィルムはやるでしょうね
今回アスナのムフフシーンはあるの?
>>289
あるぞ
竿アニメも相当売上落ちてるからな
こうして映画も無事爆死じゃん >>292
fate HF3 初日 168,247人
実写弱虫ペダルにだいぶ箱とられて市松難民出てた >>268
制作側
依頼する時点で解釈違い
CMの曲の使い方も酷すぎる SAOは前回みたく140館程度で良かったんだよ
次作も今回と同じ規模用意しなきゃいけなくなる
興行は落ちていくのが分かっているのに
>>304
入らなければ減るんじゃね
FGOのように >>6
2022年公開 ノイズ(1/28 前158館) 恋する寄生虫の予告観たけどなんか思ってたのと違ったわw
>>79
シネマシティで特殊上映やりたいって音響監督から要望があったんじゃね? >>169
DUNEは世界76国公開のうち34国で初登場1位なのに
日本「だけ」って言っちゃう方ががずれてる
自分は好きな映画だけど長いし未完だし他人に薦めにくいんだわ >>313
日本でもIMAXは人気あったけどなあ
続編できるほど稼げて良かった >>312
弱虫ペダルに箱とられなきゃもっといったのにな
完全に箱泥棒だったわ ミラベル予告の「魔法が使えない私だから何でもできる!」ってのが気持ち悪かった
SAO続きモノだったのか知らなかった
◯部作嫌いだから観に行かなくて良かった
朝8時からSAO、ひらいて二回目
ハロウィンキルズと見て
今からモーリタニアン、アイの歌声を聴かせて、老後の資金とみるぜ
モーリタニアンが終わってやっと昼飯だよ
明日は、そしてバトン、キューブ、
韓国リメイクのジョゼ
こうなってる
>>282
この時間でかわしてるようだと今日の最終は
バトン>>老後かな? >>298
エヴァガは金曜公開だから、こんな感じ
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20200918
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 70302 118636 *866 133 ****** 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20200919
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 81181 147842 *822 133 ****** 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 2021/10/30 15:11更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *57005(+9057) 176841(.501) 85082% 21.8% *58049 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *25896(+2857) 182400(.578) ****** 43.1% *53209 そして、バトンは渡された
*3 *24574(+*343) 133875(.904) *29.1% 28.8% *26343 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*4 *23747(+*766) 133904(.577) ****** 52.7% ****** 老後の資金がありません!
*5 *13482(+1202) *90158(.613) *27.5% 36.9% *17850 燃えよ剣
*6 *10690(+*468) *52114(.505) *42.3% 32.6% *17638 007 ノー・タイム・トゥ・…
*7 **8385(+*501) *44348(.542) *37.8% 42.4% *12274 マスカレード・ナイト
*8 **6859(+*544) *59534(.470) *14.5% 47.4% *10619 CUBE 一度入ったら、最後
*9 **6615(+*316) *21765(.595) *61.3% 31.9% *10334 宇宙の法−エローヒム編−
10 **6317(+*592) *42070(.461) *29.1% 34.5% *10965 DUNE/デューン 砂の惑星
>>326
お!
万積みキリトきたーーーーーーーーー >>319
アインクラッド本編では出てこなかった
序盤でのアスナとキリトの話しでラノベですでに8巻だからな 竿はアリシ編のゲームも半減して評価あの有様だし数あるソシャゲも今年入ってからセルラン落ちまくりやぞ
1期2期やってた頃の勢いはもうないぞ
そう考えると前作は2015年ぐらいにやってたら30億いったかもな
Saoンゴはアニプレ名物毎週舞台挨拶回をやるしかないな
toho海老名は前を通ったけど別に混んでそうではなかった
でも11月もクソ回が続くんでしょ?
Saoはこの席数を1ヶ月間維持すれば前作超えあるかもな
LV以外での万積みはヒロアカ以降出てないかな
SAOはライト層がいなくなってコアなファンだけの状態なら
ラブライブみたいに前作の半分以下もあるのかな
TOHO海老名はあのバカデカスクリーンでSAO印付いてるだろ
あそこは7番スクリーンがくっそ汚いのを年単位で放置されてるのなんとかしてほしいが
>>352
今回のSAOは18億くらいと予想してる 確かに11月はろくな大作無いからSAOには追い風か
SAO9000積みきたわ♪───O(≧∇≦)O────♪
週替わり特典で週末埋まるのは劇場からしたら有難いよな
閑散期には特に
>>164
古いソシャゲならサ終発表で数字落ちたんじゃね? 2021/10/30 15:31更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *64903(+7898) 197401(.559) 96870% 23.2% *65839 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *26589(+*693) 186551(.592) ****** 43.4% *50208 そして、バトンは渡された
*3 *24995(+*421) 137131(.926) *29.2% 29.0% *26305 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*4 *24621(+*874) 140215(.604) ****** 52.7% ****** 老後の資金がありません!
*5 *13988(+*506) *94655(.643) *27.3% 37.1% *18132 燃えよ剣
*6 *11830(+1140) *54777(.531) *45.1% 33.1% *18672 007 ノー・タイム・トゥ・…
*7 **8985(+*600) *46579(.569) *37.0% 41.3% *12653 マスカレード・ナイト
*8 **7262(+*403) *62740(.495) *14.4% 46.1% *10389 CUBE 一度入ったら、最後
*9 **7039(+*424) *23492(.642) *61.4% 30.9% *10224 宇宙の法−エローヒム編−
10 **6724(+*407) *43902(.481) *30.4% 32.4% *11227 DUNE/デューン 砂の惑星
>>254
ジョゼは毒抜いたのが気に入らない人は居たからな………
>>368
まさかパラレルで続くとか笑えないぞ 今週はポンコツと音響目当てで竿観ようかと思ってたけど老後も評判良くて面白そうだね
竿アウト、老後インにしようかな
竿ちゃん頑張るやん
先週比はいくつまで表示できるんかなw
現実見れてない竿信いるじゃん
前作の推移からもう爆死は確定だぞ
地力で勝ってたバトンに今まで老後が勝ってたことに思うこと
ジジババは早起き
竿はようやっとる
2年ぶりの最速上映とか期待しすぎただけで
及第点ぐらいはある
>>203
回数激減しそうなのでこれからチネチッタSAO LZのLV観終わったのでシネマシティまでアイ2回目観に行ってくる
サントラは半券提示して買うと特典付くアニメイトで買った 老後評判いいのか
柴田が出てきて見る気削がれたけど見てみようかな
ヴェノム始まるまで見るもんないし
オーディナルスケール並に売れると思ってる奴が一番アホ
いやSAOかなり弱いぞ
前作は21万席で13万
今作20万消化して6万5000
明日以降確実に急落だろうし
ブランチで老後の映像流れてたけどクスリとも笑えなかったな
ただ天海祐希が綺麗なだけだ
アイの歌声を聴かせてはスコットランドラブズアニメーションで観客賞、ニューヨークの国際映画祭でベストアニメーション賞受賞してるけど
日本では受けないんだろうな…
ミュージカルだと向こうの人達のほうが評価してくれそうだしな
最速とlvで初動3億ってところかな?
それ以外伸ばせないのがかなり難点
着席率は前回の半分しかない
まあ座席が大幅に増えてるからだが
順当で前作7割の見本みたいな推移か
ラブライブみたいな大コケは回避したいが
舞台挨拶回はいいんだけど、それ以外の時の積みがイマイチなんだよなぁ
濃いファンは当然舞台挨拶回に集中するだろうから、ライトファンがそれだけ減ったんだろうね
>>379
単価が2割増だとしてもそれ以上に減ってるべー >>386
そこそこの映画が無名なタイトル取りまくってるのはよくあることじゃんw
つべやネトフリの予告でよくみるわw 前回ほどの熱がないのは何故なのだろう
ヲタの気持ちは分からん
んー13〜15億だな
ラブライブサンシャインよりは上か
2021/10/30 15:50更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *66504(+1601) 202711(.574) 99259% 23.2% *67402 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *26948(+*359) 188660(.598) ****** 43.5% *50132 そして、バトンは渡された
*3 *25444(+*823) 145353(.626) ****** 51.5% ****** 老後の資金がありません!
*4 *25227(+*232) 138212(.934) *28.9% 29.1% *26372 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*5 *14281(+*293) *95917(.652) *27.3% 37.7% *18383 燃えよ剣
*6 *12173(+*343) *55784(.541) *45.5% 33.1% *18914 007 ノー・タイム・トゥ・…
*7 **9299(+*314) *47873(.585) *36.5% 40.0% *12899 マスカレード・ナイト
*8 **7864(+*602) *66307(.524) *14.9% 46.0% *10656 CUBE 一度入ったら、最後
*9 **7165(+*126) *24347(.665) *56.4% 28.7% *10115 宇宙の法−エローヒム編−
10 **7005(+*281) *44644(.489) *30.6% 32.4% *11579 DUNE/デューン 砂の惑星
>>396
25億だなぁ
せめて20は目指してもらいたい >>389
あれは無印じゃなくて評判の悪いサンシャインだったからでしょ
今回は評判のいいアインクラッドでキャラクターも同じ
大幅減は許されないよ 竿はキモオタ連中が無茶苦茶なハードル上げが酷いな
ようやっとるだろ
なあ小室圭さんはどうやってNYでお姫様を養うんや
朝からそっちが気になって気になってw
前作SAOでーす
2017 SAO
2/18〜 2/20〜 2/27〜 3/6〜 11/22〜
―――――――――――――――――――
月 ****** 33978 18966 ***** *****
火 ****** 24153
水 ****** 24765
木 ****** 18309
金 ****** 22699
土 133290 60719
日 *89366 57392
―――――――――――――――――――
月金 ******
土日 222755 118111
週計 222755
週末 *4.25億*2.37億
累計 *4.25億*9.39億 ・・最終25.23億
>>406
13〜15億でようやっとるは逆に失礼だろうに
IMAXまでわざわざやって SAOの前作上映時の初週入場者特典って何だったんだろう?
ヴァイオレット 21.5億
Fate 19億
竿の運命や如何に
>>408
2倍ってことは300館以上?
