◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
興行収入を見守るスレ5136 YouTube動画>2本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1641040880/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、
>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可
関連リンク
・MovieWalker(月)
http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/ ・興行通信社(月)
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/ ・eiga.com(月)
http://eiga.com/ranking/jp ・MOJO
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/ ・THR.com
http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-film-reviews ・THE NUMBERS
http://www.the-numbers.com ・文化通信速報
http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1 ・社団法人日本映画製作者連盟
http://www.eiren.org/toukei/index.html ・週間動員ランキング
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/ ・Korean Film Council
https://www.kobis.or.kr/ ※前スレ
興行収入を見守るスレ5135
http://2chb.net/r/movie/1641027502/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。
【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切
■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください。
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]
Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る
Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん
Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算
Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ
Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算
Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算
Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60〜70%に相当する。
作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。
新作リスト(公開日70館以上)
12/31金〜 99.9 −刑事専門弁護士− THE MOVIE(353館)※30日木曜公開
明け方の若者たち(124館)
BanG Dream! ぽっぴん'どりーむ!(105館)※1日土曜公開
01/07金〜 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(365館)
決戦は日曜日(219館) サンダーバード55 GOGO(121館)
マークスマン(102館) 映画 文豪ストレイドッグス BEAST(81館)
01/14金〜 コンフィデンスマンJP 英雄編(352館)
ハウス・オブ・グッチ(312館) クライ・マッチョ(264館)
01/21金〜 中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー 2007-2016 歌旅〜縁会〜一会(140館)
真夜中乙女戦争(207館) コーダ あいのうた(193館)
でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード(112館)
01/28金〜 フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(132館)
バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(258館)
ノイズ(前164館) 前科者(131館) 殺すな(89館)
アダムス・ファミリー2 アメリカ横断旅行!(129館)
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。
2022年2〜3月公開予定作品
2022.02 大怪獣のあとしまつ(364館) 鹿の王 ユナと約束の旅(297館)
ゴーストバスターズ/アフターライフ(294館) 355(270館)
嘘喰い(前223館) ちょっと思い出しただけ(123館)
ウエスト・サイド・ストーリー 牛首村(276館) 愛国女子−紅武士道
グッバイ、ドン・グリーズ!(210館) 君が落とした青空(138館)
ドリームプラン シラノ(126館) ナイル殺人事件
DEEMO サクラノオト あなたの奏でた音が、今も響く(81館)
2022.03 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(378館) 余命10年(前165館)
MANKAI MOVIE「A3!」 AUTUMN & WINTER(163館) ブルーサーマル(130館)
あんさんぶるスターズ!! -Road to Show!!-(100館)
映画しまじろう しまじろうとキラキラおうこくのおうじさま(148館)
THE BATMAN −ザ・バットマン−(前324館) 私ときどきレッサーパンダ
JO1 THE MOVIE「未完成」-Go to the TOP- ウェディング・ハイ(262館)
SING/シング:ネクストステージ(358館) KAPPEI カッペイ
映画おしりたんてい シリアーティ(175館) ベルファスト
映画きかんしゃトーマス オールスター☆パレード(134館)
映画「おそ松さん」 ナイトメア・アリー(前127館)
2022年公開 アネット(4/1) やがて海へと届く(4/1)
映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(4/1)
ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(4/8 前352館)
チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(4/8)
ハザードランプ(4/15) 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(4/15)
映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(4/22 364館)
劇場版 Free! -the Final Stroke- 後編(4/22)
ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(4/22) マリー・ミー(4/22)
劇場版 ラジエーションハウス(4/29) ホリック xxxHOLiC(4/29)
シン・ウルトラマン(5/13) バブル(5/13) 映画 五等分の花嫁(5/20 104館)
大河への道(5/20) トップガン マーヴェリック(5/27 374館)
ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(5月)
ハケンアニメ!(5月) バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(6/17)
犬王(初夏) ゆるキャン△(初夏) GHOSTBOOK おばけずかん(7/22)
バズ・ライトイヤー(7月) ONE PIECE FILM RED(8/6) TANG タング(8月)
異動辞令は音楽隊!(夏) ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ(夏)
ミニオンズ フィーバー(夏) 屋根裏のラジャー(夏)
Jurassic World:Dominion(原題 夏) Thor:Love and Thunder(原題 夏)
沈黙のパレード(9/16) すずめの戸締まり(秋)
峠 最後のサムライ(330館) 川っぺりムコリッタ(71館)
アンチャーテッド ザ・ロストシティ ブラック・フォン モービウス
Ambulance(原題) Benedetta(原題) Bullet Train(原題)
DC League Of Super-pets(原題) Elvis(原題) Lamb(原題) Nope(原題)
Spider-Man:Across the Spider-Verse(Part One)(原題)
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(1)
12/31金〜 映画演劇 サクセス荘 侵略者Sと西荻窪の奇跡(51館)
ヴォイス・オブ・ラブ(31館 12/24より3館で先行) 君といた108日(16館)
01/07金〜 魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 再会(34館) ※3週間限定
こんにちは、私のお母さん(28館) ユンヒへ(11館)
01/14金〜 アイム・ユア・マン 恋人はアンドロイド(27館) ポプラン(27館)
スティルウォーター(16館) MONSOON/モンスーン(16館)
01/21金〜 シルクロード.com 史上最大の闇サイト(50館)
シークレット・マツシタ 怨霊屋敷(50館)
劇場版 舞台「刀剣乱舞」義伝 暁の独眼竜(46館) ザ・ミスフィッツ(26館)
ゲームボーイズ THE MOVIE 〜僕らの恋のかたち〜(26館)
さがす(23館) ブラックボックス:音声分析捜査(20館)
ライダーズ・オブ・ジャスティス(11館)
01/28金〜 Vシネクスト 仮面ライダーセイバー 深罪の三重奏(32館) Pure Japanese(23館)
クレッシェンド 音楽の架け橋(21館) 名付けようのない踊り(17館)
地球外少年少女 前編「地球外からの使者」(10館) ※2週間限定
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)(2)
2022.02 Still Dreamin’ 布袋寅泰 情熱と栄光のギタリズム(54館)
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章 STASHA(36館)
パイプライン(16館) ギャング・オブ・アメリカ(11館)
ザ・ユナイテッド・ステイツ vs. ビリー・ホリデイ(22館)
地球外少年少女 後編「はじまり物語」(10館) ※2週間限定
真・事故物件 本当に怖い住民たち(32館) フルーツバスケット prelude(25館)
白い牛のバラッド(12館) 選ばなかったみち(27館) Ribbon(11館)
GAGARINE/ガガーリン(23館) ライフ・ウィズ・ミュージック(16館)
2022.03 銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第一章(36館) ※3週間限定
ガンパウダー・ミルクシェイク(58館) ウルトラマントリガー エピソードZ(25館)
ぼけますから、よろしくお願いします。〜おかえり お母さん〜(10館)
【2021年度 判明分】(1)
102.8 シン・エヴァンゲリオン劇場版(12/15付歴代ランキング更新分より)
*76.5 名探偵コナン 緋色の弾丸(12/15付歴代ランキング更新分より)
*65.3 竜とそばかすの姫(12/17付文化通信より)※上映中
*44.5 東京リベンジャーズ(10/10時点)
*43.5 るろうに剣心 最終章 The Final(9/27付東京リベンジャーズ興収紹介記事より)
*40.3 新解釈・三國志(8/5付文化通信より)
*38.1 ARASHI Anniversary Tour 5x20 FILM "Record of Memories"(12/26時点)
*38.1 花束みたいな恋をした(8/5付文化通信より)
*37.8 マスカレード・ナイト(12/12時点)※上映中
*36.4 ワイルド・スピード/ジェットブレイク(10/3時点)
*33.7 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールドヒーローズミッション(10/31時点)※上映中
*27.8 STAND BY ME ドラえもん 2(8/5付文化通信より)
*27.0 映画 えんとつ町のプペル(12/17付文化通信より)
*27.0 007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(12/19時点)
*25.* るろうに剣心 最終章 The Beginning(8/31付BD発売告知記事より)
*22.1 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(10/10時点)
*21.6 滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie (8/5付文化通信より)
*20.3 約束のネバーランド(12/17付文化通信より)
*20.2 劇場版ポケットモンスター ココ(12/17付文化通信より)
【2021年度 判明分】(2)
*19.* 銀魂 THE FINAL(5/1時点)
*19.0 ゴジラvsコング(12/17付文化通信より)
*17.1 映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(10/3時点)
*16.4 そして、バトンは渡された(12/26時点)
*16.0 キャラクター(12/17付文化通信より)
*13.8 ザ・ファブル 殺さない殺し屋(8/1時点)
*13.5 劇場版「きのう何食べた?」(12/26時点)
*13.3 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(12/12時点)
*12.5 映画モンスターハンター(12/17付文化通信より)
*12.4 名探偵コナン 緋色の不在証明(12/17付文化通信より)
*12.2 老後の資金がありません!(12/26時点)
*11.9 エターナルズ(12/12時点)
*11.9 奥様は、取り扱い注意(12/17付文化通信より)
*11.5 燃えよ剣(12/17付文化通信より)※上映中
*11.1 映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ(12/26時点)
*10.6 かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ファイナル(12/17付文化通信より)
*10.1 いのちの停車場(8/22時点)
【2022年度 判明分】
*26.9 劇場版 呪術廻戦0(12/26時点)
*15.8 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(12/26時点)
*12.7 あなたの番です 劇場版(12/26時点)
-テンプレ以上-
前スレから
2022/01/01 22:00更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 141179(+*567) 887676(1.00) *34.1% 48.9% 141247 劇場版 呪術廻戦0
*2 *94433(+**90) 460295(1.00) ****** 41.7% *94443 99.9 刑事専門弁護士 T…
*3 *27573(+**80) 136385(1.00) *87.2% 37.3% *27579 マトリックス レザレクションズ
*4 *26277(+**26) 139163(1.00) *52.5% 41.8% *26291 キングスマン ファースト・エ…
*5 *19525(+***0) *82855(1.00) *65.2% 40.4% *19527 ボス・ベイビー ファミリー・…
*6 *18272(+**19) 133116(1.00) *49.6% 49.3% *18288 あなたの番です 劇場版
*7 *10518(+**39) *80454(1.00) *51.2% 46.8% *10534 ヴェノム:レット・ゼア・ビー…
*8 **6823(+**15) *49405(1.00) ****** 36.7% ****** 劇場版「BanG Dream…
*9 **5402(+***3) *64773(1.00) *49.9% 47.3% **5404 仮面ライダー ビヨンド・ジェ…
10 **3831(+***0) *28425(1.00) *39.6% 28.0% **3833 ARASHI 5×20 FI…
今頃ケツに火がつくマトリックス
>>1 おつでした
たておつです
県名のせいで書き込み辛くなっちゃった
俳優の柄本佑が映画『シン・仮面ライダー』(2023年3月全国公開)で一文字隼人/仮面ライダー第2号役を務めることが決定し、ビジュアルが公開された。
10日に地上波で呪術あるし盛り返すから150億確定
>>19 マトリ今日以外、激弱だったのでそれはない
豊洲の大箱10スクリーンが、公開日〜ずっと閑古鳥は
余りにも、、、
999名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa3f-n5QJ [111.107.164.11])2022/01/01(土) 22:06:28.60ID:ZjeJIifKa
エヴァは100億無理だと思ったのに102億
ファンの力ってすごいよ
ウケる(*^▽^*)
エヴァって他じゃありえない映像追加までやったんだよな?
映像追加ならもう別の映画として扱えよ
それに特典なかったら映画見る気すらなかったファンもどうなんかな?
その特典別売りでもよかったのでは?
いちおつ
さすがに昨日よりよく入ったと言えるの999マトリキングスぐらいじゃ
あとは増えてても1000程度か昨日以下だし
>>24 テレビシリーズはマイナス要素も強いですけど
>>24 前回視聴率5%でしたっけ(*^▽^*)
動画配信サイトでも一位でもないですし無理じゃないですか?
>>23 ウルトラマンの斎藤工は有りだと思ったけど柄本は意外
映像見てみたいな
呪術は来週3連休からスパイダーマンが来てIMAXも確実に取られるから、今週末で多めに積んでおきたいところだったが
>>23 あなた以外NGしてますんでどうぞお気になさらずに
>>23 このバッタ感の強いライダーこそが本物よな
>>33 奈良県さんこんばんは
22万と予想して大敗した愛媛です
1 呪術廻戦0
2 ファンタビ3
3 コナン
4 ジュラシックワールド3
5 すずめの戸締り
6 その他
この中で一位取りそうなのはどの作品だと思いますか?
当てはまるものを数字で返答お願いします
>>33 Huluの2021年 年間ランキング1位だったよ
スパイダーマンがほぼIMAX取っていくは確定だな(*^▽^*)
その次のコンフィもなかなかの強敵
でも一番のライバルはユナと約束のとか言う映画だろ
なんか知らんけど映画館の期待を感じる
>>40 前作38億
去年の同時期公開だと花束並み
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 141179 劇場版 呪術廻戦0
*2 *94433 99.9 刑事専門弁護士 T…
*3 *27573 マトリックス レザレクションズ
*4 *26277 キングスマン ファースト・エ…
*5 *19525 ボス・ベイビー ファミリー・…
*6 *18272 あなたの番です 劇場版
*7 *10518 ヴェノム:レット・ゼア・ビー…
*8 **6823 劇場版「BanG Dream…
*9 **5402 仮面ライダー ビヨンド・ジェ…
10 **3831 ARASHI 5×20 FI…
[2022/01/01 22:00 更新]
前日同時刻ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 141633 劇場版 呪術廻戦0
*2 *67765 99.9 刑事専門弁護士 T…
*3 *19594 ボス・ベイビー ファミリー・…
*4 *16717 キングスマン ファースト・エ…
*5 *16576 あなたの番です 劇場版
*6 *14968 マトリックス レザレクションズ
*7 **8688 ヴェノム:レット・ゼア・ビー…
*8 **6113 仮面ライダー ビヨンド・ジェ…
*9 **5666 明け方の若者たち
10 **4745 ARASHI 5×20 FI…
BLACK SUNのほうを映画にして欲しい。シンは配信で充分。
>>43 年間って・・・普通映画公開されたら順位が結構上がるはずなんですが(*^▽^*)
>>29 純粋に100億だけなら100億行った瞬間止まるだろ普通
特典商法だろうが何だろうが何かリピートしたいと思う物がないと無理
呪術は単純に50億までの到達が早いから数ヶ月かけてコツコツ稼げばOK
>>46
2022年 100億超える可能性がある映画
すずめの戸締り 90%
呪術廻戦0 85%
名探偵コナン 55%
ファンタビ 55%
ジュラシックワールド 30%
スパイダーマン 25%
呪術 80億〜230億
蜘蛛 30億〜110億
ジェラ 50億〜130億
コナン 60億〜150億
ファンタ 60億〜150億
雀 70億〜250億
僕の予想はこうです
意見だけでもいいのでお願いします >>42 こんばんは(*^▽^*)
すずめと言いたいけどオリジナル映画だから君の名は、天気の子がいくらヒットしてもほぼ関係ない
特典は予測不能なので呪術が今のところ一位取りそうな気がする
>>57 だから幅があり過ぎて予想になってないっての
>>50 (馬)「鹿」の王は奈良ババアにはお似合いだなww
>>50 やっぱ鹿テーマだと
奈良県では興行高くなるのかな。
しかし今日の動員傾向はどう説明づけるのが妥当なんですかね
>>58 有りそうだけどそこだけギャグになっちゃうよねw
2022/01/01 22:19更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 141286(+*107) 889777(1.00) *34.1% 49.0% 141342 劇場版 呪術廻戦0
*2 *94449(+**16) 460674(1.00) ****** 41.7% *94455 99.9 刑事専門弁護士 T…
*3 *27573(+***0) 136385(1.00) *87.2% 37.3% *27579 マトリックス レザレクションズ
*4 *26280(+***3) 139274(1.00) *52.6% 41.8% *26292 キングスマン ファースト・エ…
*5 *19525(+***0) *82855(1.00) *65.2% 40.4% *19527 ボス・ベイビー ファミリー・…
*6 *18272(+***0) 133116(1.00) *49.6% 49.3% *18288 あなたの番です 劇場版
*7 *10527(+***9) *80762(1.00) *51.2% 46.7% *10539 ヴェノム:レット・ゼア・ビー…
*8 **6823(+***0) *49405(1.00) ****** 36.6% ****** 劇場版「BanG Dream…
*9 **5402(+***0) *64773(1.00) *49.9% 47.3% **5404 仮面ライダー ビヨンド・ジェ…
10 **3831(+***0) *28425(1.00) *39.6% 28.0% **3833 ARASHI 5×20 FI…
>>57 ここはそういうことするスレじゃないから
巣に帰れ
>>23 改造人間の孤独と悲哀を描かなければライダーとは言えない
鹿の王って竜そばの時から予告流してたのにまだ公開されてなくてビックリしたわ
>>57 呪術 80億〜230億
蜘蛛 30億〜110億
ジェラ 50億〜130億
コナン 60億〜150億
ファンタ 60億〜150億
雀 70億〜250億
これちょっと幅がデカすぎな気がしますね(*^▽^*;)
コナンは100億無理
呪術は特典ありなら100億前後
蜘蛛は長いので40億ぐらいか
昨日の時点では20〜25万予想が多く出てたから意外ではあった
その割には予約弱くね?って不安視もされてたけど
呪術 150〜170億
蜘蛛 50〜70億
ジェラ 80〜100億
コナン 90〜110億
ファンタ 90〜110億
雀 130〜150億
修正しました
ざっとこんな感じでしょうか
呪術は明日明後日も下がるようだとどうかなと思うけど予約入ってるなら大丈夫じゃね
>>66 鹿公園ある奈良市民や隣の生駒市民がよく行く映画館は京都なんだよな...