すげーな >>407
不合格でもパラリーガルとして雇われてるんでね? 意外だが28億のラブライブ無印も
25億の前作オーディナルも
エヴァガもハサウェイも初動型じゃない
今回のSAOは初動息切れする可能性も
明日5万とかで
そうなったら12億以下と半減以下で
サンシャイン並に落とすことになる
>>415
館数はそこまでじゃなく、席数が増えてる
多分今後の減らし方も前より緩いと思う
鬼滅で得したなSAO >>406
ルパンCUBEDUNEロンアイ等10月は結構酷い爆死作品多かったからな
それらと比べたらまだようやっとる
あと作品が俺TUEEE系ハーレム物だから嫌いな人がいるのは分かるよ自分も好きじゃないし それより小室圭さんは何の映画が好きなのか気になる
あの年齢で国際人ならノーランとか好きそう
>>395
前作SAOが公開された2ヶ月前に妖怪ウォッチ3本目が公開されてまだ32.6億稼げてた
そこから5年近く経過して再来週公開される妖怪7本目は総集編映画とは言えイオン配給のイオンシネマ限定公開に成り下がった
4年(正確に言えば4年8ヶ月くらい)という年月は普通に長い >>414
まさかそのあたりに大敗するとは
思わなかったな
しぶとく稼げる作品にすると信用してたが >>422
卒業とかカリオストロの城じゃないかな!? >>422
スティングとかキャッチミーイフユーキャンとかコンフィデンスマンじゃないかな? >>424
言うてもSAOだって10年選手じゃないの? あの父親が皇族のくせに
子供を訳の分からない学校に入れたがる人だから
こんな事になる
>>248
舞台挨拶は初日にやった
8日と12日にスタッフトークやる >>431
もちろんそれはそうなんだけど、
今回の劇場版がイマイチなんだよね
監督をラブライブとかやってた人に変えたから
多分それがいけない 老後とバトンはそれなりに健闘してるな、それなりに。
2021/10/30 16:10更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *67778(+1274) 206720(.585) ****** 23.3% *68648 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *27136(+*188) 189695(.602) ****** 43.1% *50901 そして、バトンは渡された
*3 *26387(+*943) 150330(.648) ****** 51.7% ****** 老後の資金がありません!
*4 *25365(+*138) 140404(.948) *28.0% 29.1% *26199 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*5 *14406(+*125) *96681(.657) *27.4% 37.9% *18500 燃えよ剣
*6 *12568(+*395) *57017(.552) *45.7% 32.0% *19095 007 ノー・タイム・トゥ・…
*7 **9781(+*482) *50229(.614) *37.4% 41.4% *13272 マスカレード・ナイト
*8 **8459(+*595) *70519(.557) *15.2% 45.9% *11114 CUBE 一度入ったら、最後
*9 **7528(+*363) *25422(.695) *56.6% 29.4% *10128 宇宙の法−エローヒム編−
10 **7249(+*244) *45639(.500) *31.0% 32.6% *11698 DUNE/デューン 砂の惑星
>>428
選挙に来てほしくない政党が第一党ですから無理っすねw >>423
まあオタ作品は主戦場が映画じゃないから普通にその期間じゃ飽きられてるよね 選挙報道観てて思ったのは
「日本ってアニメ漫画とスポーツ以外は政治 科学 企業 メディア 芸能…あるゆる物事の質落ちてきてね?」
ってこと
勘違いだと思うけどね
SAO夕方からバルト9ガラガラ
TOHOですら売り切れなし
そして新ピカはやってないのか
明日以降は厳しい感じか
初日型になりそうだな
>>169
アメリカでもオープニング3日間でこの数字は大ヒットなんだな
アメリカの市場の3分の1の日本で同じ数字を稼いだ映画があったよな
あらためて凄さを痛感した バトン、サイコロ師匠の1,6倍か
微妙な数字だな
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20211030
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*4 16148 131141 559 260 ****** そして、バトンは渡された
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20211023
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*4 10664 140370 629 262 ****** CUBE 一度入ったら、最後
とりあえずSAOが10億は越えるだろうから前作が人気で25億でも最近は10億どころか5億すらあやしいやつばかりだから映画館もありがたいだろ
SAO予告見てもちっとも面白くなさそうなんだが本当に面白いのか?
前作は初日行ったけどアリシゼーションがクソ過ぎたから期待できない
若者は第一党支持が多いんでしょ
やらない意味はないとは思うけどまあシネコンにとって旨味があるのかよう分からんしなあ
バトンは土日で1.5億くらいか
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20211030
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*4 16148 131141 559 260 ****** そして、バトンは渡された
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20191005
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*3 15511 129505 583 250 ****** 蜜蜂と遠雷
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20191005
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*5 *30503 280100 1277 250 ****** 蜜蜂と遠雷
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20180609
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*4 *9283 129749 496 244 ****** 羊と鋼の森
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20180609
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*5 20366 319414 1233 244 ****** 羊と鋼の森
>>393
11/13に舞台挨拶あるってLVで発表してた >>169
大きなお世話だよな、なんで他国でヒットしたからって日本人が見なきゃダメみたいな事言うんだ?
日本人の興味ひけないからヒットしないんだろ、他の映画がウケてるんだから日本人の感性に合わなかっただけの事 美女と野獣は全米オープニング三日間で200億円稼いでたな
>>437
SAOは頑張ってる方なのかね?
>>448
一番面白かったと言われてる最初の話にオリジナルキャラクターぶち込んでるから何とも言えない
しかも続くとか言われてるから…… アイ見てきたけ普通にちゃんと面白かったぞ
ポンコツというよりはヤンデレAIだったかな
>>438
バカな国民は寝ててくれたらいい
って言ってた首相がいた国ですから >>423
いたずらに時間を置くのも相当リスク有るってことか……
作り手と受け手の熱量推移のギャップが難しい
疑問に応えてくれてありがとう
参考になりました >>169
リアル(現実)を受け止められないのにリアルサウンドって… >452
そうなんだけど、我が国の場合洋画の宣伝もおかしな事しち「うから。。これは問題だとおもう。
>>169
さすが、2021年にもなって、人気俳優や人気アーティストを
頭数だけ集めて四半世紀前のシチュエーションスリラーの不細工なリメイクを
大真面目に作ってる国だとしか言いようがない
(もっとも、先週末公開されたその作品も初登場5位と下位に沈んでいるが)。
下にすげー悪口書いてあったw >>461
ここでのCUBE叩きなんて甘い方だよな。 >>458
まぁティーン層中心の作品であるならば
4年という時間は長いだろうね
自身の環境変化と共に卒業しちゃう そもそもCUBEは予告とメイキング映像の時点で見なくていいよって言ってくれてるようなもんだから相当ハードル下げてるだろうさ
>>460
喧嘩売ってるようなキャッチコピーしか考えられないボンクラばっかりだもんな CUBEは元のCUBEの乾いた雰囲気の画面が再現出来てないね
>>408
アリシゼーションがいまいち面白くなくてファンが減った 2021/10/30 16:29更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *68431(+*653) 209243(.593) ****** 23.6% *69277 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *27529(+*393) 191085(.606) ****** 43.3% *52089 そして、バトンは渡された
*3 *26947(+*560) 154454(.665) ****** 51.7% ****** 老後の資金がありません!
*4 *25638(+*273) 143444(.969) *27.8% 29.4% *26143 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*5 *14757(+*351) *98530(.670) *27.7% 37.8% *18719 燃えよ剣
*6 *13016(+*448) *59752(.579) *44.3% 32.9% *18967 007 ノー・タイム・トゥ・…
*7 **9932(+*151) *50869(.621) *37.7% 42.1% *13439 マスカレード・ナイト
*8 **8998(+*539) *73441(.580) *15.5% 48.6% *11374 CUBE 一度入ったら、最後
*9 **7779(+*251) *26175(.715) *57.5% 30.3% *10154 宇宙の法−エローヒム編−
10 **7473(+*224) *47095(.516) *29.9% 33.9% *11786 DUNE/デューン 砂の惑星
>>458
無限列車を分割してるアニメ鬼滅もやばいかもね
ファンは早く遊郭編を観たかっただろうし バトンは土日1.5億狙えるかな。
なんとか10億挑戦権は確保したいところ
>>466
だから
日本版CUBEは箱だけまねしてあとは日本オリジナル
登場人物も背負っているものも別物だから
日本人にはカナダのオリジナルが合わないから1億以下だったんでしょう >>467
そもそもだんだんつまらなくなるってWEBの時から言われてたもんな
>>469
コロナのせいかね?
ゲームの話だけどテイルズオブアライズとかアニメムービーが似てなくて酷かったな
UFOになんかあったのかね? バトンは昨日の数字だけ見ると意外と10億狙えるかもって思ったけど土日の数字を見る感じだと厳しそうね
老後は東映ってのもあるけどこのスレでも全く期待されてなかっただけに意外と善戦して見えちゃうのよね
サイコロ師匠、ここまで落ち込むと5億どころか3億も微妙だな
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20211023
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*4 10664 140370 629 262 ****** CUBE 一度入ったら、最後
↓
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20211030
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*9 *4829 *49112 360 262 *45.3% CUBE 一度入ったら、最後
Fate感はエロシーンにオタクが詰めかけただけで超初動型だったから比較しても意味ない気がする
SAOは前作も安定して入ってた
>>460
洋画宣伝は芸人セットだからな
マトリックスがかまいたち
DUNEがチョコプラ
エターナルズは戸田恵子もいるせか
吹き替え声優だったが キメアン素っ頓狂なこと言ってんじゃねえよw
無限無限ポッポやらないと遊郭編だけじゃ2クール埋まらねえんだよw
原作知らんくせに口だすなw
ひよってんねぇよな?
でお馴染みの東リベ2期の発表が明日という情報をキャッチしてきたぞ
>>478
HFの2弾はアーチャーVS真アサシンとか原作にない戦闘シーンで見どころあったんだけどな
3番目よりも好きだわ >>483
どう考えても割れるだろうな
で特集上映もすぐに取り上げられるから厳しい
それを察してるのかファンもIMAXは埋まってるみたいだし…… いくら4年半のブランクのあるとはいえ、原作やらゲームやら幅広い展開してる竿ですらこれだけ下がるわけだしなぁ
オワコン産業のパチンコ、イマイチなソシャゲしかないまどかなんて10年も開けたら100万人も動員出来る能力なんて残ってないでしょ
>>491
LiSAおばの旦那のスレでアンチが言ってた アイの歌声、コケるだとうとは思ったが
ここまでコケるとは思わなかった
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20211030
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
11 *4204 *84584 496 214 ****** アイの歌声を聴かせて
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20201226
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
10 **3978 *36059 274 129 ****** ジョゼと虎と魚たち
バトンがコケると言ってた奴が多かったけど、やっぱり調子良いな
大衆受けしてるベストセラー原作でキャストも良いし、家族愛の感動映画
SNSの予告映像の再生数も合計1千万回を軽く超えてるからコケるわけがない
>>477
キューブ今週末で2.5億超えは確実だが、3億が微妙なのかw 老後は平日積めそうだが、バトンがどうなるか。土日はもっと積みたいとこだね。でもレイトとか入るのか、これ。
東リベは糞マガジン久々のヒット作だから
アニメも実写も続きすぐやるだろ
そういや、東リベは
鬼滅、呪術みたいにアニメ映画の発表まだないんだな。
>>492
マギアレコードのアニメが微妙すぎたね、 >>461
ホントにここまで悪口書いてるの?
CUBEに喧嘩売ってるじゃんw 2021/10/30 16:49更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *69007(+*576) 213130(.604) ****** 23.8% *69831 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *27989(+*460) 195277(.619) ****** 43.8% *52329 そして、バトンは渡された
*3 *27373(+*426) 156964(.676) ****** 52.0% ****** 老後の資金がありません!