正確には奈良市内にあるけど入ってるモールが県境跨いでてモールの所在地が京都だから京都カウント
明日になってみないとなんとも言えないかな
正月洋画が入りやすいっていうのは例年通り、呪術あな番あたりは若者向けで動いてないと言えそうではあるけど
全体的な振わなさは判断しにくい
今年はカレンダー的にぬるっと日常生活に戻る感じのスケジュールだから2日も似たような感じになるかもしれない
個人的に「〜」使うのは幅10億までだわ。それか使わない。
>>67 簡単ですよ(*^▽^*)
呪いって文字が不味い
祝いと呪いの文字は流石に並べると悲惨
その証拠に他の作品は先日より高い
呪術だけが可笑しい
>>74 本当は鬼滅の1ヶ月前に公開予定だったけど1年半延期した
>>76 期待作のファンタビと雀に関して予想と一言お願いします
本当に呪いという言葉が売上に関係しているとは… 中々面白い考察でしたね
明日明後日も楽しみにしてます
>>74 鹿の王は何か知らんけど凄いスポンサーがついてる(*^▽^*)
君の名はとジブリのバックアップが全開
もしかしたらかなり席持っていくんじゃないかな
>>76 顔文字コロコロ変えんな。NGめんどくさい
呪術昨日と同等まで持ってきたか
今日で50億達成かな??
おめ!
>>88 県名すら明かしてない人がそれ言うのもどうかと思いますがね
今日は単価安いから確定ではないけど
呪術50億達成したかもって感じか。
>>90 すずめは全くわからないです(*^▽^*)
ファンタビは前回から10億ほど落とせばいいんじゃないかな
続き物はどうしても前回を上回れない
例外もあるけどやっぱ見た人の中には自分に合わないと感じる人もいるからね
そういう人は次作を見ない
レイジング・ファイアが傑作だったー
これは客入りもいいはずだわ
>>98 いや、それは知ってるんだけど県名分からんやつに奈良と一括りで「田舎」って言われたら少しムカつくわw
東京とか大阪に言われるなら素直に心折れますよ
やっぱり今日は全体的に低調だね
いつもは前日より上げるんだけどな
>>67 1日サービスデイの効果が近日の水曜男女サービス化によって薄れた
マトリックスと3日前公開の9.99以外大晦日以下なのは今年の元日が例年とちがっていることを表していると思う
>>93 何が嬉しんだか┐(´д`)┌ヤレヤレ
というか50億微妙
まぁ仮に50億でもコナン25日75億はほんと遠いよ
スパイダー、コンフィ、鹿の王と一気に強い奴らが来るからね
>>113 乙骨が「多めに回しております〜!」ってやるのか
呪術の100億が消えた以上この作品にかかわる必要は無いな┐(´д`)┌ヤレヤレ
予想もするだけ馬鹿馬鹿しい
もし盛り返したらまた興味も沸くかもだけどこれで終戦でいいな
100億組解散していいよ
ここから先100億越えって言ってる人はアンチか特典モリモリエヴァみたいに行けると思ってる人だからスルーでいい
特典頼み100億なんて興味なし
リカちゃんの呪霊姿怖いんだけど
もう少し良いデザイン無かったのかなとつくづく思うw
エヴァの不自然なグラフは
あれはあれで参考になるんだけどな
まだまだ先の情報が出てない作品の興行収入を予想しあうのスゲー無意味じゃない
正月の神社やイオンに溜まった祝いの感情を祝術高専の奴等が回しに行くんだよ
呪術は原作の失速が足引っ張ってる感じだな
いや、もちろん今でも充分すごいんだけどさ
原作がもっと盛り上がってたらもっと初動凄そうだけど
鹿の王は作画が深夜アニメの中でも低クオリティのレベルに見えたが
祝術廻戦
きみの番だよ!
ラストナイトイン川崎大師
これで不吉感薄れる
エヴァって本当にオタクが特典目的で押し寄せたのか転売ヤーが特典目当てに通ってたのかどっちなんだろうな
>>120 初動が良かったといわれたシンエヴァは15日で50億
鹿の王は作画は、監督が監督なだけに
作画は、それなりに抑えてるはず
呪術前日比でかなり悪いから年齢層中高生とか低めなんだろうなぁ
これなら明日も伸び悩みそうで、なかなか回復しないかもしれない
2022/01/01 22:39更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 141315(+**29) 890259(1.00) *34.0% 49.0% 141367 劇場版 呪術廻戦0
*2 *94449(+***0) 460674(1.00) ****** 41.7% *94455 99.9 刑事専門弁護士 T…
*3 *27573(+***0) 136385(1.00) *87.0% 37.3% *27579 マトリックス レザレクションズ
*4 *26280(+***0) 139274(1.00) *52.5% 41.8% *26292 キングスマン ファースト・エ…
*5 *19525(+***0) *82855(1.00) *65.2% 40.4% *19527 ボス・ベイビー ファミリー・…
*6 *18272(+***0) 133116(1.00) *49.6% 49.3% *18288 あなたの番です 劇場版
*7 *10541(+**14) *80867(1.00) *51.2% 46.8% *10551 ヴェノム:レット・ゼア・ビー…
*8 **6828(+***5) *49624(1.00) ****** 36.7% ****** 劇場版「BanG Dream…
*9 **5402(+***0) *64773(1.00) *49.9% 47.3% **5404 仮面ライダー ビヨンド・ジェ…
10 **3831(+***0) *28425(1.00) *39.6% 28.0% **3833 ARASHI 5×20 FI…
今日サービスデーなのに明日殺到するのか?
元旦だけどさ
>>108 水曜あるから元日は正月イベントが優先されたのはありそう
99.9も例年通りなら10万乗せれた気がするわ
仮にも100億超えを目指すタイトルは
最低3回はブーストかけないとアカン
三段ロケット仕様じゃないと
盛り返してもらわなきゃな
サービスデーでもなんでもない日に盛り返すという変な推移になるが
エヴァは終映間際まであらゆる手を尽くしてたな
★特級特典(裏設定、裏ストーリー特盛)
◎公開期間中での複数回に渡る追加編集上映
◎絶え間ない舞台挨拶&庵野積極登壇
〇NHK G帯庵野特集
鹿の王は大作っぽいけど予告見た限りでは惹かれないんだよなぁ
本音を言えば本当に人気あるの?って感じ
>>129 エヴァはその後、春休みあったからね
呪術に当てはめることはできない
追加特典とか正月休み明け来るに決まってるし
100億は余裕よ
アンチだった俺が言うのもなんだけど
庵野の舞台挨拶はちょっと行きたかった
>>128
住んでるとこやばすぎで草
>>129 エヴァは平日じゃなかったか┐(´д`)┌ヤレヤレ
一応答えたがもういいよね
ついでに呪術の敗因はやっぱり時期だよ
新年早々使う言葉じゃない
それとテレビ視聴率でブースト出来なかったのも痛い
なんだかんだ言って視聴率は一般に効果的
視聴率=人気と思ってる人も多いしね
それで5%じゃ人気ないと言ってるようなもの
ゴールデンでするべきでは無かったな
それでも特典モリモリならギリギリ100億の可能性もあるね
どうでもいいけど
>>143 ランダム特典も出したよ
マリとカヲルの
元旦はサービスデイの中でも特殊
他のサービスデイと一緒に
したらあかんな
>>144 アヌシーでやったときも空気だったもんなぁ
肉子とか犬王の方が話題になってた
庵野ああいう場で
オタが聞きたい事を何か一つでも言ってくれるというか
そう言うサービス精神があるよね
特典はきっかけに過ぎないと思うシンエヴァはそれなりにリピートしたくなる出来だったな
呪術も面白いがタダ券でも貰わないとリピートする気にはなれないかな
奈良県って顔文字何個持ってるの?w
見た感じ3通りぐらいあると思ってるんだが
>>29 どこまでが引用なのかわからん
馬鹿はこれだから困る
>>163 今年3連休がちょっと多いんだってね(土曜に祝日があまりこないから)
>>158 凄い偏食なんじゃない
風呂も嫌いだし奥さんが色々な面で頑張ったみたい
>>23 年末年始にこんな事態になってるとはw
基本自分の興味ある情報しか漁ってないので色々な情報書き込んでもらえるのは有り難い
三連休はがんばってホテル取れば
3日で16本見れるからな
呪術、大晦日以下確定か
1位の映画じゃ前代未聞では
22万予想の自称コナンオタ来た?
232 名無シネマさん(茸) (スププ Sda2-2hbX [49.98.92.212]) [sage] 2021/12/31(金) 22:35:56.50 ID:ZEWJUokRd
>>205 今日は13-14万だからドンピシャかな
オカマは今日5万予想だったんだけど変えたのかな???
なんか言い訳ばかりのオカマ好きじゃないです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
あと寄生してこないでねʅ(◞‿◟)ʃ
明日は22万チャレンジよん(๑╹ω╹๑ )
呪術の推移ってほんと特殊だな
客層が極端に偏ってんのか
>>167 わかるw
あと奈良県が来るまでは一斉に騒いでた呪術アンチが奈良県来た瞬間呪術の味方し始めるの草
>>182 若いよ中高生と10代大学生
ジャンプの正しい姿だよ
呪術の客は若いよな
そういう内容だし
でもその割には入ってるわ
>>177 住んでる県名教えてくれたら少しROMってやってもいいけど
>>179 (๑╹ω╹๑ )←この顔文字クッソ吹いたw
最速上映は女性だらけだったな
深夜によく歌舞伎町行けるなと思う
>>182 IMAX無かったら単価相当低そうだな
来週から頑張ってくださいだな
まあ子供に連れられたジジババが呪術を見せられて
その辺の層には全く刺さることのないアニメだったのは
今日までの推移から見て取れる
鬼滅はジジババにも刺さった
>>182 それは公開当初から言われてるね
目撃情報もそういうのが多かった
なので、リピートは弱いだろうとも
>>189 歌舞伎町は深夜が水商売のピークタイムなので忙しい時間帯
何気に一番ヤバイのは明け方から早朝
明日から流れ戻っても大晦日強くて元日死んだ映画として延々ネタになるぞ
そんなこと言ってる俺も死滅回遊で脱落したけどな
千葉ンゲが渋谷で脱落したとか言ってたのも
今なら理解できる
ある程度稼げそうなのは
2日、3日、三連休の合計5日
ただし三連休は既にIMAX使えない
ジャンプ作品観る中高年の方がこわくね
完結した作品なら懐古厨が来るが連載中の作品なら正しい客層だよ
全世代の中で10代が一番映画見るらしいな
安いからかな?
2022/01/01 22:58更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 141358(+**43) 891011(1.00) *34.0% 48.9% 141406 劇場版 呪術廻戦0
*2 *94457(+***8) 461184(1.00) ****** 41.7% *94459 99.9 刑事専門弁護士 T…
*3 *27573(+***0) 136385(1.00) *87.0% 37.3% *27579 マトリックス レザレクションズ
*4 *26284(+***4) 139330(1.00) *52.5% 41.8% *26294 キングスマン ファースト・エ…
*5 *19525(+***0) *82855(1.00) *65.2% 40.4% *19527 ボス・ベイビー ファミリー・…
*6 *18272(+***0) 133116(1.00) *49.6% 49.3% *18288 あなたの番です 劇場版
*7 *10541(+***0) *80867(1.00) *51.2% 46.8% *10551 ヴェノム:レット・ゼア・ビー…
*8 **6828(+***0) *49624(1.00) ****** 36.7% ****** 劇場版「BanG Dream…
*9 **5402(+***0) *64773(1.00) *49.9% 47.3% **5404 仮面ライダー ビヨンド・ジェ…
10 **3831(+***0) *28425(1.00) *39.6% 28.0% **3833 ARASHI 5×20 FI…
今日はここまでにします
>>198 今のジャンプの売上支えてるのは中年らしいけどな
ワンピももろにその層が多い
俺は本誌からジャンプラに乗り換えるよ
じゃあなジャンプ本誌キッズども
数年前〜歌舞伎町は安全
故に、不遇な子供が集う場にもなった
今は、池袋西口、
ネイティブ中国語が飛び交い、、、、、、池袋は中華と埼玉県人が6割な印象
ウチの小学生の甥っ子に呪術の事聞いたら怖いから見ないって言ってたわ
鬼滅の刃のグロは大丈夫らしい
>>173 >>174 あー、偏食とかスナック菓子は聞いたことあったわ
サッポロポテトだっけな?
単価を見る限りは妖怪ウォッチほど客層は若くない
劇場版『呪術廻戦 0』
土日の動員113万5829人、興収16億2157万5200円、単価1427.7円
『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』
土日の動員148万4916人、興収16億2889万3000円、単価1097.0
>>202 でも編集はそれを望んでないしあくまでも中高生に人気というスタンスを取ってるよ
アンケ入れまくるワンピファンも年齢は14歳で出すのが常識
>>209 流石に幼稚園児向けと比べるのはあんまりだ
>>212 まぁそれはそうだろうね
もっと若い層に広がって欲しいのはその通りだろうし
>>208 今までの通例では大晦日<元日だから微妙な結果なんだよな
大晦日以下なのもそうだし先週比も悲惨だな
超初動型じゃん
呪術は10代、20代から支持が熱そう
内容的にもキャラ造形的にもキッズ層の食いつきは微妙だろう
呪術も相当すごいんだけどね
鬼滅みたいなことはもう一生起こらないんだろうなって感じる
>>215 それな
今日みたいな日に1番動きにくい層が主力
親世代は呪術よりも99.9とかマトリックスに行きたがる
>>228 鬼滅みたいな作品は時代が噛み合ったらまた出てくるかもしれんけど
まぁ生きてるうちはないかもしれんね
マトリ3位じゃんどうした?
もう落ちてくばかりかと思ってたのに
リプトンのレモンティ飲むと
ごちうさを連想してしまいな
俺は好意的に連想
呪術は新たな推移を見せてくれたし今後興行収入を予想する上で貴重なサンプルになるね
呪術のコア層は初詣のあと初売りセール行くような層だろうから
新年早々映画観たりはしない
来年も同様の傾向でたらやっぱ水曜が男女サービデイになったのが影響してる説が濃厚
でも来年みんな忘れてそう
>>221 去年のポケモンもそうだったのに前人未到とかアホか
呪術最新刊に深山弁護士と同じ様なことしてて闇堕ちした弁護士出てきた
アトモスでキングスマン2回目
片角の山羊のぬいぐるみ欲しい
カシミヤの
マトリックス内容より
往年のビックタイトル
これで入ってる
>>239 今年の年末年始にメガヒットしそうな映画が無い
行こうと思えば学校帰りや普段の休みに映画なんていくらでも行けるし
正月とかだるいからYouTubeやサブスク配信系を気分のままにダラダラ見るか現地に行かないと意味の無い系の初売りとか行くのかな
そんなに日数ないし
まあ鬼滅のがつまらんがな
視聴率どんどん下がって今オタク中高年以外ろくな支持層いなそうだし
呪術のメイン層が学生で、元旦くらいは家で家族と過ごすから映画館には行かないのかなぁ
あと今年は映画館以外のレジャーもあるから分散してるのか
今日はファーストデイつーことで呪術と99.9両方見てきたぞ。
両方普通に面白かった。客層から見ると99.9は老若男女問わず幅広い層がいて年輩のご夫婦も多い。呪術はやっぱり〜30代って感じかな。どっちも混んでたけど。
家族なしで独身で恋人もいない自分からすると映画館あいてるとめっちゃ助かるわ。ファースト特需で安くて沢山見られて良い正月を迎えた気分になれる。やっぱ映画っていいな。
呪術はいずれ99.9に取り込まれる
五条や夏脂が弁護士事務所で働く
>>241 初日10億稼いだ映画としては未だかつて到達していない記録だぞ大晦日>元日
>>228 東宝がまた是非とも映画化したいって言ってたからするだろ
個人的には無限列車の決着として無限城の猗窩座戦かなと思ってるからそのお祭りフィーバー見れんじゃね?