*4 *25768(+*130) 145450(.982) *27.6% 29.5% *26170 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*5 *14931(+*174) 101353(.689) *26.5% 38.0% *18519 燃えよ剣
*6 *13657(+*641) *62577(.606) *44.5% 32.8% *19209 007 ノー・タイム・トゥ・…
*7 **9972(+**40) *51484(.629) *37.6% 42.2% *13370 マスカレード・ナイト
*8 **9232(+*234) *75204(.594) *15.7% 48.7% *10960 CUBE 一度入ったら、最後
*9 **8053(+*274) *27016(.738) *59.5% 30.3% *10270 宇宙の法−エローヒム編−
10 **7679(+*206) *49918(.547) *28.8% 33.6% *11444 DUNE/デューン 砂の惑星
キネ旬もボロクソ書いてたし、ここのCUBE叩きなんてまだオブラートに包んでるようなもの。
>>495
キャラビジュアルが余り魅力的ではないのも要因の1つかと
良し悪しはともかく記憶に残らないんですよね cubeのリメイクは宇野ちゃんに限らず業界人がdisってるわね
>>513
ここでもCUBE親殺なのに
他所は一族を滅ぼされたとか国を奪われたとかなのか 菅田将暉は独立系の花束 東宝のキャラクターは大成功したからキネマ CUBEの松竹とはもう組まない方がいいかもね
>>478
SAOも前作乳で釣って無かったっけ・・・ >>506
このレビュー書いた宇野維正ってエヴァ150億とか記事書いて大恥かいた後にカラーと喧嘩してた奴でしょ
それで邦画大嫌いになっちゃったのかな? >>507
変えて時間かかるなら今のままですぐ2期やったほうがいい
東リベの場合良くなってほしいと思ってる人多いだろうが今のでもそこまで不満あがってないし 監督が当初の予定通りだったらここまで叩かれなかったかな
アニメは脚本や声優や音楽なんかは二の次で
やっぱり画が命なんだなぁ、とつくづく思った
>>492
あいつらいつまで番外編()を続けるつもりなんだろうな
虚淵もすっかり化けの皮が剥がれてから全然ヒットさせられないな
>>520
アスナの風呂シーンだったけ? なんつーか和製はCUBEは安心して叩けるサンドバッグになってる希ガス
ぶっちゃけゴーストランドよりは面白かったw
CUBEリメイクは業界でも叩かれるのに許されざる者リメイクはあまり叩かれなかった不思議
でもあれイニャリトゥがレヴェナントで結構パクってたんだよなw
映画じゃないけど和製24とかもあったね
誰が得してるんだろうこの手の企画は
>>492
まどかって当時アニプレが宣伝費かけまくってアイドルや芸人に語らせたり特番まで放送してギリギリ20億ちょいだしね
上がる要素0だけど痛い信者がまだ居るから公開決まったらまた荒れそう >>491
血のハロウィン編に合わせて明日You Tubeで声優出演の生配信があってそこで2期が発表されるんじゃないかと推測されているだけ
アニメ『東京リベンジャーズ』ハロウィン特番!!
ダウンロード&関連動画>>
>>532
CMでもなんか「あれ?」って思ったけどやっぱり微妙なの? >>519
というか
菅田は子供の頃から沢山の映画を見て育って、
俳優になってからいろいろな映画に挑戦していきているし
興行的にはあれでも、松竹のキネマもCubeも出演できたことに大満足していると思うな
日本でCubeをリメイクしたいと思う監督や映画人や俳優の気持ちもわからないでもない >>536
A-1なので作画はあまり期待てなかったからこんなもんかって感じだな 火花とかトナカイくんとか、コケル時は、東宝でもコケるから
鬼滅は戦闘描写エスカレートしていかなきゃならないんだけど大丈夫かな
DBみたいな省エネ描写やったら叩かれるんだろうな
こう数年ぶりの新作映画とかで大幅に右肩下がりするのを見ると、前作から8年以上経ったのに前作の2倍売れたシンエヴァってマジで異常だったんだな
バトンと老後が接戦とは思わなかった。バトン初動型って感じでもないのになんで昨日伸びたんやろ
>>544
完結だからだよ
コナンワンピも完結話映画化したら100億は固いよ エヴァは8年間特に何もしてなかったな
強いて言えばシンゴジラの成功は大きかったか
Sao今日は10万ピッタリいってほしいわ
明日と比べやすいしw
2021/10/30 17:09更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *70600(+1593) 221260(.627) ****** 24.0% *71374 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *28834(+*845) 204060(.647) ****** 43.3% *51553 そして、バトンは渡された
*3 *27827(+*454) 162336(.699) ****** 52.0% ****** 老後の資金がありません!
*4 *25832(+**64) 146629(.990) *27.5% 29.6% *26127 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*5 *15310(+*379) 105333(.716) *26.5% 37.7% *18530 燃えよ剣
*6 *13923(+*266) *64399(.624) *43.8% 32.7% *19122 007 ノー・タイム・トゥ・…
*7 *10266(+*294) *53126(.649) *38.0% 41.4% *13327 マスカレード・ナイト
*8 **9370(+*138) *76012(.600) *15.7% 49.1% *10032 CUBE 一度入ったら、最後
*9 **8229(+*176) *27843(.761) *60.4% 30.8% *10224 宇宙の法−エローヒム編−
10 **8174(+*495) *53235(.584) *29.5% 32.0% *11407 DUNE/デューン 砂の惑星
これで離脱しますので、どなたかデイリーよろしくですー
キラージーンズ行ってくるーw
>>542
ああ興味なくても違いがわかる
金かけてないんじゃね?
新作はとにかく光らせて手抜きしてる感 でもSWは完結編で下げたしマトリックスなんて半減したよ
>>542
確かに粗さは感じるな
あと言われてる通り作画監督が変わったのか目が微妙でなんか違和感ある 中年層が思い出深いコンテンツは結構時間空いてもヒットする印象
SMAPなんかも今復活してもある程度売れそう
>>504
あんなもんやる前にさっさと新作やってればよかったのにFGOで勘違いしたアニプレが二匹目のドジョウ狙いしたらまど豚諸共、馬やバチャにみーんな移住しちゃった
シャフトは打ち上げ花火でやらかして物語、マギレココケまくりでついに伝家の宝刀を抜いちゃったわけだけどこれが最後の劇場版と思うといろいろと悲しいねぇ 勿論、踊る大捜査線みたいにFINALがシリーズ中最低成績になるようなのもある
Saoはアニプレの持ち駒の中で今でもだいぶマシな方だろw
あんまり話が酷いと後続はコケるよ
踊る3 最後のジェダイ…
と思ったけどQもあの時点では否定意見多かったな
ハリー・ポッターも最後の一つ前が評判悪かったんじゃなかったっけ?
>>553
乙おつー
ワイはブロークンデニムと501xxしか穿かんはずやったんが
最近はレプも穿くようになりましたわ >>548
完結編ってだけで2倍に伸びるとかいう簡単な話でもないでしょ
完結編で伸びるシリーズがどれだけあるんだって話だな キメアンさあ
相変わらずまたフラグ立てしてってけど
お前ら遊郭編のufo作画みたらあまりの神々しさに目が潰れるからなw
無限列車は無限に秋田のは俺も一緒だわw
Qは農村まで入れてたら今回もっと伸びたんだろうなとか思ってしまうがそりゃ無理だわな
>>558
FGOはソシャゲ以外鳴かず飛ばずのイメージしかないわ
つーかシャフトは打ち上げ花火以降TOHOにすら見限られてる印象
>>560
割とガチで帰れ >>546
血のハロウィン編というエピソードかあります
ちなみに聖夜(クリスマス)決戦というのもありますw 明らかな初動型なのに土曜初日10万弱で終わるのは20億目指すのなら物足りないか
竿観てきた。あんなんやられたら、アスナグショグショやわwww
>>576
マジ?
乙骨声優発表の時に出てきたPVと同じとかじゃね? アイなかなか面白かったよ
深夜アニメを嗜んでる人は普通に楽しめるだろうがただ一般受けはせんだろう。
サマーウォーズに近い
作画酷いって言ってる奴はトーシロ。前半と後半比べてみ。
てか、これで12/24に公開できなくて流れたら
朝鮮人の監督に切腹してもらいたいわw
あっちの人間は腹切るのか知らんけどw
>>553
おつでした
久しぶりに面白いレビュー聞けそうw 作画の凄さと面白さってあんま関係ないと思ってる
TV版エヴァとかあんま動かないけど面白いもん
2021/10/30 17:28更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *73069(+2469) 234079(.663) ****** 24.3% *73771 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *30200(+1366) 222896(.707) ****** 43.7% *49331 そして、バトンは渡された
*3 *28128(+*301) 166773(.718) ****** 52.2% ****** 老後の資金がありません!
*4 *25842(+**10) 146629(.990) *27.4% 29.6% *26141 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*5 *15795(+*485) 108860(.740) *26.7% 37.9% *18691 燃えよ剣
*6 *14496(+*573) *68261(.661) *44.1% 32.9% *19086 007 ノー・タイム・トゥ・…
*7 *10590(+*324) *55209(.674) *38.3% 42.2% *13292 マスカレード・ナイト
*8 **9666(+*296) *78259(.618) *15.9% 49.3% *10364 CUBE 一度入ったら、最後
*9 **8910(+*736) *57237(.627) *30.7% 32.7% *11696 DUNE/デューン 砂の惑星
10 **8532(+*303) *29223(.799) *56.4% 28.0% *10259 宇宙の法−エローヒム編−
そういやタイトルこそアイの歌声を聴かせてだけど
アイは本編でどこにも出てこなかったな
バトンはある組織が動いたのかも、出演者が○○だけに
知識ゼロでSAO観てきた
ファンでないものとしてはフツーだなって内容だからファンには頑張って通ってもらって興行を盛り上げて貰いたい
久しぶりに景気良い数字が見たい
観てるときは平気だったけど退場時の密で臭いがキツかった
客層は割と若い人多かったけど
>>590
マスクしてて臭うのよっぽどじゃないか? DUNEアメリカではハロウィンKILLS如きに負けてるしそんな映画ライターがイキるほど高尚な映画でもない
>>591
マスクしてるって事は自分の口臭なんじゃって思うけど流石にないか… バトン観てきた。2日目だが20人位と少し寂しい入り。女性客の2人組とかが多くて女性の受けはいいのかな?
最初からこういう話かな?って予想はしてた通りではあったからサプライズは薄かった
しかしこういうベタな泣きは割と需要はあるんじゃないかな?
頑張ってほしいが10億は遠そうだなあ〜
>>591 自分の匂いだろw
竿満席なのにアイガラガラでワロタw >>541
そんなもんなコケたうちに入らない
芸人監督に旬の過ぎた火花撮らせて興行収入8億円は吉本映画にしたら上出来
学園スイーツ怪物くんは同日公開の吉沢亮のマーマレードボーイのワーナーより館数もキャパも少なくて
300scr以下で公開してるけどママレより興収上だったしな
そういう客層向きの吉沢でも無理で、もうジャニしかスイーツ映画やらなくなったしな 最近は東宝でも5億いかないの普通にたくさんあるからな
>>591
マスクしてても臭った
最初はポップコーンの匂いがすごかったけど 2021/10/30 17:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *76193(+3124) 251188(.711) ****** 24.8% *76803 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *31565(+1365) 236307(.749) ****** 43.8% *46916 そして、バトンは渡された
*3 *28400(+*272) 171366(.738) ****** 52.4% ****** 老後の資金がありません!
*4 *25842(+***0) 146629(.990) *27.4% 29.6% *26155 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*5 *16090(+*295) 112492(.765) *26.3% 38.3% *18600 燃えよ剣
*6 *14724(+*228) *70586(.684) *43.4% 33.1% *18987 007 ノー・タイム・トゥ・…
*7 *10918(+*328) *58483(.714) *38.0% 42.0% *13163 マスカレード・ナイト
*8 **9832(+*166) *82467(.651) *15.7% 49.2% *10486 CUBE 一度入ったら、最後
*9 **9152(+*620) *30928(.845) *58.0% 29.3% **9226 宇宙の法−エローヒム編−
10 **9094(+*184) *59222(.649) *29.5% 33.1% *11782 DUNE/デューン 砂の惑星
アイの歌声、普通に泣けたぞ
こういうアニメがヒットしない日本は今後も劣化していくだろうな
土屋太鳳の歌声に泣かされるとは
やっぱり女優は演技がうまいな
>>540
鬼滅なんて典型的なufoの作画がすごいだけの映画じゃん
ストーリーなんて所詮幼児でも理解できる鬼退治の幼稚なもんだし いい映画がヒットするとは限らないのは実写もアニメもいっしょだな
>>591
竿見る奴とかいかにもなキモオタだしそりゃ臭いよ ヒットする映画を見ればその国民の民度がわかる
全世界公開する前提のハリウッド映画は
その中で一番民度の低い国を想定して作っている聞いた
>>600
SAO積むなぁ
007の初日94420は超えれるかな >>600
バトン3万超えたか
老後は初日舞台あいさつ2回だけど健闘したけど
だいぶ差がついたなバトン2位は確実
永野芽郁は主演女優賞総なめするだろうね
今の若手女優だと別格に演技がうまい
自然な演技ができる貴重な女優 >>616
もういいやめんどくさいからなんでも良い >>594
女だけど、この中で友達誘って観に行くならバトンだな、確かに。 女を免罪符にすんなよブサイクBBA
↑
とか口の悪い奴に言われる前にキャラ変しとけw
2017/02/18 17:51更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回更新比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *95962(+3687) 149232(.690) ****** 31.4% *96352 劇場版 ソードアート・オンラ…
2021/10/30 17:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *76193(+3124) 251188(.711) ****** 24.8% *76803 劇場版 ソードアート・オンラ…
座席数10万増えてるのに2万減ってて草
>>605
ハリウッド映画はいい意味で『バカにも分かる様に作る』みたいだからね。でもエンタメだから
それでいいんだよ。 >>6224
今回は前作ではやらなかったLV回もあったのにな 2021/10/30 18:07更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *77562(+1369) 257452(.729) ****** 25.0% *78134 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *33131(+1566) 249806(.792) ****** 44.2% *44241 そして、バトンは渡された
*3 *29177(+*777) 181491(.782) ****** 52.6% ****** 老後の資金がありません!
*4 *25852(+**10) 146971(.993) *27.2% 29.6% *26125 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*5 *16394(+*304) 115679(.786) *26.3% 38.6% *18581 燃えよ剣
*6 *14920(+*196) *71485(.693) *43.5% 33.1% *19011 007 ノー・タイム・トゥ・…
*7 *11361(+*443) *61204(.748) *38.4% 41.9% *13406 マスカレード・ナイト
*8 *10210(+*378) *85872(.678) *15.6% 49.5% *10806 CUBE 一度入ったら、最後
*9 **9904(+*752) *33888(.926) *58.0% 28.8% **9948 宇宙の法−エローヒム編−
10 **9702(+*608) *61756(.677) *30.9% 30.7% *12211 DUNE/デューン 砂の惑星
>>624
今回は前作ではやらなかったLV回もあったのにな >>600
SAO10万まで2.2万かぁ
前回は3.7万積んだけど微妙なとこやねぇ
2017/02/18 17:51更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回更新比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *95962(+3687) 149232(.690) ****** 31.4% *96352 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *45663(+1805) 240407(.725) *47.3% 56.7% *52119 相棒−劇場版IV−
*3 *31446(+1014) 261645(.736) ****** 58.0% *32086 一週間フレンズ。
*4 *19910(+*254) 112934(.730) *57.6% 64.7% *21915 サバイバルファミリー
*5 *17734(+*960) *84199(.663) *59.1% 48.8% *21353 ミス・ペレグリンと奇妙なこど…
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20170218
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 133290 217425 *651 118 ****** 劇場版 ソードアート・オンライン −オーディナル・スケール−
*2 *55992 334710 1219 234 *47.4% 相棒−劇場版IV−
*3 *37736 356449 1211 229 ****** 一週間フレンズ。
*4 *24571 156956 *971 204 *59.1% サバイバルファミリー
*5 *23381 121220 *798 237 *61.2% ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち >>629やった
SAO10万まで2.2万かぁ
前回は3.7万積んだけど微妙なとこやねぇ 今作で深夜アニメの高スクリーンアベレージ神話は崩壊したし、今後のアニプレ作品も鬼滅以外はかなり座席減らされそうだねぇ
SAOのLV舞台挨拶回を観たけど、監督がアトモスをアストモって言ってて草。
アニオタがオタアニメを叩き棒にしてオタアニメ叩いているのは草
>>632
明日入るんじゃない?
ハロウィンの日に映画館でハロウィンを観れる日が来るとは まあ7割推移なら続編7割の法則で順当
問題は明日以降
まだ新宿に印付いてない
オタ作品が2日目で新宿で印付かないのは
SAOは上映前にファンが30億は余裕でいけるって言ってたのに前作より落ちてるのかよw
11/4にバトンが大ヒット御礼で永野芽郁田中圭の二人で3回舞台挨拶するって
アニメ嫌いのジジババが発狂してるけど
ゴミ実写に比べるとはるかにマシなんだけどね
前回の竿の着席率が良かっただけに目立っちゃうのが
2021/10/30 18:07更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 着席率 映画作品タイトル名
*1 *77562(+1369) 257452(.729) 30,1% 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *33131(+1566) 249806(.792) 13.2% そして、バトンは渡された
*3 *29177(+*777) 181491(.782) 16.0% 老後の資金がありません!
*4 *25852(+**10) 146971(.993) 17.6% 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*5 *16394(+*304) 115679(.786) 14.1% 燃えよ剣
>>378
続編は7掛け
新型コロナ禍下なので
更に7掛けも有り得るのが今年の興行 オーディナルスケールと焼き直しを比べるのはちょっと...
>>584
ですね、ガンダムの最初のTVシリーズとか
やっぱり脚本ですかね… 逆に分かりづらい映画なんて作ってどうすんの…?
TENETとか途中から氏ねって思ったよ
バトンはTOHOとイオンで全国試写会やってたけど
この程度ということは今後も口コミで伸びることはなさそうだな
ハロウィンとSAO観てきたけど、どっちもまあまあ楽しめました
てかハロウィン結構酷評レビューが散見してたけど、普通に良作なんでない?
できたら1978年の一作目を予習しときたかった
まさかドナルド・プレザンスまで出てくるとはw
2021/10/30 18:27更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *79048(+1486) 264173(.748) ****** 25.1% *79578 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *33493(+*362) 252610(.801) ****** 44.3% *42600 そして、バトンは渡された
*3 *29822(+*645) 186976(.806) ****** 52.5% ****** 老後の資金がありません!
*4 *25860(+***8) 147097(.994) *27.1% 29.6% *26123 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*5 *16558(+*164) 117033(.795) *26.4% 38.7% *18716 燃えよ剣
*6 *14975(+**55) *72045(.698) *43.2% 33.1% *18968 007 ノー・タイム・トゥ・…
*7 *11578(+*217) *62372(.762) *38.6% 42.1% *13531 マスカレード・ナイト
*8 *10506(+*296) *90041(.711) *15.2% 49.8% *11044 CUBE 一度入ったら、最後
*9 *10322(+*418) *35156(.961) *58.5% 27.5% *10352 宇宙の法−エローヒム編−
10 *10186(+*484) *63577(.697) *32.3% 31.7% *12544 DUNE/デューン 砂の惑星
SAO販売はそこまで減らしてないけど
着席率が半分になってるのが明日以降どうなるかな
>>643
前回は本当に埋まってたからな……それと比べると今回は弱い
>>644
残念ながら一番最初の話のリメイクな
>>652
ハッピーはランキングに残るのか…… >>642
ヒットしてないのに、『大ヒット御礼』ww いつもの事だけどね。 SAO LV観てきました。1番箱の中央ブロックが自発的市松で大体埋まるくらいで、前部は空でした。
20代後半から30代の男性のお一人さまが多かったです。
ほぼ予想通りといったところです。SAOのファンの人は映像を楽しめるから損はないかと。
酷い場面を予想してビビりながら行ったのですが、それがなくて良かったです。
でも、ミト不甲斐なくて悶々としています。
キリト、アスナ、ミトの作画は良かったと思いますが、
エギルがゴツくなくて可愛くなっているのは何なのでしょうか... 作画に何かあったのか。
前作OSよりは人が減るだろうというこのスレの多くの人の予想は当たるように自分も感じます。
>>658
GIジョーもリブートだったな
来年のザ・バットマンは大丈夫だろうか Sao7掛け上等ってもな
ふぁてもヴィオレットもヒロアカも前作より上げてきてるし
やっぱ物足りねえかな
完売したんだw
Sao兄さん
もうちょっとやれる子だと思ってました
10億いくかどうか微妙な燃え剣が2日目の土曜が5.3万だしねぇ
バトンが6億、老後が5億くらいかなぁ
>>666
凄い金額設定だな…と思ったらポストカード付きか
SAOは興収もだけど物販もイマイチっぽく見えてますがどうなんでしょう 2021/10/30 18:46更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *79750(+*702) 268221(.760) ****** 25.2% *80248 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *33659(+*166) 253592(.804) ****** 44.5% *42835 そして、バトンは渡された
*3 *30071(+*249) 189809(.818) ****** 52.5% ****** 老後の資金がありません!
*4 *25882(+**22) 147427(.996) *27.0% 29.6% *25898 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*5 *16561(+***3) 117033(.795) *26.4% 38.7% *18698 燃えよ剣
*6 *15093(+*118) *72642(.704) *43.2% 33.2% *19110 007 ノー・タイム・トゥ・…
*7 *11766(+*188) *63808(.779) *39.1% 42.3% *13640 マスカレード・ナイト
*8 *10857(+*535) *36457(.996) *59.8% 27.8% *10873 宇宙の法−エローヒム編−
*9 *10756(+*250) *93519(.738) *15.1% 49.9% *11246 CUBE 一度入ったら、最後
10 *10202(+**16) *64126(.703) *31.9% 31.7% *12410 DUNE/デューン 砂の惑星
>>624
やはり前作と比べると・・・って感じはするね まあ鬼滅さまなんて前作と比べられたら地獄だけどなw
難民発生レベルの前作と席が潤沢な今回を単純に数字だけでは判断出来ないだろう
>>658
前回のSAO OSの初日のレイトを東京郊外で飛び込みで観たのですけど、
一番前の席しか空いていなかったことを思い出しました。
今回は時間が取れて急に劇場に行っても余裕で観れますね。 アイ歌は何億予想?