>>244 なるほど
正月休みの30〜50代あたりが観に行ってるんかな
>>241 ポケ先輩は初日デイリートップ奪ってプペをボコっただけでも素晴らしい功績だったわw
ボスベイビーも前日比で落としてるがここはファミリー層の作品だな
>>258 なお初動型だったため最終は惨敗の模様w
キメハラはあったが呪ハラはないしね
鬼滅はいろんな意味で特殊だった
>>256 呪術型ワラタw
本当に目の前にある100億に触れられない無下弦術式が
発動したりして
>>182 厨二病拗らせてる大人も混ざってそうな予感
出てくる指標全部弱いから本当に学生がメイン層なのか分からんけどなあ
とりあえずほとんどが予約しない層って事は分かってるが逆に言えばそれぐらいしか分からん
>>182 初日に観たけど若い人ばっかりだったよ
おばさんグループがほとんどいなかった
>>264 外見的にその層はほぼ居ない感じ
黒尽くめのキモいおっさんは
マトリックスには沢山いたけど
なんだかんだ言っても呪術は昨年の実写映画は全て抜き去ったんだね
日本は本当にアニメが強いなあ
>>266 コナンや鬼●にいるような
中年女性の二人連れとか皆無だったな
客層て流行ったら変わるよね
変わらなければ広がってないてことだし
>>269 エヴァオタの人が延々と言ってたことを今度は呪術オタが言う流れか
声優繋がりでエヴァオタが呪術に流れてるのかなとふと思ったり
>>269 そういう余計な形容詞つけるからネタにされる
エヴァのイケメンと美人女医と同じ
久しぶりに帰ってくる親戚友達多かったからから映画館で映画とはならなかったのかもね。
>>272 鬼滅はそこがすごかったよな
おばさん連中の鬼滅入信ぶりはかなりの衝撃w
>>196 自分も渋谷事変で1回脱落したんだけど
死滅回遊で日車さん出てきてから読むの復帰したので出戻るケースもたまにあるよw
エヴァも初日行ったけど
性別比率も年齢層も全然違うよ
作品の歴史が浅いから
高齢の精鋭ヲタとかいないから
空気が澱んでない
呪術の特徴としては中年以上が極端に少ないってことと、ガチのキッズはそれほどいないこと
俺エヴァ初日行ったけどマジで大人しかいなかったな
中年のおっさんやおばさんとかが多かった
呪術観に行った男が美人が多いよ〜とか思いながら匂い嗅いでると思われたら営業妨害並みの破壊力やぞ
>>270 そうそう
中年女性ほどリピート率が高い傾向があるから
この先はちょっと厳しい
本当に学生層中心なら細かい動員数と興行金額が発表されれば単価で分かる
学生中心ならどうしても単価安くなるからな
でも別に呪術に限らずジャンプアニメの映画は総じて単価は安めだよ
今思えば煉獄さんを300億の男にって最初にツイった人すごいな
最終的に400億まで引っ張った
てんがらおばさんがそのまま
れんごくおばさんに改宗したのかと思うくらい
視野が狭くて偏執的な信者が量産されたんだよな
隔離スレとか本当におばさんの井戸端会議のノリで気持ち悪い
数字振るわないからファンが小綺麗とか斜め方向のヨイショ始めてて草
>>287 作風見りゃだいたいそんなイメージだろ
女キャラ可愛くないし
けど腐女子もたいしてついてないんだわ
>>293 わざわざ見に行って悪態ついてる方がキモいわ
呪術廻戦 P値 興収予測
12/24(金) 498,962 10.7億
12/25(土) 416,776 *8.9億
12/26(日) 339,580 *7.3 億
*******************26.9億
12/27(月) 185,969 (3.7億)
12/28(火) 186,430 (4.1億)
12/29(水) 296,882 (5.5億)
12/30(木) 240,336 (5.1億)
12/31(金) 141,702 (3.0億)
01/01(土) (141,358) (2.4億)
01/02(日)
********************(50.7億)
たぶん50億は超えたろうかね
三が日は興収発表されないんだっけ
年末なかった記憶しかねえ
>>290 中年おばさんに発見されない方が
コンテンツ的には良いのか悪いのか
悩ましいところではあるな
まあ間違いなく中年おっさんが今呪術見に行ったら行くと思うよ
コンビニの呪術コラボ商品の売れなさ具合はコンビニオーナーが気の毒になるレベルだけど
呪術が好きな若い世代は一つ記念に買っておこうとか思わないのかな
3日(月)に興収発表なかったら
4(火)や5(水)の発表になる?
それともまるまる1週間以上ずれて
11(火)とかか?
中年おばさんは金払いいいからついた方がいいに決まってはいるんだけど
ここって盲信的にはまると若い層より過激になるイメージ
ごめん偏見
一回抜けてる?
2022/01/01 23:37更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 141438(+**10) 891996(1.00) *34.0% 49.0% ****** 劇場版 呪術廻戦0
*2 *94463(+***2) 461338(1.00) ****** 41.7% ****** 99.9 刑事専門弁護士 T…
*3 *27588(+**13) 136640(1.00) *86.9% 37.3% ****** マトリックス レザレクションズ
*4 *26295(+***6) 139438(1.00) *52.4% 41.8% ****** キングスマン ファースト・エ…
*5 *19525(+***0) *82855(1.00) *65.2% 40.4% ****** ボス・ベイビー ファミリー・…
*6 *18279(+***7) 133300(1.00) *49.5% 49.2% ****** あなたの番です 劇場版
*7 *10541(+***0) *81001(1.00) *51.1% 46.8% ****** ヴェノム:レット・ゼア・ビー…
*8 **6828(+***0) *49624(1.00) ****** 36.7% ****** 劇場版「BanG Dream…
*9 **5402(+***0) *64773(1.00) *49.9% 47.3% ****** 仮面ライダー ビヨンド・ジェ…
10 **3831(+***0) *28425(1.00) *39.6% 28.0% ****** ARASHI 5×20 FI…
>>308 妄信的にハマった奴なんて若くても中年でもあぶねえ奴だろ
>>301 中年おばさんファンは中年おじさんファン並みに粘着質で金使うからコンテンツ延命させたいなら必須
>>308 実際鬼滅キッズ(精神的)の狂暴さやべーもんな
つまらん物に入れ込んでるのやべえって
中年おばさんが一番消費すると言われてるからな
主婦層とかがこれ
まあ見る層なんて見に行った曜日やら時間帯でガラッと変わるから
アニメなんて特に
土日の午前中なら子供が多いし平日の夜なら会社帰りの社会人が多いとか
>>257 すべり芸は似た傾向だが
似ている分反発しそう
最速完売の時は100億は通過点200超え余裕!とイキってた連中が今は50億超えを心待ちにしてて草
まぁでも明日の呪術の数字は楽しみだわ 跳ねるのか、それとも微妙な数字になるのか 箱根駅伝見ながらヲチしたい
しかしジャンプラに乗り換えるっても
チェンソー連載始まるの夏とか言ってるからな
そんな先かよw
>>324 リピート勢は舞台挨拶や新規特典の様子を伺ってるように思える
取り敢えず50億到達して良かったじゃんか
この体たらくで数日前は10日で200億とか言ってたんだぜ
吹いてしまうわ
>>324 関係ないからじゃないの?
>>292 100億をすごい勢いでぶち抜いたから200億の影が本当に薄かったなぁ
いわゆる本当の通過点だった
>>330 明日の興収、最近の呪術の中で一番気になるわ
>>324 五条の女は原作の過去編が映画化したら鬼リピートしそうだが…
まあまずないなw
>>337 あんな暗い話いけて30億だぞ
映画向きは0だけ
ランナー映画で流行ったのってあったっけ
恋は雨上がりのようにはギリギリそうなのかもしれんがw
>>343 無いと思うけどな
下手したら明日から仕事の人もいるし
>>346 3日もあまり期待できないんだよね
午後が鈍そう
正月はせめて4日までは休みであってほしい
今年は3日が月曜日だもんな
>>312 貼る人の負担もあるので22時過ぎて大体動きが止まっていれば
あとは誰かが最終貼って終了というのが今までの流れでした
別に22時過ぎて動く事なんて殆どないもんな
特殊なケースを除いたら
学生が主たる客層なら
6日頃まではダラダラ入るよ
スイーツとかそんな動きだし
>>341 お、おうw
>>342 それが一番ベタなのかな
>>345 記憶から抹消されてたけど、よく企画通したな…しかもこのメンツで
3日は大雪で帰省に影響が?とか言ってるし明日が勝負かな
うちは5日まで休み
4日のシネマイレージデイで呪術見てこよう
2022/01/01 23:56更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 141479(+**41) 892652(1.00) *34.0% 49.0% ****** 劇場版 呪術廻戦0
*2 *94465(+***2) 461338(1.00) ****** 41.7% ****** 99.9 刑事専門弁護士 T…
*3 *27588(+***0) 136640(1.00) *86.9% 37.3% ****** マトリックス レザレクションズ
*4 *26306(+**11) 139575(1.00) *52.4% 41.8% ****** キングスマン ファースト・エ…
*5 *19525(+***0) *82855(1.00) *65.2% 40.4% ****** ボス・ベイビー ファミリー・…
*6 *18283(+***4) 133300(1.00) *49.5% 49.3% ****** あなたの番です 劇場版
*7 *10548(+***7) *81121(1.00) *51.1% 46.8% ****** ヴェノム:レット・ゼア・ビー…
*8 **6828(+***0) *49624(1.00) ****** 36.7% ****** 劇場版「BanG Dream…
*9 **5402(+***0) *64773(1.00) *49.9% 47.3% ****** 仮面ライダー ビヨンド・ジェ…
10 **3831(+***0) *28425(1.00) *39.6% 28.0% ****** ARASHI 5×20 FI…
本日最終
本日最終
2022/01/01 23:56更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 141479(+**41) 892652(1.00) *34.0% 49.0% ****** 劇場版 呪術廻戦0
*2 *94465(+***2) 461338(1.00) ****** 41.7% ****** 99.9 刑事専門弁護士 T…
*3 *27588(+***0) 136640(1.00) *86.9% 37.3% ****** マトリックス レザレクションズ
*4 *26306(+**11) 139575(1.00) *52.4% 41.8% ****** キングスマン ファースト・エ…
*5 *19525(+***0) *82855(1.00) *65.2% 40.4% ****** ボス・ベイビー ファミリー・…
*6 *18283(+***4) 133300(1.00) *49.5% 49.3% ****** あなたの番です 劇場版
*7 *10548(+***7) *81121(1.00) *51.1% 46.8% ****** ヴェノム:レット・ゼア・ビー…
*8 **6828(+***0) *49624(1.00) ****** 36.7% ****** 劇場版「BanG Dream…
*9 **5402(+***0) *64773(1.00) *49.9% 47.3% ****** 仮面ライダー ビヨンド・ジェ…
10 **3831(+***0) *28425(1.00) *39.6% 28.0% ****** ARASHI 5×20 FI…
明日はSall初日だからSC併設型はついでに映画館行くかも?
>>350 3日は月曜でも休みのとこがほとんどだよ
>>337 映画だと結構先になる上に端折られるし映画期待してないと思うよ。それに映画だとじゅじゅさんぽもできないし現一年生達出てこないの続くのきついでしょ。
>>337 映画だと結構先になる上に端折られるし映画期待してないと思うよ。それに映画だとじゅじゅさんぽもできないし現一年生達出てこないの続くのきついでしょ。
>>354 今年は10日まで冬休みのところも多いし学生はバラけると思う
>>360 >>362 お疲れ様です
99.91回は9揃いでフィニッシュしてほしいな
>>360,362
乙おつ! 一回飛んじゃったみたいですね
明日の数字はいろんな意味で注目ですね
個人的にスパイダーマンと呪術廻戦の箱なんてどうでもいい
スパイダーマンきてヴェノムの箱が消されないかが注目点
同時に映画館でかかってるのが面白い
初売りも影響あるのかね?
寒波や年末年始で増減予想してみてはいたけどなんかもうよく分からんわ
マトリックスの謎の検討、スラムダンクの最終回をほうふつとさせる
大晦日が異常に強くて元日異常に弱い時点でよく分からんからどんな変な日が伸びてどんな通常は入る日は失速するのか分からんw
元日に自分へのお年玉としてマトリックスの久々新作を…
なんていう慎ましい中年男性がいたのかもしれんw
呪術の数字の何が疑問なんだろ
レディースデー廃止
独身アラフォー向けではない
これだけで今日の数字の説明ついてるじゃん
明日はすみっコぐらしの年賀状回収
ついでに何か観たいけど
接続が悪くてそのまま帰りそう
下がったけど差がほぼなくて良い
単価は低いからあれだけどおー
>>360 お疲れ様でした!
>>379 あの内容で満足して貰えたのか気の毒になるやん…
>>379 昨年の元日に新感染列島を楽しめた人は今回のマトリックスを元日に楽しめたかもw
>>364 イオンは元日からやってたからそんなに影響なさそう
連休の時とかも25位までの中のビッグタイトル系がより上がってくる時あるじゃん
マトリックスも結局それと似た動きだよね
>>357 でもファーストデー終わったからなぁ
学生メインの映画はともかくそうでない場合前売りとか持ってない場合通常価格だよね
少なくとも今日は去年に続いてやってる店軒並み少なかった
近所の百貨店やSCスーパーやカフェファーストフード全て休み
初詣の帰り開いてるのってコンビニが殆ど映画館周り寂しい
その分明日爆発すると思う
レディースデー廃止が全体的な低調さの主要因で
呪術の場合は客層がそれに拍車をかけたという感じですか
明日が今日と異なる部分は客層的に今日より外出しやすくなるというくらい?
そうなら、それほど今日より跳ねることはないのかな
99.9は今日1.6億くらい
公開3日で6億弱かな
お年玉は物に使うイメージ
映画なんてねだったら小遣い以外で行かせてもらえる家も多いんじゃないの
いきなり使うにはもったいない
家族とか友達同士でのお出かけは元日より2日3日のが多そうかな
あな番は言ってもドラマ派生だからアラフォーくらいまでは普通に多いと思うけど(平日昼間も積んでた)
シニアとキッズが全然入らないのは共通点だね
99.9凄いと思ってたけど他と比べてだけで意外と?