ひるね姫やハローワールドには勝てそう?
>>674
火木会員割引は最近やってたと思うが…
それよりレイト値上げが痛い >>645
いやあの老後の資金とかけただけなんだが マァ、あの作品は興収はショボいけど
着席率は良かったとか褒められないしなぁ(笑)
ハロワさんは中国で20億超えたからな
アイちゃんも中国でワンチャンあるぞ(´・ω・`)
>>674
Tジョイは年会費がいらない代わりにポイント制度が無い
だからドルシネ以外では行かないな アイの歌声は作品はちゃんとしていると思うので、
口コミである程度人入りが良くなる可能性をまだ諦めなくてもと...
ラブライブもだが
前作は都市部中心に難民出て翌日に流れた
今回は土曜初日ライブ付が新宿でも余裕
明日からは減少ヤバいと思うぞ
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20211030
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 80185 270890 *829 160 ****** 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア
*2 33681 253687 1076 260 ****** そして、バトンは渡された
*3 30114 190154 *917 229 ****** 老後の資金がありません!
*4 25882 147427 *713 184 *48.7% 映画トロピカル〜ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪
*5 16589 117584 *746 264 *61.2% 燃えよ剣
*6 15158 *73421 *477 270 *66.2% 007 ノー・タイム・トゥ・ダイ
*7 11811 *64166 *462 265 *69.4% マスカレード・ナイト
*8 11103 *37128 *198 120 *84.1% 宇宙の法−エローヒム編−
*9 10804 *94116 *677 262 *53.6% CUBE 一度入ったら、最後
10 10202 *64126 *480 263 *62.2% DUNE/デューン 砂の惑星
11 *7524 *51924 *436 258 *59.1% 劇場版 ルパンの娘
12 *6712 142599 *813 214 ****** アイの歌声を聴かせて
13 *4723 *16633 **94 *23 ****** クロール −凶暴領域−
14 *4578 *31179 *223 101 ****** ハロウィン KILLS
15 *4055 *31639 *253 246 *59.9% 護られなかった者たちへ
16 *4037 *15048 **98 116 *50.6% 劇場版 Free! −the Final Stroke− 前編
17 *3821 **6929 **40 *29 120.2% 映画 えんとつ町のプペル
18 *3806 *57722 *469 259 *48.5% ロン 僕のポンコツ・ボット
19 *3691 *15661 *112 108 *53.6% 劇場版マクロス△ 絶対LIVE!!!!!!
20 *2975 *25777 *182 *75 ****** モーリタニアン 黒塗りの記録
21 *2201 *22323 *180 189 *71.7% 竜とそばかすの姫
22 *2106 *12882 *109 *55 *35.5% ひらいて
23 *1833 **8058 **56 *52 *62.9% 劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。〜スペイン編〜
24 *1717 *14023 *111 128 *49.0% キャッシュトラック
25 *1539 *16662 *136 179 *47.8% 最後の決闘裁判
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20211030
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 85684 288367 *881 171 ****** 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア
*2 38172 276570 1164 281 ****** そして、バトンは渡された
*3 32760 208904 1000 249 ****** 老後の資金がありません!
*4 26892 155915 *755 195 *48.3% 映画トロピカル〜ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪
*5 17522 129313 *813 286 *54.1% 燃えよ剣
*6 16003 *80224 *516 293 *66.9% 007 ノー・タイム・トゥ・ダイ
*7 12703 *73171 *509 287 *68.9% マスカレード・ナイト
*8 11828 *43999 *229 137 *82.8% 宇宙の法−エローヒム編−
*9 11248 106253 *740 282 *49.6% CUBE 一度入ったら、最後
10 10597 *72415 *525 284 *62.3% DUNE/デューン 砂の惑星
11 *7981 *57914 *470 274 *60.1% 劇場版 ルパンの娘
12 *6858 150491 *854 225 ****** アイの歌声を聴かせて
13 *4723 *16633 **94 *23 ****** クロール −凶暴領域−
14 *4689 *32184 *230 106 ****** ハロウィン KILLS
15 *4201 *35186 *274 267 *59.5% 護られなかった者たちへ
16 *4147 **7374 **42 *32 119.1% 映画 えんとつ町のプペル
17 *4112 *15831 *103 124 *50.2% 劇場版 Free! −the Final Stroke− 前編
18 *4074 *67908 *523 280 *47.9% ロン 僕のポンコツ・ボット
19 *3751 *15879 *114 110 *53.7% 劇場版マクロス△ 絶対LIVE!!!!!!
20 *3093 *27981 *194 *80 ****** モーリタニアン 黒塗りの記録
21 *2627 *18323 *137 *66 *37.2% ひらいて
22 *2334 *25914 *199 208 *71.5% 竜とそばかすの姫
23 *1972 **8530 **59 *55 *63.2% 劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。〜スペイン編〜
24 *1746 *16008 *121 142 *48.3% キャッシュトラック
25 *1585 *18863 *149 200 *48.3% 最後の決闘裁判
2021/10/30 19:08更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *80894(+1144) 274666(.778) ****** 25.5% *81352 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *33716(+**57) 253913(.805) ****** 44.5% *45258 そして、バトンは渡された
*3 *30210(+*139) 190733(.822) ****** 52.7% ****** 老後の資金がありません!
*4 *25882(+***0) 147427(.996) *27.0% 29.6% *25898 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*5 *16596(+**35) 117734(.800) *26.3% 38.7% *18659 燃えよ剣
*6 *15220(+*127) *73562(.713) *43.4% 33.4% *19299 007 ノー・タイム・トゥ・…
*7 *11814(+**48) *64166(.784) *39.0% 42.4% *13670 マスカレード・ナイト
*8 *11157(+*300) *37330(1.00) *61.1% 29.1% *11163 宇宙の法−エローヒム編−
*9 *10846(+**90) *94638(.747) *14.9% 49.4% *12290 CUBE 一度入ったら、最後
10 *10336(+*134) *64478(.707) *32.0% 31.5% *12478 DUNE/デューン 砂の惑星
>>684
他と同じくレイト値上げだったんだ
>>691
俺もTジョイはドルシネ専用映画館になってるわ DUNE結局見てきちゃったわ
IMAXで見たからか眠気は感じなかったね
非日常を楽しむって意味で凄く映画らしい体験が出来たから個人的には満足だけどネット配信されてても絶対見ないわ
>>684
レイトあったっけ?
通常料金だった気が
……っと、地域によって違うのか CUBEとDUNEが縦に並んでると
同じ映画が2つあるように一瞬錯覚する。
SAOAtmosで行ってきた
伊藤ほどレイアウトは見栄えはしないんだけど盛り上がるし楽しい
脚本の隙間ついてくるなあ
キリトもアスナもちょっと若くて精神不安定なのがおもしろい
>>694
ハロウィンより入ってるクロールは何者なんだ!w アイの歌声、ジョゼみたいに数字不明のまま終わるかも
CUBE何週目よw酷すぎ
工藤師匠や岡田大師匠と違い今まであまりコケの経験がない菅田のメンタル心配
>>704
ありゃ
分裂疑いが土曜でも直ってないの珍しいですねw SAOはこの先どうするんだろうな
プログレッシブってアリシと同じくらいの長さだし
今回の分で今出てる8巻のうち0.5巻しか消化してない
2021/10/30 19:27更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *83772(+2878) 289278(.819) ****** 25.4% *84148 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *33739(+**23) 254260(.806) ****** 44.5% *50144 そして、バトンは渡された
*3 *30267(+**57) 191621(.826) ****** 52.7% ****** 老後の資金がありません!
*4 *25931(+**49) 147775(.998) *27.0% 29.6% *25943 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*5 *16651(+**55) 117988(.802) *26.3% 38.7% *18623 燃えよ剣
*6 *15485(+*265) *74671(.724) *44.0% 33.2% *19480 007 ノー・タイム・トゥ・…
*7 *11880(+**66) *64475(.788) *39.2% 42.4% *13693 マスカレード・ナイト
*8 *11157(+***0) *37330(1.00) *60.9% 29.1% *11163 宇宙の法−エローヒム編−
*9 *10939(+**93) *95128(.751) *15.0% 49.7% *12353 CUBE 一度入ったら、最後
10 *10651(+*315) *65078(.713) *32.8% 30.6% *12720 DUNE/デューン 砂の惑星
蜜蜂が9億、コーヒーが15億
バトンは10億は行けそうなスタートか
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20211030
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*2 33681 253687 1076 260 ****** そして、バトンは渡された
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20191005
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*4 26244 223336 1006 250 ****** 蜜蜂と遠雷
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20180922
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*2 37496 300377 939 236 ****** コーヒーが冷めないうちに
>>704
昔やってたワニ映画だな
こんなに入る訳ないからバグだな
>>708
続けるらしいけどなんで続けたんだろう
多分最後までやれない気がするぞ >>712
あったなあ、台風か何かで床上浸水してる家にワニが来るというやつ<クロール SAO大ヒットだな
誰だよバクシアートオンラインとか言ったやつ
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20211030
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 80185 270890 *829 160 ****** 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20210807
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 118554 256034 1228 248 ****** 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション
>>708
とりあえず3部作作って考えよ〜くらいじゃないの?
グッズ14時でほぼ消えてた ガルパンもそうだけどオタクアニメは間が空くとダメだな
熱が他に逃げちゃうのがよくわかる
SAO取り合えず10億は普通に狙えるスタートだぞ
まぁ前作より下がって入るけど・・・
>>717
この前知った
何故ほぼ同じ日にぶつけたか分からない
確か老後が元は去年公開予定だったはず
どっちが先に公開日決めたか知らんけど >>721
SAOは間に3期を計4クール分やったぞ
最後の放送も去年夏アニメだし期間もそんなに空いてない
ただそれが不評気味だったとは聞く >>718
こんな深夜にバトンかよに空目したw
>>721
ガルパンは間が空きすぎだからな
そりゃ逃げるわ >>717
客層かぶるところなさそうだなあ
老後は一年以上延期したから万全期してだなあ。老人入りやすくなってよかったな 2021/10/30 19:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *85226(+1454) 295762(.838) ****** 25.1% *85564 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *35321(+5054) 212423(.915) ****** 53.0% ****** 老後の資金がありません!
*3 *34066(+*327) 257220(.816) ****** 44.4% *55249 そして、バトンは渡された
*4 *25941(+**10) 147886(.999) *27.0% 29.7% *25951 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*5 *17397(+1912) *85653(.830) *42.9% 32.2% *19640 007 ノー・タイム・トゥ・…
*6 *17349(+*698) 125736(.855) *25.5% 38.9% *18510 燃えよ剣
*7 *12041(+*161) *65964(.806) *39.0% 41.9% *13629 マスカレード・ナイト
*8 *11256(+*605) *71453(.783) *30.7% 30.4% *12398 DUNE/デューン 砂の惑星
*9 *11157(+***0) *37330(1.00) *60.4% 29.1% *11163 宇宙の法−エローヒム編−
10 *11029(+**90) *96517(.762) *14.8% 49.4% *12331 CUBE 一度入ったら、最後
キラージーンズ、観てきた
ヒロインが就職した意識高い系アパレル店の新作が
呪いのデニムで人を喰うんです、というカナダ映画
ファストファッション業界批判とかも入ってますが、
基本はジーンズが襲ってくるワンアイデア勝負
銅の口?をパカーンと開けてポケットの目?をパチパチさせながら血をすする姿は
ある意味可愛いかもしれないw
またヤツはインド産なのでボリウッド曲でつられて踊りだしたりしますw
予算安そうですが、わりと手慣れた作りだと感じました
B級ホラー玄人にはオススメです
それにしてもこれに協賛してるデニム屋はいったい何なんでしょう?w
>>717
老後は三谷幸喜監督作品かのように三谷出演シーンをバンバン流しておけばいいと思う、割りとマジで 老後とバトンの公開日が1日ずれてるのは初日舞台挨拶が被らないように配慮したんだな
>>729
ジーンズおまえもか…
ソファーやトマトやコンドームに続くキラーシリーズかと勘違いするわ 同じ監督の作品が同時公開なんてよくあるの?
興行収入的には、割れちゃうからよくないと思うんだけど
やっぱり、コロナによる延期続出の結果なんかな
>>721
戦車はそういう問題なんだろうか・・・
期間が空きすぎたのはあるけどそれでも代わりになるものが無い唯一無二のコンテンツなので出来次第でいくらでも熱は戻ったと思う
まあ劇場版が突然変異すぎただけで本来想定していた路線が今のノリなんだろうけど
アンツィオを見返してから最終章見ると、ああガルパンってこういうのでいいんだよなって納得するし
ただしそれは劇場版で食い付いた層を振り落として履帯で轢く事になってしまった レイトショーで老後を考える、なかなか興味深い🤔
消化率8割ちょいのレイト砲は次の更新かな
>>741
有名監督じゃないから監督目当てなんてほとんど居ないでしょ >>741
「明治から未来まで取る男」がそうだった
てかそんなの滅多にない >>733
三谷幸喜って自分の作品には出てこないから 同じ監督で企画も製作委員会も配給も全然違うけど時期が近かった例はボチボチある
999の監督の木村ひさしとか3か月スパンで3連投あった
三谷は5年くらい前に自分の舞台に役者として出てきたけど
俳優業もぼちぼちやるのかな
>>751
老後とか関係なく貯金がロクに無くてお先真っ暗と言う人は多そうだし
ただあまりにも貧困だと映画館に行ったり観たりする金すら無いけど 老後の方が長いからもうすぐしたらSAOのレイト砲くるかね
>>751
意外にコメディなのかね
笑える作品なら観に行く人が多いのは分かる アイ歌観てきた。映画史を軽く乗り越えやがった…
まさかガルパンに牙をかける超名作とは…
2001年宇宙の旅からディズニー、新海、細田作品全てを跪かせる圧倒的完成度。
詩音「SAOよ、席泥棒して幸せ?」
老後土曜5000万いけばと思ってたけど全然上だな
これ平日型なら10億ワンチャンある
>>586 愛ばっかりだっただろwどこ観てたんだよw 2021/10/30 20:06更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *89492(+4266) 313101(.887) ****** 26.0% *89732 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *36035(+1969) 280577(.890) ****** 44.0% *51783 そして、バトンは渡された
*3 *35739(+*418) 218802(.943) ****** 53.0% ****** 老後の資金がありません!
*4 *25941(+***0) 147886(.999) *27.0% 29.7% *25951 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*5 *18639(+1242) *93869(.910) *43.7% 34.3% *19796 007 ノー・タイム・トゥ・…
*6 *18049(+*700) 134775(.916) *25.3% 39.2% *18638 燃えよ剣
*7 *12701(+*660) *70882(.866) *38.0% 42.1% *13771 マスカレード・ナイト
*8 *11819(+*563) *77973(.855) *30.7% 30.4% *12922 DUNE/デューン 砂の惑星
*9 *11288(+*259) *99504(.786) *14.8% 49.5% *12289 CUBE 一度入ったら、最後
10 *11157(+***0) *37330(1.00) *60.3% 28.9% *11163 宇宙の法−エローヒム編−
ちゃんと事前情報知らんとあのAIロボの名前がアイと思う人がいるよ
自分がそうだった
Sao今日はピッタリ10万だな
明日も頑張ってSao兄さん!
SAOはテレビアニメのアリシゼーション編の後半が失速したらしいとこのスレで知りました。
ラノベ は読んでいます。テレビアニメの前半は途中まで見ていました。ユージオが映像化されて良かった。
アリシゼーション編こそ、映画にしてうまくつくれば、
SWの3作セット1個ぐらいのインパクトのある映画がつくれただろうにと思っています。
その意味でテレビアニメにしてしまって残念です。
SAOの映画の今後はプログレッシヴを順番にオリキャラ入れたり修正しながらつくるのですかね。
ミトを今後にも是非生かして欲しいです。
老後よりもレイト出せないのか〜 これはちょっと、ちょっとちょっとだな
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20170218
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 133290 217425 *651 118 ****** 劇場版 ソードアート・オンライン −オーディナル・スケール−
前作の初日がこれだから普通に優秀だと思う
まぁ翌日は結構下がってるんですけどね
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20170219
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 89366 207640 *621 119 ****** 劇場版 ソードアート・オンライン −オーディナル・スケール−
老後の資金の区役所職員
よくみる顔だけどだれだっけ
とおもったらエンドロールに三谷幸喜と
>>710
そんな単純じゃない
ワーナーだしバトンの10億はほぼ無理 >>691
キネパスのアプリに表示されるスタンプって鑑賞ポイントなのかと思い込んでたけど、いくつ貯まっても何もないことにしばらく経ってから気づいたw 老後の資金 18:00〜盛岡フォーラム152席に15〜16人ほど
ほぼほぼアラフィフ以上、男女比2:8くらいか
まぁまぁ笑えたな そしてバトン〜と共にマストでもないが、
時間潰しで見て損したとは感じさせないと思う
>>779
10万割れは想像しなかったな
これで明日5万とかだったら責任問題だろ
なあ、河野亜矢子よ。
ラブライブとは違うんだよSAOは 10月の新作007とプリキュア(土日のみ)以外微妙だったからな
燃えよ剣は10億行っても赤字らしいし
そう考えると今週の新作は一部除いて頑張ってる
>>666
アニメイト通販のメールでSAOの前売り剣ってあったんだがあれ売れたのか? >>674
スタンプ貯めたら無料がないと恩恵が全く無い つーか、アイ歌こそIMAXやろw新海より綺麗やぞw
アイ見てきたけど良かった、また見に行きたい
興行は悲惨なことになりそうだけど・・・
Tジョイはこれでもマシになった方よ
無料欲しいのは分かるけど
>>792
いや9200くらいが最高だったはず 2021/10/30 20:26更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *92323(+2831) 321197(.910) ****** 25.7% *92519 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *37438(+1403) 294323(.933) ****** 44.6% *58539 そして、バトンは渡された
*3 *36415(+*676) 229668(.989) ****** 52.7% ****** 老後の資金がありません!
*4 *25941(+***0) 147886(.999) *27.0% 29.7% *25951 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*5 *19079(+*440) *96762(.938) *42.6% 34.5% *19875 007 ノー・タイム・トゥ・…
*6 *18413(+*364) 139538(.948) *25.2% 39.7% *18912 燃えよ剣
*7 *13099(+*398) *74557(.911) *36.5% 41.9% *13831 マスカレード・ナイト
*8 *12625(+*806) *84611(.927) *31.6% 31.2% *13168 DUNE/デューン 砂の惑星
*9 *11682(+*394) 105947(.836) *14.5% 49.6% *12024 CUBE 一度入ったら、最後
10 *11181(+**24) *37387(1.00) *59.8% 28.8% *11185 宇宙の法−エローヒム編−
アイの歌声は正直本当に評価的には悪くはなさそうなんだけど、過剰に絶賛している人はジョゼと虎と魚達は邦画版よりアニメ版が好きな人達という偏見はある程度に大衆ウケはしないハードルだけはあるという偏見が
そこに偏見がない程度にはアニメに馴染みがあれば楽しめそう
アイもロンも観たけどどっちも面白かったわ
少しネタ被りがあったけどwまあ興行は仲良く爆死だけどな
>>797
まさかレイトの増えでSAOが負けるとは思わなかったな
ギリギリ10万いかない感じか? SAOなど今週公開の映画は、ファーストデイ待ちが結構いるだろうよ(震え声
>>716
ヒロアカと比べる馬鹿いるけど
10年見限らなかったオタクしかみないSAOと
毎週連載誌で宣伝してるような家族連れでも見れるヒロアカ
どっちが強いかなんて比べるまでもないのに頭悪いのか? >>799
昨今のアニメの興行収入成績の良さとアイの評判の良さを見るにもーちょい行っても良いのでは?とも思うけど、
まあこんなもんよな >>801
バトンをファーストデイで観に行く
老後も気になる SAOアトモス入場
20代のヲタっぽい男子がボリュームゾーンか
前作と同じ曜日と時間帯だけど
前作と比較して女子が減ったのが印象的
でもって
ガラガラなのにひと席しか開けない
多動のトナラーに挟まれる可哀想な俺
今日はコーラぶち撒けないでくれよと祈る幕間
ていうか
ガイドブック配ってた
歌モノのアニメが俺は好きなんじゃないかということに最近気づいたからアイも行くわ
>>801
TOHOシネマズならハロウィンキャンペーンの恩恵で今日も安いんだけどな(遠い目 >>804
宣伝が弱かったのかなあ>アイ歌
俺はイオンだからずっと前から飽きるほど予告を観たから、宣伝が弱い感は無かったが アイ子は恥を忍んでヴァイオレットちゃんとコラボしよう
どっちとも一部ポンコツだし
アイはロンと違って全然説教臭くないしストレートだから映画でそういうのが嫌いな人にはアイがお勧めかもしれん
今年ヒットしたアニメ映画はどれも前作の倍ぐらいなんだよな
アイは数回程度だけど何かのバラエティ番組のCMで見掛けた記憶はある
TVアニメじゃないのは確か
アニメ映画が出来が良ければ過剰に絶賛されるのはよくあること
ジョゼやポンポさんも当時は絶賛されたが今見たらそこまでのものかとも思うし
原作なしオリジナル長編アニメだからもうその時点でハードルが高い
アイはサイダーマヨイガカンナ辺りとは違って受けが全然違う気がする
サイダーとマヨイガも随分いい評価貰ってるんだけど、カンナは不評が目立つ気が・・・
>>797
SAO10万に向けてのギリギリの攻防やね 佳作のジョゼを
ヲタ向けポンポと並べないでほしい
しかしよく喋るな
ヲタの2人連れやグループは
>>817
SAOを見た人達がアイも見ていくと思っていた そういえば、SAOの18時台の回、学校帰りの制服男子がぞろぞろ入って行った
レイトも△ついてたな@盛岡
繊細さの極みのリズの興収を見て、作品の質は興収と1対1ではないのだなと。
アイの歌声はオリジナルアニメ映画である時点でもう大変で、
その制約の中で行けるところまで行くのを見守れば良いと。
>>830
リズはユーフォではアレだしそもそも知ってる人が殆どなので聲の形使って釣ったけど失敗したな
そもそも聲で釣ること自体間違いな面あるけどあれは ジョゼもポンポもアイもガルパンやラブライブとかに比べればマシだけどどれもオタ向け感は否めない
例え芸能人を声優に使ったとしても
>>825
それはありそう
俺、今度のファーストデイに見ようと思ったけど予定が変わってしまったせいで時間が合わないんだよな 既に馴染みのある作品しか見たくないって映画ファンとしてどうなのよ
>>720
ぽてっとますこっとはアスナ>キリト>ミトの順で売れてた
場所によっては売り切れが出てる
公式ページと異なりフード付きで可愛かったのでアスナのますこっと買った 既にブランド確定してるそばかすはともかく
単発作でアニメ二然程興味がない人が一番とっつきやすいなあと思ったの割と冗談抜きでカンナだと思うんだよねえ
まぁ結果は散々でしたけど
アイは何の強みもないまま公開した印象
監督が超有名なわけでもなく
アニメ会社が抜きん出て知名度高いわけでもなく
話題性の有る原作が有るわけではないし
メディアが物凄くおすでもない
声優として土屋太鳳を起用……(微妙)
これでは認知度が上がらないのでは
内容が佳作程度では口コミで浮上するには弱い気がする(まだ可能性は有るが)
2021/10/30 20:45更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *94331(+2008) 329557(.933) ****** 25.8% *94479 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *38279(+*841) 303785(.963) ****** 44.2% *38423 そして、バトンは渡された
*3 *37014(+*599) 237646(1.00) ****** 52.6% ****** 老後の資金がありません!