でも6億弱凄い
>>395 正月は年に1、2本しか劇場で見ない人も来る貴重な機会だからそれはそんなに不思議でもない
適当な時間に映画館に行きその時に観られる話題作を選ぶという人結構いる
>>397 1日から映画見に行く家そんな無いぞ絶対
いや普通に考えて少ないだろw
腐も強いしオタ成分もあるんだろうけどライト寄りな感じなんだろうね
>>401 その日しか休み取れない社会人や学生はそれなりにいるんだ・・
>>405 凄くもないけど厳しくもないぞ 松竹だぞ よくやってるわな
99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE
時刻 1日目 2日目 3日目 前日比
07:20 ****** ****** ****** ***.**%
07:40 ****** ****** ****** ***.**%
07:59 ****** ****** ****** ***.**%
08:18 ****** ****** ****** ***.**%
08:38 ****** ****** ****** ***.**%
08:57 ****** ****** ****** ***.**%
09:17 *47736 **9915 **6131 *61.84%
09:36 *51074 *13460 **8835 *65.64%
09:55 *53250 *16467 *11231 *68.20%
10:15 *57591 *18700 *13175 *70.45%
10:34 *60453 *20575 *15239 *74.07%
10:54 *64950 *23339 *17993 *77.09%
11:13 *67829 *25589 *20745 *81.07%
11:33 *72211 *27820 *23084 *82.98%
11:53 *77101 *30018 *25916 *86.33%
12:12 *82561 *32824 *29888 *91.06%
12:32 *88599 *36074 *34558 *95.80%
12:51 *93477 *38509 *37859 *98.31%
13:11 *97520 *40933 *41462 101.29%
99.9は普通に平日もまあまあ積んでダラダラ入ると思うよ
ただしスパイダーマンがくるし松竹だしそう悠長なことも言ってられない感じ
呪術は95分率も高いし実数は結構いってそうなんだよな
今日で52億くらい行ってそう
年末は正月準備特にしないタイプ増えたかな
まあ高校大学生辺りは家のことやる逃げ出す口実にあえて出かける口実作りそう
元日だけは家族や地元で過ごしそうだけどなでも明日は違うと思う
>>410 つづき
99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE
時刻 1日目 2日目 3日目 前日比
12:12 *82561 *32824 *29888 *91.06%
12:32 *88599 *36074 *34558 *95.80%
12:51 *93477 *38509 *37859 *98.31%
13:11 *97520 *40933 *41462 101.29%
13:30 103318 *44380 *46597 105.00%
13:49 106444 *46581 *51099 109.70%
14:11 110041 *49015 *53901 109.97%
14:31 115252 *51607 *58082 112.55%
14:50 121392 *53886 *62508 116.00%
15:10 127493 *56817 *67261 118.38%
15:29 131859 *58490 *71390 122.06%
15:48 134559 *59613 *73858 123.90%
16:08 138150 *60817 *76565 125.89%
16:27 139663 *61575 *78346 127.24%
16:47 141087 *62051 *79377 127.92%
17:07 142217 *62604 *80662 128.84%
17:26 144248 *63009 *81898 129.98%
17:46 146816 *63659 *83739 131.54%
18:05 148839 *64112 *85317 133.07%
>>410 つづき
99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE
時刻 1日目 2日目 3日目 前日比
17:07 142217 *62604 *80662 128.84%
17:26 144248 *63009 *81898 129.98%
17:46 146816 *63659 *83739 131.54%
18:05 148839 *64112 *85317 133.07%
18:25 150392 *64519 *86432 133.96%
18:44 151869 *64869 *87478 134.85%
19:06 152869 *65147 *88182 135.36%
19:26 153462 *65345 *88513 135.45%
19:45 154177 *65509 *88727 135.44%
20:05 156513 *65879 *89615 136.03%
20:24 160228 *66601 *91272 137.04%
20:43 163405 *67118 *93054 138.64%
21:03 164861 *67449 *93490 138.61%
21:22 165879 *67624 *94034 139.05%
21:42 166436 *67732 *94343 139.29%
22:01 166700 *67765 *94433 139.35%
22:21 166702 *67765 *94449 139.38%
>>249 何でそんなに鬼滅に喧嘩を売りたいんだろう。
劇場版 呪術廻戦0
時刻 6日目 7日目 8日目 9日目 前日比
07:20 ****** ****** ****** ****** ***.**%
07:40 ****** ****** ****** ****** ***.**%
07:59 ****** ****** ****** ****** ***.**%
08:18 ****** ****** ****** ****** ***.**%
08:38 ****** ****** ****** ****** ***.**%
08:57 ****** ****** ****** ****** ***.**%
09:17 *28931 *24152 *18002 *10336 *60.47%
09:36 *35500 *28269 *20965 *13155 *62.75%
09:55 *42960 *32058 *24054 *14612 *60.75%
10:15 *50889 *35088 *26768 *16504 *61.66%
10:34 *61487 *43934 *32712 *19951 *60.99%
10:54 *71930 *53555 *39504 *24865 *62.94%
11:13 *85286 *64519 *46385 *30024 *64.73%
11:33 *95042 *70993 *51509 *34121 *66.24%
11:53 100554 *78127 *55192 *37203 *67.41%
12:12 107172 *83309 *57984 *39912 *68.83%
12:32 115605 *89087 *61093 *42730 *69.94%
12:51 123681 *94365 *63889 *46149 *72.23%
13:11 134706 105564 *72237 *52721 *72.98%
>>396 公開3日で6億超える松竹映画なんてめったにないすごいことだと知らないのか
>>419 つづき
劇場版 呪術廻戦0
時刻 6日目 7日目 8日目 9日目 前日比
12:12 107172 *83309 *57984 *39912 *68.83%
12:32 115605 *89087 *61093 *42730 *69.94%
12:51 123681 *94365 *63889 *46149 *72.23%
13:11 134706 105564 *72237 *52721 *72.98%
13:30 149437 121362 *82209 *61407 *74.70%
13:49 161590 131912 *89303 *68156 *76.32%
14:11 173946 141912 *96852 *75556 *78.01%
14:31 182727 149228 101684 *80821 *79.48%
14:50 188158 155593 104453 *84484 *80.88%
15:10 197514 162942 108121 *88817 *82.15%
15:29 205914 168594 111007 *92862 *83.65%
15:48 213572 176921 116011 *99001 *85.34%
16:08 223227 185301 120738 104200 *86.30%
16:27 228898 189547 123221 107991 *87.64%
16:47 235672 193958 125599 111458 *88.74%
17:07 238229 196482 126711 112957 *89.15%
17:26 241888 199469 127713 115003 *90.05%
17:46 246214 202752 129262 116812 *90.37%
18:05 250308 205045 130272 119066 *91.40%
>>418 単純につまらない
でも見ての通り呪術信者でもねーべ
>>419 つづき
劇場版 呪術廻戦0
時刻 6日目 7日目 8日目 9日目 前日比
17:07 238229 196482 126711 112957 *89.15%
17:26 241888 199469 127713 115003 *90.05%
17:46 246214 202752 129262 116812 *90.37%
18:05 250308 205045 130272 119066 *91.40%
18:25 254941 208805 131896 121950 *92.46%
18:44 260502 212650 133293 124458 *93.37%
19:06 265546 215474 134698 126708 *94.07%
19:26 268111 216859 135327 127765 *94.41%
19:45 269650 218168 135632 128518 *94.75%
20:05 276902 223575 136848 130873 *95.63%
20:24 280123 226549 137654 132805 *96.48%
20:43 285094 230009 138593 134906 *97.34%
21:03 290240 235505 140250 138117 *98.48%
21:22 293170 237403 140716 139223 *98.94%
21:42 296018 239462 141432 140612 *99.42%
22:01 296700 240120 141612 141179 *99.69%
22:21 296801 240237 141623 141286 *99.76%
99.9は25億が限界かな?
多分20億くらいだろうが松竹としては大ヒット
そもそもの話し何で999は松竹だったんだろうな
元々人気ドラマだったのに
99.9でも30億無理なら松竹の邦画で30億なんて二度と無理だろうな
>>422 人それぞれだからいいじゃないか。つまらないのをわざわざ言う必要はないと思う。
本当は大好きで、ツンデレしてるだけなんじゃないのか?
松竹の99.9は東映の相棒と同じ20-45億のレンジに入ればいいんでない
高視聴率ドラマの劇場版としては
松竹配給映画といっても
TOHOでも109でもイオンでもやるから正直よくわからん
番宣は松潤中心でたっぷり全民放局でやって凄かったからthe新春映画って感じ
レス乞食を相手にするのもどうかと思うが
>>424 微減とは言え数字落とすのはほぼ全員が想定外だろうな
今日どうなるかね
その辺の事情には疎いけどジャニと松竹ってなんか関係ある?
ジャニ映画が松竹であること多いような気がして
一見東宝かな?みたいな規模と出演者でも
>>429 これからのこと言ってんじゃないの?過去じゃなく
嵐映画
松竹は受託配給
大ヒットだが松竹はそこまで潤わない @キネマ○報最新号
最近ジャニ主演で東宝配給って減ったな
最近だとマスカレードのキムタクくらいか?
ヤッターマンっていつだよ
そんなに松竹は30億出せてないのか
松竹ってEXILE系のスイーツ映画を定期的にやってるイメージ
そしてそこそこヒットする
「#安室透を100億の男に」2018年06月11日
「#煉獄さん200億の男」2020年11月9日
「#煉獄さん300億の男」2020年12月14日
こういう勢いで盛り上がるのが楽しいんだよね
中年女層が取り込めれば
呪術の先週比悪すぎる
これでも効力下がったファーストデーでふわっと補ってんの?
明日と3日の数字が読めない
先週比34%だと12万弱っしょ
まさか10万ギリギリとかありえんのか?
そういやハイロー(松竹)は20億超えてるやつもあったな
>>441 その辺りか
ただヒットから遠ざかってるよな
東宝はジャニ以外でも稼げるからそこまで重宝されなくなった印象
>>434 前スレで松竹は滝沢歌舞伎から一定数数字持ってるジャニ路線と教えてくれた人がいた
古典芸能の文楽や歌舞伎関連が松竹だった印象だけど
滝沢のって歌舞伎になるのか歌舞伎がつくから松竹なのか
>>332 自分もその2つ待ち
15日辺りに追加特典来そうな気がしてる
は?『デモニック』って未体験ゾーン行きかよ。
ニールプロムガンプも落ちたな…
>>439 ザイルのスイーツってヒットした奴あった?
ヤンキーのハイローしか当たった記憶ない
>>446 この2021年ラインナップ見てたら東宝でも稼いでるのはアニメで実写はほぼ全滅だなあ・・・と思った
(まだ上映中のマスカレードナイト、燃えよ剣、きのう何食べた?、土竜の唄、あなたの番ですは「Now Showing」という別ページに居る)
https://www.toho.co.jp/movie/archives/2021/index.html 呪術は学生が学校はじまる頃、昼間主婦など大人が動くのでは
>>449 コンフィ始まる頃か
さすがにスパイダーマンもあるし首位陥落はしてるな
明日の予約状況見るに午前中は今日より入るんじゃないかな(*^▽^*)
でもレイトが昨日より入ってない
月曜から仕事の人が多いのが原因だろう
15万チャレンジみたいな感じか
>>453 登坂とのんのホットロードは25億
登坂と中条あやみの雪の華が11億だな
>>455 何を期待してるのか知らんけど女性は昼間忙しいよ(*^▽^*)
今動かなかったら学校が始まっても動かない
大体昼間から映画とか何処の奥様だよ
>>454 東宝は日テレ、フジのドラマ映画で実写は稼いでるイメージ
日テレ、フジドラマなら外れはあまり無いよな
>>452 元旦から呪いものなんて運気逃しそうで嫌じゃん
>>442 安室の女がリピートしまくってもコナンは100億に届かなかった(93億)のに
呪術は本当にそれを超えられるのかあやしい
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20220101
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 141479 892652 3213 268 *33.9% 劇場版 呪術廻戦0
*2 *94465 461338 2249 266 ****** 99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE
*3 *27588 136640 1118 273 *86.9% マトリックス レザレクションズ
*4 *26326 139773 1105 269 *52.5% キングスマン ファースト・エージェント
*5 *19525 *82855 *671 267 *65.3% ボス・ベイビー ファミリー・ミッション
*6 *18289 133426 1077 266 *49.5% あなたの番です 劇場版
*7 *10548 *81121 *688 270 *51.1% ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ
*8 **6828 *49624 *341 *95 ****** 劇場版「BanG Dream! ぽっぴんどりーむ!」
*9 **5402 *64773 *545 253 *49.9% 仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ
10 **3831 *28425 *230 153 *39.6% ARASHI 5×20 FILM
11 **3514 *44306 *301 209 *77.2% 映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ
12 **3404 *42251 *350 *94 ****** 明け方の若者たち
13 **3310 *13623 *117 101 *75.1% ミラベルと魔法だらけの家
14 **1770 *14536 *129 126 *92.2% 劇場版「きのう何食べた?」
15 **1748 *11799 **99 *92 *35.8% そして、バトンは渡された
16 **1655 *10891 **91 *80 *55.0% ラストナイト・イン・ソーホー
17 **1540 *17267 *135 131 *59.3% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア
18 ***897 **9720 **92 *38 ****** 映画演劇 サクセス荘 〜侵略者Sと西荻窪の奇跡〜
19 ***758 **2365 **24 *10 *77.4% レイジング・ファイア
20 ***620 **2276 **16 *12 *86.6% ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男
21 ***595 **4710 **45 *16 ****** ヴォイスオブラブ
22 ***576 ***787 ***7 **5 125.2% 007 ノー・タイム・トゥ・ダイ
23 ***455 **7448 **53 *50 *30.6% ARIA The BENEDIZIONE
24 ***444 **1436 **11 **5 *51.3% ディア・エヴァン・ハンセン
25 ***435 **2114 **17 **8 *25.0% BBB(BAY BLUE BLUES)2021
>>459 暇な主婦や定年組いるでしょ?
平日昼間はそうでなければ誰が動くと思ってるの
今呪術はIMAXの入りがそこそこなんだよな(*^▽^*;)
スパイダーマンが殆ど持っていくんじゃないだろうか
多分新宿は最速上映のIMAXの予約状況見て決めると思う
他の劇場はそれに続くだろうね
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20220101
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 154273 989593 3564 289 *34.3% 劇場版 呪術廻戦0
*2 *99018 505760 2443 288 ****** 99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE
*3 *28527 160947 1232 294 *86.5% マトリックス レザレクションズ
*4 *27364 159577 1203 290 *52.5% キングスマン ファースト・エージェント
*5 *20492 *94403 *733 288 *64.8% ボス・ベイビー ファミリー・ミッション
*6 *19112 150960 1166 287 *47.9% あなたの番です 劇場版
*7 *11031 *92228 *745 290 *50.2% ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ
*8 **6848 *51539 *350 *97 ****** 劇場版「BanG Dream! ぽっぴんどりーむ!」
*9 **5486 *74643 *594 271 *49.2% 仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ
10 **3977 *31192 *245 163 *39.1% ARASHI 5×20 FILM
11 **3723 *17577 *140 115 *75.3% ミラベルと魔法だらけの家
12 **3615 *47024 *317 223 *76.5% 映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ
13 **3524 *44506 *370 100 ****** 明け方の若者たち
14 **1866 *15431 *137 135 *88.6% 劇場版「きのう何食べた?」
15 **1812 *11925 *101 *94 *35.9% そして、バトンは渡された
16 **1694 *11381 **95 *85 *54.0% ラストナイト・イン・ソーホー
17 **1645 *18809 *146 142 *58.8% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア
18 ***897 **9720 **92 *38 ****** 映画演劇 サクセス荘 〜侵略者Sと西荻窪の奇跡〜
19 ***758 **2365 **24 *11 *77.4% レイジング・ファイア
20 ***647 **5187 **48 *17 ****** ヴォイスオブラブ
21 ***638 **2391 **17 *13 *85.8% ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男
22 ***576 ***787 ***7 **5 125.2% 007 ノー・タイム・トゥ・ダイ
23 ***492 **1969 **15 **7 *47.1% ディア・エヴァン・ハンセン
24 ***480 **2270 **19 **9 *26.5% BBB(BAY BLUE BLUES)2021
25 ***461 **8254 **58 *54 *30.3% ARIA The BENEDIZIONE
>>468 それ子供が学校行く年齢じゃないんじゃないの(*^▽^*)?
男はこれだから困る
そもそも世間の目も気にしないといけない
映画は休日
普通はそうだよ
>>458 岩田と高畑充希の植物図鑑も22億いってたわ
やはり明日は15万〜17万になりそうだな、明日で53億いくかいかないかといったところ
左:妖怪ウォッチ 右:呪術廻戦
(妖怪当時のP値は2倍補正でほぼ現在のP値)
1220 262682
1221 251006
1222 *80137
1223 190956
1224 *73247 498962
1225 *66009 416776
1226 *82428 339580
1227 *75045 185969
1228 *97756 186430
1229 114429 296882
1230 *81194 240336
1231 *57612 141702
0101 *49090 141479
0102 *53868
0103 *68503
0104 *60359
0105 *46330
0106 *37469
0107 *40479
0108 *15261
0109 **5164
0110 *40919
0111 *48989
>>442 このノリ正直痛々しくて気持ち悪すぎる
内輪ネタならまだしもオタク以外も見るTwitterでいい歳こいたおばさんが堂々とやるあたりが余計キツいわ
>>471 あんたなに言ってるの?
子連れで保護者としてって言い訳出来なきゃ
いまどきの女が映画館来れないとおもってんの
>>474 まぁ予約通りならそんなところだね(*^▽^*)
今日より入ってるところもあるけど昼に集中してる
レイトが問題
呪術に回数持ってきてるのは冬休みってのもあるんだろうな
平日昼間は熟年層にウケる作品やらないと客入り悪いし
>>480 それは正直Twitterがもともとオタクのツールということを知らないやつが悪い
政治垢なんて全部新参でしかも登録したのが高齢になってからだからオタクよりたち悪い
ヲタだからキモいんじゃなくて
キモいからヲタやってるんだ
>>452 すでに郵便局とコラボ年賀状やってるけど、全然人気なかったから常にランキング外だったな
まあ、おめでたい日に「呪」なんて縁起悪い年賀状ほしくないわな
呪術も特殊上映が減ったら一気に終戦モードかもね
鬼滅も一時エヴァやコナンに全部持っていかれた時は
さすがに危機感あったし
>>481 昔そのままなのは男のほうでは(*^▽^*)?