*4 *25941(+***0) 147886(.999) *27.0% 29.7% *25951 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*5 *19466(+*387) *99924(.968) *42.2% 34.8% *19508 007 ノー・タイム・トゥ・…
*6 *18839(+*426) 144014(.979) *25.1% 39.7% *18905 燃えよ剣
*7 *13506(+*407) *78191(.955) *36.0% 42.4% *13596 マスカレード・ナイト
*8 *13139(+*514) *89835(.985) *31.5% 32.0% *13179 DUNE/デューン 砂の惑星
*9 *12096(+*414) 113131(.893) *14.3% 49.2% *12320 CUBE 一度入ったら、最後
10 *11264(+**83) *37620(1.00) *60.3% 29.0% *11266 宇宙の法−エローヒム編−
35歳超えると新しいものを刺激として楽しめなくなって昔と同じものを好むそうだ
>>839
バトン
土曜日4万近くか珈琲より上になったか
老後も初日頑張ってるな舞台あいさつ込みとはいえ リズは0.6億だっけw そらそうだ
ジョゼは元がああだからなあ
絵がどうのとかではなく、
「陽気で優しく憎めないダメな普通の大学生、良い奴と恋に落ちて、いずれ去って行くのを一人覚悟しながらそれでも抱かれ愛されたかった女の必死に生を生きる姿」という邦画がウケたのであって、この女性像にアニメファンが食い尽くかという所とw
アニメ版の内容は、アニメだからこそのファンタジー性が強くなった別物という印象
良作は良作なんだろうけどね
>>840
同じ映画10回以上映画館で見ちゃう人ってそういう類か… アイやってる所が少ないのもあるのかね
見難い時間と館数少ない
>>832
ジョゼは殺菌しすぎた気がしなくもない
実写版知らん俺にはそれはそれで嫌いではないけどさ アイは予告編だけ見て結構気に入ったけどあんまみんな予告編マジに見てないよな…
>>842
リズはランキングに入ったのが初週だけだったんで
その数字しか出てないってだけの話
最終は2億くらい >>842
それ初動、最終は3.5億程だと京アニが言ってた >>840
40過ぎ50過ぎが最近になって映画館に通いだすとかはどうなるんだろう
出不精がそのくらいの歳から旅行にハマるってのも良く聞くし >>844
上映館数は240館だし十分多いぞ
これ以上やったら完全にロンの再来になる >>742
劇場版から観始めたが普通に新作やるたびにLZ観に行ってる
継続高校の影響でトーベも観に行ったし >>843
全く同じ映画リピートしまくるやつはまた別枠な気がするw >>849
240館って規模としては若おかみとほぼ同じだな >>835
えええぬいに手を出した?!あの手は無理w
若いwwww >>853
東宝なら10億いけそうだけどワーナーなんだよなぁ >>847
最終そこまで行ったのか
アニメ興収スレで概算してた人がいたけど、それよりもかなり伸びたんだな 竿先輩、LV有りで着席率3割超えは無いけど、この閑散期の中200館規模で奮戦してると思うんだけどなぁ…
まぁ前作と比べたらそりゃアレなんだろうけれども(´・ω・`)
SAOがこの調子だとまどまぎの新作映画も微妙かね
ラブライブ、ガルパンみたく
ここに出入りするようになって気に入った作品が爆死することに対して耐性がついた様な気がする
知名度や実績が無いのは最初は誰でも一緒だからそういう作品が今後も出てくるのはいい
問題はそういう作品を大してバックアップもせずにただ大規模公開する側
君の名はは大規模公開するにあたってきちんと事前のバックアップしてた
それないならこの世界の片隅にくらいの初動プログラマー席4万くらいでやればいい
SAOの着席率は完全に前作のヒットの上でやったらと言うパターンかとヒットした続編あるあるだよマスカレもそうだった
>>859
そもそもまどかマギカは待たせすぎたしその間に新房と虚淵はメッキが剥げてるからどうにもならん >>858
MOVIXさいたまは大箱7回全部8割くらい埋めて大助かりしてる
勝ち劇場と負け劇場がクッキリ出てそう アイは予告見てなんかこっ恥ずかしくなった
てかどの層狙いの映画なんだろうか
>>866
どの層に向けて作られていて、その層に的確な宣伝を打てたかってのはポッピンQのあたりからずっと言われてるんだけどね
今回もズレているみたいだよな >>867
太陽が毎週のようにやってたなあ
成功失敗はケースバイケースだけど少しでも集客に繋がりそうな事は全てやるって姿勢は見えたね >>817
シネマシティみたいにSAOがシネマツー
アイがシネマワンと分けてるなら影響受けないがチネチッタLZだとSAOが来たことで1回に減らされてるんだよね >>859
マギレコのアニメで原作組出したのにどこの動画サイトでも10万再生いかないくらいには落ちぶれてる
ちなみに円盤はソシャゲのチケットつけて原作の九割減
この十年で完全に他のコンテンツに絞り尽くされてティーン層からは何この古臭いアニメって扱いだしね >>868
キャラデザはアニオタ向きだけど土屋太鳳使って一般層にも色目使ったり 2021/10/30 21:05更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *95490(+1159) 335620(.950) ****** 25.9% *95596 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *39224(+*945) 314756(.998) ****** 44.7% *39272 そして、バトンは渡された
*3 *37700(+*686) 246569(1.00) ****** 52.6% ****** 老後の資金がありません!
*4 *25941(+***0) 147886(.999) *27.0% 29.7% *25951 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*5 *19601(+*135) 100295(.972) *42.4% 35.2% *19637 007 ノー・タイム・トゥ・…
*6 *19112(+*273) 147050(1.00) *25.3% 40.3% *19138 燃えよ剣
*7 *13816(+*310) *80772(.987) *35.4% 42.4% *13860 マスカレード・ナイト
*8 *13233(+**94) *90797(.995) *31.6% 32.3% *13259 DUNE/デューン 砂の惑星
*9 *12483(+*387) 119795(.946) *14.4% 49.6% *12611 CUBE 一度入ったら、最後
10 *11296(+**32) *37804(1.00) *60.1% 29.2% *11296 宇宙の法−エローヒム編−
オリジナルアニメが大体失敗するの
誰に向けて作った作品なのかプロモーションが漠然としすぎて結局どの層も取り込めないまま終わるってのは確かにあると思う
>>855
スノーボードの大会で選手が手製のマスコット出してたのが印象に残ってるので売店で見て思わず買ってしまった >>871
せめて4年でやるべきだったな
ガルパン最終章も同じ道を辿らなきゃ良いが
>>873
予告詐欺なのかよ
モーリタニアンといい、アイといい、気になる エヴァとか、そばかす姫とかでない、
劇場でかかるブランドでないアニメ映画は傷がまったくない魅力的な作品ってそんなにないのかも。
(ブランドだから、そばかす姫はごくわずかな傷をものすごく言われたw)
自分の感覚ですけど、最近で言うと、
サイダー --> 俳句とレコードって入り口として狭すぎる。女の子をデッパにする必要なし。
マヨイガ --> 絵に華がない。つくっている人の思い入れがないのがわかる。
鹿 --> 鉤鼻おじさんとマイナスデッパ幼女は勘弁して欲しい。(これからだけど)
と言う感じです。
アイの歌声 --> 傷がない魅力的な作品なのでは。
TVアニメ放送開始した年
fate 2006年
SAO 2012年
ガルパン2012年
ラブライブ2013年
こう見るとfateって凄い長生きしてるよな
>>875
世の中アニメってだけで避ける層もいるし
オタクはオタクで「あっこれはうちら向けじゃないな」みたいな反応することはあるからな
固定概念は簡単に興味をシャットアウトさせるからそれ超えるのは本当に大変 >>874
バトン4万チャレンジSAO10万チャレンジ成功なるか >>847
あ、そうなんだ3.5は行ったんだ
>>866
ジョゼが全く同じ事言われてたねw
邦画ファンは別物すぎてタイトルでは絶対に来ないしみたいな
アイは評判聞いてる限り、下手したらディズニーや君の名は好きくらいの超絶ライトなアニメファンに向けたド王道青春ファンタジーに見えるんだけど、
そこの層を作画のハードルの高さ、歌詞の陳腐さも相まって予告でなぎ倒して行ってるんじゃないかと
結果「誰向けなんですか!?」といういつものw >>859
まどか10銀座の最終日前日に前売りを当日に買い行ったが先着の特典に余裕があった
特典はリュックとグッズセット アイは予告見るとよくある青春モノに適当にAI要素入れたやつって印象しかなかったけど評判いいんだな
ちょっと道頓堀のライブカメラ見たんだが凄いことになってるな
完全にコロナの事を忘れてるみたい、映画館もしばらくは安泰そうだ
>>874
この時間からはもう詰まないから10万きついな >>875
ポンポさんのB級映画の監督が言ってたアドバイスは本当に重要だと思うよ >>897
アニメは疎いけどああいうのは最近流行らないのか
ロンは見に行ったけどアイは評判良くても見に行こうという気にならないな 個人的にはサマーゴーストが気になるな脚本が乙一だし
予告は完全に新海の影響受けちゃってるけど
>>892
比較対象として散々名前が出てるラブライブが「金曜初日>>>土日2日間」という酷い初日型だったので初日で需要満たしちゃった後の2日目の数字には戦々恐々しとく
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190104
*3 79031 201749 *595 100 ****** ラブライブ!サンシャイン!!ザ スクール アイドル Movie Over the Rainbow
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190105
*6 25754 211795 *631 *98 ****** ラブライブ!サンシャイン!!ザ スクール アイドル Movie Over the Rainbow
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190106
*8 18772 213930 *651 106 ****** ラブライブ!サンシャイン!!ザ スクール アイドル Movie Over the Rainbow
>>895
乙の歌声を聴かせて 2021/10/30 21:24更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *97153(+1663) 343179(.972) ****** 26.1% *97213 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *39531(+*307) 317320(1.00) ****** 45.1% *39555 そして、バトンは渡された
*3 *38134(+*434) 251608(1.00) ****** 52.7% ****** 老後の資金がありません!