大体働かない男が増えた現在じゃ遊びに行くとかとてもとても
女性が平日映画を見る時は友達と一緒に見れる映画だから…
伸びるなら松潤の方じゃないの
呪術が特典ブースト残してることをお忘れか
冬休み明けと同時に配布開始できたらベストなんだけどな
>>484 予想は100億越え作品しかあんまりしたくないな
100億以下とかあんまり意味ないでしょ(*^▽^*)
特典なしで100億突破出来そうなら興味もあるけど
>>475 もし本当に鬼滅が40代のオバサンばかり見てたんだったら、呪術を見に行く人もいるんじゃね?
知らんけど。
スパイディファンだがコナンとハリポタまでは敵来ないので安心してください
>>488 鬼滅10月
エヴァ3月
コナン4月
上映半年経って持っていかれるとかいう表現も凄なw
>>464 呪術は五条の女も夏油の女も棘の女もいるから大丈夫でしょ。
コナンは今年こそ本気出せよとは思う。
>>466 8位のぽっぴん、すぐ下に居るライダー・すみっコ・ミラベルが日曜伸ばす一方でガクッと落としたら週末トップ10圏外になったり
深夜アニメ映画で元々「土>日」は確実な上に初日サービスデー&LV実施で需要が土曜に集まってただろうし
>>491 友達に誘われたとかならいけるかもね(*^▽^*)
でも友達と呪術か・・・なんか嫌だな
それなら別の映画にするわな
>>487 年賀状ww
呪術ファンが年賀状出すかよ
なに食べとか平日昼間に中年女性お一人様にグループばかり言われてるのに
普通考えたら主婦に決まってるw
スイーツ映画も10億越えるには学生以外が平日昼間支えるの誰か言えば
普通わかりそうなもの
>>494 パンダは人情味のあるいい奴
パンダだけど
>>497 スタドラ2やワンダーウーマンからは
取り戻したけどね。やっぱコナンとエヴァは強かった
このスレはコナンに過度な期待をしがちだが
あの映画は来年もあるのでスタッフもファンも疲弊させてはいけないから
いつもある程度いったら終戦モードになる
燃え尽きればいい映画とは違うわ
>>479 蜘蛛の入りによるけどね
最速上映の予約が楽しみだ(*^▽^*)
すぐ埋まったら劇場もIMAX蜘蛛に全振りすると思う
明日は、もう今日だけどどう考えても下がるだろう
年始の二日目でただの日曜でサービスによる割引あるわけじゃないんだし
>>472 やっぱそれを連想するよな
>>501 色んな意味で最悪の組み合わせだよな
郵便局は何でもコラボしすぎ
コナンは公式が同人みたいなことしてて引く
首輪って
>>494 男だけど呪術キャラで結婚するならパンダ一択だと思ってる
主婦グループで「呪術一緒に行きましょう」はないなw
絶対99.9だわ
>>448 もともとジャニー喜多川が歌舞伎好きで、薫陶受けた滝沢もよく歌舞伎見てた
ジャニーは三代目猿之助と古くから交流があり、ジャニ舞台にスーパー歌舞伎の手法を取り入れてるし、
滝沢歌舞伎には猿之助の弟子だった右團次をアドバイザーに呼んでる
>>501 年末に郵便局行ったらカウンターにあって二度見したわ
なんか可愛らしい感じの絵が多かったけど
呪術ファンが欲しがるかと言ったらそれはなさそうだった
>>511 婚姻届け受理してくれるかどうか疑問だが可能なら私もそうだなw
結婚するなら虎杖一択。性格良し、映画ヲタだし楽しそう
>>495 呪術はお涙頂戴じゃないから中年女性には刺さらんよ
中年女性があんなに狂ったのは煉獄が「老いることも美しい」と中年女性が1番言ってほしいセリフを言ったからだよ
あと「あなたに産んで貰えて幸せでした」も中年女性に刺さる
呪術はそーいう展開とは無縁だからこそ客が若い奴ばかりだし、だからこそ興収が低くなる
呪術は金曜までにどれだけ稼げるかだけど60億程度じゃとてもとても(ヾノ・∀・`)ムリムリ
IMAXと座席取られたら自力100億は困難
一月十日にテレビあるみたいだけど前回視聴率5%って誰も見てない
それに続きするんだっけ?
終わっとる
>>442 煉獄さんについてはファン発じゃなくてマスコミの仕込み
>>517 変なホラーばっかり見せられそう
榎木は呪術では映画に出られず
蜘蛛で呪術と戦うのか
鬼滅にも出てたけど
>>517 うっかり渋谷壊滅させる別人格と存在しない兄と先生の男友達のママがついてくるぞ
>>481 女でも映画は見れるけど、呪術を見るとは限ってないだろ。
>>520 そのお得意の仕込みで乙骨も400億の男にしてやれば?
お涙頂戴じゃなくても中年女性に刺さってなくても100億行けるってエヴァが証明したでしょw
少なくとも鬼滅平日昼間に何回も通ったオタク気質の主婦は
何も気にせず気兼ねしない平日昼間にこそ選んで呪術も行くでしょw
ここにもそういう人いっぱい報告あったよね
熱に浮かされたみたいに何回行った報告
>>492 特典をつけるだけでブーストできるんだったら楽なものだわww
>>524 400行きそうだったから捏造してビューを稼いだんで
そういううまみがなきゃマスコミも乗らんだろ
魘夢に夢を見せてもらってる奴がいるな
存在しない層を想定するから予想がおかしくなるのよ
>>512 そりゃ当然ジャニーズの方だな
>>518 あの台詞は生物として美しいであって人として美しいでは無いと思うけどな
ミサトは死ぬ必要なかった
息子と再会エンドでいいのに
年末年始(冬休み含む)より夏公開の方が得なように思える
お盆あるし夏休みも長いし
年末年始に映画行こうって人自分の周りではあまり見たことない
ミサトは前回死んでるので当然死ぬ当たり前のことを今更言わない
エヴァは特典配布はいいとして、映像一部変更・追加はどうなのって思ったけどなw
>>526 だから、鬼滅を見に行ったからって呪術を見るかどうかは分からないだろ。
>>527 エヴァはもちろん長年のファンがいるけど
正直ラストじゃなかったら100億は届かなかったと思うんだよね
そういう意味でも歴史大事
>>509 2020/01/02 23:39更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 145798(+**60) 620238(1.00) 168.9% 34.1% ****** スター・ウォーズ スカイウォ…
*2 120126(+***4) 512456(.999) 135.1% 46.5% ****** アナと雪の女王2
2020/01/03 21:42更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 161037(+*232) 574485(.931) 153.5% 32.2% 161381 スター・ウォーズ スカイウォ…
*2 150177(+*114) 508711(.963) 156.2% 43.8% 150379 アナと雪の女王2
大体のヒット作品は一日>二日>三日だから安心していいよ(*^▽^*)
ただ呪術が一般向けじゃなくてオタク映画ならこれに当てはまらない
>>221 金>土>日
大晦日>元日
伝説を作り続ける呪術
勢いは99.9の方があるから、座席の確保は難しいか?
>>262 電通を敵に回したのと、電通をバックにつけてる呪術の違いかな
>>534 うたプリとかでもやってたけどね
興行収入がさほど大きくないので騒がれないだけで
>>534 特典のほうが値段高いってどうなの(*^▽^*)?
そんなの配ってまで100億行きたかったのか?
馬鹿じゃん
99.9は口コミで伸びる可能性はある
呪術は内容的に初見が一巡したら終息
>>538 三日>二日>一日
の間違いです(*^▽^*)
ミサトさんは死ぬ時が一番かっこいいって旧劇の時からの鉄則があるので
それはそれとして加持リョウジ君と幸せに過ごして欲しかったのは分かるけどね
2020年は123が水木金だからなあ...
比較が難しい
だから本気で中年主婦も参入するなら昼間平日も積んで100億どころか
もっと稼ぐこと見込めるだろうけど
呪術はほどほどみたいだからほどほど平日昼間映画館をあたためて
100億行くか行かないかってとこだとおもう
呪術ファンは斜に構えた陰キャキョロ充が一番多そう
ひろゆき動画好きそうなイメージ
やっぱり正月はファミリー映画を中心にすべき
学生向けは夏休みの方がいい
>>539 電通ついてない方がマーケティング的にはうまくやってるのが皮肉
キャスティングや宣伝番組はアニプレのが上手かった
さて特典はどうだろう
もうエヴァみたいな情けないことはやめてほしいよね┐(´д`)┌ヤレヤレ
『シンエヴァ』露骨な“特典商法”に釣られるオタク「もう一度観に行きます」
こんな悪い記事書かれたからどこ行ってもエヴァの100億は特典商法って言われるんだよ
ファンの間でも批判されてて草
ちなみに呪術の客層
映画館はすでに老若男女になってる
呪術は夏公開ならそれなりに行ったかもね
この減少率を考えると名前が悪いとしか思えない(*^▽^*)
他のヒット作品で大晦日から元日に落とす作品はめったにない
今日の上位陣の中でも落としてるのは呪術だけ
>>556 少ないからな(*^▽^*)
そうみえるだけだろ
>>549 だよなあ
興収予想しない自分でも分かる事無視して興収予想してる人ってちょっと滑稽w
>>551 これ何回も聞くんだけど(*^▽^*)
馬鹿なの?
結局ここのスレはまとめサイトにさらされる
私も大体そこで見てるし感想も聞ける
NGなんか意味ねーよ
納得してるなら黙ってみてろ
若い層だけじゃなくファミリーやおじさんもいたらしいからね
>>557 公式がとにかく劇中設定のイブの公開にこだわったからそれは仕方ない
声入れるのもギリギリの作業だったみたいだし
減少といっても50億突破だぞ鬼滅で頭バグってる人多いけど凄すぎる
99.9も松竹で6億弱突破は凄い
まとめサイトのコメントだけど(*^▽^*)
呪術が元日に落とした原因は呪いって文字で決定だな
普通に縁起悪い
明日もし今日以下ならそれが露骨に表れてる
因みにだけど今日のP値は公開から三か月近くの鬼滅より下でした
>>532 でもライバルが多いんだよ
だから秋口にした新海の戦略は正しいとも言える
>>539 自分ら金出さなかった割にヒットしたら文句垂れるなんてどこの893だよ
>>554 組織として硬直化してるからだろう
だから問題ばっかり出てくる
>>565 じゃあもしこの映画が2月辺りに公開されてたとしたらいくら稼げていたと思う?
>>563 百鬼夜行か
でもそんなの気にするの一部のファンだけだろ┐(´д`)┌ヤレヤレ
他の大多数の人はそれより縁起のほうが大事
まぁスタートダッシュで話題性を作ろうとしたのかもしれんけど
鬼滅の前では霞んで見えるから失敗したと言わざる負えない
>>556 「おばさんや年寄りが見てるアニメは糞w」
とイキってた呪術ヲタの言い訳が楽しみだな
>>567 二月って微妙やな(*^▽^*)
時期選ぶにしてもそこは選ばないよ
そんなわけで殆ど変わらない
それならまだ百鬼夜行狙いのほうがいい
結論:どっちも時期が悪い
>>569 呪術も年寄りだよりで草
残念ながら鬼滅は老若男女だから年寄りも見てたが正しい(*^▽^*)
>>571 いや、なんどもこのレス見るからレス乞食じゃないかと思えてきたもので(*^▽^*)
そもそもそのセリフ天気の子の時から見てるけどなんか意味あるの?
個人的に思うに作品にとってマイナスなことを言われたら困る業者さんか何かなのかなって思う
でも結局まとめサイトでさらされるから意味ないという事実
呪術明日は今日よりかは伸びると思う(*^▽^*)
流石に今日以下は無い
そんなまさかね
もし今日以下なら新しい推移の誕生と言わざる負えない
キチガイ相手に構うのも御同輩、同レベルのキチって気付けや
>>574 君こそ私をNGにしたらどうなの(*^▽^*)?
普通に挑発がうざいんだけど
呪術信者なのかマウント取りたいだけの奴の発言なのか見てる層がコロコロ変わりすぎよ
>>573 やはり2月は早過ぎますね
6月辺りですか
あなたならいつ公開しますか?
あと、IMAX争奪戦に詳しいですね
名探偵コナンの映画が4/15日公開、、ファンタビの映画が4/7日公開ですがIMAX争奪戦はどちらが制すると思われますか
>>569 そんなしょーもないことしか楽しみがないとかなんて下らない人生
>このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
このルール見るに売れたか売れないかを語るのは良さそうだな(*^▽^*)
ってことは興行予想もOKだろ
売れない理由を語るのもOK
呪術が元日に大晦日以下なのは呪いという文字が原因です
>>576 予想当たって嬉しそうだったからつい
>>549 これ知らずに比較してる輩が多い様に感じる
データ参考にするのはいいと思うけど鵜呑みにする人が多すぎるわ
>>579 やっぱ秋がいいかな(*^▽^*)
冬休み正月が重なるけど100億狙いだけなら秋がいいと思います
百鬼夜行ブーストも可能で年始には相当下火なので一般の影響は少なそうだし
>あと、IMAX争奪戦に詳しいですね
あんまり詳しくないです
>>579 すまない ファンタビは4/8日公開だった
誤字訂正しときます
>>580 草
>>585 その発想は中々ですね
IMAX争奪戦に関しては、貴方が呪術廻戦がスパイダーマンにIMAX全部取られるって言っていたのでそういう分析が得意な方なのかと思ってお聞きしました
それにしても呪術100億組が一気消えてびっくりだな(*^▽^*)
言っとくけど呪術100億行かないのは私のせいじゃないよ
ついでに言うと呪術アンチのせいでもない
アンチの影響小粒みたいに微力
結局は呪術の力不足って事に落ち着く
視聴率5%の時点でそれは窺えたけど
蜘蛛男と東宝の姫にガッツリ席持っていかれるね
3連休も今日みたいに着席率15%とかだと本当やばい
呪術100億確実みたいな記事もちょっと良くないよね┐(´д`)┌ヤレヤレ
確かに初動だけ見れば行けると言いたくなる気持ちもわかるけど後の反動を全然考えていない
もし100億突破しなければこの記事は一生馬鹿にされるし呪術をたたく道具にもなる
ただのアクセス稼ぎで大変なことをしてくれたものだ
思考が逝っちゃってるねw
傍観してる分には面白いけどスレ的には迷惑だな
鹿の王が一番ヤバい気がする(*^▽^*)
スポンサー調べたらわかる
ジブリ&君の名はの関係者がいるだけでそれと繋がりがあるかのように工夫してPV作ってる
勘違いする人いるんじゃないかな
特にもののけの続きだと思ってる人がいるのは驚いた
>>551 呪術に不都合な事は聞きたくないよね。
>>555 萌えアニメの特典商法を拡大してやったのがエヴァ。まあ、成功したもの勝ちなんだけどね。
>>594 何を思ったら、そんな勘違いするんだろ。
スパイダーマンはIMAXを持っていくとして(*^▽^*)
そのスパイダーマンがどれだけ座席を持っていくかも気になるところ
今のところ着席率が悪いとはいえまだ他の映画よりかは入ってる
だから大箱がどうなるかの問題だけで今はいい気がするね
コンフィが着たら流石に今のままじゃ不味いけどスパイダーマンは大箱とIMAXの問題だけでいい
>>589 『呪術はまずはめざせエヴァだろ』って言ったら叩かれたけど、そうなってきてるよね。
>>596 金ローじゃないかな(*^▽^*)
確か鹿の王の宣伝の時にもののけ姫に出てきた鹿からそのまま映像つなげて鹿の王の映像流したでしょ
あれが原因かもね
>>595 鬼滅叩きにやたら反応してますな
どんどん下がってる視聴率あげてきたら
>>598 そうなって来てるよね(*^▽^*)
特典で100億とかその辺も同じになってる
呪術信者ですら特典ガー特典さえあればってマジで情けない
今やってる映画で応援したいのってたぶん呪術信者だけなんだと思う(*^▽^*)
他の映画の応援団はかなり少ない
だから呪術信者が消えると過疎る
もし明日20万越えすれば一気に息を吹き返すだろうね
今日一日のスレ見てみたけど
関連が鬼滅、呪術
もうこの両者しかいない┐(´д`)┌ヤレヤレ
マトリックスとか99.9の話題は極一部
お祭りが終わったのを感じるね
>>603 まだこうやって持ち上げようとしてる人は偉いと思う(*^▽^*)
ここまで壊滅的なのによくやるわ
>>580 今頃イキってた過去を悔やんでる(茸)であった^^
劇場版 呪術廻戦0だけの興行収入を見守るスレ
http://2chb.net/r/movie/1638539690/76 > 631 名前:名無シネマさん(茸) (スッップ Sda2-S0sb [49.98.175.220])[sage] 投稿日:2021/12/20(月) 05:57:07.73 ID:lFEMQhAId
> 67 名前:名無シネマさん(茸) (スフッ Sda2-SsUl [49.106.213.195])[sage] 投稿日:2021/12/20(月) 11:51:57.25 ID:5/cbS1/ud
だから最初から忠告したろ?最初「腐女子人気」なのはしょうがない
そこから配信で子供人気がでて、親世代に広がっていくのが社会現象の流れなんだから
「おばさんや年寄り」をバカにしてると、自分のクビ締めるよと
鹿の王は間違いなくコケる
コケるのは確定でそれが爆死か大爆死かの違いになるだろう
ジブリや君縄の作画監督じゃ客は呼べない
米林みたいにジブリで1回でも監督やってたら違っただろう
呪術信者はほかの作品にケンカを売り過ぎたな┐(´д`)┌ヤレヤレ
新海信者みたいに謙虚に行かないとな
どうもオタク映画関連のファンは他作品を敵視してるイメージがある
>>609 コケるのは確定ってなんだ(*^▽^*)??
話題性はあるからわからんよ?
鹿の王に話題性なんかない
一般人はクソほども興味持ってない
>>612 呪術信者はこれだから┐(´д`)┌ヤレヤレ
なんかいい方も怖いんよね
ヤクザみたい
2月のウエストサイドストーリーは
久々のミュージカル映画か
どれくらいいくかな
好きな作品を応援するのがこのスレだと思うんよね(*^▽^*)
私も天気の子の話題探しでこのスレに来たわけだし
まぁ実際は他作品を落としライバルにマウントをとる場所だったわけだが
呪術が年末で店仕舞いで年始に伸びないのは分かりきってたこと
鬼滅は10月公開だったから年末感出なかったけど
(そもそも年末年始も高い盛り上がりが連続してた)
呪術は12/24公開で1週間後は年末ってせめて12月中旬に公開すれば
12/24をブースト要因に使えたのにね
多分東宝と電通の中の人が鬼滅の高い初動が人が人を呼ぶ効果を生んだと
勘違いしたからあわよくば鬼滅超えの初動だけを意識して12/24公開にしたんだろうね
広告代理店が入ると下手な小細工で逆に興が削がれるわ
呪術は100億行くか行かないかにしても普通に大ヒットでしょ
なんでそこ疑うのかわからないわ
エヴァの推移グラフは面白かったな
鬼滅とか君縄が余裕の角度で100億到達しているだけにw
洋画が色々あるけど内容がわかりづらいんだよな┐(´д`)┌ヤレヤレ
良作かもしれないけど日本はその辺がダメだと思う
スパイダーマンが世界興行1000億突破しててもどうせ日本じゃ中堅ヒット
他国だったら公開前にニュースになるとか聞いた
>>624 1週間程度なら24日を推したほうが客入るでしょって判断だと思う
>>622 自分の押しの作品を見守るって事だろ(*^▽^*)
それだったら衝突は避けられれない
巨人ファンと阪神ファンその他のファンが混ざり合ってるようなもの
>>600 スレチな事でギャーギャー言われても、興収400億の実績は消えないよ。
>>625 まあそうなんだろうね
いっそ2月くらいに公開したらよかったかも?
3月春休みブーストで
2021年視聴率一位の鬼滅に文句をつける人がいるなんてヤバいね
>多分東宝と電通の中の人が鬼滅の高い初動が人が人を呼ぶ効果を生んだと
勘違いしたからあわよくば鬼滅超えの初動だけを意識して12/24公開にしたんだろうね
歴代一位じゃないと意味ないんだよね┐(´д`)┌ヤレヤレ
もし呪術が先だったらニュースでも取り上げられただろう
二位は取り上げられない
結局は鬼滅に次ぐとか現在鬼滅が一位ですがというネガキャン紛いのコメントになる
公開が鬼滅より先だったら大々的にニュースにされて呪術ブームだったかもね
二番じゃダメなんですか?
はいその通りです(*^▽^*)
鬼滅の影響で100億すら霞む時代になった
鬼滅が与えた影響はかなりデカい
どうしても二番手になる後発組は大変だと思う
>>631 >公開が鬼滅より先だったら大々的にニュースにされて呪術ブームだったかもね
今の呪術の初動を鬼滅なしで出せたらね
ただ呪術人気はネクスト鬼滅効果も大きいから無理な相談
シンエヴァだってネクスト鬼滅効果がなければ興行収入15億で終わっただろうし
結局呪術に鬼滅の代わりは務められないことが明らかになっただけ
鬼滅と比べるのは良くない
10日で100億だからな
呪術も十分凄い
初日だけでも鬼滅の興収とか動員を超えたら多少は報道されたかも
でも初日17時以降の鬼滅着席率75%とか歯が立たない
>>635 多少どころか大々的に報道されてたのは間違いないよ(*^▽^*)
また歴代更新ってなったらそれは大ニュース
それを狙ったのかもしれないけど鬼滅はハードルを高く上げすぎたな
一番じゃなきゃダメなのか
たった一人しか幸せになれない世界なのかねw?
>>630 叩くところがないからそこを突いてるんだろうけど、何か惨めだよな。
映画のランキングや話題が取り上げられにくい年末年始を選んだのは呪術自身だからなあ
>>634 世間が比べるんだよ(*^▽^*)
幾ら呪術押しの人が初動凄いといっても
鬼滅抜いたの?
って聞かれたら一気に覚める
鬼滅は認知度も半端ないからな
その質問はほぼ100%来る
>>633 ネクスト鬼滅って多分関係ないよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
そもそもネクスト鬼滅って呼ばれたから人気になったわけではなく人気があったからネクスト鬼滅って呼ばれただけ
なんかジブリの千尋は別次元の話だったんだよな(*^▽^*)
比べる対象にない作品というかそんな感じだった
だからほかの作品が100億行けばスゲーだったし50億でもスゲーだった
でも鬼滅はジャンプ作品
この作品が行けるんだからほかの作品も行けるのでは?って考えが今現在の日本です
千尋が君臨してた時にどこの記事も千尋越えなんて馬鹿なこと書かなかったのに
鬼滅越えは平気で書く
つまりはそういう事
もう興行100億とか200億は舐められてんだよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
ジャンプ作品にできるなら他も可能だろって
これは鬼滅を神格化するしかないけど無理だろうな
鬼滅は例外って世間が気付くのはいつの事やら
ワンピレッドは自身最高記録のZ超えなるかって感じで
鬼滅や呪術と比べてどうこうってのは少なそう
今年度はナンバーワンの可能性高いし
興行的には大成功でしょ
ネクスト作戦は上手く行ったんだよ
ワンピを事実上オワコンにさせた鬼滅と比べるなは無理な話なのでは┐(´д`)┌ヤレヤレ??
確かワンピの番組も鬼滅に変更されたよな
ワンピやるなら鬼滅やれって事で
同じ土俵のジャンプ作品であるワンピはたぶん比べられる
このスレでもほかのサイトでも
>>646 ネクスト作戦ってなんだ(*^▽^*)?
流石にそれは呪術に失礼だろ
鬼滅は今回呪術にとってマイナス要素でしかない
ナンバーワンかどうかはまだちょっと...だが、
コナンはファンタビいるのが厄介だね
スパイダーマンのムビチケ
観たい3114
高いと言えば高いけどやっぱ宣伝が足りてないとしか思えないな┐(´д`)┌ヤレヤレ
新海がいるから1位は確定はしてない
他の既存映画には負けないと思うけど
コナン君が確変しないかぎり
コナンは続き物ではないから緋色の興行が振るわなくても殆ど関係ない
でもファンタビは続き物だからどうだろうね
ハリーポッターは見事な右肩下がりだったΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
すずめの戸締りか(ー_ー;)
最初は天気の子よりは初動出ると思うんだよね
理由は君縄ファンと天気の子ファンが見に行くから
でもそのあとは本当に内容次第
天気の子が君の名はから落としたとか評判はあまり関係がない
それはミライの未来が証明してくれた
前作幾ら悪くてもオリジナル映画は関係ないってね
純黒は出来もよかったし、主題歌の意味もそういうことか、と思って納得できたが
翌年以降もやたら上げ続けたのは何が原因なんだろ
コナンの人気はなんなのか本当に謎だよな(*^▽^*)
毎年やってるからコナンはとりあえず見とくかみたいな流れになってる
ただリピーターが多いかどうかは謎
推理物はネタバレ禁止を強く推してる作品なのでコナンもそれにあたる
推理物はどうしてもリピ率が弱い
すずめの戸締りが隣の山田君みたいにならないことを祈るばかりだ(-_-;)
ブランド力で呼べるのは最初だけ
内容が悪かったらその後が続かない
すずめの戸締りは30億か100億越えの二択しかない
下手くそ芸能人声優使うとか公式のウザツイートとか頑張る方向が違うんだよね。浜辺美波は良かったけど。あと作者がカッコいいと思ってるのとファンのそれとがずれてる。
ワンピも似たようなとこある。
声優と言えばジブリの新作はまたド素人使う気なのか(*^▽^*)
ほんと風立ちぬはひどかった
誰だよあの棒読み君
よくあんなのでOKだしたよな
風立ちぬはあれさえなければ結構よかった
風立ちぬ
主人公:庵野(エヴァの生みの親)
おいマジかよΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
あいつ声優じゃねーよ
ジブリってなんか声優を見下してるイメージあるな
鹿の王といえばアントラーズって映画は日本で公開しないんですかね
予告見て遊星からの物体Xみたいな懐かしいホラー感が気になってたんだけど…
スパイダーマン大ヒットしそうだな(*^▽^*)
予告再生数もなかなかいい感じ
20億以上はほぼ決まりかな
年齢層が高い映画ほど1日は増えたな
12/31 1/1
141687 141479 劇場版 呪術廻戦0(-)
*67765 *94465 99.9 刑事専門弁護士 T(+)
*19594 *19525 ボス・ベイビー ファミリー・(-)
*16728 *26306 キングスマン ファースト・エ…
*16576 *18283 あなたの番です 劇場版(+)
*14971 *27588 マトリックス レザレクションズ(+)
**8698 *10548 ヴェノム:レット・ゼア・ビー…(+)
**6113 **5402 仮面ライダー ビヨンド・ジェ(-)
**5666 ****** 明け方の若者たち(-)
**4745 **3831 ARASHI 5×20 FI(-)
****** **6828 劇場版「BanG Dream(+)
>>665 +26,700 99.9
+12,617 マトリックス
+*9,578 キングスマン
+*1,850 ヴェノム
+*1,707 あなたの番です
-**,*69 ボス・ベイビー
-**,208 呪術廻戦0
-**,711 仮面ライダー
-**,914 ARASHI
こんなにマトリックスが頑張ってるのはじめてみたw
>>665 >>666 こうなってると分かりやすいな
毎年、忙しくて正月休みくらいにしか映画なんて見る暇ないような年齢層の人が見るような映画が正月は伸びる
仮面ライダー下がりまくってるもんね
子供いる家族は映画館なんてこない
今日は轟音竿とATMOS竿のアスナダブルアタック祭りや!!
>>670 仮面ライダーは元々あまりヒットしないけど、今回のは特別に大コケだろう。
鹿の王がコケないわけがないのはスレ民ならよく分かるだろう
この手のアニメ映画の末路は散々見てきた
>>674 数日前にあったこれ思い出した
デイリー合算ランキング:20161229(木)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*2 74133 463415 1666 241 13552.7% バイオハザード:ザ・ファイナル
>>530 あれをおばさんになっても美しいと思ってるファンがヤフコメに沢山います
>>665 キングスマンがこんなに増えると思わなかった
呪術、冬休み中に10万割れ起こすような推移だと
100億超えはギリギリの攻防になるかもしれんね
これから出してくる特典にもよるけど
>>642 千尋が公開された当時あなたは9歳以下では?
当時の記事のことなんて知らなかったはず
やはりオッサンでしたか 笑
>>644 そうだよね
さすが60億だと予想した人は違うね
>>666 家に居場所のないおっさんが動いたの図だな
蜘蛛マンが公開してたら洋画おっさん総取りできたのにおしいな
よし今から出て、京都、宝塚、心斎橋
4本ミニシアター紀行といく
京都みなみ会館
アップリンク京都
シネピピア
シアタス心斎橋
偶然と想像
ヴォイスオブラブ
由宇子の天秤
ぽっぴんどりーむ
過酷な移動だなあ
若いおじさんならアニメも好きそうなのに呪術に流れないんだな
暗いから
あと救いのない展開が好きなのはやっぱり拗らせてる奴だけよ
月曜日の座席数
座席数・上映回数・館数前日集計:20220103
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 877531 3178 276.1 2.7 263 372 70.7% 劇場版 呪術廻戦0
*2 454101 2234 203.3 3.8 260 349 74.5% 99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE
*3 135247 1085 124.7 7.0 262 348 75.3% キングスマン ファースト・エージェント
*4 133525 1113 120.0 7.0 267 360 74.2% マトリックス レザレクションズ
*5 130987 1069 122.5 6.8 262 348 75.3% あなたの番です 劇場版
*6 *82743 *665 124.4 6.9 262 354 74.0% ボス・ベイビー ファミリー・ミッション
*7 *80699 *689 117.1 7.0 265 354 74.9% ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ
*8 *64719 *553 117.0 7.4 253 338 74.9% 仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ
*9 *49729 *360 138.1 6.5 *95 103 92.2% 劇場版「BanG Dream! ぽっぴんどりーむ!」
10 *45325 *306 148.1 5.9 204 270 75.6% 映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ
11 *40896 *341 119.9 7.7 *91 121 75.2% 明け方の若者たち
12 *29030 *231 125.7 7.6 150 196 76.5% ARASHI 5×20 FILM
13 *16701 *132 126.5 7.0 128 190 67.4% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア
14 *14373 *126 114.1 7.6 122 162 75.3% 劇場版「きのう何食べた?」
15 *12563 *112 112.2 7.4 *96 136 70.6% ミラベルと魔法だらけの家
16 *10968 **97 113.1 8.1 *91 123 74.0% そして、バトンは渡された
17 *10392 **93 111.7 6.7 *38 *52 73.1% 映画演劇 サクセス荘 〜侵略者Sと西荻窪の奇跡〜
18 *10033 **85 118.0 7.2 *75 110 68.2% ラストナイト・イン・ソーホー
19 **7612 **51 149.3 6.7 *48 *67 71.6% ARIA The BENEDIZIONE
20 **4396 **43 102.2 10.8 *15 *34 44.1% ヴォイスオブラブ
21 **2681 **24 111.7 8.7 *24 *66 36.4% 私はいったい、何と闘っているのか
22 **2584 **23 112.3 9.0 *23 113 20.4% MANKAI MOVIE「A3!」SPRING&SUMMER
23 **2571 **23 111.8 9.0 *17 *40 42.5% ただ悪より救いたまえ
24 **2552 **23 111.0 6.7 *11 *17 64.7% 君といた108日
25 **2336 **23 101.6 10.1 *10 *18 55.6% レイジング・ファイア
スパイダーマンも呪術から逃げずに年末にやってたらけっこう入ったんじゃね
>>408 社会人はともかく学生はこの日しか休みとれないはないわ
>>690 東宝采配で呪術の席確保のために年明けに変更させられたという見方もあるみたいよ
>>687 マトリックス見るような人は若いおじさんじゃないし
>>693 スパイダーマンは別に元々12月公開ではない
>>694 てことは1日は休みってことじゃん
それに流石に1日中やってないわ
>>688 0は暗くないのと救われる話
さては映画見てないな
本編暗いのにわざわざ0巻は違うとか言われても普通に観に行かないよ
一挙に放送も本編だったし
結局、一般層には広がってない
ネクスト鬼滅で暇だから何となく見に行ったけど普通に面白かったくらいで人に勧めるほどじゃないってのが大まかな評価かね
映画が面白いのは当たり前で結局ムーブメントを起こすには更に上の感動が必要なんだろう
>>521 スパイダーマンて映画館で吹き替えなん?