*4 *25941(+***0) 147886(.999) *27.0% 29.7% *25951 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*5 *19631(+**30) 100706(.976) *42.4% 35.2% *19663 007 ノー・タイム・トゥ・…
*6 *19152(+**40) 147756(1.00) *25.3% 40.4% *19170 燃えよ剣
*7 *14014(+*198) *82986(1.00) *35.7% 42.9% *14022 マスカレード・ナイト
*8 *13267(+**34) *91299(1.00) *31.6% 32.4% *13287 DUNE/デューン 砂の惑星
*9 *12819(+*336) 124332(.982) *14.5% 49.9% *12873 CUBE 一度入ったら、最後
10 *11296(+***0) *37804(1.00) *60.1% 29.2% *11296 宇宙の法−エローヒム編−
>>895
乙おつ!
実写、アニメを問わず
オリジナル作品は何を参照してるかによるでしょうなあ
アウトプットが細く感じられるのは
そもそものインプットが弱いからだよ
そんで「ワイはこんなもんが好きなんじゃ〜!」
程度のものができあがることになる
ハヤオなんて作品を作りだす一方で
めちゃくちゃ勉強してそうじゃん
トシ取ってからでも >>887
Fateはその合間に同じ世界観の空の境界やってたのもあるのよ >>760
SAO舞台挨拶LVの後に観たけど、ULTIRAで10人くらいしか居なかったぞ >>907
老後が健闘したな
来週水曜日からきのう何食べた?くるけど、どう影響するかな〜 2017/02/18 21:15更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回更新比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 126626(+4925) 202452(.937) ****** 30.4% 126706 劇場版 ソードアート・オンラ…
2021/10/30 21:24更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *97153(+1663) 343179(.972) ****** 26.1% *97213 劇場版 ソードアート・オンラ…
オワコンすぎてやべえな
明日も今日並みの数字だとすると、バトンも老後も週末興収1.5億くらいか。
初動倍率5倍で最終7.5億円、6倍で9億円。10億にはちと届かんか。
>>921
オウム返ししか出来ない時点でお里が知れますわ 竿は予想通り10マンだったな。アイ歌は300億クラスなんだがなあ。世の中間違ってる。
アイは土屋でコケるのは仕方がないけど、巻き込まれた福原遥がかわいそう。
SAOは十分健闘してる
とはいえヒロアカfate みたいに右肩上がりするかもと期待してはいたが
>>897
古いというよりテンプレ通りの無難キャラかと
ヒロイン(アイ)はロングヘアーの良さげな女の子
もう一人はショート
武道やっている男の子は超短髪で少し野暮ったい誠実系など
ありきたりな見た目キャラ設定で面白味に欠ける気がする(個人の感想) >>933
原作人気の現状知ってたらそんな予想はとてもじゃないと出来ないんだよなぁ >>935
fate やヒロアカが凄すぎるだけだしな >>933
SAOは30億余裕で越えるってファンが言い張ってたのにこれで健闘してるはさすがにないな
30億越えなかったら爆死扱いやぞ ただ10億というのなら成功だろうが
前作25億からの10億では意味が違う
やっぱジャンプっ子だから俺は
ジャンプの覇風を感じさせるキャラデザでないと
ヴァイオレット「え、竿さん20億もいかないの?」
Fate「雑魚やんw」
30億超えさんはSAOファンじゃないんでしょ?
前作超えとか初日17億みたいなハードルの上げ方しちゃうと微妙に見えるだけで、今のこの2021年10月のこの時期にって考えたらSAOは充分健闘なんだよね
>>945
流石に20億近くまでは伸びると思うけど… 2021/10/30 21:43更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *98513(+1360) 349906(.991) ****** 26.3% *98535 劇場版 ソードアート・オンラ…
*2 *39571(+**40) 317793(1.00) ****** 45.2% *39591 そして、バトンは渡された
*3 *38208(+**74) 252762(1.00) ****** 52.7% ****** 老後の資金がありません!
*4 *25941(+***0) 147886(.999) *27.0% 29.7% *25951 映画トロピカル〜ジュ!プリキ…
*5 *19668(+**37) 100822(.977) *42.5% 35.4% *19698 007 ノー・タイム・トゥ・…
*6 *19152(+***0) 147756(1.00) *25.3% 40.4% *19170 燃えよ剣
*7 *14031(+**17) *82986(1.00) *35.7% 43.0% *14039 マスカレード・ナイト
*8 *13280(+**13) *91528(1.00) *31.6% 32.5% *13296 DUNE/デューン 砂の惑星
*9 *12977(+*158) 126992(1.00) *14.6% 50.0% *12999 CUBE 一度入ったら、最後
10 *11296(+***0) *37804(1.00) *60.1% 29.2% *11296 宇宙の法−エローヒム編−
10万無理って書いて実際その通りになったけど予想より入っててびっくりした
シリーズ興収を更新したハサウェイはよくやったよ……(しみじみ)
SAOはついてなかったなあ。アイ歌の前では全てが霞む。
レイト結構お客さん戻ってきた感はあるな
竿は寸止めかね
>>949
前作から半減しそうな時点でアウトでそ
まぁコンテンツとして衰退してるのは知ってたが ×17億
〇17万
17万は無理って書いた
>>962
まあそれは状況考慮な所はあるし、次点007はまあまあ健闘でしょ >>875
プロメアは作り手にブレがなくて結局キャラが腐女子に受けてヒットしたなぁw
何か突出したものがないとヒットは無理だね 特にアニメの場合 >>830
リズは興収よりグッズや配信の収入が大きいよ 長編1作目の続きでもなく
お色直し的な一本って時点で
弱含みとは思いましたがネ
既存作との違いを見つけにいく
だけになっちゃう
SAO10万いった場合には10万無理とか言ってたやつは謝ったほうがいいな
>>941
ゆるキャンとプリキュアアラモードあるだろ 昼の中間の先行上映1300足せば10万行くと思うけど
必死に健闘とか言ってる竿信哀れすぎる
これ前作からとんでもない右肩するぞ
>>951
SAOがんばれ。もう少し。
10万まであと1500だけど。今回の積み+アルファをもう一回なんとか。 >>971
俺の朝の予想8万やから先に謝罪しておきます
竿先輩スイマセンでしたm(_ _)m >>933
ほらなこういうアホが出てくるから嫌なんだよね
あいつ信者ではないのに >>971
先に謝りますわ
舐めた事言ってごめんなさい
明日SAO観てお詫びします 予想が当たろうが当たるまいがどうでもいいよ、本当にw
>>962
前作より金かけてない作りだから別にアウトでもないんじゃない?
スタッフ二軍ですでにやった話の焼き直しで前作より入るわけがねえ >>949
SAOファンじゃないって根拠あるの?
根拠が無いなら30億余って言った事実は変わらないから最低ライン30億で越えられなかったら爆死ってことは変更なしやぞ >>978
あれね多分変だと思う
他作品のファンが、興行収入が低い事を理由にSAOを叩きたいから、事前にファンを装ってハードル上げするって事をわざとやってたんじゃないかと思う
興行収入スレ民からすると有り得ない予想すぎて妙に浮いてたし、所々変なんだよね
他作品ファンじゃなければ荒らしかも >>983
戦闘シーン凄かったらしいし2軍ではないと思うが どうにか10万いきそうだなおめでとうと先に言っておこう
>>951
ボンド、新撰組仕留めたのか
燃えよ剣のコケ具合ってどの程度なんだろ >>984
次回作のタイトルが原作5巻のタイトルなのに知らなかった
原作スレにもアニメスレにも一切書き込んでない奴が
興行スレだけに必死に書き込む
こんなファンおる? >>985
ですよねー、無茶苦茶すぎて折れも荒らしだと思いました lud20220915175947ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1635557209/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「興行収入を見守るスレ4991 YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・興行収入を見守るスレ1
・興行収入を見守るスレ4431
・興行収入を見守るスレ4221
・興行収入を見守るスレ4021
・興行収入を見守るスレ4301
・興行収入を見守るスレ4011
・興行収入を見守るスレ4061
・興行収入を見守るスレ4911
・興行収入を見守るスレ4241
・興行収入を見守るスレ4791
・興行収入を見守るスレ4571
・興行収入を見守るスレ4231
・興行収入を見守るスレ4571
・興行収入を見守るスレ4041
・興行収入を見守るスレ4961
・興行収入を見守るスレ4981
・興行収入を見守るスレ4601
・興行収入を見守るスレ4421
・興行収入を見守るスレ4197
・興行収入を見守るスレ4031
・興行収入を見守るスレ5190
・興行収入を見守るスレ5471
・興行収入を見守るスレ1469
・興行収入を見守るスレ4149
・興行収入を見守るスレ1457
・興行収入を見守るスレ6120
・興行収入を見守るスレ5741
・興行収入を見守るスレ4126
・興行収入を見守るスレ4881
・興行収入を見守るスレ4418
・興行収入を見守るスレ5812
・興行収入を見守るスレ4471
・興行収入を見守るスレ6141
・興行収入を見守るスレ4182
・興行収入を見守るスレ6121
・興行収入を見守るスレ6184
・興行収入を見守るスレ3951
・興行収入を見守るスレ4130
・興行収入を見守るスレ4018
・興行収入を見守るスレ1547
・興行収入を見守るスレ4319
・興行収入を見守るスレ5167
・興行収入を見守るスレ5610
・興行収入を見守るスレ5891
・興行収入を見守るスレ5617
・興行収入を見守るスレ5128
・興行収入を見守るスレ3681
・興行収入を見守るスレ3801
・興行収入を見守るスレ5121
・興行収入を見守るスレ6413
・興行収入を見守るスレ5041
・興行収入を見守るスレ5910
・興行収入を見守るスレ4173
・興行収入を見守るスレ3571
・興行収入を見守るスレ5510
・興行収入を見守るスレ3913
・興行収入を見守るスレ3861
・興行収入を見守るスレ5015
・興行収入を見守るスレ5310
・興行収入を見守るスレ6411
・興行収入を見守るスレ5911
・興行収入を見守るスレ5174
・興行収入を見守るスレ3871
・興行収入を見守るスレ5421
・興行収入を見守るスレ3817
・興行収入を見守るスレ4917
17:17:26 up 42 days, 18:20, 0 users, load average: 10.94, 10.29, 9.52
in 0.092796087265015 sec
@0.092796087265015@0b7 on 022507
|