ネクストワンピの鬼滅は映像と音楽は良かったけど暗いし内容はあんまり
人におすすめできるかって言ったらなしだわ
呪術
12/23〜12/27〜 1/3〜 1/8〜
―――――――――――――――
月 ****** 185969 *****
火 ****** 186430
水 ****** 296882
木 *10141 240336
金 498962 141702
土 416776 141479
日 339580
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
月金 509103 1051319
土日 756383
週計 1265586
週末 16.21億
累計 26.94億 52.3億(1日まで)
12月24日(金) 観客動員:77万2224人 興行収入:10億7225万2950円
12月25日(土) 観客動員:62万6110人 興行収入:8億9200万8700円
12月26日(日) 観客動員:50万9719人 興行収入:7億2986万6500円
計 1,908,553人 計 26億9400万
1,908,553人÷1265586=係数1.51
26.94億÷1,908,553人=単価1,411円
1日までの興収予想
P値×1.51×1411=52.3億
忙しい部活に所属してたら世間の流れになんてついていけないだろうな
そんな人たちは呪術なんて知らなさそう
荒木監督+WITの新作映画 バブルはヒットしそうですかね?
>>705 スパイダーマン放映で箱奪われるだろうし
スパイダーマンが海外みたいに日本でも大ヒットなら
影響受けて呪術減速しちゃうのかなぁ
>>708 テレビは殆ど吹き替えやけど、映画館で吹き替えなんてあるんか?
席はとられるだろうけどスパイダーマンがヒットしてという意味で影響うけるのはマトリックスだと思う
>>710 いつも字幕でしか見てないけど最後らへん吹替えしか残ってなくね
それで洋画見る気なくしてリピートストップする
日本の洋画好きには字幕版の方が人気あるけど、小さい箱で吹替版も普通にある
バイオハザードは4Dがいい
IMAXは怖さ増し増しでちょっと
素人みたいな質問したり映画を放映とか言ってると警察が出動するよw
>>714 バイオ期待してる
1月はあとは
ハウスオブマッチョ、コーダ、ブラックボックスとかかな
>>638 >>630 イライラしてて草生える
つまんないどんどん視聴率下がってるやつをよく称賛する気になりますなあ
>>713 やっぱ吹替版より字幕版の方が興収が上なんか
スパイダーマンで、吹替版と字幕版を比較した興収データて今まであった?
>>701 ネクスト鬼滅
なんてつまらな過ぎて足引っ張ってるだけだぞ
コロナだけが取り柄の張りぼてだった事どんどん明るみになってるオワコンやからな
>>665 99.9は31日にみるよりファーストデーでみる方が安くみれますし
洋画は大晦日や元日は伸ばすのはいつもなんですけど
呪術は大晦日は伸びているし元日に減るというのは珍しい動き
2週目でここまで減るのも珍しい
>>633 視聴率下がり続けてるコロナ強運だけの張りぼて鬼滅がどうした
>>719 データ自体は見たことないけど、アメスパは吹替の方が強かったらしい
それで007を吹替多めにしろと劇場に指示して大失敗
>>723 スパイダーマンと007を観る層は違うだろうに頭悪いな
成功例に固執するとろくな事にならないのに
>>712 大作しか観ない人?
吹替のない洋画たくさんあるよ
>>724 この兵庫は口と性格が悪すぎ
スパイダーマンになんの恨みがあるんだよ
(兵庫県) (ワッチョイ cbf0-kOR2 [124.145.178.191])
>>396 396 名前:名無シネマさん(兵庫県)(ワッチョイ 0f6c-Wb4d [121.82.148.233])
こいついつも99.9のネガキャンやってる松潤アンチの兵庫
>>721 呪術しか目に入ってないのか
仮面ライダーなど年齢層若いのは下がってる
>>705 34%推移だと今日で10万切るがさすがにお正月で一番はいる日だしなあ
3日で6億弱なんて凄すぎるのにこいつだけいつもネガキャンに必死だな松潤アンチw
396 名前:名無シネマさん(兵庫県)(ワッチョイ 0f6c-Wb4d [121.82.148.233]) [sage] :2022/01/02(日) 00:12:48.93 ID:mdkQ3Jbp0
>>393 厳しいスタートだね
405 名前:名無シネマさん(兵庫県)(ワッチョイ 0f6c-Wb4d [121.82.148.233]) [sage] :2022/01/02(日) 00:17:56.08 ID:mdkQ3Jbp0
>>399 すごくないぞ
>>726 1月の邦画は後は
コンフィ、ノイズ、さがすとかかな
>>723 今月からのスパイダーマンは、吹替版と字幕版を比較した興収データを見てみたい
>>728 お前、俺が誰に文句言ってるように見えるんだ?
007側に文句言ってるんだが
>>730 呪術が売れると落ち目の鬼滅もコロナだけの張りぼてな事がバレバレになるから呪術しか見えてないぞ
>>707 映画館で予告観たら想像以上にジェネリック新海誠の最新作だったけど、
ネトフリだからあっという間に打ち切られて無理
>>727 大作に拘ってるわけじゃないけど見る洋画は大体ついてる
そして何故かヒットしてるわそういえば
マイナー洋画なんて字幕オンリーの事が多いのにな……たまに変に吹き替えオンリーみたいなのがあるけど
とりあえず今回で呪術ヲタ嫌いになったわ
ヲタのせいで呪術も
99.9大ヒットなのに呪術を褒めるために無理矢理貶したり空気読まずずっと呪術の話したり
呪術は若い層99.9は年寄りしかいないと嘘ついたり本当に嫌いになった
呪術を嫌いになっても作者の事は嫌いにならないで下さい!!
漫画はつまらなくても作者はマナー皆無で痛々しくて面白いんです!
>>737 あるよ
ぺこぱがゲスト声優やって宣伝してたよ
そうですか
ヲタのせいで99.9嫌いになったのでお互い様だな
1週間たっても入ってる呪術に大晦日より少ないとか貶しまくってる基地外信者がついてる映画なんて御免だわ
>>740 えーそうなの
CGの比率が高くなっているからイマイチかなとは思ってましたが
>>722 お前もうちょっと他の言い回しで叩けよw
同じことしか書けないなら無理して書かんでもいいわ
>>737 ありますよ
小澤征悦がレイフファインズですと
99.9のファンのマナーは悪いけど99.9の評判も悪いので大丈夫です!
>>751 こういうレスねー
ほんとうぜえアニヲタ
ジャニオタは普通に嫌われる存在だから仕方ない
新幹線止めたりろくな事しないし
>>701 そう、つまりそーいうことだね。
呪術映画観にいった人たちは「面白かった」しかレビュー書いてない。
「また観に行きたい」とか、「みんなも観た方がいい」ってレビューは都度見ない。
そこなのかなーっと
>>756 視聴率どんどん下がってる鬼滅も特に見なくてもいいもんなw
アニオタは見た目が悪いよ
たまたま萌えアニメを
みたとき、はげ敷く、感じる
>>744 こういうとこが嫌われる要因だよ
まじでジャニヲタ無理
>>735 顔文字さんなら
反ワクチンのコメントがオッサンそのものですよ
暴れてるオッペケは対立荒らしだぞ
黙ってNG入れとけ
字幕翻訳家にも好き嫌いがあるけど字幕目当てで観に行くこともある
>>757 鬼滅のレビューなんて「映像きれい」だけ
面白かったとすら書かれてない・・
新宿バルト9 1/2(日)
呪術廻戦0
08:10- 20/405
09:00- 28/429
10:05- 34/251
10:35- 44/405
11:25- 44/429
12:25- 16/251
12:40- 13/226
13:00- 60/405
13:50- 63/429
14:45- 26/251
15:00- 27/226
15:25- 25/405
16:15- 25/429
17:05- 5/251
17:20- 7/226
17:50- 4/405
18:40- 4/429
19:25- 3/251
20:15- 3/405
21:05- 4/429
21:45- 0/251
22:40- 0/405
23:30- 0/429
24:05- 2/251
25:05- 0/405
25:55- 1/429
26:25- 0/251
新宿ピカデリー 1/2(日)
99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE
08:00- 29/580
08:15- 15/301
09:00- 81/287
10:35- 117/580
11:00- 101/301
11:40- 56/287
12:50- 36/115
13:15- 133/580
13:40- 77/301
14:20- 101/287
15:55- 79/580
16:20- 27/301
17:05- 10/287
18:35- 6/580
19:00- 3/301
19:50- 2/287
20:50- 0/115
21:20- 4/580
>>762 絵文字のおばさんと絵文字じゃないおじさんがいる
兵庫はジャニオタ嫌ってるけど反ワクコスの鬼滅オタよりずっといいよ
松潤オタなんて1年ずっと居座ってグチグチ言ってないし
MX4Dなら動体視力の問題で吹き替え
アクションだと吹き替えでまず楽しんでしまうわー
リスニング下手くそだし
ただし、なっち字幕が確定してる時は吹き替え確定かな
許さんぞスターウォーズもロードオブザリングも
>>730 年齢層若いというか仮面ライダーは子供向け特化じゃん
ファーストデーの恩恵受けれないんだからあたりまえじゃね
箱根駅弁とかクッソつまんねえからな
ただの渋滞の元
日曜が土曜に負ける要素なし
全部前日より上がるんじゃね
呪術も99.9もろくに予約入ってないねぇ
予約なしでも普通に見られる状態かぁ
>>773 だから下がってるのはファーストデーの恩恵ない客層の映画ってことだろ
>>779 大型連休中の土日はそこまで効果ないよ
でも連休中日だから今日が一番動きやすくはあるかな
明日帰るって人多いだろう
呪術公式が働いてても
東宝の興収担当が休日で数字分からないのでは?
>>770 ジャニオタと鬼滅オタ結構被ってるよ
だからグッズへの金払いがいい
ジャニ映画なんて爆死しとるやん
あんなもんは無視しとけ
本来なら今日が一番上がるだろうけど
今日移動日で明日休んで4日仕事始めのパターンもあるな
なになに?
このスレの今のトレンドはジャニヲタvsアニヲタ煽りなの?
どっちもそこそこ入ってんだからカリカリすんなよ…で、アイとフラどうなってる?
>>792 兵庫が鬼滅以外のアニメとジャニーズが嫌いなだけ
>>779 今日は毎年映画館がかなり混むからね
2日が元日より下がったら本当にヤバいわ
思うにこのコロナ禍で今までの常識や前例は当てはまらないケースも出てくるんじゃないか
一部のアップデートできない人間だけが頑なに前例盲信してるようだが
>>780 お前それすべってるのにずーっと言ってんな
アニオタっつーかジャンプオタだな
どの作品のオタも大抵他に喧嘩売らないと死ぬ病気か何か?
まあジャニオタも同じグループのメンバーに喧嘩売る人もいるけど
>>795 金曜公開になって久しいのに「初動〇倍の法則」みたいなこと未だに言う奴とかいるな
参考 日曜日の座席数
座席数・上映回数・館数前日集計:20220102
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 878130 3179 276.2 2.7 263 372 70.7% 劇場版 呪術廻戦0
*2 452280 2233 202.5 3.8 260 349 74.5% 99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE
*3 135242 1087 124.4 7.0 262 348 75.3% キングスマン ファースト・エージェント
*4 133393 1114 119.7 7.0 267 360 74.2% マトリックス レザレクションズ
*5 131072 1069 122.6 6.8 262 348 75.3% あなたの番です 劇場版
*6 *82560 *664 124.3 6.9 262 354 74.0% ボス・ベイビー ファミリー・ミッション
*7 *80423 *689 116.7 7.1 265 354 74.9% ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ
*8 *63642 *547 116.3 7.5 251 338 74.3% 仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ
*9 *49591 *359 138.1 6.5 *95 103 92.2% 劇場版「BanG Dream! ぽっぴんどりーむ!」
10 *45103 *306 147.4 5.9 204 270 75.6% 映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ
11 *41000 *342 119.9 7.7 *91 121 75.2% 明け方の若者たち
12 *28944 *232 124.8 7.6 150 196 76.5% ARASHI 5×20 FILM
13 *16960 *134 126.6 7.0 129 190 67.9% 劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア
14 *14401 *126 114.3 7.6 122 162 75.3% 劇場版「きのう何食べた?」
15 *12762 *113 112.9 7.3 *96 136 70.6% ミラベルと魔法だらけの家
16 *11100 **98 113.3 8.1 *91 123 74.0% そして、バトンは渡された
17 *10539 **95 110.9 6.9 *38 *52 73.1% 映画演劇 サクセス荘 〜侵略者Sと西荻窪の奇跡〜
18 *10033 **85 118.0 7.2 *75 110 68.2% ラストナイト・イン・ソーホー
19 **7318 **51 143.5 6.7 *48 *67 71.6% ARIA The BENEDIZIONE
20 **4329 **43 100.7 10.9 *15 *34 44.1% ヴォイスオブラブ
21 **2681 **24 111.7 8.7 *24 *66 36.4% 私はいったい、何と闘っているのか
22 **2584 **23 112.3 9.0 *23 113 20.4% MANKAI MOVIE「A3!」SPRING&SUMMER
23 **2571 **23 111.8 9.0 *17 *40 42.5% ただ悪より救いたまえ
24 **2406 **23 104.6 7.1 *11 *17 64.7% 君といた108日
25 **2369 **19 124.7 6.8 **8 *14 57.1% BBB(BAY BLUE BLUES)2021
ジャンプヲタってか鬼滅ヲタかな
どの作品にも噛みつかなきゃいけない病気だろうか
京都は寒いな大阪ゆり寒い
足元から冷えるわ
今から偶然と想像を見ますわ
京都みなみ会館 客五人
0845回
去年は1日→2日は鬼滅以外微増
三國志もプペルもポケモンもドラも増えた
呪術はどちらに当てはまるかな
特定の作品1つに責任押し付けてもこのスレじゃジャンプ作品オタはまとめて酷い扱いになってるから
もう遅い
アニヲタ同士がジャニとか他の叩き棒を利用して嫌いな作品アンチしてたりするし
ジャニヲタ同士の内紛も激しいし
それぞれ自分の本当の推しは隠して偽装工作しながらアンチ活動するしでカオスだからなあ
>>805 ラインナップ見てると子供向けは増えるんかな
でも去年とは曜日違うしなぁ
呪術の映画、鬼滅の刃遊郭編のOPに負けてしまう、、、www
責任押し付けられてると思ってるようだがこのスレでは鬼滅ヲタはまとめて民度悪い扱いになってるから今更言っても
>>518 >煉獄が「老いることも美しい」と中年女性が1番言ってほしいセリフ
え?ワザと理解できないふり?
「老いて次世代に技術、情熱などを継いでいくことも
また美しい。人間を含む生き物はそうやって生きてきたし
これからも継いで生きていく」と鬼の存在と対になるセリフ。
女性は特に言葉の意味に敏感だから字面通りに解釈する人なんていないし
殆どの男性も理解できるよね?やっぱりアンチって、、、
鬼滅って導入を分かりやすく伝えるけど、一方で
真意を理解できない層にも広まったんだなと感じる
集団ひとりがまた暴れてんな
昨日呪術アンチスレでマンコマンコ連投してたからな
99.9、邦画実写NO1イケルかな?
99.9
12/27〜1/3〜 1/8〜
――――――――――――
月 ****** *****
火 ******
水 ******
木 166702
金 *67765
土 *94465
日 ******
――――――――――――
マスカレナイト
9/17〜 9/20〜 9/27〜 10/4〜
―――――――――――――――
月 ****** 130376 36350 20462
火 ****** 47509 32444 17250
水 ****** 65439 43433 24210
木 ****** 108227 27785 16080
金 *69207 46820 31097 18018
土 107816 77089 56496 42521
日 141835 86856 57909 43166
――――――――――――
累計 *6.90億18.54億24.58億28.48億・・37.78億
>>810 映画よりテレビの方が間口が圧倒的に広いんやから当たり前やろ
煽るなら常識を備えてからにしろ
何が邦画実写No. 1だよw
いい加減にその煽り文句やめろよw
でた一人演技
あぼん増えたなと思ったわ
鬼滅信者スレに帰れ
>>824 煉獄さんは息子と同じ年だけどデートしたいと言ってるやつらだぞ
残響さんかMVの話で思い出したけど
1週間ぐらい前に鬼滅の専スレの方では
「残響さんかMVくそ、アレは歌詞が何いってるか分からない民が字幕見るために再生してるだけ」
とか抜かすキメアンだかエメアンがいてさ
久々にキレちまったぜ
>>822 煽るつもりではないけどそれは流石に乱暴論ではないか
映画の主題歌が大ヒットなんてたくさんある
興行と主題歌の売上は比例しない
字幕見ないと何言ってるか分からないって
どんな難癖だよw
今思うと笑っちゃうよ
残響は最初聞いた時声小さくて音に負けてると思ったら慣れて気にならなくなった不思議
エメってそういうタイプなんだろか
>>759 失禁しそう
でも潤くんがいるから大丈夫かな
>>810 アニメの主題歌のほうがヒットなんて普通にあるだろ
しかしだからといってアニメがヒットする訳じゃない
>>828 映画の主題歌の大ヒット数とテレビの主題歌の大ヒット数
を比較したら1対99くらいの差があるからテレビがすごいのは必然
>>802 自分で鬼滅に嚙みついて、返り討ちにされてる認識はないのか?
髭キングジムはキモい
なんだよあの性犯罪者の集まりみたいな連中
じゅじゅ
今日はスカッと30マン積んで前週比9割ぐらい維持してこう
週漫板のガンこと集団ひとり狐がまたいるな
鬼滅アンチ何年もやってて呪術を対立煽りに使ってるキチガイ
こいつが大好きな漫画の映画興収は鬼滅の13分の1以下で勝負にもならんからな
>>842 鬼滅が返り打ちにされることわかってるのにつっかかるマゾババア
>>288 これは流石にキモい
0272 名無シネマさん(茸) (スププ Sd42-H+aq [49.97.28.88]) 2021/12/24 08:27:26
女子多いけど
粉っぽい臭いがしないので
基本的に若い子が多いんだろうな
右も左も小綺麗な二十歳前後の女の子
プロメアの客の平均年齢を
10歳以上下回ってる感じ
>>841 テレビの力今弱いからどうだろうね
当然ってことはないよドラマにしてもヒットしないと認知されてない印象
そばかすの歌は良かったね
>>825だったわ
映画だったら打ち上げ花火のが上やぞ
>>820 三つ以上単語が並ぶとこんがらがるんだよね
へぇ漫画スレから出張してきた鬼信の一人演技がいるってことね
大嫌いなワンピの1/4しか漫画売れないから興行スレにきてんのかね
>>847 オレは男だよ。オバサンは別の奈良県。鬼滅と呪術の勝負はもうついてるよ。
>>846 まずコナンやミュウツーの逆襲、パールハーバーに未だ勝ててなくてその上呪術に抜かれるのほぼ確実だしな
>>851 ん??
打ち上げも炎も映画の主題歌だよ
鬼滅のTV曲と呪術の映画曲の話みたいだから炎って言っただけで打ち上げ花火でも同じことだよ?
>>858 だから鬼滅は打ち上げ花火以下の存在ってこった
というか音楽もYouTubeじゃなくてSpotifyとかApple Musicだとまた変わってるからなんとも
そっちだと今は残響散歌の方が下になってる
花束みたいな恋をしたの「勿忘」がロングヒットしてるとか興行収入と音楽のヒットはあんま関係ないよ
>>860 ??
私は映画の曲の間口とTVの曲の間口についてしかレスしとらんのだが趣旨分かってそのレスしてんの?
>>856 おばさん臭い
オワコン鬼滅と勝負させられるやつが可哀想だな
>>855 そういえばauからソフバンに変えたらしい
>>820 ごめんなさいね
鬼滅みたいに分かりやすい言葉で深い内容を誤解少なく伝えることは難しい
難しいのは私だけでなくこれができてる作品は鬼滅の他にあまりない
>>865 映画のMVの再生回数について言ってるんだが理解できる?日本語難しいかな?
>>868 鬼滅はわかりやすくないよ
絵で表現すればいいものまで言葉で表現するからめんどくさい
読んでて作者ア○ペなんかなと思った
エメたその最近曲なら
残響さんかより秋元映画の主題歌の方が良い
>>800 土曜公開の映画もまだある
今年で言えば老後の資金がありませんが土曜公開
次スレ立ちました、テンプレ終わってます
興行収入を見守るスレ5137
http://2chb.net/r/movie/1641081845/ >>900さん、スレ立て不要です
Aimerは中高年には読めないからな
adoもYOASOBIも読める
その分損してる説
>>882 訳のわからん事を抜かすな
ららぽーと横浜
鬼滅の残響散歌は呪術EDでも合ったかも
ヌーは主題歌というには線が細い歌
>>872 そもそも私はTVと映画の比較としてそれは違うという意味で最初のレスをしているので映画と映画は比較しても意味が無いんだよね
映画のMVと映画のMVの話はしていないんだよ
>>884 なんとなくヌーは仕事しただけって感じで呪術好きじゃなさそうな感じ
Eveの方が好きが溢れていたわ
残響さんかはエメたそが遊郭編読んで
泣きながら必死に作詞したところを想像して楽しむんだよ
>>883 ヒットのポイントは若者発でブーストしておっさん氷河期や70代団塊を巻き込むだよ
奈良のおばさんとおじさん、予告再生数でどれぐらいヒットするか決めつけてて草
スパイダーマンが400万再生されてるから大ヒット扱いなら呪術廻戦は13日前の予告で750万再生、ファンタビは公開するまで後3ヶ月もあるのにもう300万近く再生数取れてるから100億行くってことでOK?
ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> >>874 鬼滅作者はアスペじゃない、むしろ真逆
世界観と話の筋は言葉で分かりやすく伝えるけど
人間関係の機微はリアルと同じく言葉の裏に滲ませてるだけだし
それがコミック隅っこの書き込みでも分かる
大学の心理学の授業でもあったけど元々アニメは発達障害の安息の地だった
エヴァとか萌えアニメ系が展開例ね
発達障害には理解できないアニメの代表例が鬼滅で
もしかしたら鬼滅が従来のアニオタに不人気な理由なのかもしれない
MV再生数でヒット分析する奴
エヴァンゴ祭りの時もいたなw
>>887 Eveの一期の歌使った方がインパクトはあるね
>>887 呪術はEveが一番ハマってた
NHK出たの観ちゃったわ
>>895 その長文だらけなとこ
鬼滅とそっくり
やっぱア○ペかな
>>887 ヌーは原作ファン
呪術の曲もそばの曲も好み
確かに鬼滅って息が苦しいとか痛いとかそういうことまでいちいちキャラに言わせるね
>>874 発達障害特にASDは言葉を字面通りに受け止めて真意は理解できない障害だけど
現状を分かりやすく言葉に落とし込む能力はないよね
(それができたら発達障害には含まれないよね)
>>897 あぼーんからレスきてるって分かるの?
Janeでもできんのかしら
そばの曲はどれも良かったよなあ
やっぱ曲がいいと何度も観たくなるよ
2022/01/02 09:15更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *13451(+****) 125686(.141) *28.1% 17.7% 105647 劇場版 呪術廻戦0
*2 **8188(+****) *51857(.113) ****** 13.1% *59094 99.9 刑事専門弁護士 T…
*3 **1912(+****) *19508(.232) *60.6% 25.0% *16685 ボス・ベイビー ファミリー・…
*4 **1676(+****) *18457(.136) *61.0% 26.0% *20182 マトリックス レザレクションズ
*5 **1220(+****) *18983(.144) *50.2% 33.9% *19176 あなたの番です 劇場版
*6 **1195(+****) *16943(.123) *27.0% 11.0% *15832 キングスマン ファースト・エ…
*7 **1154(+****) *25683(.399) *52.5% 36.8% **4305 仮面ライダー ビヨンド・ジェ…
*8 ***811(+****) *22300(.488) *74.6% 33.2% **3386 映画 すみっコぐらし 青い月…
*9 ***727(+****) **3800(.128) *35.8% *5.8% **6308 ARASHI 5×20 FI…
10 ***417(+****) **7590(.153) ****** 37.9% **4319 劇場版「BanG Dream…
>>909 janeだけど透明あぼーんか内容だけあぼーんしてあぼーん理由は表示されるか選べるよ
>>911 シナリオ色々ツッコミどころあったのを完全にカバーした感じ
>>913 うおおおおおおおおおお
1.3マン積みきたあああああああ
>>909 Janeは使いにくいから使ってない
Mate最高
>>895 エヴァの時点で発達障害の専用から大きく枠をはみ出してるんだが
鬼滅って数字と絵は凄いけど
アニメの精神に強烈に何かを残してる訳ではないと思うぞ
>>907 息が苦しいとか痛いとか言葉に出すと乗り越える力、
レジリエンスが生まれるよね
吾峠先生って心理学か精神医学のエキスパートなのかなと感じた
>>918 mateちゃんうらやま
iPhoneでも使えれば良いのに
>>914 それだと自分にレスされてるって分からないような
>>911 呪術は劇伴微妙だから常田大希にオファーして作って貰えばよかったと思うわ
東宝アニメーションの血界戦線の劇伴には売れてなかった時代の常田がチェロで参加してた
その作曲家が蕎麦を担当して常田とタッグ組んでるってつながりがある
>>926 分かるよー
NG理由がピンクになるから
>>915 どういうところが分かりにくい?
絵が分かりにくいところがあるというなら同意
何で鬼滅アンチで煽り屋レス乞食のオッペケへのレスに山形が答えてんの?
オッペケ=山形なのか?
昨日は元日だったから映画館の売り上げ下がるのはわかるけど
今日から本番だろ
数字かなりハネるんじゃない?
>>907 人間味がないんだよな
全部ナレーション
煉獄の死に際も話し続けてるし
浪人の連投規制が前より厳しくなったなー
ちっとも解除されんw
>>929 劇伴微妙はすごい分かる
劇伴はなんだかんだ新海がうまいよ
歌手しぬけど
あとサカナクションはうまい
>>920 そう?色んな見方があるけど
エヴァは発達障害向けじゃない?否定してるわけじゃないよ
現実逃避のための娯楽は必要だもの
>>791 何当たり前の事いってるんだ水曜に上がった事をいってるんだが
>>929 そうなんだ
アニメの血界あまりよく覚えて無いけど曲は良かったような気がするよ
映画館でリピートしたくなるかは劇伴影響大きいよね
無意識にまた観たい!ってなる感じ
呪術は今日も20万以下なら仮想敵をシンエヴァからシンゴジラに変更しなきゃダメやな
>>922 昨日は元日の朝なんだから昨日より上がるのは当然だ
>>948 横岳けどそれは仕事おさめだから
毎年増えるんだよ
SWもそうだった
とその日書いたはず
>>939 現実だと死に際にはものすごく話しかけるよ
無言でお別れするのはアニメだけじゃない?
>>874 アンチほど細かいところまで見る、って言うのは本当なんだな。ツンデレしてないで、
素直に『鬼滅は面白い』って言えばいいのに。
>>956 昨日は先週比34%だったから、今日は60%くらいはいっときたいとこだな
大晦日元日関係なく曜日で動いてる業種もあるだろうしやっぱ日曜は強いな
>>961 先週は公開3日目の日曜日
昨日一昨日はこの時間もっと低かった
>>883 アウアウとワッチョイの見分けが付けられないくらいおかしくなったのかな?
>>952 散々大晦日より1日が少ないのはおかしいと言ってたじゃないですか
>>925 開発会社にMacないんじゃ?
ないとストアの申請できないから
神奈川のスラム民どもは
どこのららぽーと民か名乗れや
>>965 初動に寄ってるのは仕方ないね
公開二週目のエヴァよりも先週比低いから
>>964 死に方によるでしょうね
少なくとも老衰じゃないし
>>957 反射としては言うけど
解説するように痛い痛い肩が痛いよく考えたら足も痛いもう立ってるのもつらい
なんて言わないやろw
>>967 朝で比較してるんだけど
元日は朝は低くても午後から上げてたんだよ今までは
>>913 案の定ぽっぴん昨日から半分以下
この後ヴェノムには確実に抜かれるから今日はトップ10から消えるな
>>976 午後は99%とかでほぼ変わらなかったじゃん
そして他の映画も下がってるわ
>>971 エヴァが逆って?興味深い
なぜそう思ったの?
>>970 お腹に穴開いてたら血がドバドバで苦しくて横になって呻くのが精一杯だと思うんだよな
>>980 だから今までは午後に爆上げてたからトータルで大晦日<1日って言ってるんだが…
>>983 オペラじゃ瀕死の王が一曲熱唱するのは普通
>>983 そもそも本来は腹に穴空いたらその時点で視界真っ暗で終了だよ
アニメに言っても意味ねー
>>969 エヴァは平日公開だし長休みじゃないからまだ先週比は維持しやすい
>>983 そうかもね
ただ傷の位置が微妙にズレて話ができた、煉獄さんの精神力で最後の力を振り絞ったのかもしれない
大事なのは煉獄さんが炭治郎に次世代に繋ぐ会話ができたこと、遺言をたくせたこと
>>987 自分もそんなイメージだったから昨日は意外だった
>>992 それがナレーションじみてて人間味がないんやわ
2022/01/02 09:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *15845(+2394) 140828(.158) *28.1% 19.5% 106375 劇場版 呪術廻戦0
*2 *11410(+3222) *67585(.147) ****** 20.0% *62500 99.9 刑事専門弁護士 T…
*3 **2316(+*404) *22070(.262) *63.1% 34.2% *15796 ボス・ベイビー ファミリー・…
*4 **1943(+*267) *21114(.156) *61.9% 22.7% *18439 マトリックス レザレクションズ
*5 **1923(+*728) *22273(.162) *38.1% 35.3% *17262 キングスマン ファースト・エ…
*6 **1404(+*184) *21179(.160) *53.3% 37.8% *18601 あなたの番です 劇場版
*7 **1212(+**58) *26595(.413) *46.8% 38.9% **3881 仮面ライダー ビヨンド・ジェ…
*8 ***910(+**99) *24117(.528) *80.9% 36.4% **3042 映画 すみっコぐらし 青い月…
*9 ***855(+*128) **4800(.162) *39.5% 11.8% **5450 ARASHI 5×20 FI…
10 ***483(+**66) **8383(.169) ****** 44.9% **4153 劇場版「BanG Dream…
漫画の演出を非現実的とか言う人は例の東大卒でないと東大受験の漫画描くなとかいうアホと同じ思考なんかな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 55分 8秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215223626caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1641040880/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「興行収入を見守るスレ5136 YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・興行収入を見守るスレ906
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ4017
・興行収入を見守るスレ3869
・興行収入を見守るスレ1085
・興行収入を見守るスレ1532
・興行収入を見守るスレ3992
・興行収入を見守るスレ3538
・興行収入を見守るスレ3578
・興行収入を見守るスレ3679
・興行収入を見守るスレ3633
・興行収入を見守るスレ4037
・興行収入を見守るスレ4038
・興行収入を見守るスレ3577
・興行収入を見守るスレ3680
・興行収入を見守るスレ3566
・興行収入を見守るスレ3995
・興行収入を見守るスレ3607
・興行収入を見守るスレ3510
・興行収入を見守るスレ5682
・興行収入を見守るスレ5613
・興行収入を見守るスレ5833
・興行収入を見守るスレ3519
・興行収入を見守るスレ2268
・興行収入を見守るスレ3642
・興行収入を見守るスレ5836
・興行収入を見守るスレ3
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ4
・興行収入を見守るスレ3559
・興行収入を見守るスレ5205
・興行収入を見守るスレ3875
・興行収入を見守るスレ3909
・興行収入を見守るスレ3993
・興行収入を見守るスレ3872
・興行収入を見守るスレ3870
・興行収入を見守るスレ5718
・興行収入を見守るスレ5737
・興行収入を見守るスレ3576
・興行収入を見守るスレ4738
・興行収入を見守るスレ3907
・興行収入を見守るスレ3619
・興行収入を見守るスレ5755
・興行収入を見守るスレ3650
・興行収入を見守るスレ3875
・興行収入を見守るスレ3571
・興行収入を見守るスレ5755
・興行収入を見守るスレ3649
・興行収入を見守るスレ3528
・興行収入を見守るスレ3574
・興行収入を見守るスレ4012
・興行収入を見守るスレ5774
・興行収入を見守るスレ233
・興行収入を見守るスレ3534
・興行収入を見守るスレ1507
・興行収入を見守るスレ4035
・興行収入を見守るスレ1527
・興行収入を見守るスレ1534
・興行収入を見守るスレ1048
・興行収入を見守るスレ197
・興行収入を見守るスレ960
・興行収入を見守るスレ2785
・興行収入を見守るスレ2752
・興行収入を見守るスレ2520
23:10:27 up 38 days, 13 min, 0 users, load average: 88.04, 86.70, 84.36
in 0.049196004867554 sec
@0.049196004867554@0b7 on 022013
|